【国内】強制連行訴訟、中国人原告の訴えを棄却 福岡地裁[03/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:19:01 ID:3SVWBSfS
>>32
さあ?
今までの例だと帰国したら日本の銀行と取り引きできなくて
結果として無報酬になったなんてこともあるけどな
あとは軍票が紙切れになったとか
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:23:48 ID:vWpsahtM


       ∧_∧         ミ ○<#@Д@> < 『被害者の痛み』がわからない不当判決だ!
      ヽ ∧_ ○))    日本に犯罪に来る外国人をもっと裁けないの?
    ミヘ丿 ∩Д@;)  <
    (ヽ_ノゝ _ノ 


41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:45:30 ID:AxK4/yTe
◆「中国人強制連行」について
 
 最近、各地の裁判所で、「中国人強制連行」についての損害賠償請求を認める判決が出されています。

 現在の「中国人強制連行」についての証言のほとんどが、実は、特定の出所を持っており、
「戦後、撫順などの中国の戦犯収容所に抑留された日本兵」、つまり「元中国抑留者」であるそうです。
 それらの証言を読みますと、その内容はなんとも常識では考えられない荒唐無稽なものですが、
それらが一人歩きして、裁判にも影響を与えているのでしょう。

 さらに「労働力の移入政策である中国人労働者の移入」とは、労働力の逼迫という背景があり、
移入の概略は、指定された事業所(厚生省が選定した炭坑、鉱山、土木事業所、港湾荷役など)が、
現地政府(華北政務委員会)の斡旋のもとに、その下部機関で華北の労工の募集・供給を一元的に行っていた
労働統制機関・華北労工協会に対して移入申請を行い、華北労工協会が各事業所と契約を結び、労務者を集団的に
供出するというものであった、ということです。

 確かに、当時の閣議決定にはこのように書かれています。

●移入スル華人労務者ノ募集又ハ斡旋ハ華北労工協会ヲシテ新民会其ノ他現地機関トノ連繋ノ下ニ之ニ当ラシムルコト
●華人労務者ノ管理ニ関シテハ華人ノ慣習ニ急激ナル変化ヲ来サザル如ク特ニ留意スルコト
●華人労務者ノ食事ハ米食トセズ華人労務者ノ通常食ヲ給スルモノトシ之ガ食糧ノ手当ニ付テハ内地ニ於テ特別ノ措置ヲ講ズルコト
●労務者ノ所得ハ支那現地ニ於テ通常支払ハルベキ 賃金ヲ標準トシ残留家族ニ対スル送金ソモ考慮シテ之ヲ定ムルコト

 このように実際に賃金雇用契約がきちんと結ばれ、給料もしっかり支払われていたのです。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:52:07 ID:dWn1vPhx
強制連行云々がまず( ・ g・)うそーん
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:54:40 ID:T2cqBOIe
田畑茂二郎 国際法新講 下 東信堂 

第一章 国際法上の違法行為
第三節 国際請求の要件

 国家が国際違法行為を行った場合、その国際責任を追及するための
国際請求が被害者側から提出されるが、そのような国際請求を提出し
うる主体として一般に認められているのは、国家である。被害者が私人
である場合であっても、私人自身がクレイムを提出しうるのは原則として
国内的な面にかぎられており、国際的に加害者に対してクレイムを提出
する資格が認められているのは、被害者たる私人ではなく、その本国で
ある。もっとも、私人にも例外的に国際請求を提出することが認められる
場合があり(たとえば、後でみるように私人の国際裁判所への出訴権が
認められる場合など)、また、国家のほか、国際組織も、一定の範囲内に
おいて、国際請求を行なう資格を認められることがある(上巻本論第一章第一節参照)
が、今日の国際法の下においては、それはあくまで例外的な現象であって、
原則として国家の手を通じて国際請求を行なう方法がとられている。・・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:55:29 ID:T2cqBOIe
つづき・・・・

ところで、国家が、自国民のうけた損害について、国際請求を行なう場合、
相手国が国際法に違反する行為を行なったという事実がなければならないことは
いうまでもないが、しかし、それだけでは十分でなく、手続上次の要件が
必要とされている。まず第一は、被害者が相手国の国内における救済手続きを
あらかじめつくしていることが必要であるということである。次に、被害者が、
損害をうけたときから国家が外交的保護権にもとづいて相手国に請求を提出する
ときまで、継続的にその国籍を保有していなければならないということである。
この二つの要件を欠く場合には、国家は外交的保護権にもとづく国際請求を提出
することができないわけであって、たとえば、国際裁判においては、後でみるような
相手国による先決的抗弁(preliminary objection)の対象になる。・・・・・・・・
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:56:19 ID:T2cqBOIe
エイクハースト=マランチュク 現代国際法入門 成文堂 273ページ

第11章領域主権交替の法的効果(国家承継)
第3節国際請求

違法行為に対する国際的な賠償請求は、著しく「人的 (personal)」な
ものとみなされている。したがって、請求国の権利または被請求国の
義務に対するいかなる承継も生じない。請求は、請求国もしくは被請求国の
拡大または縮小によって影響を受けない。新国家は「白紙の状態」で出発する。
請求国または被請求国のいずれかの消滅は、請求の消滅をもたらす。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 12:56:58 ID:T2cqBOIe
エイクハースト=マランチュク
現代国際法入門より

第17章 国家責任(State responsibility)
第2節 国家責任と外国人の待遇
6. 請求権の放棄

国は、一度請求権を放棄したならば、その決定を翻して再度その請求を提出
することはできない。請求権は国に属するのであって、被害者個人に属するの
ではない。・・・・・
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 13:46:56 ID:zwpz0kYI
とにかく、片っ端から訴訟おこしてけば、
どこぞのアカ判事が青色ダイオードみたいな
判決をくれるとでもおもっとるんだろう。
米国が民主になると、またどっと増えそうで
やだな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:01:04 ID:REtBEJUw
ボコボコ出来てた政権のうちの一つと交渉のうえで出稼ぎを受け入れてただけって
聞いたが、違うの?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:03:29 ID:306a0GYO
福岡地裁死ね
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:04:35 ID:VJX8PY1I
>>49
お前頭おかしいだろ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:06:12 ID:qNu/MCBQ
>>43>>46の人
なんとなくは分かるんだけど、できたら4〜5行ぐらいでお願いします
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:07:05 ID:9OeAOowp
>50
福岡地裁は強制連行を認定してる。
金を出さない判決はGJだがな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:10:52 ID:d6xorsvd
>>1

たまには地裁もまともな判断をするじゃないか。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:11:50 ID:AQvNnYXP
今日も一日気分がイイ(^O^)
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:12:53 ID:fapJurT0
当然だな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:13:33 ID:AxK4/yTe
>> 正解。当時の支那大陸は一つの主権国家ではなかった。分裂状態であり、複数の政府が存在した。
そしてどれか一つのみが正統と言えるものではけっしてない。

だから日本が後押しした汪兆銘政権や華北の政権も正統と言い得る。
中国共産党なんかただの匪賊に過ぎなかった。
ただ単にその中共が最終的に勝利したので、その他の政権全て偽物や傀儡扱いしているだけであって。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:14:58 ID:wwfIVPp+
敗訴結構じゃない
すでに傍論を批判する理論はわかってるんだから
事実認定はあってないようなものだよ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:15:42 ID:AxK4/yTe
>>51 国際法において個人損害賠償請求権は認められない。以上。(1行)
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:22:54 ID:qNu/MCBQ
>>58 了解(2字)
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:25:04 ID:515Gbe3Y
福岡県民の誇り
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:28:40 ID:P6U8LKp8
強制連行は認定したのか???

ふざけんな!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 14:36:26 ID:smeSogm+
>>1
記事に肝心なところが書かれていない点について。
あと、共同電なら共同と書いてほしい。

朝ピーだと
http://www.asahi.com/national/update/0329/SEB200603290004.html

強制連行訴訟、元炭鉱労働者の請求を棄却 福岡地裁判決
2006年03月29日11時45分

 第2次世界大戦中に中国から強制連行され、福岡県内の炭鉱で強制労働をさせられたとして、74〜91歳の
中国人元労働者45人が、国と三井鉱山(本社・東京)、三菱マテリアル(同)を相手取り、1人あたり2300万円、
総額10億3500万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めた訴訟の判決が29日、福岡地裁であった。須田啓
之裁判長は、旧憲法下では国が生じさせた損害については賠償責任を負わず、賠償請求権もすでに消滅して
いるとして原告の請求を棄却した。強制連行・強制労働の事実は認定した。原告側は控訴する。

 この訴訟は、中国人強制連行を巡る福岡地裁での訴訟としては第2陣にあたる。02年4月の第1陣訴訟判決
で同地裁は被告の三井鉱山の賠償責任を認めたが、04年5月、福岡高裁は、20年で賠償請求権が自動的に
消滅するという除斥期間を適用し、原告逆転敗訴の判決を言い渡している。

 争点は、旧憲法下では国が生じさせた損害については賠償責任を負わないとする「国家無答責」や、「除斥
期間」が、適用されるかどうかだった。

 判決は、これらについて適用を制限する理由はないと判断。国家無答責については「旧憲法下でも特段の
事情がある場合、国は不法行為責任を負わなければならない」とした福岡高裁判決を踏襲しなかった。除斥
期間については、「原告が働かされた炭鉱の鉱業所は45年に停止しており、65年時点で賠償請求権が消滅
した」と判断した。

 また、「国は中国人労働者の安全に配慮する義務を怠った」とする原告側の主張については、国と中国人
労働者の間には「具体的な支配従属関係がなかった」として退けた。

 原告側の訴えによると、中国人元労働者は日本国内の重工業部門での労働力不足を補強する目的で、
42年の閣議決定に基づき、日本に強制的に連行され、福岡県内の炭鉱で過酷な労働を強いられた。

 判決は、この主張については事実と認定。「国と企業の共同不法行為だった」とした。

 戦時中の日本の中国人強制連行・労働の責任を問う戦後補償裁判は、このほかに全国で13件が係争中。
戦後補償裁判全体ではこれまでに80件以上起こされているが、ほとんどが原告敗訴となっている。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 15:01:08 ID:+a337DCF
日本の人権屋が煽り立てているんだろうな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 15:04:41 ID:dHWjLpsf
この支那人って元捕虜だったりしないわけ?
そのへんが一切報道されていないようなんだけど。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 15:27:36 ID:A9vNockh
そもそも、賠償請求権の放棄は、周恩来と田中によって解決済みだから、
福岡地裁で訴訟を受理する事自体がおかしいのだが。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 15:38:53 ID:T2cqBOIe
中共は建国が戦後の1949年。
『新国家は「白紙の状態」で出発する』んだから、
請求権の放棄云々の以前の問題として、
そもそも中共には戦前戦中のことに関して請求権がないんじゃないか?

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 15:42:41 ID:T2cqBOIe
「請求権を放棄した」って言うと、請求権を持っていたけど放棄した、という意味に誤解される。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 19:14:57 ID:AD/P6VNb
【毎日】
強制連行訴訟 中国人45人の賠償請求棄却 福岡地裁

 第二次世界大戦中に強制連行され、炭鉱で過酷な労働を強いられたとして、中国人45人が国と三井鉱山、三菱マテリアル(旧三菱鉱業)に10億3500万円の損害賠償と謝罪を求めた中国人強制連行福岡第2陣訴訟の判決が29日、福岡地裁であった。
須田啓之裁判長は強制連行を不法行為と認定したが、
旧憲法下の国の不法行為について賠償請求はできないとする「国家無答責の法理」と、不法行為から20年が過ぎると賠償請求権が消滅する除斥期間を適用し原告の請求を棄却した。
 原告側は控訴する方針。
 判決は、強制連行への国の関与について「国策としての中国人労働者移入政策に基づき、
暴力などを用いて日本に連行し、労働現場を監視するなど強制労働に加担した」と指摘。
企業についても「強制連行と知りつつ、原告らの引き渡しを受けて強制労働させた」として不法行為と認定した。
 そのうえで「強制連行は、当時の国策で公権力の行使だったが、国家賠償法施行(1947年)前の公権力の行使については『国家無答責の法理』が適用される」として国の不法行為責任を否定した。
さらに、不法行為の起算点を加害行為の終了時である45年8月末として、企業への損害賠償請求権は除斥期間が経過した65年8月末に消滅したと結論付けた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060329-00000021-maip-soci
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 19:20:50 ID:TeZLVn65
捏造ばかりして罪悪感ないのかねぇ。。。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 19:23:12 ID:B9EWuWLy
罪悪感なんてものは中国人には無いアルヨ!

有るのはエゴと中華思想だけアルヨ!


71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 19:23:51 ID:sY+Pl62Q
■戦後賠償は解決済み
日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明 1972年9月29日 北京で署名 
「中華人民共和国政府は、中日両国国民の友好のために、日本国に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言する」
中国は賠償の代わりに経済支援を求めました。これに対して日本は下記のリンクの様な援助をしています。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/index/kunibetsu/china.html
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 19:25:45 ID:iYuckZnV
>>1
中国政府にはお金払ってあるであります!
そちらに請求する権利はありますよ〜^^
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 19:39:06 ID:IJL8GO/M
「中国人に対しては本当に強制連行した」
違うの?徴用のはずもないでしょ
教えて偉い人
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 19:43:10 ID:Nlvxk9iX
チャンコロってどこまでも惨め
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 19:44:57 ID:LmeNaIJ6
まあ、当然ですわ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 20:01:18 ID:i+msNJLG
>>73 >>41を読め。 当時中国の北部(華北)に「華北政務委員会」という政府があって、
華北を統治していた。蒋介石の中華民国も中国全土を掌握していたわけではなく、実状はただの一地方政府
に過ぎなかったのさ。その華北政務委員会などを介して労働者を雇って日本に働きに来てもらったのさ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 20:06:58 ID:xsS3Wil3
「強制連行自体無かった」って原告を断罪しないと
福岡地裁GJ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 20:13:08 ID:jjIZx5Z0
あの文化大革命の頃に強制労働だの親を殺されたりした中国人たちは、国を相手どって訴えたりしないんですかね。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 20:16:24 ID:LvBpWnLi
>78
そうならないようにするための、スケープゴートでしょう。
どうせ、金で雇われた、中国共産党の仕込みなんじゃないの?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 20:29:47 ID:jjIZx5Z0
>>79 ああ醜い。あの人たちに面と向かって聞いてやりたいよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 20:38:11 ID:DZKjGm+Z
この中国人原告の弁護士も罪な事するよね・・・
きっと勝訴するとか言って中国人を煽ったんだろうな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 22:02:52 ID:qwii2LF9
福岡もまだ捨てたもんじゃないな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 22:24:10 ID:WoCCpqxm
当たり前だが、GJ!!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/29(水) 22:38:01 ID:fM+/Wxk5
三菱マテリアル?え・・・?マテリアル?
どこかで聞いたことがあるような。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/30(木) 02:22:04 ID:3x1zXU/u
>>1
福岡地裁グッジョブ
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/30(木) 03:00:58 ID:qFsWtKv6
この手の弁護士はすべてがサヨじゃないよ。なかには共産党党員や自由法曹団、
ばりばり活動家弁護士もいるけど、どっちかというとフツーの弁護士さんたち。
事務所の先輩後輩だったり、法曹界の人間関係のしがらみでしぶしぶやってい
るやつもいる。まあ、中心にいるのはサヨなんだけど。こんなダメモトのキャン
ペーン裁判につきあわされている若い連中はかわいそ。着手金も報酬もなしで、
時間ばかり食って、手弁当で。おっさん弁護士は輝かしき「家永裁判」のノスタ
ルジーに浸っているけどね。金もないし、支援者も集まらない。よくやってるよ。
>79,80
一度、証人尋問の日に傍聴に行くことをおすすめします。たまに原告の口からびっ
くりするような発言がきけます(笑)。「本当」のこと言っちゃったりします。
通訳も「本当」のまま通訳しますから、大変です。まあ、お年寄りを連れてきて、
証言集会だなんだで日本中を引きずり回して、帰国した一ヶ月後に死んだなんて
ざら。それこそ強制連行だよね。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/30(木) 14:46:36 ID:f7mJ59oe
ふくおかなバスト
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>87
|∀・)ジー