【韓国】衛星・ロケット・基地、宇宙開発の3条件整備に現実味[01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫の手βφ ★
韓国の宇宙開発の歴史が幕を開けた。

今年5月、偵察衛星級の高解像度写真を伝送するアリラン衛星2号を打ち上げるのに続き、
推進体(ロケット)の開発も着実に進んでいる。全羅南道高興郡外?老島(チョルラナムド、
コフングン、ウェナロド)に建設中の発射基地も10月にはテスト運用に入る。

本格的な宇宙時代を迎えるための3条件である人工衛星、ロケット、発射基地がすべて
そろうということだ。

「地上道路の、バスと乗用車が見分けられるほどです」

アリラン衛星2号の開発を取り仕切っている韓国航空宇宙研究員の?柱鎮(イ・チュジン)
博士は、衛星カメラの能力をこのように説明した。

イスラエルと共同で開発したこのカメラには、顔が見えるほど大きな凹面鏡、
資料を処理したり、送信したりする多くの電子部品が入っている。解像度は、
既存のアリラン1号に比べ、40倍程度高くなった。

アリラン2号は現在、最終機能テストを行っているところだ。テストが終わり次第、
打ち上げを依頼したロシアに移す予定だ。アリラン2号の国産化率は80%。

最近、高解像度の衛星映像を民間企業が販売しているが、衛星映像は、
必要なときに必要な場所の情報を入手することが重要だと専門家たちは指摘する。
アリラン2号は、デジタル映像で精密に韓半島を撮ることができる。

航空宇宙研究員の他の一方では、ロシアと共同で来年国内で打ち上げる
ロケット(KSLV−1)の設計に取り組んでいる。

朴政柱(パク・チョンジュ)博士は「1段液体エンジンはロシアで、2段固体モーターは
国内で開発している」と説明した。ロシアにも20人あまりの韓国人研究員が派遣されている。

今年、ロケットの各システムを組み立てた後、総合テストに入り、来年半ばごろ
最終テストを行う予定だ。

同ロケットに搭載される科学技術衛星2号は、すでに開発が終了し、宇宙飛行用として
製作している。高興郡外?老島の発射基地は、工事が盛んに進んでいる。

航空宇宙研究員の柳廷鋳(ユ・チョンジュ)博士は、「現在60%の施設工事が完了している。
10月ごろ発射台を除く残りの施設をテスト運用する計画だ」と明らかにした。

柳博士は、「来年、ここで私たちが作った衛星を韓国製ロケットで打ち上げるのに
成功すれば、韓国の宇宙開発能力は世界トップ10入りするだろう」と述べた。

ソース:東亞日報
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006012808548

関連スレ:
【旅行が】韓国人初の宇宙「飛行士」、2008年春に誕生【先】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138113710/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:35:33 ID:XXBeIE61
あ、そう。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:35:59 ID:hMoF/cfs
3なら2は先帝陛下
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:36:17 ID:h6FXJkZK
>韓国の宇宙開発能力は世界トップ10入りするだろう

うざーw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:39:30 ID:ZfuY5Tm6
はいはいわろすわろす
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:40:15 ID:h6FXJkZK
神武天皇を「かんむてんのう」って読んでしまう俺。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:40:37 ID:y/qXThLi
韓国は日本の劣化コピーじゃないよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:40:52 ID:rLsDCEB8
ほんとに順位好きだな
9榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/01/28(土) 04:42:12 ID:4/2U32bo
アリラン2号プ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:43:00 ID:X9L0KJft
アメリカの同盟国とは思えない韓国www
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:43:50 ID:xC0uu+AW
>>7
劣化コピーにもなっていないぽ
12ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/28(土) 04:44:01 ID:NPXCyahe
H2Aが悔しいらしいなw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:44:36 ID:OWH+xz2o
> 本格的な宇宙時代を迎えるための3条件である人工衛星、ロケット、発射基地がすべて
> そろうということだ。

つかさ、そろってから言えよと。
基地もまだ、衛星は共同開発、ロケットも打ち上げもロシア。
実績ないくせによく言うわ。
14よう( ゚∀゚)ノ厨 ◆YOU.2MZwPE :2006/01/28(土) 04:45:15 ID:Rn8trh6U BE:335601476-
>>13
>つかさ、そろってから言えよと。

吹いた
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:45:54 ID:PLA+cMkh

>世界トップ10入り

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:46:34 ID:hH91STtz
>>11
下劣化コピーだぽ
17ラジオネーム:2006/01/28(土) 04:46:47 ID:kLLb3HRP
韓国にプライバシーという言葉は?














・・・・・・ないよねぇ やっぱり
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:47:58 ID:qzB92iOg
景気良いな、下朝鮮は。
新造艦ラッシュで、新鋭機ラッシュで、いよいよロケットも自前か?
で、技術移転の要求先は何処だ?支那か?
19プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/28(土) 04:47:59 ID:wyb1VKho BE:237385038-
>1段液体エンジンはロシアで
全部国産になってから出直せ。
H2Aに対抗意識持つな糞が。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:51:09 ID:6fr+Lf3z
まぁ韓国はなんでもそうなんだけど
背伸びし過ぎ
21猫の手β:2006/01/28(土) 04:53:19 ID:hilMJkrE
いま気が付きました。スレタイの日付間違えました。

× 【韓国】衛星・ロケット・基地、宇宙開発の3条件整備に現実味[01/27]
○ 【韓国】衛星・ロケット・基地、宇宙開発の3条件整備に現実味[01/28]

すいませんでした。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 04:57:28 ID:y6aCs23R
流石、日本の気象情報貰って天気予報放送してる国はスケールが違うな。

しかも誰も住んでない竹島(独島) 入りの天気予報でプロバカンダ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:04:28 ID:39cRbGVK
むしろ日本が誇るはM-V
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:05:54 ID:Ah9r7D71
ロケットの開発が終了して打ち上げ実験で、ド派手に爆発するのだろうなー
宇宙開発にはつきものだが・・斜め上なありえない物になるとちょっと今から期待している俺がいる
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:08:06 ID:PjhHq8CT
北鮮に手伝ってもらえ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:10:35 ID:qmpfVmde
こいつら 馬鹿なのか狂ってるのかどっちかはっきりしてほしいわw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:11:40 ID:Dk+OR4ZB
>>24
俺も最近日本のロケット打ち上げとかネットでライブ中継みるんだが
ある意味韓国で打ち上げあったら違う意味で見入ってしまいそうだw

2chでも実況板にスレ建ちそうだよなw

打ち上げ失敗で、何故か自爆装置も作動せず、北朝鮮に落下して
第二次朝鮮戦争が勃発するとか、そんなおもしろハプニング希望w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:12:42 ID:wHnPqPhv
なんで初めから大風呂敷なんだよ。
なんらの実績や実験の積み重ねがあるんかい。
29プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/28(土) 05:12:46 ID:wyb1VKho BE:197820645-
>>26
馬鹿で狂ってる。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:12:59 ID:FU0sPFEQ
中国の街一個消滅より上な事をしてくれるの期待

ただ日本に落ちてくるのだけは勘弁。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:14:27 ID:P0CgJHhJ
ロシアと協力ということは
アメに断られたんですね
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:14:51 ID:c4YXQa2p
問題なのは打ち上げの方角だな。

日本の方向に来なければ良いのだが。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:17:05 ID:qzB92iOg
偉いウリ様が今更ペンシルロケットから始めるとでも思うニカ?うん?
技術は買収すれば良いニダ
34プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/28(土) 05:18:16 ID:wyb1VKho BE:415422667-
>>33
ペットボトルで充分w
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:18:52 ID:y6aCs23R
>>32

誤射。 しかも何故か核弾頭搭載。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:20:11 ID:wHnPqPhv
>>32
そりゃあ、自転の方向に打つから日本の上空に向かってですよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:20:40 ID:Ah9r7D71
うる覚えだけど・・自転やら、効率の問題で、日本の場合は種子島から
オーストラリアの方向にむけて、打ち上げるそうだ。
そうなると、韓国ロケットは・・・日本に向けて?どう考えても軌道に乗る前に
日本の領土の上を通り過ぎることになるが・・・。
38よう( ゚∀゚)ノ厨 ◆YOU.2MZwPE :2006/01/28(土) 05:23:37 ID:Rn8trh6U BE:503401897-
>>37
領空は成層圏までです。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:23:49 ID:qXGFG9nU
つまりこれは……そういうことなのか?
4037:2006/01/28(土) 05:27:21 ID:Ah9r7D71
>>38
それはそうだけど・・こちらに向かって飛んでくる韓国製ロケット・・
ってだけで心配で心配で・・・。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:30:39 ID:S8i1kPtB
・イスラエルと共同で開発した衛星カメラ ー 共同開発?
・「地上道路の、バスと乗用車が見分けられるほどです」
・2段固体モーターは国内で開発
・来年の春打ち上げ?
・韓国の宇宙開発能力は世界トップ10入りする

これらに真実は何パーセント含まれているのか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:31:24 ID:6/cDBvpD
あれもこれもと手を出して欲を出すと国が潰れるぞ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 05:44:32 ID:VY4fUSQN
ピコ〜ン

弾道ミサイル迎撃の練習にもってこいなんじゃね〜の
うまく打ち上げられればの話だがw
F16が墜落しちゃうような国だからな 
メインエンジン始動で大爆発なんて...............
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 07:21:02 ID:CfCqeAy/
条件には現実味・・・


打ち上げは非現実的w
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 07:22:55 ID:fA4jod9w
日本:
1970年 L-4S (低軌道に26kg)
1971年 M-4S (180kg)
1974年 M-3C (195kg)
1975年 N-I (1200kg)
1977年 M-3H (300kg)
1981年 N-II (2000kg)
1985年 M-3SII (770kg)
1986年 H-I (3000kg)
1994年 H-II (9000kg)
1996年 J-I (9000kg)
1997年 M-V (1800kg)
2001年 H-IIA (10t)

韓国:ロードマップ
2007年 100kg (KSLV-1/ロシア製Angaraロケットと80%共通)
2010年 1000kg (KSLV-2)
2015年 1500kg (KSLV-3)
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 07:23:11 ID:fo08RZhL
打ち上げ失敗しても日本に落ちるだけだから問題ないニダ<`∀´丶>
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 07:55:17 ID:HV4vaX9A
現在、自力で衛星打ち上げられる国は7カ国(欧州をひとつと考えると)しか無いわけだから、
そりゃ韓国がもし衛星打ち上げに成功すればトップ10入りすると言っていいんだろうが…。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 08:46:32 ID:tYocngyq
ちょっと前になるが、韓国宇宙軍創設なんてスレ見たような気がするが?
こんな状況で、あれは何だったのだろうか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 08:54:00 ID:0uXXx5YS
リアル獅子(ry
50猫の手β:2006/01/28(土) 08:54:59 ID:hilMJkrE
>>48
東亜のスレは落ちてるみたいなので、元記事(たぶんコレ)をどぞー

韓国軍「宇宙司令部」を推進
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/10/20/20031020000085.html
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:02:23 ID:yAFgTB43
『大韓民国宇宙軍』
<ヽ`∀´>人<`∀´ヽ>
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:04:40 ID:+uNwlTjo
>>40
正直な話、失敗したら日本に『落ちてくれる』わけで、
国産ロケットに安全のための自爆装置なんて積んだら、逆に国民からクレームがでるかもな。
つまり、暴力デモ。「日本に対して安全を考えるなんて普遍的正義に反する!」とw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:06:27 ID:Pmd9i32h
また日本の後追い?哀れな劣等チョンw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:12:34 ID:0uXXx5YS
つーか低軌道ならバスと乗用車区別できて普通だろ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:15:06 ID:AhpwCIk7
なんでイスラエル直輸入と素直に言えないん
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:17:55 ID:1X62ASFN
ロケットに関しては北朝鮮以下だな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:18:53 ID:emBcMuDY
新型偵察衛星はゼンマイ仕掛けで動くニダッ
〈ゝ`∀´〉/
5848:2006/01/28(土) 09:24:16 ID:tYocngyq
>>50
ご親切にありがとう!
でも、まだ2号機は打ち上げられてなかったの?
この記事からだと2003年12月に打ち上げられるってあるけど?
なんか、ぜんぜん進んでいないような気がするけど・・・・???
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:26:04 ID:r/3hGFGi
>>56
統一すれば問題ないニダ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:29:23 ID:/uUWlOG4
誇れるものがないと膨らませるしかない
糞チョンの自慰
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:34:48 ID:6VeOHTk2
まあ、自分たちの金でやるならお好きなように
日本の近辺に落っことしたら責任とってもらうけどね
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:39:05 ID:Z0nS8fqc
中国を見習って住宅地にヒドラジンばらまきそう・・・
63韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 09:41:05 ID:1tVa8piJ
韓国が宇宙大国になる日が近いということだな
ロケット
宇宙軍
宇宙飛行士
と、宇宙大国になる条件は整った

劣等日本は宇宙軍なんか夢の夢
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:43:36 ID:hNgT7rze
打上基地があの場所では、東に打って静止軌道に乗せようとすればもろに日本上空
を通る。南に上げて極軌道に載せようとすれば沖縄諸島に一段、二段エンジンの
燃えカスが落ちるおそれがある。それに、そのへんには漁船だって出てるさ。そのうち
大外交問題になるぞ。すでに自民党は内々で対策検討を始めているそうだ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:44:50 ID:TJ5wd2yi
宇宙から日本をピンポイントで攻撃可能にすべし!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:45:34 ID:bzgzwwjk
>>63
おめぇこんなとこ言ってっと彼女泣くぞ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:46:44 ID:r/3hGFGi
>>66
彼女いるわけないじゃん。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:47:19 ID:ZDtxU682
くっ!日本は宇宙開発でも韓国に追い抜かれる運命なのか!!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:47:24 ID:AcPidYWs
朝鮮人がまるごと宇宙に移住してくれるようです。分かってるんですね。朝鮮人は世界の邪魔者だという事を。
いっその事、半島ごと宇宙へ逝け。そして失敗してあの世に逝け。
70韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 09:48:03 ID:1tVa8piJ
>66
だれをもって彼女という?

長谷川キョン子ちゃんか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:48:18 ID:/uUWlOG4
:::::: 台湾人と韓国人の民族性の違い :::::::

昔、本田技研の創業者・本田宗一郎氏が台湾と韓国へ技術支援に行った。
技術を伝えて、しばらくすると台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入った。 台湾人は腕を上げたことを先生の本田氏に報告した。

そしてまたしばらくして韓国からも連絡があった。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくていいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンから
デザインまで全くのコピー品を“韓国ブランド”として販売し始めた。

つまり技術を盗み終わったら先生は「用済み」だと言い、しかも技術提供の
代価であるライセンス料は払いたくないというのが韓国の言い分である。
 本田宗一郎氏は大変失望して、「韓国とは絶対に関わるな」と漏らした。
この話は『夢を力に ―私の履歴書』という本田氏の自伝にある。
『併合で散々援助されたのに、身勝手な独立をした韓国』という
韓国民族とは、そういう人達である。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:48:40 ID:S5HUxUBe
>>63
中国のロケットのように
日本に落ちるなよ。

確か、墜落して村一つが全滅だっけ?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:48:58 ID:WKnApsQG
すくなくとも日本の技術をぱくろうなんて思うのはやめとけ。

あんなハイリスクな設計でとばせるのは日本人だけだ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:49:30 ID:bzgzwwjk
>>70
ヒント:眼鏡
75韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 09:49:47 ID:1tVa8piJ
>68
残念だがその通りだ
序列からすると仕方がないな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:50:49 ID:V0374hHY
>>70
おはよう〜。
今日は何か予定ある?
77:2006/01/28(土) 09:52:28 ID:Pc1L618x
>>63
おう、おめでとうございます。
しかし、宇宙軍?眉唾ですな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:52:41 ID:0uXXx5YS
>>73
Μ‐Xなんてロケット花火で衛星上げてるようなもんだからな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:52:44 ID:4wrlSOHP
>>57
ゼンマイどうやって巻くの?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:53:09 ID:B2iO5dul
現在7カ国しかないのにそれでもトップ10に入れなかったらその方がすごいぞ
81:2006/01/28(土) 09:53:36 ID:Pc1L618x
>>75
なんの序列です?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:54:29 ID:4wrlSOHP
>>75
知床から書き込みかい?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:55:16 ID:ZELBktoO
>>73

しかも低予算・・・飴じゃあんな低予算で運営はできないだろうなぁ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:55:55 ID:V0374hHY
>>韓必為大国
ねぇ、予定ある?
85猫の手β:2006/01/28(土) 09:56:16 ID:hilMJkrE
>>72
拾ってきたです。どぞー

ttp://youkanman.com/museum/movie/120.html
86韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 09:56:44 ID:1tVa8piJ
日本人は先日小さな惑星に探査船送って悦に入っていたようだが
(それも難波したようだがな)
韓国はもっと大きな惑星をウリナラ星と名付けて領有するだろう
地団駄踏んで悔しがる日本人が見える
87:2006/01/28(土) 09:56:51 ID:Pc1L618x
>>74
ちょっとまって!それって…まさか
…いや、私の勘違いでしょう。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:58:13 ID:4wrlSOHP
>>86
やっぱり、あんた面白いっすw
おいらファンですw
サインしてちょ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:58:21 ID:bzgzwwjk
>>86
だからおめぇ22歳眼鏡っ娘…
90:2006/01/28(土) 09:58:25 ID:Pc1L618x
>>86
「だいち」の成功祝いはただいま受付中です。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:58:41 ID:HhGJB17T
いやそのなんだ、朝鮮人と中国人はもともと地球外生命体だし。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:59:06 ID:S5HUxUBe
探した
ディスカバリーチャンネルのはサイトが消えてるけど

こちらで同様の物が


中国のロケット失敗動画
http://www.fungod.com/coppermine/displayimage.php?album=19&pos=116
93韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 09:59:11 ID:1tVa8piJ
>84
何だ?
どういう話だ?
予定なら変更も可能だが
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:59:37 ID:0uXXx5YS
>>90
不具合出たみたい
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:01:06 ID:S5HUxUBe
>>85
サンクスです。
一応持ってたけど、忘れてたもので
今見て思い出しました。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:01:44 ID:p89i9Me3
つまり北朝鮮の拉致はアブダクションだったのか!?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:02:10 ID:+uNwlTjo
>>78
ロケット花火で火星やら小惑星やらに探査機を投げ込むってのは、
他の組織から見れば、常軌を逸してるんだろうな。
スイングバイの数だって、異様に多いような気もするし。
98韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 10:03:04 ID:1tVa8piJ
>74
うかつにその名を出すでない
神の名である
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:03:10 ID:7BG0KFHM
そおいやアスキーで韓国がロボット警察つくるとかなんとかいってたやうな・・・
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:03:39 ID:lT/QzVaK
一応言っておこう。
そんな金がどこにある。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:05:51 ID:4wrlSOHP
どこから打ち上げるの?
燃料代嵩むねえ。
種子島は貸さないよ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:07:35 ID:KBjPQt1A
>>100
<丶`∀´><中央銀行が無限に刷ってくれるニダ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:07:38 ID:Ons2n9O1
>>98
眼鏡ちゃん、昨日ハイターのこと怒ってたなー。
勝手に何度もいなくなっちゃ怒るわなー。
104:2006/01/28(土) 10:07:51 ID:Pc1L618x
>>99
中国のローラースケートはいた警察官に匹敵かそれ以下の微妙さ。
いや、絶妙に仕組まれたジョークみたいな話です。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:09:18 ID:hNgT7rze
>>101
半島の先の島、ウェナロド。
106韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 10:09:55 ID:1tVa8piJ
>89
そっちか
あれはXboxをてにいれてからでないと何も始まらん
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:11:57 ID:Ons2n9O1
「だいち」の不具合の内容わかった?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:11:58 ID:4wrlSOHP
>>106
たわけがPS3にしる
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:12:52 ID:4lOhFrzk
>>106
DSのほうがいいんじゃないか?
110:2006/01/28(土) 10:13:20 ID:Pc1L618x
>>106
ああ、そういえばLD株が値上がりはじめたとか。
おめでとうございます。
きっとこの後、韓国のロケットのような軌道の上がり具合を見せるでしょう。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:15:12 ID:0uXXx5YS
>>107
【科学】陸域観測衛星「だいち」に不具合 28日午前10時から記者会見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138406751/140
112:2006/01/28(土) 10:16:39 ID:Pc1L618x
>>107
さて、まだ宇宙利用推進本部では発表されてません。
そろそろ更新の筈なのですが。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:17:02 ID:Ons2n9O1
>>111
jaxa>「だいち」のデータ処理系の異常検知機能が作動し、安全モードに移行しました。

なんのこっちゃ?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:17:16 ID:91Mv9BB5
ミサイル防衛のいい標的だなww
軌道もあらかじめ計算できるし
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:18:17 ID:+uNwlTjo
>>114
斜め上の軌道をあらかじめ計算できるのか?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:20:10 ID:QUR2Q/DN
>>100
> 一応言っておこう。
> そんな金がどこにある。

<丶`∀´>ノシ そんなの刷ればいいニダ ウォンの他に米ドルも日本円も刷れるニダ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:20:28 ID:CQA7phmc
韓国の潜在能力は高いからな・・
118:2006/01/28(土) 10:21:01 ID:Pc1L618x
>>111
あっと、そっちにありましたか。

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:23:06 ID:4wrlSOHP
>>117
気のせいだ。
120ワイルド:2006/01/28(土) 10:26:45 ID:WfOXAHpd
>>117
何の能力?
121:2006/01/28(土) 10:29:47 ID:Pc1L618x
>>120
潜在反日能力です。
潜在しきれず、ぐつぐつと溢れて地を満たしております。
122韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 10:32:34 ID:1tVa8piJ
で、予定をきいてきた者は
いかなる用事であったやアルラン?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:33:34 ID:TJ5wd2yi
韓国宇宙軍はチョッパリを宇宙からレーザーで殲滅します
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:33:41 ID:4wrlSOHP
やっぱりあんたはオモロイ。
絶妙の間だw
サインくれ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:34:04 ID:Ons2n9O1
>>122
お前は、今度阿呆眼鏡嬢にあったら、
平身低頭あやまっとけ。
126ワイルド:2006/01/28(土) 10:34:07 ID:WfOXAHpd
>>121
ワラタw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:36:34 ID:NYtjYIB7
>>120
変換ミスだよ。
「羨財」能力と書きたかったんだろw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:38:56 ID:Di06frOF
韓国の言うのは予定ばっかり!!実現してから言おうね。
永遠に実現しないけど。
129:2006/01/28(土) 10:39:21 ID:Pc1L618x
>>125
あやまってどうにかなるものでしょうか。
その場でばっさり殺られそうな気が致します。

僭越ながら、介錯は私が引き受けましょう。
獲物は鉈か、錆びたノコギリで。
130ワイルド:2006/01/28(土) 10:40:32 ID:WfOXAHpd
打ち上げる時は早目に教えてくれな。
有給取るからw
131:2006/01/28(土) 10:40:37 ID:Pc1L618x
>>129
「得物」でした……
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:42:32 ID:sI0wjc/i
なぜ日本は韓国に負けたのか?
世界から孤立する日本を救うにはそのことを
よく考える必要があるのではないでしょうか。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:45:42 ID:b4ydDOom
破産して10年も経ってない国が勝ったとはこれ如何に?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:45:59 ID:Ons2n9O1
>>129
まあね。
ただ、ハイター君はあやまる以外なにが出来るのでしょうか?
ここでは、とぼけているみたいだけどね。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:46:36 ID:PNy69cHz
経済規模で東京都にすら勝てない国に負けたとはこれいかに。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:47:01 ID:Ons2n9O1
>>132
くやしく
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:47:13 ID:Z3fVbYIz
韓国のニュースはすべて「外華内貧」だな。
138:2006/01/28(土) 10:48:57 ID:Pc1L618x
>>133
わざわざ夢を見ている人を起こさなくても良いでしょう。
寝言を聞くだけ聞いて、己をみがく糧とすればよいのです。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:48:59 ID:A+ZRr1aV
もちろん重要な部分は日本から盗みます。
140ワイルド:2006/01/28(土) 10:49:13 ID:WfOXAHpd
まあ、ロケットでも何でも良いから、自己責任でやってくれな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:49:23 ID:b4ydDOom
毎日毎日ウリナラマンセーばかり吹き込まれてばかりいると、
こういう連中が出来上がるのか。。。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:52:02 ID:e7nrGoSn
明日にも破産しようかって国が呑気なこったww
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:54:21 ID:0uXXx5YS
韓国のロケットの最高到達高度ってどのくらい?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 10:54:58 ID:4lOhFrzk
>>143
9センチ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:00:13 ID:9ADzYpeC
宇宙開発なんぞに手を出す金あるなら、もっとワロス介入汁!!
146猫の手β:2006/01/28(土) 11:00:58 ID:hilMJkrE
>>143-144
いくらなんでも即答杉w
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:01:31 ID:V1l8NFGh
みんな釣られるなよ。>>132はたぶんチョンじゃなくて日本人でしょ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:01:57 ID:/waQLuWE
イスラエルと共同で開発した(発注の間違い?)
ロシアと共同で来年国内で打ち上げる (露介に下請け)
2段固体モーターは 国内で開発している(日本に発注)
ロシアにも20人あまりの韓国人研究員が派遣されている
(ロケットの買い付け?)

149戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/28(土) 11:06:35 ID:wQlgvRaR
バスと乗用車を見分けるなんてそれほど大したことなのか?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:06:55 ID:D2xNn6NI
>>21
×【韓国】衛星・ロケット・基地、宇宙開発の3条件整備に現実味[01/28]
○【韓国】衛星・ロケット・基地外、宇宙開発の3条件整備に現実味〔01/29〕

151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:10:24 ID:LsN08ALM
チョンロケットか
打ち上げのたびに、イージス派遣しないといけなくなるな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:11:19 ID:b4ydDOom
韓国のロケット打ち上げ施設自体がロシアが作っているんだけどね。
でも、一段目のロケットの交渉がロシアと上手く行ってないようだね。
2段目はまあ、今の韓国の技術レベルじゃ作れない。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:11:21 ID:Ons2n9O1
>>149
Google Earthの一番解像度のいいところで十分判別可能ですが、何か?
(木曽川下流の長島温泉あたりをみるのがよかろ)
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:12:55 ID:vSAH8KTY
>>144
ハゲワロス
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:13:48 ID:Qaxq2nh3
韓国は打ち上げ基地って、どっか作る気なのか? どこよ?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:15:24 ID:jdaLgYXi
ロケット発射基地は韓国内に作れないだろ。
日本に落ちたらえらい事になるぞ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:15:46 ID:YdZdVc5z
国際宇宙ステーション計画に、先進国である韓国が参加していないのが納得できません。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:15:47 ID:ydyKhhcx
>>155
竹島だろ?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:18:00 ID:t6zCUX4m
日本は米ロ中の超大国レベルの有人宇宙船を保有する力は無い。
だから、無人宇宙船のレベルで韓国に負けないようにしないといけない。
日本が米ロ中を追いつくことはありえないが、韓国が日本に追いつくことはありえる。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:18:43 ID:DRU4skEa
>>153
あれ、航空写真でしょ?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:20:06 ID:0uXXx5YS
>>157
Money
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:20:39 ID:ZELBktoO
つか、テポドンを宇宙開発に使うつもりだったりして・・・
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:22:57 ID:3QXu6nLb
基地がいいに刃物
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:23:20 ID:0uXXx5YS
日本が有人ロケット出来ないのは、

再突入機構付けなきゃならん→ICBMに転用する気だな!軍国(ry

って言われるからでしょ
全く9条と武器輸出3原則の呪縛は恐ろしいぜ
165無我…(・_・):2006/01/28(土) 11:24:16 ID:HyEeH2Sc
>>159
別に日本だって有人ロケットの開発くらい出来るよ(・_・ )
宇宙開発の方向性が違うからやらないだけで(・_・)
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:24:35 ID:tYocngyq
>>159
何を根拠に?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:28:17 ID:8i1j3PNj
日本は経済大国となり自動車大国、IT大国そして宇宙大国になろうと
本当に努力している。アジアだけでなく日本の進んだ技術を羨望
のまなざしで見ている国は全世界を覆っている。いわゆる日本でいう匠の
技という職人芸が日本のものづくりの真骨頂だ。自国の経済発展の
術を知らない国、とくにアジア諸国にとってものづくり大国日本の存在
はまさに光明だ。日本はODAをカネの援助だけでなく技術援助もふ
くめていることで、各国からの研修生が、日本で学び、自国へ帰ってから
そうした技術を国づくりに役立たせている。すばらしいことだ。

168猫の手β:2006/01/28(土) 11:29:49 ID:hilMJkrE
>>167



169:2006/01/28(土) 11:30:41 ID:Pc1L618x
>>167
現在縦は受け付けておりません。また次回のおこしをお待ちしております。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:31:53 ID:l3PYRvIR
イージス艦の出番ですねw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:32:33 ID:t6zCUX4m
>>164
日本が有人宇宙船を打ち上げることが出来ないのは、
(1)有人宇宙船を製造、打ち上げするのに必要な信頼性を確保する技術が無いから。
(2)JAXAは有人宇宙船を打ち上げるリスクを背負う力が無いから

だから、永遠に「20年後に検討します」でお茶を濁す。
そして、「日本は無人で世界一を目指します」とか言う
(無人だったら米国のほうがよっぽど進んでるのに・・・)

まあ、日本は韓国と無人分野で競争しあえってことだな。


>>再突入機構付けなきゃならん→ICBMに転用する気だな!軍国(ry
>>って言われるからでしょ

それはさすがに無い。ちなみに再突入実験はすでに2度ほど済ませている。

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:38:02 ID:Ons2n9O1
>>160
衛星写真でそ。
北朝鮮もあるでよー。

多分金銭的な問題から、
観光地付近(エジプトのピラミッド)しか高解像度の部分がないかと。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:39:42 ID:WcdRSvi7
>>1
> 朴政柱(パク・チョンジュ)博士は「1段液体エンジンはロシアで、2段固体モーターは
> 国内で開発している」と説明した。ロシアにも20人あまりの韓国人研究員が派遣されている。

2段個体モータ?
固体モータというのは聞いたことがない。モータはふつう液体や気体じゃないから固体だろ。
モータはロケット打ち上げの何に使うんだ?
174無我…(・_・):2006/01/28(土) 11:41:39 ID:HyEeH2Sc
>>171
さすがは元祖・永遠の10年後の大国さん(・ー・)
ハヤブサの技術を見てもなお、アメリカの方が進んでいると吐かすとはね(・ー・)
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:44:17 ID:0uXXx5YS
>>171
信頼度は技術より予算の問題
まあ現状の予算じゃ不可能だがな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:45:51 ID:Ons2n9O1
スペースシャトルでも1/20の確率(落ちる)じゃなかったっけ。

それを考えると、米並みの技術があっても日本じゃ無理だね。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:48:34 ID:NpjBNStG
>>176
そんな確立高かったら危なくってしょうがねぇだろ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:53:42 ID:Ons2n9O1
>>177
ごめん、補足すると、確かスペースシャトル開始時の事故確立を
NASAかなんかが見積もってたような希ガス。
コロンビア事故の時に、そんな記事を見た。
ニュアンスが違ってたら誰か修正おね。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:54:31 ID:Dk+OR4ZB

ttp://www.jaxa.jp/news_topics/column/no15/p3_j.html

これみてると、おいそれとチョンが出来るような代物ではないよな。

まぁロシアとイスラエルがバックに付いていれば大丈夫かもしれんが

独自では難しいだろうな。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 11:55:05 ID:PQMhBU4d
韓国の衛星打ち上げ用ロケット計画て、明らかに中国のロケットより
危険だよなぁ。中国のロケットの場合、落下地点(下段)が一応中国
国内だしな・・・落下地点のすぐ近くに少数民族の村があったはずだがな。
てか、他国の頭ごなしにロケットを堂々と打ち上げる国なんて北朝鮮と
何ら変わらんな。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:04:07 ID:AhpwCIk7
予算規模がなぁ.....
NASAの1/100以下だっけ>日本の宇宙関連予算
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:04:16 ID:GJBPXxRa
スペースコリア!… 我が技術で宇宙歩き回る [東亜日報 2006-01-28 03:53]

事例1.
2007年 1月韓日交渉テーブル(仮想). 日本政府が 1週間前夜の十二時頃韓国漁船 3尺が領海を侵犯したと補償を要求する.
韓国代表団が “そうするわけない”と駁すると日本側は人工衛星資料を証拠で提示する. 雲立ち込めた夜にもよく撮れる全天候
衛星を動員して私たち漁船たちの移動経路を把握しておいたこと. 日本はこの漁船たちがいつ韓国港に帰ったのか, 港に他の漁
船何尺が停泊していたのかも分かっている.

事例2.
2003年カナダは自体技術で開発した解像度 1m級全天候衛星を発射する計画だった. 衛星を打ち上げるロケットはアメリカ製品
だったし打ち上げ場所もアメリカだった. ところでアメリカ政府が打ち上げを拒否した. 解像度 1m級ならタンクや車を易しく区別するこ
とができて他の国にこの衛星が売れればアメリカ主要軍事情報が露出することができると判断したこと. 結局カナダは解像度を 3m
級で低めた衛星をまた作れば 2007年発射するようにしてくれるというアメリカの ‘許諾’を受けた.

‘私たち衛星を私たちが願う時我が地で打ち上げる.’

以下略wwwww
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:04:55 ID:lT/QzVaK
ウォン高で韓国崩壊のほうが現実味
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:05:17 ID:Ons2n9O1
自己レスだけど、

スペースシャトルの事故確立(寿命?)だけど、
信頼性のあるソースは見あたらなかったが、
チャレンジャー当時で1/500程度の設計だったらしい。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:05:17 ID:ptVN9U80
>>178
ま、やったこともないことに確率もくそもない。
宇宙人の存在する確率を計算するようなもの。
一般民をだますためのねつ造だよw
186無我…(・_・):2006/01/28(土) 12:06:56 ID:HyEeH2Sc
>>181
まあ、それのせいで、アメリカじゃハヤブサの成功が、主に低予算な事を中心に報道されたみたいだけど(・_・ )
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:10:02 ID:Ons2n9O1
スレ違いを引っ張って悪いけど、一応こんなソースがあるのね。

【寿命はどこまで? 老朽化に悩まされるスペースシャトル】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000007-wir-sci
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:10:29 ID:SQ2lxJUF
普通、すぐ東に国があるとこじゃ打ち上げないんじゃ……
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:10:30 ID:0uXXx5YS
>>184
有人は99%以上の信頼性無いと駄目だからな


…何万点も部品有るのに。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:14:54 ID:DdECPVrV
まだ一度も打ち上げたことがないのに、よくホルホルできるなあ。
仮に順調に行っても、まともに打ち上げ能力が整うまであと何十年もかかるのに。
191プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/28(土) 12:16:55 ID:wyb1VKho BE:59346623-
>>173
ロケットの推進器をモータと表現する。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:17:32 ID:DdECPVrV
>>188
なにしろ気違い朝鮮人だからな。

しかし。
いきなり最初から本格サイズのロケットを打ち上げる気なのか?
無茶苦茶だな。
193韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 12:18:45 ID:1tVa8piJ
>173
聞いたことがないのはおまいが聞いたことないからだ
おまいらご自慢のミョーロケットとやらはアイシービーエム転用の全段固体モーターの優秀なロケットじゃなかったカネ
嘘だと思うならジャクサとやらの子ども質問箱にでも投書してみれ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:19:18 ID:PaEyTuvw
北チョンに墜落すると面白いな。
中国に墜落したら・・・
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:20:19 ID:WTrdkDA0
>>193
ミョーじゃなくてミューだってw
ギリシャ語だ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:20:29 ID:4wrlSOHP
>>193
とっとと知床に飛ばされろ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:20:51 ID:4ekUK0T5
そんな大げさな事しなくたって
KTXの線路を垂直にすれば良いだけのことだろ?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:22:33 ID:0uXXx5YS
>>193
Μ←これ読める?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:22:34 ID:HIky1Yne
>>197
ニトロを使ったエンジンでも積めばなんとかなるかもなw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:25:58 ID:SQ2lxJUF
>>194
自転なんかの関係で、打ち上げ時に墜落するとしたら
東の方向と相場が決まってるのよ……
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:26:54 ID:PNy69cHz
μロケットだよ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:27:25 ID:6BhlRr1K
ロケットとktxは、日本が支援すべきニダ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:27:40 ID:HfbiFWdS
νロケットは伊達じゃない。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:28:13 ID:WTrdkDA0
>>200
宣戦布告かよw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:31:25 ID:ZELBktoO
つうか、予算増額してくれ


>>202

ヒカリアンのおもちゃとロケットの模型を送ってやれ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:34:54 ID:Ons2n9O1
そーいえば、LUNAR-Aってどーなったん?
中止?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:34:55 ID:hL0hRvV3
いきなり世界最大のロケット作りそうだな
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:35:54 ID:6VeOHTk2
日本の宇宙開発費を聞いたアメリカ人が、ビルのテナント料か何かと勘違いしたそうだな
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:36:30 ID:P9KrQjLG
>>193
軍事転用ではない。そんなことは社会党が絶対に許さなかった。

M-4S、第1世代は四段式で重力ターン方式を採用した。
ロケットの誘導装置はミサイル開発に繋がり、憲法違反なので開発は即刻中止せよ、
と国会で社会党が騒いだため、付けたくても付けられなかった。
このためスピン(機体の回転)を制御する無誘導打ち上げ方式、
いわゆる重力ターン方式で軌道に投げ込む方法を取ることになった。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:39:03 ID:RirK/AXG
何度も言うように、宇宙開発よりも紙が流せる水洗トイレのインフラ整備が先だろうって。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:41:08 ID:Ons2n9O1
>>209
社会党はまじ日本の衰退を望んでいるかと疑いたくなる。
そんなこといいはじめたら、コンピュータだってそーじゃねーかよ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:41:23 ID:6VeOHTk2
>>193
あれはミサイルには向かない
何でも速すぎるのだとか
213韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 12:42:30 ID:1tVa8piJ
>188
隣の国がやっている
負けるわけ行かないだろう
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:42:45 ID:SvLDvWNj
>>1
はは、またあほなことをwww
先にエネルギー確保しろよ。
あと、禿何とかせいw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:43:13 ID:DdECPVrV
>>211
何を甘いことを言ってる。
社会党の目的はただ一つ、日本を破壊することだったんだよ。

なんで、その気違い団体に投票する人間がいたのか理解に苦しむ。
俺は社会党に一度も投票したことがない。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:43:28 ID:6VeOHTk2
>>213
もう十分負けてるから
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:43:46 ID:+uNwlTjo
>>211
今まで疑ってもいなかったのか!?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:44:25 ID:DdECPVrV
>>213
韓国がいくらやっても、日本はおろか中国にもかなわないから止めとけ。
小国は分をわきまえて、小国なりの方向性を探すべきだ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:45:14 ID:RirK/AXG
宇宙開発能力の世界ランキングってどこ見れば分かる?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:45:25 ID:6VeOHTk2
とはいっても、日本がやってる分野は必死にストーカーするだろうな
似非核融合炉とかw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:45:44 ID:SvLDvWNj
>>193
> >173
> 聞いたことがないのはおまいが聞いたことないからだ
意味不明
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:46:41 ID:dGJY3jz4
|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
|0  |1  |2  |3  |4  |5  |6  |7  |8  |姦国|10. |11. |12. |13. |14. |15. |16. |
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:47:02 ID:SvLDvWNj
>>200
テポドンか!!!
あれはゼッテエ許せねえ!!!!
俺の頭の上通過したんだからな!!!
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:47:27 ID:0uXXx5YS
>>219
ISS予算、担当モジュールの内訳
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:48:00 ID:TJ5wd2yi
日本人はいつまで韓国にストーカーするんだ
いいかげん うざいしむかつくんだが・・・・・・
気違いに付き合っているほど韓国は暇ではないんだ

日本人が韓国に憧れているのはわかるが、非常に迷惑だ
捏造記事で気を引こうと思っているのはわかったから、
韓国に関らないで欲しい うざいから
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:48:37 ID:SvLDvWNj
>>213
>>200

日本に落とす気だろ、テポドン2号。
落ちたら、マジで戦争だよ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:49:25 ID:6VeOHTk2
むしろ民潭か総連の上に落してくれ
ついでに害虫退治だ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:49:34 ID:ORYuYYuh
>>172
あれは航空写真と衛星写真の組み合わせです。
衛星写真は米スペースイメージング社のイコノス衛星を使用。
北朝鮮などは全面イコノスで。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:50:46 ID:sHlTMnod
半島はロケットなんか打ち上げんでイイ!。
230元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/01/28(土) 12:52:09 ID:yliDKwhV
韓国って宇宙軍があるんじゃなかったか?
231剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2006/01/28(土) 12:53:53 ID:5Z4k582r
宇宙開発の条件を語る前に、国家としての条件を満たせや。
凡そあらゆる分野に於いて‘基礎分野’を確立せずに目先の成果だけを追い求めるからすぐに落ちる橋や傾くビル、はてはインチキ細胞まで出てくるんだよ。
鮮人達よ、今一度しっかりと足元を見据えてごらん、きっと目眩がするから。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:54:01 ID:6VeOHTk2
陸を歩かない陸軍が居たら、俺だって笑うさ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:54:34 ID:TMmRKLzh
>>225
ストーカーしているのは一部の嫌韓厨
大半の日本人は韓国の場所さえわからないのが現実
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:55:58 ID:pDZO42YJ
>>225
ごめんなさい
反省してもう韓流なんてストーカーみたいな行為はしない事にします
韓国さんももう日本に構ってくれなくていいですよ
日本をほっといてやって下さいwww
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:55:59 ID:xfvMnTOp
>>231
綱渡りしてる最中は足元を見ない。

そのぐらいの基本は知っているようですwww
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 12:58:54 ID:RirK/AXG
ロシアとかイスラエルとか、共同開発っていう文字が目立つが。
共同っていつもの「とりあえずその場に顔出しただけ」ってやつだろ?
237韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 12:59:35 ID:1tVa8piJ
ほざけ
日本には宇宙自衛隊なんてないじゃないか
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:00:06 ID:4vOU+yv8
ロケット型ミサイルを、日本に誤射するというオチ。
次の日の日本のどこかの新聞には『一発なら間違えて造っちゃったのかも知れない。』
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:00:30 ID:Ons2n9O1
>>237
そのまえに、お前はライブドアの株価と、
眼鏡ちゃんが怒ってたことを気にしろ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:01:36 ID:6VeOHTk2
>>237
誰にレスしてるんだ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:01:46 ID:xfvMnTOp
>>237
戦国自衛隊 と 地球防衛隊かすかべ支部 ならありますぞwww
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:01:55 ID:6coY/2sf
今日、韓国のロケットが空中爆発を起こす夢を見た。
いままで、一度も夢に韓国が出てきたことが無いのに。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:03:42 ID:xfvMnTOp
>>242
性的欲求不満だね。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:03:42 ID:HIky1Yne
>>242
不吉だな。韓国が夢に出るなんて
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:04:38 ID:4wrlSOHP
>>237
あなたのファンです。
サイン頂戴。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:06:15 ID:pDZO42YJ
>>242
夢に出て来るロケットとか摩天楼とかみたいな形の物は男根の象徴だとか何とか・・・
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:07:13 ID:b6LkOU0u
>>237
私にもサイン頂戴。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:07:18 ID:6VeOHTk2
つまり9cmの男根が空中爆発・・・

恐ろしい
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:14:14 ID:RirK/AXG
フロイトの夢判断だな
250韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 13:18:39 ID:1tVa8piJ
眼鏡嬢の件に関する助言は感謝する。

しかしこれとそれとあれとどれは話が別だ。モンゴルに海軍があるように韓国に宇宙軍があるのだ!
宇宙で米中日には負けられないからな
宇宙軍もなくて、韓国宇宙基地に敵が来たらどうやって守るのか
日本はどうするのだ?

いい方法がある
カネを出せ
韓国宇宙軍が守ってやる
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:19:58 ID:6VeOHTk2
>>250
その前に在日引き取れ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:20:57 ID:xfvMnTOp
>>250
それも性的欲求不満を象徴してる夢だね。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:21:31 ID:4vOU+yv8
確かにいい方法だな。
敵の方に資金援助か。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:22:24 ID:ubPpeWAr

ロケットの起源は韓国であるということなので(ロケット花火ね)
是非、巨大ロケット花火で成層圏突破していただきたい。


255韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 13:25:16 ID:1tVa8piJ
オレがめずらしく250とったから
日本宇宙基地に敵が来る
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:25:37 ID:ORYuYYuh
>>184
シャトルはこれまでに120回ほど打ち上げられて、2回爆発してるね。

>>173
ロケットの世界でモーターとは、ロケットエンジンのこと。
特に、固体燃料ロケットの場合に使う。
固体燃料ロケットのエンジンは火薬と酸化剤を詰めた筒全体が
エンジンであり、また燃料タンクでもあるので、全体を固体モーターと言う。
日本のM(ミュー)ロケットも 推進は固体モーターによる。

2段固体モーターとは、2段目の固体燃料ロケットのこと。
>> モータはロケット打ち上げの何に使うんだ?
→打ち上げそのものに使う。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:27:22 ID:Pmd9i32h
打ち上げ失敗して半島ごと沈んだりしてw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:27:59 ID:6VeOHTk2
>>256
ほうほう
勉強になった
259プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/28(土) 13:29:05 ID:wyb1VKho BE:79128724-
>>255
おまいは感謝という言葉を知っているにも拘わらず
何故そこまで意固地に反日するかね?
その憎悪のパワーを他に向けた方がお前は伸びると思うんだが?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:33:17 ID:Ons2n9O1
>>255
昨日は体調崩すぐらい怒っていたから、
謝っても、「何のこと、怒ってないよ」と言われるかもしれないけど。
何度も何度もとにかくあやまっとけよ。そこから愛が生まれる(カモ)。

それから、俺の想像だが、X−Boxの娘も眼鏡かけてるだろ。
261韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 13:37:13 ID:1tVa8piJ
モーターと聞いてグルグリ回るものを想像した日本人がいたようだな

ちなみに教えてやると、洗濯機に入ってるモーターを液体モーター
扇風機のモーターを気体モーターと呼ぶのだ
覚えておくといい
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:39:16 ID:pMfTU5Bu
>>261
自転車のモーターは?
263韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 13:40:56 ID:1tVa8piJ
自転モーターだ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:42:47 ID:pMfTU5Bu
>>263
ありがとう・・・ってオイッ!!!

自転車のモーター付いてねえだろっっっ!!!
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:42:53 ID:Ons2n9O1
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:43:20 ID:tjWaHMxQ
それにしてもイスラエルの技術力は凄いな。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:43:56 ID:ORYuYYuh
オートバイは英語で「モーターサイクル」、直訳すれば「原動機付き自転車」。
電気モーターなど付いてなくても、ガソリンエンジンをモーターと呼ぶ。
モーターとは、「原動機」。 運動のエネルギー発生器。
電器で回転するとは限らない。
そういうことだ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:44:15 ID:Ons2n9O1
ちょっと、まじな質問すると、
韓国は偵察衛星専門なの?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:47:48 ID:ORYuYYuh
来るべき 日本との戦争に備えてるらしい。
なんだかなぁ・・
270猫の手β:2006/01/28(土) 13:49:22 ID:hilMJkrE
>>267
つまり自転車におけるモーターは「脚」
ということでよろしい?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:50:22 ID:HT5IDFb+
>>266
周り中アッラーアクバルの大合唱で生存本能が刺激されまくりで
生き延びるためなら核でも要人暗殺でも何でもするでしょ。

それに腐っても数千年流浪の身だったユダヤ人だし。
他人は当てにできないってことは身に沁みて知ってる。
シナ→日帝→米と、他人のケツを舐め、子分に成り下がることで
数千年保身し続けた朝鮮人とはそもそも格が違う…w
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:51:06 ID:pMfTU5Bu
>>270
自板では 脚=エンジン っていう認識だお。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:51:21 ID:3nZTsJca
>>64
種子島貸せって言ってくるな。
274韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 13:55:03 ID:1tVa8piJ
>262
テカ普通は人間だろう
275猫の手β:2006/01/28(土) 13:55:32 ID:hilMJkrE
>>272
初めて知った…カムサハムニダ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:56:47 ID:ORYuYYuh
ユダヤ人は全世界に1300万人ほどしかいないはずだが、
影響力は凄い。 特に白人系のユダヤ人は各界に有名人も多い。
277Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/01/28(土) 13:57:26 ID:yIZfdFof
>>273
んで、アサヒが「種子島の漁民には日韓友好の為、少し我慢してもらおう」って論壇はるわけですね。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:58:42 ID:E5OHIFWq
今ごろロシアに泣きついても技術出してくれないからね。揉めてるのも
それが原因さ。結局ロシアから一段目丸ごと買うことになるだろうな。
自前と称する2段目も、今のウリナラロケット技術見てるとろくなものは
出来ないだろう。大体2段目を固体燃料にして、何をどう制御するつもり
だろう。それでもそれで打ち上げビジネスに参入しても、絶対信頼性でも
価格でもロシア・中国・インドに敵わないのも判りきったことだし。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 13:59:58 ID:pMfTU5Bu
>>277
で、種子島の住人が
「島の歴史を朝日新聞で紹介してもらおう」ってんで鉄砲もって・・・・
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:01:29 ID:3nZTsJca
>>277
種子島を友好の架け橋にしようかw
281Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/01/28(土) 14:05:08 ID:yIZfdFof
>>279
種子島からロケットを打ち上げられるシーズンが規制されたのは、アサヒが「種子島の漁民保護」って
書き立てて騒いだのが始まりですから、そうなった場合何と言うのかw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:09:46 ID:E5OHIFWq
ロシアのロケットっていまでもヒドラジンじゃ無かったけかな。中国で村一つ
消滅させたやつ。ウリナラに取り扱わせたら、それこそ危なさそうだけど。
283韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 14:11:17 ID:1tVa8piJ
一段目が液体で二段目が固体の衛星ロケットのアイデアは日本がパクってJTロケットとして先に完成させてるじゃないか
韓国のアイデアの烈火コピーだろ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:12:53 ID:DdECPVrV
>>282
といっても、どうしようもないな。
まあ、韓国が打ち上げに失敗したら、韓国国内に落ちて
死ぬのは韓国人だけになるように祈るしかない。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:13:38 ID:RrxQI2rR
>>283
それは韓国最強物語の何ページ目にあいてある事ですか?
286戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/28(土) 14:14:17 ID:23XgdXZ0
>>283

なんで韓国は完成させなかったんだ?w
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:15:38 ID:E5OHIFWq
ヒドラジン系は米国でも何度も事故起してるんだよね。核ミサイルで。
不注意で工具ぶつけて液漏れ爆発、核弾頭を空中に吹き飛ばしたとか。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:16:38 ID:Ons2n9O1
>>283
まあまあ、そーあつくなりなさんな。

眼鏡ッ娘好きな貴方に
ttp://www.daybreak.apcgi.com/text/oekaki/089bomako.html
289韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 14:20:01 ID:1tVa8piJ
>286
日本は有り合わせのロケット組合せて作っただけではないか
それが証拠に最近使われてないだろう
韓国は完璧なものを作っているところだ
見ておれ!
290Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/01/28(土) 14:22:34 ID:yIZfdFof
>>289
塗装して「アリラン」って書くだけが韓国人の担当で、後はロシア人まかせだろうに。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:23:28 ID:DdECPVrV
なお、日本はLNGを燃料とするまったく新しいロケットを開発中です。
JAXAのサイトに公開されてます。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:23:38 ID:DKmg3b/6
>>283
烈火コピーという言葉に何故か惹かれた(*´д`*)ドンナコピーダロウ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:23:56 ID:4wrlSOHP
>>289
稚内に流れ着いたゴミめw
サインちょうだい。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:23:59 ID:BArdzBda
日本は有人ロケットより、無人の方に力入れてますから…
だからロボット技術も必要なのよね
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:24:10 ID:VYvF4cor
>>290
そうだね。調子こいて国旗自分たちで書いたら上下逆にしちゃいそうだもんねw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:25:36 ID:YFVMclGU
足りないのは予算だけかな?
打ち上げたらしばらくして頭から落ちてくるオチがいいな。
もしくは打ち上げたらなぜか平壌に向かって飛んでいって大惨事とか。
297戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/28(土) 14:26:28 ID:23XgdXZ0
>>289

有り合わせで作ったら何か問題でも?
要は宇宙にどれだけ安価にものを運べるかだろう?
つーか最近おまい見え見えの釣りで面白くないんだが・・・w
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:26:44 ID:0uXXx5YS
>>292
ヒント:安西信行
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:30:39 ID:MfJM7Z1h
宇宙軍マダー?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:31:41 ID:Ons2n9O1
>>289
じゃあ、これでどうだ。

眼鏡ッコがいぱ〜い。
ttp://www5.big.or.jp/~mabi/reika/
301Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/01/28(土) 14:37:30 ID:yIZfdFof
つーか、隣の部族のことより、日本がなあ。
技術的に内閣府情報センターで使うにも、ちと不十分というのは、どうにかならんものか。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:39:17 ID:ORYuYYuh
韓国の経済規模で宇宙開発は、かなりキツいだろうなぁ。
まだ宇宙空間に到達したロケットは持っていない。

北朝鮮のノドン・テポドンは 旧ソ連のスカッド短距離弾道ミサイルを改良したもので、
高度100km程度の宇宙空間に達する能力がある。
燃料はヒドラジン、酸化剤は硝酸。 弾頭は800kg程度。
これも立派な「ロケット」だ。

>>282
重たいものを打ち上げるプロトンロケットがヒドラジンですね。
良く見るソユーズロケットなら、ケロシン(灯油)燃料ですよ。
日米欧のような液酸液水エンジンも持っています。

>>287
あれはドジっ子整備兵がレンチをミサイルに落としちゃったんだよね。
タイタン2型ICBM。
燃料の爆発で 広島型原爆600発分の核弾頭が空高く吹っ飛んだが、幸い核爆発はせず。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:44:41 ID:3oi9yvVS
ノーベル賞はこれで決定ですか
よかったね
304韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 14:48:59 ID:1tVa8piJ
>300が眼鏡っ娘なので世界平和!
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:50:30 ID:ZglerGf0
アジア初の宇宙軍司令部にいよいよ実戦部隊が配置されるわけだな

TA50も成功したしスラムイーグルも独島制空を開始、
船舶建造シェアも世界一でアジア最大の空母も建造・・

車はトヨタには勝てなかったけれど
航空宇宙と造船業ならもはや日本は敵ではない・・・


なーんて考えてるのかな??
306俺必萌眼鏡娘! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 14:52:40 ID:1tVa8piJ
で、ロケットの話に戻るのだが、
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:54:29 ID:ORYuYYuh
ロケットも無いのに、宇宙軍・・・

どこかで聞いた話だな。
308猫の手β:2006/01/28(土) 14:55:06 ID:hilMJkrE
>>306
コテがエライことになっとりますが…
309韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 14:58:16 ID:1tVa8piJ
おっといかんいかん
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:58:17 ID:Ons2n9O1
>>306
せっかくだから、韓国の現状(ロケットの)を教えれ。

ついでに、X−Boxの娘も眼鏡ッコか?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:59:39 ID:rNwQ0fbN
眼鏡娘フェチが居ると聞いて飛んできました。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:01:29 ID:4wrlSOHP
>>309
きゃー、素敵〜。
サインちょうだい〜。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:02:56 ID:j0pu/4kd
>>306

既に開発済みのロケットの写真が見たい!
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:03:13 ID:wp3TaZ3P
韓国人12万人の念願がアリラン2号に
http://www.hellodd.com/japan/news/news_view.asp?t=dd_jp_news&menu=&mark=10830
>「21世紀は宇宙を積極的に活用する国家が世界をリードする。今日の人名録が搭載されたアリ
>ラン2号は韓国の技術で研究、開発されただけに韓国科学の夢と希望が託されている」と述べた。

685km上空から車両を識別できる韓国衛星用カメラ:イスラエルELOP社と共同開発
http://www.spaceref.co.jp/news/2Tues/2004_12_21tec.htm
国内向けにうそついた挙句につまらねーオナニーセレモニー。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:05:05 ID:l6GLGBcC
で、予算は?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:05:24 ID:DdECPVrV
しかしなー。
ロケットの打ち上げ失敗したら、ロシアに全責任を押し付けるのは目に見えているんだが
ロシアはどうするんだろう。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:05:31 ID:tqLIiu+f
韓国内からはロケット打ち上げられないだろ。
補助ロケットとかフェアリングとか日本の領土領海になにも落とさないで
ロケット打ち上げるのは不可能なはず。
318名無し:2006/01/28(土) 15:08:59 ID:EPEFdUbd
下朝鮮のことだ
竹島に無理くりロケット台を作るとみた
319韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 15:10:59 ID:1tVa8piJ
>310
サトエリ似の超眼鏡娘だ

ロケットはまだ幼虫からさなぎになった状態なので
脱皮したら詳しく話す。
320Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/01/28(土) 15:11:06 ID:yIZfdFof
>>317
かの国のナニが、そんなこと心配するでしょうか?
321Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/01/28(土) 15:13:11 ID:yIZfdFof
>>319
脱皮じゃなくて羽化だろうw
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:13:32 ID:GbvgZ3BL
>「地上道路の、バスと乗用車が見分けられるほどです」
 べつに大した性能とは思えないが・・ 確かアメの偵察衛星は軍人の階級章が
 識別できるんじゃなかったか?
323戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/28(土) 15:14:42 ID:23XgdXZ0
>>319

おまいの9cmは脱皮してるのか?w
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:15:03 ID:4wrlSOHP
>>319
サトエリって・・・・
趣味わりーーーーなあ、おまい。
325韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 15:16:38 ID:1tVa8piJ
羽化して羽根がなかったら恥ずかしいから脱皮でよい
326Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/01/28(土) 15:18:18 ID:yIZfdFof
>>325
つまり、打ち上げ失敗以前に、プロジェクトがポシャる可能性が高いのか?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:18:39 ID:0uXXx5YS
解像度なんて高度次第でもある
328韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 15:18:51 ID:1tVa8piJ
>324
仕方ないだろう
だいたひかるが結婚しちゃったんだから

はせキョン子も眼鏡イイ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:24:57 ID:tqLIiu+f
http://www.jaxa.jp/press/2005/02/img/20050202_sac_h2af7plan_img5.gif
MTSAT-1R(ひまわり6号)の打ち上げ時の落下物の落下予想区域。
半島沿岸から静止軌道へ衛星打ち上げるとしたら・・・
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:25:16 ID:+cHklEv3
イスラエルと手を組んでるのか。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:29:57 ID:14s75d5B
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"____,,, 、 , ,,,____i彡
    .| 」 ´,ニ。=,  ,=。ニ、| 
    ,r-/  ´ ̄´ノ  i ` ̄`|   ライブドアの経営方針が朴られてる悪寒・・・
    l    u   ´ /  .) u | 
    ー'     ノ. ^,,^ ヽ u |  
     ∧   u   ,-三-、  l   
   /\ヽ      ""    /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:31:24 ID:dcFWZUjU
>>289
はいはい。永遠の10年後ってやつね。
ま、頑張ってロシアから技術をパクってこいや。

せいぜいKTXの二の舞にならんように気を付けろよw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:32:59 ID:QbScYz7i
>>329
本当に迷惑考えない奴等だよな。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:33:03 ID:q5rCvR23
お金支払ってるだけでロシア人の技術ですね
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:43:16 ID:vVjtevgc
日本への落下が怖いのなら、種子島宇宙センターを使わせるニダ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:44:43 ID:pvEEBfHb
発射するときはSM-3を装備したイージス艦を日本海に展開させんとまずいなww
斜め上に飛んできて日本に直撃されたらたまらんから…
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:45:43 ID:rNwQ0fbN
>>336
発射前に強制阻止が理想だけどね。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:46:09 ID:/WYSgGPP
北の方も自称「人工衛星」を打ち上げてるからなぁ・・・
全然目新しくない罠
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:47:39 ID:cITVstrN
>>329
確か国際的なお約束があるはず。
「東側の近くに他国があったらだめ〜」みたいなのが。
それでイギリスは本国で出来ないから、オーストラリアでロケット飛ばしますたとさ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:48:44 ID:epzEsMrA
で、これは永遠の何年後?
341プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/28(土) 15:50:55 ID:IZNawITS BE:267058139-
>>298
反物が舞って原色の鎧着るんじゃなくて?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 15:51:49 ID:T8TQ8QcX
>>152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 11:11:19 ID:b4ydDOom
韓国のロケット打ち上げ施設自体がロシアが作っているんだけどね。
でも、一段目のロケットの交渉がロシアと上手く行ってないようだね。
2段目はまあ、今の韓国の技術レベルじゃ作れない。

ッてことはLE7よりLE4のほうが高度な技術なの?
343プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/28(土) 15:53:35 ID:IZNawITS BE:118692926-
>>307
はぁ〜りぼぉ〜てぇ〜はりぼぉ〜てぇ〜♪
344韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 15:57:27 ID:1tVa8piJ
落下物だの騒いでいるが
ロシアロケットはすぐに分離する補助ロケットがないから
近場にはおちない
海に面した米日欧は小さなロケット使うが
ロシアのはインド洋に落とす
韓国のも日本とハワイの間に落とすのだ
345Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/01/28(土) 16:00:53 ID:yIZfdFof
>>344
韓国じゃなく、ロシアのロケットダと認めるわけね。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:01:48 ID:0uXXx5YS
>>338
あんな遅いものを人工衛星と呼ぶな by当時のNASDA
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:02:39 ID:8i1j3PNj
日本はまた「だいち」失敗したみたいだね。
すべての分野で韓国に敗北しだしたね。
348猫の手β:2006/01/28(土) 16:02:49 ID:hilMJkrE
そんなことより>>344
阿呆眼鏡氏、こっちにきてるよん。

【靖国参拝】批判は中韓だけなのか アジア各国首脳が批判 事実に反する小泉首相答弁[1/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138424270/
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:03:27 ID:jP9lK7uY
月は韓国の領土ですとか言い出すのかな。
350プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/28(土) 16:06:29 ID:IZNawITS BE:316512948-
>>347
釣りですか?釣れますか?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:08:56 ID:cITVstrN
>>347
残念だけど、ソフトの不具合だけ。
パッチあてて直してます。
またおいで〜 プッ
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:10:32 ID:DGvmb3gE
韓国から赤道方向に打ち上げると福岡とかに
第1段ロケットとかフェアリングが落ちてくる
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:18:03 ID:lYI/pXdD
>>352
いや、ロケット全段が落ちてくる。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:22:13 ID:cITVstrN
>>353
いや、発射時の振動でランチャーごとロケットがひっくり返る。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:23:08 ID:rNwQ0fbN
>>354
さらに北京に飛んで行って全面戦争開始。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:23:51 ID:vsTgqceX
有人ロケットがまた宇宙の迷子になったらどうするつもりだ!
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:24:10 ID:+2KttjVD
なんかさー

ロボットだの、アニメだの、車だの、衛星だの

日本が何かする度にそれに合わせて

対抗ニュース(しかもかなり苦しい)出してるような気がするんだが?

ホント日本が気になって仕方がないんだな・・・
358韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 16:28:18 ID:1tVa8piJ
>342
日帝のエッチU型ロケットの二段目はLE5だろう
あれは古いエッチロケットのメインエンジンの使い回しだ
それにしてもなんちゅうセンスないネーミングだ日本はあほぽ。
359猫の手β:2006/01/28(土) 16:30:09 ID:hilMJkrE
>>357-358
>>50に対抗して、日本も宇宙自衛隊を設立するニダ
略して宇自!


('A`)…
360韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 16:33:13 ID:1tVa8piJ
>348
情報サンクス

360なら348に幸あれ
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:35:10 ID:Vi8w1Ew3
こないだ打ち上げた日本の衛星は早くも故障のようで・・・まあいつものパターンだけど。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:36:01 ID:epzEsMrA
>>359
日本には、ウルトラ警備隊があるがなw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:51:50 ID:cITVstrN
>>358
よしよし
一生懸命ググったんだね。
でも・・・シッタカはカッコわるいぞ(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:55:54 ID:tqLIiu+f
>>358
まぁ、2段エンジンは再々着火もできる高性能なやつだけどな。
家にあった韓国製のライターは2回しか火つかなかったぞガス満タンなのに。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 17:15:34 ID:HV4vaX9A
>>358
宇宙開発では古い技術を改良して使い続ける事が一番大事なのだよ。
兵器の調達や運用見てても分かるが、派手で新しいのばかり追い求める韓国の国民性が問題になるな。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 17:34:15 ID:PqjymQCK
まあ、韓国がアリランを完成させる頃には、H-UAは終了するのだが
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 17:38:14 ID:62n/+euz
地道な努力が大嫌いで、派手な結果だけが欲しい国民らしい考え方ですねw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 17:40:47 ID:YllCHwYm
丁度良いな
打ち上げたらMDの実験で試しに迎撃してみようぜw
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 17:48:58 ID:6VeOHTk2
打ち上がらないから無理
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 17:50:58 ID:3QXu6nLb
アリランロケットてどこかで聞いたような?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 17:53:16 ID:RXIH+7ok
>>368
それナイス
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 17:55:12 ID:cGVpPrmq
>アリラン2号は、デジタル映像で精密に韓半島を撮ることができる。

日本を撮るんだろ
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 17:56:15 ID:RirK/AXG
・韓流ランド
・標高考えれば東京タワーより高い塔
・宇宙開発

あちらじゃ実現してるものはニュースにしちゃいけないの?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 17:59:59 ID:0uXXx5YS
>>370
アリアンX?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:04:43 ID:2dy9Vluf
>来年、ここで私たちが作った衛星を韓国製ロケットで打ち上げるのに
>成功すれば、韓国の宇宙開発能力は世界トップ10入りするだろう


自慢→失敗→言い訳

また三連コンボの始まりかねえ…。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:05:32 ID:cGVpPrmq
宇宙開発でも日本は韓国に負けるのか・・・orz
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:08:59 ID:Ul07SwCa
>Spacedaily.comは1月26日、韓国がロシアのAngaraロケットをもとにして
>最大10基のロケットを製作する計画だと報じました。
>Korean Aerospace Research Institute (KARI)の関係者によると、
>計画は3段階に分かれています:

1.Angaraと80%共通のロケットKSLV-1の製作。
  KSLV-1は低軌道に最大100kgの衛星を打ち上げる能力を持ちます。
  このロケットを最大10基製作し、2回は試験打ち上げ、
  1回は小型衛星の打ち上げに使用します。

2.2010年までにKSLV-2ロケットの製作(打ち上げ重量は1トン)

3.2015年までにKSLV-3ロケットの製作(打ち上げ重量は1.5トン)

衛星打ち上げのため、韓国は現在Venarodo島にロケット打ち上げ施設を建設中とのことです。


低軌道で100kgって・・・M−3Sクラスではなかろうか。
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/rockets/vehicles/index.shtml
KSLV−3とやらで、M−Vクラスかな。
H−IやH−II、H−IIAとは比べること出来ないです。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:10:55 ID:NpjBNStG
>>375
自爆すんのは一向にかまわないんだけど。
日本国内に落っことすのだけは勘弁してほしい。
連中、東京のど真ん中に落としても、
「日本が技術支援しないためこうなった。我々は民族の誇りを傷つけられたのだ。謝罪と賠償を要求する。」
と絶対言うと思うし。


お返しにソウルのど真ん中にH2Aでもぶち込んでやるなら俺は可能な限りの金額を寄付してやる。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:12:28 ID:TbvhoGsW
ロケット上げる前に、火病直せよ┐(´〜`;)┌
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:13:46 ID:qbPwpfv1
はっきりいって
ロケット技術は南より北のほうが
10年以上進んでるわけだが・・・

南が開発したロケットは航続距離60Kメートルしか
なかったわけで・・w
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:15:01 ID:6VeOHTk2
火病ロケット
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:16:15 ID:TbvhoGsW
ロケットにジャンケン機能を付けて、「日本を超えたニダ!」とか言うんだろ?
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:20:15 ID:NpjBNStG
>>382
フェアリングはアインシュタインの顔になってんだろうな。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:28:01 ID:9NiJXGTx
中共の長征3号の技術を導入するニダ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:35:16 ID:qbPwpfv1
ロケット技術度

日本・米国>>>>>>>ロシア>>>>>中国>>>>>>北チョン>>>>・・・・・南チョン
韓国は日本より40年遅れてるそうでつ・・

http://www.jrcl.net/web/p04a5.html
386韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 18:35:27 ID:1tVa8piJ
日本だって最初はおもちゃみたいな衛星から始めたじゃないか「オモスギ」だったか
一つ上げればあとは同じだ
束ねれば何万dでもあげられるだろう
それに我々のバックについている
ロシアはロケット束ね技術のエキスパートだからな
戦艦大和が小さく見えるような宇宙戦艦を韓国が上げたあとで吠えずりまわるなよ
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:35:34 ID:Zr5jStqU
>>378
よし、都庁を改造してロボットに変形できるようにし、搭載したレールガンで日本の空を守ろうではないか!!
388名無しさん@電波 ◆adhRKFl5jU :2006/01/28(土) 18:38:55 ID:Pq6iCJAE
>>386
現実と妄想の境目がなくて何よりです。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:39:13 ID:DdECPVrV
>>386
馬鹿だな。

>日本だって最初はおもちゃみたいな衛星から始めたじゃないか「オモスギ」だったか

そういう段階から一歩一歩、長年かけて技術を積み上げるというのが肝心なんだよ。
韓国はそういう段階を踏まず、一気にずーっと先の物を作ろうとするから
必ず失敗するんだよ。
本当にまともな物を作るつもりなら、今後何十年もかけて実用段階まで
持って行く必要がある。
それをやらないから韓国はダメ。
390猫の手β:2006/01/28(土) 18:39:21 ID:hilMJkrE
>>386
結局露西亜なのぅ?

というかちょっとした興味で。
韓国系?北朝鮮系?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:39:53 ID:6VeOHTk2
お前ら悪食が過ぎるぞw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:44:48 ID:a9isnZM5
>>386

宇宙並に果てしないバカだなw
393名無し:2006/01/28(土) 18:44:50 ID:EPEFdUbd
H2Aの性能なら韓国のオモチャ衛星ぐらい同時に
4台打ち上げてやれるぜ
ロスケにぼられるぐらいなら日本に頭下げて頼めば?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:44:56 ID:DdECPVrV
日本が最初に開発したロケットを知ってるか?
全長23cmだ。
23mじゃないぞ。
そういうロケットから何十年もかけて地道に技術を積み重ねてきたから現在がある。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:46:06 ID:6VeOHTk2
しかも制約だらけの悪条件の中でな
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:49:00 ID:tqLIiu+f
>>394
それが 今では 東京新宿にマクロスまで配備出来るまでになったんだなぁ

感動するよ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:50:06 ID:jIrkFROE
なんだよアリラン衛星ってw

アイゴー衛星に汁ww
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 18:50:31 ID:HV4vaX9A
現在、自力での衛星打ち上げ能力を保有する国・機関は
アメリカ、ロシア、日本、ESA、中国、インド、イスラエル。
次を狙っているのはブラジル。韓国はまだその他大勢のひとつ。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 19:09:15 ID:n+saVWut
>>394
その前に秋水や桜花が有ったりする。
液体固体両方戦中に飛ばしてるわけだ。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 19:13:31 ID:DGvmb3gE
日韓の交渉で認められた韓国の打ち上げパスは、
1) 韓国の南端(南西もしくは済州島)から打ち上げて
2) 北が諏訪瀬島、南が奄美黄島の間を通すパス
だけ

方位は(射点にもよるが)151度と155度の間が絶対角(このままだと日本の領海上空を通る)で
安全角は152度と154度の間。
というわけで、交渉で決まったのは153度±1度まで。

韓国側がこの精度で打ち上げる能力が無い場合、日本側は拒否出来る。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 19:15:08 ID:6VeOHTk2
>>400
つまりそれ以外は未確認飛行物体として撃ち落していいわけだな
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 19:17:53 ID:+uNwlTjo
>>400
仮に拒否しなかった場合、事故がおきたらどこが責任をとるんだろうな。
まさか、日本が全ての事故に対して責任を負うわけではないよな・・・。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 19:23:47 ID:DGvmb3gE
>>402
日本は宇宙観測施設で監視してて、打ち上げた瞬間にコースがはじき出せる
明らかに外れている場合は警告し、コースの修正を促す
修正出来ない場合は日本領海よりも前で自爆させる、
修正や自爆を拒否した場合はMDで撃ち落とす
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 19:27:21 ID:c4YXQa2p
>>398
イスラエルは西に向けて打ち上げてるのかな?
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 19:31:51 ID:VVgArb4C
まあ、なんにしても頑張れやと。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/28(土) 19:32:09 ID:+DW8ly8E
「だいち」機能回復>NHKニュース
407戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/28(土) 19:38:51 ID:1mHPrx6M
>>404

正解
イスラエルは東向きには発射できない
本来ロケットの発射に一番いいのは赤道上から東に向けて発射することだがね
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:02:05 ID:c4YXQa2p
>>407
THX
まさかアラブ諸国が上空を飛ばすことを許すとは考えられないものなぁ。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:06:07 ID:DdECPVrV
>>407
その点、日本は赤道上ではないがかなり南に発射場が取れ、
そして東側にはまったく国がないという恵まれた立場にあるんだよな。
韓国の場合、どっちの方向に発射しても他の国にぶつかってしまうので非常に不利だ。
まあ、自国内にこだわらずに、どっかの国に場所を借りればいいわけだが。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:08:17 ID:EXKhC4xm
観測技術衛星「だいち」、異常のデータ処理機能が復旧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000013-yom-soci
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:10:32 ID:LzQFNV4f
>>368>>400
日本の上空を通過するなら、打ち落としても文句いわれる筋合い無いってことだな。

>>378
H2Aで言う所の指令爆破なんだが、そういう機能ついてないんじゃないか?

>>402
精度内で打ち上げる事を前提にしてるから、韓国が責任をとるだろう。
ちゃんと精度の調査をしなかった日本が悪いから日本に責任があるなんていえんだろ。調査する為には部品一つから図面見て構造を解析してって作業やんなきゃいかんし。そういう事実上の技術公開はせんだろうし。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:10:56 ID:HV4vaX9A
クリスマス島はせっかく理想的な位置にあったのになあ…。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:11:30 ID:t3qNJNgo
ま、日本は金を貰って発射台くらいは貸してもいいんでない?
もし、日本側に被害がでたら賠償も契約してな
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:12:10 ID:DdECPVrV
>>411
韓国に、「責任」という言葉はない。
何かあったら日本側が制裁するしかない。
415元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/01/28(土) 20:14:27 ID:yliDKwhV
>>413
金はいらんから在日引き取りさせりゃ良いニダ。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:14:38 ID:LzQFNV4f
>>413
打ち上げ時期は限定されるけど、種子島は発射台が二箇所あるから確かにレンタルしてやってもかまわんと思う。
ただ、H2Aの場合、現地で精度試験やら燃焼試験やらをやった後で組み上げてるが、、、貸した場合、それらの試験設備まで貸して試験させるとなると、俺は反対だな。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:16:30 ID:LzQFNV4f
>>414
確かに、逆ギレするのがオチか。

つまり、最初から何らかの責任問題が発生する部分に関しては拒絶すれば問題はなくなるなw
418猫の手β:2006/01/28(土) 20:17:22 ID:hilMJkrE
>>406,410
おー!治ったー!
419名無し:2006/01/28(土) 20:20:52 ID:EPEFdUbd
韓国が無理矢理、日本の上空を通過させる軌道で
ロケットを打ち上げる気なら
日本はそれを標的にMDの実験を行なえばよい
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:27:04 ID:c4YXQa2p
>>400
地図見たけど、諏訪瀬島と奄美大島って、位置関係がほぼ南北なんだね。
この間を急な斜めの角度で通すのか...なんかキツそう...
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:27:26 ID:+uNwlTjo
>>413,416
連中の頭の中身を考えると、ドライバーの一本も貸したくないけどな。
失敗したら、確実に日本のせいになる。
つまり、貸した時点で文句を言われるのが確定するわけだ。
面倒はごめんだよ。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:28:10 ID:22COWYL1
日本の上空を通過して太平洋に墜落水没という北朝鮮と同じパターン
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:34:10 ID:GmxMvgJ7
>2段固体モーターは国内で開発している

固体ロケットのノウハウどっから引っ張ってきたんだろう
スカッドは液体燃料だから北じゃないだろうし、
ロシアもあんまり固体は得意じゃなかったような気が
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:45:09 ID:hNgT7rze
>>413
発射場を貸すのは不可能。彼らのロケット開発は軍事を含んでいる。
奴らにしても日本に秘密が漏れるし(有れば、の話だがw)、昔の上海租界の
ように治外法権でも要求しかねない。なにせ基地外なんだから。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:51:09 ID:PqjymQCK
2年後はH-2Bが打ち上げですね。現行の1.5倍の能力ですので
差が開くなー如何するよ韓国は
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:52:14 ID:DdECPVrV
>>424
日本は一切関わっちゃいかんということだな。

だが、どうせやつらが打ち上げなどしたら散々失敗するのが目に見えてるし
被害を受けたらどうする。
427韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 20:55:36 ID:1tVa8piJ
>416
冗談じゃない
もし日本の発射設備借りたら
射点系から制御系まで日本の規格にあわせて設計しなくて花らないだろう
日本の発射設備がマルチ対応になってるわけないし
または、こちらの規格にあわせて付帯設備を韓国負担で増設するとしても
遠く外国に作るメリットはない

それどころかこちらのロケットの重要機密すべて日本人に公開しなくてはならないだろう
技術の粋をあらいざらい公開するなんて裸で町を歩くような真似できるはずないだろう

失敗したら打ち落とされるの覚悟で挑戦し、失敗にめげず次第に精度を上げていって勝利する以外の選択肢はない!
428韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 21:00:34 ID:1tVa8piJ
>425
なんだまた新型つくるのか
そんな一度の改良で50%増し程度の
増強で喜ぶのは日本人らしいな

こっちはバイバイゲームであっという間に追い越してやる

で、どこがどうかわるのだ2Bロケットは
429韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 21:02:50 ID:1tVa8piJ
みんな論羽されて反論もないようだな!

わかればよいのだ

この件は韓国の勝ちだな!
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:04:04 ID:MJPE3W48
>>428
色が濃くなって柔らかくなる
使いやすいが手が汚れやすい
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:04:13 ID:mCqVuEvJ
固体ロケット・・・ミサイルの予備実験か・・・・
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:07:00 ID:TO5oLSdq
>>427>>428>>429
落ち着け、落ち着けw
433またですかぁーっ:2006/01/28(土) 21:07:57 ID:8jyvnjOK
無人ロケットに自立型ロボットを乗せて飛ばすして、帰還させる。
リスクが無く、しかも人類初。やって欲しい、
もう少し予算があったら日本でも・・・・。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:08:16 ID:DdECPVrV
>>429
……何が勝ちなんだ?
まず一回でもまともに打ち上げ成功してから言えよな。
実際に成功するまでが難しいんだ。
「取らぬ狸の皮算用」と言ってな。
435さ@出張既女 ◆GAhifA0R4k :2006/01/28(土) 21:08:19 ID:ZUNpUU7/
>>428
どこがどう変わるか解らないんですよね?
では、「50%増し程度」というのはどうやって推測したんですか?
改良点も解らないのに、対比できるわけありませんよねー。

まさか、知らないのに適当言っちゃいましたか(笑)

で、今日の船橋韓国会館思想調整部の夕飯は何だったんですか?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:10:33 ID:a+RPo7gq
なにやって、どうなってもいいから、日本に迷惑かけないでね
437名無し:2006/01/28(土) 21:11:13 ID:EPEFdUbd
韓国のロケットなんて今のところ口だけのカタログデータだけで
実際、影も形もないないだろが
北から技術指導でもしてもらいなさいよ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:11:21 ID:PqjymQCK
>>428
低能力を倍にする技術は、H−2Aの能力を上げるより簡単ですね。
本体のロケットの直径が1m増えエンジンが2基になり、ブースターが4基に増やします。
6〜8tのものを軌道上に打ち上げる事が出来ます。

まあ、ファビョるな(w
韓国0.1tですね。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:14:10 ID:0uXXx5YS
H‐U A202 10d
アリアンX   18d
スペースシャトル24.4d

韓国は?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:15:39 ID:MJPE3W48
>>439
9キログラム
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:16:31 ID:6VeOHTk2
ルイビトン
442プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/28(土) 21:17:11 ID:6e6TUHFe BE:89019533-
韓国製のロケットなんてこの世の中に今現在存在するのか?
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:25:16 ID:6VeOHTk2
韓必為大国は逃亡か
444韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 21:26:41 ID:1tVa8piJ
>435
ナニッ!
字が読めんのか!
アンカー先に1、5倍と書いてあるではないか
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:26:44 ID:LzQFNV4f
>>428
H2Bに命名した理由は、その方がわかりやすいから。
446韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 21:28:29 ID:1tVa8piJ
夕食は遅番夕食が今からなのだ!
だがうどんらしいのが心配だ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:29:46 ID:6VeOHTk2
うどん嫌いなのか
で、サイン頂戴w
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:31:12 ID:DdECPVrV
しかしこいつといい、他の在日朝鮮人といい
せっかく日本に住んで日本食を食ってるのに、なぜ反日行動ばかりするかねえ。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:31:31 ID:c4YXQa2p
夕食に早番とか遅番とかがあるのか
450韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 21:32:54 ID:1tVa8piJ
>438
話が混乱している象徴だな

なんで低軌道能力10dのロケットが改良して6〜8dに下がるんだよ!

15dになるならわかるがな

テカ何が15d?ロケットの重さ?
451プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/28(土) 21:33:18 ID:6e6TUHFe BE:207711937-
>>447
嫌いなんじゃないよ。
うどんこぼす→キーボードにかかる→ハイター漬け置き→あぼーん
PCもハイター漬け置き→あぼーん

ってのをこの前やったんだよこいつw
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:35:21 ID:6VeOHTk2
夕飯くらいちゃんと食卓で食べなさいw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:35:49 ID:tqLIiu+f
>>450
もういいから おまえはうどんでも食ってろ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:39:47 ID:PqjymQCK
>>450
低軌道と衛星軌道の違いも分からない訳ですか
その話で行くと、低軌道に0.1tしか打ち上げれなくなるよ。>韓国
455韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 21:41:24 ID:1tVa8piJ
この際二つの間違いを正す

まず、思調の拠点は船橋ではない。あらぬ迷惑がかかるからやめてもらいたい

つぎに、オレはPC本体までハイターにつけてアボーンしてはいない
アボーンしたのは電子ライターによる妨害工作のせいで犯人は連合ネチズンだ
456韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 21:43:02 ID:1tVa8piJ
>454
低軌道と静止軌道だろうが!

低軌道だって立派な衛生軌道だ!
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:45:24 ID:PqjymQCK
>>456
調べたのかね。
君に相応しいサイトを紹介するよ。
ttp://www.jaxa.jp/missions/projects/rockets/h2a/img/roc_guide-book.pdf
これで君もロケット博士だw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:45:34 ID:0uXXx5YS
ペイロードと総重量の区別もつかないバカは饂飩食って寝ろ
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:47:02 ID:TO5oLSdq
>>456
志村!
衛星衛星!
460プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/28(土) 21:49:44 ID:6e6TUHFe BE:148365735-
>>456
衛星軌道=静止軌道。
低軌道≠静止軌道。
Do you understand?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:54:53 ID:mCqVuEvJ
>>455
キーボードは、ハイターに漬けたのかよ・・・
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:54:56 ID:t3qNJNgo
韓国はH2aロケットに対抗するのは100年早い!!

M−V並みになってからいえ
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:57:12 ID:avPOv1Fu
>>462
いや・・・・、その方が難しいんじゃ・・・・
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:57:49 ID:LzQFNV4f
韓国はまず、ペンシルロケットからはじめるべきだな。

つーか、アメリカのロケット野郎どもに出資した方が建設的だがなー。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:58:34 ID:0uXXx5YS
固体ロケットなんてノウハウの塊だから韓国人には作れないだろう…
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 21:58:43 ID:6sZ4Qh7l
つ【ハイターの迷言】

223 名前: 韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. 投稿日: 2006/01/17(火) 17:50:13 ID:0FwmIboU
おりは今夜はウドンだぞ。悔しかったらもっと いいもの食ってこいよ

313 名前: 韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. 投稿日: 2006/01/17(火) 19:36:38 ID:0FwmIboU
ちくしょう、ウドンの露がキーボードにかかって、反応しなくなった
富士通もぼろいもんつくりやがって

ソフトキーは時間かかり過ぎて

325 名前: 韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. 投稿日: 2006/01/17(火) 19:43:18 ID:0FwmIboU
正月に一人パソコン壊した馬鹿のせいで台数足りない
に、
おれもこわしたら
しごと干される
うどんキーボード再生しないと

343 名前: 韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. 投稿日: 2006/01/17(火) 19:56:01 ID:0FwmIboU
キーボードからけむりがでた
こげくさいがだいしょうぶかな

373 名前: 韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. 投稿日: 2006/01/17(火) 20:26:46 ID:0FwmIboU
キーボード引き抜いて分解した
キーも全部取った
きたないから全部ハイターにつけたらすごい真っ黒な水が出た
みんなやったほうがいいぞこれ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:00:28 ID:iBScCYBI
キムチ国などどうでも良いが、日本はロケット開発にもっと資金を回してやれよ。
朝鮮人の生活保護を廃止にすれば、楽勝でロケット大国になれるだろ。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:02:55 ID:ipM5gXJo
韓国には「宇宙軍」があるんだぞ。

・・・それなのに、ロケットはこれから整備なんだね。
469名無しさん@電波 ◆adhRKFl5jU :2006/01/28(土) 22:03:20 ID:Pq6iCJAE
御大以外にもパソコンあぼんした香具師がいるのか・・・馬鹿杉w
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:04:06 ID:mCqVuEvJ
>>466
笑わせてもらいました、ありがとう。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:04:21 ID:/kVHClmw
いや宇宙開発分野より先に経済立て直さないと拙いだろw
夢を見るのは大いに結構なんだが現実逃避しちゃ駄目だよ。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:06:37 ID:t3qNJNgo
日本には早く再使用型の実現を期待します。

http://www.jaxa.jp/missions/projects/engineering/space/next/index_j.html
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:06:58 ID:4wrlSOHP
>>466
奴の大ファンになっちゃいましたよ。
どうしましょうw?
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:07:47 ID:0uXXx5YS
防衛費    6兆
男女共同参画 9兆
宇宙開発   2000億

NHK    6000億
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:08:55 ID:PqjymQCK
>>464
アメリカでは個人で高度60km超のロケットを打ち上げる猛者が居たり
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:09:37 ID:4wrlSOHP
>>474
NASAに出してる金の方が多かったりして・・・
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:10:00 ID:LzQFNV4f
>>467
予算削減のあおりで三機関統合。
環境問題とセキュリティ強化に予算が回され、開発資金がなかなか捻出できない。
試験設備の老朽化して、いろいろ不具合が出るが、予算が無いので設備改修できず、修理してごまかしながら使っている。

これが、日本のロケット開発の実情。


泣けてくるよな。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:11:31 ID:LzQFNV4f
>>475
ああ。個人の技術でやれるレベルを超えてるよなw
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:11:41 ID:ipM5gXJo
>>475
北海道でも新型ロケット作ってたな。
ロケット作るだけだったら、国家プロジェクト独占は
崩れてきてるのかも。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:14:22 ID:P71/7NHF
>>400
これじゃあ極軌道にしかageられなさそう・・・
タシーロするならOKか?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:15:32 ID:PqjymQCK
>>478
韓国の国レベルを超えていたりて個人で(w
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:16:05 ID:t6Bxsxi8
>>466
ライブ感もあって面白いですけど、僕もたまにキーボード洗うんですよ。打ち味回復していい感じです。
…何?新しいの買えって?
す、好きでやってるんだからね!資源のためとかじゃ絶対ないんだから!
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:18:30 ID:qbPwpfv1
韓国の場合、金になることなら民間企業が国家予算の援助まで受けて
経済成長してきたわけだけど
宇宙の場合はそういうわけに逝かないわな・・ww
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:18:52 ID:6sZ4Qh7l
>>473
ハイターなら今、こっちのスレに来てますよ

【韓国】韓国政府の立場はいったい何ですか?両陣営から批判を買っている中途半端な韓国外交[1/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138444908/l50
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:19:46 ID:HV4vaX9A
>>460
いや…さすがに何か違う気が

>>477
宇宙開発だと利権があんまり絡まないからな〜。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:37:49 ID:9NiJXGTx
うそつく教授に投資した金をこっちにつぎ込めばよかったのに。
487$ファンクラブ:2006/01/28(土) 22:49:37 ID:Bt3TSzqi
>>宇宙開発の3条件
   ∧__∧
   < *`∀´ > @エレベーターAビルBKTXの事二ダ
         エレベーターの打ち上げはとっくに成功してる二ダ

>>2段固体モーターは国内で開発している」と説明した。
韓国とモーターと聞くととある人物を連想してしまう私…
帰国後は是非ロケットの分解を願います。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 22:58:25 ID:fA4jod9w
韓必為大国って気持ち悪いな・・
489韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/28(土) 23:06:39 ID:1tVa8piJ
何か?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 23:08:32 ID:t1s3p4YF
宇宙軍で『オネアミスの翼』を思い出した。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 23:09:38 ID:zGO7ubV4
さすが妄想下等生物だなチョン
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 23:16:36 ID:d1hi3lom
>>477
なんでも取材に来た某作家のノートパソコン(ちと古め)が一番ハイスペックっぽかったとか何とか。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 23:34:03 ID:0uXXx5YS
どこの松浦(ry
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 23:37:13 ID:VPLqcyaa
どうでもいいが日本海にゴミを投棄する事は認めないからな。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 01:27:29 ID:/TxFx1mf
はっきり言って韓国は宇宙で何をしたいのか?
天文学への貢献なんて何もできないほどレベルが低い。
気象観測衛星も自前では無理で、どこかのメーカーに作ってもらうんだろう。
通信衛星を作る技術もない。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 02:00:41 ID:3uJc7LhG
>>495
そこから脱却するために宇宙開発していくんだろ。
叩けばいいってもんじゃない
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 02:16:47 ID:KuXO5t74

てか、日本の領域通過するから、日本の許可が必要だろ(笑

金かけさせるだけ掛けさせて、拒否。打ち上げたら迎撃?(藁
498韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/29(日) 02:23:07 ID:j7VMYCm9
500を狙うときがきた
499韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/29(日) 02:23:48 ID:j7VMYCm9
499
500韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/29(日) 02:25:29 ID:j7VMYCm9
500なら韓国は宇宙開発で日本を追い越し、はるかに追い抜く
日本宇宙開発は屈辱を味わい、めちゃめちゃになる
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 02:26:02 ID:3uJc7LhG
500ならH2A9号機も成功
502韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/29(日) 02:26:54 ID:j7VMYCm9
きょつきょっきょつ
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 02:28:01 ID:3uJc7LhG
>>500
キサマー!orz
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 02:30:47 ID:AFHicqiq
どうでもいいけど、韓国は打ち上げだけは西の方向にしてくれよ。
・・・ロケットで日本を攻撃するという発表か、これ?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 02:30:51 ID:UzvDMyhY
都市がヒドラジンで壊滅する。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 03:32:23 ID:y94HDEIh
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 04:30:34 ID:+d9xchHz
> ロケット


|Д゚)))) 日本の上空を・・・
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 05:44:04 ID:Q+iiIiOD
ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/TUHO/tuho_db/tuho.cgi?DISP_DOC&10200600002
ロケット打ち上げるたびに海上保安庁の水路通報で
ここにこんなもんが落ちてくるから注意シル! と情報を出すんだが
下朝鮮の奴らやってくれるのかね?
どこに落ちるかも判らないかw
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 08:04:12 ID:RzJkELpT

失敗したら、謝罪と賠償を要求する!
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 08:44:46 ID:RMSuUmcC
下積みのないロケット技術は怖いなぁ
中国ですらコツコツやってきてるというのに。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 08:48:15 ID:lzteYWUF
朝鮮の「ロケット」は、日本に正確に落とすのが目的だから・・・
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 08:50:58 ID:/baFgfr2
>504
世界中のほぼすべての国は東向きにロケットを打ち上げる。

唯一の例外はイスラエル。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 08:57:25 ID:LQdrRa1w
日本人に先を越される前に宇宙軍設置すべし
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 09:11:37 ID:Ycz+tBdY
とりあえず、俺は有人宇宙飛行は日本より韓国が先だと思ってる
ヒントはこれ

っ[命の価値の差]


こういうと差別的に聞こえるかもしれないけど、そういう意味じゃなく
栄誉(ホルホル)の為なら命をかける気概が韓国にはあると思うんだな

「(日本に勝てるなら)命くらい惜しくないニダ」とか、ありそうじゃない?

そういう国として、社会として若いって面で韓国は一定の評価はできると思う

黄色い人の時も「あの国は倫理を捨ててでも成果(栄誉)を取るな」と思ったもんだ
(実際には成果すら上げず栄誉だけ得ようとしてたっつー斜め上で呆れたが)

まぁ、そういう無謀さで、いくつか成果を上げると思うんだよね
社会が円熟せずに無謀なまま突っ走ったら韓国がどうなるかは恐ろしい話だけど・・・
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 09:12:20 ID:lzteYWUF
>>513
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/10/20/20031020000085.html
韓国軍「宇宙司令部」を推進

推進中ニダ
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 11:45:49 ID:5TvTRv7k
宇宙戦隊キムチレンジャー
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 12:38:21 ID:y8ZVu0NE
>>495
普通に考えたら、自前の衛星打ち上げ手段開発の最大の理由は安全保障だな。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 17:02:52 ID:Vt4ihQYK
ロケットでちまちま打ち上げるのもいいが、
そろそろ、リニアモーターカーの技術でマスドライバー作った方がよくね?
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 17:05:40 ID:iaFziSo5
>>518
いや 姉歯に構造計算依頼して 軌道エレベーターを作ってもらったほうが安く付く
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 17:06:51 ID:sAjvse5J
>>518
今の技術ではちょっと無理じゃないか。
以前ざっと計算してみたが、3G加速として衛星速度まで加速するには
赤道方向に約1,000kmの長さのマスドライバーを作る必要がある。
もちろんその中のほとんどは真空で、最先端は成層圏より上にあることが必要だ。
構造上作れそうにない。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 17:31:14 ID:8Jka3Zj7
失敗したふりして日本に飛ばさないでね
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:54:50 ID:Q+iiIiOD

...       Λ
       ||
       ||       <`∀´ヽ> やった打ち上げ成功ニダ!
       ||
   r⌒ヽ(⌒⌒)r⌒ヽ
   ( 、、;(⌒ヾ/⌒) ), 
..       
       .r人ミ △    ビクッ.
       <  >       Σ<`Д´;> 
        V
   r⌒ヽ(⌒⌒)r⌒ヽ
   ( 、、;(⌒ヾ/⌒) ), 

           
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ア━イ━ゴ━!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フっ.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 00:35:10 ID:PrA91Dn2
>522
最初のうちはソレが仕事みたいなもん。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 00:41:03 ID:QH+8B+O/
ブラジルだって初打ち上げに朝鮮…もとい挑戦して90年代から3回も爆発させてるしな…。。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そうか、最近のイスラエルを取り巻く酷い状況は、
法則が発動中だったのか。