【中国】有毒ベンゼン化合物数百キロリットルが流出し数千人が避難・広州市郊外[1/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1玄武φ ★

■毒物流出で数千人が避難・中国の広州市郊外

 【香港8日共同】8日付中国系香港紙、大公報によると、中国広東省広州市郊外の工場前
で6日、同工場に有毒のベンゼン化合物を搬送中のタンクローリーが横転、化合物数百キロ
リットルが近くの側溝に流出し、周辺住民数千人が避難する騒ぎとなった。

 当局が汚染処理に当たり、発生から約3時間後に住民の避難を解除した。負傷者などはい
なかったが、周辺への汚染拡大防止に向け、当局はその後も汚染の除去処理を続けたとい
う。 (16:42)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060108STXKA020208012006.html

【中国】カドミウム汚染河川からの取水再開 中国広東省[060103]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136288627/
【中国】広東カドミウム汚染:「飲んだ人いない」省長は笑顔(写真有)【12/23】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135350319/
【中国】またカドミウムで河川汚染 湖南省・湘江[060108]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136652583/
2エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/08(日) 18:48:10 ID:UHPDI36T

今度はベンゼンかよ!!!!!

七色は伊達じゃねーぜ!!!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:48:19 ID:zf1qQY7E
まだ誰も飲んでないから心配ないアル。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:48:32 ID:QUPf90jV
もう汚染マップおいつかない
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:48:40 ID:Zp7TL2FF
前もこんな事件なかったっけ?
6P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/08(日) 18:48:50 ID:EoHItzAT
 _
〈´-`〉ベンゼン・・・。
  ̄

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:48:56 ID:yecv5TU4
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
8エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/08(日) 18:49:06 ID:UHPDI36T
んーと揮発性が高いからセーフか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:49:06 ID:FXZCWwUP
無茶苦茶な国やねw
10窓爺 ◆MadoG1Tnks :2006/01/08(日) 18:49:12 ID:RNYf9oSs
暴動と汚染の国、中国へようこそ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:49:14 ID:tPkV65g5
わざとやってるの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:50:10 ID:6hCh0R0D
キロリットルって事はtなのか?数百tのベンゼン流出ってかなりやばくないか?
ってか一体タンクローリー何台分よ
13窓爺 ◆MadoG1Tnks :2006/01/08(日) 18:50:34 ID:RNYf9oSs

個々のニュースも興味深いが
汚染ネタがじゃかじゃか出てくるようになったのがもっと興味深い
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:50:45 ID:EybN3/s9
やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜い!!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:51:40 ID:QRWy5SF+
またかよ・・・
こいつらの危機管理能力はどうなってんだ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:51:43 ID:++q635vP
またかよ・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:51:52 ID:9Wsuk5LW
いろいろと、だだ漏れだなー
昔は、漢方とかウーロン茶とか中華料理とか、
イメージ良かったんだけどなあ…
18P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/08(日) 18:51:58 ID:EoHItzAT
>>13
もっとひどい現実があるのでしょうな。
19窓爺 ◆MadoG1Tnks :2006/01/08(日) 18:52:34 ID:RNYf9oSs
>>12
タンクローリー1台30キロリットルが日本の危険物運搬の上限
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:52:55 ID:CBHClwpA
ちょwwww汚染ニュースだらけwwwww
21エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/08(日) 18:52:58 ID:UHPDI36T
んーと・・・・爆発するかな。
22窓爺 ◆MadoG1Tnks :2006/01/08(日) 18:53:51 ID:RNYf9oSs
>>21
確かに火をつけたい衝動に・・・
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:54:10 ID:+s2bYFSw
支那ではよくある出来事。
驚くに値しない。

(ー@∀@)中国のベンゼンは、綺麗なベンゼン。
24P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/08(日) 18:54:11 ID:EoHItzAT
>>21
濃硝酸も一緒に流れてたら逝くかもな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:55:05 ID:yecv5TU4
オリンピックの選手達は全滅するな、こりゃ
26窓爺 ◆MadoG1Tnks :2006/01/08(日) 18:55:13 ID:RNYf9oSs
>>24
詳しい脳。

ワシもむかーーーーーーーしにモリソンボイド有機化学で勉強したぞw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:55:33 ID:adr2CUJE
負傷者などはいなかったが

・・・絶対嘘だwwww
28エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/01/08(日) 18:55:44 ID:UHPDI36T
でもね・・・

 きっと 皆 良い夢みてるよ! きっと!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:56:19 ID:GeeznbsR
中国 耕地の半分で重金属汚染 広東省、かんがい水も

香港8日共同】中国広東省環境保護当局が昨年まとめた調査で、
調査対象となった同省の耕地の半分以上でカドミウムなどによる重金属汚染が進んでいるほか、
かんがい用水の約2割が水銀に汚染されていることが分かった。8日付中国系香港紙、大公報が伝えた。
 
中国当局が環境調査の結果を公表するのは異例。各地で河川汚染などが相次ぎ、
問題が深刻化しているのを受けた措置とみられる。
同省は今後も対象地域を拡大し、実態調査を続けるという。

調査結果によると、広東省を流れる珠江の河口周辺約1万平方キロのうち約5500平方キロの土壌から、
カドミウムや水銀、ヒ素など8種類の重金属の「異常値」を検出。
カドミウムは耕地の約6割で、フッ素は5割以上で「異常値」だった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006010801002538
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:56:45 ID:tPkV65g5
>>28
それラリッ・・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:57:23 ID:++q635vP
カドミウム
ベンゼン
フェノール


次は何?
32P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/08(日) 18:57:50 ID:EoHItzAT
>>31
ヒドラジンぐらいくるんじゃね?
33名無し:2006/01/08(日) 18:57:53 ID:mzHg+OvI
そろそろシナ公害&暴動板とかで
独立した板作った方がいくね?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:58:55 ID:LN4uT16z
ヒドラジン!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:59:07 ID:7L9c/ChC
俺のうまい棒食べてみないか?。

                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {    
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:59:10 ID:zf1qQY7E
>>31
次はサリンかVXガスをキボン。
ボツリヌス毒素なら最高ですが
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:59:15 ID:++q635vP
>>29

>調査結果によると、広東省を流れる珠江の河口周辺約1万平方キロのうち約5500平方キロの土壌から、 
>カドミウムや水銀、ヒ素など8種類の重金属の「異常値」を検出。 
>カドミウムは耕地の約6割で、フッ素は5割以上で「異常値」だった。 

土壌まで汚染されているよ・・・・・カドミウムだけじゃなく水銀までも・・・・テラヤバス
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 18:59:18 ID:adr2CUJE
>>25
ここで歌丸さんのあの発言をwwwwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:00:03 ID:Z8SCR8pQ
>>32
ヒドラジンは経験済み。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:00:32 ID:30625IMx
またか
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:00:34 ID:zf1qQY7E
>>37
ミネラル豊富アルよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:00:36 ID:KJySeoek
実験をしてるんじゃね?事故に見せかけて
43祝・統一朝鮮 ◆UNKO75Ao5k :2006/01/08(日) 19:00:45 ID:aH9hcyLm
ベンゼンはやばいんじゃない?
発がん性物質だろう、確か。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:00:50 ID:ka2a8+DL
こんな国でオリンピック開催するなんて、とてもじゃないが正気の沙汰とは思えんな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:00:56 ID:v3efckeG
・・・・・・・・・・なんか環境や暴動でシナ滅びるんじゃねえか?あと高齢化社会に対応できるかも含めて。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:01:16 ID:IHlSvICg
またですか
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:01:28 ID:hd/OWQr1
頼むからまともな管理をしてくれよ。
48P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/08(日) 19:01:38 ID:EoHItzAT
>>39
それじゃぁインペリット流出。そして日本軍の化学兵器扱いになる・・・。
49パラジクロロベンゼン中尉:2006/01/08(日) 19:02:05 ID:ZTCs93TN
日本に迷惑かけないかぎり、なにやっててもかまわないよシナチク
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:02:12 ID:Uj4p9Q2E
ヒドラジン、ってピンク色のゲル状物質だっけ?
それともヒドラジンを浴びたらそうなるんだっけ?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:02:15 ID:z/PZYAde
厨獄・・・・何でもかんでも垂れ流しですね
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:02:52 ID:++q635vP
一番の驚きはソースが日経だという事だな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:02:53 ID:wVz+y6px
着々と腐界化が進んでいるように思えるのは気のせいだろうか。
世界各国から資金かき集めて中国を物理的に隔離したほうがええような気がするのだが。もち海洋含めて。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:03:07 ID:hAvFTD5h
>>49
雨→河川→海流→日本海
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:03:30 ID:IOhXcOXH
ベンゼンは変異原性あるからやばいよ。ガンが多発する可能性もあるかも。
ベンゼンはいくら吸っても気持ち良くならんよ。ラリるのはトルエン。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:03:31 ID:adr2CUJE
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : : :::: :: ::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::   今度は越前くらげに毒を持たす気が・・・・
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . ::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: .:::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:03:46 ID:l25YlqFP
>>27
負傷者はいなくて死者が300人くらいいるんじゃない?

ところでベンゼン化合物って毒ガスなんかもはいらないか?
今の科学合成物でベンゼン環を持たない物なんかあまりないだろ
58ESco ◆uNNc7xESco :2006/01/08(日) 19:04:09 ID:DF9Xk9ib
(*´ー`) トルエンならまだマシだったのにね。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:04:11 ID:+85SdaIt
またか・・・・・・なんじゃなくて
今まで環境問題は一切報道しなかっただけかもな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:04:23 ID:uApDMCBu
>>50
溶解するんじゃね?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:05:16 ID:eD9ruxtL
おいおい、またかよ・・・。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:05:19 ID:CBHClwpA
越前クラゲすら生き残れない世界になるかもな・・・>中国
63P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/08(日) 19:06:20 ID:EoHItzAT
>>62
だがシナ人は生き残った。そして新世紀英雄伝説へ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:06:48 ID:KJySeoek
とりあえず中国からの農産物は輸入禁止にしる
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:06:54 ID:cVru48bf
( ´・ω・`)またかいな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:06:56 ID:a+xgpRW8
ベンゼンとベンジンって別物?
カンフーとクンフーみたいに発音が違うだけ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:07:03 ID:lWFYqd/8
だれか火持って来い
68P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/08(日) 19:07:54 ID:EoHItzAT
>>66
ベンジンは有機溶剤じゃなかったか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:08:18 ID:8/fSEv7q
>タンクローリーが横転、化合物数百キロリットル
でかいタンクローリーだなぁ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:08:31 ID:KJySeoek
シナ産の「うなぎ」なんか た ぶ ん 
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:08:51 ID:rsGMXUbE
汚染、暴動、賄賂など・・・もう中国は終わる終わるといい続け何年目なんだ?

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:09:49 ID:adr2CUJE
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:10:43 ID:4yUCWAQ0
表に出てくるだけでも毎日毎日よく飽きないな。
こんな国が核を持ってるのが信じられん。
いつかチェルノブイリみたいな事が起こるだろうな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:11:13 ID:1X93ygUC
>>71
上海万博あたりまでは大丈夫なんじゃないかね。
それから先はよくわからんが
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:11:40 ID:tPkV65g5
>>71
実は既に終わっている今はロスタイム
76ESco ◆uNNc7xESco :2006/01/08(日) 19:11:57 ID:DF9Xk9ib
>>66
無関係の別物だよ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:12:06 ID:++q635vP
>>69
実はタンクローリーなんて無くて工場からどばぁと出たのを隠すためだったりして・・・
しかし・・・

本当に数百キロリットルレベルなのだろうか?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:13:19 ID:wVz+y6px
>>71
実際既にある意味では終わっているかと。
特亜三国は正直、戦争っつー選択肢も含めて、どうやったら立ち直らせれるんか全然思いつかん。
国民意識からかえてかんといかんから数世代単位の時間かかるだろうしなぁ。
加えて環境改善とそれに配慮した近代化、法整備とそれを受け止めさせる教育とぶっちゃけ手だしたくねーってのだけは確かなんだかw
確実にババだからなぁ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:14:11 ID:a+xgpRW8
>>68 >>76
そっか、さんくす。
80パラジクロロベンゼン中尉:2006/01/08(日) 19:14:58 ID:ZTCs93TN
80%濃縮( ゚∀゚)o彡゚ヒドラジン!ヒドラジン!
( ゚∀゚)o彡゚コメート!コメート!
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:15:06 ID:adr2CUJE
>>78
+エイズに人攫いもあるらしいなw

エイズは2010年には推測1千万人になるとか・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:15:10 ID:bRShfs9y
>同工場に有毒のベンゼン化合物を搬送中のタンクローリーが横転、
去年もどっかで聞いたようなセリフだな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:16:09 ID:vtw/mjl2
ダイナミック・シナ



84特定記者(中道左派保守層) ◆OOOOOkCOQc :2006/01/08(日) 19:18:30 ID:9PXDOwGD
>>27
負傷者はいません。










いるのは死者だけです。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:19:10 ID:oLIZlRHK
何か中国が何か言ってきても、

何年か適当に相手してれば戦争しなくても、

勝手に滅んでくれそうな気がするw


86河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2006/01/08(日) 19:21:12 ID:3wl7fXbF
しかし、あちらこちらで、こんなニュースが聞かれるなぁ。
今までも、こういう事はあったのだけど、明るみに出なかっただけなのか?
それとも、こういう状況になるぐらい、劣化しているという事なのか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:22:57 ID:adr2CUJE
>>86
なんかの条約で硬く止められたんじゃないっけ
88特定記者(中道左派保守層) ◆OOOOOkCOQc :2006/01/08(日) 19:23:22 ID:9PXDOwGD
こういうことになる(汚染情報が漏れる)ぐらい〈共産党が〉劣化してる
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:23:50 ID:++q635vP
>>86
中国はこんなに酷い事になっているアル
日本は人の心があるなら助けるアル


とか言うつもりだったりして
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:24:08 ID:zSBgWSvO
ほんともう有毒物質多過ぎ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:24:40 ID:5LBGUPoK
硫酸、水酸化ナトリウム、今度はベンゼンかww
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:24:54 ID:dD362l/p
またかよ。わざとやってんじゃねーのか。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:25:37 ID:SzBVMDju
【北海道】広東省が友好都市打診に道、困った 黒龍江と提携済みや負担増に難色[01/08]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136681041/l50

逃げ場所打診工作しているぞ、おい
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:27:06 ID:tRwiICt+
ベンゼン星人が攻めて来た?
早くウルトラマンゼアスを呼んで来い。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:27:11 ID:adr2CUJE
正直、中国の2人目の赤ちゃんを虐殺、食、売買には引いた・・・
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:27:57 ID:OqVUX63p
皆、勘違いしちゃいけない!!
最近になって中国の環境汚染が立て続けにおきだしたわけじゃないんだ!!

ただ、最近になってから環境汚染問題がニュースに出始めただけなんだよっ!!
97名無し:2006/01/08(日) 19:28:01 ID:mzHg+OvI
生活が貧しいだけなら日本が援助してやれば
助けてあげられるかもしれんが
支那の場合、心が貧しいから金をやっても無駄
98河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2006/01/08(日) 19:28:05 ID:3wl7fXbF
鈴木宗男は疑惑の総合商社
辻元清美は詐欺師の総合商社
支那は公害の総合商社
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:29:03 ID:wVz+y6px
>>89
小手先の対処療法じゃ効果ないからなぁ。
不正、見逃し、賄賂がはびこり過ぎててそっから治してかんと規制してもブッちぎるだろうし。
こういう時だけ大陸の広さがネックになるね。広すぎて目も手も届ききらない。

やっぱシナ崩壊したら何国かに分けての分割統治で小分けしながら集中的に指導するのがベストなんかなぁ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:29:10 ID:e9DCzsJv
 _
〈´-`〉ぼくベンゼン。よろしくね。
  ̄
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:29:30 ID:adr2CUJE
>>97
香港ディズニーラン の開園時はひどかったらしいなwww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:30:03 ID:g4OEleAN
毎日、こんなのばっかだよな('A`)
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:31:05 ID:8/fSEv7q
支那は世界の汚染工場
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:31:52 ID:adr2CUJE
>>103
それは違う!!











世界の癌細胞だ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:32:15 ID:et64kJXh
>>62
クラゲはともかく、熱帯魚のアカヒレっつーのは中国原産のは絶滅した。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:32:15 ID:Zh/CPMcM
わざとやって日本に金出させようとしてるんだろ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:32:19 ID:E3eNlmCe

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい、汚染汚染
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
108河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2006/01/08(日) 19:32:57 ID:3wl7fXbF
ヒドラジンって確か長征だっけ?
北朝鮮製のノドンやテポドンにもヒドラジンって使われてたような・・・。
109P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/08(日) 19:33:17 ID:EoHItzAT
>>106
国土保全は内政でしょ?内政干渉はできませんな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:35:15 ID:fqxE1E+C
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:35:33 ID:yecv5TU4
>>106
ほんとワザとやってるとしか思えんよ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:35:38 ID:jPLHfgu6
この前確かカドミウムだかが流出してたよな?
またかよ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:36:04 ID:++q635vP
>>99

そもそも、どれくらい小さくても中国人が治める限り変わらないような気がするんだが
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:37:26 ID:raevDTei
2003年6月に起きた福岡一家4人殺害事件の実像は、文字通り惨殺と言われるモノであった。
だが、その内容はあまりにも凄惨過ぎて報道では完全に伏せられている。

松本さん宅に押し入った中国人留学生グループの内、一人が最初に風呂場で入浴中だった奥さんの千加さんをレイプ。
他の二人が室内を物色中に長男の海君(11才)を見つけたので、すぐに頚椎を折って殺害。
そして夫が帰宅するまでの間、暇つぶしとしてに奥さんを「拷問」その時、カード等の暗証番号を聞きだした。
拷問は中国では『凌遅刑』と呼ばれ 生きたまま苦痛を与えつつ、順番に肉を刃物で切り取っていく」という陰惨なものである。
死亡した時に最後に肉を切り取った人間には罰ゲームがある。その罰ゲームとは「8歳の娘のひなちゃんを殺す役」そこで最終的に奥さんに致命傷を与えた男が娘のひなちゃんを殺すことになった。
何も知らずに帰宅した夫の真二郎さんを待っていたのは正に地獄の光景だった。
「俺は死んでもいいから、娘だけは助けてくれ」と土下座をしての嘆願も無視し真二郎さんの目の前でひなちゃんを絞殺。
結局金のありかを言わなかったので、夫もそのまま二人がかりで左右から絞殺した。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:37:47 ID:G0Nazus4
日本には、おせんころがしという悲劇的な場所がある。
中国には、汚染転がしという喜劇的な商売がある。

もちろん、日本という相手がいればの話しですがね。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:38:19 ID:NWyJeHHu
何か、今日だけで同じようなスレ3つぐらい見た気がする
重複かと思ったけど全部、違う川のニュースでやんの
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:39:15 ID:dQgI4DSo
一年間に中国で起こる環境汚染って何件くらいか分かる人いる?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:39:25 ID:raevDTei
奴らは人殺しなど平気の平左でやる。『凌遅刑』はホンの暇つぶしだった。
幼女姦で裂けた局部の肉をあぶって食ったらしいと聞いてる。本鬼畜
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:40:47 ID:adr2CUJE
まず在日からなんとかしないとだよな・・・・
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:41:21 ID:noXE5uiW
>>1
>有毒のベンゼン化合物を搬送中のタンクローリーが横転、
>化合物数百キロリットルが近くの側溝に流出

これが側溝に入らずにその場で土中にしみ込むだけだったとしたら、
ニュースにはなっていないだろう。
ニュースとして出てくるのは河川とか広域に及ぶものだけ、
土壌汚染がどうなっているかは想像もできない。
不法投棄・廃棄も膨大な量になっているだろう。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:41:52 ID:wVz+y6px
>>113
確かに、他国の力借りて安定化させてもその国が撤退しちまったらヨハネスブルグみたいになりそうだね。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:42:13 ID:OZoAyF+Z
また環境汚染か
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:42:14 ID:4iwidZv1
韓国は笑えるが中国は笑えない
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:42:29 ID:lTGDh1Rx
絶滅しろ糞支那豚
125さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2006/01/08(日) 19:42:42 ID:IRY5J7Dv
すでに汚染されてて、タンクローリーがこけたから仕方なく報道したんでねーの。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:43:13 ID:G0Nazus4
>>118
何その宮崎勤。

で、幼女ってのは何歳なんで?まさか歳ではないと?
127名無し:2006/01/08(日) 19:43:23 ID:mzHg+OvI
>>116
いずれ汚染されていない川があることがニュースになる
間違いない
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:44:48 ID:wVz+y6px
>>127
それは無いと思うが・・・。
確か既に環境破壊で6,7割だかの湖が消滅してたと思うしなぁ。
安全な水源なんてもう無さそう。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:46:36 ID:CBHClwpA
>>127
その後、その川に水を求めて群がり、あっという間に・・・
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:48:28 ID:adr2CUJE
そういや中国には7色の河があって・・・魚とか浮いてるとか・・・・
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:48:37 ID:kR2Yq+ME
またっすか支那…
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:49:13 ID:8ScG9O9x
>>1
いったい何台横転したんだろう
10トンタンクローリーで約14000リットル
ということは・・・
133ESco ◆uNNc7xESco :2006/01/08(日) 19:50:16 ID:wOHdJfhs
(*´ー`) 中国の汚染は綺麗な汚染。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:54:09 ID:w7ehl7vX
なんか最近こんなの多いな。

国際支援引き出す為にわざとやってないか?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:54:36 ID:U9nhC2dG
またか
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:56:48 ID:G0Nazus4
普通に考えれば、ベンゼン工場のプラントまるごとあぼーんで、
川に流れた分だけでも数百竏ってことだと思うがね。

タンクローリーが何十台も規則正しく横転して全部綺麗に流出なんて、もしあったら即映画化決定だよ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 19:56:51 ID:wVz+y6px
しかし最小数百キロとしても、単純に水で稀釈して毒性を薄めるだけでもおっそろしい程の量が要るな。
それに汚染物質流すのはこれだけじゃないだろうし、毒性は水産資源に凝縮され人の中へ。
カドミウムならイタイイタイ病か、一時沈静化してもそのうちまた発症者で大騒ぎしだすだろうね。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 20:01:43 ID:FHtZZ60M
中国の公害は他人事じゃないのよね。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 20:02:26 ID:f2ueJSBr
超汚染大陸となりつつあるな・・・
ん?・・・
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 20:04:43 ID:P8Ie0bRc
一ヶ月で数種類ばら撒くのが恒例になったようだな(w

濃硫酸、水酸化ナトリウム、カドミウム、ベンゼン化合物。次は何だ?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 20:06:14 ID:QUPf90jV
ものすごい公害病国になるんじゃね?中国。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 20:07:08 ID:yecv5TU4
>>136
>タンクローリーが何十台も規則正しく横転して全部綺麗に流出なんて、もしあったら即映画化決定だよ。

それが出来るのが、シナチククオリティ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 20:07:20 ID:adr2CUJE
大規模な化学反応実験?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 20:08:54 ID:8/fSEv7q
蠹毒法実験中
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 20:16:06 ID:zf1qQY7E
たしかヒドラジンって、ロケットの失敗でヒドラジンが降ってきて村が消滅したんだっけ?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 20:17:54 ID:adr2CUJE
>>145
あったなー
しかも、隠そうとしてたんだっけwwwww
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 20:18:32 ID:P8Ie0bRc
>>145
ああ、それdiscoveryと言う番組で見たような気が。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 20:18:53 ID:gb7f6RJv
これしきのことでは、もう驚かないよ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 20:21:28 ID:7IfMWnTD
>145
バレないようにさも墜落したかのような動画とか後始末まで誰も見せないようにして
「ヒドラジン」使用ロケットについて諸外国から隠蔽してたしなw
150河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2006/01/08(日) 20:31:39 ID:3wl7fXbF
あの映像を見た事があるけど、ロケットが斜め上に飛んでいくのを見て、
「流石は朝鮮の宗主国。属国に負けないぐらいの斜め上だw」って笑ってたけど、
その後、廃墟と化した村が出てきて、言葉を失った。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:08:02 ID:tOTCvuMt
もう情報統制もできなくなってるんだろうな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:15:35 ID:wVz+y6px
>>151
北もグダグダだけど情報はあんましでてこない。
やっぱこの違いは国土の広さかね?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:16:45 ID:KujXyyas
>>152
漏れるようなものがもうないんじゃない?
みんな腹ペコでもう大したことやってないんだよ、きっと
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:19:28 ID:tOTCvuMt
>>153
俺もそっちだと思う。
155エラ通信:2006/01/08(日) 21:19:29 ID:AmFpgIzp
中国は人肉加工品輸出しておきながら、『なんでさわぐのかわからない』とか嘯く国ですから。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:23:43 ID:OZoAyF+Z
日本に産まれるって幸せなことだなあ……在日がいなけりゃ
まじ世界で一番幸せかもしらん
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:31:51 ID:yecv5TU4
こんなの氷山の一角なんだろ。

毎日のように暴動・一揆・鎮圧虐殺・大気汚染・水質汚染・食料汚染・水不足・食料不足・砂漠化・・・・
もう、何が問題なのか整理できないよw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:35:30 ID:gSPXk2J6
中国が地球の裏側にあったらまさにm9(^Д^)プギャーなんだが、
日本の近くということもあって笑うに笑えない
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:40:30 ID:x+lQj8pY

支那製スパイウエア JWord に気を付けろ

http://www.higaitaisaku.com/removecnsmin.html


160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:44:32 ID:bohJ26jD
「有毒ベンゼン化合物」とあるが、
ベンゼンなのか?
ベンゼン環(フェニル基)をもってる化合物なのか?

フェノール、スチレン、トルエン、アニリンなどなど
みんなベンゼン環をもってるんだが、毒性はそれぞれだ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:46:33 ID:i7TVIhve
またベンゼンか!
中国で流行っているのか?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:48:05 ID:/XM7xXM7
中国はあれか?自分とこの川で化学兵器の実験でもやってんのか?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:49:18 ID:ZuE79WG0
次から次へと・・・わざとやっとるのか
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:50:32 ID:OZoAyF+Z
>>160
なんとなく
「アイヤ流出したアル」
「なにがアル」
「この辺においてあったベンゼン系化合物まとめてアル!!」
「アイゴー!!!!!!!!!」
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:50:50 ID:uopQ0Cph
またベンゼンか。どうしようもねー常任理事国様だなw
166伊201潜 ◆ya2bEmg3BI :2006/01/08(日) 21:51:36 ID:VjY6/83M
またか。もうだめぽ。
支那ごと火星にでも引っ越してくれ。あ、特定アジア全部な。
火星は名前改め火病星てことで。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:52:26 ID:f2ueJSBr
>>164
なんで最後にニダーがまじってんの?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 21:59:21 ID:yecv5TU4
>>164
かわいいよニダーさん
169めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/08(日) 21:59:44 ID:2ldNwkCv
何、いつものことだろw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 22:02:44 ID:raevDTei
孤軍奮闘しています。応援頼む。
各掲示板から逃げてきた在日朝鮮人がウジャウジャいます。
在日朝鮮人の憩いの画像掲示板。
「勉強の時間」
  ↓
http://www.otona-times.com/study/imgboard.htm
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 22:12:53 ID:qJOLHfYf
なんでこんな糞のような国に進出しようとする企業があるのか・・・、謎。
みずほとか三井住友とかが中小企業の支那進出を煽ってるみたいだけど・・・。
大企業が撤退し始めて、残り物だらけだろうに・・・。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 22:14:19 ID:mpp4GzoP
内戦が進行中なのかも
173ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2006/01/08(日) 22:15:24 ID:Gg3rfMKr
え? またなの?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 22:16:17 ID:LN2ytznU
こいつら絶対わざとやってるよな。
狙いは一体何?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 22:17:10 ID:P8Ie0bRc
この板で何人も予想したように、水銀でも汚染しているようで……阿呆か、中国。

【中国】広東省の耕地の半分でカドミウムなど重金属汚染、かんがい水も2割が水銀汚染
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136721548/
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 22:19:36 ID:qJOLHfYf
>>174
日本に環境対策の金、出させる為だべや。
ぜってー、出しちゃアカンネ。日本は。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 22:21:45 ID:pY+Dc/B/
みんな今年になってからのソースなんだよね・・・・・
2007年は水戦争が勃発するのか!
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 22:21:49 ID:yecv5TU4
>>176
ベンゼンが無くなったんだから、ベンゼン売ってあげれば?
179ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2006/01/08(日) 22:23:55 ID:Gg3rfMKr
【中国】広東省、耕地の半分で重金属汚染〜環境調査の結果公表は異例[1/8]


こんな状況
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 22:26:23 ID:OstBKxK5
耕地の半分で重金属汚染、かんがい水も・中国広東省

 【香港8日共同】中国広東省環境保護当局が昨年まとめた調査で、調査対象となった同省の耕地の半分以上でカドミウムなどによる重金属汚染が進んでいるほか、かんがい用水の約2割が水銀に汚染されていることが分かった。8日付中国系香港紙、大公報が伝えた。

 中国当局が環境調査の結果を公表するのは異例。各地で河川汚染などが相次ぎ、問題が深刻化しているのを受けた措置とみられる。同省は今後も対象地域を拡大し、実態調査を続けるという。

 調査結果によると、広東省を流れる珠江の河口周辺約1万平方キロのうち約5500平方キロの土壌から、カドミウムや水銀、ヒ素など8種類の重金属の「異常値」を検出。カドミウムは耕地の約6割で、フッ素は5割以上で「異常値」だった。 (21:38)
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 22:28:24 ID:7Akfc3pR
こう言う事件は最近増えてきたの?
それとも前からあったがバレるようになってきたの?
182ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2006/01/08(日) 22:28:52 ID:Gg3rfMKr
>>181
両方じゃね?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/08(日) 22:32:01 ID:0bllW7Cj
2chの嫌韓厨房にうんざり…7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1133623752/
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 01:48:16 ID:GON4/l0M
もうどうにもならんね。
援助とかそう言うレベルを超えてる。中国人が死に絶えるのを待つしかない。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 01:54:22 ID:mRO8/en9
空母とか核ミサイルとか宇宙ロケットやめれば自国で環境対策くらいできるでしょう。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 01:58:57 ID:WbFKb8lv
>>183
宗主国様のスレに韓国などとおこがましいw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 02:28:42 ID:ZeA87Mkq
汚染事件が多すぎて,いつどこで何が原因で何を汚染したのか解らなくなってきた・・・
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 02:35:40 ID:j4LzSa8G
日本の遺棄化学兵器のせいにされるのは時間の問題だな
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 02:39:40 ID:EZfuqlzq
誰か最近の汚染場所をgoogle earthに入れてくれないか?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 02:51:00 ID:/uubUp5z
またかよ、、、いくら流れ出せば気が済むんだ・・
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 02:57:49 ID:GVT++IY8
土壌は汚染するは、砂漠は拡大するは、暴動は各地で頻発するは、でシナ崩壊は今年中と見た。北鮮も将棋倒しで転べばなおよろし。今年は良い年になりそうだ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 02:59:00 ID:Ui1d1mdB
ベンゼンの恐ろしさは環境ホルモンと化すこと
極めて微量で作用する
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 03:02:38 ID:z94eBEBs
>>189
NASAのソフトだと結構色々見れる。
多少PCと回線のスペックは要るが。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/07/nasaworldwind.html
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 03:19:31 ID:9DBq86TQ
中国では民間企業に勤めていても、10年経つと「親方五星紅旗」の公務員と同じ「生涯安定収入」が保証されるのか!


>中国進出企業は注意したほうがいいね。もう危険領域に入っているみたい。


◇10年間で無期限雇用義務が発生
−進出企業は労務・人事管理の見直しを−(中国)
 ●上海発(2005/12/26)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
 90年代初頭に日系企業の第2次進出ブームが発生したが、当時進出した企業
の現地経営が10年を超えようとしている。労働法では10年間同一企業に雇用さ
れた従業員は、11年目の契約から無期限雇用契約(定年までの終身雇用契約)
を提案する権利を有し、企業はこれを拒否できない。これに該当する進出企業
は非常に多く、この問題に関心を寄せる企業が増えている。
ttp://www.jetro.go.jp/kouhou/


10年を超えると、中国人雇用者の一生の賃金年金を要求されそう。

そろそろ中国進出企業は引き上げ時期かも。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 03:24:32 ID:UtM8Q8OG
>>194
 なんか中国に進出する中小企業を国が支援することにした、っていうニュースを昨日見たような気がする。きっと気のせい
だよな、ははは、はは、・・・は・・・、は・・・。・・・はぁ・・・。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 04:04:58 ID:GjxhE/Nm
>>195
漏れが観たのは三井住友とみずほがシナに進出する
中小企業をサポートする事業をやるちゅーのだが・・・。
政府まで乗り出してるのか?!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 04:31:51 ID:THDXTXXU
この後に及んで支那に進出しようとする企業って

救いようが無いバカだな

どうしようもないよ。状況読めなさ過ぎ

放って置いてもつぶれる企業だ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 04:37:18 ID:UtM8Q8OG
>>196
 あ、そうか。国じゃなくみずぽタンですた。スマソ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 04:48:32 ID:yo5PyeEb
数百『キロ』リットル?

豪快だな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 05:06:41 ID:MI9XzUeQ
マジで思うのだが、
   本当に14億人は今でもいるのかな?
    ここ3年ぐらいの環境汚染で、半分ぐらい減っているような希ガス。
この大地には、人は住めねえだ。
   未開の大地のほうが、まだ人が住めるような希ガス。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 06:42:39 ID:eFfCw4mb
アハハ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 07:18:17 ID:DmnUKOTE
地球をどれだけ汚せば気が済むんだ?チャンコロどもは。
203河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2006/01/09(月) 07:47:55 ID:6TSIsubg
>>160
TNT(トリニトロトルエン)キボンヌwww
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 11:58:30 ID:NXAkxIiT
砂漠化も酷いんだろ?
上は汚職に腐敗
平民は捏造歴史を教えられてアホ。
経済状況もうそだらけ。
技術持ち込んでくれた外資は裏切られて逃げ出す。
ほうかいほうかい。
205ハーケンコロイツ・フォン・真紅 ◆i0Npibuzyg :2006/01/10(火) 12:02:32 ID:3CxaMSZM
>>203
工工エエエエエエ工工ww
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 14:35:36 ID:kDvG4IXd
>>200
まだ始まったばかりじゃないか?
そんなにすぐに影響は出ないだろ。
今後5年〜10年くらいで地獄を見るんじゃないか?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 14:40:44 ID:kOQcpDWy
トリニダリトルエン
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 15:22:28 ID:QYe55zAZ
(`ハ´  )アルアルwwwwwwwwwwwwwwww
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
毎日毎日すげーな、支那は