【中韓】「中国の金融変化、体制を変えさせるほどの影響力ある 与党鄭徳亀議員[01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
与党ヨルリン・ウリ党の鄭徳亀(チョン・ドクグ)議員が、未来の中国の金融政策をリードする
「金融士官生徒」たちを対象に、中国の人民大学大学院で1学期の間講義を行った。
鄭議員は今月7日、この大学の財政金融学科の大学院で一学期間行ってきた「国際金融」科目の最後の講義を行った。
鄭議員の講義を受講した“弟子”たちは、一般の修士課程の学生ではない。中国の
金融政策公務員専門養成プログラムによって選抜され、将来中国の財政部、人民銀行、銀行、証券、
保険監督委員会など、金融監督機関と国有資産管理委員会などで勤務する予定の学生たちだ。
鄭議員は、「中国は現在、金融開放と改革を進めながら、それらが体制の危機を引き起こす可能性を非常に
恐れている」とし、「そうした点からアジア通貨危機の際に、韓国政府で政策執行を担当した私を招聘教授として招き、
韓国の事例を参考にしようと考えているようだ」と述べた。
鄭議員はこの課程で講義を担当する唯一の外国人教授だった。大学側は隔週で4時間の講義を行う
鄭議員に往復の飛行機チケットとホテルの宿泊費、1か月に4000 ドル(およそ400万ウォン)の講義手当を別途に
支給した。中国の大学教授の給料が通常4000人民元から5000人民元(およそ50万ウォンから62万 5000ウォン)台で
あることを考慮すると、かなりの投資をしたことになる。
鄭議員は「今後の10年間は、金融が中国を揺るがすだろう」とし、「中国での金融部門の開放・改革は高難易度の
実験であり、成功させるには相当な離れ業が必要となる」と述べた。
そうした点から人民大学が開設したこの課程は、金融政策と金融システムを担当する人的インフラを構築するための
ものといえる。鄭議員は、「金融部門の変化は、中国に体制の変化すら引き起こしかねない大きな影響力をを持つ」
とし、「清国の末期に、駐日本清国参事官が『朝鮮策略』を書いたように、われわれは中国の浮上と
脅威に対応して活用する『中国策略』を準備すべき時期」と述べた。

ソース 朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/11/20060111000026.html
2のり巻き海タナゴ ◆EikmnC73BM :2006/01/11(水) 11:11:47 ID:3mwbWv82
>>2になど意味はない
3エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/11(水) 11:12:23 ID:EO93XUDp

どの口がほざいてやがるんだ????
4ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/11(水) 11:12:44 ID:ktrW/0jY
>韓国の事例を参考にしようと考えているようだ

ノ(´д`*)
5エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/11(水) 11:13:29 ID:EO93XUDp
>>4
ウォン高止められず血を吐いて死亡するのを見習うと。

すっばらしい!!!
6戦艦トマト:2006/01/11(水) 11:13:44 ID:00E88A4k
既に歪みきってるから無理w
無理に開放したら中南海が引っくり返るかも
それはそれでめでたいけどね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 11:14:12 ID:UKqwtCrE
(;゚Д゚)
8ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/11(水) 11:14:40 ID:ktrW/0jY
>>6
また、日本が面倒見るのは勘弁してほしいとこだな(w
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 11:14:57 ID:MloHXWD4
鄭議員は
俺が中国を変える、と云ってるわけ

フン!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 11:15:51 ID:55+zkTac
チョン議員は、中国に講義に行って、
中国を植民地にしたような気分になれたという
お話ということで、よろしいでしょうか??
11エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/11(水) 11:16:38 ID:EO93XUDp
>>9
そんな事は無理無理無理ィィィィィィィ

できたらのーべるけいざいがくしょうだよぉぉぉ
12ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/11(水) 11:17:24 ID:ktrW/0jY
>>11
ノーベル賞も物によっては金で買えるからなぁ(w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 11:21:38 ID:SUSFolqR
しかし鄭、鄭って多いな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 11:24:24 ID:JisaSesq
>>ロシアの南下政策に対抗するため朝鮮、清は日本と組んで
>>極東同盟を結成するのが本筋だったのです。

>李朝朝鮮末期に、清国の外交官黄遵憲が書いた「朝鮮策略」
>という本があります。
>「ロシアの朝鮮半島進出を防ぐために、朝鮮は親中国・結日本・連米国
>しなければならない」という骨子の本で、金弘集が日本から持ち帰りましたが、
>結局朝鮮国内で顧みられることはありませんでした。

>「清国の末期に、駐日本清国参事官が『朝鮮策略』を書いたように、
>われわれは中国の浮上と脅威に対応して活用する『中国策略』を準備すべき時期」


「中国策略」の場合、「中国の浮上と脅威に対応するために、朝鮮は親ロシア・結日本・連米国しなければならない」
ってととになるのかい?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 11:24:52 ID:AkyCiTiU
最近の韓国ってイエロー教授の件以韓国の自慰行為が無分別になってきたのは気のせいだろうか?
いやまあ、もともと分別あったか?って言われたらそれまでなんだけど・・・。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 11:26:19 ID:eIvrOy8O
へ?あんたのところは中国に潰されそうでしょ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 11:26:47 ID:sDYaHJ4+
バカだなー、ホントにバカw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 11:26:55 ID:JisaSesq
米国、日本に次いで朝鮮でも「中国脅威論」来ますニカ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 11:51:28 ID:gYF57nfF
タカリ学講座?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 11:51:50 ID:5zSzq3qc
>韓国の事例を参考にしようと考えているようだ
ということは「日本に助けを求める」ってことか
それだけはやめれ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 12:10:54 ID:sTle0PQv
日本ですら政治家の発言は信用ならないのに
まして半島国の・・・
土下座がすきな・・・
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 12:14:29 ID:9RR+HfZ7
破綻した韓国を救った日本という国はあっても
破綻した中国を救える国は地球上に存在してないんだぞ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/11(水) 12:22:42 ID:XmUasyyI
韓国を参考?IMFニカ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>1韓国の事例を参考にしようと考えているようだ」と述べた

失敗した事例には事欠かないからなあ