【韓国】 楽観 仁川の輸出業者、今年の景気に楽観 [01/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
韓国貿易協会仁川支部は、仁川地域の輸出業者327社を対象に実施したアンケート調査と統計分析をもとに、
今年の仁川地域輸出が史上最高値の154億ドルにのぼる、と11日明らかにした。
これは昨年の131億ドル(推定)より約17.9%増加したものだ。各社は今年の輸出状況について36.3%が
「好転するだろう」と答え、「悪化するだろう」(19.3%)という見解を大幅に上回った。
輸出の障害となる要因としては「ウォン高」(43.7%)「原資材価格上昇」(38.1%)などを挙げた。
輸出採算性がある適正レートについては1ドル=1101ウォンと答え、現在の為替水準とは大きな差を見せた。

ソース 朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/12/20060112000065.html
2エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/12(木) 18:07:37 ID:yJ0CNty0
良いよ良いよ!ナイスホルホル加減!

踏み抜け。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/12(木) 18:08:54 ID:q85d0Y3z
日本人と韓国人の景気に対する考えが逆なら好結果になると思うのだが・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/12(木) 18:11:13 ID:bhW0g+aG
落韓
5エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/12(木) 18:11:15 ID:yJ0CNty0
>>3
マスコミに財部の糞ヤロウをはじめとする不安屋が沢山居るからねー。
借金時計も出鱈目の大嘘だし。

挙句元日銀マンが不安を煽る本書いて金儲けしてやがる。
氏んでしまえと。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/12(木) 18:43:06 ID:KwEUD1Ng
為替差損をメーカーに押し付ける慣行は日本でもときどきあるから、この反応は
わからんではないが、こいつら馬鹿だと思う。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/12(木) 21:28:15 ID:TK0jNN9H
最近のクマたんの狂いっぷりは面白いな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/12(木) 21:31:57 ID:qQ52X+n8
そして日本は生暖かく見守っている。
9絶対正義 ◆HC/HtTXy8I :2006/01/16(月) 00:48:20 ID:Su9MwZCg
今日のウォンの相場はどうなっていますかねwwwwwwww
がんばってください。

自主防衛でしょ?もちろん通貨もwwwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 15:42:34 ID:kjcOQjkW
>適正レートについては1ドル=1101ウォン
m9(^Д^)プギャー!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:53:41 ID:PqztH6DT
次はここ?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:53:52 ID:Revj0Uip
・・・ということで引越してきますた。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:54:05 ID:keJfO8or
このスレはワロス観察部隊が接収しますたw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:54:10 ID:TnQGhPMp
ここでいいの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:54:17 ID:o0eaV7G7
前1000URL貼れよ・・・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:54:22 ID:G8nuBKS/
こっちかな?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:54:26 ID:J7P6pdZ8
今夜も期待age
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:56:38 ID:/dfAN6Bi
キタ?
19タナゴ ◆EikmnC73BM :2006/01/20(金) 16:56:42 ID:Y2pIvfHr
引っ越し引っ越し
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:56:44 ID:mtBaEmih
ここだよね
あげ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:57:19 ID:Laoa4aeC
今夜が(・∀・)ヤマダ!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:57:37 ID:keJfO8or
昨日の終値近辺で誘ってるように見えるな、ハゲタカさんは
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:58:19 ID:Hrba6lbX
お邪魔しまーすww
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 16:59:12 ID:7AwaXu09
記念ワロス ROM歴3日
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:00:06 ID:o0eaV7G7
一週間・・・・
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:00:07 ID:3Grdtit3
2週間前から見続けて既に廃人と化した俺がきましたよ(さっきもちょっといたけど)。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:01:20 ID:F/R0k+9X
なんつー有効利用w
28テンプレ:2006/01/20(金) 17:01:57 ID:Rzrq49j+
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:02:02 ID:P+ycx1SS
殆ど同じ値でまた揉み合ってるな〜
スプリクトかよ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:02:34 ID:Y9iDfMOi
>>26
この2週間笑いっぱなしの俺も参上
一か月分のグラフとかないのかな?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:02:56 ID:keJfO8or
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDKRW=X&t=5d&l=on&z=m&q=l&c=

ちょっと横伸び。介入がちと遅れ出してきたな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:03:38 ID:PqztH6DT
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:04:53 ID:CZmplFzG
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:06:30 ID:TnQGhPMp
>>33
また昨日の続きやるのかw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:06:52 ID:H7tJG3j4
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:08:22 ID:k0LXJ+cJ
ネコの耳影状態…

本日はキャットシャドー型ワロスか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:09:11 ID:FrJXMrSR
>>16
1000 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 本日のレス 投稿日:2006/01/20(金) 16:53:15 G8nuBKS/
1000なら800W突破

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:09:36 ID:SO7iFm7g
右向いたムーミンじゃね?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:10:23 ID:Kb3wmuXb
移民先はここでOK?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:11:37 ID:wQYr8No8
新スレ移動完了
株は下げたが...orz
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:11:49 ID:dx1TvtyD
本日初ワロス完成
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:11:59 ID:k0LXJ+cJ
反発キタ〜

耳影のワロス♪ 
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:12:22 ID:Revj0Uip
>>39
ok、スレの流れからみてもね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:12:32 ID:uKFtWWk1
テンプレの食い物ワロス
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:12:47 ID:6cpIkbdY
あれ、形が変わった
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:13:10 ID:SeHNJeKy
ただいま。
・・・ってか鯖負荷軽減のため分散とかワロスwwwwwww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:13:18 ID:keJfO8or
まーた戻した。計ったように

いや実際計ってるんだろうけど。総攻撃はまだかなー?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:13:32 ID:P+ycx1SS
いいWだな〜
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:14:02 ID:T6ieWClC
>>40
ん?
日経平均は横ばいだぞ?
マザーズかい?
コスダック?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:14:33 ID:J7P6pdZ8
しかしこれはまた見事なw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:17:07 ID:o0eaV7G7
そろそろ流れから言って20w位高くなるよね?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:17:31 ID:SeHNJeKy
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:19:00 ID:2BgSst6C
こんにちは。enjoykoreaの住人です。参考までにどうぞ。本日の韓国の市場 
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=3&nid=1927621
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:19:50 ID:16fWsz1a
>>35
その位の上下はいつもあるよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:20:46 ID:keJfO8or
>>53
主要諸国はみんな上げてるのに・・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:21:18 ID:SeHNJeKy
>35
5dをクリックしてここ5日間の変動を見るんだ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:21:45 ID:Kb3wmuXb
禿げ鷹ってすごいね。

からかって、遊んで、楽しんで儲けるんだから。
58プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 17:22:30 ID:HRHlJooQ BE:395640285-
やっと見つけた。
ココが続きだな?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:23:06 ID:igdIshfV
>>35
5dayで一度見てみよう
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:25:08 ID:F/R0k+9X
>>58
いらっしゃーいw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:27:40 ID:keJfO8or
>>57
普通はもっとがっついてるもんだけどね。利益のためなら情け容赦ないし
担当者は他の社員から羨まれつつ、ニヤニヤしながらやってそうw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:30:05 ID:T6ieWClC
日経は臆病になった個人投資家が取りあえず利益確定の売りやってるな。
18000円ぐらいまでは上がるから持っとけば良いのに。
もしかしたら年内に20000円超えるかも。
総裁戦の結果次第ではもっと行くかもよ。
あんまり円高になっちゃうと駄目だけど。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:31:17 ID:3Grdtit3
>>57
違うな。
かの国(のようなもの)のおかげで禿げが引き立つのだと思うよん。

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:31:47 ID:SO7iFm7g
ガム噛んで「Rock'n Roll!」って叫びながらキーボード叩いてんじゃね?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:33:46 ID:/E8gPU19
韓国製品というだけで世界中の人間が嫌がるよ。
黄教授効果ですよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:39:29 ID:keJfO8or
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137745065/l50

愛する北にアスファルト提供だってさ、空港の滑走路などのために
アメリカさんキレて大鉈振り下ろしてくれないかなw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:41:55 ID:FlDzdJz4
>>64
物凄いステレオタイプなアメリカ人だなwww
眼鏡かけてカメラ首に掛けて群れてる日本人並みだなww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:42:50 ID:Kb3wmuXb
ここで一句。

半島の
   上下凍える
        大寒よ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:43:01 ID:PoAq4/fS
前スレ
【韓国】「異常な為替変動には対処する」韓悳洙副首相−聨合ニュース[01/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137118904/l50
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:51:56 ID:o0eaV7G7
>>67
それ言うならちょんまげして日本刀をもってる忍者じゃないか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 17:53:38 ID:bgtG1cbW
>>70
そして服装は烏帽子と着物に見えないシナ風衣料品
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:00:47 ID:PqztH6DT
妙に更新が遅いような…
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:06:06 ID:P+ycx1SS
更新された。
殆ど同じ値段で下げ止まり。露骨すぎますよ・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:07:50 ID:TO56UoU5
今日はこのペースで固定なのかねえ
もう1回くらい特大急降下を見せてほしいんだが
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:09:05 ID:70dxPd7+
今日もきっちり上限下限決まってるなーw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:09:35 ID:DgH1vgHk
これって単に韓国人の犯罪集団がマネーロンダリングしてるだけだったりして。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:14:11 ID:gsK6/ESe
今日のワロススレはここレスか??
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:14:29 ID:S78JAMVr
凄いな。一時980を切ったのか
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:15:28 ID:5cKTzJrT
>>76

そう、実は相手はハゲタカじゃなくて北。
南北の自作自演。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:17:50 ID:E3oddecn
更新キター
きっちりし過ぎだよ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:19:03 ID:uuYP0Mru
www何日も続けてるけど韓国に何かメリットあるの?
なんでこんな中途半端な事してるのか理由がわかんね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:20:34 ID:bE677SpF
禿鷹ガンガレ!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:21:20 ID:gsK6/ESe
980wきったんだな。
禿ちゃんがんがってるね。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:21:50 ID:TWjXqdyZ
親元の日本が不景気なのに、朝鮮が好景気ってのはちとおかしい。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:23:10 ID:sWp/FVOI
ハゲタカによる為替操作だからな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:34:28 ID:o0eaV7G7
>>84
株価みろ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:34:47 ID:Bb4KC+vR
お、今日はココなんだね
家に帰ってゆっくりみよっと
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:35:52 ID:bgtG1cbW
今日も順調に2ワロス
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:36:24 ID:SO7iFm7g
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:38:26 ID:T6ieWClC
>>86
名目成長率見ろ。
つうか株価上昇は日銀のデフレ脱却観測による物なんだけどね〜。
果たして脱却出来るかどうか。
次期政権はリフレ派であって欲しいね。
これ以上国民を虐めないで欲しいね。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 18:51:26 ID:83gqX/2u
また一画増えますたwwww
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:05:51 ID:+FLHmwP1
お邪魔します。これ、お土産のフルハウスのDVDです。

一瞬980の底が抜けたか…。みてなかった。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:06:30 ID:+f0Hk4TO
2ワロスリーチw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:09:14 ID:/99vu2ve
昨日の上限が今日の下限か。
昨日の反省で最初に底をあげといたのかな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:14:54 ID:P+ycx1SS
WW完成!
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:15:41 ID:l06/0w0X
これ手動でやってないでしょ、さすがに
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:19:40 ID:+FLHmwP1
>>96
だとしたら、余計問題ですがw
自動的にこんなことやってるんだったら、売国行為ですってw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:21:10 ID:UEXO+FUw
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 950!950!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 950!950!
 ⊂彡

http://10e.org/file/oppai.swf

,、,、,、vvvwwwwWWWWWWヽ/ヽ/ヽ/\/\∩#`Д´>'')
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:23:26 ID:l06/0w0X
手動でやってるとしたら、韓国はどうするつもりなんだろ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:25:19 ID:+FLHmwP1
かんがえてみたら、手動でやっても売国行為ですた
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:30:39 ID:lkzDq7uc
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDKRW=X&t=1d&l=on&z=m&q=l&c=
         \       .|\  ./\   /\ .|\  |  ←986.5
        .  .\      .| .\_/  .\_/  \|  \|  
            \     |                  ←984.7
     /V\.    \.    |
    /◎;;;,;,,,,ヽ     \   |
 _ ム:::(,,゜∀゜)::|      \ .|
ヽツ.、(ノ::::::.::禿.:../)      \|                 ←979.0
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ       
   ` ー U'"U'

2006/1/20 19:30
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:36:36 ID:98Xdu4Ue
博打は水を張った洗面器に顔を突っ込むのと同じニダ。先に顔を上げたら負けニダ。
イルボンの本に書いてあったニダ。
イルボンはそうやって勝ったニダ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:37:58 ID:1Y0oIaIy
なんかゲームのチートっぽく
ガンガン手持ちの金が増えていくんだろうなぁ >禿
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:38:14 ID:AJ9bZ0lY
>>102
日本は、洗面器の水を飲み干したからなw
おかわり。って言ったら、胴元が有り金置いて逃げてった。
105プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 19:38:33 ID:fkR5WsZ4 BE:623133397-
>>102
で、洗面器で溺死するのか?w
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:39:22 ID:m6cymmNP
もしかして韓国の中央銀行は、日銀や日本の首相が口先介入や実際の介入を
するとハゲタカがおびえるのを見て
「イルボンより優秀なウリナラが介入すればハゲタカは手を引くに違いない」
と考えているのかな?
そのためわざと介入していることを見せつけているとか・・・
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:46:43 ID:XbYR/K85
なんか色々おきてます。

米国産牛肉輸入、再び全面停止へ
http://news.tbs.co.jp/
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:46:44 ID:crZtInne
>>101
5dayで見ると、980ウォーンが本当のデッドラインに見えるような希ガス。
そこを割り込むと、脊髄反射のように急反発してるし・・・
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:47:58 ID:lkzDq7uc
NAVERの方では騒いだりしてないのかな?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:48:09 ID:crZtInne
間違った!

×980ウォーン
○980ウォン
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:49:08 ID:5cKTzJrT
いちおう、985ラインがマジノ線みたいだな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:49:22 ID:xKp8vuuC
>>104
笑った。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:53:09 ID:UTjJgThv
<丶`∀´>アニョハセヨスミカ

チョッパリはWTO違反ニダ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:53:21 ID:iSJIJ0Jq
>>104
LVの高いレスだなwww
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:57:20 ID:/99vu2ve
>>109
今はENJOY KOREAの時代ニダ

韓国側の反応はあんまりないみたいだよ。
何が起こってるかさっぱりわからないらしいから。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:58:13 ID:1LyBVKj6
>>101
ノコギリ波みたい
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 19:58:56 ID:P+ycx1SS
>>106
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/12/20060112000051.html
>最近のウォン高については過度な水準であり、一時的な現象に過ぎないという見解を明らかにした。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=71662&servcode=300§code=300
>「韓国経済は為替レートが多少動いても衝撃を吸収できるほど成熟した」とし、積極的に市場介入しない意向を表わした。

 口先介入して禿鷹さんに利益を提供してるとしか思えない。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:00:05 ID:l06/0w0X
ノムヒョンが逃亡資金を稼いでるんじゃないのか、もしかして。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:00:38 ID:PgExD7E1
あの国のことだから、政府の連中が禿さんに個人のカネ投資してても驚かない。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:01:37 ID:UTjJgThv
チョッパリにはだまされないぞ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:02:28 ID:+FLHmwP1
ちなみに今、「銀と金」読んでる
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:03:22 ID:2BgSst6C
>>53 のレス書いた人間です。
>>115
今enjoyでスレを立てて見たけど、韓国人の反応はいまいちでした。
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=2&nid=1927920
もうスレを立てるの止めて、そっとしておくことにします。では。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:04:43 ID:tesXc8RL
>>104
ホットドッグ大食いコンテストの小林尊を
連想して、かなわないと思ったんだろうなw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:06:46 ID:l06/0w0X
>>122
なんかわかってないっぽいね。
日本に泣きついてこなければ、どうでもいいけど。
125ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 20:08:04 ID:UTjJgThv
>>122
面白いのにw
日本が危ないと煽ってみるとどうでしょ。
126985:2006/01/20(金) 20:10:16 ID:1UjJ6GHa
よそは祭りたいだけど、ワシはここに張り付いてる

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137753290/l50
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:10:22 ID:+FLHmwP1
>>122
うわぁ…本当にわかってないのか…
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:10:24 ID:uKFtWWk1
>>125
それいいなw
あっちは自滅してると気づかずに勝手にお祭り騒ぎと
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:11:13 ID:/99vu2ve
>>122
なんとなく分が悪そう…って言う気配を察するのが限界かもね。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:11:56 ID:PqztH6DT
>>122
何でわかってくれないんだ
僕はとっても悲しい(棒ry


自国の通貨レートに対して他国の一般人より興味がないってーのはまずいよね…?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:12:17 ID:P+ycx1SS
また刻んできてるな〜こんな綺麗な波って過去どっかで有ったの?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:14:44 ID:uKFtWWk1
それで今回の件実際は何が目的だと思う?
1.北への送金
2.官僚の国外脱出準備金
3.親米派の裏切り
4.我々が考えつかない斜め上
133ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 20:15:27 ID:UTjJgThv
>>132
はげたか
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:15:52 ID:+QyhfOZ+
>>130
一回950ウォン時代になって、輸入品が情け容赦なく入ってきて輸出品が
伸び悩む状況にならないと分からんかも知れんよ。90年代の日本みたいに
バブルとか不況なんてのは経験則だからね。
もっともそこから抜け出る体力が韓国にあるかは内緒だw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:17:16 ID:2hWZPawW
>>134
不可能を可能にする民族性があるらしいけどw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:19:41 ID:Kb3wmuXb
>>122
為替なんて難しくて判らないのでケンチャナヨってことじゃないの。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:20:45 ID:E3oddecn
トリプルワロスまであと2画か
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:23:04 ID:2gG/dPlw
札の重さを計るようになってから
徳政令で立て直すニダ!コルコルコル

とか本気で思ってそうで怖いw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:24:53 ID:+FLHmwP1
>>138
「とくせいれいカード」?
140ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 20:25:28 ID:UTjJgThv
米軍基地があるから基地の周りで商売している人は
わかると思うんだけどなぁ。

小学校の頃からドルを見つけて遊んでいたw
まぁ、アメリカ統治があったんだけどね。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:25:38 ID:FlDzdJz4
>>134
日本の場合、円高の時に海外旅行で金落として、けっこうジェントルな振る舞いで、
エコノミックアニマルの称号を言い過ぎだったと世界中に認めさせた。
韓国は現状、差別的で不愉快な隣人って認識が世界的に蔓延ってて、特に旅行者
の傍若無人ぶりは宿泊拒否とかまで平気であるので、ヲン高になってもメリット無いっぽいね。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:26:17 ID:2BgSst6C
暇でしたらID登録してどうぞ。つttp://www.enjoykorea.jp/
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:27:24 ID:+QyhfOZ+
昨日は10時くらいに大ワロス砲が炸裂したけど、今日はどうかな・・・
韓銀的には心やすらかな週末を欲してるだろうけどwktk
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:28:04 ID:X6OaVXAn
今日、仕事で韓国人と話したんだけど、雑談のときに
「今、ウォン上がって(利益が減って)大変ですね」って言ったら、
「韓国経済が絶好調だから」みたいなことを言われた。
日本語なんて難しい言語曲がりなりにも理解してんのに
なんで自国の経済状況を把握することができないんだろ?

ま、お酒もおつまみも買ってきたし、まったりヲンウォチャします
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:29:33 ID:Rzo40+HO
現在2ワロス半か。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:30:36 ID:Revj0Uip
まったりとヲチしましょうw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:30:57 ID:2NFcehlG
このグラフ、gifだけでも見られるんだな。一応張っとく
ttp://ichart.finance.yahoo.com/b?s=USDKRW=X
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:31:50 ID:l06/0w0X
>>144
日本語は会話だけなら発音数が少ないから以外と簡単みたいだけどね。
読み書きで漢字が入ると難易度が跳ね上がるらしい。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:36:03 ID:+QyhfOZ+
>>148
表音文字が2種類(カタカナひらがな)あるのが理解不能だと
昔タイの人に言われたことがある。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:37:29 ID:UEXO+FUw
また今日も心電図か!
この数日のパターンで予想すると後半に暴れるか落ち着くかの変化を起こすんだろうな。w
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:38:48 ID:tesXc8RL
>>122
>これは芸術だ...苦労した   wwwwwwww
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:40:23 ID:crZtInne
>>144
気付くのは物事が終了した後、そして原因を他人のせいにする。
いつも後ろを向いてボートを漕いでるから、逝く先に滝があっても気がつかない。
今まで多少の滝は、イルポンのサポートで事なきを得たが。
こんどの滝は超特大&日米のサポートは無し。
どうする?ノムヒョン♪
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:42:59 ID:+FLHmwP1
昨日、今日と日経みたけど、ウォン関係の記事ってなんかありましたっけか?

金ちゃんの中国ぶらりひとり旅なら見かけたけども
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:44:03 ID:PgExD7E1
通貨高って海外旅行するとき結構感動ものなんだよね。79円になったときちょうど米国行ってた。
まあまあ良いレストラン逝っても、2000円チョイで済むんだよね。ウリナラの連中も、海外旅行行って
そんな感じで居るだけで、経済が云々なんて何も考えないんじゃないかね。
155_:2006/01/20(金) 20:44:37 ID:8DnUw97V
素人なんで詳しい人教えてください
日本がやられたとき35兆も使ったよね?
どうやって収束したの?ハゲタカも相当もうけたはず
だからって引く理由にならないよね?
ハゲタカって言われるくらいだし
わかる人教えて
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:44:44 ID:Kb3wmuXb
スレ違いだが日本政府は米国産牛肉を当面の間輸入禁止する事を決定。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:46:43 ID:l06/0w0X
決定したんだ、早いね
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:46:56 ID:Pro1FsLA
>153
某地方新聞には載ってなかったよ。
不思議だねえ、結構おおごとだと思うんだが。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:48:12 ID:94DoP8fn
>>158
そんだけ日本に影響ないってことだ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:52:00 ID:hpQQQaKT
>>155
こういうのは正確な情報ってのはありえないと思われ。
想像を交えて書くと、日本がここまで為替防衛をやると
考えていなかったファンドは大きな痛手を被ったはず。
その痛んだ分を石油相場で取り戻そうとしたのが
今の原油の高騰の引き金となった。
くらいかな?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:52:56 ID:+QyhfOZ+
>>156
向こうのマクドナルドなんかが「検査は不十分」と結論出したからな。
追い風は利用させてもらおう。
てか、普通に飼育した肉を出してくれればいいんだよな、倍額になっても
充分安いんだから。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 20:59:50 ID:X6OaVXAn
>>148,149
ばっちり尊敬語と謙譲語を使い分けてます。
やっぱり漢字は苦手みたいだけど。
何かの拍子にファビョられてもいやだし、距離は置いてしまいますが。
163;:2006/01/20(金) 21:00:22 ID:WaH/JFMI
今日のワロススレここでいいの?

仕事で携帯からだから把握できないから誰か今日の流れ教えて下さい。
レス遅くなりますが先にありがとうございますW
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:01:53 ID:Pro1FsLA
>159
なるほど。
悪いほうに影響が出ないなら良いことだよね。

もうグチャグチャになっちまえ!
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:04:34 ID:tesXc8RL
ホロンが笑わしてくれたぞwwww↓

817 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/20(金) 20:49:20 ID:6Je3/2Yf
みんなでホルホルしてるところ水を差して悪いが、今の韓国は日本の未来の姿だぞ。

韓国が潰れれば次は日本が狙われる、むしろ外堀を埋められてるのは日本と言った方がいい。
おまえらだって竹中が韓国を手本に外資を導入すれば景気が回復するなどど言ってることは知ってるだろう。
結果はどうだ、ごらんの通り外資に骨までしゃぶりつかれ今まさに崩壊しようとしている韓国がある。

奴らが目指す世界は再び白人の下に有色人種がひざまずく社会なんだよ。
その為には特に黄色人種が邪魔で邪魔でしょうがない。
おまえら本当に中国人、朝鮮人、日本人の区別が出来るのかと、
俺はハッキリいって出来ないね、間違いなく同じ人種だ。
奴らが一番恐れているのは日中韓が手を組んで白人に逆らうことだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137380333/817
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:06:47 ID:+QyhfOZ+
>>163
現在984.8〜986.8程度で3ワロスが巡ろうとしております。
開始当初1回だけ979ウォンまで行ったけど現在は踏ん張って
前線を後退させております。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:07:56 ID:+FLHmwP1
なんでホロン部は別に攻撃してない人にまで噛み付くんだろうw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:09:55 ID:PxavOVTS
>>155
自分も詳しくは無いがこんな流れを見た。

・日本がつぎ込んだのは35兆円だが、用意していた弾丸は100兆円
・35兆円を一度につぎ込んだわけではなく、1日1兆円を毎日1ヶ月以上つぎ込み続けた。
・1兆円単位で操作されてはハゲタカさんも対抗できず弱い人からアボーン
・2000くらいのハゲタカが壊滅したとの事
・結局、日本の資金がまだまだ底をつくことなくハゲタカを壊滅させるつもりと判明
・ハゲタカびびって逃げました。

・・・・・といった感じだったか。
日本市場と円に手を出すものはそれから居なくなったが、
日本が為替に介入するのもうるさく言われるようになったとか
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:10:31 ID:aDSAwbfM
とりあえず、enjoyKoreaに貼るなら、明らかにウォンが異常だとわかる図じゃないとダメな黄が・・。
http://ichart.finance.yahoo.com/z?s=USDKRW=X&t=1d&q=l&l=on&z=m&c=USDJPY=X,USDINR=X&a=v&p=s

これ、うまくやったら携帯用サイトに貼れるかもな・・・。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:11:24 ID:i9Tq+AN6
今日は禿985won、チョンが986.5wonでの攻防か
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:12:10 ID:rYXSxsK7
外国為替をよく理解できてない人にとっては、どんなチャート見せても無駄と思う。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:14:00 ID:SX03PXMx
>>155
禿はもうかってない、首吊りだよ。
日本は円を売り浴びせてしばらく買い戻さなかったわけだ。
禿の許容量を上回る資金量で売り浴びせて無理やり円を下げたんだ。
高値で目いっぱい買ってた禿は損切りで安値で売ることしかできず、あぼーんした。
173ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 21:15:31 ID:UTjJgThv
>>171
最初は意味内無いけどちょっこと習えば儲けられる&損するとか
わかるのになぁ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:16:16 ID:P+ycx1SS
WWW完成だよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:16:54 ID:i9Tq+AN6
ファンド系の資金は結局他人の金だからね
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:16:54 ID:UjwgEaNk
>>171
いや、ネチズンも為替くらいわかるだろう




・・・わかるよな?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:17:02 ID:TnQGhPMp
3ワロス完了w
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:20:33 ID:+QyhfOZ+
そろそろ、どかんと5,6ウォン突撃しないかな・・・・
179ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 21:22:13 ID:k5mfa1ao
ハイター君どうなったん?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:22:25 ID:tmu4fyjl
>>168
じゃぁその時の日本は今の韓国みたいな状況を1ヶ月以上繰り返してたって事?
181生涯現役:2006/01/20(金) 21:23:52 ID:VHZqJ8ot
株価急落で1320P台に、年初来安値も更新 2006/01/20 15:52

【ソウル20日聯合】市場の投資心理が冷え込んだことから、
総合株価指数が1320ポイント台まで落ち込んだ。

20日のソウル証券市場は、米国市場の回復傾向と、
前日の反騰への期待感などが重なり、
前日終値より8.21ポイント高い1368.85ポイントと好調な滑り出しを見せ、
一時は1377ポイントまで回復した。
しかし後場に入ると指数関連株の値下がりが続き、
プログラム売りが広まったことから需給のバランスが悪化したほか、
政府が包括所得税の導入を準備しているとのうわさが流れたことから投資心理は冷え込み、
指数は一気に値を下げ、結局前日より35.86ポイントの大幅安となる1324.78ポイントで取り引きを終えた。
18日に続き年初来安値を更新している。
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=492006012014900&FirstCd=02
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:24:13 ID:+FLHmwP1
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:24:58 ID:PxavOVTS
>>180
今の韓国みたいなワロス曲線なら、なんぼ続けてもハゲタカが儲かるだけ。
>172 さんが答えを書いてます。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:26:32 ID:y8SudFn4
>>168
日本は一気に35兆円だったわけじゃないんだ。
じゃあ韓国は日本の真似してるってこと?
法律や文化や産業みたいにとりあえずイルボンの真似をしておけばいいニダって
瞬発力と体力の違いもわからず自滅のマラソン中だと…
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:28:42 ID:aDSAwbfM
>>184
要するに、円を買っても買っても円安になっちまったら、
売っても損するだけだから首吊るしかないって事じゃないかな。
詳しくはわからんけど。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:31:29 ID:SX03PXMx
>>180
2003年の為替レートは$1=120円程度。
日本の当時の輸出産業の対ドル損益分岐点は$1=100円前後だから
現在のウォン相場で言うと1150ウォンぐらいで徹底的な為替介入を行ったことになる。
しかも資金量の上限として100兆円使う準備があると公言して、どしどし介入した。
今の韓国政府のやり方とはまったく違う。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:32:41 ID:+QyhfOZ+
円をどんだけ買ってもレートが安いままでは吐き出せない

ファンドは短期・高金利でお金を調達して仕掛ける場合が殆どなので、
その期間をいじめ抜けば撤退を余儀なくされる。
188185:2006/01/20(金) 21:33:51 ID:aDSAwbfM
あー、レス先間違えてやがる、俺。
仕方ないから飯でも喰おう。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:34:45 ID:+QyhfOZ+
なんか中途半端な位置でとまってるな、ワロス線・・・
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:35:08 ID:y8SudFn4
>>187
つまり介入の仕方が似たようなもんでも
ファンドいじめが日本は十分で韓国は不十分。
よって日本ははげたかを返り討ちにできたけど
韓国はこのまま生きながらついばまれていって苦しみながらあぼんぬ…
191ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 21:36:13 ID:k5mfa1ao
あんなアホのようなチャートでは儲け放題
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:37:13 ID:tmu4fyjl
>>182>>183>>186
ありがとう。やっと見えてきたよ。
てか、日本がすごすぎる
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:38:50 ID:+QyhfOZ+
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDKRW=X&t=1d&l=on&z=m&q=l&c=

なんかエンストしたようなとまり方
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:38:52 ID:dnDqvpyv
株のデイトレみたいな要領で儲けてると思ってOK?
1/2ワロスで1回の儲け
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:39:26 ID:/bV8k/XM
>>194
空売り入れれば2回美味しい
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:39:37 ID:tesXc8RL
>>190
やhりチョソは 形ばかり真似すれば良いと思っているから
糞と味噌の分別がつかないとwww
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:39:40 ID:UTjJgThv
よく分からないけど日本の負けm9(^Д^)プギャー
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:39:43 ID:cjewwUEZ
www~~~
   ↑もうココ?

確かに最近寝不足だがもうちょっとがんばってホスィ(´・ω・)
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:41:32 ID:J3eK3OhK
>>197
2chブラウザではメール欄丸見えですよ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:41:40 ID:TnQGhPMp
なんか変なのが出てきたな。w
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:42:30 ID:TnQGhPMp
>>197
ああ、夜釣りか。ご苦労さんw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:43:04 ID:2hWZPawW
>>190
ちょっと違うかも。
虐められているのは韓国で、ファンドは虐める側。
韓国がファンドを虐めるには、禿げがどんなにウォンを買っても
買い切れないくらいのウォンを放出して、さらにウォン安を維持する必要がある。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:43:06 ID:Revj0Uip
>>197
m9(^Д^)プギャー
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:43:47 ID:+QyhfOZ+
>>197
夜釣りって実際は結構危ない。すっころんだり
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:44:22 ID:+FLHmwP1
>>197
よくわかんないから景気楽観できるんですね
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:44:48 ID:dnDqvpyv
194
dクス
1/4ワロスで1儲けかw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:44:50 ID:qrY2ifpZ
しかしさ、こんなに規則的な介入じゃ、下の段階(ウォン高)でウォンの空売り掛ければ
100%ウォン下げの介入が入り、ウォンが安くなるから、確実に儲けられるな。
ちょっと、やってみたい。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:44:58 ID:l06/0w0X
>>205
(・c_・`)
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:45:02 ID:Kb3wmuXb
介入も劣化パクリですか。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:45:39 ID:UTjJgThv
馬鹿めこれでGMPで世界一

211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:45:41 ID:uadEhqiz
>つまり介入の仕方が似たようなもんでも
いや、今回のはどう見てもだいぶ違うと思うぞ

もし今回韓中銀も日本と同様の禿対策したとしても
規模が違うから打撃が少ないと言う意味なら正しいが
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:48:35 ID:crZtInne
ウォンを刷って刷って刷りまくって

「ウリナラには1000兆ウォンの資金が有るニダーーー!!」

って仕掛けたら、その後どうなるの?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:50:32 ID:Revj0Uip
>>212
ヒント:インフレ
214ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 21:50:45 ID:UTjJgThv
アホがいるなw
215(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2006/01/20(金) 21:50:59 ID:8wFwFPkn
>>212
インフレ…
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:51:07 ID:WVhjCXOz
どう考えても超インフレです。
本当にありがとうございました。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:51:14 ID:7NCJ/Ys9
>>212
100円マックが10万ウォン?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:51:33 ID:1Y0oIaIy
>>182
>溝口は米財務次官のジョン・テーラーに、ほぼ毎日電話で介入を通告していた。
韓国側は、通告してるんだろうか?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:51:45 ID:S78JAMVr
>>212
キムチ一切れ10京ウォン
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:51:45 ID:TuAHk7ch
>>190
前スレで出てたけど韓国は今洗面器の水で溺れてるような感じ。
日本も以前同じようなことがあったけど、洗面器の水を飲み干しておかわりしたら相手が逃げてったと。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:51:47 ID:+QyhfOZ+
>>212
ファンドは採算ラインが分からなくなるから撤退
他の外資も同じ理由から撤退w
残るはインフレ地獄に陥った政府のみ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:52:07 ID:SX03PXMx
>>212
さんざん既出だが、刷るんなら、せめてスーパーノート.....。
223ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 21:52:14 ID:UTjJgThv
>>212
デノミ起こしてインフレ
逆でも可
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:53:06 ID:1lg9G2h0
ID違うけど漏れ190

>>202
いやー韓国的にははいじめてるつもりなのかなと
実際は餌やってるだけだけどw

>>211
うんそういう意味
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:53:06 ID:Revj0Uip
>>221
まさに自爆だなw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:53:06 ID:S78JAMVr
ああ、でももしかしたら
<丶`∀´><第1次大戦後のドイツを超える額面ニダ、ホルホルホル。って喜ぶかもしれないな。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:53:51 ID:k0LXJ+cJ
>>212
キムチ買うのに分厚い札束。
>>217のカキコの時点では、マック1個10万ウォンかもしれんが
一日後ならリヤカー1台分!
228戦艦トマト:2006/01/20(金) 21:54:01 ID:aAVRGnGv
カバンに札束詰めてマクドナルドに行くようなインフレになると
健康増進につながって長期的に国家の発展に貢献するらしい
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:54:50 ID:+FLHmwP1
新しく発行される五十万ウォン札にはモレノ審判の肖像が入ります
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:55:29 ID:ddC4liYf
>>192
禿げたか殺し介入で大量に買ったドルを
運用しようとしたらちょうど良いタイミングで
大量の米国債が売り出され、
湾岸戦争の戦費になったと言う噂も・
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:56:13 ID:94DoP8fn
なんで、金あまりになると、物価上昇につながるのかわからん?

バカな俺に教えてほしい
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:56:14 ID:+QyhfOZ+
>>226
確か最悪時には夕飯の材料を買いに行くのに50キロの紙幣を
夫婦で分け合いながら担いでいくような惨状だったような・・・
冗談じゃなく紙幣で埋まった部屋が出来たらしい
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:56:26 ID:SX03PXMx
めざせ100兆ウォン札
100枚も刷れば禿もいちころか?
234ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 21:56:32 ID:UTjJgThv
ウリはガキの頃、100円でジュースとパンが買えたのに
パンが変えなくなってショックだったニダ
<丶`∀´>謝罪と賠償を求める
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:57:27 ID:3SCdGsLO
>>228
つーか、普通に

50億ウォン札や
1兆ウォン札や
1京ウォン札が発行される様な気がする
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:57:38 ID:Pro1FsLA
>218
通告かどうかは分からんけど数日前に介入するとの発表はあった。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137380333/l50
このスレのトップ記事ね。
237ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 21:58:06 ID:k5mfa1ao
>>235
それ、なんてレンテンマルク?
238プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 21:58:21 ID:fkR5WsZ4 BE:207711173-
>>228
ナンパの文句が
「ヘイ、彼女ぉ〜お茶でも飲まない?」
から
「ヘイ、彼女ぉ〜今ならキムチ1kg現物支給だぜ!」
に変る。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:59:19 ID:X6OaVXAn
>>235
どうせなら行き着くところまでいってほしい!

1不可思議ウォン、とか。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 21:59:32 ID:3SCdGsLO
>>234

ドラッグストアーに行けば100円でパンとジュースが買えないことは無いんだけどなぁ・・・・(ボソ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:00:06 ID:V6LyMl29
>>227
なにその李朝末期の為替状況
(李朝末期、一ドル=馬に運ばせるほどの穴あき銭の山)
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:00:35 ID:Revj0Uip
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:00:52 ID:1Y0oIaIy
>>236
dd
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:00:54 ID:7NCJ/Ys9
今、テロ朝みてたら平家物語を思い出した。
245戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:00:59 ID:aAVRGnGv
漏れの妄想経済学では

日本もデフレが怖けりゃ50兆ほど刷って日銀引受やればいいと思うがどうよ?
ついでに税務署なんか廃止してインフレで政府歳入を100%賄うと
徴税コストの削減になってGJ!だと思うのだが
246ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:02:05 ID:UTjJgThv
>>240
ガキの頃にそんなのありませんw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:03:02 ID:crZtInne
大量のレスありがd

つまり、10万ウォンで買ったキムチを一晩寝かせておけば
翌日には100万ウォンで売れる素敵な世界が誕生するんでつか?

<ヽ`∀´> <これでウリも大金持ちニダ!ホルホルホル♪
248戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:03:09 ID:aAVRGnGv
>>246

昔50円玉握り締めて駄菓子屋で初めて金を使ったときの感動を思い出したw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:03:19 ID:83gqX/2u
今日も韓国当局はみwなwぎwっwてwいwるwなwwwwwwwww
250ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:03:24 ID:UTjJgThv
うひぃw
下げてきたな
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:05:02 ID:SX03PXMx
>>248
韓銀も5兆ウォンにぎりしめてホルホルしてるのだよ。
252戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:05:09 ID:aAVRGnGv
>>235

ロシアは90年代初頭いっぺんそれやったんだよ
「インフレより増刷の速度の方が速いから問題ない」とw
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:05:11 ID:S78JAMVr
そろそろ上がるな。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:05:35 ID:+QyhfOZ+
今日はひたすらノコギリの刃だな・・・安心の高利まわりだと
理解しているんだろうか。

などと野暮な問いをぼやいてみる
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:05:40 ID:FNauYH48
始まりのハイレグカットはなんなんだw
256(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2006/01/20(金) 22:05:42 ID:8wFwFPkn
>>239
そのうち、(1*10^100)wとか表記したりして…
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:05:43 ID:uEKTCM2L
ひょっとすると禿鷹を含め俺たち全員
韓国中央銀行に釣られているんじゃないかと思えてきた・・・
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:05:46 ID:dnDqvpyv
そろそろギガワロス時間だと思うんだけどなー
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:05:50 ID:Revj0Uip
>>249
何考えてるんだろうな、今頃・・・
260ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:06:22 ID:UTjJgThv
>>248
金持ちうやらましい
初めての小遣いは10円だったな。

上は1¢だったらしいけど。
261プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 22:06:41 ID:fkR5WsZ4 BE:118692634-
>>247
まあそうだけど、金より現物の方が力を持つ世界に変る。
トランク一杯の札束の価値の鉛筆(トンボのやつと思いねえ)があったとして
札束と鉛筆どちらをもちたい?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:06:53 ID:S78JAMVr
>>256
最後の切り札

    [∞ウォン <`∀´>]
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:07:15 ID:PqztH6DT
>>231
金が余るというのは相対的に金の価値が下がる。
といっても、俺もよく知らんのだけど、

金が余る
→物によりお金を掛けられるようになって、何かを買おうとする人が増える
→より高い値段でも売れるため物価が上がる

こんな感じかな?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:08:17 ID:aUcWM+kS
美しいワロスだったのに、横に少し伸びた。
韓国中銀は、もっと美意識を持たんかい!!
265ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:08:41 ID:UTjJgThv
>>252
ルーブルは対外的には固定レートを保持してして
国内はがたがただったんじゃないの?

266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:08:58 ID:S78JAMVr
レアカードというのは出回っている数が少ないから価値が高いのであって
普通のカードは割と手に入りやすいので価値も低いってなかんじかな
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:09:09 ID:3SCdGsLO
>>252

orz
268戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:09:18 ID:aAVRGnGv
>>260

たぶん時代が少し違うかと
漏れの50円は20年ぐらい前で
駄菓子屋じゃチロルチョコ以外にも10円で買えるものはあったかな
5円で買えるものだとそのままずばり5円チョコしかなかった
10円の駄菓子をいくつか買ってホルホルしてますたw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:09:59 ID:AEwiyUqe
ここか

肴のニンニクも買ってきたし、昨晩のワロスがみれてるのかな

さあ長い夜だ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:10:27 ID:94DoP8fn
>>263
ありがとう^^
といっても俺にはようわからん!状況インフレてのはわかるけど(汗)
271(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2006/01/20(金) 22:10:36 ID:8wFwFPkn
>>262
…計算出来ないジャン… orz



いっそ
1/0wとか…
虚数wとか…
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:11:21 ID:8SIsq/sW
今日はココですか。
む、酒が無い。買ってくる。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:11:31 ID:+QyhfOZ+
>>263
というか単純に、

国の持つ全経済力÷発行してるお金全部=最小通貨単位

というのが基本的了解事項なのではなかろうか。つまり経済成長の
無いまま紙幣をだしても経済の裏付けという証拠が無ければ下落
すると。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:11:36 ID:tARQ1W8i
:::::: 台湾人と韓国人の民族性の違い :::::::

昔、本田技研の創業者・本田宗一郎氏が台湾と韓国へ技術支援に行った。
技術を伝えて、しばらくすると台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入った。 台湾人は腕を上げたことを先生の本田氏に報告した。

そしてまたしばらくして韓国からも連絡があった。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくていいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンから
デザインまで全くのコピー品を“韓国ブランド”として販売し始めた。

つまり技術を盗み終わったら先生は「用済み」だと言い、しかも技術提供の
代価であるライセンス料は払いたくないというのが韓国の言い分である。
 本田宗一郎氏は大変失望して、「韓国とは絶対に関わるな」と漏らした。
この話は『夢を力に ―私の履歴書』という本田氏の自伝にある。
『併合で散々援助されたのに、身勝手な独立をした韓国』という
韓国民族とは、そういう人達である。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:11:42 ID:3SCdGsLO
そろそろ介入かな?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:11:50 ID:Revj0Uip
俺もコンビニ行くかな
277ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:11:53 ID:UTjJgThv
>>268
うるせーw
時代は似たようなもんだ。
278戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:12:15 ID:aAVRGnGv
>>265

部分的な記憶しかないのでどうだったかなあ
なんか上のようなことをニュースでロシアのえらいさんが喋ってて
親に「日本もお札をいっぱい刷ったらお金持ちになるんじゃない?」
と言ったらおかんに「アホ!」と言われた
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:12:19 ID:n5kOsD1w
>>251
ホルホルってどういう意味?
280プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 22:13:03 ID:fkR5WsZ4 BE:712152689-
インフレについて分かり易かったのが
無責任艦長タイラーの最終巻辺りだったかな?
無量大数まで単位使い切って仕方がないのでデノミとか。
印刷コストがかかるので
フルカラー→四色分解→三色刷→モノクロオフセット→コピー→ガリ版刷り
あれ読んだ当時は小説だよなあと笑っていたけど、今後の韓国次第で全く同じ事しそうで怖いw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:13:11 ID:P+ycx1SS
WWWV完成
282戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:13:43 ID:aAVRGnGv
<丶`∀´>「ホルホルホル」
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:13:51 ID:Revj0Uip
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:13:53 ID:1Y0oIaIy
あっまたあがってる
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:14:00 ID:xOTvx5S7
今北産業

今日はどうなってる?
286あやや ◆XbikAZAya. :2006/01/20(金) 22:14:19 ID:rr/4jRhJ
「こちら984地点、オーバー」
「どうだ敵の攻撃は」
「敵は持続的な攻撃を強めてくるばかりだ、こうなったら支援を頼むしかない」
「支援は無い」
「では、一斉突撃を敢行して敵を一掃すべきです、このままでは確実に消耗戦の末の敗北です」
「案ずるな、これも 想 定 内 の事態だ、ノムヒョンはこの状況を深慮している、君達は一時しのいでくれればいい」
「…了解した」
「」 ( ´,_ゝ`)プッ
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:14:37 ID:FNauYH48
>>277

昔はお米屋さんで水飴売ってたんだよねw
288(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2006/01/20(金) 22:14:47 ID:8wFwFPkn
>>280
通貨単位「タイラス」だったっけ…
289ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 22:15:12 ID:k5mfa1ao
>>280
wwwwwガリ版
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:15:12 ID:S78JAMVr
>>285
左端が大きく揺れて後は寿司やお弁当にあるバランです
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:15:37 ID:+QyhfOZ+
>>280
知ってる知ってるw
国民の心配をよそにそらすための措置だっけ?
ガリ版刷りまで付き合ってくれる国民・・・ヤサシス
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:15:52 ID:PqztH6DT
>>270
もしかするとオークションを思い描けばイメージは楽かも

金が余ってる人が入札する→もっと金が余ってる奴が入札する→…
こうするとどんどん落札額が上がる(=物価が上がる)

…変わらないか。スマンorz
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:16:14 ID:3SCdGsLO
>>284

985−987あたりをいったりきたり・・・

http://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDKRW=X&t=1d&l=on&z=m&q=l&c=
294プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 22:16:30 ID:fkR5WsZ4 BE:98910825-
>>288
そそ、通貨単位をエンドルから改めてタイラスw
しかも旧通貨全て回収したあとに計画超インフレやるあくどさw
295293:2006/01/20(金) 22:16:57 ID:3SCdGsLO
あ、誤爆した

>>284すまそ
>>285だった
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:17:21 ID:V6LyMl29
>>287
お米屋さんといえば、
なんかよくわからんオレンジジュースみたいなの売ってた希ガス。
瓶に書かれてる商品名はバラバラなのに中身一緒で同じとこに並んでたり。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:17:25 ID:xOTvx5S7
赤い点線って何?安全圏ってこと?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:17:46 ID:+FLHmwP1
>>296
プラッシー?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:18:00 ID:2hWZPawW
>>297
昨日の終値。
300プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 22:18:02 ID:fkR5WsZ4 BE:474768386-
>>296
っ【どろり濃厚】
301ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:18:25 ID:UTjJgThv
>>297
開始値じゃないかなぁ
302戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:18:45 ID:aAVRGnGv
ハイパーインフレになったらライブドアも恐れることなく信用買い!
素晴らしいジャマイカw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:18:49 ID:ydlfNE6P
今日は投資家達も韓国に合わせて動くようだな。
昨夜と比べると平和だ。
週末だから大攻勢は無さそうな気もするが、どうたろう。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:18:55 ID:FNauYH48
バヤリスか俺はリボンシトロンの方が好きだったな
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:19:22 ID:V6LyMl29
>>298
多分ソレなのかなぁ?
瓶にはコカコーラとか書かれてたんだがw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:19:50 ID:1Y0oIaIy
>>293
dd
また下がりだしたけどそろそろは、がくっ!と逝ってほすぃなw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:20:01 ID:+QyhfOZ+
>>302
問題は売買益を紙幣の額面が追い抜いていくことかなw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:20:08 ID:S78JAMVr
>>300
なんていやらしい響きなんでしょう(*´д`;)
309戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:20:14 ID:aAVRGnGv
>>297

近頃の若いモンは赤線も知らんのかw
わしらの若い頃はそこから先は行くなと言われたもんだw
310ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:20:15 ID:UTjJgThv
ベストソーダ飲みたいな(´・ω・`)
99でもいいけど
311ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:20:57 ID:UTjJgThv
>>309
おっさんw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:21:48 ID:xOTvx5S7
>>309
スマヌ ヲチして始めてみるラインだから・・・インフレ?
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:22:13 ID:3SCdGsLO
>>296

近くに米屋が無かったから良くわからないや・・・・








関係ないが駄菓子とかの粉末ジュースは水入れるのがメドイ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:22:17 ID:P5ojA43q
今日のワロススレはここですか
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:23:14 ID:Revj0Uip
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:24:02 ID:FNauYH48
しかしこんなに規則的な介入じゃ売りポイントと買いポイント設定するだけで
後は放置でおkなんじゃないのかと思うんだが
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:24:11 ID:X6OaVXAn
ここのみなさん、意外といい年いってる?
16進でハタチはプロさんだっけ?

>>242さんきゅ。勉強になりました。
夢がひとつ消えたけど(苦笑
318ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:25:21 ID:UTjJgThv
今、粉末ジュースって売ってるのかなぁ。
飴玉に粉末ジュースをつけてなめなめとかも流行ったけど
ここだけなのかな。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:26:20 ID:Pro1FsLA
>316
アホですから。
ひょっとして誰も事態に気付いてないとかw

たまに食うえびせんが超旨い。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:26:27 ID:uKFtWWk1
>>318
パチパチくんかなんかそんな名前のもあったな
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:27:59 ID:+QyhfOZ+
>>318
最近スーパーなんかに駄菓子屋入ってるところがあるけどそういうところには
売ってるよ。
俺はコーラの錠剤みたいのをそのまま口にするのが好きw
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:28:06 ID:Kb3wmuXb
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:28:22 ID:3Grdtit3
>>296
武田のプラッシーですな。「プラスC」だそうで。

>>304
バャリースなぁ、発音できないんだよな、これ。

324ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:28:57 ID:UTjJgThv
>>320
あったねーw
炭酸がはじけるみたいにぱちぱちと。
325戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:29:57 ID:aAVRGnGv
練る練るねるねは高かったな・・・
326ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:30:27 ID:UTjJgThv
>>325
30円か?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:31:03 ID:X6OaVXAn
いつのまにかきれいなwwができあがってるね
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:31:08 ID:3SCdGsLO
>>326
そんなに安かったっけ?



駄菓子は50円チョコ(金額分の駄菓子に変えられる金券入り)が好きだったなぁ
329プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 22:31:08 ID:fkR5WsZ4 BE:415422667-
>>324
ドンパッチ。

ドラキュラアイスっていう食うと口の中が不気味な色になる不健康な食い物もあったなあ。

ファンタは昔の薬っぽい炭酸のくどい奴の方が好き。
330海タナゴ ◆EikmnC73BM :2006/01/20(金) 22:31:35 ID:Y2pIvfHr
今、女にビールとタバコを買いに行かせました(・ω・`)



ビールと魚買って来たらヌッ古ロス
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:31:36 ID:P5ojA43q
どこで見るの?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:31:38 ID:FNauYH48
コーラの錠剤みたいなのをビンのペプシに入れると大変な事になるんだよ
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:31:53 ID:1lg9G2h0
>>325
憧れだったなー
でも親がからだに悪いから食べるなって言うから素直に聞いてたw
334ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 22:31:54 ID:k5mfa1ao
色が変わって、こうやって付けて
美味い!
練る練るね〜るね
335戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:32:12 ID:aAVRGnGv
お〜30円だw
たまに50円をもらってもあれを買うと
他に大したものが買えなくて悩んだんだよ・・・w
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:32:34 ID:hZg7/s8j
なんか夕方頃凄いことになってたな
いきなりガクっと・・・
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:32:38 ID:3SCdGsLO
>>327

つか、アメリカのヘッジファンドではもうけるついでに誰が一番綺麗なwをできるかで遊んでいたりして・・・・
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:33:05 ID:16fWsz1a
>>332
メントスだっけ?
すごい事になってたなww
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:33:19 ID:AEwiyUqe
仮面ライダースナックは何であんなに不味かったのか

えろいひと教えてくれ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:33:34 ID:+QyhfOZ+
341プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 22:33:39 ID:fkR5WsZ4 BE:395640285-
1:事実に対して仮定を持ち出す
     「ねるねるねるねは」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「ねればねるほど色が変わって」
 4:主観で決め付ける
     「うまい!」
 8:知能障害を起こす
     「ヘッヘッヘ」
 10:ありえない解決策を図る
     「こうやってつけて」   
 13:勝利宣言をする
     「チャーラッチャラー」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
      「♪ねって美味しいねるねるねーるね」
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:33:54 ID:2gG/dPlw
>>330
ソースを踏まえて斜め上を期待しているニムにワロスww
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:33:56 ID:q+TmDY+H
もまいら隣国がたいへんなときに駄菓子の話ですかそうですか
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:34:38 ID:X6OaVXAn
>>337
最初のおっきなVで今日のノルマの利益稼いだ後で遊んでるのかな。
筆記体風wとか鋭角wとか。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:35:45 ID:+QyhfOZ+
>>343
そうは言っても今まさに、たこやきスナック食ってるし
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:35:48 ID:ZlJFYlAd
今北。
お?今日は小さいワロスでよくまとまってるでないの。
で…なぜ駄菓子の話に?w
347ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 22:35:52 ID:k5mfa1ao
>>341
wwwww
348戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:36:34 ID:aAVRGnGv
>>343

少ない実弾を以下に有効に配分するか・・・
駄菓子を前に悩んだその姿が通貨当局者の悩みに通じるのだよ・・・w
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:37:14 ID:2hWZPawW
>>337
昨日の会話:
ジョン「どうだい、うまくできたよ!これはもうアートだ!」
トム「俺にもやらせてみてよ!」
ジョン「ちょっと、下に突き抜けてしまったね!残念だ。」
トム「突き抜けたんじゃないって、もうちょっと待って。」
しばらくして・・・
トム「ジョン!見てくれ!でっかいのができたよ!」
ジョン「グッド・ジョブ!」
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:37:20 ID:FNauYH48
>>343

駄菓子屋は子供が初めて経済に触れる場所
351ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 22:37:21 ID:k5mfa1ao
>>343
昨日は牡蠣と玉子焼き
352(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2006/01/20(金) 22:37:45 ID:8wFwFPkn
>>339
カードが主役…?


つーか、昭和の香りの強いスレだなぁ…
353ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:38:31 ID:UTjJgThv
>>329
ドラキュラ好きだったな。
側が黒くて中が赤だっけか。

赤い部分がラズベリで(・∀・)ウマー

舌は見たらだめw
354ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 22:38:36 ID:k5mfa1ao
ドラゴンボールのメンコ
必死こいて集めたな〜
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:38:37 ID:wbEt5/xc
ココアシガレットが好きだったおいらは、今では立派なヘビースモーカー
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:38:52 ID:p77oEpDu
10円ガムで赤玉出たときの感動を
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:38:56 ID:J3eK3OhK
食べたいな たこ焼きラーメン 今いずこ
                         ダンプ松本
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:39:09 ID:+QyhfOZ+
>>349
2ワロス目を作った担当はランチをおごってもらえるに違いないw
359戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:39:13 ID:aAVRGnGv
漏れが初めて主体的消費者として日本経済にデビューしたあの駄菓子屋は
ばあさんが死んで今はもうない(涙)
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:39:24 ID:PqztH6DT
>>343
幼き日にもらったお小遣いで何を買うか悩んだことはない?

朝銀の人達が限りある予算でどうウォンを運営するか悩むのと似たようなものでし。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:40:04 ID:ZlJFYlAd
今日はセンター試験控えた子は来てないだろうな。
で、当局はこんなことをもう1ヶ月は続けてるわけだが、どう収拾図るつもりでしょ?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:40:08 ID:1Y0oIaIy
ビックリマンに嵌ってた。
今なら売国奴だなww
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:40:10 ID:FNauYH48
>>339

野球スナックもあったよな
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:41:38 ID:V6LyMl29
駄菓子屋の横にひっそりとあった背の高い自販機で
何が売られてるのか気になってた、遠いあの日。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:42:04 ID:6nkZORz0
肉じゃがと、ほうれん草の胡麻和えと、久保田をそろえてきましたw
明日は休みだし、まったりヲチw
366ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 22:42:18 ID:k5mfa1ao
>>364
たぶん魚だよw
367ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:42:19 ID:UTjJgThv
>>363
50円高すぎ(--;
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:42:21 ID:+QyhfOZ+
>>361
典型的お役所仕事だからね・・・実弾撃ちつくすまでノムたんに
報告行かないんじゃない?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:42:49 ID:xOTvx5S7
昭和生まれの比率高すぎw
370ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 22:43:14 ID:k5mfa1ao
>>365
久保田について詳しく
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:43:23 ID:+FLHmwP1
>野球スナック

最近はJリーグチップに押されてるのかな
372戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:43:39 ID:aAVRGnGv
>>369

平成生まれは勉強汁!w
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:44:03 ID:n5kOsD1w
どわわわーーーーー!!
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:44:06 ID:wbEt5/xc
>>364
俺は「家族計画」の字が読めたころ
「あの自動販売機には家族旅行やレジャーの計画書が入ってるんだ!」
と思い、買い物帰りの母に
「家族計画買って!買ってー!」と泣きながら喚いた覚えがある
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:44:18 ID:aDSAwbfM
>>368
のむひょんブログに書き込む奴が出たら面白そうな感じ。
376ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:44:29 ID:UTjJgThv
>>372
了解w
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:44:35 ID:S78JAMVr
>>369
しかし再来年あたりは平成生まれが大学生になる世の中ですぞ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:44:39 ID:yFP/BV92
>>370
日本酒だろ
379985:2006/01/20(金) 22:44:51 ID:1UjJ6GHa
仮面ライダースナックも
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:44:51 ID:AEwiyUqe
>>363
あったなあ あの魅惑のカード達はママンに処分されたんでしょうなあ

だってあんな紙切れに法外な価値がつくとはよもや思わないもんなあ
ウォンより高いかもw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:45:37 ID:Pro1FsLA
>369
センター受ける奴がぎりぎり平成になる?
なかなか高校生以下はこんなスレに来ないだろw
382(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2006/01/20(金) 22:45:40 ID:8wFwFPkn
…漏れはあまり駄菓子とか買わずに小遣い貯めて、
プラモデルとか買ってたなぁ…

スーパーカーとか流行ってたし…
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:45:49 ID:6nkZORz0
>>370
久保田って日本酒、千寿ってそこそこのヤツ飲んでる
384ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 22:45:53 ID:k5mfa1ao
>>378
いや〜、万寿だったら殺意を覚えるのでw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:46:16 ID:+FLHmwP1
ビックリマンチョコ(もしくはライダースナック)のお菓子を捨てたことある人?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:46:44 ID:D/PDFGdq

ウリ的には「梅ジャム」と「ミルクせんべい」が王道だとおもふw
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:47:02 ID:E3oddecn
昭和生まれだけど平成になってからの記憶しかないウリが来たニダ
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:47:07 ID:X6OaVXAn
近所の酒屋で森伊蔵売ってたから思い切って大人買い。
芋焼酎が好みに合わないことに気付いて今、大後悔中。

駄菓子といえば、おばあちゃんの家の近く似合った駄菓子屋で
プラスチック容器に入った甘いふわふわしたお菓子が好きでした。
あれって一体なにだったんだろ・・?

389戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:47:13 ID:aAVRGnGv
漏れは昭和に生まれで良かったと思うな
昭和とともに日本の古いものが永久に失われた気がする
390ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:47:26 ID:UTjJgThv
両津のベーゴマみて駄菓子屋やおもちゃ屋
廻っても買えなかったのがしこりだな。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:47:32 ID:FNauYH48
>>369

大体60年代後〜80年代前生まれじゃないの?
まさか50年代の大先輩は・・・居ないよね
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:47:34 ID:xOTvx5S7
>>385
もったいないことすんなよw
お陰で、消防の頃、近場のスーパーからビックリマンチョコが消えたよw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:47:34 ID:1Y0oIaIy
>>385
そんなことしたらオイラまで捨てられかねませんでした(><)
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:47:39 ID:O9Bgd969
>>341
ワロスwww
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:48:13 ID:yFP/BV92
>>384
そういう事か
日本酒飲まんから

>>382
俺もそうだった
皆がミニ四駆に嵌ってるのに
一人だけ
「戦車のキャタピラ周りはウェザリングが…」とか
ひとりごちてた
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:48:21 ID:3Grdtit3
>>388
>プラスチック容器に入った甘いふわふわしたお菓子が好きでした。
>あれって一体なにだったんだろ・・?

ヨーグルトって駄菓子じゃないか?
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:48:34 ID:6nkZORz0
>>388
森伊蔵なら、ヤフオクで捌ける気ガス
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:48:43 ID:16fWsz1a
変なとこで横線はいってる。
3ワロス半で終了か?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:49:37 ID:PqztH6DT
このスレの年齢層がわかんねぇ…orz
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:49:39 ID:xOTvx5S7
>>395
多分その頃、ドッチ弾平ブームだったw
401ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 22:49:39 ID:k5mfa1ao
>>396
あった!あった!
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:49:44 ID:dnDqvpyv
どうしたんだ。
禿の休憩時間にはまだ早いんだが。。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:49:47 ID:S78JAMVr
>>391
昔NHKのMUSIC BOX実況スレに
60代後半ぐらいの実況民がいた。


多分嘘だと思うけど。
404ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 22:49:49 ID:UTjJgThv
>>382
2枚をトレースするとスーパーカーが
見えるとかもあったなぁ。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:49:50 ID:AEwiyUqe
一抜けたぁ・・・? か?
406戦艦トマト:2006/01/20(金) 22:49:57 ID:aAVRGnGv
>>396

あ〜〜〜〜!
あれは大好物だった!w
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:50:02 ID:X6OaVXAn
>>396
あれってヨーグルトだったんですか?
ヨーグルトをどう加工したんだろ?調べてみます、ありがと。

みなさーん、wwが乱れましたよ〜
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:50:46 ID:O9Bgd969
>>400
チン念www
409プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 22:50:50 ID:fkR5WsZ4 BE:237384364-
>>380
一部馬鹿みたいな値段付いてるぞ?w
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:50:59 ID:S78JAMVr
美しくない
実に美しくない。何やっての禿。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:51:30 ID:X6OaVXAn
>>397
27000円も出して買ったから、これ以上の値にはならないだろうし、
諦めて友達呼んで飲みつくします。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:51:38 ID:+FLHmwP1
>>398
そろそろランチタイムのことで相談してるんじゃないかしら。ハゲタカたち。
「吉牛いく?」
とか
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:51:45 ID:2gG/dPlw
>>396の奴を10年ぶりに食べたらクソまずかったよ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:51:59 ID:2hWZPawW
>>398
この横線で攻防してるんだと思われ。
ここで下に突き抜ければ、今回は禿の勝ちかな。
韓国は守勢防御から攻勢防御に方針転換(現状維持でなく、今よりもウォン安に誘導)
してるのかも。
415プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 22:52:02 ID:fkR5WsZ4 BE:148365735-
>>384
家に魔王四合瓶ありますが?w
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:52:39 ID:3Grdtit3
>>407
いや、名前がヨーグルトってだけで、正体は不明。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:52:50 ID:n5kOsD1w
>>396
ショートニングか何かに砂糖とクエン酸混ぜた奴だっけ。
ジャリジャリするのな。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:53:51 ID:S78JAMVr
>>417
食べたこと無いけど、その書き込み内容からすれば
なんかラムネ菓子をふわふわさせたようなイメージが湧く
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:53:54 ID:wbEt5/xc
420プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 22:54:04 ID:fkR5WsZ4 BE:415422667-
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:54:19 ID:+QyhfOZ+
仲間内の勝負が終了したため、
現在ハゲタカの中の人達はV字勝負の清算中
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:54:25 ID:UEXO+FUw
予想通り今日も後半から変化の兆しが・・・w
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:54:25 ID:3Grdtit3
>>413
ふるさとは とおきにありて おもふもの だな
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:56:32 ID:d9XcugRq
百年の孤独を料理酒にした俺がきましたよ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:57:09 ID:yLMusizm
>>407
ヨーグル
バタークリームにクエン酸混ぜたものだったような?
426プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 22:57:13 ID:fkR5WsZ4 BE:415422476-
>>421
A今日はxxウォン抜いてやったぜ!
BすげえなこっちはYYウォンだよ!

こんな会話?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:57:31 ID:X6OaVXAn
今夜は駄菓子と酒で和みましょう。

山形の十四代、お勧めですよ。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:57:59 ID:6nkZORz0
>>424
豚の角煮作るとかなり美味いぞw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:58:15 ID:xOTvx5S7
一昨日ぐらいからワロス曲線が乱れてきているな。力尽きるのはどっただ?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:58:38 ID:FNauYH48
>>419

それだ!!
カップアイスの木のサジみたいな奴で食べるんだよな
431ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 22:58:58 ID:k5mfa1ao
ならば
夕食の残りの牡蠣フライと山田錦100%の日本酒
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 22:59:38 ID:Kb3wmuXb
新しいWが出来る間は駄菓子を語るスレですか?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:00:01 ID:+FLHmwP1
今は牡蠣フライでビール飲んでます。
次は生牡蠣で日本酒行きます。
駄菓子で、酒の肴になるものって、割と多いかもしれない?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:00:41 ID:2hWZPawW
突き抜けたw
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:00:52 ID:xOTvx5S7
ちょwwwwwwwwwwwwwおまっwwwwwwwwwwwww
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:00:56 ID:gsK6/ESe
>>431
牡蠣フライに日本酒か!!!
なんか殺意を覚えるww
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:00:58 ID:EOBmSTtW
只今帰還しました。
やっと会場にたどり着いた。wwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWW
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:01:22 ID:X6OaVXAn
>>433
あれは?プラスチックの大きな容器に入った
イカとかカワハギとか串にささってたやつ。

あれならお酒にあいそう。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:02:39 ID:UEXO+FUw
びみょーなカタチだな。ww不整脈が始まるか?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:02:42 ID:BxP7MAtI
反発せずにウォン高にいったな
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:02:44 ID:/bV8k/XM
>>438
1串10円とか20円のやつかw
442戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:02:45 ID:aAVRGnGv
ヨーグルの製造元を見たら驚くほど手近な所だった
今度行って箱買いしてこよう
20年前の漏れが見たらとんでもない金持ちに見えるだろうな・・・
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:02:48 ID:UTjJgThv
ここは昭和生まれだけのスレですか
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:03:12 ID:8SIsq/sW
やっと酒買って戻ってきましたよ。

さて、韓国為替を肴に一杯やるかぁwww
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:03:19 ID:k+VznhA/
>>430
漏れもそれ大好きwww
小さいコーンの中にメレンゲが入った奴とか、
銀玉鉄砲とか、好きなお菓子やおもちゃが一杯あった。

今の子供は駄菓子をコンビニで買うんだよね。
駄菓子屋の空気をぎりぎり味わえてよかったなあ。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:03:41 ID:ZlJFYlAd
>>433
チー鱈とかのおつまみ類って結構高いからな。
駄菓子のほうが安く済ませられるので、自分は専らそれです。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:03:53 ID:gsK6/ESe
>>443
昭和ですが,なにか?
小さいころは駄菓子屋に通ってましたが??
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:03:57 ID:BxP7MAtI
>>443
飲み屋の親父会話状態w
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:04:23 ID:2gG/dPlw
20台後半ぐらいまでじゃない?>駄菓子屋世代
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:04:54 ID:rYXSxsK7
ヘッジファンドのディーラー達はもう週末のレジャー計画でうわの空。
今日は初っ端でどーんと稼いであまりビリビリと追い込む気はなしかも。

ギャラリーもまったりで。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:05:14 ID:xOTvx5S7
>>449
20代後半だが、駄菓子屋は学区外で買いに行けませんでしたが、何か?
452戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:05:25 ID:aAVRGnGv
今ばあさんが座ってるような駄菓子屋なんてほとんど見かけないからねえ
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:05:25 ID:Revj0Uip
>>449
19な漏れもギリギリ。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:05:28 ID:6nkZORz0
>>433
蒲焼さん太郎とか、酒にあいそうだなw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:05:30 ID:aUcWM+kS
小さいころ通ってた駄菓子屋の名前が思い出せない。。。
老化現象かしらん
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:05:45 ID:X6OaVXAn
>>441
はい、そーです。よく買いました。

>>442
それが「大人買い」ってやつですよ。

なんか、みんなと飲み会やってる感じ。
このスレにsincelesseさんだっけ?
あの人に来てほしいな

457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:05:48 ID:8SIsq/sW
韓国風居酒屋「ワロス介入」
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:05:56 ID:ZlJFYlAd
しかし何人か突き抜けて古い昭和の人がいるように思うのは気のせいだろうか?w
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:06:01 ID:gsK6/ESe
粉のコーラやメロンソーダもよく飲んだなww
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:06:13 ID:+QyhfOZ+
>>450
現状でいいや、という感じはしてきたな・・・もう一騒ぎ行きたかったが
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:06:17 ID:p77oEpDu
夏の王将とお化けのアイスが最強でしたw
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:06:43 ID:+FLHmwP1
近所にもがみやって駄菓子屋がある。
おばあちゃんが店番してて、ときどき「おいしいあられがはいりました どうぞもがみやにおこしください」
って手書きの紙がはられてる。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:06:53 ID:8SIsq/sW
>>459
懐かしいな。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:07:03 ID:PqztH6DT
>>449
地域によるだろうけど10代後半も
さすがにおばあさんが座ってるようなところじゃなかったけどorz
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:07:14 ID:xOTvx5S7
>>459
コーラなんて骨が溶けるとかで飲ませてもらえなかったよ。
メロンイエロー(ガラス瓶)がせいぜい。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:07:20 ID:6nkZORz0
ちなみに何年生まれが今居るんだ?
俺は50年だが
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:07:26 ID:2hWZPawW
どんどん焼きの当たりの紙を食ったのは俺だけではあるまい。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:07:44 ID:8SIsq/sW
>>466
49年
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:07:45 ID:d9XcugRq
>>428
そうそう、こくがあって旨いっす
470ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:07:57 ID:k5mfa1ao
駄菓子じゃないけど
小さい風船状なものに入ったアイス
初めて食ったときは最後に口に入りきらず吐いたなw
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:08:01 ID:FNauYH48
>>459

それは飲むじゃなくて吸うじゃないのか?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:08:04 ID:2gG/dPlw
ウリは53年
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:08:12 ID:AEwiyUqe
これで食っていけるのって、やっぱりソロスくらいか

為替相場オソロシス
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:08:16 ID:aDSAwbfM
>>455
そもそも、子供の頃に店の名前なんて一々憶えてたんか?
俺なんて、だがしや、やおやで十分対応できてたから何も憶えとらんw
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:08:17 ID:aUcWM+kS
>>466
53年
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:08:18 ID:3Grdtit3
>>458
<;`Д´> ウ ウリは違うニダ
477戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:08:22 ID:aAVRGnGv
当時の駄菓子屋にはくじ引きみたいなものが多かったな
50円のうち20円ぐらいはあれにつぎ込んでたかも
だからと言ってLDには突っ込んでないw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:08:25 ID:5vYHEbJ5
チェリオが何故、出てこない!
ウリの地方限定?
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:08:26 ID:uadEhqiz
>>466 55年
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:08:33 ID:gsK6/ESe
おいらは59年。地方育ち
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:08:40 ID:xOTvx5S7
>>466
53年
SDガンダムのメンコとドラゴンボールのカードダスに命をかけていましたw
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:08:52 ID:aDSAwbfM
52年ダス。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:09:03 ID:Revj0Uip
>>466
61年
物心ついて見た映画は、スーパーの女
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:09:03 ID:p77oEpDu
>>466
51年ニダ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:09:13 ID:k+VznhA/
>>466
ノシ
同じ50年。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:09:30 ID:uEKTCM2L
韓銀も、自分たちのワロス介入を肴に
チョッパリたちが酒を飲んでいるとは思うまいw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:09:36 ID:xOTvx5S7
>>479
あったあったw中学時代にテニス部の連中の御用達だったw
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:09:37 ID:BxP7MAtI

53年
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:09:41 ID:nhpk6rx/
今日の昭和風居酒屋スレはここでつか?
490戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:09:51 ID:aAVRGnGv
53年
バブルより前に物心がついた
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:10:00 ID:gsK6/ESe
>>471
だっけ??水に溶かして飲んで多様な希ガス。
ちなみに,吸うってどうゆうことだ?
492ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:10:04 ID:k5mfa1ao
>>478
チェリオあったな〜
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:10:20 ID:PqztH6DT
>>466
1950年代!?


ごめんなさい冗談です
62年っす
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:10:21 ID:BxP7MAtI
反発が少し弱くなったお!
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:10:25 ID:VecHKGtS
>>482
俺もミドシー
スペースシャトル打ち上げとかドキドキしたよね。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:10:32 ID:+FLHmwP1
昭和51年です。
ベビースターが大好きです。今でも。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:10:35 ID:6nkZORz0
>>469
角煮に焼酎は最強w
百年の孤独の本拠地在住だけど、地元の人間はほとんど飲まねぇw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:10:38 ID:41j1aHHJ
駄菓子スレはここですか?


>>466
72年





西暦でいいんだよね?
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:10:44 ID:EOBmSTtW
ふっ、みな若造だな 



( ´Д⊂ヽ悔しくなんかないやい
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:10:59 ID:rYXSxsK7
まぁ、なんて律儀なスクリプトなこと!ww
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:10:59 ID:xOTvx5S7
ちょっとがんがったなw
502ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:11:07 ID:k5mfa1ao
58年
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:11:11 ID:p77oEpDu
>>498
チョットマテw
昭和だとwww
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:11:14 ID:SX03PXMx
39年
505ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 23:11:23 ID:UTjJgThv
>>446-448
すまん。
もう釣りはやめる。

506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:11:25 ID:/bV8k/XM
>>499
多分俺のほうが爺w
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:11:39 ID:Kb3wmuXb
日暮里に住んでいます。
再開発の為に駄菓子問屋がなくなりとても寂しい。

箱買いしたあんこ玉、凍らして食べたあんず、舌の色が赤くなる桜大根。
ああ、懐かしいあの頃。
508戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:11:43 ID:aAVRGnGv
チェリオの自販機今でもたまにあるよ
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:11:46 ID:V1ySwOaF
そのヨーグルト(?)なるものが見つからない、というか
商品名が正規の”ヨーグルト”とかぶるため、検索できない

箱で買いたいのに
510阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:11:50 ID:TO0dA3Im
|-゚) 20代前半だけど駄菓子屋のお世話になった私は勝ち組み・・・・。

>>477
ありますの。10円のあたりを稼ぐために一日何十円かのお小遣いを使い果たすとか。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:11:52 ID:xOTvx5S7
>>498
昭和だろ?

結構いるな、53年生まれw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:11:58 ID:gsK6/ESe
>>481
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

カードダス・SDガンダム・ガチャポン(塩ビ製ガンダム)はまだ実家にあります。
今考えたら,そうとう無駄遣い・・・orz
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:12:08 ID:ZlJFYlAd
>>496
同じく昭和51年。最近は辛いベビースターで酒呑んでる。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:12:29 ID:/bV8k/XM
>>509
サンヨー製菓
らしい
515戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:12:35 ID:aAVRGnGv
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:12:48 ID:O9Bgd969
59だな
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:12:49 ID:AEwiyUqe
>>499
( ´Д⊂ヽ悔しくなんかないやい

同意

坊やだからさ
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:12:57 ID:41j1aHHJ
>>503
シーーーーー

TOP5くらいには入りそうだなwww
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:13:01 ID:tesXc8RL
宴たけなわの処、余興の太鼓もちが
場所を間違えてたので、拾ってきましたww

843 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/20(金) 23:07:11 ID:6Je3/2Yf
おまえら本当にそれでいいのか!
大好きな韓国が死にかけてるんだぞ。
もう一緒に遊んでくれないんだぞ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137380333/843

520985:2006/01/20(金) 23:13:09 ID:1UjJ6GHa
みんな若いのう・・・41年じゃわい
当然昭和
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:13:13 ID:xOTvx5S7
>>448
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
522阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:13:18 ID:TO0dA3Im
|-゚) ここで生年月日を言ったら殺されるわ、きっと。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:13:18 ID:8SIsq/sW
一瞬、あれ?ウリが最年長?と思ったが、そうでもなかったみたいだ。
まあ、今更別にかまわんが。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:13:30 ID:k+VznhA/
>>509
「駄菓子」「ヨーグル」でググルと売ってるよ。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:13:40 ID:X6OaVXAn
ノシ
52年。
おばあちゃんの家の近くの駄菓子屋が大好きでした。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:13:41 ID:6nkZORz0
>>498
昭和だw50年生まれって終戦直後だろうがw
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:13:42 ID:2gG/dPlw
遠足のおやつは300円までです
と言われてスーパー無視して駄菓子屋にダッシュしてたなww
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:14:06 ID:16fWsz1a
>>472
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:14:06 ID:gsK6/ESe
駄菓子オンラインショップらしいですよ!
http://www.carayoko.com/index.html
530ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:14:19 ID:k5mfa1ao
>>527
先生ー、バナナはおやつに入りますか?
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:14:21 ID:cMrOsJvR
ワロス観察スレじゃなくなってるな。


雑談は控えめに。
限りある資源は有効に。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:14:32 ID:EOBmSTtW
最年長は俺だよ _| ̄|○
533プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:14:39 ID:fkR5WsZ4 BE:247275555-
S49。筑波博にはきっちり行ってきた。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:14:47 ID:D/PDFGdq

チェリオ ってまだ売ってる?
535マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/01/20(金) 23:14:49 ID:U7fef51L
|    ,
|-ー"´|
|リハリル
|; ヮノi、 ナニコノスレ
|とi)
|_ゝ
|/
|
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:14:50 ID:uadEhqiz
>>512
カード一枚であの金額ってメーカーボロ儲けだよなほんとに
ええ、俺も小学生時代散財したとも
537ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:15:10 ID:k5mfa1ao
マテ嬢北〜〜〜〜〜〜
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:15:10 ID:xOTvx5S7
韓国の反撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:15:12 ID:1Y0oIaIy
おいらもS52年
540阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:15:13 ID:TO0dA3Im
>>529
ちょっと裏道に入ったところにあるのがいいんですの。
それもおじい様かおばあ様が店番をやっているもの、と相場は決まっておりますわ。
おんらいんなんてハイテクなものを駄菓子屋となんて言語道断ですの。

>>527
わたくしは200円でした。。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:15:13 ID:2gG/dPlw
スマンす、控えまする。

ところで歪ながらも4ワロス目完成ですよ。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:15:21 ID:ZlJFYlAd
うお、また戻した。しかし正確だなぁ。ホントにスクリプトじゃねぇの?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:15:29 ID:Kb3wmuXb
キン消し、スーパーカー消しゴム世代はいませんか?
当方、昭和40年代。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:15:31 ID:9zEVE67B
今日当たり990まで戻すな
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:15:35 ID:/bV8k/XM
>>535
ギリギリ昭和ぽいひときたなw
546戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:15:38 ID:aAVRGnGv
花博には行ったんだがw
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:15:40 ID:8SIsq/sW
>>535
いらっしゃいませw
548ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 23:15:42 ID:UTjJgThv
>>535
500近くもあるから来るなw
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:16:04 ID:3Grdtit3
>>532
<;`Д´> ウ ウリじゃないニダ
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:16:16 ID:wbEt5/xc
今まで出てきたナツカシス食材を書き出してみるね

チロルチョコ 水飴 プラッシー リボンシトロン バヤリス ベストソーダ
粉末ジュース パチパチくん 50円チョコ ドラキュラアイス コーラの錠剤
メントス 仮面ライダースナック ねるねるねるね たこやきスナック
ココアシガレット 10円ガム たこ焼きラーメン ビックリマン 野球スナック
梅ジャム ミルクせんべい ヨーグル イカとかカワハギとか串にささってたやつ
小さいコーンの中にメレンゲが入った奴 蒲焼さん太郎
夏の王将とお化けのアイス メロンイエロー チェリオ ベビースター

ナツカシス・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:16:18 ID:xOTvx5S7
>>545
それは、上にか?下にか?w
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:16:20 ID:VecHKGtS
昭和51年の1ドル=296.21円
昭和52年の1ドル=267.27円
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:16:20 ID:cjewwUEZ
56年生まれいないな…
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:16:20 ID:BZBWSWT7
さ・さるどし(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:16:22 ID:6nkZORz0
ここで現状維持で√ができるかw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:16:26 ID:9zEVE67B
>>543
スパケシはともかくキンケシって何?
カイケシならたくさん持ってたよ。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:16:28 ID:+QyhfOZ+
ちょっといなくなったら完全に昭和思い出スレになってて戸惑う

まあ俺もs50だけどw
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:16:40 ID:/bV8k/XM
>>543
S45年だ
両方とも懐かしいなw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:16:46 ID:8SIsq/sW
お、韓国の反撃www
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:17:11 ID:gsK6/ESe
たぶんこのままグダグダで終わるんだろうな。
いつもの調子だと。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:17:21 ID:xOTvx5S7
>>550
つ【ケンチャンラーメン】
562阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:17:29 ID:TO0dA3Im
|-゚)ねりけし
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:17:35 ID:p77oEpDu
夢工場には逝ったぜw
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:17:46 ID:/bV8k/XM
>>551
どっちだ?
上って数字の小さいほうか?w
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:17:52 ID:41j1aHHJ
>>543
キン肉マンよりもウルトラマン怪獣消しゴムでしたが何か?
566ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 23:17:56 ID:UTjJgThv
>>543
セメダインやホッチキスつけて速いとか。
567ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:17:57 ID:k5mfa1ao
香りつき消しゴム
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:17:57 ID:Rv/FzhxZ
>>362
何でビックリマンチョコ買うと売国奴になるのか教えてください。
全然解りません。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:18:08 ID:uKFtWWk1
ttps://www.dagasiya.com/sankanoh/ez_shopping/index.html
こっちがお気にだな
なんたってうまい棒の店だw

そんな漏れは58年だ
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:18:08 ID:xOTvx5S7
>>556
筋肉マンの消しゴムの略。伸びる奴がレア。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:18:09 ID:ZlJFYlAd
>>544
年明けからずっとこんな感じだしな。
そろそろ変わった動きしてかないとジリ貧だよ…。
572戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:18:17 ID:aAVRGnGv
>>550

5円チョコを忘れんでくれいw
573阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:18:20 ID:TO0dA3Im
>>566
それ反則
574プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:18:26 ID:fkR5WsZ4 BE:138474072-
>>543
(・∀・)ノ
倉庫にそこそこ残っていると思う。
ドラえもん消しゴムも少々あるぞ?
キン消しはパロスペシャルの合体消しがあった記憶が・・・
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:18:39 ID:9zEVE67B
>>550
ファンタ・ゴールデンアップルは出てなかったのか…
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:18:50 ID:gsK6/ESe
>>550
どんぐりガムとフェリックスガムも入れてやってください・・・・゚・(ノД`)・゚・。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:18:54 ID:8SIsq/sW
ウリはビックリマンシール集めてる奴の後ろを付いて回ってたニダw
結構、旨いんだアレww
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:19:00 ID:BZBWSWT7
>>543

灯油に一晩つけとくんだよ
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:19:02 ID:AEwiyUqe
>>543

大丈夫イルゾ

インベーダーゲーム PC-6001ど真ん中世代
580ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:19:05 ID:k5mfa1ao
>>575
あったーw
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:19:06 ID:uadEhqiz
>>561
ずっと新発売(・∀・)キタコレ
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:19:06 ID:xOTvx5S7
>>546
上→平成
下→大正

583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:19:17 ID:Kb3wmuXb
>>556
キン消し=キン肉マン消しゴム
お気に入りはウォーズマンとバッファローマンでした。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:19:25 ID:03TprIWV
43年

パスケースに学ラン鉢巻の猫がいたな…
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:19:29 ID:cMrOsJvR
旨いから無罪>ロッテ
パイの実とコアラのマーチとビックリマン無くなったらテラカナシス
586ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 23:19:31 ID:UTjJgThv
>>558
年じゃねーかw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:19:40 ID:782ldj4B
53年生まれ多いなwwww

そんな漏れも53年・・・・もうおっさんだな・・・
588プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:19:56 ID:fkR5WsZ4 BE:445095959-
>>573
灯油につけると硬化して飛びがよくなりますw
あとは発射台のバネ強化だなw
589戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:19:58 ID:aAVRGnGv
10歳年上の従兄弟からキンケシを山ほど貰ったときは感動したw
年上の子達が羨ましがってたよ
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:20:08 ID:3WudUnHd
今北産業
てか同年代がゴロゴロ居るなw
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:20:10 ID:p77oEpDu
>>550
「ラーメンがあるよ」も・・・
592985:2006/01/20(金) 23:20:11 ID:1UjJ6GHa
>>543
バネ付ボールペンでよく競争したよ
底にホッチキスの針さしてね
かろうじて大阪万博の記憶が残ってる
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:20:50 ID:k+VznhA/
突撃!メーカーさん
ttp://www.carayoko.com/totugeki/

ヨーグルとかラムネの工場に行ってて面白いよ。
駄菓子も文化の一つだったねえ。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:20:51 ID:+f0Hk4TO
グラフの/////←こっちがわの角度も上がり幅も
全く同じなんだなw
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:20:52 ID:41j1aHHJ
>>550
つ【串カステラ】
クジ付きであたりが出ると大きいサイズがもらえる奴。
596プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:21:04 ID:fkR5WsZ4 BE:158256544-
>>584
なめ猫か・・・最近復活してるね。
下敷きまだあるぞw
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:21:10 ID:StEgiPz4
ガムラツイストにラーメンバーと色々あったな…
個人的にはアイスについてたシールが良かったな。
名前は忘れたけど

シャー芯のおまけだったいればぁちゃん集めてたヤシいる?
598ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 23:21:11 ID:UTjJgThv
>>573
ちぃ、ばれたか。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:21:16 ID:rYXSxsK7
>>560
たぶんそのグダグダが韓国側の目論みかと。
しかし来週まで持つのだろうか?

この篭城作戦で韓国勝ったらまたホルホル記事が大爆発しそうな悪寒。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:21:22 ID:xOTvx5S7
ところで、Ω みたいな形のゴムをひっくり返して、ピョーンって上に飛ばすヤツなんつったっけ?
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:21:29 ID:X6OaVXAn
弟が集めてたキン消し。
肌色のやつが妙に生々しくて気持ち悪かった。
とくにアシュラマン。
602阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:21:32 ID:TO0dA3Im
>>588
あ〜・・・



話が見えませんのorz知識どまりだから。

そんな私は85年生まれ。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:21:33 ID:VecHKGtS
ちなみに、沖縄本土復帰は1972年(昭和47年)。
今の小学生とか知ってるのかな?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:21:40 ID:6nkZORz0
ファイブアライブってあったよな?
周りのやつに聞いても記憶にないって言われるw
605ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:21:49 ID:k5mfa1ao
>>550
ソースカツってなかった?
606プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:21:50 ID:fkR5WsZ4 BE:237384083-
>>550
ラーメンバー
607阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:22:30 ID:TO0dA3Im
>>550
よっちゃんさきいか を忘れてますの。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:22:35 ID:9zEVE67B
アイスのブラックモンブランで初めて500円当てた時は嬉しいより震えるほどビックリした。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:22:40 ID:BZBWSWT7
バネ付ボールペンは真ん中でカットしてバネを2つとか3つ入れる
610ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 23:22:43 ID:UTjJgThv
>>595
10円玉4個ぐらいのやつか?

当たったらもう一本だったなぁ
611プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:22:54 ID:fkR5WsZ4 BE:623133779-
>>603
海洋博の記念硬貨何故かあるw
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:22:59 ID:X6OaVXAn
>>600
あった!
腕につけてたらうっ血するやつ。
なんだっけ?
そしてあれの存在意義はなんなんだっけ?
613マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/01/20(金) 23:23:23 ID:U7fef51L
>>537,545,547
|    ,
|-ー"´|
|リハリル
|; ヮノi、 や、どもども〜
|とi)    ちなみに私は57年なので極端にぎりぎりってわけでも。
|_ゝ
|/
|

>>548
1000取りだけじゃないもん…って言いたいところだけど
すぐ1000行きかねないようなw
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:23:30 ID:AEwiyUqe
お 下朝鮮がんがってるお
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:23:47 ID:gsK6/ESe
>>599
毎回
序盤中盤 →禿ちゃんガンガル
終盤   →禿ちゃんやる気ナス,ぐだぐた

だから,別に禿側としてはいいんじゃない?序盤でもうけれるし。
これが何時まで持つかね・・・振れ幅でかくなってるし。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:23:53 ID:1Y0oIaIy
黒砂糖を使った黒棒も好きだった
617戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:23:55 ID:aAVRGnGv
祭の絵が描かれたしょっぱいスナック30円
618543:2006/01/20(金) 23:23:56 ID:Kb3wmuXb
同年代がイパーイいて安心すました。
小学校高学年時はチョロQでした。
619プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:23:55 ID:fkR5WsZ4 BE:237385038-
>>612
プラクリップが元でしょ?
加工してバッタにするのw
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:23:59 ID:41j1aHHJ
>>610
30円くらいだったような。

でもメーカとか複数あったろうから
おおむね同じ物だとおも。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:24:24 ID:uKFtWWk1
昨日はカキで今日は駄菓子かよ
また買いに行きたくなったじゃねーかw
622プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:24:40 ID:fkR5WsZ4 BE:801171599-
>>613
ボス、院生ですか?
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:24:41 ID:/bV8k/XM
>>582
なら下で
>>586
年男ですな・・
つーか最近、爺臭さに磨きがかかったきがすww
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:24:47 ID:aDSAwbfM
>>604
ごめん、俺はそれでライブアライブ思い出した。


しかし、ホントひどい介入パターンだな。

if ( 1ドル <= Xウォン){
介入設定 = true;
}
if ( 1ドル >= Yウォン){
介入設定 = false;
}
if (介入設定 == true){
function 介入();
}

・・・こんな感じか。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:24:49 ID:k+VznhA/
キラキラシールとか集めてたなあ。

唯一女の子らしい収集だった。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:24:57 ID:2gG/dPlw
マテ嬢30超えてると思ってたw
まさかウリよりも4つ下とは。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:25:51 ID:Revj0Uip
>>613
駄菓子で加速しつつあるな。
628ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:25:56 ID:k5mfa1ao
>>622
もしくは留年、浪人経験ありかどっちかだね
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:25:58 ID:sdEVznq3
ドキドキ学園とかハリマ王集めてたやつはさすがに居ないか。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:25:58 ID:T6ieWClC
為替のスレかと思ったらお菓子のスレみたいだな。
では、失礼します。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:26:04 ID:X6OaVXAn
>>616
ふかふかするやつ?20円ぐらいのやつ?

>>619
バッタ?プロさん本当にハタチ?
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:26:10 ID:J3eK3OhK
>>605
あったあった、すきだった。
でも原材料は魚のすり身・・・orz
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:26:12 ID:xOTvx5S7
>>625
あれは?ネリ消しとか、ハート型の鉛筆とかw

マテ嬢、俺の弟とタメだ・・・
634マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/01/20(金) 23:26:23 ID:U7fef51L
>>622
|    ,
|-ー"´|
|リハリル
|; ヮノi、 そ、それが一回大学辞めちゃってるんだよねぇ。
|とi)     で、今の大学に…。
|_ゝ
|/
|
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:26:39 ID:VecHKGtS
>>626
女性に過去と年齢の質問は禁物ですぜ。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:26:46 ID:BZBWSWT7
>>616

黒棒って昔はくじ引きで小・中・大・特大ってあったんだよな1回10円
637プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:26:46 ID:fkR5WsZ4 BE:276948847-
>>628
一応、配慮した上での発言だから突っ込み禁止だw
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:26:57 ID:uKFtWWk1
>>608
今は80円に値上がりしてるぜ
それに苺味もある
639阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:27:04 ID:TO0dA3Im
>>633
あとなんか幼稚園児のころ、バッジにつけるきらきらしたシールのようなもの・・・。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:27:23 ID:+QyhfOZ+
4ワロスがいびつながら完成
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:27:24 ID:p77oEpDu
>>629
ノシ
ビックリマン買えなかったので買ってた記憶が・・・
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:27:26 ID:6nkZORz0
>>624
思いつきで作ったようなスクリプトw
さすがウリナラクオリティw
643プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:27:26 ID:fkR5WsZ4 BE:395640858-
>>631
ヘキサデシマルで今年二十歳な現在1F。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:27:43 ID:k+VznhA/
>>616
ふがし と呼んでたよ。
スーパーとかで売ってるのよりおいしいんだよね。
今でもたまに大人買いしてる。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:27:56 ID:T6ieWClC
>>634
振り込んだ入学金と授業料無駄にしちまったのか?
この親不孝者め。
まあ俺も一年留年して親に迷惑掛けたけどねw
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:28:08 ID:xOTvx5S7
>>639
ピアスシール・・・ではないな?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:28:09 ID:gsK6/ESe
>>632
えーーー!!
知らんかった・・・orz
648阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:28:13 ID:TO0dA3Im
>>634
あー、ご同類。
私も高校二度辞めてますの。え?いっしょにするなって?
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:28:18 ID:PqztH6DT
>>626
重力の影響下では時間の流れが(ry

>>630
駄菓子の話をしながらまったりと為替を観察するスレでし。
650プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:28:24 ID:fkR5WsZ4 BE:633024588-
まじゃりんこシールとかの方が好きだった人です。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:28:37 ID:41j1aHHJ
しかし韓国に駄菓子とかはあるんだろうか?
上で誰か言ってたけど、経済に触れる第一歩だと思うんだけどなあ。


と強引に板の主旨に近づけてみる。
652阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:28:57 ID:TO0dA3Im
>>646
あー、多分それです。
年齢が若いの丸分かりカモ・・・w
653戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:29:19 ID:aAVRGnGv
数年前に学校の生協で復活したビックリマン売ってたな
60円に値上がりしてて「いつそんなインフレになったんだ!」と突っ込んだ
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:29:33 ID:6nkZORz0
今日のは美しくないなぁ
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:29:42 ID:X6OaVXAn
>>643
あんたが生まれたからオイルショックが来たんよ!
ってお母さんに言われたことない?

ちゅーか、プロさんって関西でしょ。
言葉の端々に関西風味があるし。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:29:52 ID:crZtInne
なじぇ、このスレは昭和ネタで盛り上がってるニカ?
ウリはスーパーカーのプラモにはまってたなんて、口が裂けても言えないニダ。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:30:08 ID:O9Bgd969
ロケットペンシルなるものが流行ったな
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:30:11 ID:Kb3wmuXb
「3本あたり」があったアイスキャンディーってガリガリ君だっけ?
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:30:22 ID:T6ieWClC
駄菓子と言えばチロルチョコに羽衣あられだな。
ホームランバーも良く食ってた。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:30:28 ID:lc8P4i2X
この中で一番下は明日で21歳の俺でFA?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:30:32 ID:J3eK3OhK
当たり付きのガムあったよな。
ボタンを押すと、一粒だけパチンコ台みたいなところを落ちてくるやつ。
色で当たりが決まるんだったっけ?
662プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:30:32 ID:fkR5WsZ4 BE:59346623-
>>651
まあなあ。
100円玉もらって何が買えるか親に試されてた気がしないでもないw
何回かガマンすると当時極小の戦艦プラモが確か200円で買えた。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:30:59 ID:Revj0Uip
>>660
5月で20の漏れがいる
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:31:07 ID:+QyhfOZ+
足首の動かないプラモザクはどのあたりの世代まで知ってるんだろう・・・
665戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:31:13 ID:aAVRGnGv
>>659

羽衣あられは今でもあるよ
うちの田舎の葬式土産の定番w
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:31:18 ID:v2aAa0KC
バニラのホームランアイス 50円
あんずのアイス 30円だっけな?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:31:23 ID:xOTvx5S7
>>657
あったなー。人気をシャーペンと凌ぎを削っていたわw
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:31:27 ID:VecHKGtS
>>655
『アンタが産れたから、お父さんと結婚することになった。』
って、話を聞いたことがある。
俺んちじゃないけどね。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:31:35 ID:p77oEpDu
平成元年じゃなく昭和64年生まれはいるのかなぁ
ここに
670阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:31:41 ID:TO0dA3Im
>>660
あ、私のほーが下ですの。

>>662
経済観念の発達には役立ちましたわね、駄菓子屋さん。
100円っていうとかなりの大金で、もうそれこそ親に感心されるほど色々買ったものです。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:31:41 ID:EOBmSTtW
てっ、鉄人フニャラ号がさぁ…
お、大阪万博がね…

いや、何でもないんだ忘れてくれ…
672ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:31:41 ID:k5mfa1ao
>>651
単純に需要と供給と見るのではなく
もう少し深く心理が働いた場合の供給を考察する
といってみる
673祝・統一朝鮮 ◆UNKO75Ao5k :2006/01/20(金) 23:31:45 ID:cI3XbznT
練り消し思い出したウリがいる。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:31:45 ID:l06/0w0X
なに、昭和生まれの同窓会?
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:31:49 ID:8SIsq/sW
>>656
居酒屋の雰囲気で為替を楽しむスレになっております。

つか、なぜかスレの流れが加速してるような・・・
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:31:51 ID:41j1aHHJ
>>656
つ【スーパーカー筆箱】

両面入れられるのやボタンでスライド式トレイが出たりギミック満載よ。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:31:55 ID:PqztH6DT
>>660
来年にならないと法律上お酒が飲めませんorz
678ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 23:32:02 ID:UTjJgThv
>>636
そっそ。
特大当たり引いたらしけってまずかった・・・
679プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:32:03 ID:fkR5WsZ4 BE:445095195-
>>655
いあ、関西人との交流は多いけど”生粋の”関東人でしw
関西圏に見てもらえるのは光栄でしw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:32:11 ID:k+VznhA/
>>633
ねりけし一杯もってた!
あれ、夏になると溶けたりして鞄の底がえらいことになったり…。
あと、水風船とか、かんしゃく玉とか、随分お世話になったもんだなあ。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:32:21 ID:3WudUnHd
厳密に言うと菓子では無いがBIG1ガムが結構思い出深い
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:32:22 ID:+FLHmwP1
>>662
我慢すればどかんと戻せるのに、我慢しないで使ってるガキが、今こんなワロス介入を行ってるんですね?
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:32:32 ID:6nkZORz0
>>661
違う店のハズレのガムの色が違う店であたりだったんでよく利用してたw
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:32:36 ID:T6ieWClC
>>665
あれうまいよな〜。
塩味効いてて。
塩煎餅系が大好きで爺臭い少年だったw
685戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:32:37 ID:aAVRGnGv
>>670

最初から100円もらえたの?ブルジョワだのうw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:32:48 ID:E4bFpK7Q
>>671
|∀・)じー
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:32:56 ID:3Grdtit3
>>671
けっこう近いかも....
688プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:33:04 ID:fkR5WsZ4 BE:553896678-
>>664
肩の回らないゲルググとか・・・
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:33:17 ID:AEwiyUqe
マカロニほうれん荘なんてよんでなかったてば・・・・
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:33:37 ID:EOBmSTtW
>>687
なか〜ま?
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:33:37 ID:V1ySwOaF
みんなかなり酒が入ってるなw

>>536
遊戯王が大ヒットしたとき
メーカーは「まるで金を刷っているようだ」とウハウハだったってね

>>568
ロッテは韓国企業

692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:33:47 ID:sdEVznq3
15進数で20歳の俺には大変心地よいスレです。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:33:52 ID:xOTvx5S7
>>680
自己生産が流行ってたよ。新品の消しゴムのケシカスに液体ノリを混ぜて、
休み時間にみんなでねっちゃねっちゃ。授業中は机の隅にw
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:33:52 ID:O9Bgd969
>>680
ねりけしって筆箱に入れると鉛筆の芯で黒ずむんだよなwww
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:33:55 ID:BZBWSWT7
>>658

UFOアイスしか思いつかん 1個・2個・3個当たりがあって
当たりとハズレで袋の印刷でもろばれだったやつ
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:34:01 ID:/bV8k/XM
>>671
万博のときなんて生まれてな(ry
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:34:03 ID:41j1aHHJ
>>662,670
確かに。

600円小遣いもらって一気に使い切ったオレの本質は
多分今でも変わってないんだろうなorz
698プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:34:08 ID:fkR5WsZ4 BE:59346432-
>>681
あー復活して欲しいねえw
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:34:12 ID:X6OaVXAn
>>660
明日までこのスレが持つかどうかわからないから、
ちょっと早いけど、

お誕生日おめでとう、21歳の年がいい年でありますように。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:34:12 ID:+QyhfOZ+
>>688
ジオングの脚はドムの脚でつくるもんだ、とかw」
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:34:16 ID:T6ieWClC
わしの小学生の頃の小遣いは一日30円だった。
歳がばれそうだがw
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:34:35 ID:lc8P4i2X
>>670.>>672.>>677
大学生なら三年生終わるまでに単位いっぱいとっとけよ。
俺は就活と授業の掛け持ちテラヤバス
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:34:35 ID:Kb3wmuXb
「ラメック」を知ってる人いますか?
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:35:01 ID:wbEt5/xc
コスモ星丸のキーホルダーを遠足で買いました
705戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:35:26 ID:aAVRGnGv
>>702

それは留年経験した漏れへのあてつけ?w
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:35:26 ID:T6ieWClC
>>671
多分俺と近い年齢だ。
万博の時俺は小学生だった。
707阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:35:36 ID:TO0dA3Im
>>685
いちおう伝統のある家柄ではありますから・・・って違う違う。
最初は確か一日10円とかだった気がします。
ちびまる子ちゃんの「一日30円」のお小遣いが非常にうらやましかった記憶があるので。

>>680
ねりけしはよくやりましたね〜。
そういえば男の子と言えば『秘密基地』なのでわ?
708ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:35:36 ID:k5mfa1ao
>>702
サンクス
必要単位は後は必修のみなので無問題
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:36:12 ID:J3eK3OhK
>>693
やったやった。
アラビックヤマトと消しゴムのかすで出来るときいて、みんなでやった、
その他にも様々な方法が試され、全て敗れ去っていった。 orz
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:36:12 ID:a9t1vZaE
ロボダッチの宝島を所有していますが、自慢できますか?       付属のタマゴローの足が折れてますが(涙
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:36:26 ID:3WudUnHd
>>704
つくば万博ナツカシスw
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:36:32 ID:6nkZORz0
>>681
復活してなかったっけ?
コンビニで見た気がするんだが…勘違いかも知れんけどw
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:36:38 ID:X6OaVXAn
なんかリアル20世紀少年になってきましたね。
714あやや ◆XbikAZAya. :2006/01/20(金) 23:36:44 ID:rr/4jRhJ
>>354
弟に協力してスナック食ってたら4kg太りますた OTL
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:36:45 ID:tesXc8RL
>>671
おまい!帰らないでくれよ!!!!たのむ!!!
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:36:45 ID:k+VznhA/
>>693
やってたwww
けしカスが何回再利用できるか試したり。

水風船は、水入れたまま鞄に入れて持ち運んで、図書館の本を
えらい目にあわした。知らん顔して戻したけど。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:36:49 ID:sdEVznq3
>>704
学研の4年の科学の特集でつくばに憧れたけど結局いけなかった俺。
718プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:36:58 ID:fkR5WsZ4 BE:148365353-
>>707
裏にある河原のテトラポッドの隙間に作ったなw
(今考えると危険極まりないw)
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:37:10 ID:EOBmSTtW
>>706
俺は4年生だったなぁ
720ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:37:13 ID:k5mfa1ao
机を利用した消しゴム落し
合格とか書いてる規格外のでかさの消しゴムが大活躍
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:37:17 ID:BZBWSWT7
>>664

それって新松戸のダ○エーのエスカレーターで俺がけがした時の世代か?
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:37:20 ID:T6ieWClC
>>715
俺がついてるじゃまいかw
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:37:23 ID:Kb3wmuXb
ガンプラと同時に流行っていた「メタル」。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:37:33 ID:EFMBK5pF
>>697
自分の場合、小遣い月200円で3ヶ月ガマンして、
600円ためてミニ四駆買いに行ったらさ・・・
消費税導入されてやんのorz
725阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:37:37 ID:TO0dA3Im
>>702
残念ながら、大学生ではありませんの。一応学生ですけど。。

>>700
それ違うw

>>716
一生懸命練り練りして、親に見つかって「なにやってるんだか」と呆れられたり。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:37:49 ID:+QyhfOZ+
>>710
私は「変形しないビルバイン」を未だにしまってあります
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:37:51 ID:lc8P4i2X
>>699
d
>>705
俺も今回のテスト次第で留年ケテーイかもwww
728マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/01/20(金) 23:37:53 ID:U7fef51L
>>645
                   ,
            __, -ー"´|
            \フノリハリル
              ,/イ从; ーノi、 …べ、弁解の余地はありません…
           ノ⌒'ノ L`y´〉   
            レ'⊂んUノU

みんな私の事、礼儀正しいお嬢さんだと思ってるかもしれないけど!
高校の時は荒れてたんですよ…(不良じゃないですよ、もっとたちの悪い荒れ方だと思うw)
それでね―ってなんでこんな話をw
729戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:38:01 ID:aAVRGnGv
>>707

ちびまる子ちゃんの1日30円はもらいすぎだわなw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:38:02 ID:PqztH6DT
>>702
どうも感謝です。

とりあえず今のとこめいっぱい取ってます
既に後期は単位2つ落とすこと確定してるけど…
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:38:25 ID:41j1aHHJ
>>704
シングルレコード持ってますが何か。

SONYのなんとかビジョンに映りたくて全力で走ってね・・・
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:38:33 ID:T6q0utpW
大阪万博もオイルショックもしってる私。。。42年づら
733プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:38:40 ID:fkR5WsZ4 BE:237384364-
>>716
絵の具とアラビア糊でスライム作った奴いない?
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:38:42 ID:xOTvx5S7
結局、何を試したってノリを混ぜているから固まるんだけど、
あの頃の情熱はいったいなんだったんだw
735阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:38:55 ID:TO0dA3Im
>>728
本気でナカーマかも・・・w


オープンリールのテープレコーダが家にある私って一体・・・。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:39:07 ID:sdEVznq3
>>733
ノシ
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:39:18 ID:gsK6/ESe
>>718
俺は近くの石置き場(直径3mぐらいのがゴロゴロ)の隙間に秘密基地つくってたww
よくエロ本とか落ちてたけど,消防のおいらにはわからんかったわw
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:39:25 ID:k+VznhA/
>>733
ノシ
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:39:26 ID:BZBWSWT7
>>703

ラメックはもんじゃの必須アイテムだろ
後はミニラーメンのかさを増す時にいれる
740ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:39:30 ID:k5mfa1ao
>>728
番長!?
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:39:33 ID:AEwiyUqe
ほらほら みんなワロスも見ないと
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:39:52 ID:/bV8k/XM
>>728
裏番?
743ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:40:04 ID:k5mfa1ao
「裏」が抜けた 
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:40:08 ID:3Grdtit3
やべぇ、最年長かも。万博のときは小学生だが、が...

745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:40:08 ID:s0X+isTo
>>728

> もっとたちの悪い荒れ方

もしや、いつぞやのアメリカ東海岸大停電事件の原因は…
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:40:21 ID:+QyhfOZ+
http://uk.finance.yahoo.com/q/bc?s=USDKRW=X&t=1d

主旨を忘れそうになる前に貼りw
UK版だと上にモトローラとかソニエリの携帯の広告が出てる・・・
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:40:31 ID:p77oEpDu
超合金のゴールドライタンでよく怪我しましたw
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:40:34 ID:xOTvx5S7
更新がないと居酒屋「昭和」w
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:40:34 ID:T6ieWClC
>>732
俺よりチョビっとだけ若いなw
70、80年代は良かったよな〜。
将来に不安なんて無かったもん。
まさか日本がここまでになるなんて想像も出来無かったよな〜。
今の若い子は本当にかわいそうだよ。
750プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:40:34 ID:fkR5WsZ4 BE:59346432-
>>735
それ欲しいクレ!(←オーディオマニアw)
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:40:48 ID:3SCdGsLO
・・・誰も言わないけど
うまい某も駄菓子なんだよね


>>662
200円か結構安いなぁ・・・・
一番安いぷらもなんて500円だったなぁ・・・・
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:40:57 ID:wbEt5/xc
万博で世代分けが出来そうですな
大阪万博
つくば万博
愛知万博
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:41:00 ID:JpaCZrug
>>741
4ワロス目に変化が!!
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:41:07 ID:n5kOsD1w
>>441
あれも、最近箱買い(瓶買い?)できるとこあるね。
何度か買った。イカの酸っぱいのと、ゲソと、なんかタラの伸して甘辛いの。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:41:09 ID:Kb3wmuXb
餅太郎(当たりつき) 10円
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:41:14 ID:8SIsq/sW
>>707
ああ、作った覚えがあるよ>『秘密基地』
おいらは近くの山に作った。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:41:17 ID:Revj0Uip
>>746
単調なワロスだねぇw
758あやや ◆XbikAZAya. :2006/01/20(金) 23:41:18 ID:rr/4jRhJ
>>362 昭和砲発射
二回ほど買ったけど、チョコが好みの味じゃないのでやめた。
二回目でB・Z・Hが当たった。昔は価値がわからなかったが、今思えばすごい事だ。

759ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 23:41:20 ID:UTjJgThv
>>669
七日だっけか?
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:41:27 ID:41j1aHHJ
>>741
隊長!
本日もワロス戦線異状ありません!

っつーかここらで一発イベント起きないかな。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:41:32 ID:3WudUnHd
>>712
あー、そういや復活してたねぇ一時期
さっくり店頭から消えていたのは悲しかったがw
762プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:41:37 ID:fkR5WsZ4 BE:118692634-
>>728
生徒会牛耳って部費横領してたとか?
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:41:46 ID:X6OaVXAn
>>750
え、あれって価値あるの?
ウチの実家なぜか5台ぐらいあるよ。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:42:05 ID:T6ieWClC
もしかしたら俺が最年長かw?
やだな〜w
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:42:09 ID:7NCJ/Ys9
>>664
開店前2時間待ちでジム。 (´・ω・`)
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:42:19 ID:6nkZORz0
>>681
BIG1ガム復刻版でググったら、2003年に出てた
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:42:41 ID:/bV8k/XM
>>765
学校休んだ口かww
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:42:41 ID:FJ36S+wh
>1000億円上乗せ=韓国に相殺関税発動決定−政府

>政府は20日、韓国のハイニックス半導体が製造するDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)に対し、
>わが国初の相殺関税を課す方針を決めた。
>同社が韓国政府から約1000億円の補助金を得て輸出価格を引き下げた結果、
>国内産業が損害を受けたと認定。同額分の関税を上乗せする。 
(時事ドットコム)

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ、こりゃ、大変だ〜。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:43:01 ID:3Grdtit3
>>764
安心しろ。俺がいる。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:43:06 ID:sdEVznq3
どんどん焼(当たりつき) 20円
ただし当たりの紙がお菓子と一緒に入っているので間違えて食べてしまう危険がある。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:43:14 ID:xOTvx5S7
当時の俺の月のこずかい

小1→100円

小6→600円
中一→1000円
中3→3000円
高校は定額5000円
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:43:20 ID:35ik0lzd
俺は、銀玉鉄砲が当たるくじが好きだった。
なんか外れると、青林檎の絵が描いた緑色の粒粒のお菓子くれてさ。
あれ、もう一度食ってみたいなぁ……。
773阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:43:22 ID:TO0dA3Im
>>750
お父様に相談してみないことには・・・w

>>762
とある人物の護衛を命じられて、どこにしまってるか分からない大量の銃器でもってその任務を遂行してたりとか。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:43:31 ID:5HDLvQoh
>>765
モビルスーツ買えただけまだいい。
ホワイトベースとムサイしか選択肢がなかったときは泣いた。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:43:33 ID:J3eK3OhK
銀玉鉄砲買うのは親に禁止されていた。
持っている奴はヒーローだったなー。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:43:37 ID:Kb3wmuXb
>>765
おいらはホワイトベース。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:43:41 ID:X6OaVXAn
この中でドラクエ3発売日に学校休んだ人っているのかな?
そういう世代が多いような・・・
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:43:43 ID:aDSAwbfM
>>762
俺が高校の時は生徒会室にワープロが2台あったよ。
もうちっと部活とかに予算をまわせと思ったな、当時。
779プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:43:46 ID:fkR5WsZ4 BE:237384746-
>>763
価値があるかと聞かれたらそれなりにある。
宅録する人間には意外に便利。
上手くするとアナログテープディレイに改造できるし。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:43:49 ID:n5kOsD1w
フリックスくんガムも、一時期パチモン臭い絵柄になってたね。あれ商標権のゴタゴタあったんだっけ。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:44:02 ID:l+lDQndX
マテのお姉さまを虐めているおっさんのスレは此処ですか?
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:44:10 ID:35ik0lzd
俺は、銀玉鉄砲が当たるくじが好きだった。
なんか外れると、青林檎の絵が描いた緑色の粒粒のお菓子くれてさ。
あれ、もう一度食ってみたいなぁ……。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:44:28 ID:T6ieWClC
>>771
月の小遣い100円、でらかわいいっす
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:44:35 ID:3SCdGsLO
つか、みんな一日ごとにもらっているんだね・・・

月初めに一か月分もらっていた俺は異端者
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:44:44 ID:UEXO+FUw
>>750
2トラ38 EEテープとかわかる香具師だな?w
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:44:46 ID:EFMBK5pF
>>771
まったく同じだw
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:44:52 ID:7NCJ/Ys9
セイラさんのフィギュア。背徳の匂い。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:44:58 ID:FJ36S+wh
>>771
漏れは小1から小遣い貰ったが、年齢×100円だったニダ。
でも、工房時代は5000円+α(家の手伝いやテストの成績で加算)
789ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 23:45:04 ID:UTjJgThv
>>713
トモダチ
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:45:06 ID:p77oEpDu
>>777
西成のフジランドで
スターウォーズのカレンダーとの抱き合わせで買わされたよ・・・
今となってはいい思い出だw
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:45:07 ID:RxB6IMp7
>>774
 アッザムにいっしょについていたちっこいマゼラアタック萌え。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:45:08 ID:xOTvx5S7
昭和が終わった時、大葬の例だったか?あの時に、いったい何人後追いするのか楽しみだった。
未遂が二人だったか?高速道路の脇から進入しようとした人。

今思えば、不謹慎だな。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:45:14 ID:BZBWSWT7
>>765

ドダイYSもちろんグフ無し
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:45:20 ID:gsK6/ESe
>>771
俺もそれくらいだっけ・・・ボンボンとかガンガンとかだけ買ってたYO。
795プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:45:24 ID:fkR5WsZ4 BE:534114296-
>>785
うむw
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:45:26 ID:AEwiyUqe
昨日は盛り上がりが深夜だったもんなあ
ちょっくら疲れた(年のせいか)のでROMっとくよ
797阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:45:38 ID:TO0dA3Im
>>771
小学校は覚えてませんが、中学に入ってから跳ね上がりました。


・・・私学でしたから・・・。
798戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:45:43 ID:aAVRGnGv
>>775
漏れのとこは学校で銀玉、BB弾禁止だったな
あれは全国的風潮か
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:45:49 ID:/bV8k/XM
>>789
ロボダッチ

知ってるやついるかな・・・
800848:2006/01/20(金) 23:45:58 ID:k+VznhA/
銀玉鉄砲、今でも大切に持ってるよ。
改造してばねと標準を調整するとけっこう
命中率あがるんだよね。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:46:05 ID:35ik0lzd
二回も発言してしまった……。

商標権とかあってないような空間だったけどなぁ。くじの箱とか
人気キャラに微妙に似てる絵とかたくさん印刷されてたし
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:46:13 ID:PqztH6DT
>>771
小学校のときに風呂掃除1回10〜20円で、
中学校以降は殆ど同じです。
803ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:46:30 ID:k5mfa1ao
こずかい・・・
小学校まではあった、中学からはお年玉の取り崩し
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:46:30 ID:n5kOsD1w
大阪の缶は太くて、北海道の缶は太短い。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:46:36 ID:T6ieWClC
>>792
小渕が平成と書いた紙を持ってたのを思い出すよ。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:46:43 ID:xOTvx5S7
ウチに何故だか、超初期のワープロがあるw
パソコンみたいにでかいヤツ。フロッピーもレントゲン写真並みの大きさの。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:46:43 ID:RxB6IMp7
>>771
 オレは高校の時4000円。それ以外は同じっす。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:46:45 ID:gHol11VA
スレ立が12日で9番が16日、で10番〜ここまでが今日のレスw
ワロス介入恐るべしwww
809プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:46:45 ID:fkR5WsZ4 BE:158255982-
駄菓子屋だと紙火薬で音鳴らしたミサイルみたいなのまた欲しいなあ。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:46:51 ID:sdEVznq3
>>799
ジオラマセット4種類くらい持ってた。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:47:00 ID:3SCdGsLO
BB弾は黄色や白だけじゃない・・・・
透明な赤・青・緑だってあった
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:47:02 ID:FJ36S+wh
>>798
人に向けて打つのは駄目、ってな事を言われたけど
禁止された覚えはないなぁ・・・。
田舎だったからか?
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:47:04 ID:Kb3wmuXb
>>777
御徒町の多慶屋で徹夜した。
814阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:47:12 ID:TO0dA3Im
>>800
照準、ですわね。
昔っからてっぽうが好きで、親によくとがめられたなぁ・・・・・・。


今じゃ「でざーといーぐるはぁはぁ」と抜かしてる廃人ですが。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:47:12 ID:41j1aHHJ
>>774
ムサイはコムサイのおまけで付いてるんですっ

っつーかおまえら、この流れだとそろそろ次スレの選考始めないと間に合いませんよw
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:47:28 ID:n5kOsD1w
>>801
うまい棒の、あのドラえもん風のキャラは大丈夫なのだろうか
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:47:30 ID:p77oEpDu
>>799
作った作った!!
ガンプラが流行りだす前に一世を風靡してたねw
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:47:35 ID:aDSAwbfM
小学校の頃から内職してた俺がいる。
12になる頃には電動ドライバーで単価いくらで小遣いを・・・。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:47:52 ID:UEXO+FUw
ワロス更新止まってるな。お昼休憩?
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:47:52 ID:LGcHkqi7
>799
俺知ってる。
宝島俺も買った記憶あり。
でかいザクの(当時3000円くらいだった)買った記憶もあり。
821プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:47:57 ID:fkR5WsZ4 BE:484659577-
>>806
8inchフロッピーだな?w
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:47:59 ID:aUcWM+kS
トモダチ トモダチ ロボダッチ
ロボダチ ロボダチ カムチャッカ
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:48:03 ID:E4bFpK7Q
前にもこういう流れのスレあったな…
ホロン部も来ればいいのにw
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:48:10 ID:RxB6IMp7
>>799
 名前だけは。アリイとかイマイとか、マクロス関係のカタログに載ってたっす。
825マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/01/20(金) 23:48:17 ID:U7fef51L
>>740
>>742
いやそっちじゃなくてw

>>762
そっちでもなくてw

                   ,
            __, -ー"´|
            \フノリハリル
               イ从; ーノi、 まぁ、続きは気が向いたときにでも
                     今日のスレは何故か目がまわるしね
826戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:48:19 ID:aAVRGnGv
>>792

殉死者は2名老人と若者が死んでるよ
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:48:22 ID:FJ36S+wh
>>818
勤労少年、乙!!!
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:48:28 ID:xOTvx5S7
DQのエスタークを何ターンで倒すと仲間になるって噂が、
ネットのない時代に全国レベルだったと同じようなものなのか?>こずかいの値段
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:48:30 ID:/bV8k/XM
>>810
>>817
レスこなかったら吊ろうかとおもったww
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:49:03 ID:3Grdtit3
>>821
8インチ 1S とかあったんだよな。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:49:13 ID:sdEVznq3
そろそろレーサーミニ四駆の話が出てきそうな気がする、アバンテより以前の。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:49:19 ID:n5kOsD1w
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:49:29 ID:EOBmSTtW
>>818
俺はヘビを捕まえて売ってたな
アオダイショウ1匹1000円
まむし1匹3000円だった
なつかすぃ〜
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:49:30 ID:UEXO+FUw
接着剤を使わないプラモはプラモと認めない!と言ってみるテスト。w
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:49:37 ID:6nkZORz0
2Bは禁止されたなぁ
836プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:49:41 ID:fkR5WsZ4 BE:445095959-
>>810
(゜凵K)けっカネモチメ。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:49:48 ID:+FLHmwP1
ハゲタカたちがハンバーガーかじってる時間。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:49:55 ID:RxB6IMp7
>>792
 あれ、警察がすっげー警戒してたそうな。自殺者の写真とられてマスコミ通して全世界に発信されたら困るって。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:50:10 ID:n5kOsD1w
>>825
先生と不倫してたとか、そういうのでしょ
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:50:14 ID:l+lDQndX
駄目だ、話しについて行けん
841ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:50:27 ID:k5mfa1ao
そういえばかなり容量のでかい、大きさもでかいフロッピー?
がパッと出てパッと消えたね、あれなんだったんだろ?
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:50:29 ID:p77oEpDu
>>831
ホットショットとスパイクタイヤ・・・
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:50:36 ID:J3eK3OhK
500円札ってあったな
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:50:37 ID:3WudUnHd
>>829
最近になってロボダッチ復活してのは驚いた
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:50:49 ID:xOTvx5S7
>>826
ああ、お亡くなりになってた人いたんだ。
丁度友達に親が○日の新聞記者ってやつがいて、そういう話をしていたから。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:50:55 ID:Kb3wmuXb
少年ジャンプで竜王にどれだけ低いレベルで会えるかって企画が会った。
847プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:50:59 ID:fkR5WsZ4 BE:356076094-
>>834
昔のプラモの付属接着剤って醤油の袋みたいなのに入ってるんだよなあw
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:51:04 ID:q+TmDY+H
どう見てもワロス曲線です。
スレ違い失礼しました。
849阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:51:04 ID:TO0dA3Im
>>828
あー、聞いたことあります。
それだけ『モンスターが仲間になる』の斬新だったんですよねぇ。
いとしのピエール。

っていうか、『子供の小遣い稼ぎ』っていうと、やっぱり『肩揉み』が王道だと思うのですが。

>>834
GMだと今でもその気分が味わえますの。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:51:05 ID:41j1aHHJ
次スレ候補ってどこだっけ?

>>834
当時は山ほどあったという罠。<接着剤不要
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:51:06 ID:/bV8k/XM
>>841
クイックディスク?
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:51:10 ID:3Grdtit3
>>841
パナソニックのやつ?
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:51:22 ID:8SIsq/sW
スーパーホーネットともう一つ何だったかな?忘れた・・・
854戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:51:27 ID:aAVRGnGv
>>816

20円になったがうまい棒は今でも健在だよ
この前コンビニで何十本かの袋入りを買ったが2日で食ってしまった
子豚ちゃんになった漏れがいる・・・orz
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:51:28 ID:p77oEpDu
>>831>>842
俺は金がなくてホーネット作ったさ。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:51:30 ID:T6ieWClC
プラモと言えば、小学生の頃、タミヤのMMシリーズにはまってた。
軍艦のウォーターラインシリーズとか。

857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:51:30 ID:3SCdGsLO
>>831
おいらの頃はフルカウルだったなぁ・・・・

トルクチューンとレブチューンで迷ってトルクチューンにしたのは俺だけで良い
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:51:31 ID:aDSAwbfM
>>833
蝮って・・・よく、親に止められなかったな。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:51:39 ID:n5kOsD1w
PDね
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:51:45 ID:+FLHmwP1
>>846
レベル18
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:52:02 ID:VecHKGtS
>>839
俺、中3の時、先生と寝た事あるよ。
29歳で太目の先生だったけど。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:52:05 ID:LGcHkqi7
ロボダッチ調べたら面白いものがありました。

東亜版だけに(知っている人がいたらスマソ)
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/toy.html
863プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:52:09 ID:fkR5WsZ4 BE:79128724-
>>841
100M入るZIPドライブか?
それともJAZZドライブか?
どっちも10年位前だがw
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:52:17 ID:35ik0lzd
>>833

その高値で買い取った蛇はどうするんだろう?
駆除の一環?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:52:17 ID:crZtInne
すっかり居酒屋みたいなスレになりましたね。
ワロス介入の話は何処に・・・
あ、焼酎一本追加ねー♪
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:52:22 ID:8SIsq/sW
>>853
間違えたwホーネットだw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:52:26 ID:sdEVznq3
>>836
だが現在は30歳にして大学三年生という金とは縁のない生活なので許して。
留年もしてるし。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:52:26 ID:xOTvx5S7
>>833
どこに売り飛ばすの?
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:52:31 ID:41j1aHHJ
>>861
kwsk
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:52:34 ID:n5kOsD1w
871ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/20(金) 23:52:42 ID:UTjJgThv
>>735
親父に釘をとけとか言われてふざけんなと言ったら
蓄音機が出てきて聞きたいが為にすりましたw

メンテナンスした後はニッパー君の会社に寄付したんだとさ。
ニッパー君ぐらい貰ってこいやw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:52:47 ID:kPJkTxo6
>>771
うわあ。まったく一緒だ
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:52:51 ID:6nkZORz0
>>818
夏はカブトとクワガタをペットショップに売ってたw
シーズンオフは空き瓶拾って酒屋に売ってたw

小遣いなんて親父の気の向いた時だけだったからorz
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:52:53 ID:E3oddecn
流れ早すぎだお(;^ω^)
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:52:56 ID:EOBmSTtW
>>835
2Bw めちゃなつかしwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW
876韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/01/20(金) 23:52:57 ID:Tat0h3/d
輸入つながりで書くが

日本はアメリカ牛肉輸入禁止した
いままでの日本より意志がはっきりしてきた気がする
アメリカにたてついて大丈夫か
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:53:12 ID:p77oEpDu
>>855
金メッキのエンペラーも持ってたよw
一回戦負けだったけどw
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:53:19 ID:J3eK3OhK
>>842
ホットショットは名作だったよね。
バッテリーは7.2Vが一番バランスいいとか、
ブラックモーターエンデュランスとか、わかる奴いるかな?
879阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:53:20 ID:TO0dA3Im
>>863
ZIP!懐かしい響きです。
1.44MBのFDが主力だった当時、ホントに吃驚したものです。
880あやや ◆XbikAZAya. :2006/01/20(金) 23:53:20 ID:rr/4jRhJ
>>825
授業中にサボタージュ?
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:53:45 ID:Kb3wmuXb
>>841
スーパーFDか?
100メガくらい入るって聞いたことがある。
最後の方のオアシスに採用されてたような気がする。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:53:47 ID:RxB6IMp7
>>841
 スーパーディスクLS120?
883ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/20(金) 23:53:56 ID:k5mfa1ao
>>863
話し振ったくせに
記憶薄いんでよく覚えてないのよ。すまんOTL
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:54:06 ID:T6ieWClC
>>876
おまいらの国も一緒だろ?
交渉中だっけか?
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:54:22 ID:41j1aHHJ
>>876
よお、やけ酒大国。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:54:35 ID:xOTvx5S7
>>849
おとしだまの代わりに、兄弟まとめてスーファミとDQ5と北斗の拳を買っていただきましたw
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:54:39 ID:aDSAwbfM
>>876
うん、大丈夫。
アメリカはわがままだけど理不尽じゃないから。
888阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:54:41 ID:TO0dA3Im
私の高校時代もすさんでたなぁ・・・色んな意味で。

>>876
アメリカは『よきパートナー』ですの。以上。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:54:53 ID:UEXO+FUw
>>850
接着剤不要の出始めはロボダッチあたりだろ?俺はプラモと認めんぞ。w

>>841
zipは分類的にはHDDの仲間じゃなかった?
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:55:03 ID:p77oEpDu
そういや、小学生のとき
自動販売機の下を覗いて、百円拾って稼いでた。

かなり遠くまで捜索に行ったな。
891戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:55:08 ID:aAVRGnGv
>>873

今ならカブトムシやクワガタが金になるんだよなあ
ガキの頃に知ってたら金持ちだったのに・・・
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:55:13 ID:8SIsq/sW
>>876
よく来たな。お前も混ざれ。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:55:19 ID:T6ieWClC
>>887
いや、じゅうぶん理不尽だと思うw
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:55:26 ID:35ik0lzd
>>876

まぁ、それで記者からなんで農業ではNOと言えるのに
国防とかは何にもいえないんだって質問されてたね。

中国とか北朝鮮とか。って思いっきり言ってたけど。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:55:32 ID:X6OaVXAn
暇だし、釣られよっと。

>>876
どこがどう輸入とつながってるの?

ちゃんと最初からアメリカとは申し合わせしてたよ。
「危ない部位が入ってたら即輸入停止する」って。

なんちゃって劣化F−15売られる国とは違うし。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:55:33 ID:/bV8k/XM
>>878
ああ、RCか・・
京商の四駆かったなあ
ギャロップだったかな?
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:55:41 ID:EOBmSTtW
>>868
ヘビ屋さんだよ。マムシ酒やへびの干し物(強精剤)作ってた。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:55:52 ID:PqztH6DT
>>876
牛肉は別に適当なスレがありますので検索してくだしぃ

ここは為替を見ながらまったりと懐かしき昭和時代を語るスレ のようです。
よろしければご一緒に〜
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:55:53 ID:wbEt5/xc
>>876 おまいの好きな駄菓子は何だ? ヒック・・・
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:55:59 ID:E3oddecn
>>878
なにその生産中止された最凶の黒い悪魔
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:56:01 ID:+FLHmwP1
>>876
つられてみよう
アメリカにもNOといえる以上、特亜にいえないとは、もう思わないでいませう
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:56:04 ID:d9XcugRq
夏の山は宝箱だったなぁ
カブトムシ一匹50円
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:56:22 ID:C8ipFZjM
>>876
スレ違いw
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:56:31 ID:FJ36S+wh
>>867
30歳で大学生やれるなんてウラヤマスィ漏れガイル・・・。
大學の選択間違えた〜と思って二十歳で辞めたよ・・・。
最近、真剣に勉強したいと思うけど、入りたくても入れねぇ・・・。
905阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:56:39 ID:TO0dA3Im
>>886
ドラクエ5は今でもたまにやりますの。
直後に6やら聖剣やらやりましたけど、やぱりあれが一番印象に残ります。

・・・・・・・っていうか、買ってもらえず知り合いから譲ってもらったんですけどね、スーファミ自体orz
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:56:54 ID:gsK6/ESe
>>890
俺もよくやったよw
500円見つけたときはさすがにビビッたよ。
親に「みっともないから辞めろ!」って怒られたけどw
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:56:55 ID:sdEVznq3
京商のは2駆と四駆がスイッチで切り替え可能だったな。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:57:13 ID:35ik0lzd
>>890

あったあったw

良くお金が落ちてるポイント、っていうのが何箇所かあって
金属加工工場の敷地内にこっそり入って、落ちてた金でジュース買って
回し飲みしたりとかw
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:57:19 ID:J3eK3OhK
>>896
ギャロップって、RC初の4WS搭載マシンだったけ?
僕はもっぱら田宮模型でしたが。
グラスホッパーとか。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:57:27 ID:41j1aHHJ
じゃあ次スレは>>870で。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:57:44 ID:6nkZORz0
>>891
今から20年ぐらい前だけど、都会ではデパートで売れるって
ペットショップのオヤジにそそのかされて、オス1匹100円ぐらいで
買ってもらってたなぁ

田舎なんで取れるポイントさえ知ってれば結構な稼ぎにw
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:57:54 ID:EOBmSTtW
>>910
ラジャー
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:57:59 ID:T6ieWClC
俺とは違って君達の家ブルジョアなんだね〜。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:58:05 ID:sdEVznq3
>>904
いろいろあったが、とりあえず薬剤師免許があるので何とかバイトで生きている。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:58:08 ID:8SIsq/sW
>>910
おっけー
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:58:15 ID:n5kOsD1w
RCブームだったな。
桃井かおりがラジコン屋やってるドラマもあった。
田宮のリジェ競技用スペシャル買ってもらった。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:58:28 ID:UEXO+FUw
>>876
ちょっと前まで輸入解禁した総理をポチ呼ばわりして喜んでたバカサヨは
これですっかり大恥をかいたことになるよ。
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:58:48 ID:3SCdGsLO
>>905

ドラクエ5ではドラゴンキッズを仲間にしたがるのは俺だけで良い・・・・              ピエール使え杉


しかし、ドラクエのデータ-が飛ぶのは何とかしてほしいなぁ毎度の事ではあるが・・・・
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:58:49 ID:H8w0y3KF
今日のワロスウォッチスレはここ?
920阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/20(金) 23:58:51 ID:TO0dA3Im
・・・小学校出てからは所謂『俗世と隔絶されて』育ったせいか、いまいち流行というものがわかりませんの(´・ω・`)
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:58:54 ID:xOTvx5S7
蛇屋・・・w
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:59:00 ID:Revj0Uip
>>910
ァィョー
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:59:07 ID:cZk74nLV
ミニ四駆にはまってたな
ボールベアリングが本体より高いのに納得いかなかった
ベアリングといえば日本のベアリング工場おっ潰れたら世界の半分は20世紀に戻らざるを得ないっつー話だな
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:59:11 ID:BZBWSWT7
1.5ℓコーラびんが30円 他は10円 ビールびん5円 
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:59:17 ID:35ik0lzd
なんか我慢できなくなってきたので、コンビニで駄菓子買って来ます。
926戦艦トマト:2006/01/20(金) 23:59:38 ID:aAVRGnGv
>>911

うちの田舎でも普通に取れるんだがね
相場は知らんけど100円で買い叩いたのを5倍以上で売ってるんじゃないかな
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/20(金) 23:59:43 ID:X6OaVXAn
>>905
DQUがダントツですの。
まだひらがなでしたの。ふっかつのじゅもん一文字間違えて
涙したのは一度や二度ではないんですの。

口調が伝染りました
928プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/20(金) 23:59:59 ID:fkR5WsZ4 BE:118692162-
>>914
恵まれてるなあくそぉ〜やっぱ勘弁ならねえw
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:00:14 ID:41j1aHHJ
>>917
いや、どうせ「そら見た事か!」って言ってるに違いない。

>>919
うん。
懐かしの昭和スレみたいになってるけど、ココ。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:00:14 ID:UEXO+FUw
なんか昨日もこれくらいの時間帯にワロスの更新が遅れてた気がするな。
931阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/21(土) 00:00:22 ID:TO0dA3Im
>>910
ラージャ、サージェント。

>>918
コドランもかわゆいです。
というか、初期に仲間にしたモンスターで、ミルドラース・エスタークまで残ったのピエールだけでした。
932あやや ◆XbikAZAya. :2006/01/21(土) 00:00:27 ID:rr/4jRhJ
>>890 >>906 >>908
たくますぃ…(;´д`)

>>1000 あたりでマテ嬢に御降臨いただいてもらえるといいね。
 衝撃の告白があるかも。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:00:34 ID:J3eK3OhK
チョロQのゼンマイ部分を、2個縦につなげて接着して、4WDを作ったなー。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:00:37 ID:FJ36S+wh
>>914
やっぱり、理系の資格持ってると強いな・・・。
漏れは馬鹿コースと言われた私立文系コースだったからなぁ・・・。工房時代・・・。
漏れも医療事務でも取るかな・・・。
しかし、病院は腐るほど有るが、誰も辞めないので空きが無いという現実・・・orz
田舎だしなぁ・・・。なんか、溜息出てきた(´・ω・`)ショボーン
935ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/21(土) 00:00:42 ID:UTjJgThv
>>870


つーか、ほんとにイナゴ状態だなw
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:00:44 ID:/bV8k/XM
>>909
んー昔の事なので忘れているなあ
ベアリングがすごい高かった事は覚えてる
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:00:46 ID:xOTvx5S7
>>927
ふっかつの呪文が解る世代ももういない罠。リセットを押して電源とか。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:00:46 ID:aDSAwbfM
>>923
つーか、今になって、大人の知識と技術で改造してみたいって人、けっこういそうだ。
939プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/21(土) 00:01:17 ID:fkR5WsZ4 BE:395640285-
>>927
ふっかつのじゅもんがちがいます。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:01:21 ID:6nkZORz0
>>923
釣りのリールもベアリングの数が増えると、値段が上がるんだよなぁ
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:01:29 ID:+FLHmwP1
>>927
ゆうて いみや おうき
むこう ほりい ゆうじ
とりや まあき らぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:01:44 ID:n5kOsD1w
>>938
あと資金力で
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:01:53 ID:p77oEpDu
>>924
1gビンじゃなかった?
ファンタオレンジ
ファンタグレープ
スプライトとかあった
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:01:57 ID:aDSAwbfM
>>937
ドラクエVにあったな、そんな注意書き。
丁寧にやってもデータは消える時はキッチリ消えるがorz
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:01:59 ID:T6ieWClC
>>934
どうも政府はインタゲ企んでるみたいよ。
それまで我慢しる。
下手すりゃアボーンかも知れんが・・
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:02:11 ID:8SIsq/sW
>>927
あったあったww
ドラクエはあのメロディーがあったから、長い入力にも耐えられた。

でだ、ネクロマンサー・・・
947ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/21(土) 00:02:20 ID:UTjJgThv
>>924
1.5Lの瓶なんてあったのかよw

ちなみにこっちは1Lで50円だった
948戦艦トマト:2006/01/21(土) 00:02:21 ID:aAVRGnGv
>>937

復活の呪文を紙に書き間違えて発狂しそうになったことがあるw
949阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/21(土) 00:02:21 ID:TO0dA3Im
>>927
あれは滂沱の雨というか、本当に・・・思い出しただけで目頭が熱くなる思いですの。

>>941
言うと思った〜w
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:02:40 ID:VecHKGtS
>>937
がぬがずぞ れまずづづだて
だとふでた もえな

『ずづづ』んとこ記憶弱。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:02:50 ID:VlY+svLr
ファンタゴールデングレープ知ってる人いる?
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:03:04 ID:p77oEpDu
昔自販の当りってよくあったよね。
それで、中1の時の俺の友達は
自販にコイン入れてジュース買ったら、
トゥルルルーと光って、また買える状態に。
「あたったあたった!」と俺の友達大歓喜!
んで、またボタンを押すと、またトゥルルルーと光って、また当たったさ!
「やっほうwww!」と喜んで、またジュースを買った。



コインは500円だった  orz
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:03:06 ID:xOTvx5S7
>>948
お前は俺かw
954ハーケンコロイツ・フォン・雛苺 ◆i0Npibuzyg :2006/01/21(土) 00:03:10 ID:k5mfa1ao
>>923
ボールベアリング店に入ったから買いに行くって言ったら
友達もついでに買って来てと言われ、後日渡したらやっぱりいらない
と言われて、三台分のボールベアリングがいまだにあるなOTL
955あやや ◆XbikAZAya. :2006/01/21(土) 00:03:14 ID:rr/4jRhJ
>>938
ゲームはPARで改造してまつよ。
しかし、それ以降普通にゲームするのがかったるくなったり…歳かな、それとも、毒のせい?
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:03:20 ID:UEXO+FUw
ワロス更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まだ続くか。w
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:03:24 ID:FJ36S+wh
>>945
もうアボーン寸前wwwうぇwwwうぇwww
で、「インタゲ」って何?無知な漏れに教えてエロイ人!!
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:03:30 ID:Kb3wmuXb
スクエアの飛び出せ大作戦をメガネと一緒に買った。
ディスクシステムの「聖剣伝説」を楽しみにしていた・・・日の丸マン。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:03:37 ID:BZBWSWT7
>>943

そうだった当事はまだ1.5は無かったもんね
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:03:56 ID:T6ieWClC
>>951
知ってる。
ポカリスエットの発売が高校の時だったよ。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:03:57 ID:sdEVznq3
メローイエロー大好きだった。
ファンタフルーツパンチも大好きだった。
962プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/21(土) 00:04:05 ID:fkR5WsZ4 BE:276948847-
>>952
ダイドーの奴だな?俺もやったことあるわw
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:04:08 ID:3SCdGsLO
>>931

回復できるからなぁ・・・・・ピエールは


最終メンバーはスライムナイト、アンクルホーン、ボロンゴ、イエッタぐらいだったなぁ・・・・
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:04:34 ID:8SIsq/sW
完全に遊んでるな>禿鷹
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:04:36 ID:zzl69GeD
サスケを知ってるやつはいるかな?
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:04:48 ID:0s4HJmND
改めて次スレ置いておきますね
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137477676/


お、定期更新来たか。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:04:48 ID:YryPpFA8
>>777
近所のショッピングストアに意外と入ってたから放課後に行って余裕で買えたよ。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:02 ID:C9DzYnUb
>>961
フルーツパンチはあんなに美味しかったのに,
なぜ期間限定だったのか,今でもわかりませんww
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:03 ID:jbSgLet8
懐かしの昭和スレはここですか?
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:05 ID:gDQ1xvMS
>>965 つづく
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:14 ID:6LxzdTP1
ドラクエ3のバッテリーバックアップはよく消えたのよ。
呪いの音楽とともに、激しく鬱になった。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:15 ID:Eo+GeqGj
動いた━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:21 ID:/rB/+I1D
>>965
さすがにCM見たことくらいしかない。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:26 ID:1vLEHlzO
>>952
あれは、一度電源を抜くと。。

時効、、だよな(汗
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:40 ID:0s4HJmND
>>965
不味いのでいりません。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:42 ID:cc5rr4lQ
>>965
続かなかったやつ?
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:45 ID:PsbVH2gy
>>965
PARの?
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:50 ID:GjoHjct0
>>965
あの「コーラの前を横切っていった」やつですな。
979プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/21(土) 00:05:49 ID:bIP1nfE+ BE:623133779-
>>965
飲みそびれた。
一生の不覚。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:56 ID:UEXO+FUw
>>777
行列に並んだニダ。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:57 ID:r5lOrG9L
>>965

走ってきたのは良いけれどそのまま走り去っちゃった飲み物か
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:58 ID:V1ySwOaF
復活も呪文も解析されて、作成プログラムも作られるようになりました
どぞ

「復活の呪文」資料室
http://www.imasy.or.jp/~yotti/dq-passwd.html
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:05:58 ID:Eo+GeqGj
>>971
それも3ついっぺんにな・・・orz
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:06:20 ID:5za+LNID
>聖剣伝説
スーファミの2・3はFFより好きだ
985ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/21(土) 00:06:23 ID:fbcsE7i2
>>961
フルーツパンチ好きだったなぁ
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:06:26 ID:wGA5c+64
瓶のフタの裏になんかポリのキャップあって剥がすと何か当たるのな
ヨーヨーだっけ。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:06:39 ID:bC0TZETL
>>965
なんか白黒のニンジャのCMの覚えが。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:06:41 ID:Aly3mogl
>>971
昔のファミコンのバッテリーバックアップな世代は、
今のPCでも無駄にバックアップとってそうだ。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:06:44 ID:YAOzA5Xd
DQUは音楽がよかったなぁ〜。
VはルーラのMPが恨めしかった。

Xのモンスターはキラーマシーンが一番使い勝手よかったです
990975:2006/01/21(土) 00:06:46 ID:0s4HJmND
誤爆ったorz
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:06:49 ID:di5frxXD
>>969
つくづく昭和ってすごい時代だったんだね…
992阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2006/01/21(土) 00:07:02 ID:oQXnJOHi
>>963
スライムナイト×2だと本気で強いですよ。
途中でキラーマシーンが仲間になって、ついに2軍だったプックルはお役御免になっちゃいましたけど。

>>971
でけでけでけでけでけで どんどれれれん
993戦艦トマト:2006/01/21(土) 00:07:09 ID:ENv449jB
1000なら昭和にタイムスリップ
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:07:13 ID:1vLEHlzO
小学校の時、サスケいっぱい引き出しにいれてて、
授業中に飲み干すって。罰ゲームにしてた。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:07:16 ID:DTtOlCkT
>>878
ブラックモーターは知ってるが、エンデュランスは知らん。
そんなおいらはテクニゴールド。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:07:26 ID:2gFBWBGr
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:07:28 ID:f1eRnmGo
>>938
寧ろ、今はそういう大きなお友達がメインの世界ですよ

完全自作シャーシで駆動も2駆のフェンスカーとか
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:07:29 ID:0s4HJmND
1000なら・・・・どうでもいいや
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/21(土) 00:07:30 ID:wGA5c+64
おめこ
1000マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/01/21(土) 00:07:31 ID:LDknCsA0
 , ──────────────────────
 | みなさま、こんばんわ。1000Getの時間になりました。
 `ー──v――─────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    News 1000Getter
          ,
  __, -ー"´|   【経済】韓国ウォン、ビックマック指数基準19%の低評価〔01/17〕
  \フノリハリル    http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137477676/
   イ从゚ヮノi、 / 
━━とi)`y´〉つ━━━━━━━━━━━━━━
二二二二二二二!   アワテズ、サワガズ、オチツイテ。
             |  |`───────────────────
      攘夷   |  | 住民はすばやくこちらに避難をしてください。
             |  `ー──――───────────────
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news18.2ch.net/news4plus/