【韓国】労働時間の減少速度は世界最高(絶対時間では世界最大)[1/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
3紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 11:38:47 ID:sZ3yb78C
もっと一生懸命働かないと日本を追い越せないぞ!!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:39:44 ID:kI58+6h0
時間だけじゃなくて効率も考えろよ。

つーか、何で一々日本と比較する?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:40:27 ID:F6la3wGa
いや、日本と同じだと厳しいだろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:41:10 ID:av3qcVoR
迷惑な話だ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:42:16 ID:deMyV4bU
労働時間の長い短いに、なんの意味があるんだろー
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:42:52 ID:7rckT4vz
只のニート予備軍じゃないのか、とニートの俺が言ってみる。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:43:38 ID:MlU9ji6r
両班!両班!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:43:48 ID:WDk/Sipy
>>9

こっち見んなw
1110:2006/01/26(木) 11:44:35 ID:WDk/Sipy
スマソ、素でアンカーミス。

正確には>>2だったorz



ちょっと吊ってくる。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:45:28 ID:CKc/kk26
<丶`∀´>よ、いい加減に日本を引き合いにするのは止めてくれ!迷惑だ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:45:39 ID:kI58+6h0
放って置けば0になっちゃう民族だぞ(w

併合当初、奴らの労働意欲の無さっぷりに唖然とさせられたわけだし。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:46:03 ID:a4laxe7B
長く働いたから偉い凄い。
この発想が既にキムチ。

そもそもチョンシナと一緒に働いた事があるが、奴等の労働意識の低さは
終わってたぞ。
どれだけヤツらのケツ拭いた事か。
15熱帯カマキリ:2006/01/26(木) 11:46:16 ID:wZgTEkMV
北朝鮮から安い労働力輸入(脱北)してるから、時間が短くても数でカバー
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:46:21 ID:8+PUCDGq
やった世界最高ニダ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:47:10 ID:Zoi29rC8
世界で一番「世界一」が好きな民族
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:47:32 ID:QN1Ki5W1
日本は寝る間も惜しんで働いてココまで登りつめてきたんだよ。
必死で頑張ってきた国と単純に労働時間だけ比べてどーする。(´・ω・`)
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:49:23 ID:E4j+b/ZA
ケンチャナヨで、時短勤務かよ。

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:50:47 ID:w94M6sfy
週に5日働いたとして50時間なら一日10時間か・・・
この平均値ってあってるのか
日本の場合12時間くらいいきそうな気がするけど・・・・






ああ。サービス残業てことでカウントされてないわけね。
マジで国外逃亡したい
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:50:59 ID:HBDSslmD
成熟する前に衰退の予兆だね
良くも悪くも、フランスの劣化バージョンみたいになるでしょ

まあ日米英みたいにまた労働時間が増えてきてるのも、単純にいいとは言い切れないけど。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:52:12 ID:nPxnpPpR
韓国人は全員自称両班だから、働くより餓死を選ぶんだよね?
(・∀・)ニヤニヤ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:52:17 ID:vLQ339mN
>>20
誰も止めないんで
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:52:24 ID:cTz7nUIk
来年はもっと減ってるだろうね。
仕事なくなってるから。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:52:28 ID:MwnXTGCA
日本人は強制しないと休まない民族
朝鮮人は強制しないと働かない民族
両班の時代に逆戻りですか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:55:31 ID:c9NtsPSM
>>20
帰るんだろ。もう二度と来ないで良いよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:56:06 ID:kI58+6h0
何にもしなくて贅沢が出来るやつが尊いといった思想が根底にあるような民族に進歩は無い。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:57:09 ID:gVp28qBT
日本はサービス残業あるもんなぁ
粉飾だろ?43時間てのは。

それと、時間数も目安にゃなるけど
大事なのは中身だろ?
だらだらやってても意味ねぇ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 11:57:55 ID:1OJ6Nk8m
>>1
サービス残業なんて慣行があって、労働時間が正確に反映されていない
日本で、これほどの労働時間なのは藁多。

おおい、産業界の偉い人、景気も良くなってきたし、少し緩めないと日
本人皆死んじゃうぞ。w
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:01:09 ID:MwnXTGCA
働く事が大好きな日本人は、ストレスさえ与えなければ好きなだけ働くよ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:07:19 ID:5xteABm0
韓国の1時間と日本の1時間は。


天と地ほど効率差がありそうだw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:07:42 ID:Oss61RVv
韓国にはサービス残業ってあるのだろうか?
手抜きは文化だろうが・・・
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:11:35 ID:w94M6sfy
>>28
9時5時の8時間労働が週5日で40時間労働だもんな
絶対に粉飾だよ43時間なんてありえない
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:13:09 ID:Il7NHDcw
>>33
ちょっと待て、昼飯くらい食わせろ.
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:17:07 ID:3PoPLcum
月45時間までしか残業しちゃいけないってやつじゃねーの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:19:37 ID:sFuMho0v
そもそも給料が違う
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:19:50 ID:dCLR10K1
勉強的な意味合いが多い仕事なら、カード切ってからも仕事するよ。

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:20:41 ID:3PoPLcum
ごめ、1読まずに書いた今は反省している

58時間とか普通に働いてるが
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:33:15 ID:bthYvYlx
待て、70時間働いてた俺を反映しろ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:35:55 ID:D6Ti0Lig
日本のサービス残業制度をパックって、減らしたんだな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:36:51 ID:QsHc3Jd2
82時間をほぼ3ヶ月続けて身体壊してかつ鬱病になった俺も計算に入れろ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:44:29 ID:p0t83YUE
世の中にゃ残業なしで帰る人はたくさんいるさ。
かつて契約社員で週100時間近く働いたこともあったが
今は派遣で週40未満。
職種は変わらないのに。

オフ会の開始時間を18時にしても
参加者ほとんど社会人のはずなのに
遅れてくるのは少数とか。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:45:37 ID:GpEUuTQT
まあ、元々労働を卑しむ習慣があったわけだし、
国民すべてが、楽して金儲けしたがっているわけだし、
何でも日本に文句を言えば、金が貰えると思っているわけだし、
以下略・・・・・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 12:56:04 ID:OGxm0SwH
>26日統計庁とILOの統計によると、韓国の製造業分野の1週当りの平均勤労時間は2003年が
>47.6時間と4年前の1999年50.1時間よりも2.5時間減少した。
これと

>特に韓国は去年から週休2日制が本格化されたので、労働時間は更に減少したと思われる。
これから単純に考えると現在は

47.6時間÷6日×5日(週休2日だから)≒39.7時間
が現在の韓国の状況と考えていいのかな?
いや一昨年までは土曜日は半日だったかもしれないので
47.6時間÷5.5日×5日(週休2日だから)≒43.3時間かな?
あれ、ほとんど日本と変わらない、これで生産性が日本より悪かったら・・・。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 13:43:41 ID:dScseUj7
製造業分野の労働時間が減るのは
単に景気が悪いだけだろ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 13:49:05 ID:bo8R0ht+
貧乏な国なんだから、もっと働くべきだろ。
なんでこんなことが自慢になるのかわからん。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 13:54:55 ID:JS6bKf3E
なんで欧州って労働時間短いの?
48東京大学の貴公子φ ★:2006/01/26(木) 14:03:28 ID:???
>>47
労働者は「いかに仕事をしないか」、雇用者は「いかに仕事をさせるか」という綱引きをしているから。
だから労使関係が崩れにくい。もちろんサービス残業なんて概念すらない。

日本人は雇用者は諸外国と一緒だが、労働者自身が歩合や裁量制でないルーチンワークの人ですら、
みずから昼休みを削って働いちゃったり、人に合わせて用も無いのに残業したりするから、
どんどん労働時間が増えるばかり。そしてお得意の「みんながやってるから」といって、悪循環が悪循環を呼ぶ。

はっきり言って、日本の労働環境は先進国中最下位といえよう。
先進国じゃない国の労働環境はあえてここでは触れないw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 14:39:39 ID:uwUsowFJ
最近まったくはたらいてない30代無職の俺が来ました。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 14:40:48 ID:wqAtLSr/
つーか、朝鮮人ほど働かない人種はいないだろ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 14:45:37 ID:s/Z/xCxu
給料が減った上にする事が無いと嘆いていた韓国の週休二日制度か・・・
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
何をいまさらw
チョンなんて昔からのぐうたら民族だろ。