【中国】 子ども50人が鉛中毒 中国甘粛省で河川汚染 [01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
【北京14日共同】中国甘粛省天水市の農村で昨年10月、吐き気や食欲不振などの症状を起こした子ども50人が
鉛中毒と診断されていたことが分かった。中国紙、北京青年報が14日報じた。
中国では各地で河川汚染が相次いでいるが、地元の環境当局は、今回の集団中毒も鉛を含んだ工場排水による
河川汚染が原因とみて排出源の工場に一時、操業停止を命じたという。
同紙によると、同省蘭州市の研究所が子ども50人を検査した結果、体内から基準値を上回る鉛が検出された。
同村では過去数年間に、約200人の子どもが同様の症状を起こし、一部の子どもについては汚染された
河川で遊んでいたことが確認されている。
ソース 北海道新聞 共同通信
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060114&j=0026&k=200601147240
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:18:50 ID:f5lE+FpZ
水俣病?

あ、あれは水銀か
3(ー ー;)◇SDP2Usjr:2006/01/14(土) 22:19:12 ID:qN0r2T4x
2・・・
いくらなんでもこれは悲惨だわ・・・
4河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2006/01/14(土) 22:19:26 ID:ObhwbIP7
こんなニュースばかりで、支那の未来はじぇったいにじゅらい。
きっとめちゃめちゃにホロン部www
まぁ日常茶飯事だよな
ほのぼのとしたニュースですね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:20:51 ID:yUHjTMJu
伝染病は多いし、公害も酷い
いよいよシナは人が住めるとこじゃなくなってきたな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:21:43 ID:ORr3gFDc
マジでオリンピックどうすんの?
今から開催国の変更とか出来ないのかね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:21:58 ID:OyPs4LKf
だが、心配のし過ぎではないか?
なあに、かえって免疫力がつく。

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:21:59 ID:TzXd/u6p
自分の利益のためなら、子供や老人が死んでもかまいませんか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:22:59 ID:JlHXjQz5
なあに、かえって免疫がつく。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:23:02 ID:2uaim0Qa
気の毒ではあるが
愛国心あふれる中華の民は中華の土地に住み続けてほしい
日本に来るな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:23:02 ID:USf3Wqlt
子供が被害者ってかわいそうじゃないか…
鉛にはモズクがいいんだったっけ?
なんかニュルッとしたやつが良かった記憶がある
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:23:41 ID:O2o1V5tz
結構大きい被害のはずなんだが支那だと少ないと感じちまうな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:23:44 ID:yj0ucSyB
日常茶飯事なので心配しないでぇ〜〜〜
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:24:09 ID:WIM1OuvK
中国に住めないからって日本に来ることだけはやめてください
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:24:28 ID:yFQw2LFb
新人類が中国から誕生すっかも?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:24:49 ID:SG06rTeV
n(ry
まあ鉛を取るとカルピスが良く出るっていうからな。

ところで、毎日汚染関係のスレが立つのは気のせいか。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:24:54 ID:HLExQEdT
中国人の子供はちょっと可哀想だと思う
朝鮮人の子供は生まれた頃から基地害だけど
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:26:22 ID:GVyRXWRe
あーあ、かわいそうに。毎日こんなニュースばっかりだな。
農民達も、さっさと易姓革命起こせば良いのに。

>>17
それ、亜鉛じゃまいか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:26:46 ID:X5JA1uz7
>17
それは亜鉛だー
物質自体が違う希ガス
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:26:59 ID:HOtkv9oM
いつも、起きているような
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:27:00 ID:yaj63/GD
21世紀にもなってなにやってんだか
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:27:36 ID:Xq0kkAdB
本当に腐海化してんだな、中国。
イタイイタイ病に続いて、今度は何病だ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:27:44 ID:SG06rTeV
>>19-20
あああああやっべぇぇぇぇぇぇぇ

これはもう明日の朝飯は東京湾のヘドロにするしか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:28:06 ID:oWrnUVsT
深?寶安工廠?水入水庫五百萬人飲致癌毒水
ttp://www.cna.com.tw/perl/cipread_mp.cgi?id=200601140054
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:28:47 ID:7YUe4Zl0
もちろん支那ではこの類は日常茶飯事だが、
やけにニュースに出る頻度が上がったように感ずる今日この頃。
しかも北海道新聞・共同通信て・・。
もう庇い切れなくなったってことじゃ(汗)。
27エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/14(土) 22:29:22 ID:mbWYM8Ej
>>24
ヤメロ!!

突っ込んだ奴は自覚症状が・・・・わうjwんもgtjrjtmkhplws@ふじここえんざいむ9000
28エラ通信:2006/01/14(土) 22:29:30 ID:tMNArXzZ
中国人が中国国内で環境汚染被害にあったとして、それがなんで
日本でニュースになるんだ?

中国での炭鉱事故で十数人から数十人命を落とすのは毎日のようにあるのに。

 それとも道新と共同通信は麗しくも、日本を無視し敵視し、侵略している中国に対して、
まったく利益がないばかりか、侮られるだけで、税金が無駄に使われる援助をしろ、とでも主張しているのか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:31:20 ID:iGV49j7N
>>1
環境を笑うものは、環境に泣く
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:31:52 ID:GVyRXWRe
>>28
日本にシナ産の食品がいっぱい入ってきてる。環境汚染がシャレにならない状態って
ことが報じられないほうがまずくないか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:32:33 ID:W5mrCFyv
1億人弱ぐらいは鉛か水銀かカドミウムかなんかの中毒なってそうだなぁ。。。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:33:27 ID:SG06rTeV
>>28
連日報道されるこれらの汚染事件は
中国国内で起きているもっと重大な事件を隠すための弾幕ではないかと思ったりする。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:33:59 ID:JxkMQ1hD
未来は無いのか・・・
環境破壊のツケは重い。
時間と金がかかる。
34エラ通信:2006/01/14(土) 22:34:22 ID:tMNArXzZ
>>30
そういう報じ方ならいいが、これはあきらかに『純真な子供が被害にあってる』
『なんとかしないと』って書き方に見える。

 それが証拠に、日本に輸入される食品について警告を発する記述は一文たりと見られない。
35ウルフ・ウッド:2006/01/14(土) 22:35:18 ID:uU4kHSBC
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:36:05 ID:CKIc0Y9b
鉛ぐらい何だ
中国の飢民にとってはごちそうや
37廃韓堂 ◆ASIAZ9Z68. :2006/01/14(土) 22:37:06 ID:y/jfXe3K
>>35
凄・・・
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:37:08 ID:a+4jDHZ3
「甘粛」ってなんて読むの?
カンシュク?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:38:36 ID:lHnW+Yuv
ま、こんなことは去年のうちに起こることが予測済みだったからな。
全然驚かない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:39:03 ID:0ZvmKlfV
鉛って摂り過ぎるとファビョるんだっけ?

昔の貴族は鉛に侵されていたという・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:39:07 ID:7yBQZAhA
最近、公害のニュースの露出度が高いのは、報道統制の方針転換があったのだろう。
自分ではどうしようもなくなって、先進国(日本)に処理させるための下準備だな。
助けるにしても、ガス油田鉱区の放棄とか、見返りはきっちり要求しろよ。
42エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/14(土) 22:40:22 ID:mbWYM8Ej
>>40
ベートーベンが鉛中毒でシボン。
毛髪から鉛検出。

つーか果てしない終わりの無い頭痛がつづく。

ごっつーやだ。
43廃韓堂 ◆ASIAZ9Z68. :2006/01/14(土) 22:41:11 ID:y/jfXe3K
>>40
ベートーベンは鉛中毒だったらしい。
頭髪から大量の鉛が検出されてる。
原因は、鉛のツボで煮詰めたシロップを入れた酒を毎日飲んでいたせい。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:41:13 ID:KKCED7h/
またかよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:41:37 ID:WaYhwoZj
子供の鉛中毒よりもうちの親父のアルコール中毒のほうが深刻。
なんとかしてくれ
46廃韓堂 ◆ASIAZ9Z68. :2006/01/14(土) 22:41:45 ID:y/jfXe3K
ネタカブった・・・orz
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:41:49 ID:2uaim0Qa
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{ シナも腐海に
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、    のみこまれたか・・ 
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉
48エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/14(土) 22:42:13 ID:mbWYM8Ej
>>40
んーと確か貴族はワインが原因だったけな?なんか製法の過程で鉛が入る様になっててそれでキタんだったか。

ベートーベンは楽譜を書く際の鉛筆舐めが原因だってガキのコロ鉛筆のカド齧ってたら教師に脅されたよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:42:43 ID:7U+HkYLA
中国産のうなぎは食いたくない。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:43:27 ID:pOiV6dJt
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:43:33 ID:GVyRXWRe
>>34
うむ、納得した。ソースが道新と共同だもんな、そういう方向に日本の世論を持って行くよう、
北京から指示が出てるのかも。
52エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/14(土) 22:43:37 ID:mbWYM8Ej
>>45

あーそれはな。とっても簡単だ。

精神科に連れて行って、酒を飲むと苦しくなる薬を貰うと良い。
離脱が始まる前に行け。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:44:43 ID:xU5zzkne
かわりは幾らでも居る。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:45:15 ID:N/2k1ktk
ローマ帝国が滅びたのも鉛中毒が蔓延したからという説があるくらいだしな。
いい加減に環境破壊の対策たてろよ、中共政府・・・。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:45:18 ID:SK0JYdKt
>>40
ローマ皇帝のネロやカリギュラも鉛製の食器で食事していて中毒になっていたという説が。
支那の小皇帝少なくとも数百人がそろって暴君に・・・・アナオソロシヤ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:45:30 ID:WaYhwoZj
>>52
一度暴れたから精神病に入院させたが、本人に止める気がなくて薬も飲んでいない。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:45:37 ID:yEBoEQyn
まあ、今更驚くニュースでもない。
>>48
鉛のワイングラスが毒に反応するから使ってたら鉛中毒になったんじゃなかったっけ?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:47:38 ID:/NmYXOhY
なんつーか・・・・
働く人口が半分になっても国が維持できると思ってるのかなぁ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:48:50 ID:Y2q5VIyZ
まあ、いいやどうでも。

文句があったら、コキントウに言ってくれ
61エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/14(土) 22:49:02 ID:mbWYM8Ej
>>58
そいつは銀のスプーンやら食器だよブラザー
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:49:16 ID:ciSSSN2W
うーん・・・子供が被害にあうのは不条理だ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:49:46 ID:YslGZ6BW
>>16
×新人類
○新種の人間
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:50:35 ID:CDiNUbM4
なんか週一で起きてないかww
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:50:49 ID:2uaim0Qa
ローマは水道管の一部に鉛が使われてたんじゃなかったっけ
66エラ通信:2006/01/14(土) 22:50:57 ID:tMNArXzZ
鉛の容器でワインを飲むと、味が甘く、まろやかになるんだよ。

その『甘味』が鉛害だと知れたのは、ずっと後世の話。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:52:21 ID:CTMjzLsJ
最近、環境汚染を積極的に報道するようになってきたな。良い傾向だ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:54:25 ID:ak35BOWg
こうやってあらゆる毒を摂取することによってなあに免疫力がついてしまいにはすべての毒が効かない
スーパーシナ人が出来上がるわけですな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:54:39 ID:USf3Wqlt
ネロ帝も鉛中毒じゃなかったっけ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:56:34 ID:Xd7R8VQi
鉛の息遣いを感じていれば事故は未然に防げたはず。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:57:43 ID:N6rHUFQi
毎日のように報道される中国の公害被害だが、
まさか、これですべて報道されてるなんて思ってないよな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 22:57:50 ID:dLgLtLXi
子供をダシに援助要求のまえ振り。
73河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2006/01/14(土) 23:00:23 ID:ObhwbIP7
>>42-43
ベートーベンが難聴になったのって、鉛中毒が原因だっけ?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:03:53 ID:7Jhlwj9p
粛清されたのかと思った。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:04:47 ID:GIFbeofW
なんでこんなありふれていることがニュースになってるの?
支那のデフォでしょ?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:05:19 ID:pmffpVlT
半年前に比べてこういうニュースが多くなってきてない?
相当やばいのかね・・・。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:05:25 ID:I03x6mkg
えーと・・・これで汚染ニュース何件目だ?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:05:31 ID:Xq0kkAdB
ナポレオンも鉛中毒じゃなかったっけ?
79エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/14(土) 23:06:20 ID:mbWYM8Ej
>>73
違う。列車に乗る際に耳を引っ張られた。
後は高熱。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:08:33 ID:USf3Wqlt
>>79
それエジソン
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:09:22 ID:fNwkZ9Rj
エジソンも耳引っ張られて難聴だったな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:09:53 ID:zYe4xe85
支那畜って放っておくとそのうち悪の超生物に進化しそうだなw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:10:01 ID:2IZ5wYaW
子供を子どもと書く奴はサヨク
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:10:24 ID:fHSYTwnM
50×10=500

500人だな・・。うん
85エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/14(土) 23:11:23 ID:mbWYM8Ej
>>80
あぎゃぁあああああああああああああああああ!!
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:14:09 ID:Xq0kkAdB
ベートーベンはスパルタ親父に叩かれたんじゃなかったか?
>>66
あぁ、ソレダ。

なんか最近一気に知識突っ込みすぎて
色々こんがらがってきた
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:41:02 ID:BIaNLfUq
中国ではよくあること。子供は配慮してくれないと。
89エラ通信:2006/01/14(土) 23:44:05 ID:tMNArXzZ
ちなみに砒素系の毒に反応するのは『銀』な。
90Tetra1031 ◆V5MI1.JEDI :2006/01/14(土) 23:44:09 ID:U1CBlsWd
脅威、電磁石に吸い寄せられる中国の子供
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:47:40 ID:qBZB7F4V
まだまだこれからだろね
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 23:50:03 ID:JlHXjQz5
子供なら食物連鎖の頂点ではないのだから、頂点に君臨する、共産党員の汚染は想像を絶する物があるだろう。
93名無しさん:2006/01/14(土) 23:50:11 ID:yqgy6nVt
また旧日本軍と繋げそうだな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 00:02:49 ID:E5u5TVT9
>>40
日本も歴史的に鉛の粉をおしろいとして使っていたからな。
一部の金持ちや歌舞伎役者などに鉛中毒者がいた。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 00:08:08 ID:sBDqrJR6
何でも日本軍のせいにする政策があるから要注意。鉛に水銀、カドニューム、
エイズ、トリインフルもっとあるな。元素記号並べると皆あるかも。
ろくでなし国家の仲間入りですな。五輪辞退しその金を貧民対策に回せ。

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 00:16:51 ID:FB9AacJY
>>76
ODAが打ち切られるので、環境ネタで日本から金を取ろうってことで、この手
のニュースが多いんでしょう?
何で、真っ先に日本の市民団体の皆さんは私財を投げ打ってでも助けないん
でしょうね。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 00:17:22 ID:Ov896rmT
中華思想と言うより中華鍋思想と言うらしいんだが、
愛国心の感情が日本人に理解しにくい物らしい。

あの国は、自分さえ良ければ周りがどうでもいいらしい。
98アカヒ伝聞社説より:2006/01/15(日) 00:34:54 ID:IQlyN21I
(-@∀@)最近、日本の一部の右翼的なマスコミが

(-@∀@)中国の環境破壊をおおげさに取り上げ

(-@∀@)眉をひそめるような報道をしている

(-@∀@)確かに今の中国で環境破壊が進んでいるのは事実だ

(-@∀@)だが、ちょっと待ってほしい

(-@∀@)中国の環境破壊のほとんどは日本企業の責任だ

(-@∀@)アジア的優しさにあふれる中国の人たちが

(-@∀@)中国の大地の毒を自らの体に吸収して

(-@∀@)環境を浄化していることに我々は感謝しなければならない

(-@∀@)こうなったのも、すべては小泉首相の靖国参拝が原因だ

(-@∀@)いますぐ中国に大規模な援助をしなければ

(-@∀@)日本はアジアの孤児になるだろう
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:09:56 ID:YXawsEy2
さすが、「経済発展のためには環境対策が遅れても仕方が無い」
なんて発言がまかり通る国は違うな・・





あ、あれは韓国か・・( ´・ω・`)
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:13:25 ID:YXawsEy2
>>76
日本の経験則から見てもまだまだ序章。
しかもこの先日本が経験しなかった事まで起きると思う
人命が安いから
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:17:10 ID:wxCb+YmM
鉛中毒って……((;゚Д゚)ガクガクブルブル
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:18:59 ID:Eb8pw0io
ローマ時代かよ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:24:36 ID:n/dOrJrr
汚染されてんのは中国人の脳だろ
もう手遅れお医者様でも草津の湯でも治りません
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:25:05 ID:J/TM7WcK
なあに、かえってミュータントが生まれやすくなる
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:30:10 ID:FDVcTa+L
約170年前のアヘン中毒に比べたらたいしたことないだろ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:35:18 ID:0eE4urke
子供で同情を引いて援助しろってか?

【中国】洪水被災支援金の99%流用、抗議農民を拘束し「労働教育」処分 陝西省【01/13】

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137145307/


そんなことは無意味。
99%流用されるでしょうw
残りの1%はアジア的優しさです
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:39:22 ID:irRMllSO
今、中共を支援すると、革命後の次のまともな政権から叩かれるだろうな。
108さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2006/01/15(日) 01:42:40 ID:ElvqVq7D
シナ畜どもは、どこまで突き進むつもりだろうか。
環境汚染なんぞは、本当にやばいと思った時点で取り返しなど付かないのに。
この先何十年汚染で苦しむのだろうか、同情心なぞさらさらないがね。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:46:12 ID:n/dOrJrr
>>107
次もまともな政権じゃないのでご安心を
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:46:13 ID:1+5MHwrT
この調子だと、どんな汚染や病気にも生き延びるスーパー人類が誕生して
世界征服しちゃうかもよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:47:11 ID:fW3Ins6b
>>107
連中にまともな政権など作れないことは四千年の歴史が証明している。
単に今のごろつきを皆殺しにして、代わりに新たなごろつきが権力に座るだけ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:47:12 ID:ZL0SEB1R
なんだかもう、当たり前になっちゃって刺激がちっともないな・・・
環境破壊のことはもういいからさ、
シナのどこかできれいな小川でも発見されたら報道してくれないか?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:47:18 ID:zc85Qvfo
このままでは、汚染環境でしか生きていけないシナ人と、
その他の民族で戦争が!!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 01:50:08 ID:sqNk3NDs
気のせいかもしれないが、かなりヤバい状態なんじゃないのか、これは。
他国の歴史から学べよ、支那人。頼むから。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 02:25:21 ID:+oOhAsv7
共産党の高官が中毒にかかりでもしない限り、まず対策は採られないだろうね。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/15(日) 03:20:09 ID:I8glXHLg
>>7
> マジでオリンピックどうすんの?
> 今から開催国の変更とか出来ないのかね。

Boycott Beijing 2008 北京五輪ボイコット
Use your free hands to sign
あなたの「自由な手」を使って、署名して下さい
→なぜ私たちは北京五輪をボイコットするか?
・オリンピックによって正当化された抑圧の新傾向
・モスクワ五輪:ボイコットの肯定的な影響
・民主主義のないオリンピックは存在しない

「全ての国連加盟国に、私は2008年の夏期オリンピックが北京で開催されることに関する憤慨を表現したい。
中国では大規模な人権侵害が加えられており、
中国政府が世界でもっとも有名なスポーツイベントを主催することを許されていることは、私たちには容認しがたく見える。
私はこれによって、あなたが公にこの選択への不同意を表明してくれて、
かつ北京オリンピックのボイコットを要求してくれるように、あなたに求めます」
【署名の仕方】
1番目に名前(本名かハンドルネーム)
2番目にメールアドレス
(ウェブサイトを持ってる人は、3番目にサイト名、4番目にURL)
Validerを押すと送信されメールが来るから、それに書かれてるURLをクリックすることで、多分署名されたって事になってるんだと思う。
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=2285

必見!!!!!!!
天安門フラッシュ
ttp://www.geocities.jp/momotaro9000/tenanmen.swf

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/16(月) 15:55:31 ID:TaSB7uMh
>>112
ううむ、東トルキスタンの天山の中のきれいな川とか
チベットの湖とかも、汚染されてしまっているんかのう。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/16(月) 16:08:47 ID:JJ9BILyX
さすが3次元環境汚染国中国。
重金属汚染は得意分野ですね
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/16(月) 21:45:54 ID:eQfhAbZu
日本共産党24回党大会決議より、

資本主義の利潤第一主義は、人類の生存条件そのものを脅かす新しい矛盾を
引きおこしている。地球温暖化、石油など化石燃料の枯渇、大量の廃棄物の
発生などの地球環境問題がそれである。環境やエネルギーのように、長期的
経過をたどって壊されていく人類の生存基盤をまもるために、人類が長期的
な対応をしなければならない場合に、はたして資本主義という利潤第一主義
のシステムでやっていけるのか。それは不可能ではないかという問題提起が、
地球環境の専門家のなかからも広くあがっている。
世界の資本主義の現実と矛盾そのもののなかに、わが党がめざす未来社会
――社会主義・共産主義への発展の条件が存在しているのである。

共産党24回大会決議
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-01-15/2006011517_01_0.html


120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/16(月) 21:50:47 ID:EEGvFLJC
金が欲しいんだろ、定期的にこの手のスレは立つよ。
ODAは?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/16(月) 21:51:56 ID:hEormIcL
中国人は適応力が優れているから問題ない。
そのうち体が汚染した水に慣れてきて平気で飲めるようになる。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/16(月) 21:52:44 ID:EEGvFLJC
ちゃんと書くと
ODAが欲しいのかな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/16(月) 21:53:55 ID:EEGvFLJC
日本の韓国人と中国人は引き払ってくれない。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/16(月) 22:30:29 ID:DaVboaIm
あ〜あ、黄砂に乗って鉛が飛んでくるな。
急激すぎるんだよ。
100年〜200年スパンで考える支那人は幻想でしかない。
平和とか侵略しない支那人も幻想でしかない。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
つまり五万人か