【中国】「言論の自由のはく奪だ」中国当局を元党幹部らが異例の批判 「冰点周刊」停刊 言論規制で
1 :
レコバφ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 00:26:26 ID:wAJ+Hauz
2ゲット
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 00:26:30 ID:TNj+Gl83
今更なにを
被支配者の言論は規制しておいて、自分たちの言論を規制するとこんなことを言うのか?
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 00:27:06 ID:/ddLheWh
言論の自由なんて元々無い国なのに、どっからそんな言葉がわいてくるのやら・・・
5 :
ウザス ◆065du8vp96 :2006/02/15(水) 00:30:18 ID:aN28Tlje
中国当局「言論の自由なんてこの国にはないアル。そんなこといってると日帝みたいになってしまうアル。」
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 00:31:12 ID:QVXWQ0ms
天安門天安門天安門天安門
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 00:31:46 ID:2ru2Dgdr
ここで第二の天安門事件を期待したいのだが、今の中国じゃ無理だろう。
今では運動をすべき大学生が中産階級出身が多い。
彼らは現状の生活を維持することの方が優先順位が高い。
中共はいずれ破綻するだろうが、中産階級からではなく、農村とか
置き去りにされた地域からの運動or暴動などが発端になるだろうな。
ただまぁ中共は潰れても、中国そのものは残ると思うから、チベットや
ウィグルなどは、そのときに好機到来となる。それまで遠くないから
今しばらくの辛抱を。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 00:31:59 ID:32qI+vFt
中国人の場合、原理原則を都合のいいときだけ唱えるのが
あからさまなんだよな。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 00:33:23 ID:E8R/7EGm
中国・上海日本総領事館員自殺問題 鈴木宗男衆院議員らが質問主意書
中国・上海の日本総領事館での男性職員自殺の原因について、政府は、14日の衆議院
予算委員会で、中国側の「脅迫や恫喝(どうかつ)」だったことを初めて明言した。
衆議院の予算委員会で、外務省の塩尻官房長は「遺書の内容から館員の自殺の直接の
原因となったものは、中国側公安当局関係者による脅迫・恫喝ないし、それに類する
行為であったと判断している」と述べた。
さらに2004年5月の事件の10日後に、日本から査察担当官を派遣して背景を調査した
ものの、「遺書の内容以上の情報は得られなかった」としたほか、日本側の抗議を受
けた中国側の対応について、佐々江アジア大洋州局長は「遺憾なことに、依然として
当局の関与の事実自体を否定している」と述べている。
また、鈴木宗男衆院議員らの質問主意書に対しては、外務省がコピーを保管している
職員の遺書は複数存在することや、事件直後に機密漏えいがなかったことを確認し、
再発防止策を講じたことなどから、首相官邸に報告しなかったことなどを明らかにし
ている。
一方、一部報道や国会質疑で指摘された、政府要人らの中国での女性関係の醜聞につ
いて、答弁書では「事柄の性質上、明らかにすることは差し控えたい」としている。
[14日22時47分更新]
政治ニュース(FNN)一覧
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 00:34:24 ID:5tvTuGyl
以下「今更」禁止
↓
えっと、
チャイニーズジョーク?
出来レースか?
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 00:42:36 ID:UoI8FIZA
中凶はカルト
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 00:49:11 ID:SyxbZmUk
中共には「言論はく奪の自由」があるじゃないか
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 00:49:59 ID:ho99oM0D
よく言うよ
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 00:56:55 ID:8S/c0iMN
元党幹部じゃあなぁ…現役がやったら面白いんだけど、無理か。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 01:10:26 ID:OQpULaem
剥奪??????????????
?
?
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 01:14:19 ID:OUJOV/xe
剥奪されるほど自由があったのか…
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 01:16:56 ID:dmaMnMNn
別に異例でもなんでもない
香港で似たような件が何件もあったよ
>>20 国有銀行の不良債権を暴いた雑誌社だかがあぼーんになったり、
言論弾圧の事例には事欠かないな。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 01:20:12 ID:rJeOxRQT
言論の自由だと?支那人のくせに頭でも狂ったか?
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 01:23:08 ID:ezKq4l7P
これはあれですか
言外に「うちの国は言論の自由があるぞ」と言う自作自演ですか
うんうん寝言はいいから
どこの国にも人はいるもんですな。
佳人薄命って言うけど
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 01:37:41 ID:dbQAMudK
↑政治的パフォーマンスも分からないのか?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 01:50:57 ID:UHWP/eSV
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 01:51:58 ID:948ZHq+3
マッチポンプ
停刊→批判→復刊
結果
特に法律は作ってないけど中国は言論の自由を認めた
クマー
はて…言論の自由なんか中国にあったのか?w
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 02:06:59 ID:pLSrGncW
無い物は剥奪できんよなぁ・・・
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 02:18:17 ID:ZEu5Jlof
中国に言論の自由なんてありませんよ
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 02:28:02 ID:TNj+Gl83
自分がやるのはイイが、
同じ事を、人からやられると怒り出すのは最悪の部類に属する人間だな
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 02:28:23 ID:uxKD2I/u
それにしても朝日のCMって、軽いよな。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 02:33:49 ID:mGsqY8yg
言論の自由なんてシナにはないでしょ。
34 :
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@:2006/02/15(水) 03:53:25 ID:oLsWTIqA
共同声明を公表したのは、朱厚沢・元党宣伝部長、江平・元全国人民
代表大会(全人代)常務委員、李鋭・元水利省次官ら。政治的発言を
規制している中国での当局批判は異例。
共同声明は、今回の停刊処分について「中国の悪質なメディア管理
体制が一挙に露呈した」と批判。
↑
中国共産党脱退人数は今や約760万人
この一ヶ月で900万人は超えるだろう。。。
上手くいけば オリンピックまでに 中共は崩壊するか
もしれない
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 04:15:29 ID:DLgidZL4
チャイニーズジョークですか?
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 04:34:47 ID:ziizg6el
日本も在日のせいで報道の自由が韓国より下です
”中共"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"だな”と書こうかと思ったけど、
今更猿芝居は、誰も信用せんだろ。
>>1 最初から無い物は剥奪とはいいません(w
てか戦って得てみろよ、大東亜戦争終結時に共産党に簒奪された国家の民よ
>>39に激しく同意
ただし、戦争反対と甘えてみる( ^‐^)_且~~
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 09:34:22 ID:IuTgYmOP
>>メディア規制を担当している党宣伝部について
>>「言論の自由のはく奪だ」と激しく批判する共同声明を作成、イ
>>ンターネットなどを通じて公表した。
すみません。元々中華人民共和国には言論の自由というもの
はありません。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 10:01:55 ID:XWMcQRg/
人権がないのに言論の自由とか言うなよ。わがままだぞ。
官製批判コントで支那に言論の自由ありのポーズでつか。
ご苦労さまでつ。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 12:44:21 ID:td3C3GUd
共同通信=事実上の検閲済み
くだらんことによく頭が回るもんだ。
感心するよ。
悲しいことだが、元々持ってない自由を奪われたと叫んでも・・・
きっと裏で権力闘争が展開されてるんだよ!
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/15(水) 14:40:41 ID:/3T7n4qK
支那人に自由など100年早い
無い袖は振れない
【無い物ねだり】
無いものをむりに欲しがること。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
昔に比べれば、中国のジャーナリストも自分の言いたいことを報道するようになった。
とくに内政関係(農村問題など)では、危険を冒しても本当の状況を
報道しようと試みているジャーナリストもいると聞いている。(日本の某売国新聞とは
違って、ジャーナリストの使命を全うしようとしているまともなやつも結構いるらしい)
ただ今の胡錦涛は、江沢民以上のメディア規制をしようとしているから問題になっている。
昔なら許された地方の農民暴動の報道だとかが著しく規制され始めたから
こういうこと言ってんじゃないのかね。
胡錦涛は中国に真の朝日新聞を作ろうとしているんでない?
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/16(木) 14:32:29 ID:ucihgsWy
中国を自由にものが言えない国にしてしまったのは
おまえら共産党なんだけど
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/16(木) 14:41:16 ID:u5cpILEs
だれか、「なにこのくに」のAA貼ってー☆
最初から言論の自由なんてねえだろーが。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/16(木) 16:34:07 ID:ALw6LCX8
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/02/16(木) 16:36:59 ID:8eXbiYaM
支那(というか、有史以来のあの辺りにあった国)に言論の自由が存在したことなんて
一度でもあるのか?
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
無い!
未だに封建国家です。