【日台】 日本のレッサーパンダが台北市に寄贈、近く公開へ [1/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
137学者志願ヾ(▼ω▼)シ ◆LnIakjClvg :2006/01/29(日) 14:12:07 ID:Ip1ZqBu1
>>136
牡蠣といえば広島でしょ〜。
つか、普通に海岸の岩場に自生してる岩牡蠣でも十分ウマーなんですけど。あとは亀の手っていうやつ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 14:15:57 ID:e2fOMXO+
れっさーパンダは腹黒いんだぜ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 14:19:23 ID:/jxC/uW8
パンダつながりで コピペ


中国は強制パンダみたいです。





 中国は28日、台湾への贈呈を予定しているパンダのカップルの名前が「団団」(トアントアン)と
「円円」(ユエンユエン)に決まったと発表した。中国語で「団円」には「家族の再会」の意味がある。

 春節(旧正月)の大みそかに当たる28日夜のテレビの特別番組の中で決定。春節祝賀ムードを
背景に融和姿勢を強調し、台湾側に「独立阻止」の圧力をかける狙いがあるとみられる。

 パンダ贈呈は昨年4月、台湾の最大野党、国民党の連戦前主席が訪中した際に発表された胡錦濤
政権よる対台湾融和策の一環。しかし、陳水扁政権は「台湾政府と協議もせず受け入れを迫っている」
と強く拒否しており、台湾側がパンダを受け入れる見通しは立っていない。

 中国は今月6日、贈呈するオスとメスのパンダを決定。その後、インターネットなどを通じ名前を募集
していた。

■ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20060129/fls_____detail__014.shtml
■関連スレッド
【中国】台湾へ贈るパンダの名前を28日に発表、警戒感を示す台湾に受け入れを促す方針[01/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138091360/
【台湾】台北市動物園が「パンダ知識展」を開催 幼児が目と鼻を黒く染め訪問[01/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138284328/
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 14:19:59 ID:/Ajly5xK
>>136
ここにも宮城県(時には仙台)叩きがご登場かよw
純粋にそれが目的なら板違い。
台湾と仲良くされるのが嫌なら日ごろの態度を改めろ、もう手遅れだが。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 14:22:11 ID:/jxC/uW8
>>140
日本の実情知らない

半島工作員のレスはスルーしましょう

マナーです
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 14:25:19 ID:e2fOMXO+
まぁでも仙台市内の運転マナーとか悪いよなぁw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 14:30:31 ID:pk+dYMFH
宮城の北端の港街、気仙沼市出身の私が来ましたよ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 14:34:00 ID:vosmG2Bu
>>137
食中毒になっても知らんぞ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 14:40:52 ID:5+uSk6mF
中国にはニダーでも送っとけば?

     ∧,,∧___ 
   /<`∀´> /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 14:54:47 ID:ZobUOsy4
>>137
カメノテって意外に美味いらしいね
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 15:05:54 ID:chqB0e6v
なにこのほのぼのニュース。
和んじゃったよ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 15:11:38 ID:1Al12wpL
オマイラ、レッサーパンダとオレどっちがカワイイんだよ!
掛け値なしでこたえろ!
149安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/01/29(日) 15:32:47 ID:CyEEJggM
>>148
おまい
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 15:33:39 ID:1Al12wpL
>>149
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 15:41:35 ID:R30owpUg
レッサーパンダと一緒に在日も送ってやれよ――!!
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 15:44:57 ID:DoZk1RVd
>>151
分別集配でお願いします。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 15:47:13 ID:kspQamZ2
>>145
宣戦布告とうけとってよろしいかね?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 15:49:27 ID:DoZk1RVd
>>153
二本足の羊肉を無償援助するだけじゃない。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 15:58:57 ID:/Ajly5xK
>>151
送るなら中国本に送ってください。
台湾の人たちに怨まれたくありませんw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 17:05:02 ID:ogQo7DZN
実は>>124を初めて見た次の日に車が大破する交通事故を起こしちまってなぁ
アホの一念何とやらというが、本当に存在するのかもなぁ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 18:02:54 ID:5X+8C1P4
>>139
>中国は28日、台湾への贈呈を予定しているパンダのカップルの名前が
>「団団」(トアントアン)と「円円」(ユエンユエン)に決まったと発表した。
>中国語で「団円」には「家族の再会」の意味がある。

受け取って「断断」(ダンダン)と「絶絶」(ゼツゼツ)に改名してやれw
「独独」(ドクドク)と「立立」(リツリツ)でも良いけどね。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 18:16:58 ID:LDuq1+0D
>>157
中国のはジャイアン パンダか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 18:21:34 ID:v3NwRGej
>>157
中国では自分の名前を1度だけ変更できる制度があるから、
万が一金田一パンダを受け取る事になっても、
1匹を”台湾”、もう一匹は”独立”と改名すると事前に名言しておけば良い。
中国がそれでも贈れば台湾独立を認める事となるからな。

>>158
ジャイアントパンダじゃないと困るな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 18:25:34 ID:lfIr2J+Y
>>157 ワロタw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 18:47:17 ID:4FrWd23O
素直にいい記事と思えるな。
風太の方は、ルーシーブラックマン事件の初公判に合わせてぶつけた
朝日のどす黒い企みを感じてとてもほのぼのできなかった。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:01:11 ID:AQK2JOpv
日本から本物のパンダもやれよ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:39:58 ID:IJ3wWEl3
ナゴンダ(*^ー゚)
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:59:53 ID:hbbp0nZs
>>162
パンダは中国が権利を押さえてて全てレンタルだからそんな権限ないみたいよ。
生まれた赤ちゃんも中国のものなんだってさ。
有り難みないよね。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 20:00:48 ID:/Ajly5xK
>>164
なんか悪徳商法みたいだなw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 20:38:25 ID:7t7pNQIh
>>165
しかもレンタル料は年間1億。

和歌山の白浜にパンダがいる理由も、二階の選挙区だからだしね。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 21:31:21 ID:VK1mKkR5
>>49
いやん  いじめられちゃうから可哀想
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 21:36:49 ID:VK1mKkR5
>>87
こんな風に利用されるなら、中国パンダ要らないなあ
パンダ自体はかわいいけど、中国のどす黒い悪意がすけて見えると興ざめ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 08:08:56 ID:GMpwDBud
宮城県民は何でもかんでも訴訟。例え自分が悪くても相手を訴える。
まるでチョンのような民族。姉歯も小島も宮城県出身者。

【宮城】「学校、なぜ娘を信じない」 "もともと茶髪の女子高生に黒染め強要"訴訟→高校側は反論
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117446890/
【宮城】東北大生ら法廷に居座り「不当判決弾劾」「裁判やり直せ」と連呼 学生寮明け渡し訴訟で…仙台地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125568914/
【宮城】キャッチボール投げた児童両親に賠償命令 仙台
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108639321/
【宮城】部活中にパンチ受け脳障害、「高校側の不注意」と提訴
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133597158/
【宮城】携帯電話の過熱でやけど…宮城の男性がメーカー提訴へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1117651422/
【宮城】授業中に画びょう付き紙飛行機が目に当り大けが、損害賠償金2234万円で和解 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1114520819/
パン食なく「人権問題」 仙台拘置支所のインドネシア人
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1086748749/
【宮城】「危険運転に当たらない」18人死傷事故で被告側主張-仙台
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123595497/

バージンロードで転んだババア(70)、謝罪と賠償を要求。60000000円支払いの命令が下る・・・宮城県

・参列したホテルの結婚式でバージンロードのカーペットにつまずいて転倒、大腿
 (だいたい)骨を骨折した仙台市の主婦(70)がホテル側に約6000万円の損害賠償を
 求めた訴訟の判決で、仙台地裁の中丸隆裁判官は30日、ホテルの過失を認め
 約1720万円の支払いを命じた。

 判決理由で中丸裁判官は「カーペットを床に固定したり、足元に注意するよう促したり
 するなどの安全保護措置を全く実施しなかった」と述べた。ただ「参列者は一般的に
 神聖な場所とされるバージンロードを踏まないように注意することが求められている」
 とも指摘、主婦の過失も認めた。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SMT&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005113001002916
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 08:25:58 ID:rX6EMtLp
これはわろたw
日本GJ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 08:32:44 ID:zr7+Mt6M
中国のパンダは拒否で、日本からのパンダは歓迎
そういう台湾なら大好きさ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 10:40:55 ID:h3q+rlTp
イイヨイイヨー!!(・∀・)


パンダといいレッサーといい、ああいう動物は実は意外と凶暴なんだよな・・・。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 13:17:56 ID:IRA3UrbM
>>165
みたいじゃなく、
悪徳商法そのものだよ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 08:45:40 ID:qketjvvT
チャンコロのは薄汚いパンダもどきw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 08:46:55 ID:Urt5jbo+
殺人者を台湾に寄贈して大丈夫か
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 13:54:40 ID:QnFE+3Zu
日台友好のために「立て」!
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 13:56:47 ID:I0usMAee
日本のパンダをあげることは出来ないのか?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 14:19:38 ID:wQWAz6PU
なんかしょぼいパンダだな・・・
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 12:00:24 ID:cNAltRzU
日本で国をあげてパンダを繁殖させて中国より先に世界中に寄贈しまくれば
中国の外交戦略をひとつ潰せる。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 12:14:58 ID:C0IjZIQl
無理。
パンダは1匹につき年間1億くらい中国に収めなきゃいけないはず。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 12:39:29 ID:k9doY85W
日本でパンダの繁殖がうまくいかないのは、まるで日中間を象徴してるみたいですね。
もともと繁殖能力が弱いのをわざわざ選んで寄こしてるとか?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 12:45:57 ID:TX46ptEv
少なくとも、政治問題にはなってないのね。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 13:28:00 ID:aRKSVI6b
>179
パンダは中国からのレンタル。
子供が出来てもそれは中国のものだから意味なし。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 13:38:41 ID:v25h3wVa
ベッキーがれっサーパンダ飼う番組みたけど
食事してるとちょうだいって来るとこがかわいかった。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 13:40:56 ID:Y3vY1mTf
独りで立てるレッサーパンダがいいね
186
チョンコも 支那も 根は同じ