【中国】北部で干ばつ深刻化、ダム600カ所干上がる【4/11】
1 :
春デブリφ ★:
国家洪水干ばつ防止総指揮部は10日、今年春に入ってから華北地方、西北地方東部、
東北地方西部などの降水量が例年より2−5割少ない状態が続いており、水不足が深刻化
していることを明らかにした。山西省、内モンゴル自治区、河北省などでは600カ所
近くのダムが干上がっているという。中国新聞社が伝えた。
3月末時点で干ばつ状態の耕地は全国で約1367万ヘクタールにのぼり、695万人
分の飲料水が不足。特に中国大陸の西北部、西南部では雨の降らない状態が続いており、
比較的遠い地域からの送水が行われている。
同指揮部では、「気温が高くなり、風の強い日が多くなれば各地の干ばつ被害は一層
深刻化し、春の農作業が影響を受ける可能性が出てくる」として注意を呼びかけた。
■ソース(サーチシナ)(編集担当:恩田有紀)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0411&f=national_0411_003.shtml
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:45:02 ID:aEVqsJPp
益々黄砂が酷くなるな・・・。(-_-)
>600カ所近くのダムが干上がっている
(´д`;)ォィォィ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:46:06 ID:jWKdwQls
水がないならオシッコ飲めばぁ〜。
一番でっかいダムなんだっけ?
三峡ダムか?
あれどうなったんだ?
600箇所・・・
中国のやることはスケールが違うな
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:46:44 ID:pURDa19y
3なら中国砂漠化
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:47:00 ID:tqtACg/C
支那人災
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:47:03 ID:zv4b+5h5
日本は雨がよー降るなー!
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:48:04 ID:ynEHSKi6
これは干魃じゃないだろ、砂漠化って言うんだ。
さすが中国様。水がなくても生きていける。
満州国のままだったらなんとかなったんだろうけどな。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:48:38 ID:rdD8gRdN
我らは綺麗で豊富な水に囲まれて幸せアルな。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:48:55 ID:gac0yf8g
そろそろ中国終了のお知らせ?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:49:08 ID:vxLI+637
16 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/04/11(火) 12:49:22 ID:sTNMi5kl
ミサイル売ってダム作ればぁ?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:49:22 ID:Ou1GiF2s
中国は何でも派手ですね。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:49:47 ID:vxLI+637
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:50:37 ID:vxLI+637
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:50:37 ID:YhgKK0gL
まだ4月だぞ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:51:15 ID:XJbrHcjJ
環境問題は一国の問題ではすまない
中国の干ばつや砂漠化は日本にも影響が出る可能性がある
日本も共同して環境改善に取り組むべきだろう
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:51:31 ID:7OLGj7l3
雪解け水は無いのか!
工場を誘致しても、部品の洗浄に使う水が確保できないんだ。
自ら蟻地獄に入り込んだ国だ、こんなもんはまだまだ序の口。
日本は風下なのが難儀だ。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:52:55 ID:Lay6n6NN
飢えた農民が都市に押しよせて中国のいつもの歴史が始まるのか
旱魃なんてめずらしくないでしょ。あの国では。黄巾の乱でもその内起こるんじゃねーの?
カントリーリスクしか無い国だなw
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:53:38 ID:tqtACg/C
暴動はまだか?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:53:44 ID:rNchODb4
これで産業は終わりだな・・・・
水が無きゃまともに電気が作れん
電気が無きゃ機械とか動かん
まあ、そういうことだな
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:53:53 ID:aH1KhHo4
温暖化で山の雪解け水が溶けきってしまったんだろうな。
あとはエンドレスな干ばつしかない。
アメリカのカトリーナといい、温暖化ってのは本人にダイレクトにしっぺ返しがくるな。
欧州でも異常気象だし。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:54:09 ID:NZOV00hM
>>1
だが、心配のし過ぎではないか?
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:54:38 ID:pURDa19y
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:55:42 ID:Msl5Va4L
中国人は賢いから自分でなんとかするよ。
お手本になるからじっくり見てようw
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:56:43 ID:KBVDhINE
中国はゆるやかに崩壊するのでしょうか
それともいきなり崩壊するのでしょうか
中国崩壊まで待ちきれません
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:57:05 ID:NZOV00hM
こりゃ北京五輪は無理だな。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:57:14 ID:rdD8gRdN
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:57:46 ID:N+hJv0S2
中国は環境問題で死亡してもらわないといけない。
でも、日本に影響があるのは困る。
だから、中国沿岸部付近の環境問題にだけ協力しろ。
左側から環境を徐々に破壊していけばいい。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:58:02 ID:0XewOhCg
さて、暴動を煽る工作に出かけてくるかな。その前にまず、
月落ちて烏鳴いているところに漢詩の旅でもするか。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:58:27 ID:tqtACg/C
上海を首都とした広東共和国はまだアルカ?
43 :
:2006/04/11(火) 12:58:40 ID:czzyjZrj
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:58:49 ID:UiYzThMZ
あれ?中国って共産主義国家じゃなかったっけ?
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:59:02 ID:OPch2Spv
ダム600カ所干上がる
日本のダムとは規模が違うのだろうか、幾らなんでも多すぎるような・・・
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 12:59:47 ID:75P0HQRE
儒教の考え方では
天変地異は悪政の責任なワケだが・・・。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:00:51 ID:rNchODb4
さて、今年はすごいことになりそうだな
国際機関の援助を要求するんだろうが、すぐにその国際機関が根をあげちゃうんだろうなぁ・・・・
ま、どうでもいいことではあるがな
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:01:05 ID:LWc40ebx
干上がるって、そんな勝手になくなったみたいに言って。
干上げた、でしょ。
自分らで使っちゃったんだから。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:01:44 ID:rdD8gRdN
このダムも文革時の労改者が命を落としつつ造ったんだろうなぁ・・・カワイソス
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:01:46 ID:aH1KhHo4
ダムの乱造が枯渇の原因では?
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:01:52 ID:IcaIBdYN
52 :
エラ通信:2006/04/11(火) 13:02:25 ID:M0P4Jpd4
中国の崩壊は、食い詰めた貧民の都市部への流入でおきるのか?
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:02:48 ID:srFf0Voy
13億匹滅べ
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:03:07 ID:Drefr9xp
また餓死者が出るのか
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:03:12 ID:fJPgEAWz
エビアン、タンカーで買ってくればいいじゃないのよ。
外貨たっぷりあるんだし。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:04:18 ID:1/9yMCcD
中共が崩壊するまでは拒否する
ある意味餓えより酷いよなぁ<渇き
自業自得なんだろうけどな。なんでもいーから黄砂撒き散らすなよ。
13億人で鼻から吸い込んどけ。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:05:15 ID:IcaIBdYN
中国のせいで原油だけならずミネラル水も値上がりか?
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:05:29 ID:j2utMh1V
漢民族はさておき、モンゴルの人達が心配だ。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:06:51 ID:rNchODb4
まあ、地下水があるらしいからしばらくは大丈夫かもしれないが・・・・
こうして干上がるのが目に見えてきた以上それに頼るのは論外なんだがな
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:06:59 ID:VC0mCvmJ
同じ国内で何年の時間差があるのだろう。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:07:25 ID:x5ssB2Sy
支那人が干上がっちゃえばいいのに
酷いな。
無駄にでかいダム作っても水なきゃ意味無いな
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:07:53 ID:SbjTTM+W
すりばち状の穴を掘って上にビニルシート広げて、
水滴を集めて水を飲むとかいうのがあったなあ
中国でもこれやったら、飲料水は確保できるか?
しかし揮発性の汚染物質がどっさり入った水になったりしてw
中国ではよくある事
そろそろ核爆弾で井戸を掘り始める頃か?
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:09:14 ID:1/9yMCcD
原油・水・コーンときて、次は世界中の食料買い漁るのか。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:09:16 ID:aEVqsJPp
世界人口の5分の1を占める低民度な民が一箇所に
集中して住んでいる・・・そろそろ自然の摂理の法則が
発動しそうな予感・・・。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:09:17 ID:xNLknyWa
>>61 中央から10キロ10年って昔っからいうねぇ
あながち間違ってないような気がする
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:10:27 ID:tqtACg/C
(`八´)
シベリアからパイプラインで水運ぶアルヨ
一緒に石油も。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:10:46 ID:NjJ1ccyv
水が切れたら、中国国内で民族大移動が起こるだろう。
さらに、1億人くらいは、ロシアへ乗り込みだろうね。
経済、共産党の前に滅びそうだな
>>71 それは素敵な人海戦術による消耗戦が見れそうですね。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:12:27 ID:bbM4ntde
この手のニュースを聞くたびに、中国マジヤバイんじゃないかと思うんだが、
なんであいつら平気なの?
>>46 そんなの有ったな、共産党全員の首でもささげるかw
>>55 中国の河川の水より、日本の下水処理場から出てきた水のほうが綺麗だと思うから
その水で十分なのでは?
ホイポイカプセルにでも詰めて、好きなだけ持っていくがよい。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:14:53 ID:xNLknyWa
>>74 実の処、本当に困ってるのは、最下層の農民だから
シナとしては、奴隷が死のうが生きようが中共には一切関係ない
え〜、中国にはこんなにきれいな川が流れてるのに
中国の7色に輝く河川と食品
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html ・緑色の着色料を噴霧して枯れ草を緑色に塗ってごまかしています。
・かつて安価な白ゴマを高価な黒ゴマに見せかけるために、有害なタールで着色した事件
・中国肺炎SARSや鳥インフルエンザ、AIDS、エボラ出血熱を国ぐるみで隠蔽していた一党独裁の国
・中国野菜が輸入されましたが、野菜類の47.5%から猛毒で発がん性もある有機リン系殺虫剤メタミドホス
・加工品の一部からは高濃度の水銀やダイオキシン、チクロやDDT、TBTO、BHC、クロラムフェニコール、クロルテトラサイクリン、マラカイド・グリーン
・鼻二つに眼が三つの子牛(→画像)頭一つに身体二つの子豚(→画像)4本足のヒヨコ(→画像)
・単眼の子豚(→画像)翼のような奇形足が生えた猫(→画像)六本足のカエル(→画像) ・・・すべてシナ国内発生分の極々一部
79 :
護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/04/11(火) 13:16:48 ID:/1MlnvCW
これは酷い事態だ。いますぐ日本の援助が必要ですね。
中華系自体は台湾、シンガポール、香港みたいな所をみても
しっかりした国土の管理能力をもってるのが分かる
やはり大陸が広すぎるのだな。
複数の国に分裂して、その地域でおこった問題をその地域で管理するようになれば
意外とこういう問題も解決の方向に向かうんじゃないだろうか
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:17:12 ID:T01iiU+Y
>>74 最下層はちょっと位減った方がいいとか考えてるんだろ。
土人に文明を与えるからこうなるんだよ
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:18:29 ID:xNLknyWa
>>76 日本の下水処理能力って凄いらしいよ
それこそ糞尿から飲料水を作り出す事も可能(心理的に飲みたくは無いがw)
84 :
:2006/04/11(火) 13:19:16 ID:czzyjZrj
>>79 有人ロケットを打ち上げたり、兵器を買ったりするおカネを、渇水対策に使うのが先。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:19:26 ID:Rb8PeUdf
ダムが干ばつするとか尋常じゃないっつかそれもう砂漠だろ
バカに文明は与えちゃならんな
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:19:38 ID:uC/fXRCD
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:20:29 ID:6RGva3QF
地球GJ!
いや、分かっているけどね。
あんなに澄み切っているし。
奴らに数に限りがあるエビアンはもったいない。
長江の水を黄河流域にむりやり持って行く運河とか作ったけど、
水量計算ができてないのに作ったらしく途中で干上がったりゴミ
が溜まって流れなくなってたり
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:23:42 ID:NjJ1ccyv
水が足りないところでは、農業はおろか工場も立てられないよな。
ものをつくるには、水は不可欠。
北部は干ばつで、南部ももうじき台風で大洪水。
穀物は壊滅的被害かな。
農民暴動が洒落にならんくらいまた増えるんだろな。
支那政府も大変だぁ。 まぁガンガレw
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:26:18 ID:vRMSa2Uy
日本が、○○だから、ダムが干上がった という理論を構築中とみた。
ダムってメンテナンスが重要なんですよ。しかもエラク手間と金がかかる。
流入する砂、ゴミの除去に始まって上流河畔の森林管理、生活用水の
流入防止とかね。
支那にはムリっぽいと思いますね。
川をせき止めれば巨大な水たまりはできますが、---それだけですね。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:27:17 ID:xNLknyWa
ま、干上がるの当然ちゃ、当然なんだが
あそこの河って、この間TVで見たが全部コンクリで固められてたもんな
あれじゃ、肝心な水を育てる森が形成されないだろ、畑に撒かれない部分は全部蒸発してるんじゃないかな?
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:29:21 ID:tqtACg/C
(`八´)
新名所
北京砂漠を開発中でアルヨ
96 :
:2006/04/11(火) 13:29:46 ID:hy1bTqup
水が無けりゃ人の生き血を啜れば良いじゃない。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:29:58 ID:tjXv9YbY
支那人のことだから砂食って生きていけるだろう。鳥取みたいに。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:30:08 ID:FgjS5H5u
中国ならそのうち人間から水を搾り取るプラントが出来そうだな
東トルキスタンとか法輪攻信者辺りの臓器取った後の抜け殻放り込んで
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:31:24 ID:EzjMWG0H
ODAの横流しをして使うべき所に使わなかったからだな。
もう援助できないけどな。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:34:32 ID:1/9yMCcD
>92
暴動起こしたら、村ごと消滅させるような奴等だから無問題だろ。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:34:58 ID:Txlq9lOl
もともと内陸で海から水分が含んだ風が来ない地形だ。
そこを無計画に開発したからじゃないかな。
温暖化でさらに干からびることになりそうだ。
都市のヒートアイランドと同じ悪循環か。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:49:10 ID:8TUnQ47Y
皇帝が天命に背くと、国は天災にみまわれるのです。
そして皇帝は失道の病を患って死ぬのです(>▽<)
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:55:06 ID:5lymgsJv
ここでなぞなぞを一つ。
上は大火事下は大水、コレなーんだ?
国中:解正
中国はいまだに木炭を燃料に使ってる。木炭を使うために伐採をし、
かつ、木炭を使うことによって発生する煙が酸性雨を降らす。
それが木々や土壌を破壊する。
そりゃ砂漠化は進むっつの。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:57:39 ID:xAFtTpg8
ダムといっても日本でいうところの溜め池でしょ
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 13:59:17 ID:VoaUJmMF
まぁ、胡錦濤もがんがってくれや、
オリンピックを国内のメチャクチャな状況を弾圧しまくって隠しまくって、
何とかやるのだろうけど、、、北京って行っても大丈夫なところなの?
テロとか環境汚染とか砂漠化とか、、、本当にできんの?
2010年の上海万博はムリだろうなぁ、、、
いくつかに分裂するんだろうなぁ、数年後は、、、
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:02:39 ID:5BMfOR2o
支那豚が死ねばいいのに
中国は多少砂漠化しても大丈夫アル
新しい領土を手に入れてけばいいだけアル
って思ってそう
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:10:49 ID:FbZgg6TF
大地が怒りに満ちておる
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:11:41 ID:uDdqLF31
総動員してダムに小便させれば?
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:16:15 ID:i+zINcY6
降ったら降ったで
大洪水だぁ
何人流された〜
って話だからなwwwww
砂漠化したら砂に緑の塗料かければ問題無いな
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:18:18 ID:andVgKNg
100年後はリアル砂ぼうず
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:18:24 ID:bwxil4K7
このまま環境破壊が続けば、黄砂がひどくてオリンピック開催危うくなるんじゃないか
枯れ木は色を塗ってごまかせても(ごまかしきれてないが)黄砂だけはどうにもならんだろ
地球シュミレーターによる計算だと、中国南部は将来今より降水量が増える
中部以北は今より乾燥地域
日本は九州全土が今より降水量大幅アップ
関東以西は現状維持か多湿
東北以北が今より乾燥
ちなみに朝鮮半島は南北全土で乾燥地域化する
117 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/04/11(火) 14:19:34 ID:sTNMi5kl
>>110 いままでず〜〜〜っと、そう思ってやってきたんだろうけど。
ここまで来るとさすがに「ヤバイ」とか思って・・・・・・・ないんだろうなぁ。
ここらで「ヤバイ」と思わなきゃ、もうお終いジャマイカ…
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:19:45 ID:KCGy2ReN
水を大切にしない国は滅びる。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:20:38 ID:EeGcOKLl
>>116 華北は廃棄して華南に遷都とかしかないな、これはもうw
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:23:19 ID:/5L+yLr5
王蟲の骸を苗床にして…
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:24:26 ID:aYaTy6F9
122 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/04/11(火) 14:25:22 ID:sTNMi5kl
中国人は腐海の植物も食っちゃうから無意味。ヽ(´ー`)ノ
>>116 中国は石炭燃料メインだから硫黄分による酸性雨被害が南部で拡大中でありんす
思うんだが日本が支援している植林事業、
結局ムダに終わるんじゃない。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:27:39 ID:erFZ6Svb
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:27:58 ID:EeGcOKLl
127 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/04/11(火) 14:28:36 ID:sTNMi5kl
>>124 日本はじめ諸外国が金出して音頭とってるうちは、ムダにしかならないでしょう。
支那人が自発的に進めようとしない限り。
・・・そんなことあり得ないので、第三者が何をどうやっても全てムダ、と。
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:28:46 ID:nwf0tG0/
水がないなら紹興酒飲めばいいじゃない
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:30:22 ID:erFZ6Svb
>>128 いやいや、奴等なら赤子の血液飲むだろ
水のかわりに
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:30:44 ID:EeGcOKLl
>>128 20年もの位の老酒なら、まだ重金属汚染も少ないかもなw
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:31:28 ID:i+zINcY6
>>124 すでに枯れ果て引っこ抜かれまくりで
すぐ隣に厨禍政府の金で作った植林が青々と茂ってるって記事
ここで読んだ記憶があるぞw
日本が植林すると「日帝の陰謀」になるんだっけか。
Q上はカラカラ下は洪水なあに?
A中国
これは地球シミュレータによると南部で雨が降るから大丈夫。
ま、ちっと降り過ぎるらしいがな。w
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:38:06 ID:o6pJ+t+S
しなさんへ
旱魃ってのは雨が降るのが当たり前のところでの異常事態を言うんであって
あんたらのところはそれ「砂漠」が来たのよw
>>133 降り過ぎるってえと、ギネス級の大雨とか?w
137 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/04/11(火) 14:39:40 ID:sTNMi5kl
>>133 中国の「ちっと」だから、きっとすごいんだろうなぁww
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:41:57 ID:hgXTk7uW
大気汚染を考慮せず工業化→酸性雨→森林資源枯渇→砂漠化
大規模農業化&焼き畑→酸性雨→森林資源枯渇→砂漠化
農民の大都市移動→さらに工業化
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:42:08 ID:iWUFPfIA
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:44:31 ID:hgXTk7uW
先行モデルとしてドイツがあります。
>>140 それ、本来なら二つ目に来るのじゃないかしら?
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:45:54 ID:neSgkZtA
そろそろ億単位の人口減が始まるか?
つか、二つ目が「ふ」になってない…
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:46:17 ID:07W+lJTr
北京の何`手前まで砂漠が迫ってんだっけ?
どうすんの?どうすんの支那?
内紛
虐殺
戦争
経済停滞
148 :
闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/04/11(火) 14:50:50 ID:+iPpbnZ4
>>147 今までのパターンからすると
・大粛清
・国家分裂
・対外戦争
…かな。
中国経済とか内需と外需のバランス取れてるのか?
このままいったら危ないと思うんだけど
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:51:53 ID:Iz1ltk7W
>>127 イソップ寓話の麦の刈入れみたいだなw
結局自分らでやらなきゃダメなんだけどね
やつらはとっとと土地を捨てて海外に逃げそうな気がする
入れないようにするにはどうすれば良いのか
日本に来る大型台風を二、三個分けてやろう
これで水不足は解消さ
>>143 一つ 人の世の生き血を啜り
二つ 不埒な悪行三昧
三つ 醜い浮世の鬼を 退治てくれよう 桃太郎
一つ 人の生き血を啜り
二つ ふたあしの羊を食べ
三つ 淫らなチャイナ服 退治てくれよう 桃太郎
こうですか、わかりません!
>>149 輸出への依存が7割だか9割だかだった希ガス >支那経済成長
>>152 ありがとう・・・
って、ふたあしの羊と言うのは確か・・・((((((;゚д゚))))))
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:57:37 ID:EeGcOKLl
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:57:42 ID:nwf0tG0/
>>148 いや、今までのパターンからすると・・・
民間人による日米欧企業排斥運動、各国大使館総攻撃、外国人殺戮
で、中国の核問題を含めて世界中が大騒ぎ。
おもに米国主体の台湾チベットウイグル支援が展開されて
シナ共産党政権は解体されていく。
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 14:58:17 ID:iWUFPfIA
経済崩壊で軍主導による統制経済へ
外国人の企業および個人資産接収ってとこじゃねーのwww
まぁ、リアルにありそうだけどな。
あの国の覇権はアジアに厄災をもたらし日本には安全保障上の脅威
砂漠化でもなんでもいいから滅んでくれ
経済破綻くらいではいずれ立ち直る
162 :
闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/04/11(火) 15:02:02 ID:+iPpbnZ4
>>157 一番大事な事を忘れてた。出しかにそうだ。
>>155 二足の羊とか 食べるとか 最初に言い出したのは 儒教かしら
駆け抜けてゆく 虐殺メモリアル
>>156 ヘイ、露出高めのチャイナ服着たおっちゃん大盛りね!
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 15:02:18 ID:E42fod94
まあ、13億体も備蓄食料があるんだから、
ぬるく見守ってあげるのが良いでしょう。
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 15:02:44 ID:EeGcOKLl
ダムって発電所兼ねてるところか?
だとしたら電力不足はますます深刻化するな。
マジで易姓革命で三国志みたいになるんじゃないか?
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 15:05:52 ID:iWUFPfIA
最悪、壊れたダムに死体投げ込んで処理場にしそうだ・・・
>>165 残したら罰金ね!10兆元!
>>166 三国志演義なら浪漫とかがあるけど、三国志だと面白くもなんとも…
企業ごとの軍閥とか出来るのかな?
あ、よく考えると、企業が私兵でもってどうこうって、シャドウランみたいで格好いいですね。
サイバーパンクの時代が来るのか?
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 15:06:48 ID:1KbMuC+N
今日の大阪は大雨です
170 :
エラ通信:2006/04/11(火) 15:06:58 ID:M0P4Jpd4
>>163 飯屋のおっちゃんに、ヘイ、露出高めのチャイナ服着た、を大盛りね!
のつもりなんだろうが、禿ワロタw
というか吹いたぞ、マジでwwww
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 15:07:22 ID:wOPR2Q36
2008年は、オリンピック史上初の砂漠の中での開催になりそうだね。
北京の砂漠化は深刻だよ。北京にある建物は、そのうち砂上の楼閣と言われるよ。
ところでまだ軍閥とかあるのか?>中国
一つ 人世で人肉漁り
二つ 不埒な内政干渉
三つ 惨めな中華帝国 退治てくれよう 桃太郎
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 15:12:21 ID:iWUFPfIA
中国はチャイナ服着たパンダに統治してもらえば、砂漠化もとまるか… な?
176 :
エラ通信:2006/04/11(火) 15:14:45 ID:M0P4Jpd4
>>172 軍管区が個別に頭領担いで、自主的に荒稼ぎしてる。
それに軍閥と看板つければ、軍閥だなありゃ。
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 15:14:54 ID:nwf0tG0/
北部が全て砂漠になれば中国は日本から遠くなるのか。
しかし黄砂はますます酷くなり・・・うーむ
ドーム型スタジアムでの全競技やるとか
そういうのしかないんじゃないの
一つ 人に迷惑かけまくり
二つ 糞便すらも食材に
三つ 三日月ハゲがある 退治てくれよう 桃太郎
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 15:24:43 ID:Y4LFSWOp
天の意思とかけて、現在中国で起きている事ととく。そのこころは?
干ばつ(漢×)です
水がなく、あっても汚染されまくり、空気も汚染されて政府は反日。おまけに賄賂抜きでは
何も話が進まない。中国で医療サービスを受ければストックしてある輸血用血液は
売血の産物。そんな中国へ進出する日本企業がわからない
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 15:47:20 ID:EeGcOKLl
>>181 誰が笑点のように語れと言った!! щ(゚皿゚щ)
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 15:48:12 ID:XW+1Lkpl
この記事、何度読んでも腑に落ちない。
そこで、隠された真実を推察。
「今年の春から」って3月からってこと?
たった1ヶ月降水量が少ないだけで、
600ものダムが干上がる?
もともと雨の少ない地域みたいだけど、
そもそも冬の間は、日本の太平洋側と同じで降水量
は少ないはず。
雨期に少雨だと渇水被害は大きいが、
乾期の少雨はそれほど問題にならないはず。
それにこの時期は雨が降らなくても、雪解けにより
流量は増えはず。
ダムの干上がった原因を推理すると、
1.ダム管理のおっさんが洪水調節を失敗した。
2.森林伐採による斜面崩壊や砂漠化等で、ダムに大量の土砂が流入してしまい、
貯水の機能を失っている。
600のダム全てで洪水調節を失敗した、と考えるのは無理がある。
したがって、「ダムの貯水機能がなくなっている」と考えられる。
このため、干ばつ・洪水が常態化してしまい、干ばつによる農業壊滅、
中下流域の洪水被害で、中国全土は滅亡へと向かうのであった。
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 15:48:18 ID:yBTUfOLU
なぁに、そのうち血の雨が降る。
>>184 そして1000年後、砂に埋もれたかつての大国の遺跡が発見されたのであった。
NHK報道特集【失われた帝国・砂に埋もれた中華帝国 第一夜】
21:00〜
>>184 無計画にダムを作りまくったのも原因かと。
治水整備がいい加減すぎて、ダムが機能してない。
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 15:52:45 ID:AYQw5JuQ
旱魃・水害・疫病・イナゴ・邪教...これが支那クオリティ
無計画に作りまくるからだな。
ちゃんとゴムつけなk(ry
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 16:01:24 ID:nwf0tG0/
そのとき歴史が動いた
砂漠化により放棄される中国の首都「北京」
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 16:04:48 ID:/aYB4+sq
千葉に住んでいるが、黄砂で車が汚れている。
こんなとこまで飛んでくるんだ・・・?
発展すべき場所でないんだ、 支那は、もう滅びてるな。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 16:05:57 ID:q3GXNbmo
支那人が車に乗ったりしてはいかんということだよ
原始的に13億は生活すべき
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 16:10:20 ID:PTXziFbr
(´・ω・`)しらんがな
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 16:12:00 ID:nwf0tG0/
中国と北朝鮮はどちらがより「未来」があるのだろうか・・・
196 :
スザとホモ ◆VmzbJRe2Js :2006/04/11(火) 16:29:51 ID:Dp0evJV1
バイカル湖の水をよこせって言ってるんじゃなかったか?w
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 16:30:52 ID:irNAFtMX
朝鮮半島とともに消え去れ。
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 16:32:24 ID:wOPR2Q36
砂に埋もれていく北京。
砂上の楼閣と言う言葉がよく似合うよ。治水対策でシパーイすると国家が滅ぶと言っていたよな。
それが伝統の国。歴史的に証明された言葉が今も生きている国だお。驚きだね!
学習能力のない中国人か!!
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 16:32:56 ID:xvPr5I3b
\ | /
⌒丶
― ( ´∀`) ― 日の本の民にたてつくとは愚かな!
丶_ノ 天照大神の怒りを思い知るが良い!!
/ | \
∧∧
/ 中\ アイヤー ∧__∧
(;`ハ⊂ヽ みんな枯れてしまったアル (TハT) ウツダシノウ
( ノ (∩∩)
 ̄ ̄<_)_) ̄ ̄ξ ̄〜∈ ̄ ̄ζ ̄ ̄ ̄〜⊂ ̄ψ ̄ ̄θ ̄ ̄
∵∵∵∵∵∵∵ ψ 〜 θ ξ 〜∈
∵∵∵∵∵∵∵ ζ 〜⊂ 〜∈ ψ θ 〜
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 16:36:43 ID:irNAFtMX
1名前: 妄想族φ ★投稿日: 2006/04/11(火) 16:15:54 ID:???0 ?
天皇陛下は11日午後、昨年秋に収穫したニホンマサリ(うるち米)とマンゲツモチ(もち米)の種もみを、皇居内の「生物学御研究所」脇にある苗代にまかれた。
もみまきは農作業を伝承する目的で陛下が始めた恒例の行事。田植えや稲刈りも自ら行い、収穫したコメは11月の新嘗祭(にいなめさい)など皇室の神事の供物にも使われる。
この日は雨が降るあいにくの天候だったが、セーターにジャンパーを着た陛下は苗代の前にしゃがみ、ざるに入った種もみを少しずつ取って土の上に丁寧にまいた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=soci&NWID=LATEST
>>200 災いだ 災いだ シナに住む者は災いだ
見よ 第三のラッパが吹かれようとしている
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 16:45:33 ID:xvPr5I3b
水不足
食料不足
砂漠化
大気汚染
河川汚染
電力不足
エネルギー不足
バブル経済
民主化運動
地盤沈下
⊂(`八´;⊂⌒`つ
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 16:48:50 ID:wz/f4gRT
砂ですら中国から逃げ出してるのに、まだ人がしがみついている事の方が不自然
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 16:49:37 ID:VbeniFbZ
砂漠化防ぐために人民埋そうだなw
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 16:49:59 ID:nQvMlIo4
ダムも桁が違うな〜〜w
静岡県浜松だが、ここも黄砂がキタだよ。車きちゃない。
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 17:08:57 ID:OpX88wPg
要するにさ、中・韓・朝って国土を愛してないのね。土壌とか水質の保全とか、そういうことには
まったく気を遣わない。
日本人なら、自然は恩恵をあたえてくれるもので常に感謝の対象だけど、やつらにとっては収奪の対象なんだね。
そういった自然環境に対する軽視が、当然の報いを招いたわけだ。
バカチョンどもは森を禿山にするし、チャンコロは『自然改造』とかいって
「我々は自然を意のままに変えられる!どうだすごいだろ」ってやってたけど、まあ自業自得ってことだよね。
ほんと、民度が低いって言葉にすべてが集約されるね。
十年も前からヨーロッパ・アルプスの氷河が後退しているのはわかっていました。
中村哲氏は、ヒンズースシュの万年雪が消滅し、アフガンの飢饉が常態化したと。
砂漠の大河:黄河の水が百年経っても濁っているのは、青海省の崑崙山脈、バヤンカラ山脈の
万年雪の雪解け水の恵みです。これからの時期は本来増水期です。
青海省というのは、チベットのアムド地方を永久に返さないための行政区分です。
中国とアメリカは最大の温暖化要因の国ですが、共に最大の被害国となります。
悪行の報いです。本当にありがとうございました。
>>188 誰が三国志の時代を語れと言った。
え、違う?
立ち上がれ中国人民よ
中国共産党の天運は尽きた、今こそ易姓革命を起こすとき!!!!
>>212 しかし立ち上がってももはやどうにもならないのだが。
悪いけど、このまま滅んでほしい。
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:11:23 ID:NjJ1ccyv
215 :
エラ通信:2006/04/11(火) 18:16:40 ID:M0P4Jpd4
殆どの県が海に接し、海底資源に恵まれた広大な領海を有し
ある程度コンパクトな国土を持つ日本は、勝ち組ニダ。スミダ。
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:26:51 ID:tqtACg/C
世界遺産 黄河跡
支那大陸有数の大河を、無謀な農地造成、大量取水、山林伐採により、干上がらせてしまった馬鹿な中国人を嘲笑うため、そして自然環境保全の戒めとして世界遺産に登録されました。
別名 北京砂漠
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:27:51 ID:5BMfOR2o
チャンコロは干上がって死ね
まぁ、こいつら先に干上がった日干しチャンコロを食いそうだがw
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:30:01 ID:3DhAUToF
軍事費削減して植林しる。
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:30:17 ID:+vw8cS9G
南水北調しかないね。
旧ソ連の三大河川改修計画並に地球環境に影響及ぼしたりして。。。
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:34:13 ID:60mWv2E+
>>219 植林しても人民が片端から薪として持っていく罠w
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:35:34 ID:xF7jGwBD
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:35:38 ID:rn9rX3Gu
フフ どんどん国が腐って逝くね・・・。
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:38:42 ID:VbeniFbZ
>>218 日干しチャンコロ・・・・ 土地が腐るなwwww
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:41:15 ID:zGvhVv1a
今日も疲れたけど、一服の清涼剤として心が晴々とするニュースですね。
いよいよ支配層が危なくなったら、周辺の国に攻め込むんだろうな。
それでもあの広さの支那を賄えるわけじゃないから、結局日本を侵略するはず。
陸軍ならいくらでも居るが、支那が制空……はまだしも、
制海権を取るのは難しい。自然、戦略か戦術か、核を使うことになる。
日本の『技術』が残らないと共倒れだが、そこまで考える余裕があるとは思えない。
MDだけじゃムリポ。
米中を完全に敵対に持っていくか、日本から核を北京に向けるか。
そうすれば内部から崩壊してくれそうではあるねぇ……
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:53:29 ID:KIC0RlHH
大小あわせると8万個ぐらい、ダムがあるらしいぞ。
ダムの大規模決壊で、8万人以上が水死して、さらに
救援がほとんどなくて、疫病で12万人が死んだことも
あるとか。
600箇所干上がったぐらいは、中国人にとっては、まだ、
序の口だろうな。
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:54:36 ID:2sXKget/
まずは南に遷都だね。
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:55:22 ID:PSrkUulg
北京オリンピックで中国オワタ
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 18:57:50 ID:vARwezqd
600・・・さすが中国、桁違いだぜwww
>>227 って、8万個もあるんかい!溜め池もダム扱いなんじゃねーかな?
>>230 あの国って、採算も何も考えず無駄に大量に作るの好きだから、
程度や規模は別として一応あるんじゃない?
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:00:08 ID:fp8DQBPy
中国の日本コンビ二の
ミネラルウォーター
全部売ってやるぞ
日本は大雨だ
元手はタダだ
得意のパクリも出来まい
ホルホル
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:01:01 ID:tqtACg/C
あと25年で北京がなくなるのか。
曹操も残念がるね
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:02:49 ID:xxmbx/EY
新潟とか青森あたりの大雪を圧縮して
タンカーに積んで売ればビジネスになるかな?
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:09:06 ID:0VgrkEUP
因果応報、雪は恵みぞ。
そのままがえぇ。そのままがえぇ……
238 :
東夷:2006/04/11(火) 19:20:52 ID:9dfn5cLB
あれだけ史書があって治水の重要性を認識できないなんて。
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:24:57 ID:GdpgCkDx
「北京はもはや街ではない。
日中は黄砂がもうもうと立ち込め、一寸先も見えない。
炎に照らし出された巨大な盧のようだ。
それは呼吸ができなくなるほど苦しく、殺伐として耐えられないので、
犬でさえ黄河へ飛び込み、必死で対岸にたどり着こうとした。
動物はこの地獄から逃げ出す。
どんなに硬い石でも、いつまでも我慢していられない。
シナ人だけが耐えるのだ。神よ、なぜシナを見捨てたもうたのか。」
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:32:42 ID:32t8+Aiu
まずはあれだけの軍事費を砂漠化対策にまわせばよいものに
チャンコロってつくづくアホな民族だなと思うわ
パンがなければケーキを
水がなければ、紹興酒を飲めばいいw
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:45:10 ID:tqtACg/C
(`八´)
中国でラクダビジネスが流行るアルヨ
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:47:31 ID:ckEKabf6
そのまま枯渇死すればいいね^^
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:49:03 ID:VH6gAwGm
北京オリンピックの最中に北京で水が無くなるまでシャワーを浴びるOFF会希望
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:49:52 ID:m01WLuR9
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:50:38 ID:rn9rX3Gu
砂漠化が進行してるのは「中国全域」なんだけどなw
こんなところでも見栄張って、惨めたらしい中華さんたちぃ
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:50:44 ID:aVYOxJsF
普段、日本に台風が来るのをざまみろと思っている中国人は
台風が来るからこそ日本が自然に恵まれた国であるということに気付くだろうか。
水が無いならハチミツを飲めばいいじゃない。
農村部の無辜の民はお気の毒だ
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:53:59 ID:47Sc9kwn
シナ人のことだから自分の家の外で砂嵐が吹きまくっても
日本に台風が上陸してるのを見て、ざまーみろとか思うんだろうな。
まさに魯迅が指摘してたシナの人民の姿そのまま。
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:55:20 ID:aVYOxJsF
>>117 ヤバいと思ったところで、どうにもならない状況まで来ている。
自然保護をするには、工業を減らさなければならない。
そうすると膨大な失業者が発生し、さらに数億の農民が激怒して
国が崩壊するてな具合でな。
あそこまで極端にいびつな開発をした国を、軟着陸させる方法が見当たらない。
豪雪地帯の雪で大儲け。(゚д゚)ウマー
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:58:05 ID:rn9rX3Gu
中共や半島の国土を実際にみた後では、日本や台湾が
「神に祝福された土地」
に見えてくるよ。
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 19:59:39 ID:HcJ0mqM9
俺すげぇいいことおもいついた
日本海に超巨大扇風機を設置して黄砂を追い返せばいいんじゃね?
さすがに水が飲めなくて社会問題になることはあるまいが、
製造業がもたないだろう。これでは。
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:05:17 ID:m01WLuR9
飢えは人肉でなんとかしのげるが、渇きはどうするんだろう?
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:07:04 ID:n0aWZrRH
そのうちこ汚染された大気を吸って生活するシナ畜や
黄砂を食うシナ畜や七色の水からエネルギーを取り出す
シナ畜がうじゃうじゃ出てくるんじゃないかと思うとさっさと絶滅して欲しい>シナ畜&馬鹿チョン
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:07:04 ID:qZSUco7z
また明日も雨だってね。
あ〜ヤダヤダ……。
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:07:05 ID:olCmuD21
水が無いなら烏龍茶を飲めばいいじゃない
血をすするんだろ
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:08:09 ID:5BMfOR2o
チャンコロは小便でも飲めば?ww
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:08:56 ID:1zWhM71x
七色の川の水を飲めばよい。
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:09:05 ID:47Sc9kwn
血は完全食なんだろ?
イヌイットとか生肉と血からビタミンとるらしいし
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:09:10 ID:43WIJPk1
さぁ支那畜が水を求めて彷徨ってくるぞ・・・
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:09:17 ID:Kas2x5aO
チャンコロ滅亡キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
血をすすればいいんじゃね?
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:11:30 ID:rn9rX3Gu
>>264 日本や台湾獲っても水不足は解決できないから、
「地続き」のところを切り取りにかかるんでしょうな。
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:12:46 ID:40IqB6/0
(・∀・)イイ!!
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:13:56 ID:47Sc9kwn
ネットワークの進化したこの時代に
文化革命の惨劇が再び起こるわけか。
マジ刺激的な映像が氾濫しそうだよなwwww
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:14:40 ID:47Sc9kwn
失礼大躍進政策の惨劇だわ。飢餓は
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:15:19 ID:j6UqSZb/
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:17:21 ID:JeSVPDtl
宇宙開発や軍事費をまわせばいいだろ
ODAを横流しして他国の根回ししてる場合でもない
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:18:21 ID:hsisWcCu
11億人減らせば済む話だろ?
地球環境には多すぎるんだよ。
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:18:33 ID:olCmuD21
共産党の上層部は、旱魃など無視して酒池肉林に明け暮れとるのかねえ
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:18:59 ID:aVYOxJsF
水が無いのは致命的なんだよなあ。
水が無ければ、他の資源が豊富にあっても、工業も農業もできない。
日本は資源のない国と散々言われてきたが、実は最も重要な水という
資源に恵まれていることを忘れていないか。
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:19:12 ID:47Sc9kwn
ロケットの打ち上げ失敗で村が一つ消滅したよね。>シナ
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:25:27 ID:TVWl+6JN
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:29:49 ID:43WIJPk1
すでにバイカル湖の水が支那によって汚染されつつあるという記事を読んだが・・
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:45:57 ID:rTNvnYG2
>>1 お前らが木を切り過ぎるから砂漠化するんだろうが!
シナは自業自得として
なんとか南モンゴルを救ってあげたい
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:48:03 ID:5BMfOR2o
モンゴルの人は日本に来たら受け入れてあげよう
チンクはそのままのたれ死ね
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:51:23 ID:7tKiFv9K
ま、なんつーか、
行いの悪い国は、神様がちゃんと見てて砂漠化するんだよ。
最近晴れた日でも霞がかかったようになってるし、
車を洗車してもすぐに埃が降り積もってるんだけど、
やっぱ黄砂なんだろうか。
中国の砂漠化が進むと更に酷くなるんだろうな。
彼らにとっては死活問題だが、自業自得の感は否めないなあ。
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:54:05 ID:qO6GO5vq
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:56:28 ID:tWqH1qhA
ものすごい勢いで砂漠化が進んでいるんだなあ。
中原を放棄して海洋へ進出の可能性も出てきたりするのか?
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 20:56:32 ID:egCJqTI0
こきんとー罰ゲーム
「ちきちき、エビアン汲んできて!!」
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:01:58 ID:nmYWDmfI
ダイナミックコリ、、、チャイナ
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:04:49 ID:6gDvjoBL
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:05:12 ID:nmYWDmfI
>>275 しかも支那から黄砂が飛んできても、それを核にして雨や雪が降るから、
どこかの国の様に長期間黄砂に悩まされる事がない。
神様ありがとう
大規模な農民暴動が近いうちに起きる。
がんばって2008までにダム湖全滅させてくれ
なぁに上流に化学工場建てまくれば間に合うさ
北京が敦煌の二の舞になりそうだなw
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:07:57 ID:nmYWDmfI
>>294 天安門広場まであと70kmだからな。
つかマラソン選手カワイソス(´・ω・`)
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:10:41 ID:hsisWcCu
>>278 バイカル湖が干上がるんだと。
中国が使っているせいで。
三峡ダムは、土砂が堆積して、
貯水量は減り、大雨が降ったときに
そのダムは決壊する。
今、1年間に3.4kmずつ砂漠が北京に接近しているそうです。
1日に直すと10mずつじりじりと北京に向かっているわけで、
このスピードのままですと、あと30年くらいで北京が敦煌の二の舞い砂漠化する。
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:23:45 ID:qO6GO5vq
>>297 一億人追い出してまで作ったダムなのに、、、
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:27:04 ID:47Sc9kwn
万が一決壊したらすごいことになりそうだな。
まさに三国志ばりの水攻め
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:36:44 ID:Iz1ltk7W
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:38:13 ID:rn9rX3Gu
水不足で中共死亡確定 気味がいいな
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:38:33 ID:hdA0EJNU
干上がれ〜、ガンダム!
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:38:33 ID:eMM8xq6x
小便でも飲んでろ、シナチクww
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:38:58 ID:HgqQuaoa
水が無いなら ガス田掘る技術流用して
地下水掘ればいいだろ
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:46:50 ID:Iz1ltk7W
地下水も枯渇してるし井戸掘っても1キロ掘らなきゃ出ないそうだ
終わりだよ終わり
田舎からの農民暴動→解放軍発砲→収拾つかない→大量破壊兵器使用
当たり前にありえる展開
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:50:42 ID:NZOV00hM
いいから早く分裂して楽になれ。
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:51:17 ID:nmYWDmfI
>>306 地下水に頼ると塩害になるよ、インド・アメリカが通った道。
大量破壊兵器使用による口減らし・・・うはーw ドリフのコントで志村と加藤が
やってた「姥捨て山」より感動しそうだ。
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:53:33 ID:rn9rX3Gu
水不足がひどくなってきたら適当な理由をつけて、
陸続きのASEAN諸国、南アジア諸国に侵攻すんだろな、と。
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:54:45 ID:xvPr5I3b
>>306 その地下水も水位が下がって大変らしいよ
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:55:00 ID:nmYWDmfI
>>311 内陸部の対策には全くなってないよソレ。
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:55:33 ID:inKEW1G1
でも内陸って
そう簡単に雨なんて降らないだろ?
島国で周りが海なら雨がよく降るだろうけど
天変地異は王朝交代の天の徴
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:57:06 ID:tqtACg/C
(`八´)
解決策アルヨ
天山山脈の氷河を溶かすアル
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:57:47 ID:KpmDM2xx
あれだ、血の雨でも降らせばいい
案外知られていないけど日本も一人あたりにすると、降雨量って少ないんだよ。
サウジアラビア以下って言ったら驚くかも知れないけど、これ本当。
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:59:15 ID:inKEW1G1
砂漠の国だと、実は
石油より水の方が大切だったりする
砂漠の国だと、よく水を輸入してるでしょ?
石油はなくても死なないが、水がないと生きていけないからね
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 21:59:35 ID:rn9rX3Gu
>>313 内陸部を救おう、回復させようなんて発想は支那蓄にはないよw
内陸を貪り食いつくした後は新たな収奪地を探し求めるだけ。
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:00:05 ID:0wYd7Xwu
>>309 よく知らないんだけど、
塩分を含んだ岩盤って、どこの土地にもあるものなの?
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:00:17 ID:inKEW1G1
砂漠の国だと、実は
石油より水の方が大切だったりする
砂漠の国だと、よく水を輸入してるでしょ?
石油はなくても死なないが、水がないと生きていけないからね
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:01:51 ID:63owJg1Y
北朝鮮ですら崩壊せずにがんばっているんだからシナもまだ崩壊はないだろ
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:02:13 ID:IISBvcdB
ひどいのは知ってたが、どんどん悪化してるな。黄砂もこれのせいか?
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:02:54 ID:EZ0+SZMR
このまま環境破壊が進めば中国は13億の人口を支えきれなくなる。
さらに公害病まで発生している事実を考えるとあとは
国家崩壊か内乱か対外戦争に打って出るかの3択しかない。
内部崩壊してくれれば有難いけど。
>299
でも、日本に生えてる植物は酸性に強い種類が多いらしいんだと
これが、ヨーロッパ辺りの植物だともっと酷い状況になってるとか
もうなんかね 何かに祝福されてるとしか思えん
中国は露・印と水資源争奪でちょっかい出してるよね
ネパールに共産勢力増やしてるのも、ヒマラヤの水資源が狙いだろうし
インドは警戒して、インド洋から北部に向けて、新幹線システムの高速
輸送線を整備したいとか何とか 南部沿岸地域から、戦車などを一気に
移動させる事ができる様にって
328 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:03:58 ID:nmYWDmfI
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:06:07 ID:Iz1ltk7W
日本の農業技術者が何やっても無駄と言ってる時点で
お終いだと思う。
最大限砂漠が大きくなった時点での環境予測はどれ位できているんだ?
330 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:07:25 ID:b4J1nZiW
>>319 東京は少ないというのは教科書でみた気がする
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:08:24 ID:xOXY5sim
Google Earthで見れるのか?
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:09:00 ID:zTyUnI3I
人民の暴動よりも、干ばつで中共が終わるとは
想像してなかった。合掌
>309
いっその事、塩を振り撒いてしまえ カルタゴの様に
そう言う意味で、『敵に塩を送る』のであれば大賛成だ
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:09:48 ID:Bm9sWaaj
春小麦の収穫が少なければ小麦価格も上昇するって事なのか?
335 :
322:2006/04/11(火) 22:12:52 ID:0wYd7Xwu
>>328 土中の塩分の分布というのは、どの地域でも一様なんですか?
そのページには、それについては触れてないようですが。
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:15:15 ID:ggeLdciq
サウジで降る雨、掛けるところの国土の広さ。/人口。
日本で降る雨、掛ける国土。/人口。
利用できる雨水の量は、断然日本のが多い気がするね。
計算方法が知りたい。
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:15:51 ID:Iz1ltk7W
そろそろ海水吸い上げて飲料水作る工場を本格的につくらんとまずいで
まぁサハラでもホラ、人間は力強く生きられるから
339 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:21:11 ID:47Sc9kwn
ウォーターワールドにあった小便をろ過する機械を全人民に配れよwww
そのうち
「てめーその小便は俺のだ!!!返しやがれ!!!!」
とかいう風景が全土で見られるようなるだろうwwww
340 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:24:16 ID:Iz1ltk7W
海水から真水作るのは物凄く電力が必要だった気がする
電力を得るためには「水」が必要
まぁ実現は無理じゃない?
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:25:07 ID:nmYWDmfI
>>335 触れられてるよ連作による塩害。
つまり塩分が含まれていない地下水や土壌が存在しない。
ミネラル分って聞くでしょ?アレが原因。確か化学肥料も一役買ってた気がする。
んで、日本が大丈夫なのは水田のおかげ。
畑は基本的に休耕地つくるしね。
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:26:34 ID:5TpaUAFp
シナと国境を接していて、水資源の豊富な国なんてロシアくらいしかないぞ
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:27:12 ID:oRiu9MGy
よく考えたらシナで干ばつが広がったら日本にもその波が来るんじゃないか?
だから地球温暖化で北は乾燥、南は豪雨なんだってば!
日本も安閑としてられないニダ!
あれだ。川の10メートルおきにダムを建てているとかそういう噂もあるから
そんなもんだろ。
っつーか川底の泥炭に溜まっていた禁止薬物が気化してケミカルハザァドな予感。
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:29:02 ID:5TpaUAFp
>>343 日本は逆に降水量が増える。
今後の世界は砂漠化する地域と、水の豊富な地域に二極化するそうだ。
日本は後者で、砂漠化の心配はないが、洪水などの水害の心配がある。
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:29:44 ID:r7+JbIGJ
支那畜お得意の人海戦術でダムの上流から支那人全員が一斉にションベンすればいいんじゃないか。
226 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 18:51:18 ID:S8C9x3jq
いよいよ支配層が危なくなったら、周辺の国に攻め込むんだろうな。
それでもあの広さの支那を賄えるわけじゃないから、結局日本を侵略するはず。
陸軍ならいくらでも居るが、支那が制空……はまだしも、
制海権を取るのは難しい。自然、戦略か戦術か、核を使うことになる。
日本の『技術』が残らないと共倒れだが、そこまで考える余裕があるとは思えない。
MDだけじゃムリポ。
米中を完全に敵対に持っていくか、日本から核を北京に向けるか。
そうすれば内部から崩壊してくれそうではあるねぇ……
昨今の対日姿勢みると、↑これマジでくる可能性高くね?(((;゚Д゚))ガクブル
>>344 もうちょっとしっかり説明しろよ。
何で北が乾燥で南が豪雨なんだ?
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:30:31 ID:oRiu9MGy
>>346 うはwwwどっちも地獄じゃんww
まだ水の方がマシか。
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:33:13 ID:HgqQuaoa
>>350 日本は回りを水に囲まれてるから
砂漠のがましだ鳥取砂丘は緑がはえはじめてるらしい
352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:33:49 ID:dgryyXPr
中国が環境破壊、黄砂で無茶苦茶になった時って、朝鮮半島はどうなってる可能性が高いの?
353 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:33:52 ID:nmYWDmfI
>>346 今の治水能力にあわせて、荒れた山林を手入れして保水力高めてもムリかなぁ・・・
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:34:01 ID:ggeLdciq
>>348 別に、国内煽り立てるだけなら、どこと戦争してもいいんじゃね?
どんだけ人民が飢えても、最上部は権力さえ握っていれば、あの人数だから裕福に暮らせる。
より簡単なのは、身近にいる人間で、あくどく儲けていそうで、普段から嫌われてる民族を
悪人に仕立て上げて、そいつらを抹殺するって手口。
そう、例えば朝鮮族とか。
朝鮮半島と戦争、なら適度に歯ごたえもあり、陸軍も海軍も、空軍も喧嘩せずに戦果を挙げられるし。
砂丘を守ろう!
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:36:27 ID:ggeLdciq
>>356 中欧のように、石灰質のだだっぴろい大地に恥ずかしげもなく広がる森、、なんてのと違って、
元々酸性土壌の腐植質を好む草木が多いので、日本では被害が目立ちにくい。
358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:36:34 ID:Iz1ltk7W
日本はいい国だよ
これで隣に馬鹿四国が無ければ世界一なのかもしれんね
海外行っても結局日本がいいもの
ってか日本が砂漠化するってどんな状況だよ
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:40:26 ID:nmYWDmfI
>>359 ヒマヤラ山脈がなくなると砂漠化するんじゃなかったかな?
どちらかって言うと縄文海進の時代に近づいているって事だな。
362 :
:2006/04/11(火) 22:41:26 ID:z6YlMx4v
最近も、中国の学者が、
揚子江の三峡ダムは30年もたずに崩壊するって
レポートを出してたな。
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:41:47 ID:xOXY5sim
Google Earthの方はまだ緑が濃かった
でも、着実に禿げてた
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:43:15 ID:Iz1ltk7W
いい加減数が減ったところで特定アジアは国連統治にでもしないと
地球が持たない気がする
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:45:00 ID:Xn07S28K
>>1 おめでとう
これからはコーラを飲んで暮らせ
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:46:03 ID:Oop2WyEw
シナ人とゴキブリが合体して新生物誕生の予感 (・∀・) ワクワク
宮崎駿ってやっぱ中々先見性のある爺さんだったんだなあ
未だ駿と勤をかなりの確率で間違える俺。
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:53:18 ID:r7+JbIGJ
>>367 そういえばナウシカの舞台になってる場所、原作本の地図を見ると
中国沿岸部〜チベット・ヒマラヤ山脈に地形がよく似てるよな。
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:53:21 ID:47Sc9kwn
マッドマックスが今ここに・・・・。
371 :
322:2006/04/11(火) 22:53:26 ID:0wYd7Xwu
372 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 22:58:19 ID:o6pJ+t+S
日本の自然環境を神に感謝するのは当然だとして
皆さん、縄文のご先祖にも感謝しておけよ
何しろ彼らが、森を人間の需要に合わせてさりげなく手をいれ、しかも美しくし
さらに大事に維持する手法を編み出す努力をしてなかったら
今の日本の森はないんだよ 弥生以後もこれが守られさらに磨かれてきたわけで
>>327 >でも、日本に生えてる植物は酸性に強い種類が多いらしいんだと
そうなんだ。
なんにせよ、島国でよかったよね。
しかも、ドーバーよりだいぶん海峡の距離があって。
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:03:47 ID:aVYOxJsF
>>351 > 砂漠のがましだ鳥取砂丘は緑がはえはじめてるらしい
世界的に見たら、砂丘が放っておくと緑化されてしまう場所なんて稀じゃないのか?
砂漠ってのはちっとやそっとで緑地に戻らないのが普通。
っつーか水田は清水と富泥が必須なのに…
ってかどこから米が沸いて出てくるんだ?
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:05:56 ID:aVYOxJsF
>>354 俺はな、中国は遠からず国内で戦争始めるか、周辺国に侵略を始めるか
どっちかだと思っている。
むしろ、どっちもやるに決まってるが、どっちが先に始まるかが
問題だと言ったほうがいいか。
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:07:56 ID:1/9yMCcD
中国の水資源の乱開発の為に、影響を受けている周辺諸国の深刻だろ。
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:08:52 ID:ggeLdciq
>>374 そゆこと。
>>372が言ってることは半分正しいが、メソポタミアやギリシャ/地中海、華北の民だって
限界に近づいてから急に自然を回復させようとして、、ブタ禁止したり、いろんなことを試みるが、
敢無く砂漠化、没落。。支那はその国土の広さでなんとか、、、ってわけだ。
インド、日本、江南くらいかな?モンスーンアジアのど真ん中だと、ある程度は自然が勝手に回復してくれる。
>>351 鳥取砂丘と海外で”砂漠”って呼ばれてるものとは
成り立ちがちがうんでないかい?
くらべるのがおかしいのでは・・
>374
それどころか「後は野となれ山となれ」って諺教えると
ほっとけば緑溢れるなんて何その約束の地って言われたりもするぞ
そういやいのあほトンネルはまだ計画されてるの?
わざわざ島国の利点潰すような代物計画しやがって。
382 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:14:36 ID:wnYdlt/a
中国が突然崩壊したらどうする?
ワクワクしちゃうんだが。
もし、そうなるならどんな事から始まるか考えられるか?
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:15:26 ID:wnYdlt/a
ガソリンの値下げをして欲しい
384 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:16:02 ID:wgrYW16R
>>383 中国が崩壊して中東情勢が落ち着かない限りは無理
南部に人が移動するだけな気がする
人の移動に規制があった気もするけど
>>375陸という可能性もある。
>>256人体の60%は水分。
>>287既にやっとる。つ沖縄は中国領 尖閣諸島は中国領
で、リアル北斗の拳は後何年?
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:22:19 ID:vOQypnog
>>382 飢饉・困窮民増加・官吏の腐敗→農民反乱→政権弱体化
というのが歴史上のパターンだが
今中国崩壊したら確実にボートピープルが万単位で押し寄せてくる
ワクワクしてる場合じゃねー
属国である韓国も環境破壊のひどさでは中国に匹敵する
>> 【韓国】漁業資源枯渇で操業開始時間を1時間繰り上げ 海洋警察・軍部隊も協力【4/6】
★漁業資源枯渇で操業時間を1時間繰り上げ
↑資源枯渇で繰り上げっていうから,漁を早く切り上げて操業時間を短くするのかと
思ったら、操業開始時間を早めて、少なくなった資源を更に分捕ろう、つー事でした。
>>漁民の操業の便宜を向上させるため、今月末まで 漁船の出港時間を早め、操業時間を延長
>>することにしたと伝えた。
>> これは 最近、資源枯渇、漁獲不振、免税軽油引き上げなどにより、漁民をはじめ
東海岸地域商圏が沈滞しているため、これを解消するための措置と説明した。
■ソース(韓国:朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/04/06/20060406000020.html ↑漁業資源が枯渇した場合、日本の漁業従事者なら通常、申し合わせて
資源が回復するまで操業を控えるものでしょう。
乱獲して減ったら、さらに取り尽くすなんて、わざわざ絶滅を早めてどうするんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
これは黄巾の乱が見えてきましたね。
蒼天已死
391 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:35:12 ID:aVYOxJsF
>>386 だから、水がなくなるのは飢餓よりさらに悲惨なことになるんだよな。
水が無いのは何をやっても癒されない。
おそらく中国の内陸部では、僅かな水をめぐって大規模な殺し合いが起き
膨大な死者が出るという状況に陥るだろう。
392 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:35:30 ID:XrMlZDLL
台湾・日本を中凶幹部用、ぐらいに考えてるんだろうな!幹部用に台湾や北海道の食いもんやたら買っていくらしいし。飴が目先の利益ばっか考えて分けのワカラんことしなきゃいいがな!マジ侵略しにくる!その前に潰れんかな?みんなはどう思います?
水がないなら、生き血をすすればいいじゃない
西太后
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:39:58 ID:43WIJPk1
>>386 すでにチベットの惨状などからして、実写版北斗の拳にかなり近づきつつある気がする。
対中ODAは雨乞い用に細木数子でも送っとけば十分
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:44:56 ID:CpW9oWaf
これが上海など華東地域で同じことが起こったら終わりだな。
ここは水害の方(三峡ダムなど)が深刻か。
テーレッテー
398 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:53:45 ID:IRHxQ+IT
俺、大学で森林再生やってんだけどさ。
中国人が全滅して無人の荒野になったら植林に行くのもいいかな。奴らがいる内は無駄だね。
399 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/11(火) 23:57:02 ID:rn9rX3Gu
>>398 >俺、大学で森林再生やってんだけどさ。
>中国人が全滅して無人の荒野になったら植林に行くのもいいかな。
>奴らがいる内は無駄だね。
これ、核心突いてんだよナw
「奴らが」いる内は無駄、確かに。
>>391>>394トンクス。そうですね、チベットは本当に大変ですよね……しかし、本当に害にしかなんねーな中国は……。
ダムの数は中国が1位でアメリカが2位、日本は3位(建設中含みで3500)だそうです。
日本は健闘してますが、総貯水容量ではアメリカの5%くらいしかない。。
>>401 国土面積比で何%かっつー比較をすっ飛ばしてない?
それとぉ、急峻な地形の日本ではぁ、明治時代に政府お抱え土木技術者(外人)が
「日本に有るのは川じゃない。ありゃ滝だ!」って言うくらいダム建設可能な地点が
限られててぇ。
その分、森林は多め。これ。
日本の場合は、国土が狭いからすぐ渇水になるのは当然だとして、
狭いからこそ、あんまりダム作るのもな……
儲けにならないの覚悟の上で禿山や山地の単一種の林に手を入れて、
水の保持能力高めるほうが、あとあと得な気がする。
##ダムや堤防そのものが要塞に使えそうなのは、支那絡みだと有用かな?
渇水の予測はわりと出せるから、日本人の民度を信じるか、
懸念がある地区の4〜9月の水道料金、広報後にちょっと上げるか。
(広報がメインで、心に楔を打つ)
404 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 01:04:48 ID:D+fpkpfF
日本は、最悪は海水飲めばいいが
中国は、どうするんだ?
405 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 01:08:24 ID:KLxXn2WI
>>398 支那情勢に詳しい人から聞いたのですが、
中国って放牧やってるから、植林しても森林再生は無理みたいですね。
407 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 01:10:01 ID:WOk8x5cp
日本には台風に梅雨に雪がある
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 01:16:20 ID:LbNPU+tk
話を、日中の元々の自然条件だの地球温暖化だのにそらす工作員がいるな
黄土ってのは元来水持ちがいいんだから、
そこにすんでいる人間が工夫さえしていれば砂漠化などなかった
日本は逆に、製鉄や土木工事・江戸時代の木材投機なんかで
能天気に山を禿にし続けてたら、いくら恵まれてても今の状態は無理
結局人間/民族性の問題なんだよ だから深刻って言うか絶望的
>>404 水のための戦争をしないとして……
農奴見殺しにして三億人分を確保できれば、共産党としては問題ない。
落ちた生産力を補うため、歪な軍事力による恫喝外交をするようになるんじゃないか。
切り捨てられた十億人で共同体を作るとは思うが、安定するまでに何億死ぬか……
結局のところ、国土の縮小は余儀なくされるだろうが、
チベットやらが元の住人の元に戻ってくるかは世論次第な部分がある。
戻ってきたって環境などの懸念は多いが、下手に支援すると中共が略奪に来る。
文化的にもあの地域は危険極まるから、安定するまで何もできないな。
410 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 01:23:09 ID:WOk8x5cp
アメでも農業用水なくなりつつあるのに、食料輸入国に転じた中国に水不足は致命的だな。
解決策は簡単w
農村部にいる人口みんあ埋めちゃえばいいw
まぁ項羽の時代からの伝統でもあるしね
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 01:27:26 ID:4Tc874NB
>>408 江南では大丈夫なんだよ。森林はなくなりつつあるけど、砂漠化はしない。
中国人が心底から改心して、耕作を止め、普通に森林を育成すれば森林に戻る。
インドもそうだ。雨季乾季が厳しいが数千年砂漠にならずにいる。
水田耕作できる地域とそうでない地域の差は大きい。。まして放牧だとね。
しかも、イスラムその他の乾燥地農業を肌身で知っている部族を圧殺して
漢民族がでしゃばって目先の利益を追求すれば、ね。
413 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 01:31:23 ID:8YB9BsPV
主席!兵糧がありませんぞ!!!
数ヵ月後・・・中国は一揆軍に滅ぼされるのであった
>>413 先ず隗より始めよ。
兵糧がなければ人間を食えばいいじゃない。
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 01:33:17 ID:iHYOz83Z
>>406 中国人がヤギの放牧してる限り森林の再生は無理。
ヤギは牛や馬と違って根っこギリギリまで食っちゃうので
営利目的で飼育可能な頭数いっぱい育ててるようなので全て荒地になる。
カシミアヤギの毛をありがたがってるユニクロやファッション業界も同罪だがね(笑
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 01:41:12 ID:WOk8x5cp
しかし、日本は黄砂の被害があるだけで、水不足、食料不足で中国崩壊が見物できるなら、我慢できると思うが…
支那難民はイラネ
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 01:44:15 ID:jeGxM26d
そういえば、中国に文明ができてからずっと自然がへっていったと聞いたことがあるなぁ・・・
この板で
西洋と比べても自然との付き合いが下手だからな。
自然=神とも『対等』な日本のほうが特異とわかっていても、ツッコミ入れたくなる。
419 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 02:01:12 ID:/BAx/8HT
>>417-418 数千年の間自然は減りつづけてきたんだろうが、
ここ20年ほどは、シナの史上初めて高度な工業化が行われたわけで
これまでとは比較にならない猛烈な自然破壊が行われたんだろうな。
シナの統一国家は中華人民共和国が最後になるかもしれない。
420 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 02:07:17 ID:Pt6Eiz2t
ダムを作っても雨が降らなきゃムダになる。
ダムを作るより雨を降らす(祈祷占い、人工降雨)とか
海水淡水化、節水型農法、旱魃に強い作物(サボテン)などを
研究すべきだろね。
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 02:08:19 ID:JTwY35Xz
中国難民の大挙襲来を恐れる声が多いようだが、それは無理な話だ。
過去にも第2次国共内戦、大躍進政策、文化大革命、天安門事件等、中国人が
海外へ脱出しようとした事があったが、国民党主導で台湾側が受け入れた台湾
への脱出以外には、大した数が脱出したケースは無い。
主な理由は内陸から沿岸部へ移動する労力と、船に乗る為の金銭的な問題が
(90年代の集団密航でも一人あたり300万円かかったらしい。)大きいのだろう。
中国という国は内陸が広く、沿岸(河岸も含めて)面積が狭い。
そこで管理できる船の数がそれ程多くないのは判るだろう。
政府が崩壊した後は組織的に脱出するのは、まず無理だろうから
大した人数を運べる訳ではあるまい。残された人民は内戦に巻き込まれて死ぬか、
食料が尽きて餓死だ。
中国崩壊は21世紀最大のカタストロフになるぞ。
NHKで異常気象の特集を見たが、その通りに進行しているんだな。
支那北部は乾燥・砂漠化が進行、南部は水害に悩まされる。
423 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 07:05:52 ID:tC4Gy9dy
>>412 じゃあ、やっぱり華南共和国(首都・香港)を独立させて、日本と友好関係を
築くか。華北(北京)はイラネ。
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 07:23:12 ID:GCi0T1jd
アメの気象兵器で解決です
425 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 10:06:19 ID:o4ztNu0o
>421
そこは中国 連環の計でイカダを繋いで、人海戦術で日本まで
架け橋を...
誰かー! お客様の中で火計を使える方はいらっしゃいませんか!?
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 10:09:16 ID:PIxswA8b
中国内戦になれば原油、鉄鋼などは暴騰しますかね?
427 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 10:18:08 ID:BgjQkshe
チンクが一匹残らず死ねば
その死骸を砂の上から埋めりゃいいじゃんw
地下に穴掘って住めば無問題。
地下水を使えば生活できなくは無いだろ。
シャンバラとかの地下帝国伝説も現実的に実現可能かも。
侵略して奪い取るだけアルヨ。
( `ハ´)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
430 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 10:25:25 ID:GPlAYaNA
431 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 10:28:22 ID:wCu6gM1C
北斗の拳であったよね。
人の形に草が生えてる様子。
ほっとけ、ほっとけ。
シナチクは10億ぐらい死んだ方がいいんだよ。
433 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 10:34:14 ID:o4ztNu0o
>428
いんへるの みたいな状況になりそうだな
つーか、近未来モノの小説とかで地下に住む事を選択した人間とか
よく出るけど、彼らがそうなるのかも知れんね
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 10:39:36 ID:b+Y77My3
>支那北部は乾燥・砂漠化が進行、南部は水害に悩まされる
昔から南船北馬と教えられました。それよりNHKのニュースでは、経済発展
著しい画面を毎度放映してます。従って、災害報道は捏造、演出の洗脳用と
思われる。金持ちの国です、南の水を北に送り苗木に供給すれば無問題!
一方、口先、表紙だけ、利用できるものは何でもという評判も耳にします。
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 10:48:28 ID:XLrijBT5
チベットからタイに流れてるメコン川を堰き止めて内陸まで用水路を造る悪寒
旱魃→蝗→飢饉→地方騒乱→紅天已死黄天當立 という流れかな。
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 10:58:35 ID:UDXTDVzd
干ばつにに強風が吹いて表土がとばされると
雨が降っても、もう農耕地としては回復しないな
ゴビ砂漠拡大決定!!
439 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 10:58:48 ID:XLrijBT5
440 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 11:00:48 ID:wujsPhqY
しかし、台湾が心配になるなぁ・・・少量と言っても渡ってくる奴らが出てくるからなぁ
441 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 11:03:00 ID:XLrijBT5
長江と黄河の世界の2大河を枯らすという偉業を成し遂げるかもしれんなぁ…
ついでに地下水くみ上げすぎて、北京が海沿いになったりしてな。
443 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 11:10:02 ID:IkSdsVBB
悩ましいな。
土曜日の黄砂すごかったからな。
中国はどうでもいいけどあれよりひどくなるなら何とかして欲しい。
444 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/04/12(水) 11:13:57 ID:BTa/mYK0
真面目な話、なんとかしようがあるんだろうか…
>>439 中華ではよくあること
北京も上海も5年後にはヨハネスブルグか…
446 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 11:20:23 ID:l3yveNG4
ガイ出かもしれんが、中国の主要な水源ってみんな少数民族地域にあるんだよね。
チベット、東トルキスタン、雲南省。
だから少数民族地域が独立すると大変なことになるんだよね。
447 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 11:30:47 ID:XLrijBT5
>>446 その考え自体がおかしい。
ヨーロッパは、水源の地域が独立したらいきなり旱魃になるのか?
流域の木を切りまくって雨をまったく保水できなくして上流からただ流れてくる水だよりの
下流域(中国)がおかしいんだろ。
>>447 ヨーロッパでは他国の人間や自国の人間を一千万人単位で殺した国家などないから
状況が違うだろう。チベットとモンゴルとトルキスタンが国土を回復したら
中国に対する制裁は壮絶になると思う
449 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 11:38:02 ID:4I1mXi2B
■第二章 日本統治時代
更に、素晴らしかった点は、造林に精を出したことです。木を植える国は発展します。木を伐ってしまう国は必ず潰れます。
なぜなら、木というのは山の神様だからです。神様を大切にしなければ国は発展しません。
その点、日本の造林は本当によく出来ていました。樹齢が何年以上のものはいつ伐採すると、きちんと番号をつけて管理していたのだそうです。
そして、伐採した木の跡にはすぐに苗を植えました。
伐ったら何十年でちょうどこちらの山の木が大きくなっているという具合に山一つを百年計画で伐っていたというのです。
ところが、終戦後、中国人が来てからというもの、ほとんどの木、特に桧を伐採してしまいました。
しかも、彼ら中国人は根っこまで掘り出して屏風にしてしまったのです。
ですから、今では土砂崩れといった災害があちこちで起きていますが、当然の結果と言えるでしょう。
国民党は台湾に来て壊すばかりで何の計画もしませんでした。
それどころか、日本のものといったら神社の鳥居までも全部壊してしまいました。
韓国でも日本は台湾と同様の統治をしたと思いますが、韓国は日本にありがとうと言ったことはないようですね。
良いことをしてもらってどうして感謝しないのでしょうか。私にはそれが不思議で仕方がありません。
http://www.sakuranohana.jp/book_suteki.html
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 11:41:55 ID:wujsPhqY
>>444 うーん・・・
先ず、当面の飲料水&淡水確保のために海岸に大量に淡水化装置を配置するでしょ
これを動かすための発電所が必要でしょ
砂漠化を食い止めるために砂が吹き飛ぶのを防止する措置を取って乾燥に強い植物を植えるでしょ
植えた植物を採られない様な措置が必要でしょ
汚染した土壌や川とかの改善が必要でしょ
大気汚染を防止するために工場や車とうに規制をかけないとダメでしょ
まだありそうな予感
451 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 11:42:26 ID:qI2NoCcO
>>415 山羊による食害もあるが、支那畜どもによる人的被害も相当なものなんじゃね?
かつて日本の支援による黄土高原緑化のドキュメンタリーを見た記憶があるが、
その中では植えたそばから近隣住民が伐採して薪にしてしまうとう伝えていた
ような気がする。
452 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 11:43:31 ID:z3HQM7/a
453 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 11:49:26 ID:P2ncne/P
水を貯めたり運んだりは大変だ。
文字をサラサラしたためたから、動くわけじゃない。
中国4千年の知恵が試されるところだがねw
454 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 11:54:52 ID:nWS/Auy5
水資源の枯渇はその文明や国家を滅ぼす
中凶とて例外じゃない
未来はないな 中国・・・
455 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/04/12(水) 12:00:00 ID:BTa/mYK0
>>450 ・・・それは、「何とかしようがある」と言っちゃっていいんだろうか。
何とかしようがないこともないこともないこともないかもしれないかもしれないかもしれない・・・
こんな感じじゃないだろうかw
人為的な自然破壊は、中国だと生活苦がたぶん理由の上位な訳で…
それをやめさせるには、政府が責任持って生活のための手段を確保するか、
もう一つの安上がりで手っ取り早い方法かのどっちかしか無い。
なんとなく後者を採りそうでなぁ…
457 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 12:22:31 ID:pLx3xoK0
黄砂の北京オリンピック
マラソンは完走できるのか
呼吸困難でリタイア続出の予感
458 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 12:33:50 ID:lqpY6l9g
>>457 黄砂で黄色くなる前に、排気ガスで黒くなること請け合い。
日本で一番人が密集している東京でもありえないぐらい鼻毛が育つ。
胡錦濤のパイプライン大作戦
兵器生産減らして生活基盤の整備をすればいいだけ。
なにも難しい問題などない。中国は大きな北朝鮮なのさ
確かに鼻毛は困るね。
機能として一生懸命なのは良いけど。
462 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 13:41:40 ID:D+fpkpfF
日本は、最悪は海水飲めばいいが
中国は、どうするんだ?
血。
,..-‐‐‐-_、
/:::::::::::::/ ヽ
l:::::::::::::::::l ‐-l 水がないときは血を飲んでみるといい。
l:::::::::(⌒ ‐-(
l::::::::::ヽ` ゝ
`、:::::::::) ーノ
`ー'| ┌‐' _ /\ .。,.
l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/ :;`. ・ 。 .:...
. | 、___|----‐、_ ニ| .: ヽ:; : ヾ: :..
l l .  ̄´ :* :; : `: :; ::
l l
俺が生きている間にリアル黙示録が見れることが決定しました。
466 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 13:57:12 ID:BgjQkshe
チャンコロは己の小便でも飲んでろ
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 14:00:01 ID:3VOKl74A
中国人は鳴き声意外は全て食う
つまり土でも砂でも食糧にするから飢える心配はない
ダムが600もあるのは多いのか少ないのかがわからん
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 14:11:05 ID:w+WmmWSI
ま、そのうち当然の様にメコン川をせき止めて、中国内部に用水路を作って流れるようにするだろうな
当然下流の国は黙ってねぇから国境紛争になるな
バイカル湖畔も似たような状況でロシアと国境紛争になるな
シナ崩壊も近いな
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 14:24:16 ID:gdpdqruf
支那は枯れちゃって下さい
471 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 14:27:58 ID:5InjY4IP
まてまて、我々中国には、七色に輝く河と海があるじゃないか。
ちょっと変な味と臭いがするが、飲んでしまえばどうってこと無い。
中華は永遠に不滅なのだよ
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 14:28:17 ID:xE+wGZpj
中国の乾燥化は想像以上に酷いな。
砂漠化も凄い勢いで拡大してるし。
中国が近代化して行けばいく程
地球規模の異常気象が頻発する。
困ったもんだ。
>>469 既に東南アジアの農業に支障が出るほど上流の水を使ってる
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 14:33:07 ID:TfwJUmK4
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 14:35:39 ID:BgjQkshe
日干しチャンコロの出来あがり。きもっ
核のきのこ雲イパーイ作って雨降らせれば良いじゃん。
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 14:50:33 ID:mFaxEey6
三峡ダム=砂防ダム
決定
中国で「日本の美味しい水道水」っていうペットボトル入りの水を売り出したら売れるかな?
480 :
474:2006/04/12(水) 15:07:28 ID:TfwJUmK4
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 15:08:42 ID:c/kVx5CD
中国が日本を侵略しても資源確保の点では無駄に終わる。水を大陸まで運べないから。
支配者層が本土を離れることも難しい。危ないのはメコン川流域。
482 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 15:12:39 ID:JHK9lICh
>>481 何か昔TVでやっていたアメリカのSF番組思い出した
宇宙人が水を求めて地球に侵略して人間に化けて海を吸い上げるの
484 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 15:27:23 ID:JHK9lICh
>>483 ええと宇宙船で水を吸い上げるんです
いやとんでもSFなんだけど
>>482 学研の学習マンガ、海のひみつを思い出した
>>485 学研の科学シリーズはよくお世話になったなぁ。
487 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 15:34:56 ID:Hn4aqrUd
また、田舎役人が魚を取ろうとして水門を開けたのか?
488 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 15:35:52 ID:8HriQEFV
/ あ .あ ま ヽ
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1 | わ .わ だ |
. ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i | わ わ |
. :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='| .| |
. i!f !::::: ゙、i | |
. i!ゝ!:::: ‐/リ ヽ わ /
_ト::、 /''ii'V トr-、_ \ わ /
, __. ィイ´ |:|: ヽ"''il|バ''〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 孔 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 明__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 16:08:54 ID:Qx9onQrv
黄砂は確かに厄介だが、悪いことばかりでなくて、アルカリ性なので酸性雨
の中和に役立ち、ミネラルを豊富に含むので、海洋にまばらに降る分には
海洋の表層で不足気味の鉄分を補給し、植物プランクトンの増加に効果が
あるそうだ
自然は大きなホスピタルw
クラゲさんとかが良く育つよね
493 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 16:54:12 ID:LbNPU+tk
>>480 北朝鮮のほうがまだ緑だな すごい話だね
華北がこんなになっちまった一因が製鉄
これには熱と炭素が必要で、昔の人は普通に木を使った
悪いことに中国の製鉄は徹底した「質より量」主義で、日本と180度違う
その分使い潰した森林資源も半端じゃないわけで
(大体日本の古代は変態的で、弥生時代に中国の鉄はないのに
なぜか地中海文化の貝紫染めがある
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 17:27:13 ID:BqguntAH
>>489 それって黄砂に有毒成分が含まれてるとか
そういうことも関係ないの?
>>494恐らく、その点はスルーしたものとおもわれる。
496 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 17:57:06 ID:apdNoH2D
>>481 ( `ハ´) 人民を移住させて、人口問題を少しは改善するアル。
497 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 18:27:32 ID:NZ9p8icx
シ ナ チ ク
お ま え は そ こ で か わ い て ゆ け
498 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 20:09:36 ID:tC4Gy9dy
10億の水分を処理すれば、足りるだろ。
499 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 20:42:37 ID:/akEYQVQ
じきに中国自体が干上がるだろうよ。いろんな意味で。
500 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 20:48:53 ID:OlrwW1xX
>>493 実は道具としては、石器は鉄器に劣らない。切れ味なら
石器が圧倒し、現代の工具に匹敵する。
じゃ、なんで鉄器が必要かといえば、あれは武器になる。
つまり、古代から日本は、さほど武器がいらない環境だっ
たという事。
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 20:56:04 ID:8YB9BsPV
とりあえず中国人は10人単位で合体する術を身に付けるべき
10人集まって1人のキングチャイナになれば・・・
まぁ、民度はあまり変わらないが人口は減るだろう。
>>493 >北朝鮮のほうがまだ緑だな すごい話だね
ヒント:着色
シナの土地(北半分)もチョンの土地も禿げしく茶色。
503 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/12(水) 22:44:45 ID:oBMriIbV
>>494-495 黄砂そのものに有毒成分はないよ。
ただ黄砂が飛んでくる地域には中国の工場が出す大気汚染物質も飛んでくる
だろうがね。
>>502 大都市近郊の拡大できるところは可視光で撮影されたもの(低空の雲が残る)だけど
それ以外は赤外線かなんかで、植生その他を推測して着色してあるね。
505 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/13(木) 00:17:24 ID:vyGpOfc2 BE:182717827-
あいかわらず地球の癌細胞ですねw
あげ
508 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/13(木) 20:11:26 ID:u0+ZCOBh
もう、地球が壊れていってるんだね。
お先に中国から滅亡してくれ。
>>489 その酸性雨の原因をガンガンつくってんのも中国がダントツですよ
中和してゼロになるわけじゃない。両方ともに年々増加してる。
>>503 黄砂に有毒成分が付着してふりそそぐのが一番問題なんだよ
砂自体も人や家畜の呼吸器障害を引き起こす。
粒子がひじょうに細かいので肺にまで入り込んで蓄積するんだよ
日本にすんでて火山灰で呼吸器障害になる人の話とか知らんのか?
視界も悪くなり空陸で事故多発、都市機能マヒ。
あきらかにデメリットのほうが多いのに無毒だとか役に立ってるとか
中国人が自覚してないと他国が協力しても無駄に終わるんだよ
もうおまえら死んでくれ。