【韓国】人権委「解放後、ハンセン病患者集団虐殺あった」[01/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/15(土) 22:49:19 ID:WrTi0tAs
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 10:25:26 ID:T9zQuO68
テレビ見ましたよ。録画もできてた。
チャングムは知らないけどw

詳細はそのうち見直すかもしれませんが、ざっと見た感じでは
・国会審議(全会一致)
・20世紀前半の国際情勢(つまみ食いで「当時から不当隔離だった」との印象操作)
・戦時下の状況に関する証言(イ・チュンサン事件にも触れる)
・「解放」後(ソロクト80人殺しにも触れる、尼崎密航事件はスルー)
・ソロクト脱出、定着村での生活、2世3世問題(韓国内での過酷な差別)
・証拠は無いけど金よこせ(デタラメな偽名使ってたことにも言及)
・韓国でも補償法制定に向けた動き(一瞬で流した)
といった感じで、ヌルい部分もあったけど予想よりはましな内容だったかと思います。
新聞各紙の扱いが悲惨な状況だったことと比較すれば、これでもましに見えます・・・
最大の問題点は「植民地」を連呼していた点です。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 10:33:01 ID:jVrf7srB
>>1
それって日本の隔離政策は保護政策ってことになるんじゃないの・・・・
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 11:18:18 ID:emAiQYah
韓国は竹島を武力占領している。
日本は韓国を侵略したことはないが、韓国は現に日本を侵略している。
この問題について、今は自衛隊出動はあえて控えて、非武闘行動を強化しよう。
韓国の日本侵略を国際世論の力で徹底的に包囲・弾圧しよう!
ノムヒョンに日本への侵略を謝罪させよう!
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 11:22:41 ID:94yxJK8R
 ある日朝日に負けず劣らずの売国国営TV局
       にまた1通の手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   また捏造か      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 12:03:05 ID:pYQWx0TH
チョンは正真正銘の「嘘吐きゲス民族」「嘘吐きバケモノ民族」

地球のゴミ、人類のクズ

ほんと殺意しか湧かない
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 18:18:03 ID:ueHfAcpl
え?日本が隔離していた事に対して賠償請求してて
実際に日本政府が賠償したんだよね?

でも実際には隔離していたから患者は守られていたのであって
解放されたとたんに殺されちゃったってこと?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 18:22:56 ID:CfF1ss7D


  外 道 朝 鮮 人

  差 別 大 国 朝 鮮

285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 18:31:59 ID:WojSXugf
>>283
そういうこと
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 18:51:51 ID:GAYbv0Y5
日本の保護がなくなった途端これか
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 18:53:47 ID:52dx7/lC
朝鮮人は例外なく死ね。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/17(月) 14:03:10 ID:ymMgGbnr
ハンセン病検証会議の最終報告、九大教授が出版

 ハンセン病問題に関する検証会議の最終報告書をもとにした「ハンセン病検証会議の記録―検証
文化の定着を求めて」(明石書店)が出版された。著者で検証会議副座長を務めた内田博文・九州
大大学院教授(刑事法学)は「国の政策の過ちを指摘、検証した成果は国民が共有すべきなのに、
報告書を受け取った厚生労働省がなかなか腰を上げないので出版した」と話している。

 検証会議は、国の敗訴が確定した国家賠償請求訴訟の熊本地裁判決(2001年5月)を機に
02年10月、厚労省の委託を受けて発足。医師、学者らが、回復者たちに聞き取り調査をするな
どして最終報告書(約1500ページ)をまとめ、昨年3月、厚労相に提出した。

 報告書では、89年間続いた強制隔離政策について、「未曽有の国家的人権侵害」と総括し、国
や医学界、法曹界、報道機関などの責任を指摘。回復者、家族の権利を守る法整備のほか、政策決
定に科学的根拠を持たせる制度の構築など、再発防止策も提言した。しかし、予算の都合で出版に
は至らず、一部関係者へのコピー配布にとどまった。

 委員側は報告の内容を広く知ってもらおうと、検証会議解散前の昨年1月、同省に報告書の著作
権譲渡を求めた。同省は譲渡を断り、「国として必要であれば出版する」としたものの動きがな
かったため、内田教授が執筆に取りかかった。

 内田教授は、著作権を侵害しない程度に報告書を再編集し、新たに日本のハンセン病政策につい
て「戦前と戦後」という項目を加えるなど加筆。「報告書より一般の人に読みやすい内容に仕上
がったと思う」と話す。

 一方、同省も今年度中には報告書を出版する方針という。

 「ハンセン病検証会議の記録―検証文化の定着を求めて」は、576ページ、7000円。問い
合わせは明石書店(03・5818・1171)へ。



http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06041604.htm
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/17(月) 15:48:32 ID:xEPgs2TR
というか、スレ住人なら承知だと思うけど

全部PDFでうpされてるのはスルーか?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/17(月) 16:43:56 ID:ymMgGbnr
4月15日(土)にNHK教育で、偏向捏造番組が放送された翌日に
読売新聞に関連記事が掲載されたので、貼っただけなんだが・・・・・。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/17(月) 16:47:17 ID:ymMgGbnr
訂正
貼っただけなんだが・・・・・。
  ↓
それを、貼っただけなんだが・・・・・。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/17(月) 16:47:44 ID:UD7yB5oh



NHKの下らない放送とと歴史的事実は大きく異なるようですねw

NHKに対して詐欺で立件できるような気がしてきた。
国民の知る権利も守っていないし、事実も全然伝えていない。
これはもう受信料詐欺だろう。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/17(月) 16:49:18 ID:eQ8gxq4r
日本のしたことのほうが人道的だったんだ。
韓国人は身体障害者や病人には冷たいから、
現地のボランティアしてる人で韓国人を見かけないのもよくわかる。
一度、友達になった人を誘ったら気持ち悪いって言葉が返ってきたから。
そんな韓国人でもクリスチャンなんだから笑える。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/17(月) 16:54:11 ID:QKtWzfPk
つい最近までハンセン病患者狩りが行われて板訳で
295289:2006/04/17(月) 17:40:29 ID:xEPgs2TR
>>290-291
いや、もちろんこの副座長のことね。
そもそも受託事業の成果を勝手に出版すること自体が論外だと思う。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/18(火) 12:17:23 ID:QF225h7b
当時の韓国の親日派というのは現実派だろ。
日本で言えば開国派の坂本龍馬だ。
いつまでも尊皇攘夷なんて言っているのは非現実派のバカ。

今の韓国はバカの集団。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/18(火) 18:09:09 ID:6K0s8V73
|`∀´>
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/18(火) 18:18:02 ID:JGLaCmKZ
併合前の時代にハンセン病患者を
どう扱っていたのか聞きたいもんだなw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/19(水) 16:25:11 ID:0h5Z2YXG
ハンセン病元在外入所者の救済 記録散逸、認定進まず
2006年04月19日13時58分

 日本が植民地統治していた地域でハンセン病療養所に入所させられていた人たちの救済が、
暗礁に乗り上げている。国外入所者を救済するためハンセン病補償法が改正されたものの、
補償を求めてきた韓国の元入所者の認定作業が進んでいないからだ。パラオやサイパンなど
南洋諸島の療養所に至っては実態すら分からず、救済の糸口がつかめないのが現状だ。

 2月に施行された改正法では、国外療養所の元入所者も補償金の支給対象になった。
厚生労働省に申請し、元入所者と認定されれば国内の入所者と同水準の一律800万円を支給すると定めた。

 これまでに、訴訟を起こすなどして補償を求めていた韓国の「小鹿島(ソロクト)更生園」の
元入所者406人と台湾の「楽生院」の元入所者26人が申請。楽生院の元入所者がいずれも
認定されたのに対し、小鹿島の元入所者はわずか2人の認定にとどまっている。

 認定には、少なくとも(1)名前(2)入所の年月日(3)ハンセン病患者だったことを示す記述
――の3点を確認できる資料が必要。厚労省によると、台湾の楽生院には数百人分の入所者台帳が
ほぼ完全な状態で残っていた。しかし、韓国の小鹿島更生園の場合は、認定に必要な名前や入所日
などの記録が一つの資料にまとまっていないうえ、当時の資料を手書きで写したり、
損傷が激しかったりして確認が難しいケースも多いという。

 結局、同園から最初に送られてきた数人分の資料のうち、条件をすべて満たし認定されたのは
2人分だけ。4月18日に、約80人分が新たに到着し認定作業中だが、全員について認定ができる
かは不透明だ。

 厚労省は「資料が不完全なものもあり、施設側も認定に必要な事柄を複数の資料で確認するのが
難しいようだ」という。

 申請期限は改正法施行から5年以内。補償請求弁護団の水口真寿美弁護士は「高齢化で支給前に
亡くなる人もいる。施設に資料が残っていなくても、本人からの聞き取り調査などで弾力的に認め
てほしい」と訴える。

 一方、南洋諸島の療養所については、実態の把握すらできていない。

 この地域での実態を調べている藤野豊・富山国際大助教授(日本近現代史)は3月、
日本統治時代にパラオに置かれていた「南洋庁」の関係文書の一部を国会図書館で発見。
44年10月当時の文書には、当時パラオにあった隔離施設が米軍の空襲を受けて患者約15人が逃げ、
大部分が消息不明になったとの記述があったという。

ttp://www.asahi.com/national/update/0419/TKY200604190296.html
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/19(水) 16:36:49 ID:s9G72KvH
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1145426191/4

4 :名前をあたえないでください :2006/04/19(水) 15:23:16.04 ID:5yqHEkjY
50年前にちゃんとしとけばよかったのに
さぼっていたのは日本なんだから
証拠不十分でもきちんと保障して欲しいよ


申請がウソであると証明できない限り支給、でいいじゃない
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/19(水) 17:15:11 ID:nvB0e+iT
>>299
鄭根埴教授(ソウル大/韓国国家人権委)によれば、
小鹿島は朝鮮戦争時に北朝鮮人民軍に占領されている。

この際に、「解放」後に患者自治制等の自由化を進めたことを
面倒だと捉えた職員によって小鹿島を追われた元院長が
北の医務将校として島に入ったらしいという証言もある。
証言だけで押し通せというなら、こういう証言も認めるべきである。

パラオやなんかとは違って、小鹿島で戦争により資料が散逸したというなら
原因は朝鮮戦争ということになる。これも日本の責任を問うのだろうか。

ソースはまとめサイト
ttp://hansentoa.genin.jp/korea.html
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/19(水) 23:54:01 ID:RQzd7hVP
>>299の記事はどこから突っ込んだものやら・・・
前半部分はわかりやすすぎるので置いておきますね。

最後の南洋諸島に関する部分なんですが、ここに登場する藤野助教授は
元・検証会議の主要構成員であり、入所者支援者の中心人物でもあります。
確か1月に行ったシンポにも先週のテレビにも居たと思います。

ところで、検証会議はその最終報告書の中で「植民地」当時の官僚が作成した
文書についてはその資料的価値を明確に否定しています。

まとめサイト:背景5-4(国営反政府組織「検証会議」)
ttp://hansentoa.genin.jp/haikei5-4.html

したがって、この人は今後「消息不明というのは事実を隠すための方便に過ぎず、
実際には関係者が患者を虐殺したに違いない」とか強弁するのが筋なのでは。
あまりやりすぎると、かえって関係者のぁゃιさが際立つことになりますよ?
ところで、最近ホロン部とか市民派とかが来なくなりましたね。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/20(木) 15:37:44 ID:G9bUFCkY
|Д´>
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/21(金) 00:26:58 ID:1HHK3+S1
>>1
人でなしですな。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/22(土) 19:52:35 ID:wgtyn+B8




  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]
World Baseball Classic

3/19(Sun) Place サン・ディエゴ ペトコ・パーク

Japan6−0Korea

and after Japan be World champion








306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/23(日) 18:56:53 ID:hltSVIfL
('A`)
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/26(水) 15:57:04 ID:yv76Q1pO
('A`)
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/28(金) 17:09:11 ID:nQFQf049
('A`)
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/30(日) 16:53:07 ID:NmEG7iFv
鹿児島県・与論町などが児童診断書にハンセン病の差別的表現使う

 鹿児島県与論町(与論島)と和泊、知名町(いずれも沖永良部島)が、保育所へ入所申請する際、
保護者に提出を求めている児童の診断書で、ハンセン病の差別的表現「らい」を使い、病気の有無
を尋ねる項目を設けていたことがわかった。

 3町は「少なくとも15年ほど前から使っていた。全面的に様式を改め、ハンセン病の研修会に
参加するなどして職員の意識改革に努めたい」としている。

 「らい」はハンセン病の旧名として、国の強制隔離政策を定めた「らい予防法」(1996年廃止)
で使われるなど、患者や回復者への蔑視(べっし)に結びついてきた。ハンセン病は感染力が極めて
弱く、近年は新たな患者もほとんど発生していない。

 3町の診断書はほぼ同じ様式で、「らい」のほか「結核・トラホーム・性病・てんかん・その他の
伝染性疾患」の有無について、医師が印をつける欄がある。

 3町には計12保育所(公立10、民間2)があり、今年度は与論町165人、和泊町247人、
知名町37人が提出した。診断書は町の担当職員や保育所長、診断した医師もチェックしていたが
気付かず、3月末、知名町住民の指摘で発覚した。

 児童福祉法では、保育所の診断書は学校保健法の「就学時健康診断票」に準じるよう定めている。
国が示したひな型では、既往症や医師の所見を記す欄はあるが、感染症の項目はない。
担当者は「二つの法律の内容や診断書の様式を知らなかった」としている。

 これを受け、県と鹿児島市は県内の認可保育所計441か所の診断書について緊急調査を始めた。
県健康増進課は「らい予防法廃止以来、市町村職員にも研修を重ねてきた。こんな差別表現を見逃
していたとは残念」としている。

 「ハンセン病全国遺族・家族の会」の赤塚興一代表(68)(鹿児島県奄美市)は「認識不足も
甚だしい。差別用語で本人や家族とも嫌な思いをしてきた。情けない」と憤っている。

ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06042804.htm
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/01(月) 00:13:50 ID:8JIOA6ER
沈めないぞ!アゲアゲ!
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/01(月) 16:26:28 ID:9eo6yBl7
日本、韓国ハンセン病患者2人に初めて補償金支給決定

 日本政府が植民地時代に強制隔離された韓国ハンセン病患者への補償を決定した中、先月、
韓国ハンセン病患者2人に対する初めての補償決定が下されたことが、1日、確認された。

 駐日韓国大使館は先月28日にホームページに載せた掲示文で、
「3月27日に日本厚生労働省主催の『国立ハンセン病療養所入所者等に対する補償金の支給に
 関する懇談会中央会』が開かれ、小鹿島(ソロクド)更生院入所経歴が認められた韓国人
 ハンセン病患者2人に対する補償金支給が決定された」
と明らかにした。

 日本政府は、植民地時代に強制隔離された外国人ハンセン病患者に1人当たり800万円を
補償するという内容の「ハンセン病療養所入所者等に対する補償金の支給等に関する法律改正案」が
2月3日に参議院を通過したことを受け、3月中旬、補償申請の受け付けを開始した。
(2006.05.01 16:12:59)

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=75269&servcode=200§code=200
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/01(月) 17:46:57 ID:0o5TUjHa
>>309
> ハンセン病は感染力が極めて弱く


> 世界の人口の約5%のみがハンセン病にかかるに過ぎません
> ハンセン病は感染しにくい病気です
http://www.nippon-foundation.or.jp/vol/topics_dtl/2002513/20025131.html


('A`)5%・・・
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/05(金) 01:36:20 ID:QRaOn0w8
あげ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/05(金) 16:19:49 ID:MNY/Hf1M
|Д´>
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/06(土) 18:25:04 ID:J5Toeayu
月曜のクローズアップヒュンダイに国内組が出ます。
胎児標本問題は、なぜか昨年になって急に持ち上がったもので、以前は
入所者や支援者らから標本を残していたことに対する苦情があったように
思いますが、厚労省がこれを火葬供養する方針を打ち出したら一転、
今度は一斉に抗議を始めたという何だか分からない問題らしきものです。
先月のETV特集はそこそこの内容だったと思いますが、今度はいかに。

5月8日(月)放送予定
ハンセン病 奪われた命〜胎児標本はなぜ作られたか〜

全国のハンセン病療養所に人工早産や人工流産によると見られる114体の胎児の「標本」が
残されていることが厚生労働省の調査で明らかになって1年。いま関係者が少しずつその重い
口を開き始めている。かつて国が進めた隔離政策。患者たちは外出を厳しく制限されただけで
なく出生を管理する法律によって子どもを作ることも許されなかった。三千件を越す強制堕胎が
少なくとも昭和30年代まで行われたことがわかっている。子どもを奪われた悲しみ。抵抗できな
かった無念。そして罪の意識。「標本」の存在は晩年を迎えた母親たちに長年しまいこんできた
辛い記憶を不意に呼び起こさせる転機となった。妊娠中絶はなぜ行われたのか。中絶に関わっ
た元医師や職員の証言と資料によってその実態と背景を明らかにするとともに、決して癒され
ない心の傷を負いながら生き続ける女性たちの人生を見つめる。
(NO.2236)
スタジオゲスト:和泉 眞蔵さん (ハンセン病専門医)
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/yotei.html
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/06(土) 18:26:58 ID:CoEj3NmG
終戦後なのになぜか日本軍がやったことに
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 09:59:37 ID:AX8c8tO5
【韓国】 「福祉より経済成長」…国民経済諮問会議が提言 [05/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146963162/

さすがだw
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 18:07:28 ID:qxdI0/ZM
また毎日から追加燃料きましたよ

聖書:「らい病」表記を改める活動 岡山の牧師 (毎日新聞 2006年5月6日)

 岡山県瀬戸内市邑久町の国立療養所「長島愛生園」にある長島曙(あけぼの)教会の牧師、
大嶋得雄さん(65)が、聖書中の「らい病」「重い皮膚病」などの表記を改める活動をしている。
普及率の高い聖書で表記をやめたケースもある。今年は、らい予防法廃止から10年。大嶋さんは
「らい予防法以外にも差別を醸成してきたものはある」と話している。
 旧約聖書のレビ記には「ツァラアトの者は(中略)『汚(けが)れたもの、汚(けが)れたもの』と叫ばな
ければならない」「衣服にツァラアトが生じた時は(中略)その物を火で焼かなければならない」などと
ある。「ツァラアト」はヘブライ語で、日本語訳では「らい病」、英語などでもハンセン病と訳されてきた。
 大嶋さんは83年6月、同教会牧師となって間もなく、教会員を連れて別の教会に行き、伝道師が
「らい病」を罪の象徴のように語るのを聞いた。教会員から「私らが特別に重い罪を犯したわけやない」
と訴えられ、最初は同様の説教を録音したテープの販売中止を、97年ごろからは聖書の出版元に
働きかけを始めた。
 大嶋さんは00年から2年間、米国の神学校に留学。「ツァラアト」がハンセン病を限定的に意味
するのではなく、人間の皮膚や衣服、家の壁などの表面が損なわれた状態だったことを確認した。
世界の神学者の間でも否定的見解が表明されており、医学的にも「患部の毛が『白く変わる』など、
ハンセン病と一致しない」という指摘があるという。
 予防法廃止と大嶋さんらの活動で、出版元も見直しに着手。国内で普及する4種の聖書のうち
一つは「らい病」の表記を「ツァラアト」に、二つが「重い皮膚病」に改訂した。大嶋さんは「『重い皮膚
病』でもハンセン病を連想する。皮膚病患者も新たな被害者になる」と懸念。「無理に訳さず、原語
の使用を」と訴えている。
 教会員の男性(79)は「聖書の中の『らい』という言葉を読むたび、複雑な心境だった。大嶋先生
たちの活動によって記述がなくなり、心につかえたものが取り除かれた思いがする」と話している。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060507k0000m040033000c.html
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 19:56:47 ID:iw0tb/VO
そうかそうか
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 20:27:33 ID:VxM4wy/V
28人って少なすぎ
患者28人+病院の医師ら数十人+近隣の住民数百人くらいはやってんじゃないの?
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 21:12:27 ID:gGXDXQy7
まさに屑
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 02:48:03 ID:zrPEYpbp
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !           |
     ト' 〉   ``ソ         ___  |  
    l i'    /         |        |
.     !       l                /    /
      !'´    .!               /      |    ___/
      !     i             / _/ |  
.      !     .i                   _|
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄ー  ,!..._,r‐‐、       .!
  ∩∩  l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
  (7ヌ)    !          .ヽ      l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
 / /     ヽ             ヽ、   l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
/ /  ∧_∧ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !      ∧_∧
\ \( ´∀`)ーヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、  -(´∀` )
  \      /⌒ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、      ⌒

323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/13(土) 18:38:12 ID:AGli9812
('A`)
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/13(土) 21:36:22 ID:nBK5l79w
また賠償金をせびるネタを発見したようです。
この間のNHKの特集は、これを見越してのことなんでしょうね…



ハンセン病学会 国は謝罪を

この学会は、ハンセン病の問題を元患者や医療関係者だけでなく、市民レベルでも幅広く議論
しようと去年設立され、ことしは富山市で総会が開かれました。総会では、当時患者の女性に
対して行われた強制堕胎と、命を奪われた100を超える胎児の標本が今も全国の療養所に残
されている問題について、意見が交わされました。そして、療養所で妻が中絶を強要された
志村康さんが「妊娠とわかると、医師が有無をいわさず、中絶することを決めた。逃れること
はできなかった」と証言しました。また、妊娠7か月で中絶を強要された玉城シゲさんは
「わが子を殺された記録や遺体は残っていません。かつて日本でこのようなことがあったこと
を多くの人に知ってもらいたい」と訴えました。このあと総会では、国に対しこうした
妊娠中絶の強要と、胎児の標本の問題について、元患者の人たちに謝罪するように求めていく
ことを確認しました。

05/13 20:57
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/13/d20060513000132.html
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/16(火) 01:23:19 ID:8ZHJaNY+
あげ
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ハンセン病国賠訴訟 - ハンセン病国賠弁護団
http://www.hansenkokubai.gr.jp/topics/20010405.html

国会議員懇談会設立趣意書

4月5日、国会議員101名により、「ハンセン病問題の最終解決を進める国会議員懇談会」が設立されました。
同日の設立総会において、決定した役員は堂々たるメンバーです。

会長は、江田五月議員(民主党)、  顧問には、野中広務議員(自民党)、
管直人議員(民主党)、         白保台一議員(公明党)、
藤井裕久議員(自由党)、        市田忠義議員(共産党)、
渕上貞雄議員(社民党)、        野田毅議員(保守党)

が選任されました。 全員幹事長クラスです。

副会長には、
熊代昭彦議員(自民党)、        金田誠一議員(民主党)、
福本潤一議員(公明党)、        武山百合子議員(自由党)、
瀬古由起子議員(共産党)、      中川智子議員(社民党)、
二階俊博議員(保守党)、        事務局長には川内博史(民主党)

が選任されました。