【日中】重病説?対日政策見直? 王毅駐日中国大使、さまざまな憶測否定し健在をアピール[1/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポリリーナφ ★
王毅駐日中国大使 「対日」見直し否定/長期帰国の憶測払拭

 昨年十二月中旬から、約一カ月半にわたり中国に帰国し、「重病説」まで
ささやかれていた王毅駐日大使が二十九日、東京都小平市で「友人」と
ゴルフを楽しみ、“健在”ぶりをアピール。産経新聞に「帰国は休暇だ。
中国の大使には二カ月の休暇がある」と語り、さまざまな憶測を否定した。

 王大使は「休暇中にいろいろな人と会い、いろいろな議論をした。仕事を
しながら休暇を取った」と述べ、帰国中に対日政策に関し意見交換を重ねた
ことは認めたものの、「中国が対日政策の見直しを検討している」との見方
については、「それは本当にうわさだ」と否定した。

 王大使の動静をめぐっては、靖国神社参拝や東シナ海の石油・ガス田開発
問題による日中関係の冷え込みを受け、中国側が、三月初めに開催予定の
全国人民代表大会(全人代)を前に対日政策を見直すのではないか、との観測
が流れていた。一方では、「王氏が党幹部専用病院に入院した」との重病説も
浮上。谷内正太郎外務事務次官も十六日の記者会見で、「常識では(帰国期間が)
若干長い気がする」と述べていた。

 王大使は二十六日に日本に帰還し、公務に復帰したが、二十九日の旧正月を
目前にしての帰還に、「さまざまな憶測や懸念を払拭(ふっしょく)する必要があった
のではないか」(政府筋)とのさらなる観測を呼んでもいる。

 ゴルフ場に現れた王大使は、えんじ色のセーターに黒っぽいコートというラフな
服装。ややスリムになった感もあるが、顔色はよく、終始にこやかだった。

ソース:産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/morning/30iti002.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 06:42:34 ID:5uSZu7e+
亡命する計画がばれて失脚したんじゃなかったのか
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 06:43:21 ID:BuKpzn3S
こいつはいつも同じことしか言わないし
テープレコーダーでも置いておけば十分だろ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 06:44:31 ID:gvhzFymo
腹話術人形だからな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 06:45:11 ID:zxGI0iF5
元気なのか。じゃ帰って来るまでこっちから何もすることはないな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 06:45:14 ID:gvhzFymo
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 06:50:37 ID:DQ/qio3x
>>1
しらんがな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 06:50:44 ID:v5k5qehg
このままだと、日本と破局になる。
政策考え直せ、 なーんて言うほどの
やつでもなさそうだし。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/30(月) 06:51:05 ID:xy8My9Q9
近い将来、中国の日本併合に反対してくれる王毅氏に幸あれ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 06:52:35 ID:ohhqn8BV
>>1
しらんがな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 06:55:49 ID:tA2t5qty
対日政策変更は有り得るな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 06:56:58 ID:+bwgm4qM
どうでもいいかさっさとシナに帰れ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 06:57:26 ID:K4g0tAF9


熟年離婚に出てた人だよね??
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 06:59:04 ID:ouPmEGHq
>>1
どうでもいい国の大使ごときで一々記事にするな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:00:56 ID:Jp8FuVLe

本国で「てめー日本なら強気に出たらすぐ折れるっていってたじゃねーか!
粛清されたいのか、ゴルァ!」って怒られたのかもね。

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:07:39 ID:htVpM74L
親中派の連中にヤキモキさせて、動揺をさそってるだけ
大使召還の前段では?と思わせてるとゆうこと
要するに、これも中国の外交だな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:09:50 ID:P5Bg1ohl
バ韓国は反日をやめる事はありえないが、
中国は軟化政策に変更はありえるね。
中国人は利益の為なら妥協するから。
18道民001:2006/01/30(月) 07:09:50 ID:czOsBAMY
王は責任を取って潔く自決しろよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:11:16 ID:8YJmgO08
ハゲ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:11:37 ID:NeiFCxE0
人形みたいだよね、この人。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:11:45 ID:N6/OGuh8
>>15
嘔気は、相当エリートだよね。
日本の外交方針が転換した時期に駐日大使だったのが運のツキw
エリートコースのオンザ・エッジ(崖っぷち)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:14:02 ID:ywxV1v4j
会談拒否をするなどの稚拙な中韓の対応が国際社会から冷ややかな目で見られているのは事実だ。
しかし中南海はそのようなやり方を変えることが出来ないようだな
何しろあそこは老人が多いからね
まあ、そんなわけで中国外交も対日問題では行き詰まっている部分もあるな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:18:56 ID:ZQWoMbSh

「ボク、元気ダヨ。重病ナノハ噂ダヨ」
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:19:22 ID:k31lM5QC
未だに、全人代で「毛沢東語録を掲げる儀式」をしているの?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:32:44 ID:hKbG2Wi4
平沼に似ている
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:32:48 ID:rQXMQl54
帰ってこなくてもいいのに
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:36:55 ID:S/TP0nOm
知らん
28李世英:2006/01/30(月) 07:43:43 ID:ZKP+Y2ta
マカオの北チョン口座の凍結解除を断行した際、米や欧州がどう反応し、
シナにどんな事態を引き起こすかのシミュレーションを幹部と会議してたんじゃ?
仏独米に人脈豊富なワンのテレアポが炸裂した気がする。後【亡命】の密約。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:50:46 ID:GgKW9/nT
>>1
中の人が変わっただけだろ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:51:22 ID:71bOr5Gu
>>7
知っとるがな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:52:11 ID:YRoKEAJf
反日番長おかえり。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 07:59:28 ID:71V7nW/H
どうでもいいや
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 08:13:10 ID:2k0KNI62
来日前は王毅は知日派のはずだったんだけどな。
なんで、中共の劣化を哂われるだけの存在になったんだかw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 08:15:19 ID:YiE25796
オウキは本国のしがらみでうつ病で自殺するんじゃないの
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 08:27:57 ID:boNFwKsQ
この人って癌か何かを患ってたんじゃなかったけ。6カ国会議の議長?をして
たとき手術してたし。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 08:30:10 ID:FXFkcRtw
>>34 それを口実に中国の攻撃?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 08:33:38 ID:sVV4XMtG
全身にゆで卵のような腫瘍ができ
そこから汚くて臭い膿が吹き出し痛痒く
風が吹いてもシーツが触っても激痛が走り
「いたいよう、くるしいよう」と治療の方法もないまま
何年も患ったあげく死ぬというモノコン病に罹って
死ねばいいのにね、こいつ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 08:39:52 ID:1daeWPfw
ウソつき王毅は死ね。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 08:41:08 ID:EvUn6xEd
>>37-38
ストレートすぎて(・A・)イクナイ!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 08:50:27 ID:KWd8CTUJ
いてもいなくてもどうでもいいということ
41:2006/01/30(月) 09:29:08 ID:8lx+3i25
単なる中共の伝書鳩だろ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 09:32:29 ID:8R2iT949
中国人は日本人を韓国人や自国の人間と同じく脅せば何でも言うことを聞く
と思っている所に間違いがある。日本は民主主義国家であり、自由主義経済である。
戦前の日本ではない。そのへんが中国本国の人間には理解出来無いのだろう。
いずれにせよ、この大使、報道局の孔、秦その他の外務省関係の人間は
テレビにでるたびに反中嫌中が増える。
いずれ、中国は内乱になる。内乱にならなければ、成長は止まる。
なぜなら、いつまでも沿岸部が農村を搾取できないから。
43闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/01/30(月) 09:32:39 ID:IWWPG6WK
腹話術の人形さん、壊れてなかったんですな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 09:39:56 ID:W8dQ6Lvp
高倉健を使ってソフト路線に偏向 ですぐ騙されるうぶな日本及び日本人っか
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 09:42:04 ID:oZK72i10
別にこいつの必要性を感じないが
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 09:42:59 ID:jJM8lF5V

久しぶりで戻った東京の大使館執務室で、王毅は胡錦濤から送られた
使者に対面した。使者は一切のメモを所持せず、記憶した指令を坦々と伝えた。

「天皇が参拝するようになれば、広範な国民層に与える
反人民的右翼イデオロギーは、もはや覆すことができず、
これまで時間をかけて培ってきた親中派人脈による
日本間接コントロール構造も、力を失う。
このため王毅大使を現地指揮官とする対日工作小組は
もてる全ての力を動員し、マスコミ等あらゆる工作線を利用し、
何としても天皇親拝を阻止することが至上の義務である。
その際、多少の犠牲を出したり、実力を行使しても構わない」

男を送り出してから王毅は椅子に深々と身を沈め、
そして最近の日本世論にはほとんど付け入る隙がないこと、
自分たちが何をしても、すぐネット掲示板で大騒ぎになることを思い返した。


盗聴器を気にしながら、彼はうなるように口の中でつぶやいた。

「むりだ…」


(「北京の指令」民明書房 より)

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 09:45:05 ID:KAtS6naW
日支で板挟み、大変ですな。










そのまストレスで死ね、氏ねじゃなくて死ね
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 09:47:31 ID:xusyBSmi
( `ハ´)前任者は「ひたすら強気でイケ」と言ってたアル……
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 09:48:25 ID:jRX6/VYi
つうか、まだ生きていたんだ・・・・
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 09:49:35 ID:qu6pa0ro
>>42
戦前の日本ならとっくに戦争になってるがな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:05:54 ID:iuYCyTZo
例の亡命工作バレた?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:07:30 ID:7VagY6eK
こいつがバカなのは日本に言論の自由があることを理解してないこと、だな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:07:59 ID:GOS2MYcQ
>>42
小泉が総理になるまでは、「脅せばなんでも言うことを聞」いていたんだよ。
情けないが。
それが、ここ3,4年で変わった。
小泉の覚悟と、世論の動向を読み間違えたな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:15:01 ID:af8Ih9hD
このカラクリ人形は何がしたいんだ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:16:39 ID:9miYkvQ0
王毅は日本にとって貴重な人材だ。大切にせねばならない。
日本国内の反中感情の高まりに貢献してくれているんだから。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:23:24 ID:xrWcCllw
朝日新聞にこれから指示があるだろう
その記事により
新しい指令がわかる
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:23:55 ID:tA2t5qty
>52
それは支那人全員
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:24:36 ID:+Yr1NpyX
ぬるぽ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:25:18 ID:tA2t5qty
>58
(#゚∀゚)┌┛)Д`).・。ガッ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:26:43 ID:mMFNfkz6
日本の公安がゴルゴに以来したのか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:26:50 ID:TjG8w03M
こいつ顔がテカっててブリキの人形みたいだな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:28:48 ID:18silu1G
次の駐日大使は「先行者」でよろw

ものすごーく中国への親しみが増すと思うぞw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/30(月) 10:34:21 ID:sgy1BFNl
日本に長くいて、中凶に対する忠誠心に緩みが出てきたんで、
ネジ締めなおされてたんとちがうか?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:34:35 ID:6ABzKg/r
存在する必要を感じんな。
在日支那犯罪者の代理人として機能はもっと下で良い。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:37:25 ID:h3q+rlTp
>>62

中華キャノン撃たれたらどうするつもりだw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:53:07 ID:j1G7QTgi
こいつの行動全てが日本に反中・嫌中感情を高まらせる、
愛すべき馬鹿タレだ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:55:03 ID:Jiba/ibq
>>21
そして、そのうち下手すりゃダイブドア。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 11:28:19 ID:yviyECR3
中に入ってた人が代わったんだね?
前の人は・・・
合掌
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 11:32:27 ID:R6JMZZmK
王毅小人のおかげで、日本人は覚醒しつつあります。
本当にありがとう。これからもがんばってください。ww
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 11:34:01 ID:SwSUjyxc
小泉が何かの演説の中で
私は奴隷になることは選ばない
って言ってたのは中共に言ってたんだな。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 13:50:43 ID:S66PX9rf
罵倒より褒殺しの方が日本には効くと「学習」させられたんだろ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 13:52:23 ID:qB5ljLHO
日勤教育が終わったようですね。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 13:57:18 ID:qiT5emYR
次の6カ国協議でどうやって日本と米国と離反させるか、の打合せに時間が
かかったのだろう。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 14:00:01 ID:kPF2pYYj
へー、解任されちゃったんじゃないかと思ってた。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 14:02:15 ID:OdQRKsky
何だ、帰ってきたのか?

ちっとも役に立たないから、小金盗に粛清されたのかと思ってた。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 14:03:13 ID:V14t502+
進駐軍ヅラしたバカ大使のご帰還か。帰ってこなくていいのに。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 15:31:40 ID:T60J5QnG
まあ、なんにしてもお体大事にねん
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 22:30:32 ID:2eD/o0XT
>>1
旧正月前に戻るってのは明らかにオカシイ。
華僑の行事に出席というセンもあるにはあるが・・・。
79ミッキー命:2006/01/30(月) 22:37:32 ID:lJ/1REKy
中に人などいないんだ!
何度言ったらわかるんだ!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/31(火) 12:00:08 ID:j+mH+3Yk
大方「異動願」でも出したんだろう。嘔気は駐米大使になりたいらしいから。
81 :2006/01/31(火) 13:00:38 ID:/CH/cXwp
日本に戻ってきたのはそれなりの対日の算段がついたて事なんだろな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/31(火) 13:46:31 ID:0P7dovY2
ちょっと楽しみだね。母国で芸を増やしてきたかどうか(笑
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/31(火) 14:28:33 ID:RvlxBRdf
>>82
新しい腹話術人形のセリフは、

 まんまん みて ちんちん 王毅

   まんまん みて ちんちん 王毅

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
嘔気の患った病気は

「ションジン病、ションジンビン、ションーンジーンビン!」