【日韓】日本政府、ハイニックス製DRAMへの相殺関税発動を閣議決定、27日に発動[01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1肉球φ ★

 政府は24日、韓国半導体大手ハイニックスが不当に安い価格でDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み
読み出しメモリー)を日本に輸出していた問題で、同社製品に対する相殺関税(関税の割り増し)の発動を定めた
政令を閣議決定した。

 同社製DRAMなど2品目に報復措置として、27・2%の相殺関税を課す内容で、27日に発動する。期間は
2010年末までの5年間。

■ソース(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060124ib02.htm
■関連スレッド
【日韓】 日本政府、ハイニックス半導体製品に相殺関税賦課 [01/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137727214/
【日韓】 韓国、半導体の相殺関税で日本をWTOに提訴へ [01/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137740129/


2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:23:31 ID:3VAfSYDG
妥当だな。評価する。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:24:44 ID:duM+IWiL
<;ヽ`Д´>
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:26:08 ID:qv9d26Dl
二階にしてはまともな対応だ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:26:16 ID:Lp7cQx9v
当然だ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:27:17 ID:JouLe2Nu
これでどうなるの教えて先生たち。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:27:42 ID:2qMVvA2k
米欧ですでに実施されてるのに
WTO提訴って学習能力無いんだろうか
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:28:07 ID:xckbIhFG
さて売りから入るか・・・・
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:29:25 ID:Y/ECqXU9
>6
ハイニックス製品の値段が上がるだけです。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:29:26 ID:Ylam3Yjq
9なら4月に韓国ハサーン
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:29:30 ID:F1ekIE3P
>>6
教えるも何もそのままだよ。
ハイニックスのDRAMに高関税が課されて、価格競争力を失う。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:31:13 ID:9duFg5dD
法則か?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:31:30 ID:IFR9IJTP
日本人ならエルピーダ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:31:47 ID:AX82hd+z
まぁあれだメモリはエルピーダ買えって話だよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:32:19 ID:JouLe2Nu
先生、それじゃ今後は日本製を買えばいいの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:34:37 ID:IOdYVr5L
>>15
日本製と韓国製、値段が同じようなものだから好きなほうを買えばいい…ってことになるかと
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:36:10 ID:D+uyfhov
>16
まぁ、関税がかかってる分高く見えるだけで
元は安いままだから性能は言わずもがな。
黙って日本製、これが一番。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:38:19 ID:wnAnpjVt
日本政府に逆法則発動
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:38:42 ID:JouLe2Nu
>>17
えっ、杯ニックスって性能悪いの? 今のPCに入ってるけど。
ヨドバシ行くといつもコレ買えって言われてた。お小遣い少ないからかもしれないけど。
でも日本製高いから買えるかなぁ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:40:41 ID:y2QYOBeo
   
         < `Д´;>
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:41:55 ID:AX82hd+z
サムスンは高いの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:47:01 ID:MFq3c1zi
>>21
廃ニックスよりいくらか高い。
ただ、メモリは保証してあるものとか、
日本のメーカーが輸入した上で検証してる奴とかあるから、一概にはいえないよ。

ちなみにオレはI-ODATAが出してるサムスン白箱。
永久保証ついてたから買ってみたんだけど、全く問題ない。
保証が無かったら韓国産は買ってないけど、保証がしっかりしてる奴は、安心^^
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:48:02 ID:fhCJtUwl
3年くらい前、サムスンメモリの値段>エルピーダメモリの値段だったのにサムスン買った俺は負け組
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:49:19 ID:3VAfSYDG
>>19
メモリなんて動作すればそんな性能差なんてないような・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:49:33 ID:wu4+DTZ0
DDR2のエルピーダはとっても優秀、
DDR1の方は定格はいいけど、オーバークロッカーには向かない。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:49:52 ID:TwqcGeYP
やっと発動か、でもこのタイミングは絶妙だな、さてチョンの株式市場はどうなりますやら
27プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/24(火) 12:50:39 ID:o+g6C47n BE:118692443-
日本人ならエルピーダ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:52:24 ID:RfgP3UQ5
毎日4日ほど前に「相殺関税躊躇するな」みたいな社説を書いてたな。
左じゃなかったのかと
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:55:42 ID:UWxNxRXc
つまり、韓国製のバルクは買うな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:55:58 ID:0J2OgnqC
たまには日本政府も良い事をするんだなw
売国と弱体化ばかりじゃ無かったなw
単にガス抜きやってるだけかも知れんが。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:57:03 ID:URgIBbpU
で、例によって半島はファビョーンでつか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 12:58:48 ID:bOWU7M7o
北朝鮮はどう見ても敵。韓国は味方のふりをする敵。
どっちゃも敵国だ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:01:37 ID:sQYHtW9x
>>32
どっちがよりたちが悪いかと言えば、味方のふりをする敵=韓国とおもうが・・・。
34俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/01/24(火) 13:04:17 ID:vWgGwyLQ
追い討ちキタ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:04:48 ID:7hRvAwHy
ハイヌックスは売り上げの10%しか日本向けじゃないし
それだって台湾とか海外の自社工場から輸出すれば相殺関税かからないから
ほとんど被害はないようだけど

な に か ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:06:47 ID:jACoRNRY
>>35

じゃあ騒ぐなと酋長に言え
37プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/24(火) 13:06:58 ID:o+g6C47n BE:39564522-
>>35
”ハイニックス”に相殺関税がかかるの。
日本語読めるか?
38109東亜+をi-appliで広めよう計画 ◆O.NFs7m.P6 :2006/01/24(火) 13:07:10 ID:p2eA45Mg
>>33
韓国だね。どっちにしても敵国だけどwww
今日は良いニュースが続きますなぁwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:08:01 ID:vX7UsNz+
あっちはWTOに提訴するって言ってるけど、
WTOの裁定がどうなるかたのしみだわな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:08:17 ID:dYjO7KlZ
>>35
EUからも相殺関税食らってるんだが。

あと、まさかとは思うが>>37が理解できない?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:20:25 ID:JouLe2Nu
>>27 量販店でこれを聞くと、必ず南朝鮮製を奨めてくる。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:21:49 ID:syxMz/0R
>>39
たしか米が同じようにハイニックスに関税かけ、韓国がWTOに提訴した。
結果は米の勝ちという判断が、去年出たと思う。
だから、今回も韓国が提訴しても日本が勝つと思う。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:22:11 ID:wu4+DTZ0
エロピーは小売り向けの取扱店が少ない。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:22:47 ID:RPS4/LDQ



     チョン おしマイケル




     謝罪と賠償?  おしマイケル





45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:22:50 ID:XZ2ry0u8
ダンピングなんかやってるから天罰だな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:22:55 ID:CNTjm2v/
わーいわーい

下朝鮮が壊れていく

わーいわーい
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:23:08 ID:dYjO7KlZ
DRAMに性能が良いも悪いもないからなあ。

ある一定水準をクリアしていればそれ以上はイラネ。
サムスン、ハイニックスは別に悪くはない。
DDR3以降は地雷が多発するけどな。
48プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/24(火) 13:24:33 ID:o+g6C47n BE:98910825-
>>41
大手家電量販行ったらいかんよ。
秋葉原とか日本橋とかの電気街や、
パソコン専門店ならどこの地方都市にもあるだろうから
そこで買うべし。
値段?高いの嫌なら国売る覚悟で韓国製買えば?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:32:45 ID:+EIA3Xgx
応援出来る措置だが、正直遅過ぎる気もするな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:33:14 ID:GTzvYylv
つかメモリを作る器械が日本製で作る技術も日本から盗んだようなのもなのに
作ったメモリを日本にダンピングして売るってのがチョンクリティー。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:39:25 ID:VPhAJVCt
なんかNスペで東芝メモリ事件をやった直後にあわてて政府役人が
チョン国の意地汚さに気が付いて発動したと言う感じがするんだが。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:40:45 ID:D64Qa/QB
エルピーダ頑張れエルピーダ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:42:00 ID:3Huu85vv
>>47
検査をしたはずの純正品でトラブル出したから嫌われてるんだけどね
こういった信頼は数年は努力しないと回復しない
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:42:52 ID:1NKz4ygw
日本がメモリ市場から撤退したのって
チョンが大量に安メモリ売って市場潰したからなんだけどな

これでエルピーダも適正競争できるってことだ。
55文目 ◆Iris./a7Pc :2006/01/24(火) 13:44:52 ID:JcnCvi1N
「メモリと電源はケチるな」とは、PC板でよく言われてるな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:45:20 ID:VJOA/KuQ
>>28
毎日はよくも悪くも定期的にジグザグと左右にブレる
真っ赤っ赤の朝日とは違う
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:47:17 ID:CUgNEl4G
サムの2Gモジュールとエルピーの2Gモジュールの値段の差はどこから来るのかねー。
俺はCorsairとかキングストン派だからそもそもハイなんて眼中に無いわけで。
58プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/24(火) 13:48:10 ID:o+g6C47n BE:801171599-
>>57
っ【人件費+ダンピング】
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 13:49:23 ID:VPhAJVCt
>>58
韓国政府の補助金も加えてくれ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 14:41:48 ID:L5YB8wdK
>>28
経済に政府が関与するっていうのは極めて左的だと思うんだが。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 14:46:55 ID:y3Wp9IjP
>>60
何で?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 14:48:37 ID:iC7MTZ9R
>>55
ケチるなの意味が違うような。。。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 14:52:27 ID:xQ/BWqNf
>>61
そもそも
右翼=市場信頼型
左翼=政府介入型
でしょ。介入の究極形が共産主義なわけだし
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 14:52:29 ID:SXt5lbM/
>>51
数年前のエルピダとマイク論ジャパンの申請に基づいて調査をしていた。
その結果が出たということ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 14:54:13 ID:5YRNaVxV
欧州やアメリカについで日本でも実施されたか。
南北まとめて経済制裁って感じだな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 14:57:20 ID:iC7MTZ9R
まあサムスンも潰さないと経済制裁にはならないけどな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 14:57:35 ID:go9WjmN5
>>3
【日韓】ヤマハ発動機の無人ヘリ、韓国などにも不正輸出か 県警は押収ヘリの性能を分析〔01/24〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138071483/
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 15:05:40 ID:VPhAJVCt
もともと貿易障壁のかたまりのような国だからな。有効な報復関税をかけられない彼の国哀れw
身の程を思い知れ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 15:08:07 ID:/6s+BDna
おれ、このニュースはでかいと思ってたんだけど、
あんまり2chのスレ伸びないね
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 15:14:25 ID:4ITPcD2W
ダンピング→ウォン高→ダンピングのスパイラル。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 15:15:28 ID:i1d/aL1C
>>69
伸びるのはホロン部が居るスレ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 15:16:24 ID:D7mQxJF+
>>69
もうこの話題は数ヶ月に渡って続いてるから、話題が出尽くしたのでは。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 15:19:39 ID:xDAFDlXM
>>69
韓国の笑いはアクションとリアクションによって完結する。
韓国のナイスリアクションを期待してるんだYO
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 23:23:34 ID:EOeQ0p6n
相殺関税を行ってどれぐらい取り戻せるの?
海外のハンセン病患に補償する予算ぐらいか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 23:24:51 ID:FExkFpbR
>>1
イイヨ、イイヨー
76死相調整部 ◆HgKlxZ2A6M :2006/01/24(火) 23:42:32 ID:Zk5eg5si
>>1
5年間じゃ短くないか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 23:43:52 ID:7YfR248E
マイク論に売っとけば良かったのに
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 23:51:14 ID:kpHrOh3N
>>76
5年の間に落ち目になってるか、別問題起こすからいいんだよ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/27(金) 15:22:20 ID:sXbySksH
Hynix製DRAMへの相殺関税賦課が決定 1月27日 発表
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0127/hynix.htm
> 日本政府は27日付けの官報で、韓Hynix Semiconductor製DRAMに対する
> 相殺関税賦課の決定を布達した。これにより、国内に輸入されるHynix製
> DRAMには2011年いっぱいまで関税定率法に基づく関税が課せられることとなる。

> エルピーダメモリ株式会社は、マイクロンジャパン株式会社と共同で
> 2004年6月に、HynixがDRAMの製造において韓国政府による補助金を
> 得ることで、不当に価格を引き下げ、国内産業に実質的損害を与えていると、
> 相殺関税の賦課を申請。今回、これが認められ、関税が発動された。

> Hynix製DRAMについては、
> 2003年に米国とEUはそれぞれ約44%、33%の相殺関税を課していた。
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> (略)
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 02:48:49 ID:N/gMO+7d
>>29
違います。「どこのモジュールであろうと、メモリは安物は買うな」です。

#「安物基板+韓国産DRAM」ってのは多いけどね。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 08:39:17 ID:PtFIyKPC
そういやこのニュースが流れた翌日、
エルピーダの株価が1割以上上がってたな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 08:41:07 ID:woH7S3mj
日本のDRM市場の売り上げの半分が韓国企業なんだってね。
韓国にしたら不味いんじゃないの。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 08:42:17 ID:iui+BNDL
夏に買ったNECのDVD焼きドライブがいきなり故障。
ほとんど使ってないのに壊れたのでPCから抜いてみたら
シールにハングル文字が書いてあったよ 
やはり法則ですか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 08:42:19 ID:M48JfnAb
>>76
かの国は5年後にはありません。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 08:44:15 ID:1iQIIqxh
>>83
ヒント:呪文
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 08:47:09 ID:yAFgTB43
>>83
よく見ろ、日本人。
これが戰争だ。
<ヽ`∀´>y―┛~~

電子戦を甘く見るでない。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 08:48:50 ID:iui+BNDL
>>86
あっちの工場で唾入りキムチを作るような感じで
作られたのかなw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 08:57:11 ID:nDC0dku4
>>83
それはきっと呪い(ry
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 09:50:40 ID:/uUWlOG4
:::::: 台湾人と韓国人の民族性の違い :::::::

昔、本田技研の創業者・本田宗一郎氏が台湾と韓国へ技術支援に行った。
技術を伝えて、しばらくすると台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入った。 台湾人は腕を上げたことを先生の本田氏に報告した。

そしてまたしばらくして韓国からも連絡があった。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくていいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンから
デザインまで全くのコピー品を“韓国ブランド”として販売し始めた。

つまり技術を盗み終わったら先生は「用済み」だと言い、しかも技術提供の
代価であるライセンス料は払いたくないというのが韓国の言い分である。
 本田宗一郎氏は大変失望して、「韓国とは絶対に関わるな」と漏らした。
この話は『夢を力に ―私の履歴書』という本田氏の自伝にある。
『併合で散々援助されたのに、身勝手な独立をした韓国』という
韓国民族とは、そういう人達である。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 16:50:05 ID:N85zaYPl

「日本の相殺関税なんか怖くないけど、WTOに提訴するニダ」って
廃ニックスが言ってるから、実際のダメージはかなりあるんだろねw。
彼の国が外部に助け求めるときは、自分ではどうにもできない敗北のときだから。

でもそれより世界に向けて「日本はこれ以降韓国を甘やかしません」って
アピールしちゃうほうが致命的なダメージになるんじゃね?
韓国から「日本の援助」ってアドバンテージ無くしたら、
あの国と取引するメリットが全部ロストするだろ。
TVで相殺関税発動のニュース見かけないのは
すこしでもアピールを小さくする努力なんじゃねぇの?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ウォン高に関税もうだめかもしれんね・・・