【インド】 インド大統領、中印両国がアジア発展での役割を強調 [02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 16:29:58 ID:eRd6/K0S
>>33
日本の脅威は国内のシロアリなんだよ。
与党にも野党にも官僚にもマスゴミにもうじゃうじゃ居る罠。
これを何とかしねえと本当に10年後20年後には衰退して目も当てられなくなってるかも。

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 16:32:34 ID:sUM2uXkH
日本がアジアをまとめる鍵は、歴史問題にある。

あの戦争が正当であり、日本に関する様々な中傷な捏造・歪曲であり、
日本が正しかったんだということを証明できれば、
本来あるべきであったように日本を中心にアジアがまとまり、
大東亜共栄圏復活へと向かえる求心力となる。

その意味では日本は歴史問題の正当化、無罪証明に力を入れ、
大日本帝国への朝鮮、台湾、ASEANの合流を呼び掛けるべき。
37朝鮮28号:2006/02/10(金) 16:33:47 ID:cWyKBrEo
>>36
朝鮮はいらない。
38天の川市民(知性派):2006/02/10(金) 16:34:24 ID:00CMijYl
日本は中印という大国に挟まれた、クルミのような存在になるんですね。

もっと友好関係を構築していればよかったのですが・・・
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 16:36:26 ID:F02n9Fcl
>大国に挟まれた、クルミ
朝鮮の事か?w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 16:39:22 ID:mKFGlnxO
>>38
文盲くん、脳内妄想はいいから、
ソース読め。
4110:2006/02/10(金) 16:39:59 ID:VwbIY5F+
この文だと、
「アジアの平和と発展ではインドと中国が積極的な役割を果たすべきで、
 この両国は食い違いをなくし、アジアの発展を先導していくべきだと主張した」
のは、シンガポール、フィリピン、韓国の指導者でしょ?
 それに対して大統領が何と言ったかは、どこにも書かれていないと思うんだけど・・・
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 16:43:43 ID:Cgp0nNNh
そろそろ大規模な戦争がおきそうだねぇ。
それ以外に解決策は無いだろうし。
アメがどうでるかワクテカ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 16:46:13 ID:/xxhkBvr
インドの大統領はエネルギーで中国にアラブを通して石油。
アメリカに原子力のエネルギー2択を進められていたからね。
石油を選んだということじゃないの?
アメリカと日本のインドへの今後の対応次第で今後言うことは変わってくとは思うけどね。
ただ、しばらくは石油ってことだろ。
日本も農業で中国に取引でかわりに中国人を農村部に呼び込む計画したけれど
あそこにインド人入れるべきだったね。
インドは日本の援助も結構前から待っていたってういう話だから。
あれも日本国内の政府が変な団体のおかげで機能してないのはかなりイタイ問題だわ。


44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 16:46:59 ID:VyqPl5xI
常識的に考えるならば、単なるリップサービスだな。
各国を訪問して、それぞれの成果を記者団に聞かれて、
まさか「まったく内容がなかった」とは答えられないだろう。
もし訪日していたら、このコメントの「中国」の部分が
「日本」にかわっているよ。その程度のもの。
これについてインドの大統領を悪く言うことはない。
それこそどこかの国と一緒だ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 16:50:49 ID:tr4aIUA0
素晴らしいインドの仏教の御言葉を皆様へ (・∀・)つ【嘘も方便】
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 16:53:18 ID:bmkoG/Wx
国力からいえば日中印でもいいんだが、中国は政治が腐ってるからな〜
さっさと中国を叩き潰して日印でアジアを動かしていこうぜインドさん
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 16:54:37 ID:sUM2uXkH
>>46
インドは日本ごときをパートナーとは見てません。
アメリカを見ています。そしてアメリカを越えて覇権を握ろうとしています。
日本は単に利用できるだけ利用し、ポイ捨てする対象です。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 16:54:51 ID:kNUecSpH
ダライラマ氏を亡命させて、チャンコロに一切文句を言わせない。

やはり、日本も核武装するべきだな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 16:55:07 ID:foLh76mr
みんなちゃんと読んで
韓国・フィリピン・シンガポールが、インドに対して
『中国と対立しないで仲良くしてよ』って言っているだけだよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 16:59:14 ID:C4u5NflT
日印関係は、日本にとって日米関係に次ぐ重要な関係になるだろう

日本が、大陸中国や朝鮮半島に縛られた時代は終わった。
朝鮮は、もう併合が必要なほど弱い国ではない。
中国は、もう援助をするほどの小国ではない。

日本は、歴史上初めて、東アジアの呪縛から逃れて世界に目を向けられる状態に置かれた

日本には、毎年20兆円に達する対外投資の能力がある。
最重要の同盟国米国には、もっとも投資することは当然として、第二の投資国はインドでなければならない。
インドは日本の隣国ではなく、地政学的な脅威は少ない。むしろ中国の隣国として、日本と潜在的な同盟性を持つ
なんの利害関係もなく、中国市場において競合するドイツとの同盟のような合理的でない関係ではない。
(戦前の日本は、愚かなことに、ソ連に接する点でドイツと同盟性があったにも関わらず、日ソ不可侵条約を
守り続けたのである。ドイツがソ連を攻めたとき、当然日本もソ連を攻めるべきだったのだ。それが地政学的
合理性、日独同盟の合理性だ。戦前の日本がいかに馬鹿げた国だったか、これだけでも分かる)

日本の個人投資家は、すでにインドに5000億円の投資を開始した。これはバブルを生むだろう。
日本の投資家は、塩漬けのインド株を握ることになる。しかし、成長市場では、塩漬けの鮭も蘇るものだ。
日本政府が、腰をすえてインドに戦略的援助を開始すれば、インドに投資した日本の投資家は裏切られることはないだろう
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:00:58 ID:sUM2uXkH
実際、このままだと10年後には中印に日本など追い越されているでしょう。
中国に投資をして儲かりましたか?日本は伸びましたか?
しかし、中国は急成長しました。
胴元が儲かり、投資者は必ずしも儲からない確実な仕組があるんです。
彼らだけが儲かるようになっているんです。
これから中印に投資をしようという企業は思い止まるべきです。
あなたは必ずしも儲かりませんが、中印は確実に儲かります。そういうルールのゲームであり、
投資をすればするほど中印が飛躍的に成長し、日本は横ばいか、
技術などを盗まれて衰退することになるのです。
そういう風にできている。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:01:40 ID:FvQmd1Bq
インドといえばここ最近誰か日本に来た?
日本からはこないだの麻生とかよく行ってるみたいだけど。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:01:53 ID:BClt7Hkw
いやもういいよ。
中国もインドも欧米の植民地でいいんじゃないの。
で、今度はもう日本はなんとも思わない。
どうなろうがほっとけや。
それより国内にもっとエネルギーを注ぐべし。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:04:42 ID:sUM2uXkH
>日本の個人投資家は、すでにインドに5000億円の投資を開始した。
>日本政府が、腰をすえてインドに戦略的援助を開始すれば、
>インドに投資した日本の投資家は裏切られることはないだろう


その投資家をぼろ儲けさせて日本の国益を侵害する手助けを日本がしたら
売国行為もいいとこ。
日本政府はそういう抜け駆け売国奴を締め殺すつもりで
一切インドへの投資をしない方が国のためだね。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:07:23 ID:5/kaYXUA
>>54
あっそ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/02/10(金) 17:11:09 ID:1dDZbN5Q
>>54
あんたのカキコのおかげで、インドは大事にしなくちゃいけないんだな、と
再認識しました。中共には関わるな、とも再認識しました。ありがとう。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:11:22 ID:mhnf1CyW
インドも中国も信用ならんがな
日本にとって信用できる外国は南韓ぐらいなもんだがな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:14:22 ID:C4u5NflT
日本の世界に与える能力は、過小評価されている。しかし、それは良いことだ。
日本の能力の半分以上は、米国と共にある。米国の戦略に従って使われるだろう。
それでも全てではない。
いままではこれを中国に使ってきた。しかし、もう行き過ぎだ。
これからはインドに使うべきだ。それは中国に対してより、政治的に良い結果を生むだろう。
対中投資は、政治的には惨憺たる結果だ。
中国は、日本の能力を低く見せることに血眼になっている。(しかし、それは良いことだ。)
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:15:46 ID:BClt7Hkw
外国との友好とかもう言うなってこと。
政府が。
そんなのは産業界にまかせとけばいいの。
外国に友好国など存在しない。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:16:21 ID:Yfy6LmLx
インドって大統領いたんだ・・・
名誉職みたいなもんか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:18:04 ID:axDVLrKc
>>57
そうだな、「確実に裏切る」というのが保証されているからな(w
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:20:18 ID:C4u5NflT
日本の能力がいかに大きいかということは、日本に対するために、中国が周辺国に払っている妥協をみれば分かる
ロシアにもインドにも米国にも妥協をしている。
それだけの妥協をしても、日本を屈服させて、日本の投資能力を中国に向けさせれば、お釣りかくるのだ。
だから、中国を困らせるために、インドに投資する
すると、中国は、ロシアにも損をし、インドにも損、米国にも損をすることになる。
中国が日本に刃向かった代償は、日本の対インド投資で払うことになる
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:24:56 ID:yf0gvkzE
>>36
それをやるためにはまず中国を叩き潰し、米国をも潰さなければ無理。
欧米と組んで中国を叩き、欧州その他全世界と組んで米国を潰すべき。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:26:33 ID:S4Hn+GX1
中国人留学生の優遇を減らして、その分インド人留学生を招致するべし。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:27:38 ID:C4u5NflT
日本の投資活動が変化すると、韓国企業が微分的な反応をする。韓国の投資は、瞬間反応するようになっている。
ポスコがインドに巨大投資をしたり、現代が自動車生産を倍増したりする。韓国は必死なのだ。
それから台湾が積分的な反応をする。台湾企業は、まだインドには様子見だ。
日本が実際に動き出すと、台湾もゆっくりと追随してくるだろう。
それからASEANがインドに向く
中国が怖れているのは、こういう投資のベクトルが揃うことなのだ。
だから、日本の外交日程の出鼻をくじくように中国の対インド外交日程が組まれる
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:31:24 ID:w8UoKY7g
外務省職員たって平凡なサラリーマンだぜ。ジェームスボンドじゃあるまいし
中国に在任中は何事も無くニコニコと暮らしたいじゃない。カネばら撒けば
喜んでくれるし、それで自分の懐が痛むわけでもないし・・分かってくれよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:36:51 ID:/xxhkBvr
>>57
必死だな韓国人w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:36:58 ID:DfbEqjJY
>>66
フォローになってない奇ガスw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:39:42 ID:/0VVkk14
>>66
アホかw
そんな無能な奴辞めてしまえ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:40:48 ID:BClt7Hkw
産業界がどこに投資しようが勝手ですよ。
しかしこれまでのように相手国の投資環境整備や特定産業の利益のために
日本国民の税金を投入することはもうこりごりですね。
その見返りは日本国内の売国奴の大量発生やキックバック友好協会
が生まれるだけだ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:45:32 ID:s8G4rBID
>>66
氏ねや役立たず
72極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/02/10(金) 17:45:44 ID:GzeOUuqV
単純に、、

∈≡。∋
(  ゚∀゚) チャンコロの独り勝ちは許さんよwww

 って事じゃまいか?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 17:50:52 ID:BClt7Hkw
中国が一人勝ちできるか知らないが、その対抗として日本国民が
犠牲を払わなければならないという話でもない。
そんなのは産業界それぞれでやってくれ。
日本の財政はひどすぎる。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 18:46:08 ID:C4u5NflT
対外投資をやめて、日本国内に移すことはできない。
というより、稼いで国内で使うのは結構難しい
中国とEUを比べてみよう
中国は稼いだ分を米国債などに投資している。そして景気が良い
EUは稼いだ分を通貨高で取り込んで生かそうとしている。失業が凄い
どちらが良いか?
通貨高は、結局、賃金が上がることだが、高いものは少なくなり、安いものは多くなる。
今の日本景気が良いが、これは銀行や郵貯が証券業務をやるようになり、その金が海外に投資されて円安になった。中国型の景気の良さだ。
数年前までの、不景気は、EU型のやり方だ。通貨高(高賃金)と失業の組み合わせだ
どちらが良い?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 19:09:55 ID:cBUVKSLn
インドに大統領いたんだ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 19:23:13 ID:IGTQ+MUU
インドには首相がいたが大統領がいたなんて聞いていないがな
旧イギリスの植民地であるインドやオーストラリアなどは、イギリス連邦に所属して、憲法でイギリス国王を元首と定めている
だから首相はいるけど、元首である大統領など存在しないはずだ。
まあ、豪州でも憲法を改正しようとする動きもあったし、イギリス国王を元首と定める憲法を改正したのかも知れないな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 19:30:09 ID:44wMCefN
シンガポール、フィリピン、韓国の指導者がインドの大統領に
「インドと中国は対立しないで欲しい」と言っただけでしょ。
それがなんでジャパン・パッシングになるんだよ。

いまは巨額の日本マネーがインドの株式市場に流れ込んで
インドは非常に景気がいい。ちょっとバブル気味なかんじもするが
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 19:38:46 ID:dgpKUwdn
それにしてもインドと中国がなどとは言わないほうが身のためだと思うけどね。
糞とミソ混同するから、アメリカから見て。どっちが糞でどっちがミソかはあえて言わんが。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 20:07:19 ID:GqfirTVU
インドと中国合わせて世界人口の1/3なんだよな
こういう国が先進国になるっていうのはかなりハードル高そうだ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/13(月) 12:29:21 ID:keDo06G1
<インド首相>温首相に「新年を両国友情の年に」と呼びかけ

 インドのシン首相は1日、中国の温家宝首相に新年のメッセージを送り
「新年を両国友情の年にしよう」と呼びかけた。両国は昨年、長年の懸案
である国境問題の早期解決で合意、完全正常化へ向け大きく踏み出した。
世界で人口1、2位の両大国は関係緊密化を進めそうだ。(毎日新聞)
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/13(月) 12:30:13 ID:keDo06G1
インドのカラム大統領とマンモハン・シン首相は1日、中国首脳との間で
新年を祝うメッセージをそれぞれ交換し、2006年を両国の「友好の年」と
して関係を一層強化することで一致した。

インド外務省によると、カラム大統領は「インドと中国は足跡が世界中で
見られ、インパクトを与えている」と指摘。中国の胡錦濤国家主席は「両国
の友好関係は国と国民の利益だけでなくアジアと世界の平和と繁栄、発展
に貢献する」と強調した。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/13(月) 12:31:05 ID:keDo06G1
日印シンポジウム 平成17年3月
「日本とインド:21世紀のアジアにおけるパートナーとしての課題と責任」

ナレシュ・チャンドラ元駐米印大使
中国の台頭は懸念要因ではあるが、一方で日、印、中の3ケ国は協力関係を構築する必要がある。

ラジャ・モハンJNU大学教授
アジアには日、中、印という3つの経済大国が存在し、日印双方にとって中国は重要な経済的なパートナー。
日印両国は中国の台頭を平和的なものとすべく、同国への関与と同国との二国間関係を強化する必要がある。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/13(月) 12:31:37 ID:keDo06G1
インド首相、中国とのパートナシップを強調

インドのシン首相は11日、「中国とインドは敵対関係ではなく、
地域発展を推し進めるパートナーである」と表明しました。
これはシン首相が当日マレーシアの首都クアラルンプールへ向かう
特別機で随行記者に伝えたものです。シン首相はその際、
「一部の人はインドと中国は政治と経済の分野における競争相手
であると思っている。これは正しい見方ではない」と述べ、
印中関係は各分野で正しい方向に向かって進んでいる」と表明しました。
シン首相は12月から14日までの東南アジア諸国連合サミット、
第4回ASEAN・インド首脳会議、第一回東アジアサミットに出席する予定です。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本が今までのようなヘタレ外交やってる限りインドのこのような発言はしごく当
然。東南アジア諸国も中共を恐れて態度保留か中共に取り込まれかけてる状態。

すべては今後日本が毅然と中共と渡り合っていけるかどうか。まずは日本国内でのそ
のような国民的雰囲気作りが急務。工作員の洗い出し並びに国政からの排除と並行し
て。