【韓国】東海(トンヘ)で三番目のガス田を発見〔02/20〕
1 :
そごうφ ★:
豚屁
国際名・日本海、韓国名・東海、でしょ?
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:10:38 ID:Xs8KFl08
韓国海はどうしたんだよ。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:11:31 ID:KnI03M98
そろそろ東海か韓国海か統一したほうがいいんじゃないすかね
中国様に続くme too作戦で行くつもりだったらバロスwwwww
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:12:41 ID:yyG3JJkf
東海地方で油田発見とな?
あれ?朝鮮海じゃなかったの?
9 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/02/20(月) 19:14:06 ID:avkkCqL2
・・・さすが偽名だらけの国。
人名のみならず、海の名前まで・・・
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:14:07 ID:R6MLW9We
朝鮮人は偽名を人名だけでなく場所にも使うのか
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:16:17 ID:SSeurLJc
韓国ですら資源があるのに日本ときたら・・・
12 :
天の川市民(知性派):2006/02/20(月) 19:16:49 ID:HkA0+0iP
>>1 液化天然ガス(LNG)に換算すれば約22万トンの規模に推定された
これって日本の年間消費量の何年分に相当するのですか?
イラン情勢を考えて、韓国との関係を強化した方がいいですね。
>>11 あのー、南関東ガス田って知ってるかな・・・?
もう朝鮮人に名前なんか無意味じゃん。。
また一つ韓民族の優秀性を証明しましたね
日本人たちは悔しいですか?
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:18:26 ID:w6cDTInQ
ククク
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:18:50 ID:FxF6qZmt
たかだか22万トンの優秀性とはずいぶんお安いですね
そういやドクター永松の
水で動くエンジンの話はどうなったんだろう
>>12 一年どころか、1日で使い切りますけどねw
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:23:49 ID:1kgceFpf
朝鮮半島は北に世界有数の鉄鉱石もあるし何気に資源大国です。
>>21 質、可採年数共にグダグダですけどねw
量も知れている。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:26:26 ID:1kgceFpf
それから黄海沖に30兆円分の巨大油田が埋蔵されている可能性があると民間企業の調査も出てきました。
埋蔵量はおよそ87億バレル、韓国国内の石油消費量の10年分にあたるとみています。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:28:07 ID:yyG3JJkf
あれ?韓国海ではないの?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:28:52 ID:EbcXvIik
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:30:57 ID:1kgceFpf
東海鬱陵独島付近にも石油ガスの埋蔵可能性があるらしいですよ。
去年オーストラリアの会社と共同調査するので合意しています。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:31:16 ID:iV1SG75y
また東海に戻ったのか?
韓国海はどうした
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:32:15 ID:MelCQBVW
え?朝鮮海じゃなかったのか?
予言の日韓対立のきっかけってこのことかなぁ?
なんだかワクワクですよ
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:33:44 ID:IwSx9wOw
うほほぉ〜い!
ノムヒョン海じゃないのか
チョンも資源のない技術立国だと思っておったのに・・・(´・ω・`)
>>18 うはwそうなら>1ってかなり恥ずかしいホルホルじゃん。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:35:10 ID:l5n+yoTW
彼らがそう呼んでいるだけでしょ。別にどう呼ぼうが彼らの勝手。
国際呼称をうそを言ってまで、変えようとする動きは許せんけどね。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:35:26 ID:MelCQBVW
まあ、がんがれや
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:36:14 ID:l3uzmGXJ
旧満州、南樺太、日本海、東シナ海などと
旧大日本帝国勢力圏で油田やらガス田が次々発見開発されてるな。
一体全体大日本帝国の幹部連中は何やってたんだか。
現在の日本の領土や経済水域内で未発見・未開発の油田ガス田があるんじゃないか?
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:36:58 ID:KxXsRFSJ
>>6 多分ホントにするぜ
日本が文句言ったら 日 帝 の 侵 略 行 為 だ! って世論が盛り上がる!
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:37:10 ID:pBbRiAYK
トンヘ・・・だって
まさにガスだな
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:37:38 ID:ASLeA41d
国外債権による利子収入=サウジの石油輸出
日本も金持ちになったもんだ。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:39:26 ID:FtymxSx5
採算性まったくなしのガス田、報道する方がおかしい
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:40:54 ID:nBh8XJOL
>>36 当時の技術水準では発見できなかったし、
発見できても海底油田などを掘る技術がなかった。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:45:01 ID:YLSfuzRO
豚屁
>>1 >韓国内大陸だな
場所確認するまでも無くこの辺の表現が日本の領域ってことじゃない?
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:50:46 ID:Fe3hhWfb
あれ?韓国海は?
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 19:54:45 ID:XZP2T97w
変な名前でいわれてもどこだかピンとこないな
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 20:27:19 ID:pVHNSJKJ
>>1 この前のメタンハイドレート発見ネタはどうしたw
地球上にはそんな海域はないんだが
異次元か平行宇宙の話か?
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 20:38:10 ID:4B+GlPIH
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 20:42:25 ID:f3i09lGt
>>36 見付けたら、それこそソ連は攻めてくる。
尖閣は中国に取られてる。
危なかった・・・・・・・・・日本は運が良いとしか言いようがない。
当時の技術の無さに感謝。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 20:46:32 ID:S1ZBCfDm
そういえば韓国海ニダってやつはどうなった?
日本の2chでも、韓国の新聞タイトルがそのまま使われるので
トンヘという呼び名が使われ広まるのはとてもよいことだ。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 20:49:36 ID:Dfd4Gq9H
>>1 世界的には日本海
韓国は腐海、中国は魔界、北は天国(ぼったくりバー)
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 20:50:25 ID:AFhRRb1Z
東海
韓国海
朝鮮海
どれを主張するのかマジで確定してくれよ
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 20:52:12 ID:x3wy2JQa
日本海でなければアメリカ海でもコスタリカ海でもいいんだろうな。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 20:53:51 ID:Dfd4Gq9H
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/02/20(月) 21:14:19 ID:kiW/WUJ0
いつものようにガセネタ?
もし実際にガス油田があったとして、
1 超汚染人が独自開発をしようとするも、あえなく(あるいは当然)失敗。
2 日本に技術協力を求める。
3 善良なる我ら日本人は援助の手をさしのべる。
4 うまく開発できると、いつものように反日運動が高まる。
5 またまた超汚染人に欺されて、日本は手を引く。
6 超汚染人は、「自分自身で油田開発をした」と世界中にわめきまわる。
7 しかし、まもなく超汚染人のねつ造(単純な算数のミス)で、資源が
実際にはほとんどなかったことが発覚。
8 「イルボンが悪いニダ」と世界中にわめきまわる。
9 けれども、ウソつき民族を信用する国は一つもない。
10 世界中のバッシングを受けて、下超汚染崩壊。
めでたし、めでたし。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 21:21:54 ID:65CCvU49
これは韓国の領海内のものなのか?
もしそうなら中国との領海問題がさらに難しい問題になるな?
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 21:23:09 ID:nJPDGcIK
これって本当か?
本当なら日本と韓国の問題だけでは済まない。中国も入れて三つ巴になるんじゃね?
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 21:40:09 ID:HNb0rkbz
アメリカが半島に積極介入する理由が増えるだけ。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/02/20(月) 21:44:09 ID:imMPiUah
>>57 宗主様は、寄こせと一言言えば、属国が貢いでくれる
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 21:47:35 ID:mf3qHeYm
メタンハイドレートの埋蔵量に比べれば屁です。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 21:55:28 ID:rDpmWZpj
>>59 >>1の文面から察すると、完全に韓国の経済水域内だろうから、
日本も中国も関係ないかと。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 21:59:54 ID:vnLT4e2d
中国も東海(東シナ海)でガス田開発
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 22:02:47 ID:qt6InsEZ
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 22:04:24 ID:PVgBCkje
沖縄近海に未知の資源が埋まっていると言う噂を思い出した
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 22:05:54 ID:qt6InsEZ
20=結論
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 22:56:52 ID:KqfLEFtq
なんか日本には一切油田・ガス田が存在しないと思ってる人も居そうだな。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 23:08:22 ID:6iJGSXMg
日本はさっさとメタンハイドレートの実用化しよーぜ。
需要が被る上に自国の埋蔵量が少ない資源に頼るとろくなことにならん。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/20(月) 23:20:13 ID:utDHoi2b
日本もまた発見したよ^^
メタンハイドレート:新潟・上越市沖の海底で確認
新たなエネルギー資源として注目される「メタンハイドレート」が新潟県上越市沖の
海底上(水深約900メートル)に存在することを確認したと20日、東京大や
海洋研究開発機構などの研究グループが発表した。
秋田沖にかけての日本海に分布する可能性があり、研究チームは「詳細な調査が必要だ」
としている。
メタンハイドレートは、メタンと水が高圧を受けてシャーベット状に固まったもの。
炎を近づけると燃えるため、「燃える氷」とも呼ばれる。
研究グループは無人潜水艇などで、04年から日本海を調査。
上越市から北西約30キロの地点で、メタンハイドレートが海底面上に露出していることを確認し、
採取も成功した。海底面上にハイドレートがあるのは、東アジアでは初めてという。
周辺の地質構造を調べたところ、ハイドレートと見られる物質が海底下約100メートルまで
柱状に存在している場所が2カ所あった。深部にメタンガスが大量に存在し、噴き上げる
過程でハイドレートになっている可能性があるという。
日本周辺では、静岡県沖から四国沖の「南海トラフ(浅い海溝)」の下がハイドレートの
主要な分布地とされていた。研究グループの松本良・東大大学院教授は「新潟から
秋田沖の海底は同じような地質構造が続いている。南海トラフに匹敵するメタンハイド
レートの埋蔵地帯である可能性もある」と話している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060221k0000m040088000c.html
目糞鼻糞wwww
“燃える氷”巨大なガス田、新潟沖に?…日本近海で初
東京大学、海洋研究開発機構などの研究チームは20日、高密度のメタンガスが氷に閉じ込められ、
“燃える氷”と呼ばれる「メタンハイドレート」が、新潟県上越市沖の日本海海底深部に、
深さ100メートルの柱状に存在していると発表した。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 01:57:38 ID:+6AXE5fB
こう言う話しは石油危機が来る度に騒ぎになる。
79年イラン革命で原油が高騰して1バレル40ドル近くになった時は、大平首相が
メキシコくんだりまで行って重質のマヤ原油を日量300万バレル確保したとかが新聞の
一面に載ったりした。カナダのオイルサンドとかアラスカ沖合い海底のメタンハイドレート
とかね。
でも危機が去ると話はいつも立ち消えになったなぁー
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 02:15:48 ID:DohHYuHl
21世紀は「水」と「エネルギー」の確保の時代といわれてる。
エネルギー問題は、資源の乏しい日本というのを考えれば
想像つくけど、水は意外と知られてない。
つい最近、NHKで温暖化の事やってたけど、ここ最近でもそうなんだが、
例えば、東京の一ヶ月の降雨量は昔とそんなに変わらないのに、
温暖化の影響で狭い範囲に大量に降ったりするから、災害になりやすくなる。
つまり、狭い範囲で集中的に雨が降ると言うことは、一方で干ばつが起きるところが
出てくると言うこと。(まあ、これはヒートアイランドによってなってるみたいだが)
これが地球温暖化で地球規模で起これば、べらぼうな豪雨で災害が多発する地域が
ある一方、干ばつで生活が脅かされる地域が出てくる様になる。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 02:21:31 ID:G6/xhpKK
奄美沖には魔改造された大和が埋蔵されてるやん
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 02:23:05 ID:MdkSFPPI
東海で正しいんじゃないの?
埋蔵量少なすぎて採算取れそうも無い・・・がFA?
採算ライン乗らないだろうw
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 02:26:32 ID:vWOncvbO
韓国海に切り替えたんじゃなかったのかよ
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 04:06:35 ID:6/bDzSU6
産経速報
00:55 海底下に大量の燃える氷。新潟沖メタンハイドレート。
巨大なメタンガス層が存在する可能性。新たな資源として注目
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 04:08:35 ID:z0hhTEpW
韓国海はどうなった?
中国は東シナ海の事を東海って呼んでなかった?
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 04:17:34 ID:Pc8APOen
しかし日本の「東海」地方てのも関西中心で間違ってるな。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 05:19:50 ID:b5aVZI94
豚屁!?
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 06:27:24 ID:nknIA3nj
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 06:38:18 ID:1XyaEaRv
奈良はウリナラ起源ニダ!!
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 07:54:29 ID:yuV6jioE
『日本』
・日本海(J)
・黄海(Y)
・東シナ海(E)
『中国&台湾』
・(J)=日本海
・(Y)=黄海
・(E)=東海
『韓国&朝鮮』
・(J)=東海
・(Y)=西海
・(E)=南海
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 10:48:52 ID:nknIA3nj
>>87 奈良は糞まみれになったので放棄しました。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 11:38:26 ID:43lkz+XJ
そういや竹島も日本海も地下資源があるとか話があってから
韓国は独島とか東海を言い出し始めたな。
韓国人は分かり安杉w
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 13:10:19 ID:ahAWYPLu
>>36 少し前に有名になった旧満州の大慶油田とかは、
水とか不純物が大量に混じってて当時の技術じゃとても必要量をまともな状態に生成できなかったんだとさ。
どうせ戦争末期も悪い燃料使ってたから、実は質の悪い重油くらいにならできたかもしれんが。
そんでもジパングじゃないが、「石油が出た!」って事実だけで多少欧米の対日戦略は変わってたかもしれんね。
ひょっとしたら戦争開始前に必死に生成技術の向上に技術力つぎ込んでたかもしれないし。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 13:41:09 ID:CBW1BUNG
もう中国人も朝鮮人も狙いが見え見えだから素直に笑える。
たった22万トンじゃあ日本の2時間分くらいの埋蔵量
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/21(火) 15:22:09 ID:Pl7Dd2CW
新期造山帯に属してるわけだから、不思議ではないわな。日本の太平洋側掘ってみればもっと出るんじゃない?
トンヘって チン☆⌒ 凵\(\・∀・) どこぉ?
>>1 ×東海(トンへ、日本名・日本海)
○東海(トンへ、国際名・日本海)
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
大東洋