【日中韓】三カ国共同でアジア向けリナックス「アジアナックス」法人を設立[01/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

【ソウル20日聯合】ハーンソフト社は20日、中国、日本企業とアジア向けのリナッ
クス標準化を目指し、共同出資会社アジアナックスを設立し米ナスダック上場を推進す
ることを明らかにした。

アジアナックスは資本金80万ドル規模で、株式は中国のレッドフラッグ(紅旗リナッ
クス)が50%、ハーンソフトと日本のミラクル・リナックスがそれぞれ25%ずつ所
有する。3社は2004年から共同でアジアのスタンダードを目指すOS
「Asianux(アジアナックス)」を開発・市販していた。

アイ・ビー・エム、ヒューレット・パッガード、デルなど世界的な企業がアジア太平洋
本部や研究所を中国に多く構えていることから、開発したリナックスOSをハードウエ
アに搭載・販売する事業を展開しやすいとみて所在地を中国に決定した。4月中に法人
設立を終える計画。経営は地域と貢献度などを考慮し、レッドフラッグのクリス代表が
会長兼代表理事に就任した。ハーンソフトの白鍾振(ペク・ジョンジン)社長、ミラク
ル・リナックスの佐藤武社長はそれぞれ共同副会長として会社を運営する。

今回の法人設立でアジアナックスの開発加速化と組織・サービスの安定性問題の解決を
図り、リナックス最大手の米レッドハットに匹敵する世界的なリナックスOSに育てた
い考えだ。法人が成長条件を満たせば、ただちにナスダック上場を進めるとしている。

ソース:聨合ニュース<韓・中・日共同で「アジアナックス」法人を設立>
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062006012000300&FirstCd=04
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:35:33 ID:poEfxhjc
絶対失敗する
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:35:47 ID:HFehXJIN
アジアスナック
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:35:53 ID:p0tTROPZ
IMF総会中、過激な抗議はむち打ち刑…シンガポール
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:37:42 ID:Qb3qf3nb
シナやチョンと一緒にやっても、技術を盗まれるだけだよ。
すぐに中止しなさい。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:38:45 ID:wmI6gA59
アナルセックスでいいじゃん
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:39:00 ID:Bn4YhUfL
ソースが総合だしなw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:39:06 ID:ZWSNegMK
OS内にスパイウェア仕掛けられたりして
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:39:08 ID:pHnjb9lr
Vine(日本で作ってるLinuxディストリビューション)が落ち目なのはハーンソフトに絡んでるからなのか。

いぜれにせよソースが公開されてるからいいって時代はもう終わるのでLinuxベースだからといって
儲かる時代は終わる。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:39:12 ID:nPKe3z+/
一抜けた
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:39:14 ID:nwAf48IU
「竹島」は返還できるの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:39:39 ID:6cu59oQC
そこでLindowsですよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:40:04 ID:3nRHphoE
日本が金と技術を渡すための法人かよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:41:11 ID:ONyWGs4t
リナックスって抗菌お風呂のやつ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:42:44 ID:VDOv0IoS
アジア向けLinuxとやらの既存のLinuxに対する利点が見えないんだが。

>>14
いや、トイレとか作ってるメーカー
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:45:19 ID:pHnjb9lr
>>12
そいつの中身はDebianっていうLinuxデストリビューションだわな。
17過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/01/21(土) 23:45:47 ID:V5m2u3NA
微妙な名前だな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:47:22 ID:uA2cmxjI
15>それは『イナックス』でわ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:48:16 ID:SZBCLrJ/
公的な施設での利用はともかく
中国のリナックスは違法コピーWindowsの隠れ蓑の一つ
それ以上でもそれ以下でもない
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:48:58 ID:JPas4RLQ
よかった、リナックスに手を出さなくてw。
21過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/01/21(土) 23:50:12 ID:V5m2u3NA
>>15
まぁ、利点は無いだろう。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:51:06 ID:ri5ZzRZP
言い難い
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:52:18 ID:tE4WGkhN
無駄なFONTが多すぎる
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:52:26 ID:bK+3esBW
法則を知らないとは・・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:52:38 ID:uZdRx6kH
もいい加減日中韓は止めて日台印にシフトしてくれよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:53:14 ID:T7poXR2Q
> 株式は中国のレッドフラッグ(紅旗リナックス)が50%、
> ハーンソフトと日本のミラクル・リナックスがそれぞれ25%ずつ所有する。

ちょwwwwwwwwwwwww
比率おかしいwwwwwwwwww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:53:47 ID:AY4O3cTj
味穴ックス。。。
なんか惹かれる。。。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:53:54 ID:QyLF/YsT
日本は早く手を引いたほうがよいかと
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:54:40 ID:Ppvxpzc6
(`ハー´ノソフト

なぜかこう見えた。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:55:04 ID:zobVsNG+
なるほどANALSEXと覚えると忘れないな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:55:07 ID:cconvEpE
日本はトロンでいいよ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:55:59 ID:nAKHfWa6
よかった。日本が半分払って中韓が残り、場所は真ん中の韓国ニダって言うかと思った
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:56:15 ID:30a5Zbi4
ミラクルは日本市場への踏み台にしか過ぎないな
しかし、反日ウィルス仕込まれるのが怖すぎて手を出せない
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:56:40 ID:FfiB6Au8
「何て酷い事を…」
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:58:29 ID:MzoNglEs
アジア無くす法人か。

特定アジア無くす法人も作ってくれw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:01:07 ID:N+0ec66D


だからーふつーBSDだろ。OpenBSD。

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:01:37 ID:xySxYVOS
日中韓と同列に並べられるだけでヘドがでそうだ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:01:47 ID:VDOv0IoS
>>29
(`ハー´ノソフト     1

(`ハー´ノソフ      2

(`ハノ 丶`ノソフ     3

(`ハノ 丶`∀´>     4

(`ハ´ 丶`∀´>     5

(`ハ´ )<丶`∀´>    完成



どのあたりから強引な変形だと思う?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:03:27 ID:3EqrmPQy
>>38
3から4にかけてw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:04:12 ID:KmXRzD+X
文字コードで揉めそうな予感
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:06:21 ID:bMlR/P9E
>>38
宗主国から属国が生まれてる。

・゚・(つД`)・゚・ こわいよぉ…
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:06:32 ID:Ku1s2i7G
今ならターボリナックスがお買い得ですよ廚姦さん
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:08:36 ID:d5naCLI5
日中韓ときいただけで、 吐き気がする。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:10:04 ID:yo9lyLfe
経産省かどっかが3国で共通OS作るってやらかしたから、その補助金狙い企業だね。
紅旗linuxベースだろうけど、そんなバックドア仕込まれているようなもの、怖くて誰も使わん罠。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:10:13 ID:9q3bQy0D
日の代わりに北を入れてやってくれ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:10:17 ID:qZdKM+8m
ターボリナックス・・・(つД`)
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:11:03 ID:QOgBSrGV
RINAXの基幹ギジュツは自分のところが確立した、と言い出すんだろ、他2国が。
特に韓。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:12:40 ID:TKVymR1v
チームナックスのアジア版か。
もじゃ毛と平目顔と牛乳吐き
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:12:54 ID:ghmP/lY2
リナックスは韓国紀元
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:18:00 ID:qZdKM+8m
Linus Torvaldsは韓国人
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:18:40 ID:6lgWFmm4
日本だけでします。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:19:25 ID:qZlZAoTn
木曜にターボリナックス株を購入されたツワモノは
こちらにいらっしゃいますか?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:20:45 ID:oS0V0zjp
これなんてチームナックス?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:22:29 ID:CaV8EIQj
ライブドア系のターボリナックスは先に中国展開してますが....法則発動しましたね。

たぶんミラクルは中韓の広告塔でしかない。(日本企業も入ってますよ〜)
ってか、それよりこの会社の資本金の額についての記述がないのはなぜ?
10万円ポッキリとかはないよな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:23:44 ID:XkWBKttC
「日本は金だけ貢げやこら」になり、特定アジアナックスになるに100キムチ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:24:03 ID:yo9lyLfe
アジアナックスは資本金80万ドル規模ってかいて有るけど。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:38:52 ID:IJLuevZW
日本と台湾とインドで組めばいいんだよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:39:21 ID:5yO1QhZN
あはははははは、こんなもん絶対つかわねえー
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:48:17 ID:KOOMhlIr
アメリカに対抗して日中韓が連合を・・・・・

んなわきゃないかw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:50:34 ID:Ku1s2i7G
TRONをというのなら組んでやらんこともない
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:54:53 ID:Y9hjOeq8
中朝韓で特アナックスでお願いします
62糞団塊世代の中韓大好き:2006/01/22(日) 01:00:24 ID:DvQBpG6I
中韓にひたすら媚びるのは、中年や団塊ジジイに多いな。
団塊はマジで死ねよ!馬鹿の癖に部下に威張って、退職金満額もらって、
ガキのようなオヤジギャグで受け狙い!
団塊ジジイって馬鹿じゃねえ!!
団塊ジジイだけは年金支給開始年齢は100歳からにしろ!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 01:04:27 ID:+/VR2Y0e
>>60
あかん
ウリナラ起源言われるのがオチ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 01:10:20 ID:b4qQ+1Yw
いらない
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 01:17:20 ID:q1Lpj5nZ
穴っ楠
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 01:28:53 ID:4G8mb81y
官民のプロジェクトで無くて良かった。
ま、どうせ日本では使い物にならんて。
それよか、RedHat EL , Windows Server , Solaris のライセンス
料金が下がったら嬉しいけど。Fedora Core Debian(Ubunts 含む)
もあるんだし、日本人(在日企業とか除く)日本企業・官公庁が、
そんな胡散臭いもの使うかな?って、日本の国名入れるなよな。
恥だ。
Vine , Turbo は法則発動か。気の毒に。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 02:12:10 ID:e21Ibdzd
>>50
LINUX開発者がソウルの名誉市民に

ソウル市は13日、IT(情報技術)業界の世界的な人物である
LINUXプログラム開発者リーナス・トバルズ氏に、名誉市民証
を授与した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/12/13/20021213000079.html
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 04:44:54 ID:88xqKuOv
>67
トーバルス氏って、フィンランド出身だっけ?。
北欧まで法則飛ばしてどうすんだよw。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 22:12:09 ID:4rCeETBw
「中韓でやりました」って言ってもどこも相手にしてもらえないから
日本を入れたんじゃないの?

アジアナックスのその後…
中:方言化が進行し「シナックス」に
韓:方言化が進行し「ニダックス」に
日:絶滅
2ちゃん:「特定アジナッ糞」
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
つ【ニダー研究所製「Urindows GT」ドゾー】

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1125038517/860