【台湾】「民主主義を知らない」民進党の林幹事長が中国を批判[03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|ω・> ◆PHANTOM/hs @肉球φ ★

■台湾:民進党幹事長が中国批判「民主主義を知らない」

 中国の温家宝首相が、台湾の与党・民進党に台湾独立の党綱領を放棄するよう指摘したことについて
民進党の林佳竜幹事長は14日、「中国は民主(主義)が何であるかを知らない」と批判した。

 林氏は「民意の選択も受けていない首相が民選の総統を批判するのは笑えるほどだ。胡錦濤国家
主席も温首相も民意の試練を受けるべきで、民意の基礎がない人に発言権はない」と皮肉った。

 さらに、14日で制定から1年となる中国の「反国家分裂法」にも言及し「制定で一方的に中台間の現状
変更が行われた。台湾側への批判は本末転倒」と語った。民進党は同法に反対する大規模なデモを
18日に行う。

■ソース(Mainichi-MSN)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20060315k0000m030080000c.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:40:24 ID:Jtl9e37j
麻生閣下&台湾政府の最強タッグ誕生
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:40:44 ID:n9At0EI6
麻生とのコンボ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:40:47 ID:7W+FT6FY
もっと言ってやれ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:41:06 ID:QT3TiZyX
5なら本当に中国が消えてしまうぞ・・・?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:41:13 ID:rVCRmiEO
これって、麻生の新聞投書に呼応した流れじゃね?
日本ー台湾間で血が通い始めた。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:41:16 ID:Ald1aOl9
そうだよ民主主義はとてつもなくメンドクセんだよ。
チャンコロにゃ無理。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/03/14(火) 20:41:19 ID:AyoAgopY
麻生&民進党だね
国民党はダメ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:41:43 ID:psR7Cvpc
見事に我らが麻生と連動してるなwwwwww
事実なだけに真正面から否定できない支那バロスwwwwwwwww
10安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/03/14(火) 20:42:06 ID:XazfOyzM
連携プレーキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:42:35 ID:k2gAWdUM
正論すぎて、ぐうの音も出ません。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:43:12 ID:k6yoNZVh

林佳竜幹事長、素晴らしい!
日本も見習うべき!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:43:26 ID:us8nHk4U
やっぱり台湾、麻生がいれば大丈夫!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:44:16 ID:fYFKUNGE
中国に民主主義はムリ
人民も幸せにならん
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:44:27 ID:DXW8qKIP
あんまり中国いぢめるなよw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:44:35 ID:Jr9zjvT9
国民党がなんて言うかな。
台湾も日本も身内に売国奴がいて大変だな。
なんか台湾には妙な親近感を覚えるよ、最近。
17ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :2006/03/14(火) 20:46:01 ID:h6aeCRX4
要するに、

「ちゃんちゃらおかしいぞ>温もりつけ緬」


ということですな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:46:09 ID:5/8TGUO0
台湾の言うとおり。まともな「国」だな、台湾って。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:46:10 ID:PP5ZkjG9
日本と接する唯一のまともな国家GJ
さいきん漁業権とかで摩擦も多いけどさ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:46:20 ID:3ZPZQq6G
どうにか台湾を応援したいなぁ
がんばれよ 台湾
もっと堂々と日本政府も応援できんかな?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:47:45 ID:rVCRmiEO
こないだの中共側の統一要領廃止反対デモは10万動員するはずが数千人だった。

民心党の反国家分裂法廃止デモの規模がどれくらいかが気になるな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:47:54 ID:VpBF6iBQ
台湾は中国と日本の違いを一番分かってるから
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:49:07 ID:zSdyJakV
>>1
タイトルは
’民進党の林幹事長が「民主主義を知らない」中国を批判’
にするべきではないか?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:50:18 ID:ACSIXo12

台湾の民がパンダに懐柔されませんように....。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:50:34 ID:ikYNYWpd





 台 湾 は 国 家




26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:51:06 ID:BpVvYjpe
十字砲火キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:52:07 ID:v37nwQkD
あとは米の援護射撃があれば完璧
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:53:41 ID:7zUxptBj
あのパンダは近いうちに剥製にされるなw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:54:15 ID:dm2TflBF
そりゃ中国は民主主義なんて知らないだろw
目指すは1党独裁世襲帝国主義なんだからw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:55:14 ID:3p+wBxrd
麻生&台湾 対 支那&朝鮮
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:55:32 ID:Azi6tguz
そーーだよなー

民主主義の法治国家では

民衆が広場に集まって抗議してるだけで

戦車が出動して プチプチプチって潰すなんて所業

とても出来ないもんね

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:56:10 ID:5X0BPnRl
>>19
あれは個人レベルだし
国家レベルのかの国とは違うぜ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:56:20 ID:xy30NWHL
>>1

>林氏は「民意の選択も受けていない首相が民選の総統を批判するのは笑えるほどだ。胡錦濤国家
>主席も温首相も民意の試練を受けるべきで、民意の基礎がない人に発言権はない」と皮肉った。



いったれ、いったれw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 20:59:16 ID:ZYG+/f9X
ガツーンといってやったニダ<`∀´">
35ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/03/14(火) 21:00:11 ID:onLIjxo9
ナイスタッグだwwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:01:04 ID:acFmdvWd
麻生外相すげええぇぇぇーーーー!!!!!11


明日の朝日にwktk(w

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:01:25 ID:nngT+gWy

台湾は立派な民主主義国家だ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:02:26 ID:ph2n5YIY
釣りレベルが上がった!
麻生は台湾漁船を手に入れた!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:03:07 ID:BfQUSUbj
大変だ!中国がアジアから孤立している!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:07:45 ID:9TOnWdqv
なんか今日は気持ちのいい日だなあ・・・・

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:09:09 ID:hTkL7lT9
中国人の先祖は豚だからね。豚のように意地汚いwww
そんな豚民に「民意」求めても無理だね。クソ豚シナなんだからwwwwwwwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:10:26 ID:UZBPnWmF
中国及び人民は、不幸にも「民主主義」・「民意」・「生命尊厳」などの
外来語を知らない。幼少から「共産主義」・「虐殺」・「侵略」という
言葉しか教えられていないのだ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:10:29 ID:VPh8zf7y
しかし、次期総統選では「民意」で中共の傀儡「国民党」が政権をとりそうなんだよね。
「うま」が総統になったら、赤化統一は時間の問題でしょうね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:11:31 ID:BpVvYjpe
↓これを思い出してニヤニヤしちまった

産経抄

 中国の江沢民主席が訪米した九〇年代半ば、行く先々で反中デモが絶えなかった。
デモ隊にはチベットからの亡命者もいたし、彼らを支援する俳優のリチャード・ギアも
いた。このとき、江主席は「彼らを排除すべきだ」と米政府にゲンメイした。

 そこは米国、日本政府と違っていうことがしゃれている。「ようこそ民主主義の国へ」。
ホワイトハウス報道官の言葉だ。あとは何もいわない。デモは憲法で保障された
表現の自由なんてのは、いまさら野暮(やぼ)だ。官製とは違うデモの感触を十分に
味わってお帰りください、ぐらいのニュアンスがいい。 (後略)
45河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2006/03/14(火) 21:11:47 ID:WDDP8nWh
野蛮な土人国家が民主主義を知らないのは当然だし、
今後も民主主義を理解する事は無いだろう。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:12:53 ID:2CjsZvxl
日本、台湾により、中国がどの程度の平和国家か、さもなくば軍事国家かを
試されている。
日台の背後には、欧米民主主義国家が、その試験結果を静かに
見守っている。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:19:23 ID:htx7s51O
日本の民主主義を後退させて、独裁国家に擦り寄る、進歩的勢力がいることは確かだ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:23:49 ID:3McdRUQl
台湾はさっさと核武装しろよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:24:09 ID:uPxhR7ig
>>27
新聞記事で内容がでてないけど、3/9にアーミテージが
台北を訪問してるよ
それなりの話はしているだろうとおれは推測する
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:27:01 ID:mtkhmBlY BE:239557695-#
まったく正論だな。

これで今度中国の奴が訪米したときブッシュがなんか
かましたら決まりだw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:33:49 ID:07nV4gAR
立命館大学での中国総領事の講演会での学生からの質問

・ネットの発展で共産党の独裁体制はどう変わるの?
・チベットは民族浄化じゃないんですか?
・日中戦争の戦死者が2600万人だなんていつから文革の死者も入れたの?
・公害で年間何十万人も死んでるけど何やってんの?
・ロケット打ち上げしてんのにODAとかもう要らないでしょ?
http://fuji76.sakura.ne.jp/koku_plus/img/6.zip

これすげーw

立命館の学生GJだよ、これ。聞いて。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:35:54 ID:hMmm0F2O
台湾は日本の属国
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:39:19 ID:mtkhmBlY BE:212940285-#
>>51
ファイルがないよ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/03/14(火) 21:39:54 ID:GOfxzpWT
台湾は立派な民主主義国家であり、中国とは独立した独立国家である。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:42:03 ID:BpVvYjpe
>>51
404
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:45:56 ID:irlQ9QYv
麻生の後押しのおかげだな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 21:52:12 ID:6xY6IQvp
民主主義国になる様に批判したり、アドバイスするのが真の親中派と思うの
だが、何故か彼らは独裁国を無批判に受け入れる。最後の共産独裁国に憧れ
るんだね。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 22:02:17 ID:NxF7L/o1
>>44
>中国の江沢民主席が訪米した九〇年代半ば、行く先々で反中デモが絶えなかった。
これすら日本のTVはくわしく報道しないもんね。
反米デモはガンガン映すのに。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 22:02:19 ID:dw/3yxuM
また辛亥革命でもするの?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 22:12:13 ID:gMejytDS
反日じゃない(親日)=無害・有益・善人

とでも思ってるかのようなバカなレスを2ちゃんで時々見かけるんだけど、あれ本気の日本人ですかね。
どうか工作員であって欲しいんだけど。
そんなバカは悲しすぎます、いくらなんでも。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 22:31:57 ID:XHIwVdDb
>民意の基礎がない人に発言権はない

うっわ、なにこの無茶苦茶いい正論www
よく言ったーーーー!!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 22:34:41 ID:KzTLPuRH
中国は四千年もの歴史を持ち、人口も13億もあり最近は期待も大きい
国だ。だがよく考えてみる必要があるのではないか。巨大な成長市場で
はあってもインドのような民主主義と異なる一党独裁国である。確かに
偉そうな態度はあるが、GDP成長率も高く為替格差を引いた実質の
大きさでは日本の2倍にもなっているというが、経済規模の大きさ
なら確かに先進国に匹敵しても、それに伴う民主主義として基本的に
先ず必須の宗教の自由や選挙権すらない。市場経済も導入されよい方向に
進展していると国際社会は見ているが、まだまだ十分警戒する必要ある
国で、不安な部分を持っているのではないか。

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 22:36:20 ID:rPr/t23w
そりゃ良かったね

たてばっかやってると、便所の落書き
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 22:42:31 ID:+LPVjZvg
GJ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 23:02:37 ID:4jSqDn9s
台湾には外省人という名のシナーがいるから民度の低い
人間も混ざっているのは当然では?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 23:05:02 ID:MK3MLbG5
>>60
このスレの論旨はそれじゃないから。
そんなに啓蒙したけりゃ余所でやりな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 23:15:24 ID:vKRdnz2g
>>51
404
googleでもみつからないみたい
さては中共が手を回したか!!なんてね(テヘ
68∩(`・д・)三○>`д´>)`ハ´) ◆Je8no4qu16 :2006/03/14(火) 23:16:28 ID:jh04umP3
>>1
いやまあ、知っていたらとっくに内戦に陥って、阿鼻叫喚の地獄絵図が
展開されていたわけで。とはいえ、別の国からそんなことゆわれたくは
ないですわね。セイロン。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 23:23:11 ID:vVdjTl7v
これはいい連携ですね
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 23:23:50 ID:8lOWl+se
> 林氏は「民意の選択も受けていない首相が民選の総統を批判するのは笑えるほどだ。胡錦濤国家
>主席も温首相も民意の試練を受けるべきで、民意の基礎がない人に発言権はない」と皮肉った。

正論以外の何物でもない。
国連でこれに反論して欲しい。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 23:25:08 ID:DgocVpFH
有史以来選挙やったことがないってやつか
しかし同じ中華文化圏に言われたら腹たつだろな〜
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 23:27:58 ID:rqWHgK8y
GJ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 23:31:41 ID:LZVBySvu
日本共産党の仕組み

  日本共産党の最高機関は「党大会」ですが、その代議員は中央委員会が選びます。

  党大会が開催されると新しい中央委員会が選出されますが、その立候補者は前期の中央委員会が提案します。

  新しい中央委員会は、新しい三役(委員長・書記長・副委員長)を選びますが、その立候補者は前期の三役が提案します。

  党大会は2年ごとに一回だけ開かれますが、「特別な事情」の下では延期されます。

  党大会が開催されていない間は、その権限は中央委員会が代行します。
  中央委員会が開催されていない間は、その権限は幹部会が代行します。
  幹部会が開催されていない間は、その権限は常任幹部会が代行します。
  ちなみに党大会代議員数は900人余り、常任幹部会員は19人です。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 23:33:28 ID:/LJ5+nNV
こんなこと許されていいの??  「在日特権」

働かなくてもお金が政府からもらえる→在日!!
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2487/
http://3.csx.jp/peachy/data/
korea/korea.html (アドレスは2行に分割-検閲のため)

[地方税] 固定資産税の減免[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免[年 金] 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免[都営住宅] 共益費の免除住宅
[水 道] 基本料金の免除[下水道] 基本料金の免除
[放 送] 放送受信料の免除 [交 通]JR通勤定期券の割引
[教 育] 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
   凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
         予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 23:40:49 ID:/UNd82hw
台湾は民主国家って言っちゃえよ
76権利ではなく恩恵♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/14(火) 23:47:54 ID:9HJyXx/2
中国は民主(主義)が何であるかを知らない。
でも、日本の民主(党)が何であるかは知っているw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 00:24:47 ID:uK09xhKJ
よし。
あとはメリケンと愉快な仲間の擁護発言があれば完璧なんだが。
露助やアジア各国は期待できんので、ヨーロッパから援軍を頼みたい。

中共を孤立させる術は無いものか・・・。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 00:34:26 ID:2vrPolQy
>>77
 ヨーロッパはなかなか老獪だから、利益にならん発言はしないだろう。
フランスあたりは今にも色々売り込みたがってるし。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 00:37:21 ID:QfqKmcwO
>62




80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 00:44:12 ID:uK09xhKJ
>>78
まあ無理だろうな。w
台湾になら武器をぜひ売って欲しいんだが。
中国人を大掃除したあとで。

ま、ヨーロッパにも平和を語る資格はないわな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 00:46:03 ID:yvX2ndPQ

   ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  これが有名な”アソーのお面”か・・・ドキドキ
  /O( ´Д`)O
  し―-J
.
   ∧__,,∧
   (-( ´Д`) ムズムズ・・・・
(( / つ O ))  や、やばい!
  し―-J

.   ∧__,,∧
   ∩-( ´Д`) 台湾は独立国家!・・・あっ、ついつい言っちゃった・・・
  /   ノ
  し―-J
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 00:47:15 ID:SDXQUsbf
日本の民主は

not 国[民主]権 but 人[民主]体でOK?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 01:39:04 ID:wkf6dbd1
>>81

俺は麻生発言をやるぞぉおおジョジョー!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 01:42:57 ID:pjNyfxbh
>>81漏れもアソーのお面借りるよ

.   ∧__,,∧
   ∩-( ´兪) 台湾は独立国家!・・・あっ、ついつい言っちゃった・・・
  /   ノ
  し―-J
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 01:54:43 ID:poa8DUYg
ここで韓国が空気読まずに日本&台湾非難ですよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 09:17:42 ID:P0nFtqcl
民主主義の定義:
 「治者と被治者の自同性」
そして、
 治者と被治者の立場の入れ替え手段として実行されるのが「選挙」。
               ~~~~~~~~~~~~~~
                   ↓ 
この入れ替えが戦争・内乱・軍事クーデターで行なわれるような国家は、
民主主義国家じゃない。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 11:11:39 ID:/ratGw5d
麻生外務大臣・・・職務上、持論を炸裂
安倍官房長官・・・職務上、持論を沈黙

次期総理の指名は既に決していたわけだな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 14:49:06 ID:biLvPL5i
    ∧∧
   /中\ アソーの面を被って中華万歳発言アル
   (  `八´) 
  /O( ´兪)O
  し―-J
    ∧∧
   /中\
   (-( ´Д`) ムズムズ・・・・
(( / つ O ))  マズイアル!
  し―-J

    ∧∧
   /中\
   ∩-( ´Д`) 台湾は独立国家!アイヤー言ってしまったアル!
  /   ノ
  し―-J

むしゃくしゃして作った今は反省してる
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 14:53:45 ID:biLvPL5i
    ∧∧
   /中\ アソーの面を被って中華万歳発言アル
   (  `八´) 
  /O( ´兪)O
  し―-J
    ∧∧
   /中\
   (-( ´兪) ムズムズ・・・・
(( / つ O ))  マズイアル!
  し―-J

    ∧∧
   /中\
   ∩-( ´兪) 台湾は独立国家!アイヤー言ってしまったアル!
  /   ノ
  し―-J

誤爆したよやっぱ共産主義は地獄だぜフゥーフゥーハァー
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 15:02:38 ID:wOvLiYux
>>86
特亜は民主国家じゃないなw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>90
何を今更w