【中国】中国主席 橋本会談など打診 「経済」悪影響回避狙う[01/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1<ヽ´`ω´>φ ★
日中関係筋が20日語ったところによると、中国の胡錦濤国家主席が3月に訪中予定の日本国際貿易促進協会会長の
橋本龍太郎元首相ら日中友好団体の代表らと会談する意思を固めた。
受け入れ側の中日友好協会がこのほど日本側に伝達、日程調整を打診した。

胡主席が日本人と会談するのは、昨年9月末、日本経団連の奥田碩会長らと秘密会談して以来。
日中の政治関係が停滞する中で、日本の民間団体との交流を拡大、経済関係などへの悪影響を食い止める狙いとみられている。
胡主席が会談を予定している団体は、日本国貿促のほか、日中友好協会(平山郁夫会長)、日中協会(野田毅会長)、
日中友好議員連盟(高村正彦会長)など。
胡主席は3月20日前後に各団体幹部とまとめて会談する予定で、各団体にはそれ以前の訪中が要請されている。
中国は今年から始まる新5カ年計画で、環境対策や省エネを重視、この面での最先進国である日本との協力関係を拡大する方針だが、
小泉純一郎首相の靖国神社参拝などへの反発から、政治関係は「厳冬期」(新華社電)に入り、経済関係などにも影響し始めている。
昨年の日中貿易は、1、2位の米国、欧州連合(EU)との差を広げられ、中国への観光客数でも長年の首位の座を、韓国に奪われた。
反日デモや抗日戦勝利キャンペーンなど、中国国内の反日機運に反発、日本側の中国警戒論も高まる傾向にある。

日中関係筋によると、胡錦濤政権は、「ポスト小泉」も政治関係の改善は難しいと分析、民間との交流を強めることで、
日本国内の空気を変えて、実務関係への影響を食い止めたい考えという。
胡主席は民間団体代表との会談で、昨年4月の首脳会談(ジャカルタ)で表明した「5項目の主張」に沿って対日関係促進を訴えるとみられ、
局面打開の新たな機会になるかは疑問視されている。


 ≪橋本氏、3月は否定 親中派「北京詣で」加速?≫
橋本龍太郎元首相(日本国際貿易促進協会会長)や、野田毅元自治相(日中協会会長)ら日中友好団体幹部を務める自民党議員らによる
3月の訪中計画について、橋本氏サイドは20日、産経新聞の取材に対して、同時期の訪中を否定した。野田氏の事務所も、
「訪中の計画はあるが、中国側から正式な要請はない」と、現段階で日程は固まっていないとの立場を示した。
しかし、中国側から与野党議員に対する「招待攻勢」は激しく、日本の議員の“北京詣で”が今後、活発化する可能性もある。
小泉純一郎首相の靖国神社参拝を理由として、中国は平成13年10月の首相訪中以後、両国首脳の相互訪問を拒絶しているが、
中国側の招きで訪中する与野党の有力議員は後を絶たない。昨年春以降も、自民党の武部勤幹事長や橋本元首相、
加藤紘一元幹事長、高村正彦元外相、公明党の冬柴鉄三幹事長、民主党の前原誠司代表らがそれぞれ北京を訪れた。

背景には中国側の強いアプローチがあり、現職閣僚の1人は「小泉政権を揺さぶろうとする中国側の意図がみえみえだ」と言い切る。
小泉首相は「一つの意見対立で首脳会談を拒むのは理解できない」として、靖国問題を理由に日本側との首脳外交を拒む中国側の
姿勢を何度も批判しており、中国側は小泉首相を牽制(けんせい)すべく、靖国問題をめぐる首相の立場に否定的な自民、
民主両党の有力議員を取り込んでいこうという構図がある。
それに乗るかのように、自民党内では山崎拓、加藤両氏をはじめ、9月の総裁選で靖国参拝問題を含む対アジア外交を意図的に争点に据えようとする勢力がある。
これに対し、首相周辺は「靖国問題を争点化するというのは、中国の言うことを聞けということか」と反発しているが、
靖国参拝反対派を中心とする親中派議員が「ポスト小泉」をめぐる思惑もからんで、対中接近を今後、一層強めていく展開は否定できない。
靖国問題で、首相の立場を支持する自民党関係者は、「議員の北京詣でが加速すれば、日本の次期首相選びに
干渉しようとする中国に呼応することにつながる」と、警戒感を強めている。


http://www.sankei.co.jp/news/060121/kok046.htm


【中国】胡錦濤首席、小泉首相には会わないが橋本元首相には会うと通知[1/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137744639/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:36:48 ID:xwgxinJI
2なら10がカレーをおごってくれるぞ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:37:03 ID:JDafFIL5
じじいもうやめれ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:37:35 ID:aAFdq8aK
>>10
ゴチっす
でも橋本なんてもうなんの力もないな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:37:53 ID:E80o/xdL
こそこそやってんじゃねーよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:38:37 ID:fsnYDF9n
中国女スパイと寝たのは橋本
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:38:50 ID:jLzlbZbB
胡錦濤が靖国で賽銭を供えれば、その数億倍の経済効果があると思うよ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:39:08 ID:ww553zrw
>>10
俺、辛口な。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:39:20 ID:cqaUBqm9
橋本龍太郎元首相が中国から中国犬認定を受けました。
どうもありがとうございました。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:39:32 ID:JEar++yo
橋本みたいな経済オンチ呼んでどうするw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:39:56 ID:jLzlbZbB
河原でカレー作って待ってる、おまえら米持って集合。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:40:00 ID:VH+x/lYh
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/suzuoki/index.html

ウァ゛ー  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:40:06 ID:K0TqS9y7
>>7
でも国がなくなっちゃうよ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:40:15 ID:6tWKUQrR
>>10
俺はタイ風な!ゴチっす!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:40:22 ID:1tUqyOgI
橋本とか河野とか送ってお茶を濁して日中友好とか言わせれば良いじゃん。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:40:39 ID:ae+3KGQB
>>10
俺、チーズカレーに橋本のハメ撮写真トッピングでお願いします。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:41:03 ID:jbSgLet8
中共が日本の総理大臣選出に口を出すのか?
内政干渉どころじゃないなwww

売国議員は行ったままでいいよ、帰ってくるな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:41:19 ID:6EniZp4u
大使館職員の自殺事件があったってのに、よくも危機感もなく北京詣でなんてできるな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:42:45 ID:BLnUQwEO
政界引退した奴と会談して何の意味が?
仮にポマードと何らかの約定を取り付けても日本国内での影響力は皆無なんだが。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:42:46 ID:axu6BrDi
中国女に会いに行くのか?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:43:40 ID:3qmXhZ7w
橋本を国外永久追放なら許す
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:44:29 ID:ww553zrw


   o 」
 ο     。    ゚  ο        
  ,ヘ、 ,.:-一;:、ο     お、おかしいニダ・・・
_,.-';:  ミ;;:;>>11.;:゙ミ '^ー、    誰も来ないニダ・・・
    ,r<;`Д´> ,.*。\,r'!  ο           
.,。   ツィー=ニ彡'   ,.。 _j  折角ウリナラ伝統のキムチカレー食わせて 
   〜'l  つとノ  '" {-'    補償金タンマリ取ろうと思ったのに・・・
    ,.;:;u‐―u' ,.。* ._,.-!  
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:44:51 ID:osAypmnl
ポマードに今更力があるとでも・・・w
24裏口からコソコソ:2006/01/21(土) 17:45:19 ID:W/kKmWSy
表からは会えないから裏口から媚中派を手なずける作戦に出たようだ。
中国女スパイと寝た男など中国以外は相手にしないことも分からないらしい。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:46:36 ID:acSfmyw1
>>20
その通り。
こんな時にノホホンと中国に行く奴、
売国しか居ねえ。
行くなら6カ国協議で北朝鮮、自殺した外交官問題
を解決しに行けよ。
中凶の招待攻勢なんぞ、飛んで火にいる夏の虫だろ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:47:59 ID:uRDkrjQt
2ダ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:48:58 ID:uRDkrjQt
日本も日僑ネットワークを作れ!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:49:19 ID:k/+WwXze
橋本って参拝してるよね?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:49:45 ID:ShysEZSr

「 これ、ポマードよ 
 主席様が末端工作員である御前と
 面会したいと申しておるぞ」


30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:49:50 ID:p48vR599
日本なしでは生きられない微小五流国家支那w
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:50:21 ID:6za+FZ5u
>現職閣僚の1人は「小泉政権を揺さぶろうとする中国側の意図がみえみえだ」と言い切る。

誰か知らんが正確ではないな。
何かしないと不安でならないので
もがいている状態だろう。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:50:45 ID:rh2r4qla
外交権限無しと予め日本が発表したら
支那の面子潰れるなw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:50:52 ID:zL78fiJt
( `ハ´)上手く工作しないと口封じするアル
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:51:37 ID:uRDkrjQt
たぶん揺さぶりにならないよ。つーか絶対
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:52:07 ID:Io7oVu65
橋本!名誉挽回のチャンスだ!
靖国参拝すれ!
支那に弱みバラされてもオマイを見直す人は少なくないぞ!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:52:29 ID:ymE0d1bK
こいつになんの権限があんの?国会議員じゃないじゃん
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:53:20 ID:WzqZBvPn
橋本www
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:53:52 ID:rh2r4qla
またコイツが変な事約束して
第二の金丸みたいになるのかのう
39r:2006/01/21(土) 17:54:42 ID:3EfT7i0k
もう遅いよな。この時期中国に擦り寄る奴は日本じゃ売国奴認定されるだけ。
親中の雰囲気になる事はもう二度とないよ。朝日、毎日、河野、加藤にいた
ってはいまや何を言っても影響力ゼロで失笑の対象だし。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:55:04 ID:CHnu1ItD
引退したなら政治的なことに関わるなよ

どうせ酒池肉林接待を期待してんだろ、ほんと糞だな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:55:04 ID:geeaX3+v
コキンが売国ホイホイになってる羊羹
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:55:15 ID:n8uS9+8R
>>38

ただの民間人だしw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:56:18 ID:jLzlbZbB
国会会期中だから、現職議員の訪中は厳しいのか。でも、民主の前代表なら喜んで行きそうだけど。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:56:42 ID:iM22Yc5H
雑魚が
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:57:22 ID:gwoyIXjH

また、スパイ女抱いて、国売る気ですね

5人の子持ですが
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:57:35 ID:TvvsJGuC
チャイナリスクは中国の問題
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:58:40 ID:pgeEVOMb
読めば読むほど笑えるなw こうしてまた日本の支那への不信感が高まる訳だ。

>環境対策や省エネを重視、この面での最先進国である日本との協力関係を
>拡大する方針だが

結局、コレが狙いなんだろうが、その為に会談するのが国内では汚職イメージで
完全終了どころか不正献金問題で保身すら怪しいポマードかよw
こんなピントのズレた事する位なら、前下さんに合っておけば良かったのにw

日本の民間が支那から逃げるのも小泉のせいではなく、単に支那の国内政治が
あまりにクソ過ぎて利益とリスクが釣り合わないからなのに・・・コキントー頭悪杉。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:58:49 ID:p48vR599
>>45
支那のメス豚なんて金貰っても抱けたもんじゃないわw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:58:53 ID:/oObljps
平山の役立たずもまた…
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:58:57 ID:zL78fiJt
一度手にした権力は無条件に続くとでも思ってるんだろうね、屍名狂散盗は…
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:58:57 ID:jLzlbZbB
女に会いに行くんじゃなくて、会うのは子供だったりして。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:59:33 ID:LBfnX9Gn
>>1はずいぶん長い引用だな。
要約で十分。

橋龍にはもう政権に影響力を与えるだけの力も人材も残っていない。
第一、橋龍内閣以降(1984年以降)の小渕・森・小泉内閣はすべて親台湾派だった。
今更引退政治家を引っ張り出して友好ムードを演出しても無駄。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 17:59:47 ID:am/qwEFC
本当なら、橋本みたいな終わった政治家じゃなくて
福田みたいな実力者を呼びたかったんだろうけどなぁ。

断られたか。あいつは親中派に利用されるほど馬鹿じゃなさそうだしなぁ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:00:43 ID:irIXgHuf
橋本って、影響力まだあるのか?

ゆさぶりかけるなら、とりあえず山タク呼ぶんだよ。
でな、6月くらいに福田を呼ぶ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:01:19 ID:SJiH2pvv
>>53
福田は親中派だがしっかりとアメリカを天秤に掛けてるからな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:01:54 ID:n8uS9+8R

|-`).。oO( 無職になって養育費の仕送りも滞り、訴えを聞いた胡錦濤が支払いの督促… )
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:03:57 ID:fHUgnLat
中共に招待されて、ほいほいゴキブリのようにひっかる議員は、皆、売国奴。
58河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2006/01/21(土) 18:04:20 ID:OuB+pLl3
・・・で、支那はまた墓穴を掘るwww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:05:13 ID:A+nXn/ih
村山とか橋本とか終わってる奴呼んでも仕方ないだろ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:06:02 ID:am/qwEFC
>>59
終わってる奴しかいないんだから仕方がない。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:06:50 ID:J1v5ragB
小泉パッシングか
こいつさえ辞めれば日中関係上手くいくのにな
62RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2006/01/21(土) 18:07:32 ID:DwQAWyrj
|∀・)ニヤニヤ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:07:39 ID:CTMZrV1+
あまーーい!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:07:49 ID:aGVwHvHK
地理的にも、国家安全保障の観点において、特定アジアの経済発展に繋がる役割を日本
は果たすべきではない!! それと、日本国の唯一の資源である高度な産業技術の流出
は避けるべきだ!!

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:07:49 ID:jCxJDuDf
橋本なら中国共産党に引き取ってもらってください
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:08:20 ID:Edy0n5NC
おやおや、足元総理を脅して内からの揺さぶりにでもしますか
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:09:13 ID:pgeEVOMb
この間、村山が履歴書持ってったじゃん。あいつも引き取ってよ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:09:27 ID:EjFQWinQ
今時親中派という言葉は工作員と変わらない。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:09:51 ID:/fIsyC/x
今更橋本に権力あるのかw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:10:35 ID:lga1pvUu
いまさら橋本と言われても・・・・・
派閥崩壊なのに
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:11:46 ID:NUoSVElY
早く日本から出て行け
二度と戻ってくるな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:11:58 ID:wGtEZGFA
馬鹿中国のみにとっての悪影響だろ?そんなもん、知ったこっちゃねえYO!
日本人はおまいら人モドキと違い、座して死を待たず。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:13:21 ID:Napvloc3
橋本、支那へ行ったら一生帰ってくるなよ。
もう、おまえは日本にはいらない人間だから中国で売国しろ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:13:47 ID:Le6iW6KM
で。橋本にあれこれ注文つけて
それを日本政府が承認するとでも思ってるんかいな。

橋本派はもう無いよって中共に誰か教えてやれよ。
知らないままなのは可哀想だろ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:14:12 ID:ZwLrlaOv
しかし、なんかある度中国の首脳にご機嫌伺いなんかに行く
政治家がいる国って日本くらいじゃないか?
世界から、同じアジアからも失笑されてそう。常任理事国入りでの投票が少ないわけだ
いやほんと元々奴隷としての才能があるかもしれない
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:14:38 ID:qR7b7nPe
みっともねーな中共wwwwwwwww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:15:43 ID:63PC4Mqh
判り易くて良いではないですかwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:15:56 ID:ZctIOWSK
訪中したら橋本の献金疑惑の新ネタ、来るかな?(ワクテカ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:16:10 ID:PSlMF1lD
>>35
おれもそう思うんだよなあ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:17:03 ID:crijsAV0
橋本が引退してもう民間人だと知らないやつがいるのかな。
中曽根のように引退後も憲法改正手続きなどで顔を出してるやつとは違って、
橋本はもう何の力も持っていない。
疑惑も晴れたわけでは無いしな・・
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:18:48 ID:T3fWhoUE
中国共産党も地に堕ちた物だな。
失脚した政治家に会いに来るとは。
調査能力に狂いが生じてる。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:18:54 ID:aAFdq8aK
村山は履歴書もってったが高齢が理由でバイトに採用されなかったんだろうな。
だから橋本がよばれたのか
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:19:58 ID:OyJdjLFg
>>1

昨年チャンコロ政府は「安倍ちゃん」に訪中するようしつこくアプローチ

したが袖にされた。

用事があれば訪日するのがスジだが、この国は呼びつける。

国会議員は2000万円の手当てを払う(東京財団日下氏談。日本からのODA=

国民の血税)。

山拓、ベソかきカト、高村野田広務等支那人脈の売国奴があぶり出され

それなりの成果があった。

頑迷固陋な腐臭を発する老醜どもだ。ヘドが出る。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:21:01 ID:9vOm7UFX

売国奴の名札を貰いにわざわざ北京まで行くのか。

よくこんなのが総理やってたな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:21:34 ID:EZQQL9jn
橋本って一回しか行かなかったとはいえ
靖国には参拝したんだろ?
その分でも小渕や森よりかはまだマシじゃないの?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:22:06 ID:QfGknIzA
>>35
わたしもそう思う。そうすりゃ、このまま晩節汚さずに済むものを。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:22:22 ID:ds/aHwDP
1億一丸となって,シナの鉱物資源以外はシカト.
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:23:36 ID:fHUgnLat
ガチ反日の癖に、引退議員に頼る中共もみっともないやつ等だな
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:24:32 ID:/+vdneuR
橋本が国は売れないと書き残して自殺すればマイナス5000000のイメージも少しは回復するのになwww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:25:11 ID:9vOm7UFX

>橋本って一回しか行かなかったとはいえ
>靖国には参拝したんだろ?

だから謝りに行くんじゃないかな。

もう参拝しませんから新しい愛人紹介してくださいって。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:25:35 ID:J3djIi8W
不透明で不必要な範囲の軍拡やめないとね
経済で発展して軍備につぎ込みある日突然攻め込むときまで
仲良くしようよ、って言われてもね。
日本人の警戒はもう解けることは無いのだよ
中国や中国人のやり方は
いつも
汚い
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:25:37 ID:ZctIOWSK
>>89
序に、支那スパイの手口も詳細にカキコキボンぬwww>遺書
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:25:54 ID:Le6iW6KM
>>85
一回行って止めちゃったから逆に評価されたという悲惨な人。
中曽根大勲位も途中で止めたから紳士協定持ち出されちゃってる悲惨な人。

そもそも橋本は女スパイ抱かされちゃった時点で評価のしようが…。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:25:58 ID:CTMZrV1+
「えっ!中国政府がよんでくれるの?いくいく、だって女の子つきだよ
うれしいなー」
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:26:14 ID:Raosqf6J
国賓級で盛大に橋本をお出迎えをおねがいします…


かの国の兵法にのっとって…

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:28:55 ID:uRzmgKDu
>>1
橋本サン、皇帝陛下のお召ですよ
今更何が出きるのかは知りませんが...
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:29:32 ID:oIZiMQlk
チャイナスクールの牙城、中国大使も陥落したし、中国と関わるとろくな事にならないのに。
橋本もボケが入ったんだろうか?

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:29:40 ID:RDBM8Zst
そりゃじじいで若い女抱けるとなりゃ中国でも行くよな、こいつらもう影響力ないし日本じゃ女も相手してくれなさそうやし。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:30:19 ID:ld5p+pd4
××はダメだけど○○なら会うよ。
××はダメだけど○○新聞の取材には答えるよ。

なんか、何処かの団体さんとよく似てますねw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:31:32 ID:Napvloc3
とにかく橋本は恥ずかしい写真とられまくっている。これが公開されたく
なくば、支那へ行くしかないだろう。あわれな男よのお。
もう、日本ではばればれなんだが。まあ、たるんだ身体をされされるのは
恥ずかしいんだろうな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:32:09 ID:yFmTRTrl
日本の風習にケチつけるわりに経済的には助けて欲しいのな…。
中国、プライドね〜w
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:33:08 ID:eEPIZZ+f
親中派と媚中派は違うのか?
俺はいつもコイツラ媚中派と呼んでるんだけど。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:33:34 ID:iiQxwUY/
もうシナなんて放っとけばいいのに。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:34:31 ID:cbmPlArM
>>102
俺は
対中土下座派と呼んでいる。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:36:01 ID:OADjv73J
「橋本のだんな、イイ娘が入りましたぜ」
「うひょ♪」
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:36:26 ID:YIlfqCKv
自分と気のあったやつしか会いませんってどういうことよ。
まったく小学生でもこんなこと支那いぞ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:36:42 ID:cjT1GxfO
橋本は景気回復の処理に失敗した総理の一人だぞ。
そいつに経済がどうのって言って欲しくないし無理だろ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:37:14 ID:hpZjH7ig
反日を維持したまま、省エネ・環境技術を日本から手に入れようとする中国。
それに協力しようとする売国奴は絶対に許さない!!!!!

橋本、野田、二階、河野親子、加藤、高村、山崎、福田には要注意!

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:37:19 ID:eEPIZZ+f
>>102 ナルホド 今現在では

1)親中派
2)媚中派
3)土下座派

の三つの呼び名が有る訳だな。でも俺は2)媚中派が一番しっくりくるなぁ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:37:44 ID:bYlScPan
自分の飼い犬呼んだだけでしょ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:37:55 ID:0Smy2QHO
そんなに金が欲しいんなら借金でもしてろ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:38:37 ID:QO1K1Se2
裏金授受の記憶まで失くしてしまう認知症なんだが
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:38:49 ID:4bORCpFa
哀れで情けない男よの。これらの身内も恥もないのか。カス!!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:39:42 ID:WGtZILAm
中国のイメージなんて所詮こんな感じ。

【キーワード『China』ででてきたアンケート一覧】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=CHINA
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:43:10 ID:UabtiA2u
中国の飼い犬なポマードって、今も影響力あるん?
しかし、自民や民主関係なしに、こいつら媚中派だけはどうにかなって欲しいわ。
116チャン坊:2006/01/21(土) 18:43:18 ID:bVisyxo6
外務省!
君たちと同様、日本の国益のために命をかけて戦った仲間が、中国公安の手にかけられ、
篭絡されて殺されたも同然の仕打ちをされたんだぞ!
こんな賞味期限の切れた爺たちをもてあそんで、日本の内政に干渉しようとするやつらの陰謀に、
ただ指を加えて見ているだけか。
死んだ仲間を思うなら、もっと毅然とたちむかえ!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:45:28 ID:5MsRKW6B
金はもう上げられませんが、橋本でいいんですね
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:46:36 ID:EZQQL9jn
>>109
よくわからんが橋本って政治的スタンスは媚中反米なの?
そういう意味では小泉とかは媚米派になるの?

反中反米こそが真の国士だとおもうが
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:47:15 ID:Napvloc3
橋本ももう、70歳だろ。バイアグラ使わないと見てるだけで終わりになる
から大変だな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:47:53 ID:0Smy2QHO
あー、もう70かぁ…すげぇなw
総理やってた頃は若いなーとか思ってたんだが……
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:47:54 ID:Io7oVu65
とりあえず支那にダメージを与える事を考えて、
皆で橋本に訪中反対のメールを送ってみないか?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:49:16 ID:7csrJ24v
宴会

女工作員お餅

おっきおっき

腹上死

の4段コンボの方向で
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:49:42 ID:UEEM6xT1
橋本なんかにかまうなよ、これからはエロ拓、福田、谷垣の三人に絞れ、
そうすれば誰が支那の犬か皆良く分かるだろ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:53:28 ID:/A4VRlrX
「新しい時代における日中関係の重要性」平成15年2月27日 八一大楼にて
ttp://www2.odn.ne.jp/%7Ecap47570/hasimoto/top.html

なかなか良い事言ってる
中国の軍事的脅威にもちゃんと触れてる
見直した!
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:53:31 ID:fXxdxHwb
こいつ呼んだって中国悲惨だなwで終わりだっつの。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:54:00 ID:EZQQL9jn
福田って反中の清和会所属で親父が反中の福田で
なんで親中派になるの?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:54:26 ID:Ai0mpo0J
橋本はもう終わりなのにwww
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:54:47 ID:lWwKDxLH
ポマードに会ったからといって、影響なんか無いだろwww

バカかチナチクwwww死ねよ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:56:11 ID:lga1pvUu
>>122

ありえるな。確か心臓が悪くて手術してなかったか?
130 :2006/01/21(土) 19:03:33 ID:5aih0FVW
橋本 野中 とんだ親中だ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:05:02 ID:HyZeaW32
献金事件はどうなった?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:06:21 ID:a8A6UWVl
>>131
もう マスゴミは突っ込めなくなった
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:09:11 ID:EZQQL9jn
>>132
朝日や文春はともかく
なんで新潮やサンケイも含めてつっこめないの?

野中が消えればサンケイにとっておいしいはずなのに
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:09:44 ID:iwmHOmBk
女工作員と寝た橋本は、もう何の力もありません。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:10:41 ID:epzN8Lmk
>>126
親父は日中平和友好条約を結んだ時の総理だからもともと中国
とは関係が深い。

それに親父は清和会の中では保守色が薄い。もともと大蔵官僚
出身でその経済手腕を見込まれて岸にスカウトされた男だから。
ちなみに小泉はこの福田直系だからやはり保守色はかなり薄く
財務省寄り(いいなりといってもいい)。

そんなこんなで息子もさんざん訪中して「もてなされた」んだろ。
向こうの「もてなし」されたらそりゃ親中になるわなw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:13:34 ID:Napvloc3
>>135
日本で福田みたいなやつに親切にするやつはあまりいないからな。
まあ、支那的もてなし受ければ、あの青びょうたんは有頂天になって喜ぶ
だろうな。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:16:36 ID:Lr30dkcr
橋龍よ、言う事聞かないと“隠し子”の存在をバラすアル!m9(`ハ´ )
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:18:44 ID:hpZjH7ig
加藤、高村、エロ拓、二階、河野、野田毅が入閣する福田政権

実現したら、中国や韓国が小躍りして喜びそうだ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:19:24 ID:PME0DWff
橋本は元遺族会会長だし総理のときはしてないって言っても、
散々靖国参拝してるから、中国のダブスタがよく判る話なんだけどね。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:23:49 ID:epzN8Lmk
>>138
こんな政権なら、民主は次の参院選で大勝だろうなw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:34:56 ID:rh2r4qla
>>138
下手したらクーデター起きるかもなw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:37:18 ID:ONL/Z24n
日本建国史上最悪の売国守銭奴橋本龍太郎の正体を日本国民は知りつつある 国賊と会談しても何も産まれないですよ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:37:26 ID:2N/ahfYG
今さら橋龍かよ。
首相辞めてからは、派閥の長とは名ばかりでもう影響力皆無だったのに
まして政治家を引退した後に何ができるというんだ?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:38:42 ID:gTl5ityV
シナ人のもてなし方、君らしらんだろ。大抵の男は、いちころだ。
なんせ人を篭絡することにかけては、世界一。例えば、宴会。
必ず大皿の食事を自らシナ人がとってくれる。そして、目と目を
合わせて”カンペー”とやる。何回も。政治向きの話はいっさいしない。
そして完全に気を緩ませる。そして、夜は、女だ。こういった
コースでほとんど政治家篭絡されたと思える。後はシナの工作員として
忠実に動く。河野洋平。加藤紘一、野中広務、その他の諸君は、
みなこうしてロボット化した。彼らの頭の中は、国益、日本、
日本人の生命財産などの最重要事項は、すっぽり抜け落ち、シナ料理、
シナ女、そしてシナで休息しか頭にない。なんでこんなくずを
政治家にしたか。日本人が、一人一人良く考えなければならない。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:40:16 ID:r0vbpn3b
>>139
靖国がどうでもいい事の証左になっているわけで。

「金をくれ」
これが全ての土台。一貫している。それ以外は全ておまけ。
146旗国麗高属国清大:2006/01/21(土) 19:41:44 ID:Rx6s+ua9
橋本は何もできない。相談してもムダ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:42:02 ID:Napvloc3
>>144
支那料理はまずいと思うが。よっぽど支那女がいいんだろうな。
この政治家どもは見るからに冴えなさそうな野郎どもだから確かにいちころだな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:43:59 ID:Uw9en0MI
河野洋平。加藤紘一、野中広務、、、、
当選させた選挙民の民度の低さは支那人か朝鮮人なみ
149名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 19:48:57 ID:U5+tWFPp
橋本はまだ勃起可能。
すごい。
中国に行きたい理由が分かる。
行ってらっしゃい。
150縄文杉の独り言:2006/01/21(土) 19:49:07 ID:pQ3w9Rof

  写真付き桃色接待が待っている。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:49:17 ID:X2c9TDVV
つうか引退した橋本と会談してどうしようってんだ?
しかし橋本もあの米国債売却発言さえなけりゃ・・・
よっぽど米に虐められたんだなと。
ケケ下のように横田基地まで連れて行かれて・・・・
だから中国に逃げ道を選んだんだな。
角栄はそれで米に嵌められて失脚したが。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:51:16 ID:6za+FZ5u
橋本&野中の弱腰外交が靖国カードの価値を吊り上げたのも事実だ。
中国にとって日本に頭を下げさせられないことが大変な政治的負担と圧力になる、
日本にとっては中国の要求を拒否することでそれが自動的にカードになってしまう。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:53:56 ID:Uw9en0MI
嗚呼、小姐が橋龍のアブラまみれに
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:54:21 ID:epzN8Lmk
>>147
北京の中共御用達の連中の作る支那料理は最高に上手いはずだと
思うぞ。日本人の好みにあわせた味付けにしているはずだし。

それと料理や酒にいろんな薬剤を当然まぜているだろうよww

かくして夜は意のままにされちゃうというわけさw

公式訪問ならいざしらず、そもそもこんな危険な国にのこのこ
でかけて接待なぞ受けるのは、それだけで政治家としての資質ゼロ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:54:34 ID:Napvloc3
橋本よ、腹上死しても骨は拾わないがお祝いしてやるぞ。
おまえも本望だろ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:55:36 ID:a8A6UWVl
>>27
和僑
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 19:55:38 ID:Uw9en0MI
やりまくりだなあ
158旗国麗高属国清大:2006/01/21(土) 19:55:41 ID:Rx6s+ua9
橋本に接待しても、それが何に対しても影響しないからムダだというのが分からない中国は
単なる橋本のサイフ君に等しい。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:01:17 ID:a8A6UWVl
東シナ海の権益を売り渡したのは橋本だろ?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:03:36 ID:Napvloc3
>>159
まじでつか?そりゃ評価高いわ。そのお礼か。
他の日本の政治家達も橋本に続けと支那皇帝胡錦濤のお達しか。
161絶対正義 ◆HC/HtTXy8I :2006/01/21(土) 20:04:03 ID:rRonchPz
橋本と日本で会談している最中に小泉は靖国参拝

おおおおおwwwwwwwwwwwwww

シナに経済で決定的なダメージを負わせて
立ち直れなくして
一緒に靖国を参拝させようとか言う動きは無いわけ?!
162FLA1Ach237.chb.mesh.ad.jp:2006/01/21(土) 20:04:59 ID:QWJXOwOD
橋本、加藤、野中を当選させた馬鹿な選挙民は反省すべき。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:05:40 ID:tuhWGTm2
姑息だなw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:07:39 ID:a8A6UWVl
>>160
橋本が首相のときに
日中中間線でのエネルギー開発を始めても黙認するかどうか
中国がさぐりをいれてきて、
橋本はOKのメッセージを送った。
マヌケなことに意図せず送ってしまったのかもしれんが。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:10:10 ID:CKVQHWNH
平山郁夫、防衛庁の施設に平山郁夫の絵が飾られようとしたら
防衛庁OBが強烈な拒否反応を起こして結局飾られなかったんだっけ?
中国共産党の日本人御用絵師だよね、やだねぇ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:11:12 ID:FlmHhEgO
>>144
どうせ野中なんて政治的に死んでるんだから
恥ずかしい写真をちょっとずつ売り出して小金儲けしてみてはどうだろう。
流出を止めて欲しければ働くアル!と恫喝しながら小金も儲けられるよ。

ていうか野中の恥ずかしい写真を見てみたいw
結構m9(^Д^)プギャー用で需要ありそうだけどな。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:12:25 ID:epzN8Lmk
>>164
まさに売国奴だな。

普通の国ならこいつ国家反逆罪で死刑だろ、まじで。

168I:2006/01/21(土) 20:13:19 ID:dnXlXJ43
橋本は議員引退していて本当に助かった。
それにしてもまだ日本国際貿易促進協会会長という役職についていたなんて驚きだな。
早く田舎で趣味に興じておとなしく余生を楽しんで欲しい。
まだ女工作員とつながりがあるのかな?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:13:56 ID:enjnFvWl
中国の兵法書「六韜(りくとう)」

「交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
 そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
 そしてやがては滅ぶ」

中国に歓迎される政治家=無能なカス
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:17:54 ID:k3Si2HiQ
外交がぶれるからよけいなことすんなよ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:21:03 ID:VPh83En7
支那政府の待遇優先順位

小泉<外務省<天皇<公明<親中派売国奴
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:23:02 ID:Wq7FwTQR
>>169

朝日とさんけい みたいなもんか
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:27:12 ID:3qy5uEgu
金玉にぎられて、シナ畜の操り人形、橋本
今までの大不況を作った張本人の経済オンチ
さっさとしね
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:29:41 ID:VCSbKhlC
橋本って日本国内でもうほとんど影響力はないわけだが(笑
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:31:55 ID:PME0DWff
野中・橋本の名前挙がるのに、なんでバブル作って、失われた10年も作った
本当の責任者、こいつも売国宮沢の名前が出てこないんだろう。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:32:40 ID:enjnFvWl
>>175
さすがにもう死ぬ寸前だからな
村山も連れてさっさと逝けばいいのに
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:33:17 ID:a8A6UWVl
>>175
いや、バブル作ったのは竹下で、
崩壊させたのは橋本だから。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:34:46 ID:PME0DWff
宮沢が大蔵大臣と総理大臣何時やってたかちゃんと見たほうがいいよ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:39:17 ID:epzN8Lmk
>>177
崩壊させデフレにしたのは宮澤。

もう不動産が下がりはじめているのに、総量規制なぞかける
ものだから未曾有の大混乱になった。まあ当時マスゴミにもて
はやされた日銀総裁の三重野と共同正犯ってとこかな。

橋本は、ようやくバブルの傷が癒えてきてこれから本格的に
景気が回復しようかという時に、大蔵省の意のままに増税して
日本経済を破綻寸前に陥らせた。

おかげで後継者の小渕が大量の国債発行して景気浮揚をすること
を余儀無くされ、今に至る財政危機を招いた。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:43:14 ID:ZmA/7F/C
十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
日 | ̄| |──| 十.|┬ |   | 
十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 | 中国女スパイの味はいかがですか

日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

政界を引退してすっかり過去の人になった橋本龍太郎。
今ではすっかり旧経世会も凋落しましたが、橋本を含め旧経世会関係者に心を許してはなりません。
野中が下野してなお田中・竹下の古びた中国利権を後家のように守りぬいたのは橋本龍太郎。
日歯連の小切手一億円の件もどこ吹く風で中共政権にホイホイご機嫌伺いにいくポマード男は橋本龍太郎。
そんな橋竜を「平和外交」の推進者のように持ち上げるのはパブロフの犬のような朝日新聞。
きれいごと並べて正義を口にしながら裏側では金貸し武富士とつるんでいるのは朝日新聞。
世界に冠たる朝日の首位を継続させましょう。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:45:57 ID:a8A6UWVl
プラザ合意以降、バブル発生までもっとも政治力あったのが竹下、
総量規制を強く主張して実行したのは橋本。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:56:49 ID:e4wOfTBH
日中経済傾く(観光客減少含む)

国内の不安定化

打開策として日本側の中国犬を呼んで中国犬新聞(朝日)に小泉の悪事を書かせる
(そうだ首相経験者で力なく、女性問題で言いなりになるポマードにしよう)

中国の首脳は実力者でもない人間(但し中国犬なら)でも会うんだぞと威嚇(のつもり)

日中間を大事にしているということを日本・諸外国(特に米国を意識)に見せる

ポマードに北京で法外な接待して小泉の悪態をつかせることを強要

歓待にホルホルしてしまい、ポマード中国の工作活動とばかり日本外交批判

国内から総スカン

さらに嫌中派の増加

中国外交バカ丸出し。対日工作なら太陽政策が上策だと思うのだが。王大使も
今回の橋本訪中にからんでるんだろうな。北京で引きこもりして抵抗している
ようだが、打つ手なしのようだ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 20:59:50 ID:f/agxlgQ
夜の接待もあるのかな?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 21:01:59 ID:ibuyLh6P
どちらも引退が近いから話も弾むだろうw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/21(土) 21:03:27 ID:fSNv5W2/
橋本龍太郎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もう終わっとるがな(´・ω・`)
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 21:04:16 ID:epzN8Lmk
>>182
中共は今や反日だけが存在意義だからね。共産主義を放棄した
共産党だからw

よって今さら太陽政策なんてとれないんだよ。そんなこと言い出した
人間は即失脚だもんw

まあこういうのを自縄自縛というんだよ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 21:04:24 ID:4hEqkWks

   ★堀★江★沢★民★
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 21:07:08 ID:dSb7+QtG
冬柴は帰郷だろ、
189あやや ◆XbikAZAya. :2006/01/21(土) 21:09:05 ID:VmFcROpx
この兵法のことを知ってれば、中共の態度は理解できるな。
しかも、中国国内の政治家どももカスばかりか…ククク…
190あやや ◆XbikAZAya. :2006/01/21(土) 21:10:24 ID:VmFcROpx
>>189 は 六韜(りくとう)の事ね。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 21:14:09 ID:poEfxhjc
>中国への観光客数でも長年の首位の座を、韓国に奪われた。

喜ばしい話じゃないか
192安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/01/21(土) 21:16:19 ID:Z7LxWmWi
>>186
ああ、マゾか。

>>189
その戦略は、ばれてない条件で初めて威力を発揮する。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 21:16:46 ID:e4wOfTBH
六韜たって、歓待する人間が相手国で認められてこその人間には効果あるが、
始めからくず扱いされる人間にしてもなんにもならんでしょ。
194:2006/01/21(土) 21:20:06 ID:WTrron5b
インドシフトしているので、どうでもいい。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 21:24:00 ID:mWVxGcpQ
橋本は売国奴
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 21:26:03 ID:VyZ0NgJq
橋本龍太郎なんかもうゴミじゃん
197あやや ◆XbikAZAya. :2006/01/21(土) 21:43:40 ID:VmFcROpx
策に溺れるカスども。
もはや自害しているとしか思えない。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 21:45:09 ID:QXDqD/FS
政治生命が風前の灯のような議員に何を頼んだって、無理。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 21:57:53 ID:MtOnJW2a
日本側の投資が遠のき、それがインドネシアやインドに向かいだしたので中国側も警戒が始まったのだな
このまま日本とインドやインドネシアの関係が強化されたら、中国の世界戦略にも影響を及ぼす可能性があるしな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 22:00:12 ID:MtOnJW2a
しかし、この様子では中国側も次期首相は谷垣や福田は無いと見抜いたようだな
安倍や麻生が首相になれば、中国への強硬路線がますます進む可能性もあるしな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 22:11:20 ID:epzN8Lmk
>>193
敵国の庶民にまで手の内の六韜がばれている情けなさw

日本人の民度をなめるなって話だ。

ただ、これは日本に常にいえることだが、日本の場合おうおうに
して、民度の方が指導者の能力を上回っていることがあるという
こと。

嬉々として敵国の罠にはまりに訪中する馬鹿議員どもを見ている
と泣きたくなる。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/21(土) 22:13:30 ID:/sQmTx/P
んで橋本は胡錦涛のけつの穴を舐めに行くのかね?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 22:14:41 ID:/Tw5x0nJ
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                   _____
  _-'"         `;ミ、                /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ             |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。            |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. { <日中友好     |::( 6∪ ー─◎─◎ ) <中国が攻めてくる!
  '|   /       レリ*              |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'               |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +               \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                  \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
    橋本元首相                    小泉首相
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 22:35:55 ID:LBfnX9Gn
日本の議員は選挙で当選すると
「私の信念すべてが信認された」と勘違いするようだ。

だから「今は国民に理解されずとも世論は変化する。私は私の信念で行動する」タイプのヤシが多すぎる。

こんな調子で特ア3国に土下座暴走を始めたらひとたまりもない。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 22:44:29 ID:16OCJd3r
相変わらず橋本は中共に金玉握られてんのな。こんな奴当選させる岡山県民はどうかしてる。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 22:49:11 ID:k0GEXIln
下半身放出ツアー
207 :2006/01/21(土) 23:01:13 ID:/CzZoZPA
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 23:18:45 ID:mwZXx+/H
橋本元首相・・・
長生きしたってあと20年くらいの命だろうに。
こんな汚名着たまま死んでもいいのかな?
間違いなんて誰にでもあるんだから
勇気を出して日本の為に行動してほしいよ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 00:03:39 ID:nleTnfyO
橋龍が橋岳を連れて、『私の跡継ぎです。』と、主席に御挨拶。
『よっしゃよっしゃ、20年後は任せたぞ』と、夜の部へ。親子共々お世話になる。

次の選挙は、比例復活できないぐらいに、してやりましょう。>倉敷市民
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 01:19:09 ID:wy/xO/t6
中国国内でも、あちこち、あちこちで、暴動が起こっているし、
反日運動に目を向けさせようとしても、今度は、反日デモから反政府運動に
なりそうな事態になってきたから、「靖国参拝反対」を理由に、国民を
あおることもできないだろうし、資本は逃げていきそうだし、
全部日本政府が悪い、とか罪を日本におっかぶそうとしても、もうダメポ。
足元見られているよ。中国政府もあとはつぶれるのみかもしれん。
王朝の崩壊は、自国民による暴動から始まる、って世界中が知っているよ。
さて、オリンピックは開催できるんでしょうかね。
あの、三環路の道路陥没画像を見たとき、正直、恐ろしいね。ひょっとして、
日本の参加選手には、危険な道を敢えて勧めてきそうで怖い。
食事をおかしくするとか、用心しながらの参加は止めておいたほうがイイと思う。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 01:27:57 ID:+d4kKDcX
日中友好協会を潰せ
この草の根の友好団体が、日中友好戦略の最大の柱だ
これを切り倒せば、中国にとって相当な打撃になる

あと、NHKだ
海外取材番組の半分が中国関係だ 相当に意図的革新的にやっている

中国の鄭和プロパガンダ(アフリカや中東までのシーレン向けの文化宣伝ネタ)に呼応して、NHKが番組を組んでいる
中国とNHKは完全につながっている
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 01:32:00 ID:+d4kKDcX
天安門事件で国際的に孤立した時、中国は天皇を招いて、日本を動かした
国際世論に逆らって、対中宥和へと日本を動かすには、天皇を使えば、良いと考えたからだ。
天皇を招いたのは、日本を重視したのではなく、国際世論と天皇を天秤の上に乗せれば、日本は中国に傾くと計算ずくで考えたからだ
天皇を中国に送ることで、中国が、日本をどれほど侮辱したか、日本人は気づいていない
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 01:34:45 ID:+d4kKDcX
中国にとって、天皇は、「国際世論より少し重い分銅」に過ぎなかったということだ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 01:39:35 ID:+/VR2Y0e
もうあれだ
次組閣する時は
橋本と繋がりのある香具師は
閣内に入れんきゃええだけのこっちゃ
間抜けが勝手に北京でもどこでもお参りしに行くのを
観察するだけのこっちゃ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 01:43:52 ID:Y7Th3W/j
おまいら、橋本だけ取り上げて、民間人民間人ゆーてるけど、
>日中協会(野田毅会長)、日中友好議員連盟(高村正彦会長)
↑こいつらは、いちおう議員だぞ。本当に一応って感じかも知れんが…。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 01:47:50 ID:JsCqn0Ty
喪前ら思ってたよりもアフォだな。そーいうのを小細工っていうのよ。

小細工は棟梁がしっかりできていて初めて強烈に効くもんだ。
>>210の言ってることは俗に言う「中国の双子のジレンマ」の片割れで、
これらを締めれば締めるほど中国にとって寿命は短くなる。
国家なんていうのは寿命が見えちまったら御仕舞いなの。あとは小細工で
2〜3年持つかどうか、ってとこか。

天皇呼んでどうとかこうとか言って、抜本的解決策の提案という発想が無
いんだったら、どの道潰れるだろ。

西洋には、この「抜本的、包括的」という概念があるのが違うんだろうな。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 01:48:02 ID:8wAefXD4
■■■元「慰安婦」の女性を支えて■■■

慰安婦問題の提言をつくり、他のアジアの被害国と連携し、国連への働きかけ
などをしたいです。多くの国と連携し、日本政府に抗議し、罪を認めてもらうため
の活動をおこないます。
天皇の犯した罪を認め、正しい歴史をふりかえることはとても大切なことだと
思います。問題をくりかえさない、ということで。日本の、アジア・フォーラムや
台湾の「慰安婦」裁判を支援する会などの支援団体に感謝します。ありがとう
ございました。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/asiaforum3tama/23359287.html
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 01:56:36 ID:g89pAsNR
ポマー汚名挽回だな
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 02:00:07 ID:zWv3iS6V
岡山県民だが、正直地元では橋本よりも平沼の方が人気がある。
前回の衆議院選でも民主が自民に勝ったが、橋本人気の無さがわかるだろ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 02:00:46 ID:SVReqnVF
漏れの素朴な疑問・・・。
ポマード橋本の家族は生きてて恥ずかしくないのかね?と思うよ。
漏れがヤツの血縁だったら外も歩けない位、恥ずかしいし、みっともないと思うよ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 02:49:25 ID:I++0kpHp











222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 03:11:38 ID:jpTx+trI
行った議員は選挙危ないね!
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 03:12:36 ID:HcXEGp/w
何で日本から行くの?

中国の要人が日本に来る番だろ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 03:17:09 ID:UOmkZ/vT
橋本なんかロシアとも口だけで終わらせた馬鹿じゃん
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 03:17:46 ID:yqGxvFRc
なんでこんな頭が悪いんだろうな・・・
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 03:19:52 ID:7/rNWwoW
>>中国側の招きで訪中する与野党の有力議員は後を絶たない。昨年春以降も、自民党の武部勤幹事長や橋本元首相、加藤紘一元幹事長、高村正彦元外相、公明党の冬柴鉄三幹事長、民主党の前原誠司代表らがそれぞれ北京を訪れた。

はい、売国奴認定されますた。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 03:33:14 ID:Ngv4LgcY
>「議員の北京詣でが加速すれば、日本の次期首相選びに干渉しようとする
>中国に呼応することにつながる」と、警戒感を強めている。
当然そうなるだろうな。靖国を争点とする総裁選びと言う事はそう言う事。
しかし日中友好などなかったと明確になった今、「日本国貿促のほか、日中友好協会(平山郁夫会長)、
日中協会(野田毅会長)、 日中友好議員連盟(高村正彦会長)など。 」は、今までいったいどういう
日中友好関係を進めてきたのかが、問われるべきだよ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 07:32:47 ID:8svrqaU6
しかし、北京の思惑が実現して、北京系の自民党政権が誕生しても、
その場合、次回選挙では、自民党は壊滅的に負けるでしょう。

自民党の親北京派は、国民に対して現状説明をしたらいかがですか。
北京政府が、最近果たした日本国民と国土に対する仕打ちに付いてです。
いずれにせよ、この様な国論の分裂は悲しいことなのですから。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 08:31:58 ID:irjXAj6X
橋龍でも山拓でも自民の議員なら中国政府からの要請で反中議員に網を張っておける。
そしてどんなスキャンダルでも日本のマスコミと新華社で共同して失脚させたり
できるだろうから情報網が構築できる意味で強い。それ以外にも反中議員や各省庁の重要人物の
動向とか弱みを訪中した議員達が適切にアドバイスできるのは中国政府にもの凄いプラスだね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 08:38:28 ID:l1neXaUk
今の時期の中国訪問など、売国奴であることを証明するための踏み絵でしかない。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 08:39:35 ID:w1nFdCvH
橋本なんてオワットルやん
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 08:50:34 ID:QXA2cGuW
日中友好という言葉は、中国に対する土下座外交と同義語である。
まるで腫れ物に触るように対応する友好論者とは、一体何だろう。
反骨精神があまりにもない。
ミラクル1980年の奇跡という映画でも、観て欲しいものだ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 08:53:47 ID:QXA2cGuW
日中友好団体のメンバーは、世界の負け犬或いは、守銭奴、
どちらかである。
女性の立場で言えば、弱虫、腰抜けの部類である。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 09:01:33 ID:lh7CU3/1
既に国政には何の影響力もない橋本まで呼び寄せようってのは、
今までにチンポなり懐なりを一度でも気持ち良くしてやった全員に
集合命令を出して、総裁選に向けてネジを巻き直す気なんだろうね。
しかしシナは日本だけじゃなくて他の国にも穴金外交をやってるんかな?

235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 09:02:09 ID:olE+2W5Q
日本じゃ橋本なんて影響力もう無いのに

236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 09:08:45 ID:Ks5nPjrA
何も化石を持ち出さなくても・・・・。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 09:24:22 ID:irjXAj6X
>>234
カリフォルニア州選出の民主党議員の愛人が中国人のスパイだった事件は今でも
裁判が続いている大スキャンダルですよ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 09:27:23 ID:XUfOCpMt
橋本という人選が中国の必死さを(ry
239名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 09:29:44 ID:vU7K5GP1
橋本そのまま中国に永住しろ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 09:31:39 ID:USfCdlYd
>>234
穴金外交は、支那の有史以来の正統かつ最大の伝統です。

当然すべての利害関係国に対してなされています。

そんな国にわざわざ自分から行く日本の議員は馬鹿。

まあ日本国内は中共スパイの巣らしいですから、ほとんどの
議員が当選した時から弱味を嗅ぎ付けられて呼び出しをくらって
いるんでしょうけど。

これを防ぐには厳罰(死刑)を前提としたスパイ防止法を制定し、
敵の工作員に脅された者は、その旨自白した場合には脅しネタで
の訴追や法的責任を免れるとしないとダメでしょうね。当然防諜
のための独立専門機関の設立も必要です。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 09:34:04 ID:7usyhozT
なんで、日本の議員が中国に参らないといけないのか?
招待されたからといって、ほいほい行くのか?

用があるのなら、そちらの方から来てくださいといえばいいのに・・・。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 10:05:29 ID:JU7ix+03
>>241
招待=大物になった気分、なんじゃね?
それで、向こうで宛がわれた女抱いて、結局弱み握られて帰ってくる。
馬鹿以外の何者でもねぇよ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 10:15:08 ID:6zdGVMWn
>>242
儒教国では出かけたほうが格下扱いなのにな。
むこうが日本に出かけてくるようにし向けないと
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 10:20:47 ID:Q8j5epXZ
ポマードは是非向こうで謎の死でも遂げていただきたい。
最後くらい日本の為になることしてこい。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 10:20:48 ID:wHUiXfux
パシリ支那売国奴の橋本がまた売国工作を始めるのか。
いいなあ、またいい女と寝られるんだろ。w
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 10:34:10 ID:eETy0xs4
早く橋本の裏ビデオ公表しる!!
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 10:44:59 ID:JU7ix+03
>>243
そういう事判ってないからホイホイ出かけるんだろ。
お勉強出来ても、そうした事情を知らない頭でっかち
が多いと思われ>政治家
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 10:47:13 ID:gpAipgvk
中国の対日戦略練ってる外交官は本当にセンスないね
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 10:50:15 ID:USfCdlYd
>>247
「そうした事情」を知らない、わからない勉強っていったいなんなの
かとw

欧米で日本の外交官の評価が極めて低いのは、連中は学生時代
勉強ばかりしているので「能力が低い」と思われているから
らしいw

要するに「受験勉強」しかしてこないからこんなていたらくになる
んだろ。

政治家になるなら、受験に関係ない六韜、孫子、マキャベリくらい
読め。なんらかのスポーツに打ち込んで物事の機微くらいはつかめ
って話だ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 10:51:15 ID:SDz2e++/
>>247
相手は大虐殺指導者や暗殺を潜り抜けてきた猛者だから
エリート政治家には荷が重いよな
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 11:01:59 ID:JU7ix+03
>>249
受験勉強は大学に入るための「手段」。
で、大学は目指すもの(例えば政治家や外交官)に近づく為の、これまた「手段」
でも、日本じゃ其の「手段」が目的化してるから駄目官僚や政治家が生まれるのだろうな・・・
と個人的に感じる。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 11:02:26 ID:Xix8xzSn
橋本元首相が総理に中国の言うようにさせると約束
        ↓
小泉首相が頑として聞かない
        ↓
中国側「おいおい、約束が違う」と大激怒


親中派はいつもこのパターン
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 14:44:01 ID:VzrVqvRr
息のかかった橋本派をシナは失いたくないようだな
ここで橋本があっても意味がないくらい言ってくれれば
対日工作の大幅見直しにつながると思うが、ケツなめに行くんだろうな橋本
254権利ではなく恩恵♪ ◆iKTTwk3e36
【日本】小泉首相、胡錦濤首席には会わないが北京の雑貨店主「李さん」には会うと通知[1/25]

これくらいやったらネ申だなw