【米中】「利益優先」とIT企業批判 中国ネット検閲で米公聴会[02/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1<ヽ´`ω´>φ ★
米下院外交委員会の人権問題小委員会は15日、インターネット検索大手ヤフー、グーグルなど米情報技術(IT)関連企業が、
進出先である中国政府のネット検閲に事実上協力している問題で初の公聴会を開催し、議員らは出席した計4社の
代表に「利益優先だ」と厳しい批判を浴びせた。

企業側はこれに対し中国の法律に従う必要性をあらためて強調。
「一企業や産業が対応できる範囲を超えている」(ヤフー)などと苦しい事情を訴え、政府間での問題解決に期待を表明した。
4社はヤフー、グーグルのほか、ソフトウエア最大手マイクロソフトとネットワーク機器大手シスコシステムズ。
民主党のトム・ラントス議員(カリフォルニア州)は「検閲を回避する技術こそ開発すべきなのに、進んで検閲を手助けするとは」と痛烈に批判。
クリストファー・スミス小委員長(共和党、ニュージャージー州)も「基本的人権に違反する法律に企業は協力すべきなのか」と追及した。

中国の規制に従って検索サービスの表示を制限しているグーグルは
「不完全ではあるが、中国での情報アクセス拡大に貢献できると考えた」などと釈明した。
証言した米国務省当局者によると、中国のネット利用者は1997年の約60万人から現在は約1億1000万人に急増。
検閲や規制が最近、強化されているという。


http://www.sankei.co.jp/news/060216/kok051.htm

【中国】ネット情報規制は正当 中国政府が批判に反論[02/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139918823/l50
【米国】「自由確保」へ 中国ネット検閲に米が対抗 特別チームを創設[060215]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139995395/l50
【中国】ネット規制で、国内インターネット関連企業に対し検閲などへの協力要請[02/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140018152/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/16(木) 12:37:25 ID:0mHPmwJG
こいつは中共工作員だ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/16(木) 12:38:48 ID:i469jl49
常識優先だと何故か中韓北米が除外される不思議
日もかなり除外されるな、朝日とか朝日とか朝日とか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/16(木) 12:40:10 ID:gcvuaYFa
朝日とか朝日とか朝日とか朝日とか朝日とか朝日とか朝日とか朝日とか朝日とか朝日とか朝日とか朝日とか
5特定記者(中道左派保守層) ◆OOOOOkCOQc :2006/02/16(木) 12:41:44 ID:wPR+vXh1
あ、M$も呼びだし喰らったか
6(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2006/02/16(木) 12:43:16 ID:t4OS0FYm
まぁ正義が建前のアメリカとしては、追求せんわけにはいかんわな。
売国企業認定であふーがどう出るかも見物。
7砕氷艦さくら ◆f5/IN.AGB. :2006/02/16(木) 12:46:10 ID:eCn8uGZY
動くのおせーよヤンキー
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/16(木) 13:10:21 ID:jf6gb73k
結局さ、俺らがイクネって思ってることに協力するなって俺様主義なところは
こいつらも中国とまったく変わらないわけでさ。

ググルは検閲に協力しても、しなくても自由のはず。
ググル自身の信用の問題なんだから。

>>1も自国の企業に文句たれるなら、中国に直接言って法律変えさせてみろや。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/16(木) 16:32:56 ID:30pk9m+6
牛肉で馬鹿な発言が続いたが、やっぱりアメリカ、いいとこやるな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/16(木) 16:35:57 ID:Qj/vMwO9
まぁ米国も米国としての利益を優先してるだけなんだけどな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/16(木) 18:43:00 ID:U+T9FWY2
米亡命の中国詩人がグーグルなどに抗議、ハンスト開始
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060216i211.htm?from=main2

1989年の天安門事件で逮捕され、96年に米国に亡命した中国の詩人、蒋品超さん(39)は
15日、中国当局のネット検閲に協力している米インターネット検索大手グーグル、ヤフーなど
に抗議するため、ロサンゼルスの中国領事館前で24時間のハンストを始めた。

投獄中の生活や苦難をテーマにした詩を発表している蒋さんは、中国では、当局の検閲対象と
なり、グーグルなどで検索しても、名前や作品が表示されないようになっているという。

蒋さんはこの日、報道陣に対し、「米国の企業も難しい立場だとは思うが、言論の自由の抑圧に
加担しないでほしい」と訴えた。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/16(木) 20:25:53 ID:4f1q3fkb
中国、報道規制を強化 メディア幹部の処分相次ぐ
http://www.sankei.co.jp/news/060216/kok070.htm

中国の胡錦濤指導部が報道規制を強め、国内メディアに対する処分が相次いでいる。
貧富の格差拡大や環境汚染など社会矛盾が深刻化する中、「社会の安定」最優先を強調しつつ、
共産党の一党支配を揺るがしかねない体制批判を封じ込める方針が鮮明になっている。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/16(木) 20:29:41 ID:W5AQ4dzV
中国語で「天安門」のイメージ検索
http://images.google.com/images?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80&hl=zh-CN
検索結果2010件
天安門事件の時の戦車の写真は出てこない


日本語で「天安門」のイメージ検索
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80&lr=&sa=N&tab=wi
検索結果4440件
天安門事件の時の戦車の写真が出てくる
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/18(土) 08:42:38 ID:Yez1eknk
支那滅亡マダー?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

アメリカも中国に飲まれてる

弱腰のアメリカはカッコワルイヨ