【中国】アフリカ外交攻勢を強化…資源と影響力狙う[01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫の手βφ ★
【北京27日共同】海外のエネルギー資源獲得強化を目指す中国が、アフリカに対する
外交攻勢を強めている。エネルギー資源確保の一環としての影響力拡大が狙いだが、
強権や腐敗が問題化している国々との結び付きも深めており、欧米などの批判を浴びている。

中国外務省の孔泉報道局長は26日の記者会見で「中国とアフリカの関係の未来は
大きく広がっている」と述べ、アフリカ諸国との人的交流を強化する考えを強調。

今秋北京で40カ国以上の首脳を集める「中国アフリカ首脳会合」の開催方針を明らかにした。
中国は今月上旬、対アフリカ外交の基本政策を初めて文書にして公表。李肇星外相が
11−19日、ナイジェリア、セネガルなど6カ国を訪問した。

ソース:Yahoo! Japan News(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000196-kyodo-int

関連スレ:
【人民網】「サウジは中国最大の石油供給国」 薄商務部長[01/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138247939/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 19:24:09 ID:+a0i435/
2GET
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 19:26:18 ID:oD2XYDUV BE:354067766-
日本のODAでか……。
4匿 名:2006/01/27(金) 19:27:07 ID:px2ozqIh

い な く な れ




5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 19:32:13 ID:Tg5xDhPJ
金の切れ目が縁の切れ目
もらえるうちはもらうけど
それだけのことね。。。アフリカ(談)
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 19:33:12 ID:EWsslFnt
ちゃんころはアフリカ人以下
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 19:33:24 ID:E11AJFN7
日本の織田きれば済む話だと思うが
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 19:33:48 ID:25P9wnC5
それより中国にいる黒人を差別するのをやめろや
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 19:36:30 ID:6KVQpNna
資源だけ吸い取られて無くなったらポイなんだろうな・・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 19:37:58 ID:nOTLfl0f
中国は、原料を囲い込んでも良いんだが
米欧日の市場から排除される恐怖はないのかね?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 19:38:34 ID:PVMUrw2A
差別してるかどうかはしらないが、チーノといって中国人はアフリカでは
嫌われている。何故なら、現地の産業を中国の製品が低価格を武器に
駆逐してしまって、産業が育たないから、それとその低価格の製品の
品質が相当悪い。特に電化製品。死亡事故もすくなくない。
低品質、低価格で評判はすこぶる悪いが、日本製は金がないから買えない。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 21:43:24 ID:70Mn1mNS
☆国ぐるみ窃盗団「中華人民共和国」
最近、日本でもATMに隠しカメラが取り付けられ、カード番号が盗まれて偽造カードに利用される
という事件が増えているが、同じ手口の犯行はEU諸国でも発生しているらしい。
他にもスキミング犯罪(カード読み取り機の中に情報を盗み取る装置を仕掛け、カードの内容を盗む事。)
の手口に、カードリーダーから電波で盗んだ情報を飛ばす新型が現れたとも聞く。
なお、偽造カードの生産国は中国だという。
どうやら楽に大金を盗む方法として、金融関係のコンピュータを狙っているようだ。個人や民間人の
組織の科学力、技術力とは思えない急激な進歩を遂げている。
どうもおかしい、と考えていたらNewsweek日本版1月18日号に「機密むさぼる技術スパイ」
という記事が掲載され、中国人女性数学者王小雲が米政府の標準採用する暗号技術「SHA1」の弱点
を突き止めて公表し、業界を震撼させたという。なお、SHA1はネット上でのクレジットカード情報
のやりとりにも使われているらしい。つまり、この数学者がやり方を伝授すれば中国人犯罪者達が
アメリカのネット上からいくらでもカード情報を盗み、偽造カードを作ることが出来る訳だ。
問題は王一人だけでは無い。
同じ記事には、この2年、機密収集を目的とした「タイタンの雨」と呼ばれる中国のハッカー集団が、
米政府のシステムを標的にしていて航空宇宙システムから米陸空軍の飛行計画ソフトまで、
あらゆるデータをごっそり盗み出すという。
問題なのは、このハッキング活動に中国政府が介在し、資金援助を行っている事だとも書いてある。
また中国企業は産業スパイ活動を目的としてハッカーを雇っているともいう。
FBIはスパイ活動を防止する為、米国内にいる中国系の学生や研究者、ビジネス旅行者、観光客、
そして約3000の「偽装会社」も監視する事になったらしい。
この記事からは、中国人と中国政府は一体であり、諸外国から情報を盗む事を一種の産業と
して考えているらしい事、日常的に発生する中国人犯罪の影には中国政府の金銭的、技術的後押し
が存在している事などが読み取れる。
くれぐれも国ぐるみ窃盗団に気を許してはならない。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国はすごいや、外交どころか人民を送り込んで中国化を図ってる。
50%以上になれば中国国旗揚げられる。