【中国】旧ソ連軍の退役空母がオークションに 18億8000万円からスタート[060223]

このエントリーをはてなブックマークに追加
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 21:16:59 ID:ui1ZsFbc
両さんが中川に借金して買う予感
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 21:17:30 ID:uD9IvfWu
>>138
でも 載っているヘリって ハインドDッぽくないか?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 21:18:01 ID:kjXiLr8H
まろゆき買えよ

145ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/02/23(木) 21:21:40 ID:T6xadklX BE:63671982-
>>138
ミンスクって、普通の巡洋艦に無理やり斜めのカタパルト付けたような
やつじゃなかったっけ?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 21:24:32 ID:gwJh5lp1
韓国が買ってホルホルするといい。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 21:38:42 ID:EOfxX0O0
過剰な兵装は全て使いモンになるのん?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 21:39:10 ID:k6tkvqHh
海自極秘暗号が流出、ネットで「完全オープン」
護衛艦「あさゆき」1等海曹

護衛艦「あさゆき」(写真後方)からの軍事機密流出で額賀防衛庁長官(顔写真)
の進退問題に発展か?
海上自衛隊の艦艇が使用する暗号をはじめ、大量の内部資料がインターネット上に
流出していることが23日、分かった。流出した資料には暗号を解読できる表など
軍事的に超重要な機密文書も含まれており、関係者からは「太平洋の安全保障を
脅かす可能性もある」との声もあがっている。防衛施設庁を舞台とした談合事件と
ともに、防衛庁トップの責任問題に波及する可能性もある。

上から2つ目か3つ目にこんなニュースが!これはちょっと大きいですよ!
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 21:40:25 ID:B1T6Hgik
屑鉄の相場を見てからだな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/02/23(木) 21:40:34 ID:zwIGs+T+
>>148 昨夜から騒いでますよ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 21:43:19 ID:q8UK5GaE
>>138
> この写真。漏れの知ってるミンスクと違う・・・

んだ。  で、こんなの。
http://www.h7.dion.ne.jp/~kasado/AircraftCarriers/Kiev.html
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 21:47:20 ID:YEgM1Vbb
>>143
>>145
たしかに2枚目の写真のヘリはハインドだなァ。
なんか1枚目の写真だけ違うような気がする。

実はミンスクワールドに実際に逝って来た人のページを見つけたんで、
そっちと見比べてるんだけど、明らかに違うよね?

ttp://www11.plala.or.jp/fryingcafe/air/minska.htm
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 21:48:40 ID:Sb+7jowz
動くなら欲しいな。。まあ買える金なんぞ無いけどさ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 21:52:49 ID:JrjzDn7S
>>57の空母ってイギリス海軍のじゃねえの?
ヘリがシーキングで船尾にシーハリアーが載ってるじゃん。
155剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2006/02/23(木) 22:00:40 ID:hDQl6t3u
>>57
インビンシブル級ジャマイカ・・・。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 22:01:54 ID:LMmM8qj1
ttp://yumakun145.hp.infoseek.co.jp/sea3.html
ミンクス(キエフ級)はこっち
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 22:02:09 ID:vYDgloVa
インビンシブルだね。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 22:03:02 ID:YEgM1Vbb
>>151

おおっ!この角度の写真を探してたんよ。
やっぱり違うよなぁ。
でも>>57の写真のキャプションには「写真は現役時代のミンスク」とか
何とか書いてあるみたいだし、記事の内容もミンスクの話みたいだし・・・
結局この記事を書いた記者が写真を間違えただけか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 22:03:05 ID:j5qQRG5C
韓国に、
日本も持っていない空母を保有するチャンスだよ、
とか吹き込んだら、
100億ぐらい出して買うんじゃないか
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 22:05:45 ID:JrjzDn7S
インビンシブルって何かもっさりしてるな・・・・・
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 22:57:46 ID:YQTjbGV9
これをベースにリアル宇宙戦艦ヤマトできるかな?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 23:21:58 ID:abJNRYzn
評価: 非常に悪い出品者です。
コメント : あのう、まともな商取引が出来ないんですか?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 23:52:54 ID:n8B82uMV
武装難民船
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 23:55:25 ID:UYx/s05L
これはつまり空母のデータ取ったから鉄くずは用無しってことだろ?

どこだかの日本企業が空母も建造できるドックの建設に関わってるらしいし。
日立だっけ?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 23:58:04 ID:agNKtjpk
>>164
造船所でなく製鉄所だったはず
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 00:13:39 ID:UKn2NKrn
ミンスクか
ミンクスか、いつも判んなくなる。
どうやらエベレーター症候群らしい。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 00:15:52 ID:z3fdteFa
90式戦車二両分>18億円。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 00:20:15 ID:VsoMg6zH
おれはニミッツとミニッツもゴッチャになるよ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 00:24:28 ID:6OxdhbhE
日本が買って即席ヘリ空母として運用汁

艦載機はこの前出来上がったアパッチで
170暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2006/02/24(金) 00:58:12 ID:xuYiJfRd
>>139
ミンスク仮面はMig−25を搭載している。
なぜMig−25なのかというと、フォージャーのプラモデルが無かったから、
仕方なしに売っていたMig−25で間に合わせたとのこと。
ソースは・・・・・DAICON4が話題になっていた頃、桃谷の本店で岡田本人
に直に聞いた。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 01:33:20 ID:+whC5EMC
ロシアのプリンセス、ミンスキーモモ!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 08:44:42 ID:zXY24wfb
ミンスクが津軽海峡を航行したり対馬沖を航行した時は
連日トップニュースだったな〜なつかしい(´ー`)y─┛
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 08:47:40 ID:PlDyKfzz
船体はともかく中身は一新しないと使えそうにないな。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 19:00:56 ID:Ydr099CA
>>169
イージスとリンク出来ない悪寒。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 19:16:16 ID:MlSqnjX1
かつてのオウムなら購入したかもしれんな...
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 19:16:22 ID:9HKfLJZv
>>145
日本なんかじゃ「空母」って呼んでるけど、実態は対潜用航空巡洋艦らすぃ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 20:55:15 ID:e2k+2xuC
航空巡洋艦ってのは、他国の海峡を通過しないと外洋に出られないロシア海軍の事情に絡んだ命名らしい。
NATO傘下のボスポラス海峡(トルコ)やジブラルタル海峡(イギリス)、日本の津軽海峡を通過する時、
『空母』だと許可が下りないとかなんとか。
だけど『航空巡洋艦』なら実質空母でも通過OKてのも変な話だ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 20:59:09 ID:/kFq4Keg
朝鮮人を艦内、甲板にいっぱい並べて、
魚雷を一発おみまいするのはどうだろうか。
179プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/24(金) 21:00:06 ID:hql/2spj BE:474768768-
コミケット実行委員会が買って手狭なビックサイトの拡張施設にqあwせdrftgyhじこlp;@:「」
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 21:16:08 ID:rr3/Tq7Y
火災事故の多い級だな。設計に無理があるのか、意識が足りないのか。

フォージャーの性能不足が痛い。ハリアーレベルで運用可なら存在意義もあったろうに。
対潜ヘリ母艦、、16DDHと同じ、対潜艦だなー。まさしく航空巡洋艦だ。
壮大なる無駄遣いだとも言える。

しかし。後期型はやたらめったらと対空ミサイル積んでいるが、
イルミネータが足りないっぽ。艦隊戦に連れてゆくのは怖いね。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 21:40:47 ID:j3GDKDnN
これってB52の発艦できる?

できたら斜民党の本部にどうよ。
ビルに本拠構えてるより秘密結社っぽくていいと思うけど。
マンゲなんとか号の代わりに日朝往復してたら費用も稼げるだろ。
名前は何がいいかな。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 21:42:22 ID:w+cH60+Z
>>181
ピースボート
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 21:43:29 ID:rr3/Tq7Y
>>181
蜜蜂養殖ができないから、却下。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 21:52:52 ID:AxnVvgMt
捕鯨船に改装しようよ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/02/24(金) 22:52:58 ID:OtoXkQwi
風間真が買う悪寒。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 23:04:54 ID:rr3/Tq7Y
奴等なら大丈夫。ブラシア空軍機まで着艦させるからな。
すげー戦力になるだろうよ。

しかし、あの頃は何気なく読んでいたが、あのアフリカ赤貧国バンバラ。
ダイヤこそ産出するが、内実は北朝鮮と変わらねー。
国家元首の不正蓄財凄すぎ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 23:17:00 ID:E/x6ulL8
アスベストがふんだんに使用されていそうだな。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 23:18:00 ID:ZDKEhv57
エリア88ですか
189紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/02/24(金) 23:19:38 ID:sHYDJOEV
F-2様の標的用にJ隊が落とせよ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 23:20:32 ID:gVuqrLqF
>>143
載ってるのはマジでハインド。俺の行ったときは2機あった。
で、反対側に艦載機としてミグ23×3機。他に中国製の戦闘機が2機位あったように思う。
もちろん陸上機のみです。
愛国心を高める目的と謳ってたけど、艦内中、売店でいっぱい。
ひたすら商売、商売、商売で露海軍が激怒しそうな哀れな姿だった。
一応ロシア人スタッフが20人位、なんちゃってロシアダンスをやってたので
彼らの雇用に貢献してたと思う。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
@堀江が健在だったら
手を出していたかもな〜