【EU】中国を「市場経済でない」と認定〜靴への反ダンピング措置発動へ[1/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1玄武φ ★

■EU加盟国、中国靴で市場経済認定を却下

 【ブリュッセル=下田敏】欧州連合(EU)の加盟国は12日、中国の靴製造業者など13社が
求めていた市場経済の地位認定を却下した。認定が拒否されたことで、EUが中国製の作業
靴に対する反ダンピング(不当廉売)措置を発動する公算が大きくなった。EUと中国は
ブリュッセルで交渉を進めているが、通商摩擦を回避できるかどうかは微妙な情勢だ。

 欧州市場では中国靴の流入量が急増し、2002年から04年にかけて中国製の作業靴はシェ
アが3倍に上昇した。欧州委員会は中国企業がシェアを確保するために不当な安値で輸出
した疑いがあるとし、反ダンピング調査を進めている。

 中国企業は反ダンピングの価格判定を有利にするため、市場経済の認定を求めていた。
欧州委の報道官は「認定却下には加盟国の圧倒的な支持が得られた。(反ダンピングの)調
査を次の段階に進める」と語った。EUが不当な安値での輸出と判定すれば、中国の靴製品
には一定の上乗せ関税が適用される。 (13:27)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060113AT2R1201113012006.html

【中国】WTO会議で「中国は反ダンピングで最大の被害国」【12/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134693056/
【英国】中国政府の銅トレーダーが行方不明?米紙報道 中国政府は否定[051114]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131986114/l50
【中国】 NATO、中国とのさらなる関係発展を希望 [01/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136876345/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 13:56:38 ID:XXi28wZX

|`∀´> 2帝の仕業に違いない2ダ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 13:56:45 ID:TycRhTyp
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 13:56:47 ID:gmzZoWQ8
あらら
中国包囲網が作られてますね
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 13:58:02 ID:rZ66HjUK
イーユーってのもいい気なもんだな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 13:58:14 ID:seFrHy9J
ばんばんやってください
7在日4世:2006/01/13(金) 13:58:49 ID:oHozEEq2
おんなはかちく 中国も終わりか・・・ライバルが消えて韓国経済が浮上する予感。
8窓爺 ◆MadoG1Tnks :2006/01/13(金) 13:59:01 ID:5U2kQ/BQ
それでも武器は売る
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 13:59:09 ID:h4YkZmQT
>>7
ねーよwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:00:26 ID:Ml1m4MaH
他国にマスコミ規制しろとか言ってくる馬鹿だ支那
市場経済のわけねえだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:00:33 ID:gnK2vaF/
>>7
中国が消えたら韓国も一緒に歴史の闇に消えていく運命だぞ?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:01:59 ID:OWt7/9Ux
わかりきったこと。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:02:23 ID:XXi28wZX
>>7

やはりライバルは支那と本音では認識しているんだなw

お似合いだよww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:03:34 ID:N7uy/zIY
北朝鮮に安く売ってやったら?履物なくて困ってるらしいし。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:05:50 ID:Z07jBVuF
「おんなはかちく」って何ですか?
女は尿道が短いから膀胱炎になりやすいという話ですか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:06:49 ID:MDEflQtN
( 中国 + 韓国√北朝鮮 ) × 乞食 = 人件費の安売り王
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:07:33 ID:ERpY+jMv
そんな独裁国家も国連では常任理事国。
核の照準は各国の首都。

素敵(笑)
18くつの平木:2006/01/13(金) 14:08:10 ID:c46HzOOw
180円のスニーカーを売って何が悪い!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:09:26 ID:cfUWzNJZ
頼むからそんな連中に武器を売るなw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:09:49 ID:xHSJNbLQ
俺みたいな昔ながらの1本の木を掘り出して靴にする職人にはどちらでも同じこと
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:11:05 ID:b8O6JG5b
EU、(・∀・)いーゆーいーゆー
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:12:14 ID:HyrOhnT7
とりあえず目先の利益を求めてエスプレッソのポットやら家具やら、
鞄やら靴やらを、EUブランド・中国製造で日本に蔓延らせたら負け。

EUの文化に根付いた製品はEUで製造して日本に売って欲しい。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:17:44 ID:Vi22IKva
上乗せ関税が掛かる

メーカーの売上減

社員の給料減

国内消費冷え込み

外資撤退

簡単に言うとこんな流れになったりするのかな?(´・ω・`)


24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:18:33 ID:Pv87cNQp
食べ物とか、食器は中国製品はイヤだな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:18:36 ID:uvfeskJW
市場経済でない・・・なにをいまさらwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:20:36 ID:MM5V8Xc9
ダンピングするだけでなくEU製品をコピーするから
中国は嫌われるんだよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:27:42 ID:IHU/BW/h
世界中がいっせいに中国製品のほとんど輸入ストップすれば一ヶ月で
崩壊します。
中国は怖い国ではなくなりますた。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:31:15 ID:8Ox1i/FE
EUはアメリカや日本の経済に対する牽制で
中国を支持するかと思ったが
さすがにあの国を支えて自国の経済がガタガタになるのは
本末転倒だと思ったんだろうな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:42:37 ID:sCe0Hn9X
>>20
オランダ人か?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:42:43 ID:/5ig0ZYl
>28
全く同意
31窓爺 ◆MadoG1Tnks :2006/01/13(金) 14:48:18 ID:5U2kQ/BQ
>>28
そこまでの深謀遠慮があるとは思えんが
そうだとしたら大笑いだなw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:48:37 ID:MeoPk5mh


総攻撃だな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:49:47 ID:KRtBH0hh
とんでも国家って事にやっと気付いたか?

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:54:20 ID:S94jICMb
ヨーロッパにとって、利用価値がないと判断したんだろうな。
かつての阿片豚なら利用法もあったけど、人の家にあがりこんで
糞尿撒き散らすとなれば、排除。

世界は怖いね。
35syosimin:2006/01/13(金) 14:55:45 ID:uz8Vj0u9

ずっとまえに日本の家電製品がやられたやつか

欧州も合理的にダンピングの判断するわけじゃなかった
ジャマとおもわれれば即締め出しだなw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 15:04:49 ID:hKUYyYhK
>>20
ゼペット乙
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 15:27:50 ID:zVwqPPY0

次に来るのは支那によるEU企業への嫌がらせですか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 15:43:29 ID:L5eVAtdw
>認定却下には加盟国の圧倒的な支持が得られた。

m9(^Д^)プギャー!!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 16:01:50 ID:e/cndjGG
中国は敵ばかり。

自業自得だけどな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 16:04:24 ID:oWqAESfS
武器輸出したかと思えば今度は。。
ヨーロッパっちゅうとこも身勝手で腹黒いところやで。
いや、ほんま。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 16:05:17 ID:LzzcfNpL
もう伸びが無いと判断したんだろう。
ドイツは鉄道、フランスは原発と受注して、これ以上かかわると損を出すと判断。
都市部で高級品狙いで民間に対応して行けば良いと。
日本のODAと連動しているのが笑える。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 16:06:55 ID:zI4VODG/
>>24
靴も嫌だよw

服は、あーあ、一回洗ったらヨレヨレになっちゃった ('A`)
・・・で、済むけど、靴は体重を乗せるもの。

実は健康に直結してるのだ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 16:11:13 ID:Sii0FEBN
>>40
ソレはソレ、コレはコレってことだな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 16:12:34 ID:CeoUj4Vz
>>15
正式には「恩納墓地区」という、沖縄県は島尻郡渡嘉敷村にあったとされる、
女性から出る分泌物を元に醸造された幻の泡盛、「萌え誉」の製造元として
有名。昭和46年の酒税改正や密造酒取締法により、集落自体が消滅。
現存するこの泡盛を最後に飲んだとされるのは、又吉イエスと言われている。

               「日本廃村紀行」(民明書房・刊)より


ネタ率、74.2%w
45エラ通信:2006/01/13(金) 16:15:20 ID:/G6jjh1f
中国の靴を一回だけ値段につられて買った。

一回だけ近所を歩いたが、非常に疲れた。下駄のほうがマシ。

年末の大掃除に捨てた。二度と買わない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 16:24:04 ID:2wwnqGYf
中共の介入が考えられる限りは何をしようともアウト。信用なんかされてねーと。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 16:26:50 ID:W8a441tH
まず地味なところから様子見って感じですね。
48支那じゃあ仕方がない…:2006/01/13(金) 16:33:11 ID:BiaHfCp8
武器は買え、原発は買え、
でもお前からモノは買わん、と。
なかなかエグいですが、まあそれが国際舞台では当然だなぁw
日本の知ったこっちゃないですねぇw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 16:34:28 ID:u8tw2aQF
(11/16)韓国、中国を「市場経済国」に認定・首脳会談で正式合意へ
 【釜山=鈴木壮太郎】韓国政府関係者は16日、韓国が中国を「市場経済国」として認定することで
中国側と合意したことを明らかにした。中国との貿易規模が1000億ドル以上の国では初めてという。

EUが認めなくてもウリはついて行くニダ〜

ttp://www.nikkei.co.jp/china/news/20051116c2m1601816.html
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 17:18:21 ID:h1CceY20
韓国は中国を市場経済と認定していたな。
こういう問題がおきたらどうするんだろう?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 17:37:44 ID:67G3abmH
>>50

あの国はヴァカだから仕方ないよw
52海人AMA ◆si65ga2MW6 :2006/01/13(金) 19:06:51 ID:1UfCaqOe
シナは、、、

市場経済ではない。
法治国家ではない。
近代国家ではない。
モラル社会ではない。


↓以下、続きをドゾ〜
53窓爺 ◆MadoG1Tnks :2006/01/14(土) 15:40:27 ID:R82ENvLk
>>50

あの国はヴァカだから仕方ないよw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 15:42:35 ID:DC31Vot/
今頃、まともな国じゃないと気がついたのかよ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 15:53:09 ID:DC31Vot/
法則発動だね
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 16:03:48 ID:52wrBxIF
EUの本性だなあ、EUの商品は輸入しろ、でもお前の国は市場経済じゃないから
お前の国の商品は輸入しない、だもんなあw

とりあえず中国に武器輸出しようとすんじゃねえよw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 16:18:13 ID:7X3cEnpL
日本も高度経済成長期には欧米に同じように言いがかりをつけられた


こういう時こそ近代国家の先輩として、後輩の中国に対する誤解を解くように働きかけるべき

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 16:31:59 ID:MZQY0r+V
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 16:50:29 ID:FHf2oF4I
SEIYUで買った中国製の靴、ことごとく半年もたなかったな。
2万だせば、毎日履くビジネス靴でも3~4年は持った。手入れしながら使えば
もっと使えただろう。
靴だけは、まともなものを買うことにした。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 16:56:34 ID:ompJDosP
>>57
おいおい、こんな時だけ頼るなよw
大国様なんだろ、中国は。
自力で解決しな。
(支那だけに)
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 16:57:26 ID:7AxRNWyX
今更…EU。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 16:57:41 ID:AzJnWYNa
>>52
シナは、、、

市場経済ではない。
法治国家ではない。
近代国家ではない。
モラル社会ではない。
鏡を持っていない。
都合の悪い時だけ、泣きついてくる。

>>57を見て、思いました。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 16:59:35 ID:2vAmxxa7
人民元終わったね

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 17:01:44 ID:XB0n5J/w
シナの下品さ非常識さを日本の高度成長期と一緒にできるわけがないww
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 21:58:26 ID:5evBeE4U
ダンピングじゃないものなど無いだろ

もっと元切り上げしろ
66 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    (-@∀@)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |