【米国/中国】「最大の脅威」はイラン、2位は中国…米世論調査[02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
7日公表された米調査機関ピュー・リサーチ・センターの世論調査によると、
「イランは米国にとって最大の脅威」との回答が27%に達した。

昨年10月の調査では、イランが最大の脅威と答えたのは9%で
中国や北朝鮮よりも低かったが、今回はトップとなった。 

ソース(Yahoo!ニュース 時事通信):
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060208-00000040-jij-int

関連スレ:
【米中】中国、米の国防計画見直しに猛反発「中国の軍事的脅威を誇張」「内政干渉だ」[02/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139312375/
【米中】中国脅威論:中国専門家が米国に警告「後で後悔する」[02/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139311752/
【米中】 米国ハト派(元国防次官補)が中国脅威論、中国紙「米こそ覇権主義」と反発 [01/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138375819/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:24:06 ID:38lf9ZjS
・・・中国のが上だろう
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:24:08 ID:tBUdWGf4
>>1
4守礼之民φ ★:2006/02/08(水) 11:24:12 ID:???
【元となった調査報告書】
http://people-press.org/reports/display.php3?ReportID=269
Iran a Growing Danger, Bush Gaining on Spy Issue
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:25:29 ID:zwe9Y0Fm
中共は、アメリカ政府にもマスコミ対策を要求してほしいw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:25:54 ID:syTm3D3c
92年って、日本が31%でぶっちぎりのトップだったんだ・・・今は昔。
7リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2006/02/08(水) 11:27:12 ID:4HRME1DN
>>6
経済的に、今はそれほど脅威でなくなった、ってことなんだろうかね…
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:27:26 ID:gCUr0Ed+
92年は日本が31%でトップだなw
「アメリカ自身」が5%ってもの面白い。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:28:36 ID:LkmETYQf
>>1
中国の方が将来的に脅威ですよ
米国さん、牛買ってあげるから
今の内に中国を滅ぼしてください
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:28:40 ID:9uKMIU0P
なんか雨が仕掛けた金融戦争で日本が沈んだんだな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:29:45 ID:MLm8iOVO
アメリカにみんな潰されるのさ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:29:52 ID:r2ARF1uM
イランなんて中国ほどの体力ねえだろ。アホか。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:30:44 ID:TOSZodt0
>10
きっかけは そうだけど、途中からは自滅だな。

つうか、沈んでいるのか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:30:57 ID:p7qCYjP3
中国はしたたかだからな
出来るだけ爪は隠しておくだろう
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:31:08 ID:AVQi0Zys
>>1
感情的過ぎるんだな、アメリカの国民は。
政治的煽動にかけちゃ、アメリカは中国以上に上手い。
また乗せられ易い環境を国民に提供してるしな。

アメリカがいまいち信用できんのはこの辺だ。
政府は如何様にも国民を操れる。
16リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2006/02/08(水) 11:33:43 ID:4HRME1DN
>>15
単純バカなんだな、良くも悪くも
日本は「(性根が)純粋バカ」だけどな…良くも悪くも
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:34:35 ID:bwF0KvID
日本で流通してる石油のほとんどはイラン産

米国で流通してる石油のほとんどはサウジ産

イラクと違って今回は米国にホイホイ従うわけにはいかない

小泉麻生なんとかしろよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:35:44 ID:1n1UZS/8
イラン攻撃すればアメリカは孤立する
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:36:58 ID:7lOKDwRd
>>7
あの時代は平和だったからなー
経済的なライバルと「だけ」見て脅威だったんだろうね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:37:39 ID:r2ARF1uM
イランには味方はいない。対して中国は根回し充分。
イランなど比較にならないほと世界中に中国人がいる。
中国のハッタリの上手さ、政治力。そして軍事力と経済力。
モラルのなさでイランを上回る数少ない国の1つが中国。

よく考えろっつー話ですよ。

アメリカ人は単細胞ばっかりなのか?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:40:53 ID:tBUdWGf4
>>17
>日本で流通してる石油のほとんどはイラン産

ハァ?
原油輸入国はUAE、サウジ、イランの順で、上位二国で半数近く、
イランはせいぜい1〜2割ってとこだろ。
何ぼけた事言ってんだ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:42:23 ID:h548PYrl
>>17
>米国で流通してる石油のほとんどはサウジ産

米国国内産もそれなりにあるのでは?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:46:22 ID:pP+J0JbV
イランはどーでもいいから支那を頼む
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:48:56 ID:tBUdWGf4
http://www.enecho.meti.go.jp/web/html/17022410.html

>また、2003年時点の石油消費に占める純輸入の割合は62.9%に達しています。

>アメリカの原油輸入先を地域別に見ると、サウジアラビア、カナダ、メキシコ、
>ベネズエラが各約15%を占め、アフリカ諸国が14%となっています。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:50:15 ID:AVQi0Zys
>>16
日本は切捨て型だからね。
使えん阿呆はばんばん切っていく。
だから政治離れも早いし、国民から解離して好き放題やる。
もちろん、マスコミも官僚もな。
そりゃ出生率も落ちるってもんだ。
根本的なところで諦めちまってるんだから。

日本の上部は声だけでかい役に立たんのしか存在しない。
押し売りの値切りに負けて物買うような阿呆ばかりだ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:50:29 ID:01W1T2Pq
アメ公は、我が国と間違った戦争をして支那をつけあがらせたんだから、
その責任を取れよな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:53:41 ID:uN0jWQay
アメリカは前に中国をライバルといっていたが、脅威ってことでOK?

中国の発展は人類全てに対して脅威なのは確かだな。
食べ物や燃料、生活に必要な資源が不足になるのは確実。
28リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2006/02/08(水) 11:54:37 ID:4HRME1DN
>>25
切り捨て型?
俺はまったく逆だと思うね

使えなくても、上にいる人間はどこかへ非難させて
あわよくばいつでも復活できる立場へ、あるいは
金の儲けられる立場へと持っていく
天下りが良い例だ

日本の上部は声がデカい?
声がデカいのは売国行為をするときのキチガイだけだよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:55:40 ID:qcszVDKy
共和党は中国脅威論を前面に出してくるんじゃない?
民主党は庇うだろうけど。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:57:43 ID:lSg7HcR+
90年に日本を脅威だと答えたアメリカ人がわずか8%だったのに、
92年になると31%になった。
92年といえばクリントン大統領就任。
アメリカ人はなぜこんなに乗せられやすいのか。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:57:44 ID:EvuzHbjD
>>25
リストラされた三国人みたいな物言いだなw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:58:38 ID:O1/ppLXX
>>26
大戦後、大統領が認めたじゃん。
「我々は戦う相手を間違えた」って。
日本の代わりに共産党と戦った結果
多くの国民を犠牲にして、未だにテロに怯える
日々を送っている。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:58:39 ID:2dpIa2G7
イランは日本に取っては何の脅威にもならんのだが・・・
むしろ親日&油田の利権をくれたし。
欧米とイスラエルに取っては脅威だろうけどさ。
で、米がイランと開戦すりゃ日本も参戦するの?
国土も人口もイラクの3倍だよ?
日本にすりゃ北や中国の方がよっぽど脅威ざんす。
つうか一番の脅威は米国w
ヤクザより性質の悪い米国w

年次改革要望書
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041020-50.html#mineika-s
拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる 文春新書  関岡 英之 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166603760/250-8669505-7170629
吉川元忠・関岡英之著『国富消尽(こくふしょうじん)――対米隷従の果てに』
http://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=4-569-64468-6
泥棒国家日本と闇の権力構造  中丸薫 ベンジャミン・フルフォード
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198620717/250-2093675-6521020
ブックスタンド4号室
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-nakamaru.html
『騙すアメリカ 騙される日本』 原田武夫著
http://www.bk1.co.jp/product/2622666
ジャパン・ハンドラーズ―日本を操るアメリカの政治家・官僚・知識人たち
中田 安彦 (著), 副島 隆彦
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537252855/qid=1138215380/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-7968601-6605104
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:59:36 ID:lSg7HcR+
間違えた。92年はまだブッシュだった。。ごめん
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 11:59:55 ID:p7qCYjP3
>>30
単純牛海綿状脳症な連中だから。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:02:00 ID:Af4UOgZs
アメ公にとって中国よりもイスラムのほうが脅威なんだろうな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:04:39 ID:AVQi0Zys
>>28
いや、そういう意味じゃなく、
「もう知らん、好きにしろ」と切り捨てるのさ。
マスコミも政治家も官僚も一般人も全てが。
だから隠れられる、だからいつまでもしがみつける。

上層には阿呆みたいな声がでかいやつだけしかいない。
良かろうが悪かろうが声のでかいやつしかいない。
キチガイの声がでかいのは、俺らの声は誰も聞かないからだ。
俺らには知る権利を持たせては居るが、発言権は持たされていない。
痛かろうが辛かろうが歯がゆい思いだけをしているしかない。

声の死は暴力の始まりだ。
俺は秩序を守る事に疑問を抱いている。
聞こえないなら聞かせるしかない。
まあ、そこまでやっても俺らの声は殺され消えていくがね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:04:43 ID:1QmZO+fo
う〜〜〜む
アメリカさんにも困ったもんだ・・・
イラクの利権の次はイランですか・・・・・
いろいろな要素が絡まってるから・・・・
そのうちひと悶着ありますなww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:06:14 ID:dy6V6JJx
資本主義の仮面をかぶった共産党一党独裁国家の中国が最大の脅威。
経済も上り調子にある中国はその経済原則からいずれ必ず壁に突き当たる。
そのとき、国民の不満をそらすためおよびエネルギー確保のため他国を侵略する。
民政の歯止めが利かない中国は戦争でしか解決できない。戦争勃発は時間の問題だ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:08:22 ID:Ak37gLYy
よし、イランの核の傘に入れてもらうか。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:11:26 ID:HIu78RBO
どうせイラン戦争はもう確実なんだから、イスラエルに核撃ってくれ。


42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:14:22 ID:0+2k8ph7
43リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2006/02/08(水) 12:14:51 ID:4HRME1DN
>>37
誰も俺らの声を聞かないのなら、聞かせるようにするだけの話
手始めに「チャンネル桜」を自分家や実家や友人宅で見られるようにする

「日本は悪くない」と押し付けるのではなく、「そういう説もあるんだよ」と
適当に和らげて伝える

日本に対して益となるような行動をした政治家や著名人、その他
団体や企業に激励メールを送る

正しい日本人としての行動を心掛ける

個人的にすぐ出来る行動としてざっと挙げたとしても、これだけのことがある
諦めるのはまだ早い
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:15:51 ID:01W1T2Pq
>>43
同意
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:16:42 ID:891gKZiP
所詮、共産主義は覇権主義。
46北京原人:2006/02/08(水) 12:18:16 ID:cnbz9HyY
>>1

人類にとっての脅威ワースト10

1位:支那
2位:支那
3位:支那
4位:支那
5位:支那
6位:支那
7位:支那
8位:朝鮮
9位:イラク
10位:露西亜


47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:19:19 ID:6uWQGkrd
特定アジアに比べれば、イランのどこが脅威なのやら・・・
48_:2006/02/08(水) 12:19:57 ID:Bwwy3uM0
時期大統領は民主党のヒラリーか?またまた親中反日政権の誕生だろうか?
49砕氷艦さくら ◆f5/IN.AGB. :2006/02/08(水) 12:21:51 ID:DCL7QYcY
これ↓の真偽をご存知の方、詳細きぼんぬ

144 :一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :2006/02/08(水) 06:31:59 ID:???
お早う御座いますw
四時間寝て起きた。
夕べ聞いたスクープネタを一つ。
二週間前に例の油井でカイジと中の国の艦船がブリョク衝突。
カイジの負け。弾薬にミサイルを積んでなかったのが原因とか。
現在双方でルール作りで協議中だって。
報道はされないと思われる。
50リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2006/02/08(水) 12:22:45 ID:4HRME1DN
>>49
おお、自営業氏w
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:27:12 ID:nWHBowFd
>>49
本当ならマスゴミは骨の髄まで腐ってんな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:30:58 ID:01W1T2Pq
>>49
マジなのかな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:31:50 ID:AVQi0Zys
>>43
諦めちゃいない。
俺はそれらとは別の手段を模索している。
でも、金も力もコネもない、どうすればいい?
田舎には情報源もインフラも不足している。
それらの手段は殆ど使えない。
個人でできる事の限界は、都会よりも田舎により多く表れるんだ。

世の中娯楽と酒がありゃ全部渡れると思ってる馬鹿ばっかりだ。
なぜ考えない?なぜ娯楽で誤魔化そうとする?
すでに真面目に考えようという風潮すらない。

どうすればいい?
今ならまだ俺は捨てなきゃいけないものが少ない。
俺の行動でこの馬鹿げた状態の何かが変わるなら、
今からでも俺はそれに向けて動こうと思う。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:39:41 ID:DlQIi2AU
日本の庶民にとっての脅威

反日洗脳教育を受けた中国人が日本に来て、凶悪犯罪を犯しています。
これは、中国政府による組織的なテロ行為であり、世界に公表すべき事実です。

過去19年にのぼり、日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。

  年      外国人検挙総数    中国人検挙数    国籍別の検挙順位
平成17年(上半期) 23363件        8466件(36%)      1位:中国
平成16年      47128件       16950件(36%)      1位:中国
平成15年      40615件       16708件(41%)      1位:中国
平成14年      34746件       12667件(37%)      1位:中国
平成13年      27763件       12131件(44%)      1位:中国
平成12年      30971件       16784件(54%)      1位:中国
平成11年      34398件       15458件(45%)      1位:中国
平成10年      31779件       10451件(33%)      1位:中国
平成09年      32033件       08501件(27%)      1位:中国
平成08年      27414件       07310件(26%)      1位:中国
平成07年      24374件       08904件(36%)      1位:中国
平成06年      21574件       05916件(27%)      1位:中国
平成05年      19671件       04032件(20%)      1位:中国
平成04年      07457件       02417件(32%)      1位:中国
平成03年      06990件       02204件(32%)      1位:中国
平成02年      04064件       01841件(45%)      1位:中国
平成01年      03572件       01895件(53%)      1位:中国
昭和63年      03906件       01798件(46%)      1位:中国
昭和62年      02567件       00945件(37%)      1位:中国

注意:中国に台湾、香港等は含まない。

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:41:54 ID:Uct1Jseu
世界中の国民が中凶はイカレてるって知ってるのに対シナ企業家や各国議会の認識が薄いこと薄いこと
搾り取られて終わるだけだっつのに
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:42:46 ID:/ij3axu4
まぁ結局アメにとって脅威なのは、自国の経済を追い抜くかもしれない奴らに対してなのか。(笑い
民主国家の日本に30%超って相当すごかったんだな当時の日本は
それでイギリスの糞メディアとかが「失われた十年」とかいって日本の大不況を楽しんだのも今は昔か
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:48:54 ID:vnAX0A92
拘置所に収用されている国籍割合

国 籍  日本居住人口    収容者数  犯罪者割合(1万人当たり)
日 本  12600万人(04年)   68050人    5.4人
中 国  25万人(04年)     1905人    76人    ←
韓 国  53万人(04年)     1647人    31人
イラン  約8万人(注1)      511人   約64人   ←
ブラジル 24万人(97年)      392人    16人
フィリピン 9.3万人(04年)      310(注2) 約33人

外国人登録数と国勢調査とは数字が大きく異なる。
(注1)イラン人は登録数では4万人以下だが、入国者数からみると7万ないし10万と推定する。
(注2)記載なし。検挙人数から推定。
58リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2006/02/08(水) 12:51:19 ID:4HRME1DN
>>53
金、力、コネなんぞなくても友人、知り合いがいれば十分行動に移せる
それにPCがあれば田舎だの都会だの、そういうことで縛られることもない
メル凸や電凸、サイト作成なども立派な行動だろう

ちなみに、行動をするにしても「守るものが少ないから」という理由で
法に触れたり、過剰な差別行動などは慎むように
それが原因で立場が危うくなるからな
それにそういう行動をした時点で支那朝鮮人と同レベルだしな

現に反日人種が朝鮮総連の建物の壁に落書きをして、拉致被害者家族の会の
立場を危うくしようとしたことがあったが、「めぐみさんを反せ」という誤字のお陰で
助かったという事件もあるんだから
59エイミたんハァハァ:2006/02/08(水) 12:56:17 ID:H9Ux9YDD
(-@∀@)中国の脅威はアジア的優しさ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 12:56:25 ID:UbfN+ZWn
イランってそこまで脅威かな?
まあまともな国家じゃあないとは思うけど、中国よりはねえ・・・

戦争を仕掛けたらそれこそ泥沼になりそうな悪寒。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 13:33:04 ID:pqNUzmiM
>>53
新聞を産経に変えるとか
62リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2006/02/08(水) 13:39:17 ID:4HRME1DN
>>53
あと、もしプロバイダがYBBなら、とっとと契約破棄することをお勧めしよう
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 13:40:03 ID:01W1T2Pq
YBBの収益の一部は、朝鮮学校に寄付されます。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 13:52:07 ID:D4nluWrl
米国の世論調査って、いつも手頃に叩けそうな相手を「最大の脅威」に
して、肝心な脅威はいつも見逃している気がする。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 14:08:17 ID:AVQi0Zys
>>58
残念ながらインターネットはそのように使えない。
インターネットは「見ようとする者に見たいモノを提供する」という点では長けているが、
そもそも、その見ようとする者自体が少ない。
現に、ここですら殆どが娯楽としてしか扱われていない。
もちろん俺だって遊んだ、でも、やっぱそれじゃダメなんだよ。
真面目に考えるところは真面目に考えなきゃダメなんだ。

今世の中は全部、金と力とコネで動いてるんだよ。
友人も知り合いもコネだ、金がなければネットにも繋がらない。
発言力がなければ声は届きはしない。
この三つを否定しちゃダメなんだよ、特別な事じゃない、普通のことなんだから。
俺には金も力も無いから、もっとコネを増やしたい。
馬鹿げた遊びで娯楽にしてしまわないコネが欲しい。
もうコテすら名乗るのが嫌になってるんだ。
ここですら表層的な流行と板の風潮でしか動いてない。
もうこれ以上はスレ違いだから書かないけど、でも、みんなも一度考えて欲しい。
このままで何かが何とかなるの?

ごめんね、リップンさん。
なんか都合良く愚痴の捌け口にしてしまった。
俺は俺として自分の思う自分ができることを増やしてやってみる。
だから、リップンさんも、他のみんなも、できることを常に増やし続けて欲しい。
付き合ってくれてありがとう、スレ違い過ぎてごめんなさい。
66リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2006/02/08(水) 14:13:50 ID:4HRME1DN
>>65
む、気にしてないから良いよ
共に頑張ろう
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 15:27:02 ID:XE6j5DA0
米当局の認識はイランの後ろに控えているのは中国共産党であるということ。
当然のことながら米国民も識りつつあるのでは。

―the Taliban, al Qaeda, the Ba’athists in Iraq, and for the more expansive among us,
the regimes of Syria, Iran, and Stalinist North Korea—one finds only two things
they all hold in common: hatred for America, and support from the Chinese Communist
Party. タリバン、アルカイダ、イラクのバスク勢力、シリア、イラン、スターリニスト北朝鮮といった
テロとの戦いについて共通に言えることは、それらはみなアメリカを憎悪している体制であり、
「中国共産党に 支援されている」ということである。
反米のテロリストたちを中国共産党がいかに支援しているか
How Communist China Supports Anti-U.S. Terrorists
http://english.epochtimes.com/news/5-9-12/32204.html

How the Hainan Island Outrage Prepared the Way for 9/11
http://english.epochtimes.com/news/5-9-10/32152.html
Terrorized East Turkestan Becomes Scapegoat in War on Terror
http://english.epochtimes.com/news/5-9-12/32177.html
China Bought American Cruise Missiles from al-Qaeda
http://english.epochtimes.com/news/5-12-5/35329.html
Ukraine exports missiles to Iran, China: report
http://www.theage.com.au/news/World/Ukraine-admits-missile-sales-to-Iran/2005/03/18/1111086001877.html
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 15:34:55 ID:Ak37gLYy
日本でもこの手のアンケートとって欲しいな。

日本で調査した場合の予想。
1位 中国
2位 北朝鮮
3位 アメリカ



最下位 韓国
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 15:52:20 ID:1TdrtQGM
>>68
ソ連が断トツ1位で嫌われてた時代は
度々新聞にその手のアンケート結果が載ってた様な

ソ連が崩壊して特亜3カ国の報道が増えるにつれ
何時の間にやらその手のアンケート結果載せなくなったな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 16:00:11 ID:yhpK2PEd BE:243592447-
アメリカ人に限らないが大衆がいかにマスコミに操作されるかの実例だね。
最大の脅威は中国に決まってんじゃん。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 16:03:24 ID:NGUvuWm4
>1
<丶`∀´> ウリは日本の脅威になるニダ
72ガ〜ン!:2006/02/08(水) 16:08:48 ID:Ak37gLYy
(・ω・)ガ〜ン!
73ガ〜ン!:2006/02/08(水) 16:10:10 ID:Ak37gLYy
誤爆orz
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 16:10:18 ID:2L+dn+hl
【米韓】「韓国は米国の3番目の敵対国」 米WSJ紙の世論調査結果が報じる (朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/16/20050916000041.html
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 16:13:08 ID:qnAcuZbY
>>58
>現に反日人種が朝鮮総連の建物の壁に落書きをして、拉致被害者家族の会の
>立場を危うくしようとしたことがあったが、「めぐみさんを反せ」という誤字のお陰で
>助かったという事件もあるんだから

そりゃデマだよ。

当時ハン板にいたが、
・テレビ放映キャプチャうp版→「返せ」と確認できる
・デジカメ勇者うp版→しんにゅうが壁のヒビ割りと重なり、「反せ」と見えなくもなかった
・これに早合点した香具師が自作自演とあちこちで触れ回り、都市伝説化した

というのが事の真相だ。

当時のハン板のログ調べれば分かるぞい。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 16:13:23 ID:41zqj+n5
>>70
世論操作は前からあるが
最近は異常じゃない?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 16:19:29 ID:sKIJZtUu
【中国】英BBCアンケート「世界に悪影響及ぼす国家は?」★2[02/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139017142/
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 16:40:36 ID:gineg77B
アメ人の情報チャンネルはマスコミと地域社会なかんずく教会がある。
長らくマスコミ一元だった日本より冗長性がある。
アメジャーナリストは民主支持が圧倒的なのに、大衆は若干共和党支持が多く、そこからアメ大衆愚民論が生まれている。
生んでいるのはリベラルマスコミで、日本で言えば朝日新聞だ。
イラン脅威論が情報操作の産物というのは、東亜板視点に偏りすぎでは。
脅威の中身は全面戦争、侵略ではなくテロなんだから。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 17:05:02 ID:D4nluWrl
>>75
あれはどう見ても「反せ」にしか見えなかったし、
どうして、かの朝鮮総連が今持ち出して騒がないのか?が
説明できん。チマチョゴリ切り裂きはいまだに言っている
のにだよ。
「自作自演がバレバレだったから」が一番筋が通った説明だが。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>79
あのさあ、信じたい気持ちも分かるけど、デジカメ勇者版ってのは当時からこれだったんだぞ。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9881/rakugaki.jpg

テレビで流れたのはもっと至近距離から撮影された高解像度版で、そちらにはちゃんと「返せ」
とあったの。

誰も総連の自作自演を否定してる訳じゃない。
「反せ」と書かれていたのは事実じゃないよといってるだけだ。