【日台】李登輝氏の5月訪日を容認 講演、東京訪問なども認める - 政府方針[02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:01:01 ID:6TA1i8nf
熱烈歓迎 李登輝老師
138& ◆L13TwoaESE :2006/02/23(木) 14:05:12 ID:RtP+VQE6
国会議員でも一私人なら問題ないww
偉大なる小泉首相の見解ですww
自民党の先生方大手をふるって会見しましょう。
そうすれば、一部方面での支持率あ〜〜〜〜ぷ^^
副作用として朝(鮮)日(報)を筆頭に工作員から嫌がらせされる可能性大^^
お出迎えは・・・希望者が目立つのは男塾のコスプレ??w
詳細はコミケでww
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:05:17 ID:neFUuF8E
関西には…来ないだろうなぁ(´・ω・`)
おとなしく自宅でお祝いしますね。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:08:46 ID:cwM9nmfI
よっしゃ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:09:45 ID:vxs2kGxc
歓迎の垂れ幕はスタンダードに「日台友好」
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:10:37 ID:VtgtjPUG
>>130
特攻服はダメだろうww

せめて>>131のようにコスプレで(`・ω・´)


靖国に参拝できるといいなぁー
政府は阻止すんなよ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:11:10 ID:EaOVKoMC
>>1
>刺激しないよう
って「押すなよ、絶対に押すなよ」の世界だろ。心配しなくて良いよ。
どうせ必ずいちゃもんつけてくるから。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:11:20 ID:P8Gpe6vU
いろいろ条件つけているのは
次にきたときはそれもありという含みがある。
このカードは何枚でも切りわけられるし、
今後しばらく使える。

中国が要求→日本が拒否or無視→中共のメンツ丸つぶれ→日本人に笑われる

という茶番劇が何回も見られる
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:17:23 ID:0WEbrCbz
いつでも好きなときにくればいいよ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:17:28 ID:3kxfFCYO
靖国参拝は特に禁じていないのがポイントだったりして。
参拝してから
だって参拝は政治活動とは無関係だもーんって言い張ればいいからねw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:18:41 ID:nnFTMgxl
来日したらどこのマスゴミが報道するのかな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:19:53 ID:0WEbrCbz
ほとんどないかもしれない。
ダライラマですら、みんな来日しているの知らないことが多いし。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:20:17 ID:ii0x2Uok
150& ◆L13TwoaESE :2006/02/23(木) 14:27:25 ID:RtP+VQE6
靖国で首相と偶然ばったりお会いしましたってかww
151ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/02/23(木) 14:28:44 ID:T6xadklX BE:59693235-
>>125
あれは秀逸だった。漏れもA級工作員になりたいニダ!
152& ◆L13TwoaESE :2006/02/23(木) 14:29:16 ID:RtP+VQE6
>>149
昔、趣味で読んでた内容思い出したww
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:57:35 ID:glpIfgCy
おお、とりあえずよかったな
外務省政府が入国を認めることになって。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 14:59:22 ID:WJgIvoYN
小泉に内緒で、麻生が李登輝さんに、政治的だろうがなんだろうがどんどん発言しちゃってよ、と伝えてあると思いたい。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 15:12:00 ID:zwIGs+T+
これってつまり
『塾長が自分の意思で、靖国へ参拝し、その場で行う講演を小泉、安倍、麻生が一市民として参加する』
と言うわけですね。
156125:2006/02/23(木) 15:20:43 ID:/MOv7LHU
>>151
俺も挑戦しようとしたが、亜流になってしまった。・・・orz
http://www7.atwiki.jp/uriwaranoteika/pages/1.html
を読んで、レベルアップをめざしているんだがな・・・
一流への道は遠かった・・・
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/02/23(木) 15:24:38 ID:vpA4vdm/
石原都知事と会談でもすればいいよ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 15:40:17 ID:IDJa5gOb
ここで石原が名誉都民授与
そして、一 都 民として、政治家等の対談てできないかなー
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/02/23(木) 15:59:35 ID:dzZCPxzp
まだまだだが、日本は確実に変わってきてる。
もうちょっとです。
それまで塾長、お達者で。
http://www.sarago.co.jp/nfhtm/tw.html
160剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2006/02/23(木) 16:23:18 ID:hDQl6t3u
靖国の前で偶然に小泉、安倍、麻生と逢っちゃうとか。
塾長、日本へお立寄りの際は是非横浜へ。不肖私めが全財産を投げうって御歓待差し上げます。
先ずは南京街のお粥屋で食事、次は福富町のキャバ、そして最後は川崎の泡風呂で旅の汗を流す・・・・。
是非是非お立寄りを。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 16:32:15 ID:yVMmxN25
中国を刺激しないように

迎賓館に閉じ込めて小泉と天皇ご一家が直接尋問し
松坂の肥え太った牛の肉を無理やり食わせ
近海で取れた生の魚をこれでもかと口に突っ込み
台湾では育たないという、聖書にも出てきた
禁断の悪魔の果実(青森りんご)を食べさせればいいな
そのぐらいすれば中国も安心するだろう
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 17:13:14 ID:sJgvtPoo
英霊を犯罪者呼ばわりする逆賊小泉と会わなければいけないのは、気の毒だよ。
身内の方が英霊として祭られているのだから。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 18:01:57 ID:OR2v/mg5
>161
(・∀・)ソレダ!!
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 18:16:00 ID:gASZV4aU
そんで、歓迎OFFの段取りはどうなっているのかな?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 18:32:36 ID:c/et3Q5C
>>161
あくまで迎賓館に軟禁するのですね?
ならOKでしょう。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 18:41:50 ID:brtL+rAn
中国を刺激しないようにか・・・

もうやめないか?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 18:44:22 ID:cwM9nmfI
なんで自由に渡航ができないだよ。
馬鹿じゃねえの。
中国が異常でキチなんだよ。
圧力をかけて渡航さないなんていうのはな、独裁国家のすること。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 18:45:42 ID:AucsYbFq
「ようこそ日本へ 我々はあなたを歓迎します」のイヤミの一つでも言ってやりてえ
俺は李登輝が嫌いだから日本食と酒と和菓子で健康被害にあわせてえなぁ
じわじわとこれから何十年も苦しむべく医師の管理も要求する
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 18:49:03 ID:HWw0Ajx/
漏れは成田で「熱烈歓迎!李登輝先生!ようこそ、日本へ!」と思いっきり暴言を飛ばしてやるぞ!
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 18:59:50 ID:ocB/Jk+D
たまたま、中国、韓国、台湾の留学生がいる大学付近を通って、その留学生を
激励のためにたまたま講演をたのまれて講演をするという方法もあるよなw

台湾の留学生だけずるいというなら後ほど同じように引退した江沢民前主席と
金大中前大統領も招待すればいいじゃん。

来ればの話だがね。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 19:01:37 ID:2KkAjFhz
何気無く皇居前広場へ立ち寄ったら、大手門が開いて天皇陛下がお出でに成り
『せっかく我が国へ来られたのですから、宮殿でお茶でも飲んで行きなさい。』
とおっしゃられ、皇居宮殿で天皇陛下と李閣下が茶会を開き、更に
『せっかく我が国へ来られたのですから、御飯でも食べて行きなさい。』
と、皇居宮殿で天皇陛下と李閣下が晩餐会を開き、更に
『せっかく我が国へ来られたのですから、泊まって行きなさい。』
と、赤坂迎賓館で李閣下が宿泊成さると。
172ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/02/23(木) 19:03:48 ID:T6xadklX BE:55714027-
なんか、反工作レスが山のようにwwww
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 19:07:24 ID:U0fm11AK
馬鹿馬鹿しい。
こんなもんどっちにしたって訪日容認した時点で虫獄はガタガタ抜かすんだから
政治問題とかに触れさせてしまえばいいのに。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 19:18:04 ID:PyGzb/9l
そりゃー、日本は
問題のある相手とでも最低限、対話はする
ゴネて「首相交代まで会わない」とか言い出したりしない、そういう立場を保ってるわけだから
拒否する方がオカシイ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 00:45:03 ID:qFyOACiv
           _/´ `´       ヾ、::::{:::::0::}ヽ
       ,r─'三:/              `ゝ、:::::|  ',
      /  f⌒i⌒!                 `丶、`,
      /   l0:::::::::l / 〉        \    ヽ、   \
      !    l:::::::::// /  /        ヽ    \   \
       |   |::::::// ∧ /    、      ゙,     ヽ    ヽ
      |   ∧// /  ノ゙l    ハ       !      }    i
      |   l { じ、 / | ./- /、_ ヽ      |      l   /
      .|  |  ト,r-、j   | / j/ - `ト|    ノl     /   /
      |  l  { { ヽ  弋¬t、r::チ,、|  /ノィ    /   /
      |  !  ト、ヾヘ    ` `ー‐' j/  ´ノ  ,.イ__, イ
      |    | |`ー、           ´ ̄  }´:.:|  |     当たり前のことで
      |     | |    \   /ヽ、_    , イ:.:.:.:l  |     うるさいよ愚民共
      |     l | r‐_' ´|、` - `.ー‐_'´、.-<l:.:.l:.:.:.:.l  |
      |     l | 〉〔 ノ、;;;`;ー‐‐";;;| \|:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.l  |
       |     l | /  \ \;;;;;;;;;;:/ヽ ハ:.:.:l:.:|:.:.:.:.l  |
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 00:47:05 ID:2yWtyGpk
銀座あたりで、歓迎パレードもしたいですな
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 00:49:19 ID:3mp4L+cy
5月?休み取れたら歓迎しに行くよ!
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 00:50:20 ID:NbLHhrvA
いらっさい!
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 00:51:24 ID:2yWtyGpk
ちゃんと日本政府としてもてなすべきだ。
日台の友好に尽くしてきた人を、一般人あつかいするなんて失礼です。
日本人として恥ずかしい。

天皇陛下が接遇するぐらいしたほうがいい。
180中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/02/24(金) 00:53:15 ID:4UZCo5fz
〈1〉首相、閣僚や国会議員との面会は認めない

よし、石原都知事の出番だぞ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 01:10:18 ID:KdQX7Iba
李登輝って何でこんなに好かれてるの?
一応彼の本何冊か読んだことあるんだが、
ここまで大歓迎されるとは思えないんだが…。

中国は世界の癌発言が良かったのか、塾長コスプレが受けたのか、
日本の反台態度にめげず、親日体制のままだったことが受けてるの?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 01:17:28 ID:VmwLf2uD
>>181
内省人初の総統、台湾独立への道を示した偉大な方ですよ。

おまけに、台湾が独立国家として機能しないと日本も海路を失って死ぬ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 02:10:07 ID:m0i2mHZG
>>141
いや 『台湾独立』 でよろしく
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 02:14:03 ID:Ax2JE6Wr
台湾が独裁国家から民主国家になったということを決定的にしたのもないっけ?

韓国はなんか・・選挙によってではなく不祥事によって変わる独裁国家っていう風にしか
見えないのが不思議だが。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/24(金) 02:17:38 ID:KdQX7Iba
>>182
そういえば、そういう部分もあったな。
186グリーン中山
『最近の台湾の教科書について』

慰安婦の記述

近隣諸国(主に韓国・中国など)と日本で、歴史認識の違いで議論になる事柄のひとつに、
慰安婦などに関する事柄があると思われますが、

日本では、慰安婦について、職業婦人だとか業者が行なったことだとか
いろいろに論じられていますが、
最近の、台湾の教科書でも、2社3種類の教科書に慰安婦についての
記載がされています。
(「嫌韓流」や「嫌韓流2」などでも
 慰安婦に関して取り上げている様ですが。)

以下に國中(9年一貫の7,8,9學年)の検定教科書の
内容を紹介しています。

( 翻訳は大体ですので、原文の画像もご参考ください。
  http://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrent/FREKISHI_B031
   Bar HISTORIA(フリートーク)   
 )