【日中】政府、対中円借款、約100億円減の約750億円、05年度分決定は5月以降に [4/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 政府は、2005年度中の閣議決定を見送った同年度対中円借款の新規供与額について、
前年度比で約100億円減の約750億円とする方針を固めた。

 閣議決定の時期は、「4月中に開催する予定の東シナ海のガス田開発をめぐる日中局長級協議での
中国側の対応などを見極める必要がある」(政府関係者)としており、5月以降になる見通しだ。

 政府は昨年3月末、2004年度分の中国向けODA(政府開発援助)約1000億円のうち、円借款供与額を
858億7500万円とすることを閣議決定した。北京五輪が開かれる2008年度をメドに円借款の新規供与を
終了する方針をすでに決めており、05年度以降も次第に減額していく方針。具体的なプロジェクトは、
大気汚染の浄化対策などの環境保全に重点を置き、鉄道、道路などへの支援は極力避ける。

■ソース (2006年4月5日14時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060405i106.htm?from=main1
2  :2006/04/05(水) 14:55:12 ID:hg9pBs3i
あれ2ゲットさしてもらいました。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 14:55:20 ID:Jl5jd+Fr
支那にはもうビタ一文やるなよ
4(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/04/05(水) 14:55:21 ID:tp905s8m
全廃全廃!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 14:55:30 ID:8sDKD469
まだ出してるのか・・・これだけバカにされて
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 14:55:38 ID:A0cW8/kr

反日止めるまで金貸すな!
政治が汚れるぞ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 14:56:00 ID:Uk1elzbu
>>7なら円借款終了
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 14:57:00 ID:wSt2Utx7
二階あたりの懐にまわってんじゃねえの?w
ビタ一文払うなYO!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 14:57:32 ID:uGmzVDum
で、また調印式に大使を呼びつけるんだろ?
カネ出す側が呼びつけられるって・・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 14:57:34 ID:4GnKu25i
しかし、アジア開発銀行からの融資が増える!!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 14:58:05 ID:7BNkPxZ0
1000億円?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:03:04 ID:eZGth2vn
でもアジア開発銀行だっけ?で垂れ流してるんでしょ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:03:13 ID:+EMsmauc
戦後の狂気、、、なんだろうね。
この間の、日本が謝罪を続けることに対する、アメリカの識者の論考を読んだ
時も、なんか日本の狂気を感じた。

特亜とは別のベクトルで、日本も狂走してるよ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:05:35 ID:8eBY7rLW
コキントウが靖国を言う限りびた1文もだすべきじゃない。
靖国を供与の条件にすべきだ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:05:48 ID:la7vST+L
毎年2割以上減らす予定だと思っていた。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:06:52 ID:G87/BlIn
さすが小泉チョン一郎
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:07:09 ID:skR5dXjV
核向けられてるから金出さなきゃなんないんだね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:07:44 ID:tahhE18P
半額に減らせ馬鹿が
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:08:40 ID:IHGgAQAx
朝貢だな。まあ利子るけて返して貰えるらしいしいいんでないかな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:08:50 ID:V7UkMoWD
減ってるんだからどっちにしろ文句言われる。それならゼロでも同じ。
靖国について何も言わなくなったら、30円ほどくれてやらんでもない。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:10:32 ID:Gpf/bS0S
>>2
やったね!取れるときは簡単に取れるよね〜。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:11:32 ID:duLQsI78
返ってくるアテもないのに貸し続けるって…病気だな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:12:35 ID:maIKHxTh
結局、急にストップしたら、かんしゃく起こして
今ままで
の返済すべき円借款の金を返してこない可能性を恐れてるのもあるんだろうな、
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:14:03 ID:Gpf/bS0S
>>19
残念!貸し倒れです。取り立てる方法が無いので。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:14:08 ID:i4jFWq/D
ODAは廃止。ADBも潰せ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:17:11 ID:MUEBbxkP
一応、返してるとも聞くが>ODA
だが、大半は横流しの他国へのODAに軍事費に当てるだろうし
やっぱ2008年待たずに停止した方が日本の国益にも適うと思うがね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:18:05 ID:1FVkntz8
また、中国政府の厳しい指導にしたがって、日本が中国にお金を出すことが
決まったか。

なんつーか、中国から注意されれば従うという実績を積み重ねたようなもんだな。
日本に対しては強気にでないとだめ。絶対に下手にでてはいけない。
これ外交の常識。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:20:33 ID:QAFqDtVn
日本と中国の懸案事項すべてが片付くまで供与すべきではない。
また、日本国より円借款している事実を中国国民に周知徹底することも供与条件に付けるべきだな。

また、内政不干渉、反日教育即時停止は前提条件だな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:20:45 ID:n8Dr6X7j
〜2005年迄で、返済された額は総額の2%未満だよ、覚えておけ。
30椪@KY ◆AznoIjJpLA :2006/04/05(水) 15:21:24 ID:phyewlUf
0に汁。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:22:18 ID:MJEs9s2J
>>26
返済期間が長く超低金利。

帰ってくるとの説明で納得する人が多いけどあまりにも期間が長いので
貨幣価値の変動により実質かなり減額されて返ってくるだけ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:23:27 ID:x/NsN9nu
利息を秒利10000パーセントにしろ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:23:39 ID:MUEBbxkP
>>29
それだけしか無いのか、覚えとく
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:25:26 ID:shjQUl5e
で、いつ返してくれんの?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:28:23 ID:xdElKWIB
前に厨狂の工作員が、日本は中国の属国だ
とか暴れてピラニアどもに喰われてたけど
今までの対応や今回の件見てたら、そうとられてもしょうがないな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:28:41 ID:gK7CGA4k
ヒント2008年から台湾事変に伴うWWVを企画中
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:30:14 ID:x/NsN9nu
支那人死ね!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:30:21 ID:JJV8znhS
中国は既にODA援助国なんだから、日本が援助する必要ないだろ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:30:38 ID:3qL9K1gq
どうしても貸してやるつもりなら、金で釣り返せ!ガス田と交換だ!
40REI KAI TSUSHIN:2006/04/05(水) 15:31:07 ID:yDAU7lT9
【真実】

日本から中国への無償ODA → 中国共産党からの有償ODA → Thailandタクシン首相
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:31:54 ID:pF+5hnzj
全廃にしろよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:32:23 ID:vNAwhGzy
首脳会談無くとも中国へのODA供与や韓国へのノービザ認可など
外務省の土下座外交は官僚が進行させる。

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:33:13 ID:OkUu91X+
不要
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:36:10 ID:vi3ZadBq
小泉の本性がわかったろ w
靖国以外は売国奴としか言いようの事ばっかやってやがる
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:36:17 ID:EKKV8CEN
経済規模がイギリスを抜いた国に円借款なんて理解できない
どう考えたっておかしいだろ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:36:28 ID:3qL9K1gq
中狂は日本からのODA終了を見越して、すでに別の日本が理事つとめる国際機関から
猛烈なロビー活動で、5000億の迂回融資を手に入れたよな、確か去年。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:36:59 ID:9CI5kb2g
--------------チラシの裏-----------------

土木屋の戯言と思って軽く聞き流してちょ。
土木の場合、10年かかる工事でも単年度による分割予算を組む事がある。
今回の場合も、未完了の継続事業である可能性がある。
よって監視すべきは額ではなく、新規ODA事業が含まれていないかの見極めじゃないだろうか?


---------------チラシの裏(終)-------------
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:37:40 ID:GvyMPTdc
ODA外交カードにしろ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:38:26 ID:IYCvA07k
もはや中国は大国なのだから無条件にODAを供与するのは止めるべき。
とりあえず不正な資金の流れを防止する為に、国会でのプレゼンさせて(NHKで中継アリ)
日本にとっても有益だと判断されて、世論調査で過半数超えたら提供してもいいよ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:39:20 ID:5YVCzsXI
「欲しければ、主席が日本にお願いに来るのがスジだろ」
と何故言えないの?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:40:15 ID:UpDSWUtr
韓国のノービザってよく恒久て冠されてるけどこれ本当なの。
幕末の条約とおなじくらい問題です。だれか詳しい方教えて
ください。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:43:01 ID:PaigCm5F
ふんぞり返って、イチャもん付けて来る国に、なんで日本が金貸さなけりゃならんのだ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:43:13 ID:i4jFWq/D
いやぁ、支那様のおっしゃるには我が国は「小日本」だそうですから
大支那赤色帝国様にドル建てで援助してもらいましょうよ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:44:18 ID:9CI5kb2g
>>51
スレ違いっぽいけど、外務省のHPに行けば日本がノービザにしている国が全部わかるよ。
ちなみにビザ=査証だから
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:46:55 ID:1t+4gpG7
>>44
中国の環境対策は日本の国益に直結する。
金をやらないと環境汚染を放置する国に使途限定のODAを供与するのは売国奴か?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:47:21 ID:Gpf/bS0S
日本は借金で首がまわらないので、これ以上援助できません!
こうゆうセリフのほうがヤバイじゃん。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:48:49 ID:f3t5geqA
世界一の外貨保有国の中国になぜ借金大国の日本がODAなどだす。
ODAでガス田無断開発されているのだぞ。ばかが。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:49:36 ID:OEy1ntQr
日本のODAが大幅増、5年連続で世界2位・OECD
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060404AT3S0401Z04042006.html

 経済協力開発機構(OECD)が4日発表した2005年の政府開発援助(ODA)
実績によると、日本が同年中に供与したODAは前年比46.8%増の131億ドル
(約1兆4424億円)と大幅に増えた。イラク向け債務を復興支援で32億ドル減ら
したことなどが要因。実績額は米国(274.6億ドル)に次いで5年連続で2位とな
った。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:50:27 ID:j+iuJcFP
>>1 ちょwwwwwwwwまwwwwwwwwww

日本政府、中共で遊んでるな。w

つ「春季例大祭:4月22日」
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:51:05 ID:+W3QMkl5
金をやらないと環境汚染を放置して、靖国参拝を非難する国は日本の友好国か?
環境汚染を垂れ流す産業を廃止させろ!!
馬鹿民族に工業化を進める資格はない。原始時代へ戻れ!!
61アドル ◆p48NeyOy4M :2006/04/05(水) 15:51:53 ID:U6gvhHis
律儀に金出してないで、とりあえず何も言わないで払うの滞納するくらいしてみ?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 15:58:44 ID:pf66GGZj
首脳会談実現するまでアジ銀も日本政府からも融資なしにすべき
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:02:10 ID:DUEsv0Rz
元が切り上がったら、かなり増額して帰ってくるんじゃないか?
まあ共産党が崩壊するのは近いけど。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:05:02 ID:z6WsOUnr
>>55
売国奴w
むしろ、何らかの形で制裁を加えるぐらいが筋。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:09:30 ID:DUEsv0Rz
環境対策で規制作ったら、真っ先にダメージくらうのはアメリカだから
国連で決議されないかと。
66D4 ◆Mjk4PcAe16 :2006/04/05(水) 16:14:15 ID:O3ldqtDP
支那畜はODAで原子力潜水艦を買っているもよう
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:14:24 ID:lhmAUgNn
これだけ財政が厳しいのによくやるわ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:14:26 ID:DqUrxDIC
結局金出すのかよ
死ね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:17:29 ID:ngIyq53G

 謝罪は続くよ〜 どこまでも〜 ドイツ見習え〜 金よこせ〜♪

 遙かな時まで〜 支那たちは〜 無限の賠償金〜 せしめてく〜♪


                          (( ⌒ ) )
                             ((  ))
              ∧∧              (_)
   ∧_∧      /中\         __   |_|
  <丶`∀´>      (  `ハ´)    ∧ ∧[__]___| |_
  (     )    (     )     <@∀@>│□|≡≡ |
| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|  | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|  |  ⊃ |  |___|__
| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|=| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|=| ̄ ̄ ̄___   |
. ̄◎ ̄ ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄ ̄◎ ̄   ̄◎◎     ◎◎
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:18:53 ID:lhmAUgNn
増税するとかお笑いだよな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:20:19 ID:sTPKx+hC
売国奴、を先ず 掃除だ!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:23:31 ID:EGagm/k5
小泉がいるうちはゼロにはならんな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:24:16 ID:p1RZSADw
750億あったら国内で何出来るかな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:26:43 ID:pQ1wOwvK


次期アジアのリーダーを目指す韓コックからウォン借款してもらえば?



75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:28:30 ID:xI+uZPFD
>>74
それがいいよ。
日本はシナにビタ一文出す必要なし。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:29:10 ID:hnuigTcQ
金出して欲しけりゃ靖国に参拝に来いっ!
って言ってやりゃいいんだよ  まったく。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:30:05 ID:RRgVGj+4
軍事増強を理由にODA制裁していいだろうwwwwwwww
逝けよ逝っちまえよ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:34:20 ID:zvbbDUxz
いまだに韓国にもODA(無償技術供与ODA)続けてるしな。
ほんと、とことん反日国には優しいよ。親日国には冷淡なのに。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 16:39:18 ID:1JBUCdCT
温家宝が訪問先のフィジーで太平洋諸島に30億元の借款を発表した模様。
更に債務免除も発表している。
台湾と国交のある国は一切含まれていない。
ttp://news.bbc.co.uk/chinese/simp/hi/newsid_4870000/newsid_4878100/4878152.stm

もう本当に円借款停止でいいだろ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 17:44:03 ID:6blHBgTH
援助額のうちロシア製武器にばけたのは、どのぐらいだろう?
推測の域の額の話だが・・・?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 18:50:53 ID:iEHBdE5V
【ガス田】 「中国が生産開始」との報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144220571/1

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2006/04/05(水) 16:02:51 ID:???0
★中国が天然ガス田での生産開始と報道

・ダウ・ジョーンズ通信は5日までに、消息筋の話として、中国が東シナ海の日中中間線
 付近で開発を進めている天然ガス田「白樺(しらかば)」(中国名・春暁)について、
 今年1月28日に生産を始めていたと報じた。

 1日25万−30万立方メートルのガスを採掘中としているが、日本政府側は「(生産
 準備中という)現状に変化はないとみられる」として報道に否定的な見方を示した。

 ガス田の開発を進めている石油大手、中国海洋石油は3月下旬の業績発表の際、
 今年前半に生産を始める計画に「変更はない」と述べ、中国本土の消費者への供給
 ルート整備などを進めていることも強調したが、具体的な時期は示さなかった。

 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060405-15417.html
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 19:33:58 ID:Uckx+C2T
もう漏れは怒っちゃいましたですよ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 01:07:42 ID:hBHcMwZP
84誇り高き乞食:2006/04/06(木) 02:12:37 ID:hV84N083
>>1
まだ出す気かよ!!!


   北京オリンピックをボイコットしよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。


   ☆チン    チン   ☆
         チン      チン
☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道の謝罪まだー!!
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | .佐賀みかん.  |/ 

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 03:42:04 ID:/qlk0XBm
全額、二階とチャイナスクールが負担。
国庫から一円たりとも持ち出し厳禁!

二階の動き次第で、次の選挙の参考にさせて貰う。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 03:43:07 ID:WanhEoIW
>>1

やめろ。ゆるさんぞ。
実行したら税金払わないからな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 03:49:01 ID:jwfqT5s4
返ってこないのに円借款
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 04:00:10 ID:Nof/qVn+
困るのは日本企業とそれにぶら下がる日本の政治家。 
ODAという崇高な制度さえも金儲けに利用してしまう
日本が中国に恩を売るなんてチャンチャラおかしいわ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 04:03:26 ID:vBy2A7ZH
これで消費税とか抜かすわけかよ。冗談じゃない。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 04:08:55 ID:JmtZBWZv
なんであんなにバカにして、反日強めている国にまだやるんですか??
おかしいじゃないですか。

奴ら、ただの一度でも感謝したことあるんですか?
聞いた事ないんですけど?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 04:13:53 ID:SC0cC0AI
ガス田と靖国で散々いいようにされているんだけど・・・バカ?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 04:21:21 ID:vBOm4Xap
>>88
どこの国の人?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 04:22:18 ID:6Mu/D7Zk
アホか!
その金そのまま、支那の撒き餌工作に使われるんだぞ!
南方の親日親台国家にな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 04:27:13 ID:vZ4jYftL
【中国】太平洋島しょ国に450億円を支援 温家宝首相〔04/06〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144252102/l50

二階! 何してる! 
さっさと起きて、お友達の中国から450億円もらって来い!
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 04:27:50 ID:vBy2A7ZH
チャンコロは日本からのODAに関して知らされてないそうじゃない。
その上反日教育してんだろ。
日本政府は何を考えているの?日本人の国益とか考えた事ないの?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 04:31:25 ID:HGacei4h
ちゃんと全部返してもらえるのだろうか?
連中には借りた金を踏み倒す習慣(言い過ぎ?)があると聞いたが。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 04:32:14 ID:a3uVMCP6
750億あればラプター5機買えるぞ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 04:42:34 ID:xGqgI6ME
2ちゃんでグダグダ言ってても、俺達がちゃんと行動を起こさないと、
舐めてやがるからまだまだ中国に大金をやり続けるぞ。
中国はその金をばらまき反日工作に使い続けるしよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 04:51:53 ID:u1yWvvv9
ふざけんな!
これで増税するのかよ!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 04:51:56 ID:qwQ0jaHc
少しはフランスの若者を見習おうぜ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 05:29:39 ID:2Uuu96ie
多すぎる! 減らせ!
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 05:32:30 ID:LvIn2PyX
中国へのODA止めろ!!!デモだったら、参加するぞ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 05:37:35 ID:krjZoC+x
おいおい、少なくともさらに450億円減額するべきだろ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 06:00:43 ID:mcC4B+cR
>>94
450億円減額すべきだよな〜
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 06:03:27 ID:VL3cyW0A
まあ正直アメの圧力が原因だろうな。

橋竜の、人生オワタになってほしいなぁww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 06:04:06 ID:QKTw069W
ゼロ査定にしろや
クズ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 06:25:50 ID:p1dzO1HC
一切援助する必要なし。
支那朝鮮は勝手に自滅させるべきだ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 06:34:41 ID:uhFOL9Iv
あらゆる援助の凍結を実施せよ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 06:37:00 ID:6lxIJJn8
礼儀知らずに金を注ぎ込んでも、損して得無し。
何故気が付かない外務省? 

一般社会では、一生懸命に成っても、実績が上がれない奴の事を
「全速力のバカ」と呼ぶんだよ、チャイナスクールさん。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 06:58:10 ID:ZFBCzbA5
ゼロでいいじゃん
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 06:59:51 ID:5VBGC/My
この750億円を真に必要としている人が国内にどれほどいることか・・・。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 07:09:03 ID:e8f7zqHx
やつらに借款など必要ない。
何で核兵器の照準がを合わせている国に対して金を貸すのか
誰か納得のいく説明をしてほしい。
こんな事に対し吠え出さない平和団体とは何なんだ。
やつらの正体も見えたな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 08:04:53 ID:jnhIEOPX
着々と減らしているのは一応評価。でもいい加減やめろよな

最悪でも2007年でまでな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 08:06:03 ID:s9fs0gkX
>>111
商社やゼネコンか?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 08:08:11 ID:AznGs2CU
外務省中国担当は中国から賄賂と肉接待を受けていると思われる
116ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/06(木) 08:12:00 ID:CR1D7YGL BE:47754162-
最近ポマード龍太郎が北京詣でをしたのは、ODAの政府決定の
御注進だったんかいな?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 08:12:48 ID:bLvfbRGR
チャイナスクールをつぶせ
日本の癌だよ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 08:15:47 ID:E9aO4iVA
何考えとん?日本のカス政治家どもも
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 08:19:26 ID:fJE1UUke
もっと減らせや!
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 08:25:29 ID:E9aO4iVA
いや、中止でいいよ。こんな屑どもに
くれてやる銭なんざびた一文ありゃせんし
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 08:26:33 ID:roVkl/gZ
>111
450億は太平洋島輿国に中国の名前でばらまかれるようです
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 08:27:26 ID:8AvWUjfr
ま〜だ750億もあんのかよ ('A`)
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 08:29:36 ID:yQ4to4Dp
今まで支那にチヤホヤされてた奴らは、
金の切れ目が縁の切れ目と思い知るだろうよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 08:37:54 ID:JAR2Mp9F
なんで出すんだよ〜?
即刻、中止だろ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 09:55:22 ID:Jt5hgj2P
つか今まで貸した金の回収の時期に来てるんじゃ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 10:00:00 ID:kzTBu2uE
金を貸さないとこれまで貸した金が返ってこないんでないかい。
バブル時にやくざに金を貸した銀行と同じで
こげつきが表面化するのが怖くて自転車操業中と。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 10:06:16 ID:qK/0Wyxe
そして、中国は太平洋諸国に450億円の援助・・・わけわかんねぇ・・・。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 10:06:18 ID:ckyYhd2G
延滞しまくりで実質渡らないようにすればいい
特亜ウオッチで学んだこと。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 10:43:12 ID:v06v6NBP
売国政治家のケツの穴の写真代にそんな使うなよ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 10:47:04 ID:Pn/8mxGZ

援助は双方の政治家を腐敗させるだけでなく
玉突きで他の国々の政治家まで腐敗させる

即刻停止しろ!
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 12:23:39 ID:ETA4PLYC
近い将来、軍事力を増強した中国が、日本を属国にするため威嚇をすることは
目に見えているのに。
蛙の王様を牛にしたイソップ童話を思い出した。
対中ODAに関わった官僚、政治家は日本を破滅に追い込むために、
援助をしているようにしか、思われない。
132盤石寺:2006/04/06(木) 12:42:20 ID:wkYa2jMF
>>130
同意!!
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 13:21:05 ID:z4HFtTTn
ふざけるな一円も出す必要なし
交戦国に金を差し上げるボケがどこの世界にあるか
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 13:37:52 ID:xabpphVz
宇宙行ける国に金出すな、ほんま売国奴のあつまりやな。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 14:32:04 ID:0tM6VNrt
>>127
日本も同額をばら撒き、その分対中から差し引くべきだな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/04/06(木) 15:17:56 ID:QOkjytJo
官邸にODA廃止希望のメールを送っておきますた。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/04/06(木) 15:22:59 ID:lWJ5rE7F
アフリカ等海外に援助金出す独裁国家にODAは駄目だよ。
日本は、将来のヒトラーに援助し続けているぞ。

援助するなら、NGO等を通じてチベット・ウイグル地区にしろよ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 15:23:57 ID:GJSqI4kO
この金で国政選挙が2回はできるな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 15:25:30 ID:2EOHyoPy
独裁国に援助する日本。日本も世界から叩かれる。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 15:27:47 ID:/cx4+8I6
これで消費税値上げだもんな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 15:52:14 ID:9XGpf45/
虫狂幹部が日本に来て「対中ODA感謝の明言」と「ODA受け取り署名」を
しない限り、ビタ一文やる必要なし。
「人間として常識的な感謝」が出来ない国と付き合う必要もない。
142:2006/04/06(木) 16:43:51 ID:gUbKGtjA
ODA出すのなら最低限、使い道や記念碑などを中国政府に建てさせろ。日本からのODAでこの建物は、建てられましたとかさ…
最低限の事も出来ない垂れ流し外交など不良に跳ねさせられてる虐められっ子みたいだな…チャリンチャリン
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 17:25:36 ID:hg7KeVPE
まだ血税を中国に垂れ流すのか。
やっぱ、ODA利権に関わってる獅子身中の虫をなんとかしないとなぁ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 19:28:58 ID:NwOuQyH0
泥棒に追い銭
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 21:03:35 ID:Q240OmNz
750億もあるニカ?
その金を沖縄の基地問題に有効に使ってやれよ。
尖閣に米軍の基地作るとか。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 21:11:59 ID:xNeM3/gz
>>131
対中ODAに関わった官僚、政治家ってだれ??
教えてください。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 23:51:21 ID:FdOtH1YA
【中国】オセアニアの島諸国に3年で450億円の借款供与
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1144319656/
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 00:08:02 ID:uF1IOv3T
円借款と言うシステム自体に問題あり。
日本から品物を輸入することを条件にして、与える政府借款なので、
日本から、円借款分の輸出がされているはず。
これって、外国を経由して日本に駐在する企業に大きなお金が流れる
仕組みを作っているわけだ。
仮に中国に円借款として、渡されたお金を中国が日本に駐在する
どの企業から輸入を行うか?
ちょっと考えただけでも答えはわかると思う。
円借款と言うシステム自体を廃止すべきだと思う。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 00:12:00 ID:Q8ny/IAz
>>1

750億円って・・・。

そんな金があるなら米軍基地移転に金を回せよ!!!


150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 00:24:01 ID:xpiOr5qq
すごい不思議なんだけど、これって、至ってまともな普通の考えで、
個人レベルでの話なら、意味無し、メリット無しで「即中止」だと思うんだ。

ところが国家間になるとそれができないっていうのは、売国奴政治家の
利権と>>148さんのいうシステムに、以外素人じゃ分からない理由があるの?

151150:2006/04/07(金) 00:25:42 ID:xpiOr5qq
×システムに、以外
○システム以外に

スマソ(*´Д`*)
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 00:46:00 ID:mqeCXKce
悪魔の手が・・・
 【ダーウィン(オーストラリア北部)=樋口郁子】南太平洋・フィジーを訪問中の中国
の温家宝首相は5日、太平洋島しょ国に対し新たに3年間で総額30億元(約450億円)の
経済支援を行うとともに、中国と外交関係を結ぶ発展途上国については、
償還期限を迎えた対中債務を帳消しにすると発表した。

 太平洋地域における台湾支持国の切り崩しを狙うとともに、将来の島しょ国からの
資源調達を可能とするための戦略とみられる。

 中国の呼びかけで発足した「中国・太平洋島しょ国経済開発協力フォーラム」初会合
で演説した温首相は「資金と技術を持つ中国と、天然資源の豊かな島しょ国の経済は
相互補完的だ」と述べ、資源開発や農林漁業分野での共同事業に対し、中国企業の
投資を促進する基金の創設も発表した。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 02:15:40 ID:SFUNl07n
4・9反中国デモ行進(雨天決行)

■デモコース 大久保公園→歌舞伎町→新宿三丁目→新宿駅南口→新宿西口公園

日 時 4月9日(日) 13時半 集合 14時 デモ行進出発

集合場所 大久保公園
    (JR「新宿駅」、西武「新宿駅」下車。大久保病院前、職安裏)

主 催 4・9反中国デモ行進実行委員会、國民新聞社、自由チベット協議会、
    台湾の声、在日台湾同郷会、千葉建国塾、歴史基本講座研究会、
    外国人参政権に反対する会、日本再生ネットワーク、百人の会

協 賛 チャンネル櫻草莽會 
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 02:48:28 ID:TWCDfJqm
マジで国か外務省相手に訴えるかな
どう考えても援助してやってる国がよその国に援助するのはおかしいだろ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 02:53:35 ID:+KoJ+VyH
750億!? 国内問題に使えよ! 支那なんて75円で充分だ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 05:27:16 ID:iQE0lS2C
相手が「貸してくれ」とすら言っていないのに貸し与えるのは一種の詐欺だぞ。
なにやってんだ外務省は?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 07:31:44 ID:N3xR/wLZ
クソ外務省が!
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 09:53:59 ID:q87R4QHq
なんでシナにお金を貸すのですか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 09:56:47 ID:N3xR/wLZ
役人が「私はこんなに仕事をしています」という実績が欲しいから。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 10:00:32 ID:7NG46OSe
日本に金があり余ってるなら友好の為にそれでもいい
相手がそれこそ飢えで苦しんでるような友好国ならそれでもいい
でも国債発行するような予算で世界経済第6位だっけ?の国に
どうしてお金貸さんといかんのよ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 10:22:05 ID:SmCuXb/9
>>159
そういう役人は死ぬべきだ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 10:42:36 ID:8u6pjWbz
>>158
マジレスすると貸せば貸すほど、日本が儲かるから。
中国って、意外にまじめに金を返してるのよ。

中国は今のキャッシュフローを増やしたい。
日本は将来のキャッシュフローを増やしたい。
双方にメリットがある。

ただ、最近の中国は日本にとって脅威になりつつあるんで
(ぶっちゃけると経済と軍事の成長を止めたいのよ、日本は。)
「実は日本は怖いんだぜ」っていう脅しで、
ODA円借款やめようかなぁー、減らそうかなぁー、よし減らそう!!
って政府がやってるわけ。
163syosimin:2006/04/07(金) 10:58:52 ID:14yeonuw

ODAにどんなふうに一時的な経済面の利益があろうと
長期的には中国の覇権のマイナスに比べたらw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/11(火) 00:12:13 ID:t5fDwW6f
1936 ベルリン五輪
1945 ナチス・ドイツ崩壊
1980 モスクワ五輪
1984 サラエボ五輪
1991 ソ連滅亡
1991〜ユーゴ紛争
2008 北京五輪
20?? …

http://blogs.yahoo.co.jp/y_nakatani666
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/13(木) 22:07:32 ID:BiTvu7L+

中国経済が崩壊するまで停止でいいよ。

数年前、借款の調印を拒否したのは王毅だろうが。
いまだに、駐日大使をしているのが信じられん。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/13(木) 22:12:00 ID:1L7zl201
昨日のラジオで外務省が日中友好基金の設立を中国に伝えたんだって言ってた。
その額が100億円。
ちゃんと損失補てんしてますな。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/13(木) 22:37:16 ID:LVVBr52k
停止しろ!
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 01:02:36 ID:n5sFcqwa
害務省を2chの力で発破解体してやろうぜ。
役立たずの職員ごと。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 01:17:00 ID:4++tNdJe
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060407AT3S0600P06042006.html

>橋本龍太郎元首相:「誠心誠意、胡錦濤国家主席と話したつもりだが、私のメールに売国奴、国賊と書き込まれた」と明かす。

橋本に売国奴メール送った奴、GJ!
売国奴には、はっきりと売国奴と書いて、反対意見を送ろう!
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 01:29:04 ID:BrZJxqXz
日本の売国議員にいくらキックバックが入るか知らんが、今すぐ止めるべき。
この金はもっと貧しい国に回すべき。
171:2006/04/14(金) 01:31:01 ID:C/BnfBlx
162は馬鹿ですか
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 01:38:44 ID:r3qv9tkq
日本はODAなど世界貢献が少なすぎる
中国などのたくさんだしてる国を見習って中国にもっとODAを出せ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 01:45:42 ID:UzkcBXzG
>>172
> 中国などのたくさんだしてる国を見習って中国にもっとODAを出せ

意味不明
174:2006/04/14(金) 01:46:23 ID:C/BnfBlx
中国が資金援助してるアフリカ諸国や太平洋諸国に 日本も中国に同調しますと中国以上のODAを行なおう 勿論その分対中ODAは無し
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 01:48:23 ID:MO8bsHS6
>>172
むしろ出してない国の代名詞という位、中国は恥ずかしい国なんだよ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 01:50:07 ID:r3qv9tkq
中国に日本は。迷惑をかけたから。ODAを出すのは当たり前。
日本は何よりも先に。中国にODAをだす義務がある。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 01:51:41 ID:YJxJwg7E
>>176
日本語でOK。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 01:53:20 ID:MO8bsHS6
>>176
世界常識おk?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 01:54:44 ID:n5sFcqwa
あとさ、G4の常任理事国入りの審議で反対に回った国へのODAを3年間くらい
見せしめにゼロにしようぜ。もうちょい日本は持ち前の武器を有効活用すべき。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 01:57:18 ID:wmApwyEh
人民元切り上げも想定すると、中国のGDPが日本を抜くのは、
7〜8年後らしいね。
明治維新・日清戦争以来、見下してきた相手に初めて抜かれるわけだ。
経済援助してやった相手に抜かれる国は人類史上初めてじゃないか?
しかも、まだ援助してる。
後世の歴史家からみたら大笑いだろうよ。
しょせん、そのレベルの民族だったのよ、日本人は。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 01:58:58 ID:k3qSJjvH

        /⌒>‐ '´ ̄<: :`ヽ、:.:ヽ
         〃 /,.==-    `ヽ、:.ヽ:ヘ
        / / /  __≧、、    ミ:.:.:.:くt
.          , '  _,.-‐'´二__ `ヽ  ヾ:.:.:.:.:.ヽ`、
         /=、  く ー‐‘シ    f:.:.:.:_:.:.:.ヘ:.:',
        Vfy′   `ー-  / Y√ィヽ:.:.:∨
         }/        /  、 r'ハ} ⊥:.:,!
.         く r-、\    '  ヽ r' ノ( _ )′
            、 }   `ヽ、    、 `_,ィ,r'‐‐ 、
 rーt.       }く-=ニー、 〉  、ヽj´/-‐;‐;-、\
 {  辷ニt===弌-‐ ̄、ー'/  、,.イ `7ァ冖‐、一′
 `¨´       ラ      , 、_,.-‐': ̄/-‐;‐;‐- \
         ヘ,〃/ _,.ゝ'´: :_;_; -―`:> ¬ 、―く
          _,.二∠.=ニ二._____r_'´-‐;―;-、\:.\

     陪刻(1901 - 不明 : 中国)
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 02:03:39 ID:/f1e8w1d
だいたい、日本からODAしてもらって、インドネシアやアフリカ諸国にODA出してるってド〜ユ〜ことよ?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 03:31:13 ID:fq0JpNqB
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :: :::: : :: ::: : :: : : :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: :::::: : : : : . . .
::::::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::::::また朝貢か・・・
:::::::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::::::: ::::::
::::::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 04:43:33 ID:3q9x9keG
他国にODAをスライドさせてんだぞ中国はwwwwwwwwww
なぜ中国にODAが必要なんだよ!!!!!!!!!!!!!
ふざけるなwwwwwwww
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 05:12:28 ID:PyJSze73
全額止めろよ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/14(金) 05:15:04 ID:/5j63Q5S
>>184
www ←あんた、使いながら言っちゃ駄目だぜ。
187ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/04/14(金) 05:31:49 ID:lxKxf37y
怒りを通り越すと笑いしかでんがwの連打は逆効果だな。
粛々と官邸に抗議メールを送るヨロシ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 10:18:47 ID:8TLobrVZ
750億も何のための金なんだ?なぜこんなにまで言われているのに止まらない?
中国人の又貸し文化を知らないのか?
日本の常識なんて通用しないってまだ解らないのか?
日中境界線を越えて建設し始めるんだろう?
戦争したっていいんじゃね?覚悟を決めてさ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 23:35:29 ID:BukBbkhz
小泉が産経相に任命してんだけど。
しかも総理大臣は国務大臣を「いつでも罷免できる」って
日本国憲法68条にわざわざ書いてあんだろ。
改正改正叫んどいて読んだことねえのか?
真紀子は当時の世間の反発にもかかわらず罷免したのに
そうはしないんだから適任者なんだよ。
>>1にも「閣議決定」ってかいてあるじゃん。小泉内閣の意思じゃ。
従えー、従えー。小泉信者よ従えー。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 23:36:26 ID:Sn+XT7Hs
ここまでバカにされていてまだカネ出すのか?
ふざけんなよ・・・・
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 23:39:45 ID:IfQ0IjLw
民兵が中国と戦うと何かの犯罪?
ビンラディンみたいにテロリスト扱い受けるのかな?
標的が軍事施設ならテロリストじゃなくなるのかな?

国民から寄付金募って民兵団結成して、
中国攻めたらどうなるんだろう?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 23:40:43 ID:Sn+XT7Hs
>>191
韓国みたいことしたくねーよ・・・・w
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 23:47:35 ID:OQLGYFQY
>>1

日本の領海を侵食してるんだから停止しろよ。

194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 23:50:36 ID:2JhU7ptE
わけわからん。

対応に統一性がないのは論外だと、韓国を見て分かっているはずだろうに。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 23:52:07 ID:r/ay6ztj
早く二階をつぶせ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 23:52:38 ID:1Wn6sQLC
>>193

北京オリンピックが行われるまでODAを行うと約束してしまっている以上、日本の信用にも関わることなので
一方的に破棄するのは、いかがな者かと。

ただ、いくら援助するかは約束していないので、年1円の援助を行えば嘘をついたことにはならない。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 23:54:43 ID:CkgAnkRy
ふざけんな馬鹿やろ、このやろ。
何で反日国家に国民の血税から金ださにゃならんのだ。
二階を署名運動でリコールできね??
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/17(月) 12:43:32 ID:MHNBFdu6
恵んでやる。
さあ拾え。

つI
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
外貨準備高世界一で反日国家。ミサイルは日本に照準を合わせてるし
ガス田の身勝手。進出した企業への圧力といやがらせ。撤退時は設備没収。

   日 本 に と っ て 良 い 事 が あ る の か ? 

中国の経済が伸びることが必ずしも中国国民全体のためになってるわけではなく、
内陸部の国民は2級・3級国民の扱い。日本で危惧されてる「格差社会」なんていう
生易しい問題じゃない。沿海部の国民は守銭奴と化し生活維持のために洗脳された頭で
反日を叫ぶ。

   中 国 国 民 に 何 か 良 い 事 が あ る の か ? 

世界に密出国して各国の法律を侵し、各国の労働者の職を奪い、軋轢を生み出し
コミュニティを作り犯罪組織を作る。麻薬や売春に手を染め、元締めは蓄財していく。
各国の警察は中国マフィアの実態を掴むのに労を重ね、人手を割く。

  世 界 に と っ て な に か 良 い こ と が あ る の か ?

こんな国が、国連の常任理事国であることに不思議を感じてるのはオレだけか?
分担金も払えない国が常任理事国で良いのか?他の国も払わなくて良いということか?

そんな国に未だODA供与してる日本は・・北京五輪以降は一切の援助を切れ。
今すぐ切れないようにしてしまったキンタマ議員は五輪までには辞職しろ。

日本は新しい道を進まねば成らない。