【経済】 ハンコン、日本ジャストシステムに「ハンコンスライド」供給 [02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
ハングルとコンピュータは、日本ジャストシステム(Justsystem)にプレゼンテーションソフトウェア
「ハンコンスライド」を供給する事にして、これと関連して了解覚書(MOU)を取り交わしたと7日明らかにした。
ジャストシステムは、自社のワープロである「一太郎」、票計算プログラムの「三四郎」とハンコンの
「ハンコンスライド」を統合パッケージに縛って日本市場に出す計画で、
具体的な技術協議を経て3月末頃に本契約を結ぶ予定。
また、ジャストシステムのビジネスソフトウェアをハングルとコンピュータの韓国販売網を通じて販売することも推進される。
ジャストシステムは1979年に設立された日本の代表的なソフトウェア会社で、ワープロ「一太郎」の開発業社として有名。
現在ワープロ「一太郎」、票計算プログラムの「三四郎」以外にグラフィック関連ソフトウェアの「花子」、
文字入力機の「ATOK」などを供給している。
ペク・ジョンジンハングルとコンピュータ社長は『今度の契約は、日本で数ヶ月間にわたる厳格な品質検査を受けた
「ハンコンスライド」が優秀性を認められたと言うところにその意味が大きい』とし
『今年は「シンクフリーオフィス」と「ハンコンオフィス」などオフィスSWと「アシアヌックス」などリヌックス運営体制と
応用SWで世界市場を攻略して、ハンコンがグローバルSW会社に跳躍するのに力をつくす』と明らかにした。

ソース innolife
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=3&ai_id=54014
2エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/02/07(火) 16:48:52 ID:DmIJN110

うっ うっわわわわわzぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁーー・・・・ (崖から転落する
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:49:14 ID:K0iY4G1x
3かな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:49:21 ID:ywkU5l/3
法則乙
5エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/02/07(火) 16:50:43 ID:DmIJN110
ハングル+コンピューター= ハンコン


わははははははは・・・・・・・・・・・はぁ・・・・・・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:50:59 ID:fHSOQm9g
ハングルとコンピュータは?
凄いコラボだなw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:52:43 ID:Qrn2Ikdr
一太郎単品以外買えなくなってしまったな。
いや、もとからそうしてますが
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:52:45 ID:s1RJjoHz
恨恨(ハンコン)
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:52:48 ID:EsoGNNoM
恨COM
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:53:01 ID:fHSOQm9g
>ペク・ジョンジンハングルとコンピュータ社長

ハングル・アンド・コンピュータ社って意味ね

自動翻訳に任せすぎ、一回読みなよ>>1
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:53:02 ID:JlTt+JU0
法則発動で倒産
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:53:56 ID:XIwVn9le
こりゃ、ジャストも終わりだな…
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:53:59 ID:oRP9y4rL
表計算だろ。
票計算って伝票の計算にしか使えんということか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:54:02 ID:4VBSU4qf
良いのは上っ面だけで中身はキムチ
1510:2006/02/07(火) 16:54:24 ID:fHSOQm9g
すまん、ソースがそれ(ハングルとコンピュータ)だったwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:55:05 ID:Z6ipjCGU
いっこん にこん!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:56:45 ID:Bg398mjf
書留でーす。ちょっとここにハンコンを・・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:58:09 ID:tzr7PfJG
りんごのCEO、スティーブ仕事みたいなもんか。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 16:59:36 ID:xZ2tReGL
あ〜あ、ATOK好きだったのに
20エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/02/07(火) 16:59:51 ID:DmIJN110
>リヌックス運営体制

リヌックス???

ぬるぽー?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:00:36 ID:BdkgKeCr
ハンコムオフィスの会社?
悔しいがなかなかいい出来ではある。





OpenOfficeあるからイラネーけど
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:02:40 ID:Iecwv0lY
ああ……ジャストシステムが腐っていく……
せっかくATOK Pocket(ZERO3用)と一太郎2006(ATOK2006+広辞苑目的)買ったのに……
これでジャストシステム製品は最後にするか。

悪いけど、三四郎はエクセルの壁を壊せんよ。ワークシートを完全互換+αがあるならまだしも。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:03:52 ID:gAl+A7qY
Atok17で止めてる俺
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:04:20 ID:ZOHwVbop
>>20
ガッー?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:04:48 ID:W45k8Hmf
ジャストにはパワーポイントに対抗するソフト作る金も人員もないんよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:07:30 ID:vrMJNulU
前から一太郎は使ってない。アレ嫌い。
花子、三四郎は使ったことがない。
ATOKは昔使ってた。今は使ってない。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:08:45 ID:OBhY0EB8
ジャストに法則でトドメ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:08:55 ID:fu5wN4zY
ジャストは日本を見限って韓国へ行ったな。
正しい判断だよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:09:17 ID:UKw59Fpi
「ハンコンオフィス」と競合する製品は
どう見ても「Open Office」だよな。

無料の「Open Office」

有料の「ハンコンオフィス」
とを比較したら

普通に考えて、売れんだろ。

「Open Office」で困ったら、普通の人はMSオフィスを買うか
Just製品を買うだろからな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:11:12 ID:OBhY0EB8
俺もOpenOffice使ってる
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:11:58 ID:qXY3VUuV
ジャストシステムがハンコインなんかもらってどうするんだ?とおもた。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:13:26 ID:JeYcPhF7
俺のATOKが!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:14:22 ID:Tnnfl135
恨魂?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:18:41 ID:Iecwv0lY
ATOKなくなった本気で困る人は多いと思うのですよ。

最近のジャストシステムの韓国かぶれはあまりにひどい。
せっかく松下訴訟を乗り切ったというのに……もう一度痛い目を見ないとわからんのか。

たいてい法則に則った痛い目というのは、再起不能なほどのダメージを被るものだが。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:20:41 ID:Q6f0/dw7
ワードとエクセルあれば十分

ジャストシステム?なんですかそれはwww
36r:2006/02/07(火) 17:23:39 ID:oZbek4+O
 この方向性でいくならプレゼンソフトだけじゃなくシンクフリーとか
ハンコムのローカライズして一太郎とファイルの互換性とってそっち売
った方がいいじゃん。開発費浮くし。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:24:52 ID:zUawACWw
ハンコンスライド?
そんなものが売れるはずねーだろ。

だいたいプレゼンソフトなんて最近流行らないのと違う?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:25:36 ID:HeDiQS/D
ATOK好きなのに・・・
よりにもよって、アレと手を組むとは・・・ orz
法則が発動しないことを、切に願うよ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/07(火) 17:33:17 ID:ywACOPLU
Atokを買おうと思ってたけど止めた
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
瘢痕?