【中国】ダボス会議閉幕 インドと共に各国から高い関心 エネルギー問題では懸念も[1/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポリリーナφ ★
ダボス会議が閉幕、中国・インドへ高い関心

 89カ国から2300人以上の政財界の指導者や学者らが集まった世界経済フォーラム(WEF)の
年次総会(ダボス会議)が29日、閉幕した。今年の総会は、経済の高成長を続ける中国とインドに
関心が集中。特にエネルギー問題では、両国による需要の急増を懸念する声が相次いだ。

 WEFは総会初日、北京事務所の開設を発表し、07年から「グローバル産業サミット」を北京で
開催する計画も明らかにした。シュワブWEF会長が「次世代の勝者と共に働くためのグローバルな拠点
になると信じて北京を選んだ」と述べるなど、「主役は中国」であることを強く印象づけた。

 そもそも総会のサブテーマの一つも「中国とインドの進出」だった。中国からは曽培炎・副首相や
周小川・中国人民銀行総裁らが幅広い分野の会議に出席。聴衆はアジアや欧米からの参加者が目立ち、
質問も相次いだ。

 ただ、中国への関心の高さは共通でも、見方は様々だった。クリントン政権の財務長官だった
サマーズ・ハーバード大学長は「安い労働力の世界経済への流入は、この千年間の経済的事象のトップ3
に入る」と影響力を強調。欧州中央銀行のトリシェ総裁は「今の世界の投資パターンは異常だ」と述べ、
中国をはじめとする新興国から先進国への投資は「双方のためにならない」との見方を示した。

 総会では、途上国の経済成長は原油価格を歴史的高水準に押し上げており、環境問題ともからんで、
世界経済への悪影響をもたらしているという認識でも一致した。

 石油輸出国機構(OPEC)のダウコル議長も原油価格の高騰の背景に、中国やインドの経済成長を
真っ先に挙げた。一方、インドの代表者は「我が国のエネルギー消費は次の7年間で倍になるだろう」
との見通しを示した。

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0129/011.html

【ダボス会議】中国の発展は世界の好機 世界経済フォーラム議長[060129]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138486649/
【ダボス会議】中国銀行幹部「日本経済は世界経済の成長に対する貢献度が低すぎる」 [01/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138198994/
2P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/29(日) 21:02:32 ID:lW8tq4Hp
携帯電話が2ゲット。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 21:05:44 ID:y8ZVu0NE
資源が食い潰されてゆくよ〜。食料と水も消えてゆくよ〜。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 21:11:32 ID:cJcnmz2d
支印戦争勃発!双方合わせて死者は20億強〜
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 21:22:23 ID:Z+3G2Fp8
テラダボスWWW
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 21:26:15 ID:lfg/jAMc
朝日!またか
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 22:07:03 ID:VGeY2tFV
竹中 中川しか出さなかった日本より、
百人も送った印度が注目されるのは当たり前。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 22:17:34 ID:t0qMWFGD
確かに中国は世界の注目を集めているが、たぶん朝日の指し示すのとは反対方向の関心だと思うな♪
9縄文杉の独り言:2006/01/29(日) 22:27:09 ID:H5/3piBq

  駄ボスも混じる、ダボス会議

  チャイナ人民を奴隷的待遇で
  働かせる世界の企業。
  従って、ソーシャルダンピングの
  非難を浴びることなく安値輸出を
  続けるチャイナ。
10さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2006/01/29(日) 22:28:09 ID:jZVFDTF8
インドとシナがエネルギー問題で争うとおもしろいと思うんだがな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 22:44:44 ID:qskrh1L2
関心というより心配だろ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 22:52:21 ID:y8ZVu0NE
>>10
すでに油田等の権利を巡って、世界中で衝突してるぞ。
だがインドは中国の資金力に勝てず連敗。仕方なく手を組もうと模索中だ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 23:12:54 ID:p+7LtbCG
朝日だけでなく読売も
”ダボス会議閉幕…再生訴えも影薄い日本、主役は中・印”
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060129-00000215-yom-bus_all
だからね。
日本の時代は終わったと言うことで、よろしく。

14さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2006/01/29(日) 23:15:38 ID:jZVFDTF8
>>12
日本政府がうまく立ち回ればいいのだがな、外務官僚は糞だからな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 23:15:50 ID:VTQ0vfUW
いいんじゃねえの?中国を持ち上げとけば。
どうせこんなの実体経済においてはなんの意味もない。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 23:43:47 ID:u9mFGUnQ
[ア+]【中国】ダボス会議閉幕 インドと共に各国から高い関心 エネルギー問題では懸念も[1/29]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1138536097/

同じソースでありながら、>>1のニュアンスの違いが興味深いです。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 23:46:15 ID:u9mFGUnQ
>>16は間違い。
[速+]【国際】ダボス会議閉幕…再生訴えるも影薄い日本、主役は中国・インド
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1138540673/

こっちだった。しかもソースは読売だった。
でも興味深いです。てへ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 02:08:02 ID:lq5KcqxR
7年後にインドが倍になり、中国も現在のペースで食い続るというのなら、
7年後の日本でのガソリン代とかはいくらになるんだろな・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 04:28:50 ID:DECzTA09
支那って今、バブルなの?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 05:45:41 ID:CSJtnTCj
>>19
ライブドアみたいな実体のない国が今の支那
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 05:49:41 ID:sEP9LwHq
>>12
「日本が支える様にすれば」も有りえるしな。
シナに援助するより、よっぽど健全なのだが・・・。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
景気回復のはずの日本にそっぽ
中国には興味しんしん

本当に日本は回復しているのか?
それとも北朝有事が近いのか?