【中国】「国防軍隊建設、科学的発展観で推進すべき」胡錦濤国家主席〜全人代[03/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 「国防軍隊建設、科学的発展観で推進すべき」胡主席 -

胡錦濤国家主席(中国共産党中央委員会総書記、中央軍事委員会主席)は11日
午後、第10期全国人民代表大会(全人代)第4回会議の解放軍代表団全体会議で、
代表の発言を聴取し、重要な演説を発表した。

胡主席は演説の中で、現在の国際情勢、国内情勢を深く分析し、主に次のように
述べた。

第11次五カ年計画(2006〜10年)の期間は、中国が小康社会(いくらかゆとりのあ
る社会)を全面的に建設する上で重要な時期だ。国防と軍隊の現代化建設「三歩走
発展戦略」(三段階の発展戦略)の実現にとっても重要な時期だ。われわれは必ず、
国際情勢の発展と変化、そして中国の安全保障情勢が直面する新たな状況や特徴
をはっきりと認識し、中国の経済・社会の発展と国防建設の段階的特徴をはっきりと
認識して、国防・軍隊建設加速の責任感と緊迫感をより一層強めていかなくてはな
らない。

国家主権保護と安全保障を第一に据え、憂患意識をより高め、中国の特色ある軍
事変革を加速し、軍隊の全面的建設を強化し、軍事闘争の準備を加速して進め、国
家主権の保護、統一、領土保全、安全保障という神聖な職責を断固履行し、国家発
展の重要な戦略的チャンス期を守り、小康社会の全面的建設という目標を実現する
ため、安全保障面の強力な保証を提供する必要がある。

科学的発展観を、国防・軍隊建設の重要な指導方針として堅持し、国防・軍隊建設
が速く、かつ良く発展するよう推進し、軍隊の危機対応、平和保護、戦争抑制、戦闘
勝利などの能力向上に努め、新世紀の新たな段階の軍の歴史的使命を適切に履行
する必要がある。

ソース : 人民網日本語版
http://j.people.com.cn/2006/03/12/jp20060312_58140.html
関連スレ :
【中国】国産空母建造へ 軍当局者が計画初確認〔03/10〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141980730/
【日米豪】 日米豪戦略対話で中国軍備増強を協議…米国務長官意向 [03/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142072396/
【中国】「中国の1人あたり軍事費は米国の77分の1」 外交部・李肇星部長〔03/07〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141732063/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:10:14 ID:H1iZ8HMO
日本は対ミサイルレーザー砲を開発しなくちゃね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:10:19 ID:ngz24ABw
国防軍という名の治安維持軍(中狂幹部近衛軍)やな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:11:25 ID:6P3I6mL/
中国各地の軍閥を統合して国防軍作りたいって事だろう?
無理じゃね? 核持ってる閥と持ってない閥が喧嘩するだけ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:14:15 ID:OmwYY7QO
>軍事闘争の準備を加速して進め、国家主権の保護、統一、領土保全、
>安全保障という神聖な職責を断固履行し、国家発展の重要な
>戦略的チャンス期を守り、小康社会の全面的建設という目標を実現する

要するに、侵略戦争して国力増大を狙う気マンマンです、という事か。
さすが支那畜。遠まわしなようでいてその実、欲望そのまんまな答弁だな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:18:12 ID:CNkph6cO
国防軍隊建設って
ナチスドイツ再軍備みたいな響きだな
中共は人類の敵
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:18:39 ID:HbI2u9ky
ナチスと似て来たぞ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:18:53 ID:L96BHnqD
無理だろ。科学的・論理的にもの考えられないし>支那
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:20:12 ID:3WAHXE4B
各地方軍閥の反発は必至だ。

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:21:42 ID:MLEVzKh/
数十年後・・・

中華帝国によるアジア侵略。
そして数カ国とのアジア大戦が勃発するのだった・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:22:04 ID:UiGgt4Ee
どうしてこれで、中国は脅威と言えないのか?
脅威どころか生きた心地すら、しないわ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:23:03 ID:PeiWaDFf
ナチスは、国民が軍部(ユンカー出身の貴族将校による指導)に全幅の信頼を寄せていて、
政治がそれを後押しし、工業生産を社会主義もかくやという計画経済によって
立ち直らせ、軍需産業を発展させ、、それによって強大な軍事国家を作り上げる。。

中国は、何か信じるに足るモノがあるのか。。?
13拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/03/13(月) 03:23:48 ID:WIG9LccR
>>6-7
まあ党の私軍で地方独立採算の人民軍を統合したいって話だと思いますけどね、

現実的にはまず5年じゃ無理な話、
コキントウの手腕云々ではなく、共産党側からの造反の可能性もでかいかと。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:23:57 ID:6P3I6mL/
>>11
中国の軍拡は綺麗な軍拡
中国の核は綺麗な核
中国の行うことは全て綺麗な行い、日本の行う事は全て汚い行い

朝日新聞が的確な社説論評を掲載しました。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:24:25 ID:TP26gJGu
中国版SSだな。
そのうち、人民軍TOPを殺しだすんだろ。
16拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/03/13(月) 03:25:18 ID:WIG9LccR
>>15
SSというよりGD師団かな、
まあエリートや貴族ではないだろうけどw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:25:58 ID:Z+xAUOB3
こんな発言真に受けて、科学的思考で中国の体制とかの欠点指摘して
次の文革でまたまとめて虐殺される中国人技術者たち。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:27:25 ID:frvSYhGc
強がるヤツ程弱いの法則。
湖均等が人民解放軍を掌握しきれてないって
話は本当みたいだな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:29:40 ID:UCsXlswq
>軍事闘争の準備を加速して進め

こんなこといってる国が靖国批判かよ!メデテェメデテェ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:30:18 ID:/iAgjLGH
シナ帝国拡張路線の再確認って漢字な。普通の人間の感想は。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:30:54 ID:ruZIQp7x
日本が着々と中国侵略の準備をしている以上仕方ないだろう。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:33:01 ID:/iAgjLGH
分かった。日本の防衛力強化が奴らにしてみれば脅威なんだ。
簡単に侵略できないから。まさに泥棒国家。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:33:05 ID:Z+xAUOB3
>>21
マジメに中国軍はそういう嘘言って、財務から軍事費獲得してんだろう。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:34:13 ID:PeiWaDFf
軍需産業を興して、大きな利益を得られるならまだしも。
ロシアへ大金渡してるだけってのがなんとも。
25拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/03/13(月) 03:36:02 ID:WIG9LccR
まずは北京の内政的な問題だと思うです、、、

多分、中央統合司令部の設立が数年前から上手くいってない、
あるいは全く目処が立たない状況なんだと思いますです。
(これまたシステム的に今の中国じゃ不可能な話なのですが
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:36:03 ID:fbfhSDqz
国軍か
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:37:08 ID:UCsXlswq
インド、ロシア、日本、台湾、アメリカ、チベット、ウイグル、トルキスタン
どれだけ戦うつもりだw
いくら12億いるといえども負け必至なんだがw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:39:13 ID:qkoVVMBu
しかも旗色悪くなったら寝返る軍閥とかいそうだしw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:39:42 ID:KhFqe1XX
小康社会 現代化建設 三歩走発展戦略

安全保障情勢 国防建設

責任感と緊迫感 憂患意識 神聖な職責

強力な保証


ありがとうございました
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:39:57 ID:/iAgjLGH
>>27
ベトナムが抜けてますよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:44:35 ID:FQucTnu7
マジで中国って連邦制にしたほうがいいんじゃない?
コキントウのこういう合理的な判断を理解できる軍閥ってあるんだろうか。
いったん分裂して、各領邦相互で合理性を競ったほうがいいんじゃない?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:44:36 ID:GS+HM1P6
>>21
特亜人に「日本が憲法で核をもてないことしてる?」「日本が憲法で戦争できないこと知ってる?」
と聞くと驚いて「知らない」と答える件
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:47:03 ID:laUQ/ar3
世界の情報は中国政府で検閲を受けているんだろ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:47:41 ID:7+ApfGpi
軍隊の全面的建設を強化し、軍事闘争の準備を加速して進め ここ読んで脅威
感じない党及び議員は、、、、、、、、、ですか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:53:05 ID:laUQ/ar3
戦争が近そうだな、中国が仕掛けてきそうだし
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:54:28 ID:KhFqe1XX
>現在の国際情勢

どこ?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 03:58:11 ID:+5QSbSA2

★★ 最 低 限 読んでおくべき優良サイト3選 ★★

@韓国は“ な ぜ ”反日か?
 http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
・日本と中韓の歴史と現在の嘘。各種問題のまとめ。有名サイト。

A日韓併合前後 朝鮮半島写真館
 http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/photo/
・併合関連の写真。本当は三等国だった韓国。情報量多し。有名サイト。

B再審 南京大虐殺 世界に訴える日本の冤罪
 http://www.ne.jp/asahi/unko/tamezou/nankin/alleged/
・実際の南京攻略戦は“大虐殺”ではない。中国の捏造。重要サイト。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 04:00:24 ID:laUQ/ar3
台湾は日本とアメリカ軍が守る
後はどうにかなるでしょ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 04:02:34 ID:laUQ/ar3
とりあえず日本の援助金は無しだ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 04:06:05 ID:TE9nmm24
ホー、人民軍改革?
うまくいけばいいけれど、いかなかったら中共は解体だな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/03/13(月) 04:06:48 ID:Htl8kRfP
これ、何ていう、ヒトラー?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 04:09:28 ID:xoqbgaM/

殺人鬼を庇う工作員だらけになったキモイスレ↓

【社会】 中国出身妻、金目当てか…夫"インスリン"殺害未遂&夫の両親惨殺疑惑…千葉★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142156660/
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 04:16:01 ID:noNSixSG
非常に単純な疑問。

社会主義体制の自由経済で肥ってるけど、どう考えてもパラノイア。
キチガイに刃物じゃない?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 04:42:35 ID:I8Nj+0VP
>43
どの先進国も社会主義的自由経済国家ですけど、何か?
中共の問題は専制国家ということに集約される。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 04:47:55 ID:lG18bzw+
>>1
すごいな パッと見記事原文で貼られてるのかとオモタ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 04:48:19 ID:QY2Sb03P
日本のGNP1%枠にしろ、米国の2正面作戦能力にしろ、

軍事なんてものは、いかに限度限界を明確に定めるかが重要。

大きくて強い軍が良いね、って程度のことなら馬鹿でも言える。

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 13:13:12 ID:JiCW1hR4
7つの軍管区か・・・1つの軍管区でも日本の人口超えるのか?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 14:06:08 ID:oabBtX4U
中國は歴史上 日本を侵略することは一度でもない
中國侵略国家?日本人は本当にバカ!!
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 14:37:02 ID:rQNj/lFN
>>48
釣り良くない
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 15:01:09 ID:YfsWS//z
>>48
「できない」の間違い
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
極一部以外は義勇武装SS師団みたいなのばかりになりそうだな