【韓国】7月から国産映画の上映日数を半減、俳優ら映画界は猛反発[01/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 22:52:21 ID:Hc8trT2n
>>30
クッキ?キックにすればいいのにな。ヘタレ格闘技のテコンドーの。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 22:54:11 ID:cc2wv123
映画には「韓流」は存在しません
ペのファンならペの映画はみるでしょうが、それだけです
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 23:37:09 ID:xv5raSoo
>>16
シュリ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 23:37:58 ID:svyEZC2p
韓流ブームとやらが本物であれば、なんら恐れる事はないのだが。
36戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 23:39:00 ID:OjQ9vN1Q
過保護にすりゃいいってものではない
キチガイのままOECDに入った韓国がいい見本だw
37miya13φ ★:2006/01/27(金) 00:08:03 ID:???
追加しておきます

韓国 外国映画規制を大幅緩和

韓国政府は、国内の映画館に対し、1年間の40%にあたる146日以上は、韓国映画を上映するよう義務づけ、
アメリカなどの外国映画が市場を独占しないよう規制してきました。

これについて、韓国のハン・ドクス副首相は、26日の記者会見で、
今年7月から、韓国映画の上映の義務づけを、これまでの半分の年間73日以上に減らす方針を発表しました。
韓国映画の保護政策をめぐっては、アメリカが、韓国とのFTA・自由貿易協定の交渉を始めるうえで障害の一つになっているとして、
規制緩和を強く求めてきました。
ノ・ムヒョン大統領は、今月18日の演説で、「わが国の経済の未来のため、
アメリカともFTAを締結しなければならない」と強調したばかりで、今回の措置は、
早期交渉開始に向け環境を整える狙いがあるものと受け止められています。

これに対し、韓国の映画業界は強く反発しており、人気映画「シルミド」にも出演した俳優のアン・ソンギさんら映画関係者が、
26日、急きょ記者会見し、「韓国映画を抹殺する反文化的なクーデターだ」などと訴えました。

http://www.nhk.or.jp/news/2006/01/26/d20060126000185.html
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 00:25:50 ID:jPSIDNEC
韓国の映画が素晴らしいのなら、ハリウッドがいくら入ってこようが関係ないだろうに

ホント、こいつら、自尊心も愛国心もないんだな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 00:43:04 ID:QSxeLgbQ
アメ・日本が解禁になれば誰も韓国映画など自国民ですら見ないw

しかも映画如きで支配やら植民地やら…
韓国は本当に2006年なのか?w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 00:55:00 ID:GGKQFFwf
>>16
ヒットはしなかったが「外人球団」の荒唐無稽さと文化の違いぶりには
驚いた。巨人の星張りに鍛えたレンタル助っ人集団が、厳しい鍛錬を批判され
国民総火病化で憎悪の対象になる様は理解しがたい話しだが、下朝鮮人の
民族性が分かる一本だ。
やはりヒットしなかったと思うが、下朝鮮版の「お葬式」題名は忘れたが
葬儀の日にもちゃんと親族で賭け麻雀をやるなど、下朝鮮の微笑ましい
民族性がわかる一本だ。
やはり、本性を隠して、得体の知れない微笑みだけの姦流映画より、民族性
をはっきり出していた過去の作品が見応えが有るな。絶対ヒットはしないと
思うが。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 02:53:54 ID:O14wbWJ5
【日韓】NHK 韓国映画製作に4億ウォンの支援★2〔10/10〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129000792/l50

↑国策保護産業を日本の公共放送が支援してます。

【他の話題】
「チェオクの剣」主演女優、株価操作疑惑で告発される (読売新聞) - 1月25日19時48分更新 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060125-00000412-yom-ent

【韓国】アニメ『チャングムの夢』通常の三倍の額で日本に輸出 NHKで来年四月より放映(画像アリ)★3〔12/22〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135520639/l50
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 02:56:28 ID:Z25UchnF
もっと日本映画を買って放映しなさい。
また海苔の枠減らすぞ。w
海苔は野菜じゃないからな。w
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 03:02:48 ID:IJ+u5MDZ
つまり、映画関係者は韓国映画はつまらんと思ってるワケか
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 03:09:49 ID:jb9+MlMW
韓流ブームは粉飾決済
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:09:08 ID:0k6lVV0z
日本もやってるの?不思議な制度だな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:14:59 ID:s6BBRxtB
確か、TVアニメもクオーター制度だったよな。
そうしないと、日本製アニメで埋め尽くされるからw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:16:43 ID:vPkma0RQ
>「米国の文化植民地とさせるな」
もともと経済的には(主に)日本の植民地だし、軍事的にも米とか独あたりの植民地だし、
いまさら文化くらいケチケチすんなよ。大して誇れるような代物でもないんだから。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:17:50 ID:UJHEkXrF
>>45
日本でやってる訳無い。
49(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2006/01/27(金) 10:18:05 ID:AZ44lxOb
>映画産業保護のため映画館に韓国映画の最低上映日数を義務付けた

よく判らないのだが、最低上映日数によって上映してても、
面白くない映画だったら見に行かないから、結局儲からないと思うが…
そういう物でも無いの?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:19:44 ID:o1Nj5g5/
恥の多い人生を送ってきました。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:20:01 ID:0k6lVV0z
>>49
映画館が損するだけじゃね?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:20:17 ID:zrfWBQnz
...韓国映画界の敗北宣言ですか?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:24:29 ID:quyz03/O
>俳優のアン・ソンギさんら映画関係者の団体はこの日、
「米国の文化植民地とさせるな」などとする声明を発表

アジアや世界の国々へ厚かましく韓国製映画の輸出をしておいて
何言ってやがる。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:25:18 ID:yeThwjes
日本文化の流入規制はこれとは全く別なんだよねぇ。。。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:27:27 ID:yeThwjes
国内では流入規制やって、政府補助金つかって海外に賄賂ばら撒いて輸出
ってやりかただからね。今ごろいくら騒いでも無駄だろうな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:28:46 ID:6W6mzAIB
日本もそうしないとな。
じゃないといつまでたっても邦画のレベルが低すぎる。
セレブにしか素人監督との違いが分からないような井筒とかがもてはやされてる様じゃ
若くて良い俳優も育たない。

NO MORE デビルマン・ザ・ムービー
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:37:09 ID:4a0wcGK5
国恥日追加キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!!

 8月29日 元祖「国恥日」1910年日韓併合条約発効
12月15日 「韓国科学界の国恥日」ファン・ウソク教授論文捏造認定 2005年制定

1月26日 「文化国恥日」韓国内の外国映画上映規制縮小 2006年制定


58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:39:10 ID:n1HDUjLw
>>56
ああ、アレかw
セレブっちゅーか、カツマタにだけな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:41:01 ID:L0j5Gg3e
スクリーンクォーターで保護されといて「韓流の輸出」もなにも無いだろ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:41:55 ID:ixU0S0xh
韓国では外国映画の上映規制があり、年間の百数十日(記憶が曖昧な為明記しませんが)
とにかく一定割合以上は国産映画を上映しなければならないのです。

しかも、年間に政府が出す、映画制作に対する助成金は300億を超えています。
映画産業が1千億程度の国で300億の資金を政府が出しています。
俳優学校、製作学校は完全に政府援助の下で運営され、生徒は一切学費を払いません。

つまり超規制市場と、政府が推進する国策によって盛り上がっているというのが現状です。

ですから、観客動員が何人とかはあまり関係ないものだと思います。

また皆さんお気づきかもしれませんが、通常は観客動員よりも興行収入で評価されるのが映画では普通ですよね。
興行収入100億突破とか。

ではなぜ韓国映画に限って観客数で表現されるのか。

ズバリ安いんです。数百円なんです。韓国ではテレビが3局しかありません。
ディズニーランドもなければ、ユニバーサルスタジオもなければ、音楽祭やイベントもコンサートも異常に少ないのです。

韓流のせいで勘違いされてる方多いですが、韓国はもともとその程度の国力ですし、エンターテイメント産業、娯楽産業、は完全な後進国
なんです。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:42:29 ID:ixU0S0xh
韓国ドラマは天皇射殺や日本に核ミサイル撃ち込むシーンがいっぱい

91〜92年 MBCテレビ「黎明の瞳」
   ヒロインが日本軍により従軍慰安掃として動員されるという設定。このドラマでは日本軍に徴兵された
   朝鮮人兵士が虐待されるシーンや日本軍の兵士が従軍慰安所を利用する場面もお茶の間にそのまま放
   映され、怒り狂った韓国人が暴動を起こすきっかけとなった。

92年 MBCテレビ「憤怒の王国」
    ドラマに「天皇の狙撃」という場面があり、この狙撃の場面に実際に行われた「即位の礼」の映像が使
    われていたことから、外交問題になりかけた。
    日本政府の抗議に、MCB側はテロップで「このドラマはフィクションです」と付け加えるだけだった.. 

95年:映画「ムクゲの花が咲きました」
    韓国の大続領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市に広島級原爆の五倍の威カがある核爆弾を投下する、
    東京は広いからその三倍落してやる!」と叫んだ後、実際に投下する。
    この映画を見て韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」と大合唱し、韓国・映画振興公社選定の「良い映画」にも選ばれた。

99年:映画「幽霊(ユリョン)」
   韓国の潜水艦が日本に核ミサイルを撃ち込もうとする内容。実際は打ち込まなかったので韓国人に不評だった。
   この映画は99年度映画興行順位の八位.にランキングされた。

01年:映画『サウラビ』
   日本刀で武装した百済人が日本を開拓して植民地にする内容。製作した監督は、根拠もないのに「歴史的事実を元
   に製作しました。日本人の祖先は韓国人です。」と、欧米に宣伝して回った。(百済は日本の植民地だったのにね。)

06年:映画『韓半島』
   南北統一の日が近づく近未来。なかなか進展しない南北統一に嫌気が差した韓国大統領は、「日本の妨害活動が
   原因だ」と被害妄想を膨らまし、日本に核ミサイルを撃ち込む計画を極秘裏に指揮した。

現在も韓国では年間5〜10本前後の反日ドラマが国営のKBS及び民放各社で製作・放送されている。
これは北朝鮮の反日プロパガンダ放送を遥かに凌駕する量だ。
これらの反日ドラマの脚本は根拠も無い妄想を元に作られているにも関わらず、「実話を元に製作しました」という
テロップが必ず流れるのが特徴だ。
このような番組を年中見続ける事によって、韓国民は日本への恨みを常に増幅させながら生活する事となる..

http://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/171.html
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:49:03 ID:fVqMWF6/
>>57
12月3日 IMF支援決定 1997年

もあるでよ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 10:55:50 ID:1GRtSEX9
俳優ら映画界は猛反発ってことは見る側の反発は無いわけか
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 11:28:42 ID:ORhQ6L5q
>>51
映画館がなにも言わないのはそれでも儲ってるからなのか埋め合わせの補助金がでてるののか。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 11:32:41 ID:8SxlSGIC
>>60
国がそれだけ金を出してあの出来だってことは、監督に相当才能が無いか、途中で金を誤魔化している奴が無数に居るかのどっちかだな(笑)
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 11:47:38 ID:L/r1+9Rz
国がもう少し助けてやれよと言われつつ
世界中で違法ダウンロードされる日本アニメ

ウリ達のは素晴らしいニダと言いつつ
政府援助が縮小されるとあわてる韓国映画業界

はっきり差が出たって感じ

日本アニメは黎明期に左が多かったけど
政府に頼らない姿勢を保ってるのは怪我の功名かも?
研修生レベルでの救済は欲しいけどね
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 11:51:46 ID:Js7UIk/6
北も南も映画が大好きなんですねえ

なんで?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 11:57:42 ID:qP0ShbPM
■韓国映画:
 「世界的韓流ブームです。映画館でお金を払って見ましょう。世界に誇れる韓国文化に貢献しましょう。」

■他国映画:
 「文化植民地化に断固反対。ネットやDVD-Rで焼き増して見れば無料です。無駄な出費は慎みましょう。」
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 12:03:02 ID:LSFmBWh4
バカだな鮮人はw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 12:21:28 ID:u7F4TKLT
あほだ。際限なくアホだ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 12:46:44 ID:xwuFn9Gn
心配せんでもいいのに、ハリウッドに朝鮮人の心に響く映画なんて作れるわけが無いじゃないかw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 12:49:54 ID:vBTd6Ppq
自分勝手な勧告俳優

反対している奴の映画は日本で公開させません

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 02:15:39 ID:/0nvb3KC
共産主義国家ですか?
74あやや ◆XbikAZAya. :2006/01/28(土) 02:33:45 ID:tQJR5uee
さすがだ…kの国…惚れ惚れするほどの無様さだ・・・ガムバッテ鎖国を進めてくださいね。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 02:53:24 ID:Kc89AgsO
韓国映画の良さを学んでハリウッドが育った
とか言い出すはずさ・・・映画の宗主国!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:23:01 ID:KeWqaR0Z
>韓国政府は国内の映画産業は同制度により国際競争力が育成されたと判断

日本のゴリ押し韓流はアメリカが韓国の映画市場を開放させるためにやらしてた
とか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:37:45 ID:sW7kpM9F
なんたって、映画の起源は韓国だから
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:53:19 ID:DkIsS8t7
文化の植民地化ってどういう意味?
日本はアメリカの文化的植民地なの?
確かに鎖国してた頃は独自の文化が発展したけど。
でも文化的影響って植民地という言葉が適当なのかね?
よっぽど植民地という言葉が好きなんだな。なんでもかんでも植民地なんだもんな。
疲れるよ、この国は。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:56:08 ID:VLLX7ZpT
規定上限まで韓国映画の上映日数を減らした映画館は、基地害のデモで営業できなくなるんだろうな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 14:56:41 ID:WpeTfoKZ
韓流ブームなんてないのにね
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>76
キバヤシのAAでよろすく