【米国】中印の資源消費が日本並みなら、地球がもう1個必要−米環境団体[060112]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφ ★

「中印の資源消費が日本並みなら、地球がもう1個必要」

米国の環境団体ワールドウォッチ研究所(本部・ワシントン)は11日、中国とインドの
成長に伴う環境・エネルギー政策への影響などを分析した報告書を発表、両国の1人
当たりの資源消費量が2030年ごろ日本の水準に達した場合、「両国の需要を満たす
ためだけに地球がもう1個必要になる」との試算を示した。

報告書は、特に中国について、05年の鉄消費量が世界の26%、セメントで47%、
コメは32%に達したと指摘。世界人口の40%を占める中国とインドがとる環境政策が、
「世界の人々の生活水準に影響を及ぼすことになる」(クリストファー・フレイビン所長)
と警鐘を鳴らした。

一方、報告書は、中国で3500万軒の建物の給湯が太陽エネルギーでまかなわれている
ことや、インドが雨水利用の拡大で数万家庭に飲料水を供給している事例も紹介し、
むしろ資源消費大国である米国などに一層の努力を求めた。

引用元:読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ (2006年1月12日13時7分)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060112id04.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:10:02 ID:rcdAUs1P
なんでそこで日本がでてくるの?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:10:05 ID:u8T78D1T
地球は一つ、割れたら二つ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:10:19 ID:pM21C8zF
アメリカと中国が消滅すれば、地球はもう1個いらないだろ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:10:24 ID:97OljAUm
支那は世界の癌細胞
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:10:40 ID:iJxfOkT4
アメ公が日本を引き合いに出してんじゃねーよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:10:49 ID:nRdnIuKt
>>3
ガッチャマンかよ!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:11:29 ID:QTadmz8D
ついでにアメリカ並ならどのくらいかと、ドイツ並ならどれくらいかを出してほしい…
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:11:38 ID:CyfX4gMq
中印で全面戦争してればあるいは・・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:11:42 ID:xQqW7uo2
ここで日本を比較対象にもってくるところは白人目線ってことか。
まあ、最期にアメリカが浪費しすぎって締めてるだけマシだが。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:11:57 ID:9nX7A1DU
「中印の資源消費が韓国並みなら」じゃだめらしい。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:12:21 ID:CyfX4gMq
とりあえず中国で鳥インフルエンザを人為的に流行らせよう
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:13:12 ID:ZgMuy7zl
省エネな日本レベルでこんななのかw
アメリカレベルだと4、5個か?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:13:23 ID:BdnUIlvo
>>1
食糧はあるじゃん。
10億人以上
15富士南麓人 ◆muFUJI76us :2006/01/13(金) 02:13:34 ID:GtqTQR+B BE:5919438-
>中国で3500万軒の建物の給湯が太陽エネルギーでまかなわれている

…これが一番信じられなかった…。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:13:49 ID:vpzI/sGK
現実的に日本は白人の大嫌いな醜い黄色人種が支配する国だ。
日本はアメリカからかなり気に入らない存在として見られているという証拠だよ。
17海人AMA ◆si65ga2MW6 :2006/01/13(金) 02:14:08 ID:1UfCaqOe

アメリカ並なら?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:14:11 ID:CyfX4gMq
中国では、コレラとかエボラ出血熱とか
他国では起きない病気が頻発し、そのたびに地区が閉鎖されるが、
これは中国政府自身が生物兵器のための人体実験に使っている
可能性が高い。
目的は人口の削減。
もち、完成した兵器は他国人の人口減少のために使う。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:14:29 ID:9nX7A1DU
>>16馬鹿じゃない
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:14:51 ID:mRD0t3Tj
基準はアメリカだろ。
10個は必要なんじゃねえのか?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:15:14 ID:4SvJuaq5
この記事って実はジャパンバッシング?
消費大国アメリカにどうこういわれたくないよな.
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:15:40 ID:97OljAUm
アメリカ並なら地球が4〜5個は必要になりそうだ
23火遁某:2006/01/13(金) 02:16:05 ID:MQUJm4FJ
とりあえず文句を言うなら京都議定書を批准してからに汁>米国
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:16:13 ID:Enzfgy8N
シャープの宿題が増えそうだな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:16:40 ID:dQorQNsq
>>15
天日でタライの水をぬくめて使ってるんだろ
26J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/01/13(金) 02:16:47 ID:rnW5HL8j
中国が日本並みになって、やっとアメリカ+カナダと肩を並べるくらいだと思うよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:17:05 ID:DO030nlf
中国人は火星に移ってもらうか
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:17:45 ID:YKnE8a5o
まあ、とりあえずは俺が死ぬまで地球が持つなら後は好きにやっていいよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:17:49 ID:CyfX4gMq
中国脅威論は、典型的な西側の思惟である。
「我々が(扉を閉めて)自国の経済を発展するだけで、誰かに何か悪いことでもあるのか?」このような中国式の思惟方式は、愚かなだけではなく、国際的にも通用しない。
戦争による国家利益優先という残忍な領域にはいかなる温情も許されず、誰かがわずかの幻想を抱いていれば、その人は、歴史の残酷な懲罰を受けることになる。

中国の発展は、日本などの国にとって勿論脅威である。
日本などの列強の「国際法則」化された根強い思惟を変えることは不可能である。
従って、我々の思惟の出発点は、中国の発展が日本などの国に対して脅威であるという事実に置くべきである。

道理からいえば、すべての国家、民族にはみな生存権、発展権がある。
中国は、経済発展に伴い、石油の輸入が必要になり、自然生態を保護するためには、一時的に森林伐採を禁じ、材木などの原材料を輸入しなければならない。
これは至極当然のことである。
しかし、列強には、列強の「理」がある。
中国のような大国で、もし、2010年に石油の輸入量が1億トンまで達し、2020年にさらにその輸入量が2億トンまで達したら、列強はこれを容認するだろうか。
基礎的な生存資源(土地、海洋を含む)を奪い合うのは、歴史上の大多数の戦争の根本な原因である。
今の情報化された時代において、少し変化はあるが、本質的な変化はありえない。

発達、先進、文明の国であっても、例えば、イスラエルは、やはり領土を拡大するために(水源の争いを含む)、アラブ諸国やパレスチナと50年間戦争を続けており、今日まで一日も止めたことがない。
同様に、中国は、発展の権利を獲得するために(中国人が永遠に貧困を納得し、発展の権利さえも放棄したら別にして)、戦争を覚悟しなければならない。
これは、我々が決める問題ではなく、更に私達の中の何人かの善良な人々の善良な願望により決定される問題でもない。
実際には、これは「国際慣習」と列強によって決定される問題である。

中国にとって、20年来の平和と発展の政策は、すでに終りに達した。
国際環境は、すでに本質的な変化が起こり、列強は、すでに再度中国の近代化阻止のための準備をしている。
中国が自国の発展権利を守りたければ、戦争の用意をしなければならない。
戦争の手段しか発展に必要な空間と時間を獲得できない。
20年来の平和なマドリガル式の牧歌的な発展はすでに終わり、次に上演する番組は、軍事力保護下の現代化しか残っていない。
30J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/01/13(金) 02:17:50 ID:rnW5HL8j
>>17
むしろ火球
31V.I.ショーウォースキー:2006/01/13(金) 02:18:45 ID:l/gJ7j3G
結論 日本イラネ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:19:08 ID:vpzI/sGK
〉〉19
馬鹿なのはお前だろwお前も俺も白人にとっては醜い黄色い猿なんだよ。
アメリカは日本が儲けるのが気に入らないんだよ。だから日本企業は中国に逃げたんじゃねえか。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:19:26 ID:x/RBSluB
人類終了のお知らせ
342ちゃん党熊本県連:2006/01/13(金) 02:20:23 ID:PDPrCuJ5
>>28
俺の子が死ぬまでかんべんしてくれ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:20:58 ID:5v/Kw1T/
アメレベルでも比較しろよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:22:12 ID:QTadmz8D
と、何故日本なのか考えてみた。
1、日本並で計算するのが地球一個分に最も近かったから
2、同じ黄色人種だから
3、これらの国に技術移転させる可能性が最も高いから(=その技術が使われる可能性が高い)
4、アメリカを出すと自爆する。かといって先進国と比べないと意味がない。ということで先進国でGDP2位の日本
5、日本並だとしても危ないぞ。という警告(たしか日本は先進国の中じゃ低めだよね?)
他に何かあるかな?


>>31
別スレで玄武だか朱雀だかそんな名前を名乗ってなかった?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:22:24 ID:BdnUIlvo
日本は早くコロニーを作れよ。

それか極亜+α消滅マシン
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:22:52 ID:9nX7A1DU
お知らせ

人類は消滅しました
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:24:52 ID:zkt15Y3l
>>1
アメリカ人団体が、
なんで日本を引き合いにだすのかね?

日本人よりエネルギー消費量の大きいアメリカ人自身を引き合いに
環境問題を語りなさい。

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:25:17 ID:BdnUIlvo
>>38
只今の報道を
山葡萄人類の所を人類と報道した事をお詫び申し上げます。

次のニュースです。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:25:34 ID:hr0KKGPx
なあにバルカンがある。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:25:39 ID:1TIWHJJa
まあ俺が死んだら第3次世界大戦で総人口が1/100になってもいいよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:27:12 ID:K3yqVGPn
>>39
日本は、エネルギー使用効率(対GDP)世界一じゃなかったっけ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:27:34 ID:2Cb0NFdv
>>36
毎日名前変えてるけどね。「うすのろ」だか「うすら馬鹿」だか、、
ああ、、、うすはらなんとかって。
真性なので適度に弄ると面白いですよ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:30:02 ID:mXy1eLvj
>>36
2と4でないかい?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:30:43 ID:NuVIkEaG
なぜ日本を引き合いに出すのか。
好意的に解釈すれば、「仮に日本レベルの省エネルギーを行ってさえも、地球がもう1個必要」という意味になるんだろうけど。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:31:01 ID:ckcDbPsR
>15
一応、天水といって、よくある屋根の上に着けるタイプの給湯器が付いてはいるが
高級マンション群でも水をためるのに一晩かかるうえ、冬場は暖まりきらない
ちなみに電気と併用になっている所もあるが
電気料金は日本とほぼ同額程度なので、物価から考えるとかなり高い
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:31:48 ID:vpzI/sGK
日本楽観論と悲観論が渦巻いているが、
これだはっきりと日本に未来はないことがはっきりしたな。
アメリカは日本と中国、インドを潰す気でいるんだよ。
日本の技術は捨て難いが、地球のためにも日本は消しておきたい存在なんだよ(日本が石油を買いあさる)。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:32:08 ID:9nX7A1DU
簡単だよ、欧米を避けているらしい。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:32:48 ID:vjCkX57m
>>39
先進国の中で日本が一番省エネが進んでいるから
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:33:15 ID:KAnZ4cU8
>>48
日本は関係ないじゃん。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:33:23 ID:97OljAUm
>>48
日本が省エネ大国だってこと知らないの?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:34:04 ID:dvJvjj/5
アメリカ人には省エネって発想が無いからな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:34:23 ID:BdnUIlvo
>>48
じゃあ石油以外のエネルギー開発に取り掛かればいいじゃん。
確か石油販売する国が妨害してなかったっけ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:34:38 ID:CU6A5SJy
原文はこちらでは? 日本並っていうのは意訳のしすぎのような。

These slides offer a glimpse of the rising ecological impact
of the two populous developing nations, China and India,
while illustrating that the per-capita resource consumption and pollution
of the industrialized world—the United States, the European Union and Japan—is much higher.
If China and India were to consume resources and produce pollution at the current U.S. per-capita level,
it would require two planet Earths just to sustain their two economies.



http://www.worldwatch.org/press/news/2006/01/12/
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:34:47 ID:ZS2+E0Cv
平均的なアメリカ人のカロリー消費を、
全世界のカロリー生産量を割ると、15億人しか暮らせない。
一方中国の場合100億
ベトナムやカンボジアの場合は120億
日本の場合は60億だそうだ。

ラブロックの林間学校みたいなものでやっていた。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:35:03 ID:r4RglylS
京都議定書を批准していないアメリカに言われたくない。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:35:06 ID:ckcDbPsR
>>48

アメ並だと地球1個分で済まないって事じゃ
だから引き合いに出せないと・・・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:35:13 ID:xXE8VNQ7
これからは、省エネ技術が
重要だね。
アメ公も京都議定書に調印せよ。
60海人AMA ◆si65ga2MW6 :2006/01/13(金) 02:37:31 ID:1UfCaqOe

原油はこのまま高止まり、

他の資源も高騰、

シナ、インド他、新興国の成長は頭打ち、

特にシナは水資源や環境問題が解決せずってことか、、、、

中共崩壊は近いなw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:39:18 ID:5v/Kw1T/
>>48 ???
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:39:58 ID:U2ZUfiAS
これはもう地球が飽和状態ギリギリのところまで来てるってことか。
このままじゃ戦争は避けられなさそうだな(´Д`)
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:40:43 ID:vpzI/sGK
その肝心の省エネ技術なんだが、日本のシェアはかなり低下したぞ(ここ5年で)。
欧州の猛追が激しい。日本は省エネまで取られたら先進国からは転落だろうな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:41:47 ID:9nX7A1DU
問題はアメリカだな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:42:22 ID:r4RglylS
朝鮮人は先進国から日本を落としたいんだろ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:42:53 ID:K3yqVGPn
>>55
意訳どころか、大間違いになるんじゃないの

>at the current U.S. per-capita level,

比較対象が、日本じゃなくて米国じゃん。
これじゃあ、出てくる数値が大違いだよ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:43:26 ID:97OljAUm
アメリカ人は人口少ないからまだいいよ
支那人はどう見ても人口多杉
10億人ぐらい間引け
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:43:26 ID:xQqW7uo2
>>65
そうなったら一番困るが実は朝鮮人。でもそんなところまで思いがいたらず
ホルホルしてるんだからしょうがない。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:44:41 ID:ezSL/Yau
更なる科学の進歩が必要ですね。

バイオテクノロジーで木を成長を早くするとか、石油をつくるとか。
太陽や風などの自然の力だけで電気をつくるとか。
大量の海水を短時間で飲料水にするとか。
地球の大気を浄化する巨大空気清浄機とか。
人が生きられる星や資源をたくさん持っている星の発見や、
飛行機で各国行き来するのと同じように、各星を行き来できる宇宙船とか。

人間が思いつくことは、いつか実現するなんて言う人もいるから、可能かも。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:45:10 ID:vCddS1zC
読売よ…訳どうしたの。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:45:10 ID:rDxXGvHM
だから、NO1の日本を引き合いにだしただけだろ?
アメが何位かしらないけど、3位とか5位とか8位とか中途半端なので計算するよりは
1位の日本で計算した方が区切りいいじゃん。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:46:01 ID:vpzI/sGK
アメリカはこれから40年で4億人にまで人口が膨れ上がる予測が出てるんだが、
どう考えてもアメリカ以外の先進国が消えないと、地球は持たないだろ。
73海人AMA ◆si65ga2MW6 :2006/01/13(金) 02:46:08 ID:1UfCaqOe
>>63

まあ、ランニングコストとか、バッテリーの持続時間とか考えたら、自然と省エネに行き着くからな、、、

そうなったら、別に日本の専売特許と言うわけにはいかないだろうし、、、
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:47:12 ID:CU6A5SJy
>>66
不勉強な記者が日本とアメリカが同程度だと
勘違いしたのではないか、と好意的に考えたのですが。
まあ、実際のところ大間違いですよね。

pollution(環境汚染)について一緒に触れてないあたりも
不満に感じます。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:47:42 ID:ezSL/Yau
つか、石油を人工的に作る研究って、だれもやってないのか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:47:49 ID:ZS2+E0Cv
>>69  日本が共産政権か絶対君主制になって英明な君主が現れないと無理じゃないか。
77_:2006/01/13(金) 02:47:52 ID:jOTPHucU
中国は石油を高く購入してるのに
輸出品の製造コストを押し下げるために
補助金で逆ザヤ分を補填して、
低価格で国内流通させている。
だから中国人には石油消費を少なくしようという
意識が全く生まれない。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:49:00 ID:dSLlgqs5
>75
わざわざ作らなくてもいくらでもあるよ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:49:07 ID:9nX7A1DU
アメリカは日本とは桁が違いますよ。
日本よりも上です。
80海人AMA ◆si65ga2MW6 :2006/01/13(金) 02:49:41 ID:1UfCaqOe
>>75

それは単にコストの問題だよ。

水と二酸化炭素からメタンを作る技術はすでにある。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:49:56 ID:ZS2+E0Cv
>>75  やってるよ。  その原油で?いきなりディーゼルエンジンが動いちゃうやつとか。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:51:40 ID:BdnUIlvo
>>78
無いって
資源は有限だぞ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:52:14 ID:df39Fkfr
>>75
石油に代わるものはコスト考えなければ
結構あるよ、

結局コスト、春暁のガス田もいままで何故放置されたかと
84朝鮮28号:2006/01/13(金) 02:52:30 ID:EBsXlZHB
>>75
旧日本軍でも米や麦から航空機の燃料造ってたぐらいだからやってるだろ。
85火遁某:2006/01/13(金) 02:53:04 ID:MQUJm4FJ
ただ画期的な技術が開発されたとしても
それによって不利益を被る連中が裏で潰したりするんだろうなぁ…
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:53:24 ID:vpzI/sGK
まあアメリカにとっては先進国の中では日本が断トツで気に入らない国であることには変わりはない。
白人にしたら醜悪な黄色い猿の国だから。
日本の技術がこの先更なる繁栄を遂げることは難しい。日本は研究員のレベルが下がる一方だから。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:54:23 ID:qinBwg6O
アメリカの水準に換算すればどのくらいになるんだろ?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:54:43 ID:Ow0vGmLN
>>86
   ∧_∧  
  <=( ´∀`) < 日本は大変だwwww 終わった(プ
  (    )
  | | |
  (__)_)
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:56:26 ID:ZS2+E0Cv
>>86  つ旦    まぁ少しオチケツ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:56:31 ID:9nX7A1DU
アメリカVS日本に持ち込みたいチョンがいますね。
日本とアメリカは仲良くやっているんだけどね
韓国は世界中から捏造国家だと思われているし。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:57:04 ID:5v/Kw1T/
>>75
石油って、動物の死骸が元って話聞いたことある。
何万年もかけて変質し、それが地面に染み出てきて油田になった、とか。
だから石油そのものは、そう容易には作れないんだとか。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:57:56 ID:TRceVCwd
>>85
良すぎる技術が一気に浸透すると失業が急に増えるからね。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:58:11 ID:TttaBpa1
>>48
そのころには日本は核融合発電、バイオマスや太陽光発電などの自前のエネルギーを
持ち、石油などに依存しない国になっていると思われる。
それにしてもアメリカ人は節約するという事が分からないのだろうか?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:58:19 ID:9nX7A1DU
石油くらいくぐれよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:59:48 ID:CU6A5SJy
>>85
サトラレ?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 02:59:52 ID:ZS2+E0Cv
日本はこの先生きのこる事が出来るか


>>91 それだけでは説明できない所にも油田はあるらしい
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:01:22 ID:fr2l6KrB
石油代価製品は麻が有力らしいんだが、メジャーだかどっかの団体の圧力で潰されてるとか
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:01:31 ID:9nX7A1DU
くぐれというのは検索しなさいという意味だからね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:01:31 ID:4RBstnz4
中印の資源消費がアメリカ並みなら、地球がもう2個必要だろう
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:02:03 ID:ZS2+E0Cv
>>93  
反核団体が黙っちゃいません。
アメリカ様が黙っちゃいません
メジャーさんが黙っちゃいません
中国様が黙っちゃいません
101朝鮮28号:2006/01/13(金) 03:02:40 ID:EBsXlZHB
>>91
諸説色々あるらしいね。
石油はあと400年分はあると言ってる学者もいるんだと。
そう言えば10年前学校で石油は10年後無くなるとか聞かされたが、そんな気配微塵も無いね。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:03:12 ID:dSLlgqs5
>>91
地中深くに炭素リッチな層があって
その一部が地殻変動で浅いとこに上がってきたという仮説もある
現在の埋蔵量を考えるとそっちの仮説のほうが有力
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:03:16 ID:YqFqq68u
エネルギーより大問題があるだろ 
日本は仮想水の消費大国(’’;
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:04:34 ID:CU6A5SJy
>>98
あら、面白い。
「手持ちぶたさ」みたいなカワイイ勘違いです。(タイプミス?)

でも、普通は「ぐぐれ」ですよ。語源は言わずと知れたGoogle。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:05:09 ID:jsfnulYr
もう一個地球見つければいいんじゃね?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:05:32 ID:NuQ40VXD
>>101
だけど原油価格が大幅に下がることは、もうないらしいよ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:05:36 ID:fr2l6KrB
>>105
誰が行くんだよw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:05:44 ID:dSLlgqs5
>>93
日本の一年間のウランの採掘量は
日本で使う一日分のウランにも満たないそうだ
バイオマスエネルギーに至っては発展途上国から輸入しても
コストが今の50%〜200%増し
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:05:51 ID:TttaBpa1
アメリカの環境団体って日本の自称平和団体と同じような物なのでは?
110地球市民:2006/01/13(金) 03:06:04 ID:xVoyCCWK
つーか米帝が無駄に浪費してる件についてw
111天の川市民(知性派):2006/01/13(金) 03:06:18 ID:KMZuEXPN
僕は資源学の専門家だからわかるのだが、
人間は石油があるうちは石油を使い続けますよ、
そして地球温暖化の一番の原因は水ですよ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:07:04 ID:YqFqq68u
>>105
水を作れたら 良いと思うよ(’’b
もう一個の地球を探すよりは現実的っぽ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:07:36 ID:93uJpZ3S
両国とも男尊女卑で女児は虐殺されて男が余ってるから
戦争すると思う
114朝鮮28号:2006/01/13(金) 03:07:46 ID:EBsXlZHB
>>110>>111
事前に打ち合わせでもしてたのか、君らは?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:08:13 ID:dSLlgqs5
>>106
埋蔵量が減ったんじゃなくて
簡単に採掘できる場所を掘りつくしつつあるから
ちょっと掘り出すのにお金がかかるようになりましたよというだけ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:08:17 ID:ZS2+E0Cv
>>109  もっと強烈です。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:08:32 ID:4hkE0DIv
もう一つの地球の材料をちきうを使って造ればいい
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:08:37 ID:vpzI/sGK
日本は石油なしではやってけないよ?少なくとも現状程度の輸入量がないと
産業そのものが成り立たなくなるぞ。日本の技術レベルはまだまだだよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:08:39 ID:cpUyqEhf
>>108
核融合だよ、よく嫁。
核融合原料のトリチウムや重水素は海水から取れる罠。

まぁ、それよりプラスチック材料の原料としての石油こそ、外せない資源なんだけど。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:09:21 ID:CU6A5SJy
>>110
笑い事ではなく、そう。
>むしろ資源消費大国である米国などに一層の努力を求めた。
「むしろ」ではなく、この研究所の発表はこちらが主眼だったはず。

といっても記事の解釈は自由ですから、ま、どうでも。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:09:50 ID:fr2l6KrB
しかし核融合の商用発電化は、どんなに早くても100年はかかりそうだ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:10:01 ID:4o+os2Pv
まあ結局、いかに先に脱石油を果たしていくかが
今後100年間の勝負を分けると思うね。

そのためにいろいろ投資もして頑張って欲しい。
で、実際、日本がフロントランナーだとは思うけどね。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:10:03 ID:cpUyqEhf
>>114

>>110>>111は、また船橋の韓国会館でパイプ椅子に座りながらキーボード叩いてるんじゃね?
124天の川市民(知性派):2006/01/13(金) 03:10:37 ID:KMZuEXPN
僕は資源学の専門家だからわかるのだが、
人間は石油があるうちは石油を使い続けますよ、
そして地球温暖化の一番の原因は水ですよ。
125朝鮮28号:2006/01/13(金) 03:10:41 ID:EBsXlZHB
>>118
日本に限らず石油の供給がストップしたらどんな国でもやっていけないと思うぞ。
126火遁某:2006/01/13(金) 03:10:54 ID:MQUJm4FJ
>>97
殊にエネルギー資源問題に関しては
外交上、特に安全保障に於いて強力なカードやからね。
しかもイラク戦争を起こしてまで世界の石油を牛耳ろうとした
アメリカが本気で石油以外の代替資源の登場を望んでいるとは全く思えんし。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:10:54 ID:5kVytkLu
馬鹿がタッグでやって来たよオイw
128天の川市民(知性派):2006/01/13(金) 03:12:00 ID:KMZuEXPN
何故 地球温暖化の一番の原因が水なのかわかりますか?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:12:18 ID:CBbqanY+
失礼しちゃうわね。


まるで日本が贅沢してるみたいに。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:12:31 ID:wR7Wyp9d
ヨーロッパ並みなら地球3つ
アメリカ並みなら地球4つだろw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:12:34 ID:fr2l6KrB
誰か相手してやれよw
わしはもう寝る
132海人AMA ◆si65ga2MW6 :2006/01/13(金) 03:13:19 ID:1UfCaqOe
>>128

おまいは、かまって君か?w
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:13:21 ID:CU6A5SJy
>>131
いや、このままほっとくのも見ていて面白いかと。
134朝鮮28号:2006/01/13(金) 03:13:26 ID:EBsXlZHB
>>128
眠いんで手短に講義よろしく。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:13:27 ID:4whMCQsi

現在  中国 13億人、 インド 10億人   合計 23億人

2030年には、どうなってることやら、、、。

改めて実感するね 「恐ろしい」 って。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:14:05 ID:9nX7A1DU
俺も寝る
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:14:16 ID:ZS2+E0Cv
>>128  俺は天然馬鹿の研究家だからわかるよ
138セイラ・マス・大山:2006/01/13(金) 03:15:21 ID:Yl+OjVtE
>>91
石炭は植物の化石に間違いが無いから、そうとも言われてるけども、
メタンハイドレードとかの関係がどうこうとかの話しもあって、正確には判らないらしいよ。
後何年でなくなるとかも言われてるけど、正直な話、生産量は増えているぐらいだし。
まあ、中国がこの調子で消費を増やすと、あっという間になくなるのは間違いないだろうけどw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:15:21 ID:ZS2+E0Cv
まさか、あいつは海洋の対流のことを言い出すのかな・・・
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:15:21 ID:qJkH9qQo
てかさ〜、アメリカってエネルギー効率が悪すぎらしいな。
アホちゃうか。アメリカ

しかも、ガソリンが1バレル2ドルどうのこうので大騒ぎしてるが・・・
3.6か3.8Lだろ・・・・・・1バレルって・・・・・・安いやんけ・・・・・・
141海人AMA ◆si65ga2MW6 :2006/01/13(金) 03:15:50 ID:1UfCaqOe
>>135

埋蔵量云々の前に、現状のように、
採掘量、精製量が間に合わないからな、、、

原油高は解消しないよね。
142天の川市民(知性派):2006/01/13(金) 03:16:12 ID:KMZuEXPN
マスコミはこぞってCO2と言ってますが、温暖化に一番影響力が
あるのはH2O、すなわち「水」なのである、何故だと思いますか?
143地球市民:2006/01/13(金) 03:16:17 ID:xVoyCCWK
こういうエネルギー問題は戦争になりやすいからね。

足りなくなると中国だけではなく日本も危機に陥る。
米帝だけが一人勝ちしようとしてる戦略に
米帝以外の国は早急に異を唱え別戦略を連携して取る必要がある。
144海人AMA ◆si65ga2MW6 :2006/01/13(金) 03:16:22 ID:1UfCaqOe
>>140

税金かかってないからな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:16:26 ID:NuQ40VXD
天の川市民(知性派)!
おまえが来たから、みんな寝るって
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:16:29 ID:vpzI/sGK
どんな物体でも二酸化炭素を排出せずに、原子に分解できる装置が開発されれば地球は救われるよ。
又は二酸化炭素を酸素とか水に変える装置とかねw。
化学の限界だがな。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:16:54 ID:HEjYH2l8
基本的に欧米の○○団体はアジア蔑視です。
むこうでの宣伝を見てるとよく分かるw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:17:30 ID:ZS2+E0Cv
>>146  既にアルじゃないか 
149セイラ・マス・大山:2006/01/13(金) 03:18:30 ID:Yl+OjVtE
>>135
2030年までに中華の人口は内乱だの疫病だので1/10に予感がw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:18:57 ID:3YIWvIWD
中印の一人一人が環境意識の低いアメリカ人並に使えば地球10個は必要だろ!

アメリカ人と特亜とインドは宇宙(そら)へあがれ!
地球がもたない日がきたのだ!

逆ギレのシャアより引用
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:19:00 ID:YqFqq68u
>>143
アホだなぁ 23億にもなる 中印の排除の方に賛成するだろ(^^;
152地球市民:2006/01/13(金) 03:19:02 ID:xVoyCCWK
一つの妥協案としては各国の人口やGDPに応じて
エネルギー割り当て量を決める事だね。

もちろん米帝だけ突出した割合を要求するだろうがw
まぁないよりはましだ。
153海人AMA ◆si65ga2MW6 :2006/01/13(金) 03:19:21 ID:1UfCaqOe
>>149

また、ボートピープルかよ!
154海人AMA ◆si65ga2MW6 :2006/01/13(金) 03:20:06 ID:1UfCaqOe
>>152
>人口

ありえないw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:21:20 ID:5v/Kw1T/
>>101 >>102 >>137
へぇ〜。色々あるのねぇ。
生産量が増えてる、ってのは驚き。

>>69
石油の代わりはもしかしたらなんとか作れそうだけど、(世界中が利権なしで協力した場合)
今まで石油を燃料として開発してた機械とか、
ぜーんぶそっちの新しい燃料用のものに変えるのが、すごい大変そう。
コストもかかりそうだしねぇ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:21:47 ID:4hkE0DIv
おみずさんにこおっててねとおながいするんだろ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:23:18 ID:4o+os2Pv
>>140
1バレルって・・・・
158セイラ・マス・大山:2006/01/13(金) 03:23:39 ID:Yl+OjVtE
温室効果の一番ひどかった時代つうと、酸素濃度の低下で哺乳類型は虫類が大量絶滅したときだのう。
おかげで気嚢という呼吸の補助装置を持った恐竜がはびこった訳だが。
そろそろ大量絶滅の時期なのかしらん?
159海人AMA ◆si65ga2MW6 :2006/01/13(金) 03:24:01 ID:1UfCaqOe
>>157

うん、ガロンだなw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:24:19 ID:CU6A5SJy
>>147
まあ、件のワールドウォッチ研究所には
中国人も参加しているようですけどね。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:25:02 ID:TttaBpa1
石油は欠かせないエネルギー源だが依存率を下げる努力をしなくてならない。
省エネ分野は日本の強みでもあるのでこの分野で日本が先行することが必要。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:27:37 ID:3YIWvIWD
京都議定書の発展途上国枠なくそうぜ!
中国は1990年代前半の二酸化炭素排出量守れ

ちゅうかOECD加盟の自称先進国の韓国が発展途上国と扱われ削減義務がないのがおかしい!中国といっしょで都合が悪いときだけ発展途上国になるな!

アメリカもさっさと京都議定書にサインしろ!尻穴についてるティッシュ野郎のくせに!あえて言おう地球のチンカスであると!
163天の川市民(知性派):2006/01/13(金) 03:27:41 ID:KMZuEXPN
>>161
僕は資源学の専門家だからわかるのだが、
人間は石油があるうちは石油を使い続けますよ、
164地球市民:2006/01/13(金) 03:27:50 ID:xVoyCCWK
戦争やってガラガラポンするのも手だけどねw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:29:01 ID:qJkH9qQo
>>157
すまん、素で間違えてた。w
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:30:46 ID:TttaBpa1
>>163
まぁ確かに人間は一度手に入れた便利なものは絶対に離したがらないからね。
だけど石油の消費量を下げることに超したことはないだろ。
167火遁某:2006/01/13(金) 03:32:19 ID:MQUJm4FJ
>>163
シナ・チョウセンは日本がある限りタカリ続けようとしていますが何かw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:32:30 ID:3YIWvIWD
ほう、恐竜には鳥についてる気ノウがついてんだ?
鳥も酸素薄いとこ飛ぶからなあ。
酸素濃度薄くても活躍できるのか。なるほど。
17へえ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:32:46 ID:4o+os2Pv
>>161
やっぱ多少のコストはかけても
エネルギー自給率と食料自給率は上げないと。
防衛費も結構だが、こういうところにお金をかけるのも
国を守ることにつながるというのは、国民に説明し
実行していって欲しいよね。

で、脱石油≒省エネ技術を世界に売り込む。
少子化とか若干暗い話題が多いが、
要はそれを補うだけのメシの種があればいいわけで。
日本が生きていく道はまさにこれだ。
トヨタがハイブリッド車で世界を席巻するように
いろんな分野でこのあたりの技術の追求が望まれる。

アラブの国とか石油が出て、そりゃ国としては
楽できるだろうけど、日本はそれがない。
だからこそ努力して、無から何かを生み出す。
もち相当がんばらにゃならん。でもちとカッコいいよな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:33:13 ID:ORuaVAhO
京都議定を無視するアメリカには言われたく無いな〜

米が離脱宣言してからSETI研究所にCPUを貸すのを止めたよ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:34:57 ID:N7uy/zIY
うむ。やっぱこれからは太陽光発電だ。最終的には各家庭の屋根に発電板を
取り付けて自給できる形が望ましい。電気代が飛躍的に安くなれば企業も
人工資源をつくりやすくなるだろし。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:35:01 ID:iJMG7zmT
全ての国が力を合わせないといけないからこの問題は難しい。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:35:19 ID:4o+os2Pv
>>163
それは確かにそうだが、石油よりも安くて使いよい
エネルギー資源があれば、そっちを使うだけのこと。
昔は石炭だった。それが石油に代わったのと同じ。

もちろん、石油化学の材料としては必要だけどな。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:36:44 ID:97OljAUm
>>163
壊れたテープレコーダーは早く寝ろよ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:38:41 ID:YqFqq68u
資源を作り出す技術ってないもんかなぁ(’’;
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:39:31 ID:mQ36D7YL
>>163
石油があるうちは石油を使い続けますよ

これは専門家じゃなくても分かるなw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:39:54 ID:4o+os2Pv
>>171
それは有力、でもまあ日本に置かなくてもいい気もする。
ずっと晴れてるところのほうが効率いいしね。
ttp://www.appchem.t.u-tokyo.ac.jp/appchem/labs/kitazawa/yume2.html
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:40:15 ID:fr2l6KrB
太陽光発電も有望だが、日本みたいに天気が安定しない国より
中国奥地の耕作に向かないような、だだ広い土地に展開したほうが良さげ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:42:05 ID:3YIWvIWD
韓国は卵子力発電と卵子爆弾の開発に成功したニダ
将軍さまも喜ぶニダ

180セイラ・マス・大山:2006/01/13(金) 03:44:45 ID:Yl+OjVtE
アメリカは、中国人とインド人をすべて抹殺すると、
地下資源の寿命は倍になるという事実に世界を巻き込みたいだけだったりして。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:45:43 ID:ej5aDYpB
>>25
ヒント
浅秘ソー○ー
182セイラ・マス・大山:2006/01/13(金) 03:45:48 ID:Yl+OjVtE
>>179
子宮破壊爆弾
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:46:00 ID:ZS2+E0Cv
>>163  おい、自称資源学者さん。   早く温暖化の原因は見ずと言う理由を書けよ。
184天の川市民(知性派):2006/01/13(金) 03:47:13 ID:KMZuEXPN
では おやしみなさ〜い♪
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:51:22 ID:iJMG7zmT
中国>>>アメリカ>>日本>韓国
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:52:10 ID:6hQMUrhg
日本人の一人当たりのエネルギー消費量は米の半分くらいだろう。
日本では狭い所に人口が集中し、公共交通機関で効率的に人が移動し、
暖房も普通ウサギ小屋とも言われるせまい3部屋ぐらいを小さな石油ストーブ
でやるくらいだし。その部屋だけを明るくするためにヒモを引っ張って
点灯する蛍光灯は米にはない。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 03:53:19 ID:ipcl4+xx
>>55
もし、それがこの日本語訳記事の原文だとしたら
明らかに、読者をミスリードするような書き方をしている.
原文の訳自体を載せているわけではないので
誤訳だと抗議できないようにしているのが
かえってかなり悪質、と思われても仕方がないような……

188セイラ・マス・大山:2006/01/13(金) 03:55:00 ID:Yl+OjVtE
基本的にアメリカ人そのものが燃費悪いからなあ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 04:01:40 ID:D1hLQhVB
京都議定書に批准してないアメ公に言われる筋合いはねーよ
いちいち日本を引き合いに出すなボケ
つーかアメリカが省エネする努力しろや
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 04:03:49 ID:diOdVlWg
>>188
そのくせ貯蓄効率は非常にヨロシイよな。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 04:09:38 ID:Yl+OjVtE
>>190
若い娘が一部に集中して脂肪をためてるのは、個人的に好ましいんだけどなあ。
すぐ、全身に油周っちゃうから・・・
192名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 04:18:34 ID:XunLffT7
中国民とインド国民が、糞の始末にトイレットペーパーを使うようになったら、
地球の樹木はまったくなくなる。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 04:20:00 ID:97OljAUm
>>194
インド人は左手で拭くんじゃなかったけ?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 04:26:44 ID:3YIWvIWD
わたし朝鮮人だからわかんないニダ
わたしは食べたりなめたりしてるから紙つかわないニダ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 04:49:28 ID:DRzLIj8h
読売は日本人を啓蒙する気か、或いは分り易くするために近しい例を挙げたのだろうね。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 04:56:37 ID:0T3xyZAV
あほか。アメリカは日本の20倍の資源を使ってるって事実を隠すな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 05:10:46 ID:yB4zkNcU
>>191
どこにあったって脂肪は脂肪です!!1
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 05:12:13 ID:qvHJQxUQ
こんな所で引き合いに出されるとは…。
まぁアメリカは消費し過ぎだから比較対象としては不適格だから仕方が無いか。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 05:15:02 ID:0T3xyZAV
家庭で使われるかなりの水が

  芝生用

だなんて、誰にも言えないわな。アメリカ人は。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 05:20:27 ID:0ZJyBsCC
>>192
そこで糞舐め民族の登場ですよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 05:42:46 ID:LDzxV4BT
てめえの国には言及無しかよ?いい気なもんだw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 06:02:45 ID:cW6AJlZe
>>55で原文が出た時点でこのスレは終わりだろ

>>1の記事を書いた記者も相当アホだが
>>56-201も腐ってるな
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 06:16:26 ID:1Iv0/V1X
日本が引き合いで出たのは一番の環境先進国だからじゃないかな。

ニュアンスとしては、
「このままだとインドと中国が日本のように環境問題に取り組んだとしても」
って感じじゃねーの?人口多いからな。

だから「各国はよりいっそう環境問題への取り組みをやりやがれ」ってことじゃないですか。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 06:35:58 ID:ePsBV8lt
〜資源を大切にすることは金をたいせつにすること〜

外食を避ける 外弁当を避ける  余りものは捨てられる 貿易赤字

強力農薬野菜 生ゴミ餃子寄生虫入りを調べて避けよう   病気

自炊する お金が浮く 健康になる 病気代を払わずに済む  知らせよう
205海人AMA ◆si65ga2MW6 :2006/01/13(金) 06:36:19 ID:1UfCaqOe
>>202

「日本並み」かどうかが、このスレの趣旨だったとは、驚きだw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:21:20 ID:r95onf+F
米国で計算しろよw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:22:54 ID:MM5V8Xc9
>>1
レスターブラウンさんの研究所と同じとこ?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:28:41 ID:66Iz7eA7
この記事だけを見ても、中国の台頭が絵に描いた餅ということがわかる
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:37:01 ID:6SWFg0hl
そもそも支那人に湯舟につかる習慣があるのかと
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:38:21 ID:YBwTOwXR
もまいらちゃんとこれ嫁

>>55
>>55
>>55
>>55
>>55
>>55
>>55
>>55
211 :2006/01/13(金) 07:39:02 ID:dM67EYq6
日本よりアメリカのほうが、資源消費量は多いだろ!
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:40:42 ID:cW6AJlZe
>>205
あ?お前のすぐ後の>>206みたいなアホレスばかりだろ。
と思ったらお前も>>17でアホなレスしてんだな(w

恥を晒す前に原文を読む、という良い教訓だな(w
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:43:15 ID:A1+cqrg7
日本を引き合いに出すな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:43:35 ID:9ZHf899V
>>212
英語読まなくていいから、日本語理解できるようになれよ。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:50:36 ID:cW6AJlZe
>>214
お前が英語が出来ないのは解った

原文が読めないからマスゴミの捏造を
鵜呑みにするしかないって事なんだな?

ご愁傷様(w
216あきつしま:2006/01/13(金) 07:54:20 ID:abyQ7wGz
>>210
意訳というか、誤訳だな。
英語は出来たほうがいいぞ。
バカ三国の反日妄言に対抗するために。
しかし、そんなことのために英語を勉強しなければならないというのも、
アホ臭い。よって、バカ三国滅亡希望。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:55:21 ID:9ZHf899V
            , ー,
          /   |
   /⌒ヽ  /    |
  / =゚ω゚)/.       | 215
  |  つ'@      /⌒ヽ
  〜_`)`).     /  =゚ω゚)=3 
 ̄ ̄ ̄しU      |  U /
     |       ( ヽノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:56:47 ID:JZE8Y19g
犯罪者からどんどん人減らしていこうよ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:56:49 ID:drG2m25U
中国に必要なのは反日教育ではなく環境教育。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:57:03 ID:Cm9isuA/
アメリカとの比較にしないとこがミソだよなーw 計算してみたら地球10個分とかになったんじゃねーの?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:58:12 ID:0dxga2DE
2030年ごろアメリカの水準に達した場合、「両国の需要を満たす
ためだけに地球がもう2個必要になる」
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 07:59:12 ID:Cm9isuA/
>>220
って55で読売のミスリード判明しとるやん・・・orz
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 08:07:13 ID:33FzlMyO
なかじるしと読んだw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 08:08:58 ID:3qoBHkFs
アメリカ並なら地球何個必要なんだろう?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 08:20:48 ID:MWxBZtyV
緑豆の背後にはアメがいるからな。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 08:36:19 ID:basf26ym
京都議定書を破った米が言う権利はねぇな
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 08:45:31 ID:WnOoiQyX
中国人禁止
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 08:52:38 ID:FFyiqU7L
誤訳なのか故意なのかはともかく、
省エネを努めるべき国が米韓印中なのは間違い無い
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 08:53:08 ID:QfHxcRiL
完全なる誤訳じゃん。日本は資源使いすぎだからリサイクル・環境保護
を、という意図に持っていきたいのが見え見え。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 08:56:11 ID:97GQJi/f
人口が日本の倍程度しかないアメリカなのに、
電力消費量は日本の4倍wwwww
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:08:24 ID:CL0Us2yo
アメリカ並みになったら、地球4個は必要だろう
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:10:01 ID:ujKlQIUO
地球がもたんときが来ているのだ!
233馬鹿陽区:2006/01/13(金) 09:11:41 ID:irE/KtHz
アメリカを潰せば地球は先年以上は長持ちします。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:14:35 ID:WSt0x3gM
一応機械翻訳だが>>55の訳はっとく。

工業世界合衆国、ヨーロッパ連合、および日本の一人当たりのリソース消費と汚染がはるかに高いのを例証している間、これらのスライドは2つの人口の多い発展途上国、中国、およびインドの上昇している生態の衝撃の一瞥を提供します。
中国とインドが現在の米国一人当たりのレベルでリソースを消費して、汚染を起こすなら、まさしくそれらの2つの経済を維持するのが2惑星地球を必要とするでしょうに。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:14:37 ID:iGZbzLNg
>>55後半の機械翻訳。
>中国とインドが資源を消費して、現在のアメリカの一人当たりのレベルで汚染を
>もたらすことであるならば、それはちょうど彼らの2つの経済を維持することを
>2つの惑星地球に要求するでしょう。


読売やりやがったな( ゚Д゚)ゴルァ!
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/13(金) 09:14:44 ID:ULDpB0Fh
>>230
アメリカは電力設備が古いので、送電ロースがでかいのと
電力民営化で設備の更新ができず、しばしば大停電になっている。
アメリカはいずれ確実に地球によって消滅する、同時に人類も50分の1程度に減少する。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:16:10 ID:iGZbzLNg
>>234

2秒差って(;´Д`)人(・∀・)
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:16:39 ID:WnZPY0Y8
>05年の鉄消費量が世界の26%、セメントで47%、
>コメは32%に達したと指摘。
既に日本越えてねえの?w
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:18:12 ID:Kv/pcwRO
なら、もっと燃費の良い車を作れよ。米国。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:19:03 ID:WSt0x3gM
>>237
(;・ω・)人(・ω・;)
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:19:25 ID:6irOX1XQ
しかし、なにげなく過ごしているのこの生活が
先進国でもトップクラスの効率のよさだとはのう。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:20:15 ID:EpJM0OGZ
なんだ?読売の捏造記事なのか?
ナベツネが最近朝日とつるんでるが、捏造気質までうつったのかよ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:35:11 ID:IYSfG5JG
おいおい、これ捏造じゃん。
原文じゃアメリカと比較してるぞ。アメと日本じゃエネ効率も消費量もぜんぜん違うのに
なぜか地球もう一個という結論は同じになってる。あり得ない数字。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:37:25 ID:LzzcfNpL
世界の貿易赤字、大消費国アメリカ相当なら、地球が3個必要。
1900年の大英帝国当時と比率で考えれば、世界が3つほど必要だろう。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:40:34 ID:ZEGh9sg4
一人あたりで資源を一番浪費してるのは米じゃ無いかw
確か現在で比べると日本を圧倒してたはず。
特に原油。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:42:35 ID:hfI0MpN/
確かに、地球がもう一個必要だな。
支那畜と共存は無理だ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:42:37 ID:ZEGh9sg4
相変わらず米人は日本をスケープゴートに使うのが好きだな〜。
京都議定書にも加盟しない自国を恥じろよ。

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:43:05 ID:eD4g4oKH
読売死ね!
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:49:02 ID:ZjUH67Gt
特亜の人々には人類初の惑星間移民になって貰って
誇らしく水星辺りに移住して頂いたらどうか?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:57:42 ID:IMPvLpOc
支那人が20億年後に大量の石油になるわけですよ。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 09:59:31 ID:lN1tOMSL
アルファケンタウリに移住
しかしそこでも争いを続けるのであった
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 10:03:19 ID:YEnnvQBe
現時点の最大問題国はアメだろうが
さっさと京都議定書受諾しろや
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 10:05:43 ID:XqXCaN1P
油をがぶ飲みしてる国に「日本並み」とか言われたくねーな。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 10:09:59 ID:evxLA2Cp
×並なら
○並ですら
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 10:14:44 ID:TDChAgkb
とりあえずインドは高レベル放射線廃棄物が少ない、トリウム溶融塩原発の商用原型炉
つくるべく努力してますな。(実験炉はロシアが開発したんだっけな?)
トリウムの埋蔵量はウランより遥かに多いし、自国にトリウム資源が豊富だから。

日本だとプルサーマル計画だの高速増殖炉ですねぇ。
国際圧力だの技術的に云々何だので、あまり上手くいってないようですが。

まぁ暫くはこういうので凌げると思いますが。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 11:00:01 ID:F2Kbxa41
軍事的チャイナリスクとは別の、地球規模のチャイナリスクだな。
日本としても、中国と取引して派生する軍拡の脅MFEMFEとはまた別の大問題。
これから世界中では「チャイナリスクの回避」をいち早く研究・開発・実践していく国家が
生き残れるんじゃね?


「中国!中国!」と言ってる輩が、いかに偽善者・工作員だっていうのが分かるよ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 11:04:19 ID:40wXyKqU
     ∧∧   ホホホホホ
    / 支 \
     ( *`ハ´)') <目糞から誉められると鼻糞も困るアル
    /∪  ,ノ  
    しー-J
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 11:12:50 ID:WSt0x3gM
これは読売の意図的な記事か
それとも【ワシントン=貞広貴志】←こいつの誤訳か
さて‥‥
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 11:18:49 ID:6IO35TxK
そうか、中国で少数の人のみに資産が集中してて、大半の国民が貧乏で
まともな生活が出来てないのは、かえって地球の為になってたんでつねwwww
そこまで考えてたとはさすが中国ですねwww
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 11:24:42 ID:DvM3DgO1
>ワシントン=貞広貴志

こんなあからさまな誤訳しかできなくて
ホームページから読める文章を記事にコピペで上げる
特派員って一体・・・

むかしの特派員は「ワシントンポストによると」
みたいなので記事にしていたぐらいだからね。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 12:10:40 ID:WSt0x3gM
これだけばかばかしいと電突依頼ためらわれるな‥
放っとく?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 12:20:35 ID:1E0idCkp
アメリカと中国が消滅すれば、地球は平和
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 12:20:53 ID:Dnpr/idI
日本並み=最先端の省エネ技術を中印に強制しても、地球がもうひとつ要る。

アメリカ並にガブガブ使ったら、地球はあと2〜3個要るってことだろ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 12:27:18 ID:WSt0x3gM
>>263
>>55>>235なのだそうだ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 13:03:28 ID:JjMdJJDi
>>55 のリンク先を見ると、誤訳でも意訳(?)でもない。
むしろ 55 の英文の出所が知りたい。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 13:07:00 ID:+xwvfLtY
残念ながら、金持ちは少数じゃなきゃいけないのが自然の摂理・法則。
人口政策を失敗(野心・子沢山などで)した自業自得「中国」の生活水準を、
先進国なみに持っていくことが地球規模で危険なのはあたりまえでしょ。

寒い中、暖房という恩恵に与りたいのなら、中国の生活水準をなるべく上げないように
努力することだね。(資源依存、環境を破壊しない製品の研究・開発も同時進行しながら)
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 13:13:50 ID:60dDbR2W
まぁいいじゃん
もうすぐ中国滅亡するし
268翻訳屋:2006/01/13(金) 13:26:36 ID:m5xTjd7v
>>260
記者は自分が元記事を一字一句正確に翻訳しなければとは思っていない。
そんな人間は翻訳屋として馬鹿にされるだけ。
彼らに必要なのは、ソースをメディアや読者にとって望ましい
形の商品に仕上げること。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 13:45:39 ID:WSt0x3gM
>>265
本当だ‥‥>>55のリンク先とレス文章は違う
何処にかいてある文章なんだろう、
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 13:47:24 ID:VzxdEKVM
読売が劣化してるね
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/13(金) 13:48:44 ID:rXhvwqbC
民度の低い連中が、日本と一人当たり云々で比較するのには無理があるが、
資源を無駄に消費する事に関しては、心配する必要があるね。
支那は、日本の9倍もエネルギー消費効率が悪いからね。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:03:07 ID:uvfeskJW
資源効率が最も高いと言われてる日本レベルで・・・
中印の為だけに地球がもう一つ・・・

アステロイドの小惑星集めてもう一個作るか>地球U
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:04:16 ID:MM5V8Xc9
中国人とアメリカ人はスペースコロニーに移住させればいいよ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:06:11 ID:jBxvIKrV
地球をもう一つ作ってそこに中国とアメリカは移動してくれ。これで完璧。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:08:36 ID:GSK8OtHK
>>274
いや、例の盲腸みたいな半島をお忘れでしょ。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:09:13 ID:hfI0MpN/
>>274
むしろ、地球をもうひとつ作って、日本だけ移住・・・・
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:10:04 ID:Z07jBVuF
中印の資源消費がアメリカ並みなら、地球がもう3個必要。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:11:32 ID:hfI0MpN/
特亜のために作るなら、地球じゃなくて


ブラックホール。ヽ(´ー`)ノ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:13:12 ID:Cx9Xb0lO
ああ、ゴミ民族、ゴミ民族
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:14:14 ID:KRISo5/Q
>>276
心の底から賛成。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/13(金) 14:28:53 ID:MQs+O1mK
アメリカだとあと3つは地球が欲しいよな。(w

282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 01:49:53 ID:aUUbJ0Lq
日本中のパチ屋やファミレスを無くせば、
資源消費はかなり抑えられると思われる。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/14(土) 05:45:37 ID:o+fIoeB2
「The United States still consumes three times as much grain per person as China and
five times as much as India, notes the report. U.S. per-capita carbon dioxide emissions
are six times the Chinese level and 20 times the Indian level. If China and India were to
consume resources and produce pollution at the current U.S. per-capita level, it would
require two planet Earths just to sustain their two economies.」

「国民一人当たりでアメリカは中国の3倍そしてインドの5倍の穀物を消費している。国民
一人当たりの二酸化炭素排出量ではアメリカは中国の6倍そしてインドの20倍である。
もし中国とインドが現在のアメリカ並みに資源を消費し汚染物質を発生するような事になると、
その二つの経済を維持するためだけに二つの地球が必要となる。」

ttp://www.worldwatch.org/press/news/2006/01/11/
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/17(火) 12:34:05 ID:1n6SJi8K
>>280
漏れも同意かもw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/17(火) 12:34:53 ID:yLDDFSLp
アメリカは京都議定書に批准してから言えよ
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/17(火) 12:43:31 ID:f6v1keVI
石油依存が減っている日本で比較している時点で、人類滅亡カウントダウン開始なのーーーーー?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/17(火) 12:44:19 ID:zTo6BpYp
日テレ系はヤラセが蔓延してるせいなのか。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/17(火) 12:46:03 ID:x9pcyV4q
で、アメリカ並みになった場合、地球が何個必要になるのだ?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/17(火) 12:54:05 ID:inMTDIDN
地球が何個じゃなくて、人類滅亡
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/17(火) 19:55:43 ID:3sQ7vMyo
同じアジアの先進国って事で、例えに日本を出しただけじゃ?

もしくは進んでいる(?)日本並みのエネルギー効率にしても、そんだけヤバイ数字ですよって意味とか。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 20:27:20 ID:0Ej01LxS
>>290
それだとさらにやばげ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 20:47:32 ID:ZuAnsfz4
せっかく原文を出してくれたんだから読んで見れば?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 20:49:15 ID:OzeT822u
アメリカ並なら地球が10個あっても足りん
294紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/22(日) 20:50:08 ID:P+U+p2R8
たった一国で総排出量の四分の一を占めてる国の人が言ってもねぇ・・・w
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 20:51:06 ID:prANOGTm
でも日本は資源の無駄遣いしすぎだよね
コンビニとか毎日何トン食料捨ててるんだろう
296紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/22(日) 20:51:35 ID:P+U+p2R8
>>295
あのー、統計とか見たことあるかな?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 20:54:23 ID:E8Whyg1d
日本は米国に比べれば遥かに効率的なエネルギー使用を
心がけてますがな
比べるなら米並にしとけもう一個くらい必要だろ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 21:09:43 ID:l1neXaUk
まあ資源は色々あるが、中国はまず水が尽きそうな感じになってるからな。
水は生命に関わるし、しかも国民全体が裕福でもなければほぼタダでないと成り立たない。
他資源を消費する前に先に人口減少が始まりそうだが。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 21:25:31 ID:lvZaWlEf
全く・・どこの記事だよ!
中国は分かるとしてインドは別だろが!!
インドでは、一人一人が色々な宗教に入っていて食事や生活に制約がある!
食事にしても動物は食べれないとか贅沢はしないなど・・・



300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 21:37:19 ID:EY/5oPGj
 アメリカ並みだったら地球があと2個必要になります。

 ありがとうございました。
301:2006/01/22(日) 22:42:55 ID:17ym/zRw
てゆうか、雨、てめーに言われたかねーよ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/22(日) 22:51:56 ID:MpCYZ55q
ヤベェー アメリカなんかに言われちまったよ〜
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 05:17:45 ID:7Skka9Bv
>単純に計算しても65日かかるわけです。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 06:08:08 ID:ynD/Knh/
日本の名前を出すんじゃね!
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 06:08:28 ID:3sbQ5BMA
ふざけんな!何で日本と比べる?

何で燃料ガバ焚きしてるアメリカと比べないんだ?ええ、アメちゃんよ?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 06:15:15 ID:J6fSXGYg
朝鮮人は反米工作必死ですね。
単なるデータ的な情報に過ぎないのにね。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 06:17:39 ID:qncSOHKT
ったく、鬼畜米帝に言われちまったよ。
京都議定書を一方的に破棄したくせに。

所詮は毛唐の考える馬鹿な論理なんだよ。

日本は鬼畜米帝や支那豚子と違って、省エネを進めてて
鬼畜米帝に比べればよっぽど環境面に配慮してんだよ。

毛唐は何処までも野蛮な論理しか出来ねーから困る。
鬼畜米帝は日本を見習え!ボケが!

つーか、鬼畜米帝と支那豚子と野獣露助と糞チョンが
地球上から消え失せれば地球は救われる所か、地球は1個余る気がする。
それくらい、地球は平和に成るし、環境面でも地球に優しい状況に成る。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 06:18:54 ID:mJLQ0jVR
オマエラが言うなよwwww
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 06:21:54 ID:J6fSXGYg
>>307
中国、韓国に言えというなら当たってる。
それに省エネ技術によりどれだけでも計算は狂うので
このデータが正しいとは言えないのも当たってる。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 06:55:33 ID:KSKtwYkF
確か世界中がアメリカ並の生活したら地球が七個必要じゃなかったか
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 07:29:48 ID:0AWiHqsi
日本をたとえにすれば志那人にも分かりやすいって思ったんだろう
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 07:42:12 ID:7Ky+5ZWd
(# `ハ´)   カーッ 日本は地球を食い物にしてるネ!!
       人口が少ないと思って大量消費は許さないアルヨ

       世界人口の40%を占める中国とインドが日本と
       同等に成っても地球が大丈夫なレベルまで日本も
       消費を落とすベキネ!!
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 07:52:32 ID:Tv4astX5
>>310
「もし世界がアメリカだったら」だっけな?
なんかそーゆー本があって

世界中の人間が、アメリカ人ほど牛肉を食べるとしたら
牧草地がユーラシア大陸の面積じゃ足らないらしい……
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 08:24:12 ID:aqZb8WWv
日本も今後、省エネルギー化を進めていかないといけないね。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 08:57:18 ID:vrz9yknF
最近の中共の横暴は、日本並みの豊かさを享受するために
日本を潰して資源を横取りしようと決意した結果なのでしょうね。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 08:59:00 ID:pRYSTZV1
アメは分別ゴミなどの仕分けが一切存在せず。まとめて燃やし埋める国
環境に関しては発展途上国と同じか、それ以下
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 09:01:37 ID:eEOYNJGX
ふうん。じゃ中印の資源消費がアメリカ並なら
地球があと10個必要だな。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 09:03:13 ID:hkDpzqgY
だからといって日本は現状のままでいいという訳ではなく、更なる向上を目指さんとな。
ここの連中はちゃんと心得てるだろうが
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 09:12:23 ID:pRYSTZV1
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 09:15:39 ID:hgU82lvZ
【米国】中印の資源消費が米国並みなら、地球がもう8個必要−米環境団体
[060112]
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 09:17:35 ID:s4C5bfP7
アメリカ並みならあと8個は必要ですね
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 09:22:41 ID:JkJiH41S
ったくこのスレはアホばかりだな
>>283読め
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 09:23:41 ID:hgU82lvZ
人口比から見れば米国3億、中印で24億くらいだから8個で済むだろう。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 09:24:37 ID:qKyjaoZt
アメとシナが消滅しろや  
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 09:42:11 ID:Apb7bJ+Z
これはもうコロニー落としで人口減らすべきですな
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 10:23:21 ID:B4rpfwRc
アメリカがゴミの分別をしないなんて…先進国として恥ずかしい。ぶったまげ信じられんアホ国家だったのだ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 10:57:50 ID:/zEGdGw3
>>326
アメリカの国民性は、合理性至上主義。
基本的に自分中心、企業中心、自国中心の正義に基づく合理性でしかものを見ないからね。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 11:02:11 ID:OhmQJDO+
ひつもーん。

地殻を掘り進めてさ、マントル手前で熱エネルギー取れそうと思うんだけど
技術的に厳しいのかな?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 11:06:30 ID:1bojmaxq
>>1
一々日本を引き合いに出すなよ、腐れ米がよ。
おまいの国の一人あたりの資源消費量は日本の3倍近いんじゃ無かったっけ?
特に原油の消費量。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 11:07:42 ID:eU3Zj9as
京都議定書
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 11:18:19 ID:JrEa1X/2
人口比率考えたら、地球一つなら少ないほうだよなあ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 11:21:30 ID:ZvsYkuMk
>>1
じゃあ電動車の開発させてくれよ。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 11:26:52 ID:/qmG04Q0
>>328
誰が金出すの?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 11:39:20 ID:CTqsAcGF
>>333
お金は国が出してくれる
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 12:51:17 ID:OhmQJDO+
いまから原子力発電所増設するより、安く済みそうな気がしてさ。

海底だと地殻は10k、地上でも20k〜30k。
ここまで掘らなくても熱エネルギー得れると思うけど、詳しい人いない?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 12:53:01 ID:Vbh/d1Fu
アメリカってホントに阿保。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 12:55:44 ID:OhmQJDO+
すまん、自己解決した
http://www.geohpaj.org/index.htm
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 13:01:23 ID:fSowdy1p
中国人がちょっと多す(ry
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 13:14:11 ID:Om+wKnUP
どうでもいいけど、
世界一のエネルギー浪費国(一人あたり)はアメじゃなくてカナダだろう?
いくら寒いからとは言え、真冬にTシャツ短パンは無かろうに。
奴らは韓国のオンドルを見習って欲しい。
340国債 ◆IR/A9hVaoE :2006/01/23(月) 13:24:35 ID:w3p8mPRd
>>339
カナダはエネルギー浪費国ですけど広大な国土を利用した水力発電により
総電力の6割が水力発電で賄われているので化石燃料の消費は少ないっす。
(といっても日本の役1.6倍のCO2排出≒化石燃料消費ですが)
同様に、発電の8割を原子力発電で賄ってるフランスなどは日本の3分の2程度の
CO2排出となっております。

最も化石燃料を消費しているのはカタールで、その次にUAEやクウェートなどがあります。
これらの国は豊富な石油資源をガンガン使って海水淡水化を行うことで少ない水資源を
補っているので1人あたりの消費量は莫大な物になっております。
(日本の浸透圧方式でなく、石油焚きで海水を沸騰させて淡水化させる方式を利用)
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/23(月) 23:14:07 ID:pRYSTZV1
世界一のゴミ大国アメリカに日本を引き合いに出してほしくない
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ドイツ並の分別もキツイけどな