【中国】中国商務省、力のある限りアフリカへの援助拡大を継続〜CRI報ず[01/07]
1 :
すばる岩φ ★:
( ´_ゝ`)フーン(´<_ ` )
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 05:22:29 ID:+hmktZhl
それにしても中国の外交のしたたかさよ。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 05:23:56 ID:tfIzfrYS
日本からのODA横流ししてるだけだろ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 05:33:34 ID:UXZe/lyj
中国も侵略しすぎてアジア、西欧には友達が居ないからな。
力ある限り・・
なんか悲壮感が漂ってくる
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 05:37:04 ID:rJIDd5c3
素直に油を確保するためなら何でもすると言えよw
明日には「力尽きました」って言われる訳ですね?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 05:42:25 ID:Dj1ubK5d
力の限りって・・・
すぐにも倒れそうだなw
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 05:42:45 ID:DJ3N9Tjr
たとえ下心があっても心を打つ援助表明だな
日本はこういう気配りもなにもあったもんじゃないからね。
札束で横っ面殴るような外交やってるから嫌われる。
次はここかえ?
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 05:45:06 ID:LCvGZRjH
中国のアフリカ援助なんて、裏があるからな。
日本みたいな無駄なバラ巻きよりは、まだましだがな
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 05:47:47 ID:zphYl30d
中国が援助している国は、民族間の対立から大量虐殺が続いているスーダンなどの、資源が豊富だが欧米諸国が人権問題に配慮して援助を控えている国々だ。
そもそもスーダンにしても、国連安保理で制裁や非難決議を行おうとおもっても、常任理事国の中国が擁護して出来ない有様だよ。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 05:48:43 ID:qBxjZ64H
>> 中国商務省によりますと、***
この書き方は、微妙に他人事のような。
もう、悲壮感すら感じて来るんだが。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 05:50:02 ID:CgWkzY4S
>>3 >それにしても中国の外交のしたたかさよ。
甘いな。甘い
アフリカの国は、ほとんど旧宗主国の集金マシーンと化してるし
かなり悪知恵の塊みたいな構造してるから、中国ごときが後からのこのこかけても
金分捕られたあげく捨てられるのが落ち
それにあまり派手に動き回ると、欧米から敵と認識されるだけ。
またアフリカの貴重な自然が失われていくのか・・・
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 06:07:33 ID:FkM5u08A
有り余ってる中国人の輸出先として有望と言うことでしょう
他国に援助できるんならODAは必要ないよね
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 06:12:35 ID:yBfLkeqL
アフリカ諸国でも民主主義国はほとんど米英仏の
影響下にあるので、中国がちょっかい出す余地はない。
独裁国家ならできるが、国際的評判を犠牲にしないといけない。
日本としてはこうした独裁国家を買収するのではなく、
欧米と協力して民主化を促進するほうがいい。
とくに優先すべきはスーダンとジンバブエ。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 06:17:13 ID:fKM4JncV
余裕たっぷりですね。
ODA止めるから借金返してね。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 06:28:34 ID:xjr4bYGt
散々日本がODA援助して10兆円の債務もチャラにしてやったのに、シナの
個人的な賄賂であっさり寝返る土人たちは餓死してください。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 06:31:46 ID:J5u9oIhg
アフリカにオイルがある限り、だろw
>>23 東南アジアやアフリカの℃人の本質を見抜いた上で
外交できなかった日本に責任がある
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 06:32:54 ID:D8jFYL3W
なんだ。中国って金余ってるのか。
ただ、国民は馬鹿だね。
本来自分たちの豊かさを貧乏人から巻き上げているのに。
暴動が起きるわけだ。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 06:36:03 ID:xjr4bYGt
>>25 その結果°人が餓死しても自己責任だな。
だいたいあそこは欧州の連中の縄張りだし。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 06:41:55 ID:mGcKm/Qt
>中国商務省、力のある限りアフリカへの援助拡大を継続
は日本からの無償援助&ODAが続く限りと云うこと。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 06:53:54 ID:6yqg6rBn
10年間で無期限雇用義務が発生−進出企業は労務・人事管理の見直しを− (中国)
2005年12月26日
90年代初頭に日系企業の第2次進出ブームが発生したが、当時進出した企業の現地
経営が10年を超えようとしている。労働法では10年間同一企業に雇用された従業員は、
11年目の契約から無期限雇用契約(定年までの終身雇用契約)を提案する権利を有し、
企業はこれを拒否できない。これに該当する進出企業は非常に多く、この問題に関心
を寄せる企業が増えている。
ttp://www.jetro.go.jp/biz/world/asia/topics/38069
アフリカから中国へ留学生を受け入れてるが
シナ人は人種差別がひどいので、かなり日本に逃げてきてるよ。
「ここヘン」のゾマホンもボビー・オロゴンの相棒のアドゴニーも
中国がいやになって日本に来たクチだね。
31 :
:2006/01/08(日) 08:10:42 ID:zExFTjJR
日本から金借りて他所に回して恩を売るというのがムカツクなぁ。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 08:15:49 ID:rwQVOwU1
力のある限りって、、、力尽きそうなのかもな。
だからとりあえず言っといて、援助したくてもできないという世論を形成したいのかも。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 08:24:20 ID:Km+P2w3C
中国の貧民にとっちゃ怒りが込み上げて来る話じゃネーノ?
34 :
:2006/01/08(日) 08:26:27 ID:zExFTjJR
>>33 確かに。。
援助してる相手と大して違わないのがワンサカいるからな。
本気ならアフリカから若者を招いて中国国内で教育しろよ
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 08:29:07 ID:alDVuf9R
早急に中国への経済援助を止めることが必要だ。
売国官僚と売国政治家を、始末したい。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 08:34:57 ID:QzFlmnqu
中国のエネルギー問題は深刻だからねえ……。
資源だけはある無知な度人に近付くのは当然。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 08:36:19 ID:g12r0T75
中国の援助って・・・
相手の自立より隷属のためやろー
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 08:36:48 ID:QzFlmnqu
>>33 中国の貧民に情報などない。
よく見る反日プロパガンダに踊ってたりする層は
アレ「中級市民」です。
日本のODAの流用
それにスーダンのような紛争地域に対する武器供与疑惑を誤魔化す為もあるかも
中国に対する援助の40%は日本からのもの
>>41 日本以外に、どこから残りの60%が来てるんだ?
そんなお人よし国家が、他にもわんさかあるんだ、、、
それにしても、自国民を飢えさせ、僻地の電気や交通インフラも援助してもらって作っている
大国様が、どうして他国の援助できるんだ?
43 :
闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/01/08(日) 09:16:57 ID:OPL2z+K/
早く燃え尽きろ、支那。
ほお、力のある限りアフリカの独裁国家に虐殺用の武器ばら撒きまくるとな。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 10:25:27 ID:KvczQaHR
原油や資源確保が支那の今後の生命線なんですと素直には言えないのね。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 14:13:32 ID:tPkV65g5
自国民を死なせてでもアフリカを援助する
こうですか?
そんな金あったら国連分担金もっと払え。
常任理事国なんだろ?
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 14:27:38 ID:hG20hPOC
自国民を飢えさせてまでの海外援助か、ある意味麗しいといえなくもない。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 14:28:27 ID:tPkV65g5
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 14:33:26 ID:hG20hPOC
いいんだよ、シナ畜だもの
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 14:35:20 ID:v3mD8IzD
中国は資源を求めて他国に戦争かODAだからな。
戦争を会社のM&Aと同じようにしか考えてないので日本は防衛しとかんとヤバい。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 14:42:58 ID:ilUUtfLX
力のある限り・・・って
日本からODA貰ってる限りってことか?w
よくこんな事を恥ずかしげも無く言えるよなぁ〜。
一日も早く中狂が滅びることを祈るよ。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 14:47:17 ID:iqvG8uMp
インドがいつまで黙っているかな
対中ODAをそのままアフリカに振り向けれ
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 14:57:14 ID:OZoAyF+Z
国連で票にならない国民は見捨てるけど票になるアフリカ独裁政権には援助するアル
資源のない地方の国民は見捨てるけど資源のあるアフリカの独裁政権には援助するアル!
住めなくなりつつある国内は放置するけど移住できるアフリカは援助するアル!
こうですか?わかりません!
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 15:11:00 ID:a+xgpRW8
日本にも耳が痛い話だな。
国民苦しめて中国ODA。
年金吸い上げて税金吸い上げて特亜や在にばら撒き優遇政策。
1600時からテレビ東京で日高リポート「中国分裂」。
日本はさっさとODAやめろ。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 20:16:56 ID:nwAJJF3Y
その援助金は日本のODAだろ?
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 20:18:19 ID:raevDTei
日本円での借款は大人気 その理由は?
1.とにかく借り入れ期間が長いから、返済しなくてみ良いとの感覚に 20〜40年と国債が10年なのにそれより長い。
こんなのありか?
2.金利が馬鹿安で1〜2%だから、うそ見たいな負担。しかも固定金利だから、将来円金利が上昇した
場合の負担は日本政府の負担、つまり、我々国民の負担。
3.長期で借り入れした場合、将来落ちぶれて円安になる可能性の高い通貨日本円で
借金しておけば、将来の円安時に返済すれば、借り入れ国は楽ちんです。
つまり、円安になって、円の価値が無い時代に返済されても、我々日本人
にとっては、現在の価値の日本円と同等の物は買えないと言うわけ。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/08(日) 20:46:19 ID:SqXh+UpR
日本人社会の個人の情け深さを国が国際社会で実施すると、特定アジアでは
支援を貰って当たり前、「援助すると言うから貰ってやった」という反応
です。中国へのODAは日本向けミサイルへの資金援助です、もう止めたい。
>>56 ただ、中国の場合は少なくとも共産党幹部や中級市民以上の国民にはメリットがある行為だからな。
日本の場合は、中共に金を流しても、全くメリットが無い。これは、大きな差だ。