【国内】経済産業省が「東アジア経済連携構想」を固める〜日本主導の16か国共同体[04/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 09:51:13 ID:JI1/RRdF
これなんて大東亜共栄圏?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 09:56:19 ID:2t6aBDhF
二階を更迭できないもんかね
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 09:57:35 ID:4rrw0gcL
小泉が任命したから無理だろ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:00:48 ID:8XirYKVh
これが小泉の正体かも知れんね
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:04:19 ID:t/Zhwd+S
台湾を除け者にするための構想ですね。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:07:14 ID:2t6aBDhF
公明党を切ればいいんだよ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:09:17 ID:5S3v9E1Q
これはもうだめかもわからんね
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:11:09 ID:wXDaoHib
別に具体的に何をするというわけじゃない。

>>二階経産相が7日の経済財政諮問会議で提唱する。

二階経産相のために官僚が書いた作文。
発表して「よくやったね」で終わり。
二階の経歴に「経済産業相時代に東アジア経済連携構想を発表」と記録するのが目的。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:15:10 ID:X8TQvQ/I
韓国とFTA締結しても日本はなんのダメージも無いんだろうな
韓国の農産物(米)なんて外食ぐらいしか使わないし、でも支那産があるから値段じゃかなわないw
逆に日本の工業製品は韓国で関税無しで売られるから、サムスンみたいな韓国人には日本の2倍で売りつけてた企業が
どんどん安くしないとならないw楽しみだな〜w
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:17:00 ID:MCFtVCib
大日本+ASEAN+台湾+香港+豪州+NZ+インド+蒙古+太平洋諸島国
での『東亞共同体』構築なら良いと思うが。

支那とチョン半島はいらないから勝手に『中華共同体』を作れば良い。
ロシアはEUに加盟。
米国は軍事機構で『東亞共同体』に参加。
カナダも同様。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:18:37 ID:p1cGnufH
マジで二回コロしてくれぇぇええええええええ!
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:19:14 ID:P7IBUL3j
うーん?もしかして二階はスケープゴートなのか?
小泉は対立軸を顕著化させて相手を挑発することで権力を維持して
きたからな。
特亜の恫喝にめげず、反日マスコミに足をすくわれかねない中で
靖国参拝を支持しつづける安倍、麻生のけなげさと、中国様に
尻尾を振ってこびる媚中派二階を対比させる狙いがあるのか?
小泉はバカか天才かよく判らんが、人事や政局にかんしては秀逸な
嗅覚が備わってるから、いろいろ深読みするときりがないけどな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:27:21 ID:dpWTTufn
だからさ、民度の低い国と協調はできないの、
わかんないかな。

>>135
でも、2Fのプロフィールをみても
特に特ア利権をゲットしようという感じがしないんだよな。
ただ単に、斜陽な地元の観光地をなんとかしたいだけなのかも。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:31:55 ID:/I79TZj+
二階の真意がちょっと分からなくなってきたな
この案はアメリカが黙ってないだろうが
中国の脅威が無くなれば俺は賛同したい、このままじゃ一生アメの属国だし

ここの住人も普通の嫌韓嫌中の奴も居るだろうけど
北朝鮮(創価統一在日右翼)も相当混じってるだろ?
嫌うのは構わんけどこのままこの傾向を強めて冷戦状態になったら
アメリカの思う壺だぞ
韓国中国は俺も嫌いだが怒りに任せて突き進んだら負けだ
二階が売国なのかどうかは知らんがアジアで結束する足場は作るべき
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:31:59 ID:ivJMZZNo
分かり易く言うと、日本国と日本人の財産を上下朝鮮と中国(特亜諸国)に分け与える構想。
究極の売国奴だが、これがもし実現すれば小泉も歴史に残る裏切り者。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:35:10 ID:57/Y/rSh
二階と北側と小坂と猪口と中馬と沓掛が、邪魔だな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:36:26 ID:5S3v9E1Q
>137
http://www.chukai.ne.jp/~masago/datuaron.html
脱亜論でも読んで出直せ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:37:14 ID:+7QEAu6m
また二階かよ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:40:50 ID:f55W7RMB
最近はりきってますね、2Fさん^^

テラウザス
143タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2006/04/04(火) 10:41:51 ID:3PY1eXnM
>>140
今の時代になっても納得できる脱亜論ってすごいよね
まあ特亜が100年間相変わらずなんだろうが
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:50:00 ID:NSys/YNQ
>>115
大洋州ってオセアニアのことだぞ?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:52:47 ID:JXw74KFg
日本主導って資金、損失は日本持ち
利益は中国持ちなんだろうな( ´Д`)
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:56:13 ID:/I79TZj+
特ア操ってる黒幕がアメリカだぞ
シナとチョンは馬鹿だから完全に術中にハマっとる
ここで日本も同じように右傾化したらマズイってのを言いたい
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 10:58:24 ID:NkrlLcmh
二階って中国と韓国に弱みでもにぎられてるの?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/04/04(火) 11:23:53 ID:G8NzpFyi
支那・朝鮮を除けば、うまくいくよ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 11:28:21 ID:p0gUge/2
みんな、二階の事務所に抗議のメール汁
漏れはしといたぞ

[email protected]
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 11:32:43 ID:BuA1sYuA
あ1000歩譲って、NAFTAのような広域FTAならまだいいとしよう
だが、投資、サービス、人の移動の自由化なども含む東アジアEPAは
日本経済、国土のノーガード化を意味する
事実上の戦火無き敗戦と言えるだろう・・・

二階、この男だけは生かしておけんかもしれぬ・・・
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 11:35:00 ID:+uq6HqYP
経済産業省がPSE規制に突然中古も含めるという判断をしたのが昨年11月、
それを一部の中古販売業者に内々に伝えたのが今年の2月だ。
経産省の役人のうち、直接間接にPSE法にタッチしている政治家、
役人のうち、二階経産大臣の就任は昨年9月、谷もどり部長も同じく9月。
要するに現在現職の政治家、役人の元で、このおかしな「判断」がでているわけ。

さてPSEの指導監督をする財団法人は、天下りの坩堝とかしているが、
その電気安全環境研究所の理事長、吉澤均は、経産省時代、
中国通商産業局長だった。二階大臣が「媚中議員」として名をはせているのは
皆さんご存知のとおり。

PSEマークは製造会社の自主マークだけど、すでに中国製のPSEマークつき
製品が、何度も火を噴いている。旧電気取締法(〒マーク)となんら基準が
違わず、官が検査するのではなく民=製造会社が検査するこの制度は、むしろ
安全性の点では劣るとされている。安価な中古家電を最大のライバルとする
電機メーカーは、格安の冷蔵庫やら扇風機やらテレビやらを作ってる中国メーカー。
おまけに工業用工作機械なんかも販売が禁止されるから(法人所有のものなので、
実質売買も禁止だろう)、これらの機械は日本の中小町工場から中国へ流出する
ことになる。ようするに、工作機械をただ同然で中国に送り、中国製家電を
ライバルを蹴散らして日本に散布できるってわけだな。

急遽楽器の「一部」だけを規制からはずしたり(ただし基準はないし、対象製品の
発表もなし)、もはや建前の安全性という理由がなくなってきた今、
「天下り」「中国への配慮」だけが浮き彫りになってきた。
二階大臣は、国会答弁で、「中古家電が捨てられているのはもったいない、
あれを、例えば発展途上国へ送って有効活用してもらう道もある」とはっきりいってる。
PSE法は、国内の販売は禁止しているが、輸出は禁止していない。

ようするに、これほどわかりやすい図式なのだよ。マスコミが何で報じないかわかるだろ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 11:36:58 ID:GuzdxXwI
小泉が首相のうちはだめよ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 11:39:49 ID:1QopZk5h
特亞抜きでやれ、二階。そうしないて二階から目薬のように実現は難しいぞ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 11:40:28 ID:rjzNwZRS
二階が大臣でいるかぎり日本主導なんてあり得ん
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 11:42:52 ID:+uq6HqYP
「チャイナスクール」って何?
先の瀋陽日本総領事館における「中国武装警官侵入事件」発生時の対応の拙さ及び、
その後の日本政府への数々の虚偽報告。あるいは失敗隠しの調査の過程において、
阿南惟茂駐中国大使を始め、槙田邦彦元アジア太洋州局長や田中均アジア太洋州局長ら、
所謂「チャイナスクール」と呼ばれる面々が、外務省内で一大勢力として形勢されている
ことが白日の下に曝されたのである。
もちろん、外交を行う時、相手の国の言語は言うまでもなく、歴史・文化・宗教・民族、
その他あらゆることについて詳しく知っている必要があるが、それらはあくまで、
日本の国益を図るための手段として相手国のことをよく知らねばならないのであって、
「相手国のファン」になってしまっては外交は成り立たない。しかし、実際には、

日本の国益よりも
日中友好のほうを尊重する外交官や政治家の多いのには呆れる。
「日中友好」と称しながら、その実は、
 中 華 人 民 共 和 国 の 利 益 の 擁 護 なのである。
156チャン坊:2006/04/04(火) 11:51:00 ID:a4YGjieW
だめだろ!
1.民度が違いすぎ。
2.共産主義国家が混じってる。
3.生活水準違いすぎ。浮浪者がみんな豊かな日本に流れて治安は大混乱になる。
4.自国の為なら何やっても無罪、の連中が入っている。ナショナリズムの克服なしに経済連合はありえないだろ。
気をつけろ!
売国スパイ二階に乗せられて、EU気取りで「日本が主導」なんかの戯言に同調したら、日本の凋落と中国への吸収が始まるぞ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 12:01:07 ID:bc8RsIvH
■麻生外相「外交は北東アジアとだけ行っているのではない」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/05/20060305000024.html
外交部関係者「麻生外相の発言は不適切で軽率」
麻生太郎外相は4日、「外交と言うと中国と韓国を思い浮かべることが多いが、他諸国とはうまくやっている」と述べ、
外交は北東アジアとだけ行っているのではないと語ったと東京新聞が5日付で報じた。
麻生外相の発言に対して、外交通商部高位関係者は5日「外相として不適切で軽率な発言」と論評した、
と聯合ニュース電子版が5日付で報じた。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 12:02:52 ID:JIDWZZjt
日本がアジア中の借金の面倒見るこのプラン、
たびたび浮上するよなー。
なんで?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 12:04:40 ID:bc8RsIvH
経済統合は自由と民主主義の概念が共有できる、
日本、米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどと協力すべきだね。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 12:05:22 ID:G4r6zm+g
>2008年に交渉を始めて、10年の締結を目指す。

まだ間に合うのか?
二階なんとかならんの
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 12:06:03 ID:YVgsBu3I
中韓は無しでな。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 12:06:27 ID:bc8RsIvH
アジアの一員と言われるよりも、「太平洋の北西にある小さな島国」
と言われたい。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 12:21:49 ID:xlCiJmYx
よそ見してないでPSEとかユリコタンの留守ちゃんとやれよ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 12:46:02 ID:NvSe4Ixg
>>158
どこにそんなことが書いてある。
日本が他国から搾り取るプランだ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 13:27:33 ID:aDXHiFDQ
中国・韓国は日本のことを、アジアから孤立しているアジアから孤立しているとうるさいんだから孤立させといてよ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 14:01:14 ID:6GsYTIx8
■2005/3/2放送 多事争論
ttp://www.tbs.co.jp/news23/onair/taji/s050302.html

・・・ヨーロッパのEUの様に、東アジアを中心に共同体を作ろう、という動きが
注目され始めています。

アジアで会議しますと、欧米を入れた会議よりはずっと書類の数が少ないとい
う話もあります。ゆったりとした部分があってもいいんじゃないかと思います。
それに、ご近所同士でもめごとが多いという点では、実はヨーロッパよりアジア
の方がいろんな対立をはらんでいるわけでありまして、それが当事者同士の
鋭い対立になるより、それを包み込むような仕組みというものは必要だと。そう
いうことでいえば、アジアの方がEUよりこういうものが必要なのではないでしょ
うか。
          ./"´     ´"γ.
         /   ノ ノノノノ./ ヽ
         /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川   | アジアで会議しますと、欧米を入れた会議
         r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.   よりはずっと書類の数が少ないという話も  
          ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ < あります。ゆったりとした部分があっても
         ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ    いいんじゃないかと思います。  
          ヾヽ/.___U___ |Y//      
       ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─-.__
   _-‐''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
  ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ      ハ
  |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>    / !
  |   |     _>  .|.    .|   <_    /  !
 ∧   !    ヽ     |    |    /   i  .∧
/ \  |     ヽ    i    i   /    | / ハ
    ヽ |     ヽ    !    !   /     |    /ヽ
  \   |      ヽ.  | .  |  /      |   // \
   \ |      .ヽ  i   i /        | /- '    ヽ
──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、      |/  / ̄ ̄`ヽ!
  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 22:28:30 ID:Xjn71NP0
中川(酒)に戻してくれい
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 23:52:30 ID:Gt2mD+D7
>>1
大東亜共栄圏
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 23:56:06 ID:MVjBwPOh
二回しね
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 23:58:28 ID:YIflmF4T
日本をPSE法で混乱させ、その間に中国への献金の準備を行う。

もう本当に、二階は殺した方がいいよ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 00:25:13 ID:k4nNQxXP
何でこんなキチガイが大臣やってるんだ?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/05(水) 00:25:54 ID:JPpz4XWU
>>167
中川から二階に替えたのだーれだ?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
普通に考えて無理だと思う。
日本主導は中国・韓国の反発でまず無理。
中国主導は民主化されれば可能性はあるけど民主化は当分無理。
だから中国韓国入れないでやるのが理想的。
そしたら将来的にインドが中心になるだろうから中国の相手をさせればいい。