【朝鮮日報】時代に見放されたソニーのウォークマン[01/27]
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 17:23:22 ID:uY7yUPDJ
MP3プレーヤーは世界の企業が音楽著作権の問題で二の足をふんでたところで無責任に韓国企業が出し抜いただけだろ。
黄教授のクローン研究と同じこと。
言ってることは正しい。でも、一度でも天下を取った
ことがあるというのは凄いことだ。朝鮮人には出来るか?
日本が遅れたひとつはMDが中途半端に流行っちゃったのもあるんだろうなぁ
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 17:30:24 ID:zUm2OHL1
世界に見放されたチョン
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 17:33:05 ID:2HRaHEow
そういやMPManなんてのがあったけど消えたよね
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 17:36:12 ID:EV8X0/Pp
「ウォークマン2」だったかな?
いきなり小型化するから、モータートルクが弱くて、巻き戻しで止まりまくった。
つーか、単に「役目」を終えただけだろう。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 17:37:28 ID:+771cGRP
(自称)5000年の歴史の中で、時代に見放されたことはあっても時代に先駆けた
ことは一度もない民族にSONYも偉そうに言われたくはないわな
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 17:47:20 ID:EFUXoTcD
深読みとすると、ソニーでされ、時代を流れを読み誤って
ウォークマンの栄光から脱落した。
ウリの三星も気をつけねば・・・ということだろ
>>127 深読みのし過ぎ、連中の思考回路にはそんな機能はない
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 17:58:24 ID:RK0haHoI
バカ大出しWWWWWWWW
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 18:05:23 ID:OnGD0E5B
ヘッドファンを使って音楽をアウトドアでもそれなりの音質で気軽に聞ける
ようにしたのウォークマンだもんな。
当時はアメ公がでかいラジカセ担いでローラースケートやってるような時代だったし。
カセットテープの音質あげて音楽を聴けるようにしたのはTDK。
>>127 そんなことが出来る香具師らなら、これほど苦労してないわっ!!!
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 18:14:35 ID:ma/mP9Sh
ソニーという会社は、成功したものもあるけど、それと同じくらい
失敗したものも多い。
トータルとして成功したものが多いから大メーカになった訳ではない。
数の問題じゃなくて、成功したものがデカかったのだ。
多くの日本人は、その失敗を恐れずにチャレンジし続けるソニーが
好きであったし、誇りにも思っていたのではないか?
が、少しづつおかしくなり出し、利益優先の姿勢が目立ってきたころ、
ソニーの人気は落ちていった。
チャレンジではなく、守りの姿勢でやってしまったサムソンとの合弁
(ある意味、大きすぎるチャレンジだがw)で呪われたソニーが復活
することはあるのだろうか?
AIBOが最後のチャレンジだったな。
って言われないようにがんがれ、SONY!
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 18:52:56 ID:u+ZKhufx
('A`)ソニーもうだめぽ・・・
うれしそうな記事だな。
すでに斜陽でサムスン>ソニーとの認識は韓国で当然なんだろう
>>51 確実になかったですよ。ポータブルMP3プレイヤーの元祖は「MPMAN」ですもの。
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 19:00:45 ID:soYg74ER
>>88 業務用プリンタではキヤノン販売の前にEPSONなんて話になりませんから、そう簡単には滅びないでしょう。
(ライバルはむしろEPSONよりHPだと思います)
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 19:02:34 ID:dzmBG7wD
しかし、凄いよな、世界巻き込んで一時代作ったんだから。
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 19:07:41 ID:xwuFn9Gn
もの造りを忘れたSONYはSONYじゃないと、日本人は口を酸っぱくして言っている。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 19:28:41 ID:xZzt+Ffk
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 19:30:35 ID:sdSxE8pQ
最近東証は、ソニー効果で賑わってるらすぃ。
法則発動だな・・・・
>>140 今は それに固執してしまっているから・・・・・癌なのよね
物を作っている企業だけじゃないけど
過去の栄光に浸っている企業は 新しいものを創造する力を失ってしまいがち・・
MDと同時代にでたDCCってのをふと思い出した。
>>139 HPのモノクロテキスト印刷の速さには惚れる。
しかしインクの値段の高さには閉口。
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 19:55:47 ID:oqoIpXpt
まあ、その通りなんだが、韓国企業の味方チョニーを落として如何するつもりなんだろう?
2 点
ウォークマンの贋作を作り続けたチョン
ソニーの株価が上がってきたらしいな。
業績も向上してきたというし・・・
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 21:27:01 ID:l6HxF/Ey
モーターで動いているものより、電池の持ちが悪いというのはどういうことかと聞きたい。
>>133 守りクソニ−になったのは、攻めのソニーの大バクチが2連続で失敗したからどうる
1つ目は、ハリウッド映画制作会社を買ったチャレンジのせいで、
ビデオデッキで著作権と闘い勝利したソニーが
著作権保護マインドになってしまい自ら手枷をはめてしまった。
2つ目は、薄型TV開発で、液晶やプラズマは既存の技術であっり市場寿命が短い
と断じて、山海のものとも付かない有機ELを選択したチャレンジ
見事おいハズレでジリ貧。 よく言われるトリニトロンに慢心して薄型開発を軽視したと言うのは間違い。
この記事もその説を流用した物だが、事実は違う。
ソニーがシリコンオーディオを発売したのは大手メーカーの中ではかなり早かったし
iPODよりも早かった、ただ過剰な著作権保護で使いにくい物だった。
今になって見れば出井のネット連携構想は実現化しつうあるが、実行に移すのが破やすぎて
その当時のハードのスペックでは実用的でなかったし顧客のニーズもそこまで要求してなかった(エアボードなど徒花的な製品)
時代より早すぎたと言うのは企業トップにとって決してほめ言葉では無い‥
サムソンもアイリバーもウォークマン以下だろw
つねに時代に追従することしかできない朝鮮人が言うなってw
155 :
;∴<`д´(○三(`・ω・´)三○) `ハ´)∴;さん:2006/01/27(金) 23:41:49 ID:LLEAarqW
ウォークマンの場合見放したのは「時代」じゃなくて「ファン」じゃないか?
これはソニーの自業自得だが。
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 23:45:18 ID:jDzYsURe
隆盛→チョソ近づけない。
隆盛尚且つ余裕→まだ近づけない
隆盛尚且つ余裕すぎて隙だらけ→イマダ!
チョニー化してあぼーん
消費者に見放されて
チョンに擦り寄り
さらに消費者から見放される
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/28(土) 00:10:49 ID:yaivi/wB
ソニー、どんどん斜め上の虚数空間にばく進してるな〜。
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/28(土) 00:11:58 ID:fahDnLDC
サムスンと組んでから見放してますソニー
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/28(土) 00:13:06 ID:O5gHHGd5
世界的に市場創出した上に20年も持てば優秀すぎる希ガスが・・・?
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/28(土) 00:37:00 ID:hH91STtz
韓国に魅入られたソニー。
法則デス
まだ作ってたのか・・・しかも日本で・・
恐るべし。
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/28(土) 00:40:55 ID:2iWVcSOq
時代に見放されたんじゃなく
客に見放されただけな気がするんだが・・・・・
いまだにソニーのCDウォークマン使っているオイラ。
イポドにしてもいいんだけど、なんかCDという媒体が捨てられない。
代わりのポータブルCDプレーヤーさがすか…。
>米アップルの「iPod」に日本市場の半数を占められるほど、ポータブルプレーヤー市場で悪戦しているためだ。
>ソニーはカセットテープの代わりにコンパクトディスク(CD)とミニディスク(MD)
>を利用したウォークマンを相次いで発売したが長くにわたって市場の支持を得ることは出来なかった。
記事の時間軸が滅茶苦茶のような。
iPodの後にCDウォークマンが出たように読めてしまう。
166 :
1:2006/01/31(火) 17:09:38 ID:7aZHaIU/
東奥日報 平成18年1月31日 朝刊
『みちのく遠景紀行 パリ通信』佐藤正典
「韓国問題 安保砦論」佐藤正典
http://v.isp.2ch.net/up/67addd35afa9.jpg テレビ画面いっぱいに、組んだ裸足(はだし)の映像が映っている。春の海に浮かべたボートの寝転んでいるらしく、舳先(へさき)で組んだ両足が上に下にと揺れる。
見ると、美しく晴れ上がった海の向こうに富士山が遠望できる。その富士を揺れる裸足が消したり見せたり、繰り返す。
突然、画面が変わってビデオカメラの新製品が現れる。最後に会社名の表示。韓国の家電メーカーが流している商業広告の一場面である。
フランスにも知られた日本のシンボル・富士山のイメージを借りて自社製品を訴えようとしながら、富士山の姿に対しては裸足をかぶせている。これを見て、少し失礼ではないか、と感じる人もいるはずである。
画面には一瞬、南米チリの山の名が表示される。日本の富士ではないということだろうが、わざわざ断り書きをつけるのは富士山を意識している証拠のような気がする。
167 :
2:2006/01/31(火) 17:10:24 ID:7aZHaIU/
・技術者が内緒で指導
韓国の家電メーカーが高い技術力を持つに至った背景には、日本人技術者たちの“隠れた”貢献があった。一九八〇年代、日本の家電メーカーの社員たちは、週末を利用して東京とソウルの間を忙しく往復していた。
勤務先の会社に内緒で、技術指導のアルバイトに出かけていたのである。すでに当時から「公然の秘密」になっていた。アルバイト料は一回数十万のこともあると聞いた。
韓国の会社からすれば、莫大(ばくだい)な開発費用を投じた上澄み液のような技術を入手できるのだから安いものだったろう。
もっとも技術指導の後、苦情を言われることもずいぶんあったようだ。
日本人のほうは、「質問はありませんか」と聞いて何もないと切り上げるが、それをやると、韓国人たちは「あの日本人は聞きたいことを話さないで帰った」と不満を持つらしい。
日本人は質問することを恥と思わないし、分からないことがあれば素直に聞くのだが、韓国人は分からないと言って質問するのは屈辱で、教えるほうで先回りしてそれを説明しなければならない。
日本人は「教えてください」という素直さに対して教えるほうも丁寧になるのだが、韓国人は誇り高く、そこは腰を折らない。
日本人技術者からすると、質問もしなかったクセに何だ、と言いたくなる訳だ。
立派な文化摩擦である。
168 :
3:
・商業広告に怨み節
話は変わるが、二十年以上も昔、韓国が日本政府に円借款六十億ドルを要求して交渉がこじれた時、時の外務大臣・園田直は「カネを借りるほうでビタ一文もまからんとは、韓国の非常識にもホトホト困ったものだ」
と国会で直言した。韓国は要求の根拠に「安保砦(とりで)論」なるものを挙げていた。
日本の経済繁栄のために韓国は共産圏に対する砦の役割をはたしている、というのである。
ある全国紙は「誰のおかげで商売やってんだ」式の言い掛かりだ、とコラムに書いた。
円借款は結局数億ドル規模で決着した。
賠償金も払ってないクセに、という韓国人たちの怨み節が冒頭の商業広告にも露出しているのだろう。
日本はこれまで長年にわたって経済支援を行い、日韓条約時だけでも八億ドル以上が韓国に渡っているはずなのだが。
(桜美林大学教授、青森市出身)
http://v.isp.2ch.net/up/67addd35afa9.jpg