【台湾】31日に大陸からのパンダ受け入れ可否決議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★:2006/03/29(水) 12:51:27 ID:???
 台湾の行政院農業委員会は28日、今月31日に審査会を開き、大陸からの
パンダを受け入れるかどうかの決議を下すことを明らかにした。中国大陸の
台湾関連ウェブサイト「中国台湾網」が台湾メディアの報道を引用して伝えた。
 陳水扁・総統は、「パンダは生息地に戻すべきだ」「贈り物になるパンダは
幸せとは言えない」などと呼びかけ、受け入れを拒否する姿勢を示している。
 中国台湾網は、「台湾へのパンダ贈呈は、台湾当局にとって政治問題とみな
されていることから、審査チームは今回の決議に対して非常に慎重になっている」
などと説明した。
 審査チームは「生きた野性動物の輸出入に関する審査要点」に基づいて手続き
を行い、4月3日には公式文書を発表するとみられる。
■ソース(サーチシナ)(編集担当:田村まどか・如月隼人)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0329&f=politics_0329_002.shtml
■関連スレ
【台湾】「パンダは野生で暮らすのが一番幸せだ」陳総統、中国のパンダ贈呈を拒否か[3/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143111816/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:52:47 ID:AxK4/yTe
おんなはかちく
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:53:29 ID://jlFMyz
日本はパンダが来てから何兆円もカネを出してるぞ。
気をつけろ!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:53:50 ID:VDDxaIHF
絶対に拒否してくれ。
5ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2006/03/29(水) 12:54:56 ID:cLMLfJav
否、大いに否
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:56:19 ID:jIHMsZ+9 BE:447678476-
否!否!否1

可に入れた奴は華僑
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:56:27 ID:bwv2DqEa
パンダは共産党員
8ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/03/29(水) 12:56:28 ID:4KNMlikX
慌てることはことはない。
とりあえず断っておけ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:58:41 ID:BEfhsFIV
>>7
日本でもパンダが活躍してるね。
モコミチの、「中国に行ってパンダに触ろうツアー」とか
ベッキーのパンダと暮らそうとか。
・・・パンダかわいい。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:59:03 ID:H/GyJ520
中国共産党猫熊工作員
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:59:47 ID:3SVWBSfS
熊に騙されるな
12(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/03/29(水) 13:00:00 ID:g9Ul19TM
パンダが無くても何も困らん。拒否だ拒否。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 13:00:25 ID:0lZMJzug
>>1
ニューヨークタイムズ東京支局の大西哲光が、
「ぜひ受け入れるべき」というマッチポンプ記事を書いて、
台湾の親中新聞に「アメリカも賛成している」とか載りそうな予感。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 13:00:33 ID:T5BFDM9E
( `ハ´) 陳尿便受け入れるある!



と、支那式火病が各地で見られてるに100パンダ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 13:01:19 ID:XNZR/iyr

「パンダいる!」「いらないよ!」「自然で生きるのがいちばんだよ!」

なんか会議を想像するとほのぼのするニュース。
でも実際はドロドロしてるのは中国の業だろうか。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 13:02:21 ID:1Y9vfkiz
みえみえの罠だな。
岡田みたいなヤツが出現するぞ。百害あって一利なしの。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 13:06:35 ID:SNWvu3Nf
また中国御得意のパンダ外交か
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 13:06:56 ID:GHI7spk9
ブヤオ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 13:16:16 ID:kggWKKhb
台湾がんがれ
おまいの選択は正しい
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 13:18:11 ID:+iDilO+V
パンダはむしろチベットの動物じゃないの?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 13:31:04 ID:tAjC3Jm6
台湾の子供たちは生でパンダを見たがっているに違いない。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 13:40:09 ID:sKnzzVng
>>21
生パン見たいっす
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 13:47:37 ID:vFCpky5C
パンダが見たくなったら上野動物園においで
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:34:36 ID:bx5C/C4H
シナの他にもパンダはいるはず!
シナが手ェ回してなければだが・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:41:52 ID:gEWZNi6r
good!!
26海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/03/29(水) 19:55:34 ID:6J+2UNRh

釣り過ぎ > パンダ

まるで、底引き網漁船のようです、、、、
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/31(金) 15:36:01 ID:gba1PyaV
いま、やってるのかな?
もう結果でた?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/31(金) 15:37:40 ID:b0wmMB7i
パンダはいらん!馬もいらん!宋も連もいらん!全部四川の山奥に送り返してやれ!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/31(金) 15:44:04 ID:5dFNgLGE
>>27
ここに台湾メディアのリンク先があるお
覗いてきなよ
ttp://www.asiavoice.net/newslink/northeast.html
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/31(金) 16:14:31 ID:6ImdSxgn
【速報】パンダ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/31(金) 16:19:27 ID:q276ifZL
日本のパンダも突き返せ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/31(金) 16:29:24 ID:JvVL/tVI
上野のパンダをあげればいいよ
ぶっちゃけ、もうそんなに集客力ないだろ
手間ばかりかかるし
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/31(金) 19:48:59 ID:gba1PyaV
>>29
まだ、それっぽい記事はなさそう、、
がんばれ 台湾!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
結局「拒否」。審査チームGJ!