【韓国】「日産」ロゴ付けたサムスン車、2月から輸出開始[01/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 02:37:13 ID:HYFNSLNh
日産に法則きたこれ
GT-Rで大コケしたりして
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 02:44:49 ID:DkOPrL9w
新GT-Rのボディーカラーに「キムチファイヤーレッド」ぐらい設定されてそう
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 02:52:08 ID:JeQV727U
>>375
・アクセルとブレーキが逆
・そもそも左ハンドル・火病クラクション搭載
・非常時は乗客も含めて衝撃吸収
・何故か車体にエラが張ってる
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 02:55:20 ID:B5MEcVBX
横浜Fマリノスは今季J2陥落
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 02:56:28 ID:HYFNSLNh
スーパーGTで今年のZは一勝も出来ず
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 03:00:55 ID:0tG6YJAF
>>378
これの第2話ですな
http://www.ndbrothers.com/story/index.html

ちなみに第1話もなかなか・・・
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 04:15:55 ID:MsnplJ63
日産の社員はホンダの教訓まったく分かってねーな。
長い目で見たら手の込んだ自殺だろコレ。
どうせ技術もとられてんだろ・・・日本企業として恥さらしもいいところだわ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 04:18:54 ID:PjAz1I2V
日産向けのOEMか
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 05:37:07 ID:2di0MoY1
何度も言われてるけど


日産オワタ\(^o^)/
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 06:52:49 ID:CD3w9CiQ
日産、もう潰れてもいいんじゃないか??


名前汚す前に、倒産しろ。

389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 06:54:12 ID:CD3w9CiQ
>>355
それサムチョン液晶なんだろ。

390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 07:01:54 ID:c5FF9DeL
韓国人が大嫌いな日の丸車造るなよ。プライド・オブ・コリアだろ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 07:38:21 ID:bGfYxjWt
日産が真に日本の会社ならこんな馬鹿なことはしなかったろう。
日本人の韓国・朝鮮に抱く嫌悪感を理解していないゴーンのルノー社だから、こんな愚策を平気でやるのだ。
こんな事をしていると単にOEM車のみならず、日産車全体がキムチ臭く感じられるようになり、やがて凋落する。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 07:50:36 ID:CD3w9CiQ
もおー、おわりーだねー
きーみがー、ちいさーくみえるーーー

つーか、星野仙一と小田和正って歳同じなんだってな

393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 07:51:39 ID:7RKc2IUL
日産の信用もがた落ちだな。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 07:53:14 ID:yYKvoqe/
マジ〜?
私の会社日産の提携会社だよ〜。
法則が飛び火しませんように。。。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 07:59:24 ID:mZkDTJBz
社長に言って、日産になしつけれ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 08:04:33 ID:xsfeF4vP
輸出対象地域での日産車の信用ガタオチ。
ってか、サムスンじゃ買い叩かれるから日産の名前で、って
車もザパニーズかよ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 08:51:31 ID:MP1F68CV
>>171
日産ボイコット決定!!!
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 08:55:37 ID:4cXQgdFY
敵を知り己を知れば百戦あやうしからズ
簡単に手のひら見せるんじゃねーよバーカ
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 08:56:47 ID:mZkDTJBz
さよなら〜、さよなら、さよならぁ〜ああ〜♪
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 09:06:58 ID:7xGSenf+
にっさん はず ごーん…
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 09:08:39 ID:r/sclweo
また産地偽装か。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 09:09:49 ID:r/sclweo
ニッサンも寒村も「自社ブランドで!」ってプライドはどこ行ったんだ?┐(´〜`;)┌
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 09:35:38 ID:CTLBgLFS
GT-Rなくしたアホ!フランスにやられチョンの手下へ転落!
バイバイ!日産は終わりました。
絶対買わない。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 09:48:11 ID:+vy+VWmf
さようならNISSAN。私の青春でした
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 10:12:06 ID:7DEEFofP
日産終了のお知らせ
朝産開始のお知らせ
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 11:16:07 ID:1C+cn4Jw
日産買うのやめた。
トヨタとンダと富士重も買いたくないしどこにしよう・・・
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 11:20:01 ID:IxxyogE/
ソニーの前例を知らんのかな…orz
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 11:48:06 ID:MruvKav9
法則発動中
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 12:15:17 ID:ZPdT5xb7
もう駄目かもしれんね。 今の日産おしまいwww
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 12:20:38 ID:rE2HhUHz
韓国を下請けに使ったアニメみたいに竹島とか国旗とかハングルとか
プリントしてあるんじゃないの?
よく見ると座席シート一面に無数の小さなニダー模様・・・

411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 13:04:32 ID:AtJcncq0
ミノルタだっけ?ソニーに技術渡しちゃったの。
あれも、全部寒寸に伝わっちゃうんだよな
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:53:38 ID:sIDGMpig
日産は今度から通名自動車に名前を変更いたしました。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:15:05 ID:sIDGMpig
全力でこのことを販売される各国の掲示板に貼ってこなくては!!!!!!!
うれなければこの工場はつぶせるぞ!!!!!!!!!!
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:27:15 ID:7lx1ymSf
偽ブランドですか?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:46:15 ID:U30aKKKX
これがきっかけで、いろいろなブランドの生産地偽証がでてくるかもしれないな。
ヒントはライセンス生産。

有名ブランドのバッグだって、タイヤだって、靴だって・・・・
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:52:34 ID:waFUk7qa
日産車結構好きだったのに
もうだめぽ
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:57:11 ID:aWeUeEjt
ニッサンはルノーの抱える1ブランドになったということ。
ブランドと産地はもはやイコールでは結べない。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:59:39 ID:r/sclweo
日産(ニッサン)は、偽産(ニセサン)に改名しろ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:02:29 ID:xAYGzPFP

2008年発売予定の次期GT-Rはパクらせんなよ。

漏れも、次期GT-R買ったら、日産は終わりにしよう…。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:07:41 ID:W5CnR/HU
俺のスカイラインが韓国車になっちまう・・・orz
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:10:14 ID:O+fxG9TJ
日産マジで終われ!
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:13:10 ID:dLXEV4Xr
シャープの亀山工場みたいに、工場表記してくれ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:14:22 ID:r/sclweo
>>422
ソニーみたいに偽装してくるぞw
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:21:21 ID:tw0BrUZK
そりゃあ サムスンのロゴじゃ売れん罠
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:36:47 ID:YDgopW4W
というか、ルノーなんて格下に助けてもらった時点で日産は終了。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:58:20 ID:0m8XSVZH
これがゴーンの改革の実態だったのか!
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:21:16 ID:3Grdtit3
日産という会社は既に無く、ルノー社のラインアップにニッサンという、
ブランドがあるだけなんじゃなかろうか?
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:31:35 ID:BF1VCngn
ヒュンダイのロゴをホンダに入れ替えたネタがあったなw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:07:23 ID:76I3QE8a
日本人も品質という事が理解できるようなったんですね
産業の論理は、歪曲された朝鮮人差別を軽々と超えます
死にものぐるいで学ぶ、韓国職人魂は世界のトップです
亡国という言葉を知ってますか?技術を忘れた日本はもう終わりです
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:22:31 ID:CzlLGK2W
>>429





431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 14:45:40 ID:P9oYekig
エンジンもサムソン製でデザインも変えてるんだろ?
ルノーは朝鮮にシフトするつもりだな
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 14:48:27 ID:z58TCaqu
はいはい、日産終了。

シルビア、スカイラインと乗り継いできた俺はもう二度と日産を買うことはないでしょう
本当にありがとうございました。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 14:51:52 ID:1YCYUzEj
>>429
もうちっと長く!
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 14:52:30 ID:dKi/094Y
極論、サムスン関係ないじゃん。
韓国メーカー強調したいだけじゃん。
435戦艦トマト:2006/01/21(土) 14:53:56 ID:je/u28mB
フェアレディーZに乗ってみたかったんだが・・・
アンフェアニダーZか
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 14:57:40 ID:pEUNAEs0
チョンが作った日産www
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 15:03:52 ID:RaJaRUO+
やだなあ・・・・・・・
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 15:12:09 ID:qtE1MM15
朝鮮人も断れやボケ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 15:18:41 ID:SWDtN0ML
サムソンはルノー資本で復活したのだからルノーマークつけろよ。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 15:19:46 ID:7ltylS6x
>会社が空中分解してしまうのではないかと心配したのがつい先日のことのようだ。

1年後には心配ではなく現実になりそうだな
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 15:21:07 ID:0W9AC4su
法則発動・・・か。

日産逝ったな。ナムナム
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 15:30:11 ID:jljApsx1
日産さようなら。あの世で会おう。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 18:56:03 ID:ziqAGTs+
あのソニーを没落させた法則なんだ、何が起こってもおかしくない
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 12:14:38 ID:OtKMH4Jl
もうだめぽ!!
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 00:44:08 ID:yYrRPAGD
韓国面にSHIFTする
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 12:28:09 ID:XBB9mnmG
日産終わったな
さようなら180SX
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 12:38:07 ID:bKKKH5B0
元サムスン会社で、ルーノーが買い取った日産車ってことか。
複雑だけど、まぁ一応日本車なんだよな・・・
韓国製だけど
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 19:10:35 ID:aJh4SzU4
さようならプリンス系日産
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 19:12:07 ID:0XijZb2D
空売りしまくれ
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 19:15:43 ID:yrz9OD0h
さようなら、俺のプリンス
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/24(火) 19:17:34 ID:9ZFX+Me9
通名wwwwww
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 16:32:23 ID:Vt+7AMPl
もう車は本田しか選択肢が無くなっちゃった…
453野人 ◆SG9/v8pEwQ :2006/01/26(木) 20:02:27 ID:hhoZ1p3Z
>>452
マツダ=フォードは何かあったのか?
454野人 ◆SG9/v8pEwQ :2006/01/26(木) 20:17:48 ID:hhoZ1p3Z
早速法則発動か?
判定人の方、判定をドウゾ!

http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060126000483
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/26(木) 20:18:28 ID:NU5jVNhV
日産もオワタ
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:36:46 ID:jp0Vi6bi
>>453
 最近は逆にマツダにフォードが助けられているとか。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:38:55 ID:oAzUDz11
【アメリカ】マツダ車事故で右半身麻痺 フォードに34億円賠償評決…テキサス州
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/28(土) 20:40:25 ID:6ivkI9/u
車にも創氏改名
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:39:06 ID:H2lWqhIY
今の日産よりは三菱の方がまだマシ
と言うか、ルノーの集金マシンだもんね今や
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 22:26:27 ID:K70deXuh

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 自動車専用船 きりたんぽ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1138539902/
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 22:29:23 ID:cbFEPtHz
キア製のマツダ車の悪夢の再来
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 22:32:02 ID:mC/QOIFK
日産をしこたま空売りしてみようと思う。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 22:39:43 ID:gAGZpWqE
日産車は二度と買いません
チョンと提携したソニーと同じ道を歩むのかな
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 23:00:00 ID:klPmZ2Nv
何で電気屋が車作ってるのよ。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 23:01:48 ID:3aPwwnX2
中古パルサーGTi-Rで逝くまでよ
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 00:37:17 ID:xuOSP/vV
ルノーサムが日産ブランドで車を売るのは
レノボがIBMブランドでパソコン売るのと似てる。

日本の日産が作っているから買うという層と
米国のIBMが作っているから買う層と似てるなだろう。
パソコンは車みたいに高くないから熱狂度合いは小さいけど。
レノボになってIBMを買っていた層がそのままでいるか?
日産も同じ現象が起きるのではないか。

この辺をゴーンがどう判断したか。
今回の件を良かったと言う人が日本ではいないのでマイナスだが
中南米などの情報が入りにくい地域ではプラスで
トータルでプラスと判断したかもしれないな。

私的には、嫌な予感がするけど。
ルノーブランドでなく日産ブランドってのが一番情けないな。
下らない会社の系列に入るとこうなる(笑い)
日産の労組や幹部がいかに腐っていたか、ということでもある。
467野人 ◆SG9/v8pEwQ :2006/01/30(月) 03:34:44 ID:5Aymxxl2
>>457
マツダに落ち度はあるのか?

>>465
イイの乗ってるな。
あれは良い物だ。かならず(ry
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 15:30:31 ID:a2ohATiz
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060202AT2M0200M02022006.html
日産の米新車販売、4カ月連続減・大型車の不振響く

 【ニューヨーク=田中昭彦】米新車販売で日産自動車の不振が目立ってきた。1月の米新車販売は前年同月比0.9%減の7万5891台で、前年割れは4カ月連続。ビッグスリーと同様に大型車戦略が裏目に出ている。
 大型ピックアップトラック「タイタン」は昨年8月から失速し、
05年の販売台数は前年比4%増の約8万7000台と、
販売目標(10万台)に届かなかった。
タイタンとプラットホーム(車台)を共有する大型SUVも2ケタ減と不振。
2003年5月に稼働した最新のキャントン工場(ミシシッピ州)で生産する
4車種すべてが低迷している。

 日産は日本車勢の中でトラック系車種が48%と高い。
ガソリン高に伴う大型車不振に加え、新工場の立ち上げがうまくいかず
品質が低下しているとの指摘も出ている。 (13:24)





おめでとう、日産、早速業績低下だよ(笑い)
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 15:38:21 ID:L9kqsC0j
2006年度に3万台のSM3を中東、ロシア、南米に向け輸出する・・・・・・


やっぱり チョン車は、車先進国には日産マークでも売れないことが
わかるんだな
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 15:53:05 ID:cW8sJD4e
>>462
俺が利確するまでちょっと待って!
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 15:57:02 ID:whnRpyE4
ゴーン、こら!
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 16:00:46 ID:603e3bqY
>>468
ゴーンの成果だろw
下請けたたき、OEMにばかり頼って開発競争力をなくしたんだから。
当然の結果だと思う。
一時的な業績向上だろうに当時からなんで褒める奴がいるんだろうと思ってたよ。
こないだの決算発表でソニーも続くと思ってるけどね。
473エラ通信:2006/02/02(木) 16:22:03 ID:C948q2qM
日産・ソニーはもう買えん。

474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 16:25:09 ID:5e+nx2bs
:::::: 台湾人と韓国人の民族性の違い :::::::

昔、本田技研の創業者・本田宗一郎氏が台湾と韓国へ技術支援に行った。
技術を伝えて、しばらくすると台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入った。 台湾人は腕を上げたことを先生の本田氏に報告した。

そしてまたしばらくして韓国からも連絡があった。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくていいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンから
デザインまで全くのコピー品を“韓国ブランド”として販売し始めた。

つまり技術を盗み終わったら先生は「用済み」だと言い、しかも技術提供の
代価であるライセンス料は払いたくないというのが韓国の言い分である。
 本田宗一郎氏は大変失望して、「韓国とは絶対に関わるな」と漏らした。
この話は『夢を力に ―私の履歴書』という本田氏の自伝にある。
『併合で散々援助されたのに、身勝手な独立をした韓国』という
韓国民族とは、そういう人達である。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 16:26:00 ID:90xhFceD
RX-8がもうちっと燃費よければ…

え、燃費を機にする貧乏人が乗る車じゃない?
失礼しますた_| ̄|〇
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 16:29:27 ID:M5D096CE
関係ないけど
住宅リフォーム詐欺でサムニングループトップを逮捕という記事を見て
サムソングループトップを逮捕と読んでしまった俺は重症でしょうか?
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/02(木) 17:10:55 ID:H5DwqKN3
以前、サムスン製のCD-RWドライブを RICHO ブランドで売ったりしてたが、今度は車か…
478  
今は日産のロゴを付けるだけかも知れないが、日産のブランドを傷つけない
ためなどの理由で、技術移転を強要してくるだろう その時どーする?