【日中】領事館員自殺、中国発表に日本外務省「よくこんなことが言える。中国側の説明は事実に反する」[12/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1<ヽ´`ω´>φ ★
在上海日本総領事館員の自殺問題で、中国大使館が日本側の対応を非難する声明を発表したことについて、
外務省幹部は31日夜、「よくこんなことが言える。我々が把握している事実は、遺書に記されていたことだ。
中国側の説明はまったく事実に反する」と反論した。

この問題では、鹿取克章外務報道官が28日の記者会見で、「中国側公安関係者により、ウィーン条約上の義務に
反する遺憾な行為があった」と指摘していた。

日本政府はすでに中国政府に抗議し、事実関係の究明を求めている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051231i214.htm?from=main2

【日中】 「日本側が非公開を要求」/中国、領事館員自殺で声明 [12/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136013501/l50

【中国】  中国、日本外交官自殺事件での中国イメージ損害に抗議 [12/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136009375/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:43:44 ID:Dthi5V19
222
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:43:50 ID:qrf39qiU
どしちゃったの?
4エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/12/31(土) 21:44:03 ID:lcsizu4e

うぉぉぉぉ????

外務省、まだ人の心が残っていた!?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:44:07 ID:6z3wFp6c
このKは山口組の直参(組員が100名ほどいる)で、勢いがあり、普段から島田紳助とも
付き合いがあるという。元々、山口組は美空ひばりの興行を請け負った神戸芸能をやって
いて、芸能プロとして関西では昔から吉本と深い交流があった。


美空 ひばり(みそら ひばり、本名:加藤 和枝(かとう かずえ)。
1937年5月29日 - 1989年6月24日)は、日本の歌手。
愛称は御嬢(おじょう)。神奈川県横浜市磯子区浜の魚屋で生まれた。
1948年デビュー。
永遠の歌姫、歌謡界の女王などと呼ばれ、江利チエミ、雪村いづみとの初代「三人娘」の一員としても知られる。

一方で、暴力団山口組三代目組長田岡一雄と関係があり、興行はすべて田岡傘下の芸能社が仕切っていた。
田岡の後ろ盾があったから「女王」として君臨できていたという声もある。
1981年、田岡一雄の山口組組葬に出席して話題になった..

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:44:13 ID:leN74aWg
なんか、外務省がまともな事を言っている、怖くてトイレにいけません。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:44:14 ID:Dthi5V19
4だったら運子
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:44:23 ID:IjFqKYIn
内ゲバですか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:44:23 ID:Mbl3GTVS
外務省に何があったんだろうか?
10旦~c(・ω・c)))))Booon!! ◆GU33aNQoBo :2005/12/31(土) 21:44:26 ID:pvcLDVOB
もっとガツンと言ったれ!途中でヘタレるなよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:44:38 ID:n1y7mV7Y
外務省が………仕事してる!!!!!!!!!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:44:40 ID:2LIPR6GS
ちょwおまw害務省w何があったw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:45:03 ID:dVfFqOJL
外務省の役人の言葉とは思えないようなまともなコメント。なぜだ?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:45:22 ID:sH0OcREl

 誰だ?この外務省幹部って。。

 以後覚えておくから名を名乗れwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:45:31 ID:MWbbxUMT
あららっ。

外務省、中の人変わった('A`)?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:45:35 ID:gSK0iBZU
軍靴の音が現実に聞こえる感じがします
一体どうなってしまうのでしょうか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:45:51 ID:xDLK5Gak
どうしたんだ? 害務省??
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:46:11 ID:YXjkrXdy
麻生が大将になってから強気になったのかな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:46:24 ID:JNWPrt1F
       中国   韓国    北朝鮮
      ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
     < `∀´ >-< `∀´ >- < `∀´ >ヽ
    (_)    (_) 日本  |  |    (_)
     | |     | |  ↓  |  ∧_∧ | |
     | |    |  |  ∧_∧| < `∀´ > | TBS
     .| |∧_∧  (´・ω・`)/´  (___)
テレ朝  | <ヽ`∀´>∪    ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:46:31 ID:cZqAFtKn
ちょっとは期待していいのか?
味方が殺された無念に立ち向かえないほどまだヘタレてないと思っていいのか?
21ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2005/12/31(土) 21:46:38 ID:UQxt4KPB
外務省の中の人は、麻生の分身か?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:46:49 ID:PiPfF7mn
>>16
私にも軍用ハイヒールのカツカツとした音が聞こえますYO!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:47:11 ID:Mks8WyG8
抗議だけなら猿でも出来ない
さっさと制裁しる!!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:47:14 ID:NF04yupc
これはアレか、チャイナスクール外から抜てきされたって人?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:47:14 ID:X1+YsMsz
外務省変節!!?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:47:16 ID:qRmDVnEH
・・・・中の人が変わったのか?

それともこういう風に握られても中国に非があると世論が言うのが分かったから、いえるようになったとか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:47:18 ID:5rFUypZ5

「よくこんなことが言える」って、常に害務省対し思ってる。

・反日帝国害務省
・ニート並無能文科省
・まったく不要社会保険庁
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:47:45 ID:gJ9wsb2m
外務省が…(;´Д`)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:47:54 ID:p4Vz+rrj

どうしたんだ、外務省。

まあ、いいや、この清清しいニュースが今年の僕の東亜を締めくくる。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:47:56 ID:H/ZJcxD4
>>18
それも多少は影響あると見ていいだろうな。
それにしても変わりすぎだと思うが…
31暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2005/12/31(土) 21:48:13 ID:JXib0zWh
遺族よ、今こそ決断の時だ。
遺書全文を公開して亡き外交官の無念を晴らすのだ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:48:14 ID:tnNXIS6w
とりあえず、年末に妄言しておこうという官僚根性。
外務省じゃあ年末に何か言って、翌年には忘れていることがよくあるじゃん。

今回は多少表現がキツイから一寸驚いたけど。wwwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:48:15 ID:OK/heTi9
>>1
>よくこんなことが言える。

外務省らしからぬ強気さ。
何があった!?

・・・来年は期待してよいのだろうか???
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:48:18 ID:uW/cv3ZM
俺からすればまだまだ突っ込みが足りないが。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:48:21 ID:uB3nURow
もしかして密かに外務省改革が進んでる?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:48:25 ID:unOulUc/
今の情勢じゃなかったら握り潰されてたんだろうな。害務省も目が覚めたんじゃね?
37反逆堕天使レヴエル@個別の12人目 ◆OV73AcBGHQ :2005/12/31(土) 21:48:26 ID:MOgIDyhj
外務省にもサムライがいたか!!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:48:27 ID:6Pt1jOAL
少しはやる気出たのかな っじゃ誰かの首とって来い
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:48:34 ID:rZiHT1Vs
2005年12月27日のテレビ朝日の「ワイドスクランブル」で
美人局中共の毒牙にかかった上海領事館員の自殺事件が取り上げられた!!

  「「日中関係がこういう時に中国はこんな国なんだよ」と、
   日本側がリークしたではと思う。 何故今頃この情報が出たかの方が問題だ。」

テレ朝川村さん、相変わらずですね。中共そのものの発言ありがとうございます。
死者を悼まず中共に右顧左眄するあなたが川豚とあだ名されるのも尤もです。
朝日新聞とその系列は「日中記者交換協定」遵守だから中国については奇麗事しか言わないのですね。

   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;-@∀@)彡< 朝日新聞関係者は中国に女なんてあてがわれていない!
  (m9   つ   \____________
  .人  Y 彡
  レ'(_)


朝日新聞は
  「チンタオライライ新聞」
  「中共美人局専用新聞」
  「金玉つかまれた新聞」


40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:48:36 ID:n1y7mV7Y
>>1
やっぱあれかね?売国奴と言えども、同僚しかも故人に文句つけられたから心の琴線が触れちゃったのかねぇ。
41アマ市民(軍ヲタ型) ◆TAMBqviLoI :2005/12/31(土) 21:48:47 ID:g4zc5BuK
やっぱり、外務省中国課長が変ったとたんに
中国外交がまともになりましたね。

この流れが続いて欲しいものですね。
42紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/12/31(土) 21:48:47 ID:j6lyhX4f
>>1
ど、どうなってるのー・・・( ; ´∀`)
43名無しさん@恐縮です:2005/12/31(土) 21:48:53 ID:2r4nAVTw
マジで滅びろよキチガイ国家
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:48:53 ID:De2PlHor
外務省の泥棒どもも、
自分のクビが危なくなって、少しは仕事をするようになったか。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:48:56 ID:40C+iWsw
あれでしょ、麻生閣下に変わったからでしょ。
マキコじゃありえねえしこんな事。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:48:56 ID:dUuxE82V
橋本派が中枢にいたときは中国のいいなりにならざるを得なかったのかも知れないね
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:49:03 ID:cUTkfjhH
仕事納めはきょうだったのか ! たまには学習効果を見せるな,外務貴族 !
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:49:05 ID:A+m3krrt

害務省は支那人に聞く前に、阿南売国大使を詰問しろ

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1407/140732anami.html
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:49:07 ID:em6RU8+Z
外務省も尻に火が付いてるから必死
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:49:11 ID:6oRzFzx7
支那も韓国も日本のことを分かってないなあ
日本人が公然と非難するようになったら、
もう引き返し不能地点を越えてしまったということに・・・

駆け引きで相手を非難してるなんて悠長な状態じゃなくて、
完全に頭に来て、もう少々のことでは怒りが治まらないんですけど

切れた日本人は怖いよw
60年前世界を相手に大戦争を始めた民族なんだから
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:49:19 ID:eOEPPBxE
まるで米国vs中国のようじゃないか
どうしたんだ害務省
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2005/12/31(土) 21:49:55 ID:vxtL23jy
害務省?どうしたw保身まっしぐらかw








でも、ちょっと期待してる自分がいる・・・・アーヤダヤダ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:49:57 ID:EBPxFz4m
>>44
仕事なんてしてない

>>日本政府はすでに中国政府に抗議し、事実関係の究明を求めている。

相手にまかせっきりじゃん
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:50:09 ID:dVfFqOJL
これはおかしいな。やはり、日本人を油断させようとしてんじゃないの?
55名無しさん@恐縮です:2005/12/31(土) 21:50:11 ID:2r4nAVTw
チュン死ね
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:50:13 ID:Vzm0r8+t
今夜はイイ夢が見れそうだ(* ̄∀ ̄*)
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:50:15 ID:MWbbxUMT
親分が親分だからな。

もっと言え、外務省。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:51:02 ID:0pkrc8dQ
んじゃ醒めないうちに事実関係とやらを、、、(;´Д`)ハァハァ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:51:07 ID:yCcvU4I6
おおおおおおおおおお!!!!??
なんでなんで急に、こんな男らしくなっちゃったの?
国内向けじゃなかろうね。私達騙されてないよね?

ちょっと、心配になってきちゃった。
>1の読売とかが日本政府の公式発表にない挑発的な言葉を記事にして
中国の余計な反発をわざと煽ってるとかないだろうね?
靖国売国、再び。とかさ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:51:18 ID:jkIA1f9d
阿南の首取れたと思ったら、その後釜もチャイナスクールなんだよな。
この話題の別スレでもこの事件がリンクしてるんだけどさ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:51:37 ID:VZlr+O5V
明日は靖国神社へ初詣だ。
小泉総理にも是非参拝してほしい。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:51:51 ID:cUTkfjhH
これは, シナーのうそつき習性を利用して, 2度3度とうその上塗りをさせる策か ?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:52:02 ID:IIF6QyFv
外務省幹部って誰だ?町村か?
確かまだ外務省にいるんだろ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:52:03 ID:nZ5Kj7Dm
大晦日にガイムすごいじゃないか!
来年はガンガン行こうぜ!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:52:08 ID:sNewkm0l
ちょっちょtっちょどうしたのっこれどうしたのがい無償fあdrtふひじょ
これマジ??日本?日本??(゚Д゚;三;゚Д゚)








 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!!!!
       ∧_∧ / /      麻生マンセーーーーーーーー!!!!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:52:09 ID:tnNXIS6w
まぁ、朝日新聞も時々変節するからな。
そのレベルだろ。

格言『来年の事を言うと鬼が笑う』
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:52:22 ID:TiXJHcmm
何か少しは外務省スイッチ入った?w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:52:32 ID:e7XwTddg
害務省もいよいよ国内から批判出まくりで我が身の危機感アリアリ、なんだろw
事ここに至っては、まずは省全体で保身を図りにかかったか・・・
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:52:33 ID:wk29as6B
田中真紀子を次期外務大臣に任命すれば
日中関係は劇的に改善される
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:52:34 ID:FvKfGwgZ
このニュース、阿南が降ろされるからでしょ。
イイね!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:52:43 ID:gSK0iBZU
>>22
軍用ハイヒールって
女王様のブーツみたいな奴ですか?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:52:43 ID:7Ll0mBEW
>我々が把握している事実は、遺書に記されていたことだ
遺書以外に買春カラオケに誘った職員がいるだろw
73名無しさん@恐縮です:2005/12/31(土) 21:53:02 ID:2r4nAVTw
俺も関東に住んでたら靖国に参拝に行くんだけどなぁ・・・(;´Д`)
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:53:17 ID:AL8Tcsrg
吉田が勝ったのか・・・・
75名無しさん@恐縮です:2005/12/31(土) 21:53:42 ID:2r4nAVTw
外務省頑張れ!
むっちゃ頑張れ!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:54:01 ID:JlrVxiGu
>>50
でも、それを狙ってるかも
前の戦争もそのテだし

相手は商売人だ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:54:09 ID:K2u9fH7T
これはいい内ゲバですね
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:54:19 ID:34O4OYuX
外務省はどうしちゃったんだ?
内輪もめか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:54:23 ID:lraGOdk6
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *    。
      +    。  |  |
   *     +   / /   +    。     +    。 +    *
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +  ./ 》〉   。     +    。   *    。
      ,-     f    | | ∧_∧        
      / ュヘ    | *  ヽ ヽ ´∀`)_    。     。     
     〈_} )   |      ヽ    _ヽ          〉
        /    ! +    。 .|  ({__〉 +      ○ノ 
       ./  ,ヘ  |       |   |         <ヽ |
 ガタン ||| j  / |  | |||    ||| .| ,ヘ \ || |||ガタン i!i/, |i!ii ガタン
―――――――――――――――――――――――――――
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:54:32 ID:vJfssbkU
身内がやられてるから、必死なんじゃないかな。
ここでがんばらないと大使館が機能しなくなるし、外務省のメンツにも関わる。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:54:42 ID:MWbbxUMT
>>73
護国神社行け。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:55:23 ID:WqOTdMAd
うおおおおおおおおお
83( ´nωn)(´・m・`)(・ω・`n) ◆EMb8XxUcXg :2005/12/31(土) 21:55:35 ID:r9aE8P+N
遺書には何が書いてあったん?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:55:41 ID:2LIPR6GS
>>60
日本政府の場合、慎重に慎重を期すからなぁ・・・
その分動き出したら簡単に止まらない
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:55:54 ID:8pWtUyil
とりあえず強気にいけ
特定アジア以外のどの国がみても中国の方がおかしいって思ってるだろうし
86名無しさん@恐縮です:2005/12/31(土) 21:55:57 ID:2r4nAVTw
>>81
それどこにあるのん?(´・ω・`)
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:56:01 ID:TCKuKtq7
幹部って事は、局長クラスか審議官クラス?
しかも、オフレコ発言?

外相がガツンと阿南の召還すればよい。
ついでに、王毅にもペルソナ・ノン・グラータと言ってやれ。
出鱈目噛ますのは、十分に好ましくない人物です。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:56:10 ID:MTT+v4XT
日本の外務省のこの早い強い反論で、また中国がファビョるだろうな〜

楽しみww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:56:16 ID:UwsTfqVO
>>22
俺にはその音が、朝日新聞を刷ってる音に聞こえる
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:56:20 ID:cjkJ/JdS
んとね カラオケに行けなかったからね

ぼくおこってるの
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:56:35 ID:qX1zZD8i
稲荷神社もいいよ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:56:37 ID:sH0OcREl
>>83

 いっそ遺書の該当部分直筆書面を公開しちまえばいいんだがな
93あほ@外国人参政権反対:2005/12/31(土) 21:56:37 ID:SRM4Jur4
変だ、まるで日本の外務省みたいだ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:56:40 ID:TC20m+ql
第一話 「中国の罠」
第二話 「大使更迭」
第三話 「外務省覚醒」
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2005/12/31(土) 21:56:46 ID:vxtL23jy
>>80
日本中にあるお
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:56:59 ID:h6EPHU+P
眞紀子を外務大臣してアメリカとケンカするのか、五十年後にしてくれ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:57:27 ID:TaeLx9C1
明日の天気

日中も冷え込むでしょう。

     by 外務省・気象庁
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:57:33 ID:6vHd4yLM BE:133088055-
ワロタ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2005/12/31(土) 21:57:55 ID:vxtL23jy BE:190243229-
>>90
御大?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:57:58 ID:MWbbxUMT
>>86
日本在住なら旧軍駐屯地にある。
師団があった場所なら必ず。

市町村名晒せ、探してやるw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:58:05 ID:BYwc5hQK
家族の意向なんかを重視して
国益に絡む問題を国民に隠蔽してきた日本政府が悪い。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:58:08 ID:peqomNJq
>>86
靖国の地方支店みたいなもんだ。
各県に有るはず。
103エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/12/31(土) 21:58:09 ID:lcsizu4e
やべぇ、今まで寝てたぶん

どれだけ凶悪な動きをするか予測もつかねえ!

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:58:20 ID:2oWjwPYo
>>1
ええ?
どうしちゃったの???害務省?????
寄生虫キムチでも食った?





売国奴脳が病気になったんだろうか・・・。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:58:27 ID:MTT+v4XT
>>97

スマンガ、オレモワロタww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:58:42 ID:Fa31cR2T
事件が明るみにでたから保身に廻っただけだろ

このままいったらODA取り上げられて、天下り先がなくなっちゃうしなwww
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:58:45 ID:d4xCb0/w
読売の半フライング記事。
新聞記事が外交に与える影響は多大であるとようやく気づいたようです。
朝日に遅れること30年。方向性は全く違うけど。
108( ´nωn)(´・m・`)(・ω・`n) ◆EMb8XxUcXg :2005/12/31(土) 21:58:57 ID:r9aE8P+N
109プロ2チャンネラー支援機構@ダイエット中 ◆2ChOkEpIcI :2005/12/31(土) 21:58:58 ID:uMfWuQ/N BE:316512948-
何が起った外務省??
悪い物でも食ったか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:59:05 ID:ooRlndUJ
中国との関係は深刻になりつつあるな、対中国の軍拡なら中道、護憲派でも賛同しそうな空気になりつつある
近いうちに空母の運用もありうるな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:59:11 ID:sNewkm0l
>>100
今は関東在住だけど
豊橋にもある?(・ω・)
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:59:13 ID:6oRzFzx7
>>76
中共の指導者の頭が良ければ、もうしばらく(10年ぐらい)は
アメリカや日本と衝突せずに、ニコニコ笑いながら金を引き出してると思う

もうそんな余裕がないんだろう、無用な強硬的態度で
今日米の反発を引き出すなんて、愚かもいいところ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:59:24 ID:uRldwpDI
>>103
とりあえずガス田魚雷攻撃だなw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:59:33 ID:qX8WrDDI
ぉぉぉ!!外務省!!GJ!
それでこそ日本の外務省だ!!

身内の死を侮辱されて黙ってる腰抜けかと
見損なっていたことを謝罪する

がんばってください!
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2005/12/31(土) 21:59:42 ID:vxtL23jy BE:295932847-
>>90
?どした?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:59:48 ID:7Ll0mBEW
反論にならない反論でいつもの雲に巻くような官僚答弁にしか聞こえない
相手の工作員の名前を明かせばいいだけじゃないか
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 21:59:58 ID:6tQK7h9Q
当時の外務大臣は誰?
 
売国外務大臣の称号をおくりたい。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:00:13 ID:wk29as6B

やれば出来るじゃないか! のびた君!!
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:00:15 ID:2LIPR6GS
>>86
在住県名 護国神社 でググってみれば?
120名無しさん@恐縮です:2005/12/31(土) 22:00:26 ID:2r4nAVTw
>>100
仙台市だお(`・ω・´)
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:00:26 ID:cjkJ/JdS
はあ・・・・いきたかったなー・・・・
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:00:43 ID:Fa31cR2T
>>115

チョンと話しちゃだめっていつもいってるでしょ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2005/12/31(土) 22:00:55 ID:vxtL23jy BE:95121533-
>>121
一人カラオケしなさい
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:00:56 ID:peqomNJq
>>111
最寄りは名古屋市の愛知県護国神社だな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:00:58 ID:R9OYkcXL
ことし最後のカキコ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:01:19 ID:jkIA1f9d
>>117
ポン子
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:01:28 ID:34O4OYuX
>>114
1年以上も隠蔽し、官邸にすら情報を上げなかったのも外務省
なわけで、要するに内部の意見の統制が取れなくなってきている
だけかと。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:01:30 ID:yCcvU4I6
>>86 ほいよ
http://www.yasukuni.or.jp/annai/gokoku.html

我ーが地元には、珍しい?靖国分社がある。
なんか松田9郎センセがいっしょけんめ建てたとかいってた。正統なものなんか知らんけど。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:01:42 ID:gSK0iBZU


これは新年早々中国様のギガトン級の逆切れ会見が世界に流れそう・・
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:01:46 ID:peqomNJq
>>120
宮城なら仙台市青葉区にあるお
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:02:16 ID:n1y7mV7Y
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:02:32 ID:MWbbxUMT
>>120
宮城縣護國神社
 〒980-0862 仙台市青葉区川内
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:02:36 ID:haevRnnJ
今まで散々中国様に擦り寄ってきた外務省・・・一体なにがあったんでしょうか?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:02:37 ID:cjkJ/JdS
だって ひとりじゃあ つつもたせ攻撃ないしぃい・・・・・
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:02:52 ID:NNJSeG+D
麻生の呪いだッ!
136104:2005/12/31(土) 22:03:06 ID:2oWjwPYo
ちょっと親日にふれたかと思ったら・・・


>>1

> 日本政府はすでに中国政府に抗議し、事実関係の究明を求めている。


あいて任せ?
仕事してねええええええエエエエ!!!!


やっぱ、害務省は害務省。駄目だこりゃ。
マ・・・言うだけでも進歩はしたかな。1歩だけな。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:03:09 ID:BYwc5hQK
国益を損なうのは気にしないけど
省の責任問題になるとムキになる外務省w

>>117
川口順子。当時の首相は小泉。
売国総理大臣の称号もお忘れなく。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:03:20 ID:uW/cv3ZM
"よくこんなことが言える。我々が把握している事実は、
遺書に記されていたことだ。中国側の説明はまったく事実に反する"

こんなこと言っても所詮はみずかけろんなんだけどアホですか。
証拠を突きつけてシナをぎゃふんと言わせろよ。ぼけっ
だからいつまでたってもなめられる。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2005/12/31(土) 22:03:57 ID:vxtL23jy BE:856089599-
>>134
右手か左手に相手してもらいなちゃい



中国と害務省は常に嘘を付き続けてるんだけども
これは、信じたいなぁ・・・・・・。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:03:57 ID:sNewkm0l
>>124
うは
微妙にトオス
とりあえず明日は一人だけど靖国行きたいおヽ(`Д´*)ノ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:04:09 ID:c0NB6RPe
何があった???
基地外外務省に人の心があったとでも、、、、、、、、、、、、、。


、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。





言うのかぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああ!!!!!????
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:04:10 ID:2LIPR6GS
>>137
すぐそばのスレタイも読めませんか?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:04:12 ID:qX8WrDDI
>>127
隠蔽は外務大臣だったとオモタ
144名無しさん@恐縮です:2005/12/31(土) 22:04:17 ID:2r4nAVTw
みんなありがと!
行ってみるお!(`・ω・´)
国を守って死んでいった先祖に感謝してくるお!
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2005/12/31(土) 22:04:59 ID:vxtL23jy BE:338208948-
>>144
寒さに負けず気をつけて〜
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:05:20 ID:2LIPR6GS
147反逆堕天使レヴエル@個別の12人目 ◆OV73AcBGHQ :2005/12/31(土) 22:05:31 ID:MOgIDyhj
>>120
同郷人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

宮城縣護国神社は、青葉山の上だよ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:05:40 ID:42kh2TYJ
おまえら、あほか。
外務省はな、この問題を一年半隠してたんだよ。
四回の抗議のうち二回は、ごく最近、問題がばれそうになってからおこなったんだよ。
ずーと放置してたから、ぶた顔の男にもなめられるんだよ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:06:21 ID:peqomNJq
>>144
ちなみに結婚式も挙げられますよ(*^^*)
和楽器演奏と祝詞で独特の雰囲気
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:06:30 ID:j4morEL9
外務省がヘタレなのは
軍事的な恫喝手段を持たないからだよ。
早く、国防省に格上げし、核武装し、
北京を火の海にできる能力を持とうぜ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:06:52 ID:iw9kFZuL

【日中】外務省、「中国寄り」批判もある阿南大使を交代へ。後任の宮本雄二・沖縄担当大使も「中国畑」 [12/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136020443/l50


小泉政権がチャイナスクールをターゲットにロックオンしたんで

急に真面目に仕事やってますってアピールかw

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:06:52 ID:VlUKM1+A
支那がムキになって反論すればする程世界に知れる。
さらなる逆切れ待ってますよー
153エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/12/31(土) 22:06:58 ID:lcsizu4e
僕は寒空のした麻生君がオカリナを吹いて外務省の良心回路を作動させたんだと思いました。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:07:01 ID:Jtp6qmtU
>>148
バレた以上はキッチリ落とし前つけてもらわんとな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:07:18 ID:CJuJmbgP
じゃ、ここで鈴木宗男の登場だな〜

官僚腐敗をいつも徹底的に卑下する筑紫哲也も登場しろよ!

ま、無理か?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:07:46 ID:IsQ0UIxs
外務省のトップがチャイナスクールの人間じゃなくなった
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:07:57 ID:5rFUypZ5

阿南が飛ばされて、クソ害務省必死。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:08:17 ID:MWbbxUMT
>>153
いやむしろ。
外務省幹部の耳の後ろには麻生のレミントンがw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:08:49 ID:rUxasDay
>>50
言えてるね。

日本人の駆け引き感覚を、特定アジアは半万年も時間かけてるのに、まったく理解してないw
日本人は、「俺も誠意見せるから、お前も折れろ。それでチャラにしてやる」 って考えなのに。
60年間、日本人は中国や朝鮮が、「過去の事は水に流して、心機一転、仲良くやっていきましょうや」と
待っていたのだが、連中は日本人が何も言い返さないのを見て、増長してただけ。


・・・・・まぁ、大陸気質の特定アジアに、そんな腹芸などできっこないって事を、日本人はもっと早く
気づくべきでしたけどねw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:09:16 ID:MbuhOFkL
阿南が事件を抑えてた → 官邸が激怒 → 阿南を更迭
ということかな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:09:24 ID:BYwc5hQK
>>148
そうそう、こいつらはアホだから。
川口、町村、麻生や次官の証人喚問が必要だ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:09:51 ID:2LIPR6GS
>>150
外務省が害務省なのは実は戦前からだよ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:09:54 ID:X1+YsMsz
>>158
もち陸自の狙撃仕様でwwwww
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:10:39 ID:ax8fcmLf
なぁなぁで終わらす日本が、攻撃に転じましたw
一度攻撃に転じたら・・・ねぇw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:10:40 ID:woNaCdfv
やべえ、明日は天変地異が起こるぞ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:11:21 ID:e4MYmwNq
>>111
愛知県なら、名古屋にある。

愛知縣護國神社
 〒460-0001 名古屋市中区三の丸1-7-3 052-201-8078
 例祭日 4/28〜30・10/28〜30
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:11:23 ID:nkDWXQkR
チャイナスクールに弾圧されてきた側のの反乱かな
何れにせよ良い流れだ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:11:47 ID:2LIPR6GS
>>165
12月の積雪記録更新しますた
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:12:14 ID:A4HPtSxb
オマイラ向けのポーズです。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:12:15 ID:BYwc5hQK
>>160
阿南更迭と口だけの抗議でガス抜きパフォーマンス。
真相はヤブの中。対策を取らず体質とシステムは不変。
まあこんなところだろう。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:12:15 ID:LzYlKfGJ
中国のテロに見せかけて中国の日本大使館爆破すればいいのに
アメリカに依頼すればやってくれるかもしれん
新任大使が行く前に職員もろとも綺麗にしようぜ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:12:20 ID:XMgz742v
>>166
隣にある某新聞社は何とかならない?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:12:44 ID:uxAF2z1d
遺族の意向なんて関係あるか。
もはや外交問題内なってるんだ、個人的な心情なんて問題じゃないぞ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:13:01 ID:5rFUypZ5

「害務省」Google 561,000ヒットおめでとう。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:13:10 ID:2LIPR6GS
>>166
田原町にもあるみたいだよ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:13:13 ID:Jtp6qmtU
>>161
そうだな。
外務省粛正には必要だ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:13:39 ID:qccrsEgE
>>170
お前、こっちのスレで沸いてた工作員だろ?

【日中韓】安倍氏中心の後継首相争い 対立軸は消費税と対中韓外交の修復〔12/31〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136019084/147

IDばればれだぞ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:14:09 ID:nEtyPDOy
なぁなぁ
長野の北信にも護国神社ってないのかね?
松本まで山脈越えなくちゃいけなくて
無かったら善光寺行ってこようと思う
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:14:38 ID:2LIPR6GS
>>161
おいおい、まずは阿南が先だろ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:14:56 ID:ax8fcmLf
>>161
そうだね。ここ数十年の外務省の面々を全てしらべて
その背後関係を全て暴かないとねw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:15:35 ID:n1y7mV7Y
>>178
同郷発見w

ぐぐったら護国神社は松本しかヒットしなかったお。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:16:31 ID:BYwc5hQK
>>177
反論があるならはっきり言えば〜?
外務省の隠蔽と小泉の任命責任についてはどう考えてるのかな?
で、安倍が証人喚問や参考人招致に賛成だと思ってるのかな?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:16:57 ID:2LIPR6GS
>>178
探してみたけど、残念ながらないみたい
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:17:15 ID:MTT+v4XT
マッチーで準備体操、アッソーでジャブ、アベちゃんでとどめのアッパー

って所だな。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:17:19 ID:6vHd4yLM BE:79853235-
中国課長超ガンガレ!
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:17:31 ID:qccrsEgE
>>182
壮絶にスレチガイだぞ
それは向こうに行って書け。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:17:56 ID:2LIPR6GS
>>182
ヒント:悪魔の証明
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:17:59 ID:7zQqZI6S
外務省に一体何が?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:18:03 ID:5Y/7AmkP


<< 所謂、チャイナスクールは抹消中でつ、故に大変良い傾向でつねww


190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:18:16 ID:e4MYmwNq
>>172
すまん、隣の新聞社ってどこ?
アカヒ? 漏れは>>111が聞いてたから調べただけ。
埼玉在住でつ。

ちなみに、明日は友達と市ヶ谷に初詣行き松。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:18:17 ID:ax8fcmLf
>>182
そうあせるな。
今後をみてたら答えはでるよ。
最近の方向転換が何を意味しているのかねw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:18:20 ID:34O4OYuX
>>181
オレモオレモw

高速乗って松本の方言っても良いんだけど、俺は諏訪なので上社行きます。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:18:59 ID:OAuKSi6Y
ユン・チアンの『マオ』を読もう。

特に朝鮮戦争で「アメリカが細菌爆弾を投下した」と
でっち上げ、執拗に言い立ててソ連の首脳部がねつ造だから
撤回しろと脅された経緯は、現在の中共首脳部と
照らし合わせて興味深いよ。

また農民から食料を取り上げて自国より遙かに裕福な
ヨーロッパに援助するとか、農民を犠牲にする政策を
未だに続いてるのが中国は何も変わってない証拠となる。

何を考えて衛星を打ち上げてんだろうね。
国民の生活のことを考えてやらんかい!
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:19:14 ID:8+bSlgKd
害務省も中国も、日本人を動かそうとしている。

拉致問題で予想どおりうごかないから、今度は反中感情を利用して
日本人怒りの場面をつくろうとしている。

怒りの場面がでてきたら、それを北朝鮮への怒りへとつなげて
経済制裁→脱北者へのうけいれにもっていくつもりだ。

それほど脱北者を日本にうけいれさせることはおいしい。
日本の内部崩壊をねらっている。

害務省はほんとに害務省になりさがった。

エリートならプライドをもて、ちゃんと証拠をそろえてから中国を
ぐうの音もでないほど追い詰めろ。それができないのならだまっとけ。
国民を扇動するな。マイナスの感情を国民に引き起こす政府など
最低だ!!
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:19:17 ID:sNewkm0l
>>172
中日新聞のこと?
中日新聞は2ちゃんとかみないでもっぱらTVと新聞が
情報源のうちの母親でさえ「最近おかしい」といい始めているから
アサピと同じく読者離れはすすんでいる予感
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:20:05 ID:H9bawnOs
改心した素振りを見せても、もう手遅れだよ。<害夢省

一回、解体した方がいいと思う。
総合調整機能は首相官邸に、それぞれの専門分野は経済産業省、
防衛庁、農水省、国土交通省、総務省が直接、交渉した方が
話が早い。

外務省は総合窓口業務だけにして、キャリア職員は全員クビ。
各省の出向を集めて再編成汁。語学堪能なノンキャリは温存。

そもそも害無省には、国益とは何なのか、そのための手段はどう
あるべきかという本質に関する見識が全く無い。
最近の大使クラスOB(岡崎、天木)や佐藤の文章見てても、国益に
関する定義が全くと言っていいほど無い。

自己変革は無理だよ。解体して再編成した方が早い。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:20:19 ID:sNewkm0l
>>124>>166
遅くなったけども舞らありがとう(・∀・)ノシ
明日靖国に初詣いけたらいくお
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:20:26 ID:n1y7mV7Y
>>192
俺は明日善光寺に初詣だ。
今日は近所の神社に二年参り。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:20:31 ID:MTT+v4XT
外務省にはチャイナスクールもあるけど、一方でアメリカの大学に
留学してたアメリカンスクールも多くいてるんだってな。麻生さんは
アメリカでは超有名人だから、その子分が外務省を席巻し始めたところだわ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:20:34 ID:ZFPpf9ni
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:21:03 ID:2LIPR6GS
>>194
つーか害務省は何故か必要以上に役所だからなぁ・・・
文字通り外交を役所仕事のように扱っているのが一番痛い罠
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:21:20 ID:ORST7H1J
●中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル Ver.3

  名称            区分  射程          弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A)     IRBM  2,800km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A)     ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
                             または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能

また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。

●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域
首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の大都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:22:17 ID:5rFUypZ5

害務省は常に新たな利権を求めてる。(まあ、どの省庁もだが)

その点、監視の目が届かない害務省は断然有利、やりたい放題。

こんどはどこに金づる見つけたんだ。新任の大使を煙に巻く手か。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:22:22 ID:UPIlZBZv
あら?外務省がこんなことを言うとは
必死だな外務省w
麻生君ナカナカ成果でてきたんじゃね?Gj
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:22:59 ID:ax8fcmLf
>>202
一度でも撃ったら、中国は核を撃つ国として全世界に認識される。
その結果が分からないほどのお馬鹿?w
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:23:11 ID:2LIPR6GS
>>199
戦前から中国派、英米派、独逸派、露西亜派にわかれてたからね、あそこは
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:23:20 ID:Jtp6qmtU
>>170
そういう落とし方するならそもそも外に出てくる話じゃなかろ。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:25:01 ID:hncrtX+Z
>>199
まあ、日米同盟を軸にして中国と対決していくという国家戦略が
定まった以上、中国の利益代弁者は排除されていく運命だよなぁ。
ポスト冷戦の戦略不在期間はもう終了ということで。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:25:27 ID:6pKHXFP0
〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜

 働けども 働けども  我らが暮らし 楽にならず

どんなに働いても、財布に穴が開いてりゃ貯まるもんも貯まりません。
まずは、財布の穴を塞ぎませんか?

紅の傭兵他売国議員へ集団提訴しませんか?2審目
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134208354/

【現在の拠点サイト】
http://dx37.ja-21.net/

【賛同者集計メール送信先(件名に「訴えてやる」)】
[email protected]

長い長い線路を作るために、まずは鉱山掘ることからやってみませんか。

〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜
210エラ通信:2005/12/31(土) 22:26:28 ID:vB2E67MO
チャイナスクールの徹底的なパージを望む。

特亜との外交は、不法入国者の強制送還以外ほとんど必要もない。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:27:32 ID:VZlr+O5V
阿南召還後は即刻証人喚問だ。
外交委員会ではなく国交委員会でだ。
その方が日程も決まっているし手っ取り早い。小嶋と二人並べて。
こうなりゃ外交も国交も関係ないだろ。一字違いだけだし。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:27:33 ID:6vHd4yLM BE:255528768-
外務省にいよいよジャパンスクール発足!
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:28:01 ID:A4HPtSxb
>>205
どう認識しようと核大国に手出しは出来ない。
アメリカのテロ戦争もアメリカ以外の国がやってれば叩かれていたが、アメリカがやれば皆従う。
ルールは勝者が作る。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:28:34 ID:nEtyPDOy
同郷が3人もいるとはおもわんかった

とりあえず、ありがとな
善光寺行って近くに蕎麦屋で蕎麦食ってくるノシ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:29:10 ID:MWbbxUMT
>>213
だったら向こうから撃たせればよくね?

もしくは追い詰めてしまえばいいんじゃね?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:29:20 ID:LzYlKfGJ
中国のあからさまの軍拡がアメリカ様を怒らせただけではないかと
旧式の装備でいるぶんには目をつぶるだろうが、ロシアとかフランスから
近代兵器買いあさってれば近隣諸国に侵攻すると見られても仕方ない
日本単独で強引なことはするはずないのでアメリカが ウラでやれ
と言ってるんじゃないか?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:30:40 ID:hncrtX+Z
>>211
無理やりすぎw

でもかの前大使には、国民の前で説明はして欲しいもんだ。
あれだけのODAを注いだ結果、中国がどういう国になったかを。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:30:58 ID:2LIPR6GS
>>213
その日から世界中が核開発に奔走する姿が目に浮かぶよw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:31:01 ID:ax8fcmLf
>>213
中国は叩いて民主化させたほうが、中国以上の大国連中にはおいしい件w
220錻学生(S) ◆G8pnDzhFTo :2005/12/31(土) 22:31:57 ID:10d4xW+m
>>213は餌?
つ【●】
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:32:49 ID:2NtPnqo4


何か日中間で有ったのか?


222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:33:02 ID:wk29as6B
ここはどうあっても、辻本清美先生に登場していただき
国会で徹底的に真相究明してもらわないとな

辻本清美先生へ応援メールを出そう
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:33:17 ID:cUmGg06P
(麻生+前原)×小泉=国会の合意→阿南更迭→強気の外務省
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:33:20 ID:124hZas7
ものすごい麻生補正かかってるなw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:33:21 ID:RmsoJ6Cb
>216
時期が時期だけにいろいろ考えてしまう・・・

[米国家情報長官が極秘訪日、テロ対策で意見交換]
(2005年12月30日21時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051230i212.htm
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:33:46 ID:n1y7mV7Y
>>214
いってら〜 ノシ
よいお年を
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:34:42 ID:0VJMXC4P
>>1 外務省が今まで中共、朝鮮に言うべきことを言わず、ODAをばらまく
だけの外交をやってきた付けが回ってきているだけだろう。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:35:16 ID:vj1cPbbC
戦略核ミサイルを無効化できたとき
第3次世界大戦が起きそう…。
藻前らイージスシステムの他に何か知ってる?教えてちょ?

229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:36:03 ID:2LIPR6GS
>>224
効果覿面杉w
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:36:13 ID:MWbbxUMT
>>228
ヒント:量子
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/31(土) 22:36:56 ID:NKcw588o
>>221
日中間つーより、日米による朝鮮の処分が決まったんじゃないの?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:36:57 ID:hncrtX+Z
>>216
軍拡だけじゃなくて、
・エネルギー覇権への挑戦
・イランへの武器輸出(イスラエルへの間接的な攻撃)
・基軸通貨ドルへの攻撃
・巨大な貿易赤字

もう民主党政権とか関係なしに中共抹殺に邁進するとしか思えないです。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:37:08 ID:K/OJ+c99
まだ外交官がのこってたか!!!!!!!!!
234反逆堕天使レヴエル@個別の12人目 ◆OV73AcBGHQ :2005/12/31(土) 22:37:24 ID:MOgIDyhj
>>228
ソーラレイ






ってのは半分だけ嘘だが、レーザー迎撃システムはアメリカが次世代ミサイル防衛に考えてるからな、
これはあまりジョークでもないw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:38:52 ID:Rj0Yg1RX
>>216
チャイナスクールの残党が存在意義をアピールするために
中国側と組んで打った八百長芝居かもな。

日本が抗議してから中国が逆ギレするまでの時間が不自然に短いし。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:40:21 ID:2LIPR6GS
>>228
全世界測位システム、通称GPS
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:44:05 ID:jUgXqJgl
朝日新聞の川村ってどんな奴だっけ?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:45:39 ID:7VkNHcFC
>>193
ユン・チアン読んだけどこいつ南京大虐殺で30万人殺されたとか
平気で書いてるからなぁ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/31(土) 22:46:31 ID:hRw97fm9
今までの日本政府なら媚中議員が政府を非難して中国に謝罪というパターン
でしたのに。
小泉自民大勝と安倍タンローゼントリオで日本がだんだん普通の国になって
いきますね。
240228:2005/12/31(土) 22:46:38 ID:vj1cPbbC
みなしゃんthank you!
しかし、そうなったらまた血みどろの戦争開始ですな…。
筋トレしとこ!
241エラ通信:2005/12/31(土) 22:47:10 ID:vB2E67MO
中国の反発の仕方が

@終わったことだ(で事実関係を認め)

A我々に責任はない。我々を貶める日本の陰謀だ(で、日本国内の感傷的親中派を壊滅させ)

B日本側が公表するな、と要請してきた(にいたっては、阿南以下、チャイナスクールという親中組織の壊滅につながるネタ提供)

マジで今回の対応指揮した中国の外交担当者には感謝してもしきれないくらい。

(日本政府内の)患部を開いて、(特定して)中身を出して、(公職追放)乾かす。

 まさにクレアラシルwww

ここに、中国のこの事件での外交担当者をコードネーム『クレアラシル』と命名するwwww
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:48:49 ID:ax8fcmLf
>>241
それ以前に、言ってる事が北朝鮮と大差ないんだよなぁ・・・
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:51:11 ID:LzYlKfGJ
>>242
漢民族と朝鮮族は同じDNAがあるんですよ
朝貢時代に毎年処女3000人ってのあったし

ようは口だけで何も出来ない
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:51:48 ID:Yck+koEk
>>50
>支那も韓国も日本のことを分かってないなあ
>日本人が公然と非難するようになったら、
>もう引き返し不能地点を越えてしまったということに・・・

同感。中国政府はもう信用できない。
日本人は性善説だから、
可能な限り相手を信じようとするが、
裏切りすぎるともう終了。さらば中国。

245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:52:02 ID:3+uoi5pO
>>242
約束違反=紳士協定に反する、も追加な
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:53:22 ID:2A3/pGYf
随分強気だな。
チャイナスクール外しの効果がでてきたのかな?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:53:40 ID:3KePPbSS
だったら日本政府も持ってる情報全部出せばいいんですよ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:54:21 ID:ax8fcmLf
>>247
そんなもったいないw
まだまだこれからジワジワと・・・
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:55:08 ID:vMrcqmbv
良くこんなことが言える(´・ω・`)(`ハ´  )
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:55:08 ID:8THppayU
この馬鹿発言でチャイナスクールも中国も窮地にたった。
俺の中では完全に狡猾な中国というイメージが崩れてしまった。
これで北朝鮮並みなことしかできない中国の広報はクビでしょうな。


251エラ通信:2005/12/31(土) 22:55:47 ID:vB2E67MO
>>242
今までの中国だったら、もっと巧妙に日本世論の反発をそらす情報誘導を行ってきたが、

今回、あまりに中国にとっての非が明らかなことに感情的な反発を行ったため、
このニュースに接した日本国内の感傷的親中派の勢力が大幅削減する事態になったことが
日本にとって極めてうれしい中国側の自殺点だということ。

 反日メディアでさえ、今回の中国の言動を擁護するのは非常に難しいハズ(だから積極的に隠蔽する)
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:56:03 ID:4NMBDqrq
しかし夢を見させてくれたのだからいいではないか。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:56:44 ID:cTki1aYO

外務省の捏造って事ですか?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:59:06 ID:ax8fcmLf
>>253
はっきり言って、そう思う日本人は皆無に近いですw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:59:44 ID:7qwzUu+S
麻生を超えるタンカを切ったよ。

いやーキモチイイじゃないか。
まぁ臆することはない、そういった雰囲気は日本に出てきたのか。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 22:59:54 ID:LzYlKfGJ
中国は馬鹿だよな、非を認めて小役人スケープゴートにすれば
ここまで大きくならんのに、よっぽど頭下げるのいやなんだろうな
やってないと言って証拠突きつけられてからでは
どうしようもないだろう
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:00:18 ID:e8Pe/zA2
のび太から鉄砲を持ったのび汰になったの?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:02:03 ID:HBOWyHX2
>>21
結局、外務省の中の人は「上(外務大臣)の方針にあわせて」動いているだけのような・・・。

うん、実に官僚的だ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:02:05 ID:V5fTdT6H
俺としては、朝日の記事が早く読みたいところなんだが
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:03:03 ID:1xNjzYN8
公家大使の自殺がないのが残念だね
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:03:22 ID:3+uoi5pO
中国として、非を認めて頭を下げるという選択はない。
ひたすら責任回避して逃げ回るしかないよ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:03:31 ID:ax8fcmLf
中国がやってないと言って信じる国が、いったいどれだけあるのだろうか・・・
「あ、日本が中国の悪行暴露しやがったwww」程度だろw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:04:05 ID:cVK39QvR
ますます媚中派が首をすくめてます。 エロ拓も訪中中止だってよ。 もう、媚中派終わりだよ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:06:10 ID:niySjQKK
中国もなんか無能になったな
まあ勝手に旧ソ連のイメージで見ていた俺が悪いんだが
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:07:19 ID:d3+P8oPp
>>1
中国側の反論で騒動は終わるかと思ってたが、意外にも外務省が再反論とは驚いた。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:07:56 ID:7qwzUu+S
阿南が事実上追放だから、タイナスクールの権力が弱体化している
外務省にも風向きが変わったのがはっきりわかるねぇ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:08:53 ID:He8pb57B
>>259
だが、心配のしすぎではないか?
で記事が終了するに1万元
それか、脅しを仕掛けた中国側を非難せず、自殺した人間を非難し
論点をすり替える記事を書くに1万元。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:09:17 ID:cUTkfjhH
>>262
しごとのプレッシャーで自殺、それを外国に抗議なんてロジック、欧米では想像もつかないし理解もされません。
欧米では しごとのプレッシャーが苦になれば転職するだけだから。
269RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2005/12/31(土) 23:11:19 ID:hTAPkyZt
つーか、
いよいよ阿呆さ加減を増してくな>>厨獄
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:11:41 ID:ax8fcmLf
>>268
仕事のプレッシャーってw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:11:58 ID:BdPC9uDQ
>>268
> >>262
> しごとのプレッシャーで自殺、それを外国に抗議なんてロジック、欧米では想像もつかないし理解もされません。
> 欧米では しごとのプレッシャーが苦になれば転職するだけだから。
>

恐喝されるのは仕事のうちには入ってないよ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:12:56 ID:55ZHvxrS
>>267
中国を刺激するなとか言って外務省及び麻生・小泉の方針を非難するでしょ。普通に。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:12:57 ID:P79G+jpG
さすが、民主主義も報道の自由も無い共産国家。

やっていることが、毛沢東の文化大革命時代から進歩なし。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:13:08 ID:CFH9YEfF
売国外務官僚、必死だな。
275エラ通信:2005/12/31(土) 23:13:14 ID:vB2E67MO
>>268
今回の場合、『日本を売ることはできない』といって自殺した領事館員と、
その遺志を受けて情報をリークした外務省職員。

 その行動が日本人の琴線に触れたところでの、中国の再三にわたる自殺点。
 この情報と中国の対応を知れば、やっと目が覚める日本人も多いと思う。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:14:23 ID:ENIhunyV
外務省=売国奴という日本世論が高まっているからな。
ここで中国の書いたシナリオ通りに演技しているだけじゃないか。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:14:25 ID:MTT+v4XT
アメリカで教育を受けてきた外交官は、同じ日本人でも考え方が
かなり合理的で、古いタイプの多いチャイナスクール出身者とは
かなり違う人達だそうです。
麻生さんは無論吉田茂関係で有名だし、アメリカのロビイストに最も
顔が利く政治家でもあります。
アメリカのIBリーグで教育を受けた親米派外交官はそのIBリーグの人脈も
駆使してアメリカ議会筋にも知られる存在となっています。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:14:27 ID:EMuHQeiw
>>268 馬鹿?
美人局工作が中国の専売特許だとでも?
共産圏じゃさんざ使い古されてきた手だろ。
欧米諸国も何度となく煮え湯を飲まされてきたんだよ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:14:28 ID:cUTkfjhH
>>271 ひとことことば不足でした
中共発表は、"しごとのプレッシャー"説
日本が目下暴露しているのは "恐喝"説

よって、諸外国は中共のロジックなど 信じないし理解もしないと言うこと。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:15:15 ID:EBPxFz4m
>>275
NHKや大新聞は報道しないので目覚めません
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:15:46 ID:o0FMJyZZ
外務省の人はどうしちまったんだw

明日は気合いれて靖国参拝でもしたら認めようw
つか参拝は当然だよなおまいら?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:16:06 ID:2LIPR6GS
>>279
禿しく紛らわしい
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:16:34 ID:CgQj+noX
やっぱ政治家次第
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:16:54 ID:upz+i4fd
>>234
一回使うたびに地球の平均気温が2度上昇
285エラ通信:2005/12/31(土) 23:18:01 ID:vB2E67MO
>>275
ますますNHKに対する不払いの理由が増えるわけで、
 高齢者だって、なんで若い人がそんなにNHKを嫌いなのかを知れば納得する、

 これはそんなネタのひとつでもある。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:18:26 ID:niySjQKK
>>275
ああ、確かに見事に日本人のツボなんだよな
これに対する中国はもっと慎重になるべきだった
今まで通り恫喝や知らぬ存ぜぬでは済まない問題と気付かなかった中国は阿呆
この失点はデカすぎる
中国バブルの崩壊もそろそろか
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:19:59 ID:ax8fcmLf
>>281
単純に、中国に尻尾を振っていたけど、自分の身が危うくなってきたから
日本に尻尾振り出しただけでは?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:20:21 ID:JtjHzJp/
日本が遺書を公開したら「捏造だ」と言うんだろうな・・
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:22:10 ID:ax8fcmLf
中国って単純に、日本の方向転換(軌道修正?)速度についていけてないだけ?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:23:29 ID:npnCbXpz
支那に強く抗議するのはいい 共産国のえげつない工作は公にすべき
しかしその前に一年半も経ってからの公表はなぜなのか
その辺の説明が抜けてるんじゃね?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:24:42 ID:Kjrnnmsb
なあに、かえって免疫力がつく。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:24:44 ID:Wa71SuER
変わりつつあるのか?
外務省は・・・。
まだ希望を抱いてよいんでしょうか・・・
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:26:07 ID:gUYzRD1g
阿南も更迭されたし、チョットは変わるのか?外務省。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:26:23 ID:a0RQJeJY
>>289
それについて書いてる人がいる。

ttp://workhorse.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_7e0b.html#more
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:26:35 ID:nXi53vjD
阿南大使の息子が中国共産党幹部の娘と結婚してるってマジ?
296錻学生(S) ◆G8pnDzhFTo :2005/12/31(土) 23:26:44 ID:10d4xW+m
中国と朝鮮が真の平和に向かえば平和になる
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:27:00 ID:RjI2eCCP
外務省ガンガレ!!
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:27:59 ID:SSAdb3Ay
イイヨイイヨー
来年はいい年になりそうだw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:28:42 ID:ENIhunyV
解体しないと無理だよ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:29:15 ID:ooRlndUJ
今回のようなスパイがらみの話はどこでもある話だろ、死者がでようともオープンにしないのがグローバルスタンダードじゃないのか?
なんで日本はオープンにして抗議したんだろ?アメリカやロシアならこんなこと日常茶飯事だろ
301錻学生(S) ◆G8pnDzhFTo :2005/12/31(土) 23:31:37 ID:10d4xW+m
平和主義者、見ているんだろう
俺達にはわかる
さて、君の意見を聞こうか
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:31:40 ID:2LIPR6GS
>>300
んなわきゃあない
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:31:40 ID:CknKGhs4
こういうときは畳み掛けんといかんのだが
さすがにややタイミングが悪いな
中国大使を首相官邸、外務省に呼びつけて
小一時間絞り上げてやらんといかんのだが
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:32:02 ID:AFdb6xiF
この遺書公開したりなんてことしないかな?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:32:11 ID:Jtp6qmtU
>>300
一方的にスパイされてたのに、オープンにして抗議する事になんのデメリットが有るってんだ?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:32:16 ID:a0RQJeJY
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:32:20 ID:peqomNJq
>>300
日本は諜報活動をしていないからオープンにできる。
もし日本も諜報活動をしていたら、どこまでも内々に処理していた。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:34:08 ID:NmTRxhk4
害務省のチャイナスクールの連中は、あきらめな。

ご主人様のおっしゃることは絶対なんだから、召使のお前らごときが文句をいう筋合いじゃないよ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:34:54 ID:DDJB3oFB
周恩来やトウ小平が生きていればこんなみっともない
醜態さらす対応しなかっただろうに。
中国も世代交代して大物政治家がいなくなり
官僚上がりの小粒政治家ばかりになったってことだな。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:34:57 ID:Qrb/rzh6
最近アメリカでスパイが摘発されまくってるな。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:35:18 ID:MWbbxUMT
>>306
何でそいつら東亜に来ないのかな('A`)?
312  :2005/12/31(土) 23:35:43 ID:93tIyqPV
ただねぇ...
こんなことどこでも昔からある手口.
こんな単純なことにうまうまとひっかかってしまった人の責任はあるよ.
素人じゃないんだし.
亡くなった方には気の毒だが、耐性がなかったんだね.

逆にゴルゴ13みたいに女をメロメロにさせて
二重スパイに仕立て上げる位の人材を送り込むべきだね.
外務省にはホストクラブで研修することを勧めるな.
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:35:53 ID:LpRltQUn
>>163

麻生は近距離射撃専門の散弾銃(スキート競技)だお
314平和主義者:2005/12/31(土) 23:36:47 ID:Rj0Yg1RX
>>301
俺は戦争と中国が嫌いだ。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:37:01 ID:TZ2gwfSn
http://vista.x0.com/img/vi16871.jpg

確かに領事館自殺はなにやら不穏を感じる。
中国の非は確かにあるだろう。
だが、ちょっと待って欲しい
ここの人たちはもっとアジア全体の繁栄を願うべきではないだろうか
いまこそ日本のアジア的配慮が望まれる
私の描く未来図こそが両国にとって至福たりえるだろう

316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:37:16 ID:aAJRB9rp
歴史的に見てこういう事態になれば中国はまっさきに内通者を切る、
おそらく一部外務省内通者のせいに仕立て上げてくるだろう。

それを担うメディアが…
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:37:35 ID:bpULQ37J
遺憾としか文句言えないのね
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:38:02 ID:LzYlKfGJ
>>315
アサピー風味ですなw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:38:11 ID:2LIPR6GS
>>306
北米院を久々に見たw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:38:33 ID:ax8fcmLf
>>308
君もこんなとこで書きこんでていいのかな?
公安がチェックしてるんじゃね?w
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:38:33 ID:Dy9Wu/xB
これは
麻生のGJ!
それと谷垣の保身が微妙に絡んでいるのでは!!
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:38:56 ID:bEkik95y
>>315
東トルキスタンは消さんでもいい
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:39:53 ID:cZqAFtKn
>>232
そういえばもう既出でしょうが、イランが北朝鮮から弾道ミサイルを入手していたことが、
情報筋の話から分かったというのがジェーンに載ってましたね。

Iran acquires ballistic missiles from DPRK
http://www.janes.com/defence/land_forces/news/jdw/jdw051229_1_n.shtml

多分、そろそろ米国の忍耐も限界に来たんではないでしょうか。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:40:06 ID:h9ABDIaR
名前も出てないしなんかおっかなびっくりだな。
もうちょっと様子見。
どうせヘタレるだろうけど。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:40:15 ID:scF9Q+NS
>>315
樺太も消しとるがな
326錻学生(S) ◆G8pnDzhFTo :2005/12/31(土) 23:41:08 ID:10d4xW+m
早く来てくれないかな、ホロン部
せっかく今はオールスター状態なのに
327ロンホ部:2005/12/31(土) 23:42:44 ID:e8Pe/zA2
さて、今年最後はここで釣ろうかな
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:43:10 ID:Qrb/rzh6
今からニ速見てくるね
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:43:32 ID:iqsCq+Ll
もう開戦していいよ。
中国なんて弱いし
330○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/12/31(土) 23:43:32 ID:FFMgyGUi BE:124124966-
やっぱり外務大臣のスタンスが明瞭であれば官僚もそれなりに対応するんでつかね(´・ω・`)?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:43:35 ID:L6u32rvB
外務省の人いい感じじゃん。ちゃんころ相手だから泣き寝入りするかと思った。
というか、言える雰囲気になってきたんだな。いい傾向だ。
頑張って真相究明して同僚の敵を討て!応援するぞ。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:43:48 ID:upz+i4fd
>>315
日本の気候が大変なことになる
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:44:18 ID:2LIPR6GS
>>327
よし今年の釣られ納めやるか
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:44:22 ID:LzYlKfGJ
来年はホロン部員として電波飛ばしてがんがるかな
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:45:02 ID:upz+i4fd
>>330
ヒント:真紀子
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:45:27 ID:q+mnldse
そんな事は絶対にないだろうが、

もしこれ、日本と中国、立場が逆だったら凄まじい反日暴動に発展して

国際問題化してただろうね

あぁ・・いつもいつも日本はやられる側・追求される側、
中国はやる側・追求する側
もうくだらなすぎ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:45:34 ID:uBeKl88t
>>303
その大使が中国に逃げちゃってんだもん。
338朝鮮28号:2005/12/31(土) 23:45:50 ID:f5vgsciJ
>>329
中国の数にものを言わせる人海戦術はかなり脅威だぞ。
まあ問題は奴らに海を渡る手段が無いことだが。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:46:31 ID:scF9Q+NS
>>338
そこで人の橋ですよ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:47:14 ID:e8Pe/zA2
元日に中国が日本に宣戦布告して3日で廃墟になる
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:47:15 ID:1nGF71ty
外務省もさ、身内が自殺するとこ迄追い込まれたんだからさ。
ここは本気で怒り狂わなきゃいけない段階だよ。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:47:20 ID:L6u32rvB
>>336
中国の事だから日本側から問題がなければわざと作りだす。
戦前からそうだった。南京大虐殺などあることないこと吹聴して日本を
悪者にするのは造作もない事。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:47:38 ID:vIYx9yk3
>>338
黒潮に乗って北上してきますよ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:47:46 ID:T73hzhSS
在日米軍は5万人いるの?数が削減されたって聞いたんだけど。
このご時世に削減だなんて日本は馬鹿ですね。沖縄の馬鹿知事をさっさと更迭汁!!
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:47:51 ID:AFdb6xiF
これって海外でも話題になってるの?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:48:17 ID:WdTTCp+5
こういう出鱈目な国だから、それに見合った人間を派遣しろよ・・・
簡単に美人局にひっかかる外交官を派遣するのも問題あると思うぞ。。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:48:51 ID:ax8fcmLf
>>338
団結力も無い。どうやって人より楽して得をするかが中国人の全てw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:49:05 ID:dz7JwYy5
外務省も本気だな。
こうなったら徹底抗戦しかないだろ。行き付くトコまで行け!
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:49:27 ID:Rj0Yg1RX
>>339
以前に計算したところ、中国人民全員が肩車をすると
月まで一往復半できるという結果だった。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:49:33 ID:peqomNJq
>>329
>>338
日中開戦したら
軍閥の中には東京じゃなく北京を目標に進軍する奴が一つぐらい出る罠。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:50:29 ID:scF9Q+NS
>>349
うはぁ…月かよ…
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:51:24 ID:L6u32rvB
>>340
日米が即座に迎撃して北京及び他中国主要都市は灰となる。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:51:42 ID:dz7JwYy5
>>338
孫文がいってたろ?
中国人は砂のようだとかなんとか。
ヤツラはかなりの個人主義者だよ。団結力なんて全然ない。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:52:00 ID:e8Pe/zA2
京の字を持つ都市は機能を失い廃墟となり
その地に立つのは赤き血の旗

…と預言が
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:52:01 ID:ax8fcmLf
>>350
ワロスwww
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:53:20 ID:nK/hc1Mb
ていうか、中国はほんとのことでも、
「事実と違う!!!」って強弁するよ。
今までの中共の歴史見れば分かるじゃん。

天安門の時、「そんな事実はありません!!!」とか言ってみたり、
文化大革命のときも、「そんな事実はありません」と言ってみたり、
あの国はほんとに、なんでもありだよ。
357安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/12/31(土) 23:54:15 ID:O4Qwp2eT
(・∀・)イイヨイイヨー
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:54:17 ID:scF9Q+NS
>>356
中国の半分と半分は偽造と腐敗でできています
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:55:06 ID:z8DE3fc/
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:59:18 ID:mC+FONax
チャンコロうぜえけど、このスレに大量に湧いてる中国スルーして外務省
叩いてる工作員どもも うぜえな。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 23:59:19 ID:OcCGm14G
どっちが恥なんだよ!
362ロンホ部:2006/01/01(日) 00:00:04 ID:eagvWwQr
何はともあれ、あけましておめでとうございませう。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:00:32 ID:Ez6CaCpu
空気を読まずにあけおめ
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:01:02 ID:YtECL8mE
東亜+で新年を迎えちまった orz
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:01:05 ID:s1Rp/Q6i
オメ━━━━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━━━ ッ ! ! !
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:02:30 ID:5dU8X4Mj
あけました、おめでとうございました。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:02:48 ID:53IMy9rO
おめでとうございます
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:03:05 ID:m/GewqXm
年が明けたな
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:03:09 ID:n0xBPVEb
あけおめうかる
370ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/01/01(日) 00:03:16 ID:YmJjC++P
あけましておめでとうございます。
371反逆堕天使レヴエル@個別の12人目 ◆OV73AcBGHQ :2006/01/01(日) 00:03:37 ID:OjY5ouAO
あけましておめでとうございます。
今年もよろしく。

>>359
ヴェトナム娘さんに萌えた。
次にこのマンガはやっぱ面白い、しかも言ってることが日本側が正しい。

そして、彼女に今度アオザイを着てもらうのも本気で頼みたくなった。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:03:37 ID:zOMARpuP
新年早々?外務省が乱心してるのか?
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:03:42 ID:lS6zPf34
あけおめ
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:04:03 ID:RDwzJcIe
どうでも良いけど矢部ってほんとに良いポジションにいるなwwww
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:04:06 ID:s1Rp/Q6i
日 韓 友 好 年 終 了  www
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:04:57 ID:wxDUJUre
あけましておめでとうごいます

377<ヽ´`ω´>φ ★:2006/01/01(日) 00:05:30 ID:???
おめでとうございます
378<ヽ´`ω´>φ ◆H.busAIKuU :2006/01/01(日) 00:06:38 ID:BUBK8lHj
キャップついたままだった…orz
379○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2006/01/01(日) 00:06:53 ID:omj3JXNT BE:62063429-
                
   ___                ∧∧  新年です
 /\   \ //    ____ (´・ω・`)   楽しく使ってね
 |\/ ̄ ̄|     /\    旦⊂  )      仲良く使ってね
 .\|.   [  |    <\ ※\____\,ノO
_ノ|\__| ヽ\  ヽ \ ※  ※ ※ ヽ
   \|   |       \`─----ー─-ヽ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:07:26 ID:RDwzJcIe
どうでも良いけど矢部ってほんとに良いポジションにいるなwwww
どうでも良いけど矢部ってほんとに良いポジションにいるなwwww
どうでも良いけど矢部ってほんとに良いポジションにいるなwwww
どうでも良いけど矢部ってほんとに良いポジションにいるなwwww
どうでも良いけど矢部ってほんとに良いポジションにいるなwwww
381天の川市民(知性派):2006/01/01(日) 00:07:38 ID:ccyFKJ7u
明けましておめでとうございます。

雨降って地固まると申します、これを期に真の友好を実現しましょう。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:08:36 ID:9pQ31IlK
新年あけおめ
ことよろ



中国はしょせん野蛮国家
こんなところと友好など夢物語だとさっさと気づけ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:09:13 ID:fXhudakg
あけましておめでとうございます。
この事件で外務省の夜明けとなるか?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:09:20 ID:53IMy9rO
>>381
遠慮無く日本からも文句がつけられるような関係になれたらいいね。
「お前らの捏造教科書もなんとかしろや!!」ってね
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:09:20 ID:1rayhlnk
祝★彡日韓断交年開幕☆彡
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:10:30 ID:sMfu7biM
あけまして中共
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:11:42 ID:Lp+VxBGx
>>384
一応、町村は柔らかく言ってたようだけどね
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:12:23 ID:F1vHR7D/
あけましておめでとうございますニダ
これから日韓友好年が終わりニダ
日韓中友好年が今年から始まるニダ
これからも日本はいっそうお金と技術を渡すニダ
どうしても今年はこんな事にはさせたくないです
あけましておめでとうございます
389太極旗炎上 ◆hwJdICPTBI :2006/01/01(日) 00:13:02 ID:eUhljJ7K
また新たな長き一年が始まった……
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:13:10 ID:CtcivtL6
今年は熱く特アが燃えそうですね。
楽しみです。
生暖かく見ましょう、油を注ぎながら
391 【大吉】 【462円】 :2006/01/01(日) 00:13:11 ID:7fAlnbs/
チャンコロ死ね
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:13:28 ID:SXx/Wk0E
公開プロキシ規制だと。今くらいはマターリしろよなおまえら
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:13:43 ID:eiWz+hfM
支那は最大の味方だった外務省を敵に回してしまったようだなwww
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:13:48 ID:At4cWKWp
これに懲りて害務省が少しはマトモになってくれればいいんだけど・・・。
395 【中吉】 :2006/01/01(日) 00:13:51 ID:VXgUgNUf
さーて、本年の運勢はどうかな。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:14:06 ID:GgNI5E2B
祝!日米-中韓開戦記念年開幕!!
397 【大吉】 :2006/01/01(日) 00:14:23 ID:9oCNg0Fp
さあて
398!otosidama:2006/01/01(日) 00:14:33 ID:VXgUgNUf
a
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:14:58 ID:xyxabjU5
あけましておめでとうアル。今年もよろしくニダ ノシ
400 【小吉】 【373円】 :2006/01/01(日) 00:15:08 ID:QltAAfYl
大凶なら人権擁護法成立
凶なら九条改憲ならず
吉なら民主党が右派と左派に分裂
小吉なら公明党に破防法
中吉なら売国人全てに不孝が降り注ぐ
大吉なら北米院がうんこ食う
401 【1279円】 :2006/01/01(日) 00:15:16 ID:WvM5dTUZ
またまた
402【大凶】:2006/01/01(日) 00:15:17 ID:wxDUJUre
皆さん初詣は靖国ですか?
403 【末吉】 :2006/01/01(日) 00:15:20 ID:0QKcYLAN
あえ
404 【凶】 :2006/01/01(日) 00:15:55 ID:LB8sa2Mp
>>399
特ア星に帰れ
405 【吉】 :2006/01/01(日) 00:15:56 ID:rp2vy43s
他スレで初めて1000取ったっス!!
406 【大吉】 【1152円】 :2006/01/01(日) 00:16:05 ID:NLBPBCsx
明けましておめでとう。
今年もよろしくノシ
407 【ぴょん吉】 【1280円】 :2006/01/01(日) 00:16:09 ID:53IMy9rO
どれどれ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:16:21 ID:HHMARoQK
>>402
もうちょいしたら、いってくるぜよ。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:16:41 ID:RAYQRA59
謹賀新年
中華帝国最期の年に!
410!otosidama:2006/01/01(日) 00:16:42 ID:eiWz+hfM
今年の年収が表示されるはず!
411 【大吉】 :2006/01/01(日) 00:16:48 ID:LB8sa2Mp
>>402
明治神宮
412 【1586円】 【大吉】 :2006/01/01(日) 00:16:50 ID:6bAGQ5CW
新年初レス。
こうだっけ?
413 【末吉】 :2006/01/01(日) 00:17:01 ID:jE6bnKOJ
名無しスレでおみくじやって【豚】とでた俺がきましたよ。

豚って・・・・・_| ̄|○

414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:17:02 ID:FPf9FKDp
害務省も少しは懲りて日本の為に働く気になったかな?
415【秀吉】:2006/01/01(日) 00:17:08 ID:HHMARoQK
ことしは、支那朝鮮が崩壊するきっかけになるといいのう
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:17:20 ID:GgNI5E2B
おっ、NHK総合やってる
417 【大吉】 【397円】 :2006/01/01(日) 00:17:35 ID:Lp+VxBGx
中国が滅亡しますように
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:18:00 ID:0sdYZgQi
これに対して中国側がどんな対応みせるか楽しみだ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:18:06 ID:ugAZFZlb
あけおめ
>>358
残りの半分は何?
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:18:15 ID:xOUOTf/E
あけましておめでとうございます。

日本人が誇りとすべきは、倭民族としての過剰意識ではなく、、
戦争という過ちを起こし、アジアの国々への癒える事のない傷を負わせた事を
真摯に反省する事こそを生まれてから死ぬまでの一生涯の誇りとすべき。

憲法9条のもと60年間一度も海外で戦争を行わず、
これからも武力行使を永遠に放棄し、アジア諸国への信頼を少しづつ得ていくべき。
アジアの諸国民に与えた苦痛を認識し、深い反省とともに
彼らに認めてもらえるまで謝罪と賠償をし続ける事が、最大の近道なのだ。

今年もよろしくおねがい申し上げます。
421 【ぴょん吉】 【197円】 :2006/01/01(日) 00:18:33 ID:9oCNg0Fp
さーて、近所の氏神様に初詣行ってくるかな
422 【ぴょん吉】 【676円】 :2006/01/01(日) 00:18:58 ID:N555uZrM
あけおめ^^
423【吉外】:2006/01/01(日) 00:19:00 ID:53IMy9rO
名前欄に !korea で出た...なんてな
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:19:06 ID:IhK/qHwj
プロージット!!

大韓民国、最後の年に!
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:19:14 ID:++TgWT3X
あけおめ。

>>194
>怒りの場面がでてきたら、それを北朝鮮への怒りへとつなげて
>経済制裁→脱北者へのうけいれにもっていくつもりだ。

(゚Д゚)ハァ?
日本人は北チョンに怒ってるのに、北チョンの乞食なんかを
なぜこの神州に受け入れねばならない?
お前の頭ではどーいう論理が展開されているんだゴルァ
426 【ぴょん吉】 【1280円】 :2006/01/01(日) 00:19:20 ID:9oCNg0Fp
ぴょん吉っていいのか悪いのか・・・
427安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/01/01(日) 00:19:20 ID:WvM5dTUZ
>>420
新年早々、燃料乙。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:19:35 ID:G8EY3ast
>>420
年頭から金の無心ですかw
>>402
さすがに遠いから近くの氏神神社で。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:19:57 ID:GgNI5E2B
>>420
はい、お前は「今年脂肪する」、な!
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:20:17 ID:RAYQRA59
つミD
中国人で絶滅しますように。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:20:23 ID:yRZs9xl+
明けましておめでとうございます。

今年も反動の憲法改正の動きを阻止することに邁進するのみでございます。
433 【309円】 :2006/01/01(日) 00:20:32 ID:VXgUgNUf
>>420
                                  人          彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 (         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 丿         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
 処分、処分♪                   人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(  ・∀・)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ 彡')彡" アイゴー
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                     '"゙ミ彡)彡⌒;;イ;λ⌒)`)
|_= |:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''"´ ;゙#人⌒`)
  (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,':('(⌒人;;从;;)`)⌒)`,.
                            "⌒''〜"  彡〜"   "''〜  
やれやれ、年明けそうそうゴミの焼却かよ。
434 【大凶】 :2006/01/01(日) 00:20:48 ID:rp2vy43s
>>420
あけましておめでとうんこ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:21:07 ID:YtECL8mE
ちなみに今年は日豪交流年です。
はりきって行きましょう。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:21:29 ID:ARv6Uqab
外務省は新年どころじゃないね
東シナ海波高し
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:21:49 ID:VufGxC1y
>>420
\____________  __________
                 | /
                 |/
             //\
         ,. -/\/______.'r 、  では今年さいしょのホロン部さん、どうぞ〜〜
       /:::::::::\/__ M __」::::ヽ、
       ,':::::::;:::::::::::i:::::::T:::::::::::::::::::ゝ      ,. -─-、
      ,'::::::;':::/::::::/::::::ハ::::!::::!::i:::::',      /::::::::::::::::::',
      |::::/:::::i::イ-、ノ!ノ レニ、ハ:::!::ハ!     ト、::::::::::::::::::!
      |::::レヘハ ォ'-=!、  'ト,リ ハ::!イ!      ゝ'ー-=ニン´ 
      !::::::!::!ハ .!、_,リ   ` "!::|:|:ハ     /`'ー,r'"´
      ノハ::::!::::ハ、"  ,.-┐ ,.イハ:!;;;;!,.--,.-,/ヽ/
     _,.!'-、!::!:::!::>.、、,,_,..イ-7/ /!  しゝ_/!
      〉゜::)、レV,.ィ'7ヽ/  !/ ヽ !_ ヽ〈ヽ、_,.ノ
      `ヽ;::!:: / !/  ハ   !   ` 7-‐''"´)
        ヽ〈   i V ム ヽ_!   /   (
  ∧      '〉''7   |:    /      )
 / !ヘ     / /   |:   〈      /
ヘ!   `ヽ/ /━  /|   ━ゝ、    〈
! ヽ    Y) 〉、  /:::::ヽ   /::::ヽ、  \
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:22:10 ID:53IMy9rO
>>432
中国や韓国にも不戦憲法の制定を働きかければ本物。
そうでなければ、脳味噌お花畑。
439 【186円】 【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 00:23:08 ID:ERn7Mnsf
外務省が変わった
440 【中吉】 【736円】 :2006/01/01(日) 00:23:16 ID:Ydq8XVgr
どれどれ
441( ´nωn) 【大吉】 【1075円】 (・ω・`n) ◆EMb8XxUcXg :2006/01/01(日) 00:23:27 ID:aOi45t+S
おめおめ
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:23:40 ID:xOUOTf/E
お前さま方は逃げすぎなのだ。
はいはいワロスとかはいはい釣り乙だとか言って、いつも逃げる。

臆病者め、、、
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:24:19 ID:G8EY3ast
>>442
はいはい、それで?
444 【大吉】 :2006/01/01(日) 00:25:24 ID:rp2vy43s
>>442
はいはいワロス
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:25:36 ID:geC18UF/
>>1
よくこんなことが言える。のガイドライン

「よくこんなことが言える。我々が把握している事実は、遺書に記されていたことだ。中国側の説明はまったく事実に反する」

わんさかあるね、使える場面が中韓向けに
というか、「我々」だけじゃなく条約にもなってんのにあちらさんは無視だからなぁ・・・
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:25:50 ID:GRG5gDdF
外務省も早々と行動すれば良かったのに…
チャイナスクールどものせいだな…
447安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/01/01(日) 00:25:50 ID:WvM5dTUZ
>>442
はいワロ
>>442
はいはいワロスワロス。

お前は効果の無い薬飲ませて、
「薬売ったw」って喜んでるヤブ医者みたいなもんだ。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:26:40 ID:bCjh5FaX
NHK教育ずっと沖縄利用して反戦日本戦争侵略放送中!
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:26:51 ID:yRZs9xl+
>>438
日本の近隣に位置してることを鑑みれば、そのような憲法を加えることはありえません。
生存権を放棄するにも等しい行為です。
アメリカの覇権に加担し、軍事的影響力を増していこうとする日本の動きには注意が必要。
日本さえ平和憲法を維持すれば、東アジア、ひいてはアジア全般の繁栄は約束されています。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:26:56 ID:fXhudakg
>>420
さわやかな新年からいやがらせ(しかも捏造)ごくろう。
永遠にさようなら。
あの戦争は後悔してません。後悔したとしたら負けた事です。
今年こそ防衛庁は省となりやっと日本は普通の国になります。
しっかりと日本を防衛できるような軍隊になっていきます。
謝罪も賠償も終わりました。もう、2度とあげません。
あなたがたもやくざのようにたかっていないで自分達の足で立ちなさい。
452 【大凶】 :2006/01/01(日) 00:27:11 ID:TZM7wtfH
>>442
何?;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:27:12 ID:G8EY3ast
>>446
反日デモのときに速攻で中国に行きご機嫌伺いしたやつらも、なw
454安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/01/01(日) 00:27:46 ID:WvM5dTUZ
>>450
つ「鏡」
455さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2006/01/01(日) 00:27:54 ID:VXgUgNUf
>>420
はいはい、ワロスワロス。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:27:56 ID:xOUOTf/E
ragnarokではbotが動かないと日本人が喚き叫んでるよ。
俺らのは動くぞ。

日本のプログラマーは動かすのを降参したようだな。

俺らの勝ちだ。

あきらめの早い日本人。

独島もあきらめたら、、?、
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:28:44 ID:eiWz+hfM
>>456
んな百済んゲームやってるのは無能な連中だからw
458安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/01/01(日) 00:28:57 ID:WvM5dTUZ
>>456
なにそれ?トランプ?
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:29:04 ID:53IMy9rO
>>450
日本の呼びかけに応じない隣国があるんだから
日本が放棄してもokな。

あと中国は侵略の実績が3つもあるしな。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:29:10 ID:yRZs9xl+
>>456
申し訳ないが韓国なんか誰も相手にしていません。
勝手に反日やってれば?
>>456
年始早々からネトゲかよ。
寂しいやつだなぁ。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:30:15 ID:fXhudakg
>>450
平和憲法なんてへんてこりんな憲法は日本しかありません。
日本国を蹂躙しますどうぞ憲法はもう、廃止です。
日米同盟、日本の安定こそアジアの繁栄をもたらすもの。
その為には中韓を廃さなければなりません。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:30:18 ID:G8EY3ast
>>456
竹島のことを独島なんて言わないでほしいね
464さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2006/01/01(日) 00:30:19 ID:VXgUgNUf
>>456
それ、本当に日本人か?在日でねーの?
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:31:28 ID:xOUOTf/E
確かに釣りは楽しいな、、
中国には昔、太公望という偉い仙人がいた。

あれも釣りのかみとして語られている、、
日本には釣りが好きな人間を太公望さんという風習があるようだが、
それも大陸から伝わったものなのだろう
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:32:02 ID:G8EY3ast
>>465
いや・・・釣りなんてレベルじゃないんだけどw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:33:00 ID:eiWz+hfM
>>465
太公望が仙人ねぇ。まあ似たようなものではあるが。
マンガばっかり読んでるとバカになるよ。
468さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2006/01/01(日) 00:33:02 ID:VXgUgNUf
>>465
も舞…シナ畜か?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:33:15 ID:CtcivtL6
支那や朝鮮は祝うの旧正月だろ?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:33:38 ID:G8EY3ast
>>468
そうみたいだよw
在日だろうけどw
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:34:01 ID:yRZs9xl+
>>459
平和憲法の放棄は、東アジアの軍拡競争を招き、日本も不安定の弧に入ることを意味します。
60年前の敗戦の悲しみと、他国に占領される惨めさを忘れず、戦後日本の平和の歩みを
忘れなないことが重要。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:34:25 ID:xOUOTf/E
新年早早ネトゲームだと言うが、
動かしてるのはbotだ、俺は遊んでないという事がわからないか?、、

それにお前らも新年早早と煽りあいではないか。
ネットゲムーーしてる人の煽りあいと何らかわりがないぞ?、、
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:34:42 ID:53IMy9rO
>>471
いや、もういいだろ。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:35:51 ID:OQjeccIo
太公望スース
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:36:15 ID:5zT5b+SG
外務大臣が麻生タンじゃなかったらどうなったことか
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:36:15 ID:D0B8qJh4
新年早々朝鮮人がファビョってるスレはここですか?
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:36:56 ID:G8EY3ast
去年も見たなあ、妙に不自由を装った文体をw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:37:02 ID:PcP6cRdf
これがJJの言っていた「ちょっと悲しい出来事」か?
>>472
あー、お前がbotなのか。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:38:02 ID:6lZr2caK
本当に殺さないといけないのは
国を売って私利に溺れているやつらだ。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:38:09 ID:xOUOTf/E
ひとつお前らにも教えておこう

韓国ではネットgameで死ぬ人がいるのは有名だろう?
あれは実はもっと死んでる

お前ら日本の新聞はひどいとか言っているが、韓国の報道はもっとひどい。

俺の弟もリニージのやりすぎで病院に運ばれた、、

gameのやりすギはよくないからbotでLevelUPをするのは賢うやりかただ、
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:39:35 ID:53IMy9rO
botが必要なんて、

 ゲームが面白くない何よりの証左
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:40:06 ID:xOUOTf/E
逃げるわけではないが今から日本の知り合いに神社へ強制連行だからもう終わる
、俺は行きたくないのに、、、
484安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/01/01(日) 00:40:09 ID:WvM5dTUZ
>>481
しなけりゃいいだけの話だ。
>>481
じゃあもうゲーム控えろよ。
ゲームってな所詮「遊び」だぞ?

作ってんならまだしも遊んでて病院運ばれるなよ。
つか弟止めてやれよ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:40:46 ID:G8EY3ast
>>483
行かなければいいじゃないか
強制連行されるほどヘタレなんだなw
487 【ぴょん吉】 【1994円】 :2006/01/01(日) 00:40:48 ID:BMs05rjz
こんなところで新年を迎えてしまった…
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:40:56 ID:RcfcqO4T
領事館員自殺「関係していない」在日中国大使館が声明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051231-00000213-yom-int
抜粋
在日中国大使館は31日、「日本側は、館員は職務の重圧のため自殺したと表明、
遺族の意思に基づいて中国側に事件を公表しないよう求めた」とする声明をホー
ムページで発表するとともに、報道各社に声明文を送付した。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:41:04 ID:yRZs9xl+
このコメントしてる外務省幹部に聞きたいんだが

なぜ今ごろ大騒ぎする必要があった?マスコミに漏れたからか?
国内対策で外交問題に発展させるのは愚の骨頂だろう。

490 【大凶】 【567円】 :2006/01/01(日) 00:41:37 ID:QKiksyz3
うひゃひゃ
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:41:37 ID:53IMy9rO
>>483
正直に日本の神社が嫌いと言えばいいじゃん

友達なんだろ?
492さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2006/01/01(日) 00:42:05 ID:VXgUgNUf
>>481
身内が、ネトゲーで病院送りになる気分はどうだ?
自分にも基地外遺伝子が混ざってると思うと落ち込まないかい?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:42:28 ID:UqX41DES
>>489
勝手な推測だが、外務省内部の反中国派がこれを機に動き出したのでは?
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:42:37 ID:+a+PMUGy
>>450 459 日本を犠牲にした繁栄をゆめみる きみにおくろう
おまえは朝鮮ぬきでも
日本以外のアジアが過去60年紛争だらけだったのを勉強しろ。どこで紛争がおきていたのかもね。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:42:45 ID:eiWz+hfM
しかし支那の態度はまさに
万引きしたDQNが「俺やってねーよ!マジで!」と自分が悪いと判ってて喚いてるのにソックリ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:42:45 ID:53IMy9rO
>>489
こっちに探られて痛い腹がなけりゃ、いくらでも騒ぎますよ。

イメージ低下?もちろん狙ってますとも!
497 【大吉】 【1807円】 :2006/01/01(日) 00:43:06 ID:tUh9tTeo
山崎渉禁止
>>489
むしろその逆だろうがな。
これまでの流れ見てる限りだと。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:43:19 ID:i/ZGtjCI
ネットゲムーー
新年早早
何らかわりがないぞ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:43:55 ID:WbULtkQ2
>>489
その説で、靖国神社参拝や日本の歴史教科書を外交問題化する中韓を説得してもらえないものか?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:44:12 ID:G8EY3ast
>>495
違う、「特亜の態度」だよw
502拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/01/01(日) 00:44:34 ID:yR0byJZm
>>1
ぼちぼちチャイナスクールも斜陽ですねえ・・・・
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:44:49 ID:Bv04vs1Z
外国のメディア、特にリベラル紙、BBCとかTIMESとか。
日本の特に根拠のない「言いがかり」とか言ってる。
アンチヤマトイズムって、特亜しか注目されないけど、イギリスとか仏蘭西って凄いよ。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:45:34 ID:gtNN4sRh
チャイナスクール&鳳会が排除されつつある・・・のか?
505名無しさん:2006/01/01(日) 00:45:34 ID:iOVw5C9r
アカヒは日中記者交換協定に沿って報道しませんwwww
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:45:58 ID:WbULtkQ2
>>488
凄い下手糞な釈明だな。
まだ、「うちは知らん」で押し通せばいいものを、余計なことをペラペラと・・・w
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:46:19 ID:ZwP4YbuM
>>505
それがアカピークオリティ
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:46:28 ID:yRZs9xl+
>>493
そういう動きがあるなら、我々は座視するべきじゃないな。
戦後六十年平和外交をしてくれてきた外務省に、大きな変化を求める反動どもを
なんとかしないと。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:46:50 ID:53IMy9rO
>>503
端から日本をバカにしている相手を気にするほどの徒労はない。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:46:53 ID:mhEV25BL
>>483
強制連行ワロスw
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:46:56 ID:5o/6Wz65
まぁ反日外務省でも仲間が殺られりゃやっぱ悔しいんだろ。
俺たちはいつも、お前らの売国ぶりにうんざりきたんだからな。
これできちっとけじめ決められなかったら、お前らは用なしの屑認定させてもらおう。
しっかりやれよ。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:47:08 ID:G8EY3ast
>>505
日本には配慮せず、むしろ批判暴言何でもあり
しかし特亜にはしっかり配慮するマスゴミですからw
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:47:12 ID:ZwP4YbuM
>>508
オマエは帰れ
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:47:43 ID:WbULtkQ2
>>508
日本に平和外交を推進させるためには、中朝の核放棄が不可欠ですな。
さもないと、それに対する備えをせざるをえない。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:47:55 ID:qq1KKNNh
>>508
新年早々、痛々しすぎるのでそろそろやめれ。

真性なら、帰れ。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:47:58 ID:53IMy9rO
>>508
反動分子って言葉、好きだなオマエ。
共産党関係か?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:49:08 ID:UqX41DES
>>508
我々って誰のこと?
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:50:08 ID:2OaGSdJb
大阪の在日(左翼)は、済州島からの避難民
http://www.geocities.jp/ariradne/saisyuu.html

中国人が沖縄で独立運動を展開
http://www.geocities.jp/ariradne/okinawa.html

在日朝鮮人
http://www.geocities.jp/ariradne/zainichi.html

永住外国人特権
http://www.geocities.jp/ariradne/zainichi_toku.html

マッカーサーがみた日本人
http://www.geocities.jp/ariradne/white.html

【戦後日本】 少年犯罪の増減と時代背景
http://www.geocities.jp/ariradne/0_hanzai_nenpyou.html

朝鮮人
http://www.geocities.jp/ariradne/koria.html

反日の主犯は 初代大統領
http://www.geocities.jp/ariradne/gappey.html
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:50:20 ID:gtNN4sRh
>>503
WWUで植民地ごっそり失うきっかけを作ったからね。
おまけにそれを、彼等からすりゃ同じ黄色人種(彼等から一括りで見ると)にやられたんだからw
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:51:17 ID:QvshPjNj
外務省の中の人変わったのか?w
521煤i  ̄□ ̄)< イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/01/01(日) 00:51:27 ID:QQh5z8oc
>>508
なんだよ、お前さん古き善き共産崩れなのか?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:52:00 ID:xuuG5joZ
中共の犬一掃して外務省が変わったのか
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:52:06 ID:WbULtkQ2
>>519
まあ、でも幸いなことに中国の対外印象は最悪だから・・・。
そこが救いかな。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:52:15 ID:yRZs9xl+
>>496
だからなんで今なんだ?
日本が主導して、中国のイメージ低下を図るなど友好に反する行為なわけだし。


>>500
それはおかしな理屈ではないか?歴史教科書は内政問題だが、靖国神社参拝は
中国との国交正常化した精神に反する行為なわけだし。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:53:33 ID:qq1KKNNh
>>524
美人局で弱みを握って情報を得るのは友好なのかね?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:53:36 ID:WbULtkQ2
>>524
何で?
福田総理が参拝した時は、何のクレームもつけてこなかったじゃん。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:53:49 ID:Bv04vs1Z
>>523
そうでもないのが恐ろしい。欧米のリベラル紙は日本の朝日とあんまりかわらんのですよ。論調が・・。
>>524
>靖国神社参拝は中国との国交正常化した精神に反する行為なわけだし。
よくわからないので説明してくれよ。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:54:59 ID:QvshPjNj
>>524
先生!中共独裁国家で行われている意図的な反日教育についてどう思われますか?
529煤i  ̄□ ̄)< イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/01/01(日) 00:55:11 ID:QQh5z8oc
>>524
信教の自由まで奪うのが「日中友好」の本質なのか?
外務省も裏切られ必死だなw
ちっとは日本の為にがんばれ!
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:55:35 ID:yRZs9xl+
>>514
北朝鮮の核は、強硬手段を使ってでも廃棄させるべきだと思う。
ああいうテロ国家は潰すに限る。

しかし中国の核武装はNPT体制でも認められた権利である。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:55:37 ID:53IMy9rO
>>524
日中友好というのは、全てに優先するワケではない。
国益の為なら、棚の上に仕舞っておいて、都合に応じてまた出してくればよい。

それだけの事。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:56:09 ID:WbULtkQ2
>>527
まあねえ。
中国の反撃を恐れずに、向こうの人権問題をもっと攻撃する必要があるよね。
今までが遠慮しすぎだった・・・。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:56:16 ID:7+Rnz4Bh
全国靖国神社一覧を見て思ったのだが
神奈川県にはないのだな。
ttp://www.yasukuni.or.jp/annai/gokoku.html
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:57:08 ID:Bv04vs1Z
>>531
中国は北朝鮮と同じく日本にとって潜在的脅威ですね。
北朝鮮は“潜在的”ですらなくなりつつあるわけですが。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:57:30 ID:yRZs9xl+
>>525
世界の諜報活動の現場では、ごく当たり前の作戦だ。
弱味を握らせるような生活をしてた方を問題にすべき。
537安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/01/01(日) 00:57:37 ID:WvM5dTUZ
>>524
さんざん、日本のイメージを貶めてきた国はどこだったっけ。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:57:44 ID:WbULtkQ2
>>531
でも、その核を他の核保有国だけでなく、我が日本にも向けているよね。
場合によっては、こちらも自衛のために核を持つことも選択肢に入るんだよな。
539 【だん吉】 紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/01(日) 00:57:49 ID:pe0UZ/Gg
新年早々工作活動か・・・。ご苦労なこったw
向こうは、人権問題や
環境問題がネックだから
そこを攻めるヨロシ
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:58:34 ID:qq1KKNNh
>>536
それがあなたたちの言う「友好」なのかと聞いてるんだが?
542 【大凶】 紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/01(日) 00:58:41 ID:pe0UZ/Gg
>>536
居直り強盗の典型例だなオイw
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:58:50 ID:53IMy9rO
>>536
それが漏れたとなれば、その情報をどう使うかも日本の自由ってことだね。

ハイ論破!
544煤i  ̄□ ̄)< イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/01/01(日) 00:59:19 ID:QQh5z8oc
>>536
だから「諜報活動」として、この件を表に出して外交的に中共を攻撃してるんじゃないか。
>>535
中国も潜在的ではなくなりつつあるよ。
東シナとか
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 00:59:26 ID:Bv04vs1Z
>>536
世界で許容されている諜報行為の度を外れているから、指摘されてるんだろ?(w
>ウィーン条約違反
547マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/01/01(日) 01:00:18 ID:KA7OFO2t
明けましておめでとうございます。今年もコテハン一同をよろしくお願いします。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:00:29 ID:1+I1vpPZ
年明け早々これかおまいら。
軍靴の音が聞こえるな。大陸から。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:00:55 ID:pMhL6z19
>>536
じゃ、ばれた時点でどーなるか判ってんのか?
550安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/01/01(日) 01:01:06 ID:WvM5dTUZ
シナの弱点見え見えだねえw
そこをいじくるのは外交戦の一つの手段だろw

な?ID:yRZs9xl+
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:01:17 ID:/bIgqZn+
>>534  神奈川県と館山県には靖国がないな
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:01:22 ID:yRZs9xl+
>>526
我慢にも限界があろう。
歯を食いしばって我慢してたが、黙ってればいい気になって、中曽根に至っては公式参拝だと
言い出した。
そのようなことを言い出されたは、中国も人民の手前座視できないだろう。
>>527

一部の指導者が始めた戦争で、日本国民に罪はないとした周恩来首相のメンツを潰した。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:01:51 ID:G8EY3ast
>>536
要するに「どんな汚い手でも弱味を握るためには何でもする国」なんだねw
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:01:59 ID:unHg67a3
日本政府は中国のキチガイに文句を言ってる。文句あるか?
おい、何時から中国ごとき愚民が日本に文句を言えるのか?
なめるなよ。
おい中国!コラ!テメーらは愚民なんだよ!日本に逆らうなよ木瓜!
中国人が絶滅したくなきゃ土下座しろや!その先は言わん。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:02:08 ID:eiWz+hfM
>>541
論破してしまいましたね…
556omikuji dama:2006/01/01(日) 01:02:27 ID:4ZvE0/8j
テスト
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:02:33 ID:53IMy9rO
>>551
岐阜には3つもある不思議
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:02:37 ID:Bv04vs1Z
>>552
>一部の指導者が始めた戦争で、日本国民に罪はないとした周恩来首相のメンツを潰した。
中国の一方的な主張で、日本は認めたことがない。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:02:53 ID:ZwP4YbuM
>>ID:yRZs9xl+
おい馬鹿、まずは靖国神社参拝が何故いけないのかを教えてくれよ
560 【大吉】 【210円】 紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/01(日) 01:03:10 ID:pe0UZ/Gg
>>552
>我慢にも限界があろう。
推量ですかw
根拠の一つでも示してみろやwww
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:03:12 ID:gj4nxFVF
>>552
で、官僚を殺してOKなのか?
562安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/01/01(日) 01:03:15 ID:WvM5dTUZ
>>552
そうではない。
あの戦争は結果的に某(-@∀@)の扇動に国民が乗ってしまった。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:03:42 ID:WbULtkQ2
>>552
>中国も人民の手前座視できないだろう。

中国って、民主主義国家だったっけ?(w
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:04:13 ID:+a+PMUGy
yRZs9xl+ はシナーくさい
565煤i  ̄□ ̄)< イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/01/01(日) 01:04:15 ID:QQh5z8oc
>>552
中国に対しては「メンツ潰し」が一番効くから、
そこを狙ってやってるってのがまだ判らんのか?
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:04:17 ID:qq1KKNNh
>>555
どうなんでしょう?
無視されてるだけなのかも・・・
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:04:33 ID:G8EY3ast
日本から援助を受け続けてようやく発展できた程度の国が
厚かましくも説教してますが・・・どうなんでしょうね、これはw
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:04:41 ID:PZhP+lbi
外務省らしくねぇえ
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:05:04 ID:eiWz+hfM
>>527
> 欧米のリベラル紙は日本の朝日とあんまりかわらんのですよ。論調が・・。

まあ、そうなんだが、
ブログがそのカウンターカルチャーとして威力を増してきている。日本と同じ現象だけど。
要するに世界各国で我田引水のウソばっかりついてきたリベラル勢力への、市民による「報復」ってこと。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:05:58 ID:eiWz+hfM
>>566
彼は都合が悪くなると無視を始めるので、その点から見てもつまり完全論破完了ということですw
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:06:21 ID:/cqnVcjP
外務省らしくない反応だな。そもそも闇に葬るのが外務省なんだけど。
今ごろ事件が公表されるのも中国が言う通り意図があってやってるんだろうけどさ。らしくない。
572 【中吉】 【1337円】 :2006/01/01(日) 01:06:29 ID:ViMT1RJx
こりゃ、もう後戻り出来ないレベルにまで来ちまった様な気がするな。
謝るなら今のうちだよ、って言葉を中共に投げかけたかったが、もう無理
だろうな。

まぁ、韓国の資金供与で日米の軍事、経済に対抗出来るよう頑張ってみな。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:06:47 ID:53IMy9rO
>>563
克日の実績が今の政府の唯一の正統性。
つまり、やっつけたはずの日本に対してイモ引いた時点で、正統性の根拠が薄れ
人民が黙っていない、「よくも騙しやがったな!!」ってね。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:06:47 ID:IKkAtMYR
身内に死人がでれば嫌でも目覚めるだろうね。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:07:17 ID:VizS+NT9

ドイツには、スパイを取り締まる「連邦憲法擁護法」(別名・スパイ防止法)により、
その取締機関として憲法擁護庁と連邦情報庁が設置されている。

 国内において国の安全を脅かす自国民および外国人による危険な活動を監視したり、
対外的な側面から、政治、経済、軍事、軍事技術分野の諸外国に関する情報を諜報手段を
用いて収集し分析したりしている。

 
 ところが不思議なことに、日本にはこれに相当する取締法も機関もない。
スパイ行為は野放し状態で、近隣諸国のスパイにとっては格好の活動舞台となっている。

 朝鮮総聯中央本部議長を務める徐萬述氏や、在日本朝鮮民主女性同盟中央本部委員長で
元愛知県本部委員長の金昭子氏など、在日朝鮮人組織の要職にある計六人が、
何と国交のない北朝鮮の国会議員(最高人民会議代議員)として活動しているという事実を
どう考えればいいのか。

576 【大吉】 【1457円】 :2006/01/01(日) 01:07:25 ID:D0B8qJh4
ODA廃止。即刻全額返還。
577煤i  ̄□ ̄)< イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/01/01(日) 01:07:33 ID:QQh5z8oc
>>566
俺語録で申し訳ないが、経験上、
「都合が悪いところが見える平和論者は存在しない」
578拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/01/01(日) 01:07:38 ID:yR0byJZm
>>565
メンツ潰しだけじゃなく、
内政干渉の常習犯で有る事を世界に伝える事も重要じゃないかと
>去年のオーストラリアの外交官亡命もあったし(内政干渉が目的と暴露)
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:08:15 ID:yRZs9xl+
俺は今から片道1時間の道のりを歩いて、靖国神社に初詣に行ってくる。

仲間と反動を観察するのが年に一度の楽しみ。

580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:08:33 ID:qq1KKNNh
>>570
もうちょっと遊んでたかったかな、と思います。
てか、さっきのは全く追い詰める気が無かったのに。
もっと電波出してくれるかな、と。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:08:43 ID:eiWz+hfM
>>579
逃亡乙
582 【大吉】 【567円】 安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/01/01(日) 01:08:48 ID:WvM5dTUZ
>>571
てか、いままでは世論がどちらに転ぶか判らなかったからな。
下手すりゃかつての暗黒時代に逆戻りだ。

発表するハラを決めたのは、あの選挙だろ。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:09:33 ID:+a+PMUGy
>>531
× 中国の核武装はNPT体制でも認められた権利である。
◯ 中国の核武装はNPT条約批准国が認めた条項である。

まあ、国連が破産すれば 空文にひとしいがね。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:09:59 ID:WbULtkQ2
>>578
というよりは、防諜体制がスカスカだということをアピールして、その体制作りへの理解を深めるためかも。
今までが異常すぎた( ´・ω・`)
585一行専科:2006/01/01(日) 01:10:12 ID:VVmbMqca
>>570
抽出 ID:eiWz+hfM (8回)

393 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 00:13:43 ID:eiWz+hfM
支那は最大の味方だった外務省を敵に回してしまったようだなwww

410 名前:!otosidama[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 00:16:42 ID:eiWz+hfM
今年の年収が表示されるはず!

457 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 00:28:44 ID:eiWz+hfM
>>456
んな百済んゲームやってるのは無能な連中だからw

467 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 00:33:00 ID:eiWz+hfM
>>465
太公望が仙人ねぇ。まあ似たようなものではあるが。
マンガばっかり読んでるとバカになるよ。

495 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/01(日) 00:42:45 ID:eiWz+hfM
しかし支那の態度はまさに
万引きしたDQNが「俺やってねーよ!マジで!」と自分が悪いと判ってて喚いてるのにソックリ。


555 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 01:02:08 ID:eiWz+hfM
>>541
論破してしまいましたね…

569 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 01:05:04 ID:eiWz+hfM
>>527
> 欧米のリベラル紙は日本の朝日とあんまりかわらんのですよ。論調が・・。

まあ、そうなんだが、
ブログがそのカウンターカルチャーとして威力を増してきている。日本と同じ現象だけど。
要するに世界各国で我田引水のウソばっかりついてきたリベラル勢力への、市民による「報復」ってこと。

570 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/01(日) 01:05:58 ID:eiWz+hfM
>>566
彼は都合が悪くなると無視を始めるので、その点から見てもつまり完全論破完了ということですw


お前の発言が何を論破したのかさっぱりワカメなんだが。。。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:10:36 ID:qq1KKNNh
って上に居たorz

>>579
お前の楽しみの趣味はそれだけかい。

>>577
結構当たってるかもしれませんね、その言葉。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:12:20 ID:eiWz+hfM
>>585
日本語が判らないのなら無理して書き込まなくていいんですよ?w
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:12:27 ID:unHg67a3
おい中国人がこれ以上不合理で日本に喧嘩売るなら買えよ。
中国人が全部非合法なのだから日本は戦争しても合法じゃい!
少なくともアメリカのイラク戦争よりは余程合理的理由があるぞ。
ついでに韓国から竹島を取り返せ!
国家の主権を軍事行動で取り返すのは国際法上合法。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:12:51 ID:53IMy9rO
>>579
政治的な意味合いがあるのは正月じゃなくて、別の日だろ。
年に一度の楽しみを無意味な所に持ってきてどうする

逃亡の言い訳みえみえで開いた口がふさがらん。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:12:52 ID:gUIPgobQ
正直な話、新年最初のレスが煽りだった椰子は
今年ろくなことがないと思う。
新年最初のレスだけは気をつけろよ。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:13:04 ID:gj4nxFVF
>>585
多分>541のレスに対してじゃね?
592煤i  ̄□ ̄)< イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/01/01(日) 01:13:08 ID:QQh5z8oc
>>578
その辺も含めて、無茶を突っ撥ねる手順として必要だと思うのよ。
中共に対してはメンツ潰しが一番効く。
これは中国の内政的逼迫も引き起こしかねん重要な事柄でもある。
593拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/01/01(日) 01:13:54 ID:yR0byJZm
>>584
まあスパイ防止法は拉致が存在した事を考えれば、
どうしても必要な法律になりましたしね、
先進国で制定してないの日本だけ・・・・<韓国は廃止したが(苦w
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:18:14 ID:+a+PMUGy
>>596 同感。
595拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/01/01(日) 01:18:20 ID:yR0byJZm
>>592
既に共産党のイデオロギーや体制が崩壊しつつある、
ってスレもどっかにありましたねえ。。。
>メンツ潰しが効果的
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:18:43 ID:qq1KKNNh
>>594
パスよこすな〜
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:19:16 ID:JqAUwW5O
中共が中狂になって参りました!
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:19:46 ID:K3fgdDqq
>>1のようなことはさ、公式な報道官が言わねーとあんま意味ねーんじゃねーの?日本なら官房長官になるのか?
ブン屋が聴きいって匿名で答えるってなにそれ?
なんでもっと堂々と対処できねーの日本は?
>>577
至言!
600 【大吉】 【1150円】 :2006/01/01(日) 01:23:12 ID:ybTPp/TB
ずいぶん日本強気じゃんw
良い事だ。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:23:20 ID:+a+PMUGy
>>598
小出し暴露で、シナ人がうその上塗りをするのをねらっているのでは ?
恐喝+うそつき で報道できれば一石二鳥三鳥。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:25:56 ID:bCIjqCQq
まあ、こんな抗議をしても中国が謝罪するわけはないのはわかりきったことだ
外務省だって公開した時点でそんなことは予想していただろ
それでも公開した背景が気になるね
外務省としてはここで中国に強い姿勢を見せておきたいのでないか
外務省の中国への及び腰ぶりに国民も辟易しているからね
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:26:04 ID:RfD9XgdB
>>598
お正月で対処できないんじゃないのか。
604錻学生(S) ◆G8pnDzhFTo :2006/01/01(日) 01:26:43 ID:rgOwK0ST
つ【〇】ソース君臭い
【韓国】2006年、世界の時間と韓国の時間〜朝鮮日報[01/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136042363/
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:27:00 ID:CtcivtL6
日本人の得意なやり方だよな。
裏取って、外堀埋めて、小出しにしていくやり方って。
墓穴掘るの待ってる形でな
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:27:21 ID:5ld+YfJa
外務省ってほんとにアホか、中国に否定されたら終わりだろ。
子供か、ほんとに呆れる。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:28:24 ID:CUlgOn7W
今年も日本は事実を捏造し周辺国を傷つけ続けるのか
もう日本は滅んでしまったほうがいいみたいだな
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:28:49 ID:hVXPDRHH
これでスパイ防止法作る流れにならないかな?
いいかげんにスパイ天国からは足を洗いたいもんだ
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:30:02 ID:CtcivtL6
事実を捏造するのか。
そりゃ大変だ
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:30:08 ID:128guJqj
>>602
>外務省としてはここで中国に強い姿勢を見せておきたいのでないか
>外務省の中国への及び腰ぶりに国民も辟易しているからね

この辺が外務省の計算違いになりそうな気がするな。
外務省の連中、ほんとに日本国民のことを馬鹿だと思ってるんだなぁ。
やつらパンドラの箱を開けてしまったことに気づいてないな。
スパイ防止法。。。。
次こそは朝日に邪魔させないで欲しい!
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:32:48 ID:rWWz0FPa
日本ちょっと怒ったの?
次の中国の反応が楽しみだな
中国は(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルで
また影で土下座でもするのか?
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:33:01 ID:CUlgOn7W
今回の事件は日本が意図的に中国を貶めるための工作だ
世界は日本の妄言なんて信じない日本はさらにおちていくだろう
614 【1117円】 と(´・ω・`)つ!dama:2006/01/01(日) 01:33:04 ID:O2qQBPmo
>>608
はげどう。これはいい機会だ。

>>606
プッ。
もうどちらも引けないだろう。
国際的に信用されるのはどちらかな?
シナが認めてもシナのダメージ。
シナが認めなくても日本の世論に与える影響は大きい。
うまくいけばスパイ防止法の要望が高まる。
結果やっぱりシナのダメージ。w
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:33:53 ID:wxDUJUre
朝生はじまった
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:34:30 ID:2ZxlbqYz
新年早々、こんなこと言うのもなんだが

 所 詮 、 害 務 省 だ ろ

あんまり期待しない方がいいんじゃないのかねえ・・・。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:34:41 ID:wxDUJUre
売国政治家ばっかやん
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:35:21 ID:CUlgOn7W
2006年は恥知らずな日本崩壊元年になるだろう
まあ最後には、麻生=ローゼン・マンガ大臣にしめて欲しい。
             .ィ/~~~' 、            
           、_/ /  ̄`ヽ}  
            ,》@ i(从_从))
           ||ヽ|| ゜凵Kノ| ||  < 中国がウソついてるんでしょ。
           || 〈iミ'介'ミiつ      早く謝罪して欲しいね!!
           ≦ く,ノ(つつ≧ ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞    GJ!
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡  ヤッター
 (,    )(,,    )    ,,)(    )( ゜ ∀ ゜) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
620 【大吉】 【1460円】 :2006/01/01(日) 01:36:24 ID:76OZxjx/
外務省官僚は保身第一。
今までは言いなりになっている=保身  だったが
今回の事件でシナが「日本側が非公開を要求」なんて言って媚中官僚を切り捨てにかかってきた。
自分の保身を脅かす物に対しては、どんな強大な敵であろうと牙をむく、それが官僚魂。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:36:37 ID:fEtZXXKk
誰か寂しげなキチガイを構ってやれよ
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:36:46 ID:128guJqj
日本が崩壊したら世界経済が崩壊。これ常識。
そして、日本は立ち直れるがシナ朝鮮は自力では立ち直れない。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:38:10 ID:CtcivtL6
支那がもし否定したら、説明義務が生じるだろ?
だって前言撤回なんだから。
ここまできたら、認めても、否定してもダメージ。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:38:58 ID:O2qQBPmo
>>618
「中国は、日本人の心の問題にまで踏み込んだことを後悔するだろう」by総理
↑これに加えて今回の件だからな。
もう総理も内心かなり怒りを感じているだろう。
喧嘩上手だから直接的に感情を表には出さないだろうがな。
625 【188円】 :2006/01/01(日) 01:40:14 ID:fZunHLMr
これがシナーへの手切れ金!
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:40:32 ID:CUlgOn7W
>>622
ばーか世界はもう日本なんて必要としていない
朝生キタ━━━━━━\(゜∀゜)/━━━━━━ !!!!!
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:41:20 ID:+a+PMUGy
>>613 寂しげなキチガイ CUlgOn7W
新年早々うざいからきえろ。 あるいは特亜以外の外国旅行でもして見聞をひろめてこい。

中共発表: しごとのプレッシャーで自殺、それを中国に抗議
日本が目下暴露している遺書: "中共の美人局と恐喝で自殺、それをウイーン条約違反として抗議
欧米では しごとのプレッシャーが苦になれば転職するだけだから、 中共の声明は想像もつかないし理解もされません。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:41:37 ID:uiTtSttW
>よくこんなことが言える

今に始まったことじゃないだろ
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:42:18 ID:426CULvI
>614
>プッ。
>もうどちらも引けないだろう。
>国際的に信用されるのはどちらかな?
>シナが認めてもシナのダメージ。
>シナが認めなくても日本の世論に与える影響は大きい。
>うまくいけばスパイ防止法の要望が高まる。
>結果やっぱりシナのダメージ。w

こうなることを予想して、阿南元大使は日本のために売国に励んでいたのですねw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:42:33 ID:8c3Q/LGB
あけおめ。
生テレビ見てますかー?
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:42:41 ID:3K22yBYZ
これで目を覚まさなかったら日本人じゃねぇぞ外務省
弔い合戦だ 腹くくれよ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:43:26 ID:8r4XlTjg
娘が殺されたあとテレビに映った父親が冷静だったらどうだろう。      そう。冷静でいなければいけない時と怒らなければいけない時があるのだ。
コイズミよ、今回は冷静であってはいけない時だ。 外務省よ、身内が自殺に追い込まれたのだ。今度こそ本気で怒れよ。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:43:41 ID:wxDUJUre
朝生、売国議員多すぎ自民は無名な参議院1人
ぐらいしかいなかったような・・・

635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:43:48 ID:+a+PMUGy
>>626 じゃあ断交しようぜ、バカ中国人。
ところでおまえらの祖国のBBS 、今や反日のかきこみも制限されているよな。
自動削除されるし。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:44:08 ID:O2qQBPmo
>>627
何度聞いても意味不明だな。>シナの声明

シナ側が関わっていないと日本が認めてたならなんで
口止めする必要があるんだよ?wwwwwww
ただ過労で自殺しただけなら放っておいてもシナだって
関心持ってわざわざ取り上げたりしないだろうが。
自ら関わりを認めたようなものだ。w
637 【大吉】 【53円】 :2006/01/01(日) 01:44:55 ID:44V+PSGV
>>626
そうだねww
638煤i  ̄□ ̄)< イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/01/01(日) 01:45:53 ID:QQh5z8oc
>>630
そりゃ言い過ぎw
阿南は素で阿呆なだけなんだから、
「どうにかしていい面にしよう」ってのがそもそも間違い。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:45:56 ID:2OX02S3D
外務省ははじめは隠してたんじゃなかったのか。?
640akia:2006/01/01(日) 01:47:26 ID:xggA0dNj
『こんな昔の出来事を今更持ち出すなんて、中国のイメージを悪くするのが目的だ』と中国は言ってるみたいだけど、何十年も前の大虐殺や戦争の事を持ち出す中国はなんなの?と思ったのは私だけですか…(´д`)
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:49:43 ID:1VGILmRb
朝生見てるよ
中国の無関係表明だけニュースとして流し、
>>1の反論は言わなかった
ふざけるな
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:50:09 ID:jQvtus9u
>>640
皆思ってるだろ
外務省のチャイナスクール組も
尻に火がついてきたかな。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:50:33 ID:b7kk7p1F
>>640
小泉はもう言わないからそっちも昔のこと言うなって声明出してから
靖国に初詣したら良いのにね。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:51:44 ID:WbULtkQ2
>>636
禿同。
こんなことを言ってはアレだが、言い訳が下手すぎるよな。
まだ、「うちはそんなことは知らん」で押し通した方がマシだってのに。
それとも、媚中派の連中を人質にでも取ってるつもりなのかw

>>640
あなただけではありません。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:51:48 ID:jkmLQJN/
格差を壊した?
647 【大吉】 【1535円】  :2006/01/01(日) 01:52:16 ID:kyiytWd+
>よくこんなことが言える。我々が把握している事実は、遺書に記されていたことだ。

おめーらが媚売り外交してるからこういった態度とられるんだろーが。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/01(日) 01:53:46 ID:QGBrlheD
>640
つまり大虐殺はあったと言いたいわけ?
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:54:09 ID:cqvKefQs
さあ日本の夜明けの始まりです!
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:54:41 ID:3K22yBYZ
なんだ 新年早々ウジ虫湧いてるのか
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:56:04 ID:/RNdYNnL
>>640
自分らがやってることを相手もやると思ってるんだよね・・・。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:56:47 ID:uiTtSttW
>>636
死んだ外交官はシナとチャイスクの連絡係、裏切ったので消した。
頼んだのはチャイスク。実行したのはシナ。こう考えればすべて説明がつく。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:56:52 ID:O2qQBPmo
氷点下ワロスw
654akia:2006/01/01(日) 01:57:04 ID:xggA0dNj
よかった…。私だけじゃないんですね。それにしても中国って本当に変な国ですね↓自分達も古い事件持ち出してるのにあんな事言うなんて…↓↓
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:59:30 ID:eKm4Mbmb
おいおい逆ギレかよ・・・
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 01:59:37 ID:52aJv18h
今回はずいぶん早く反論したな
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:00:25 ID:O2qQBPmo
>>651
特亜にはその傾向が度々みられるよな。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:01:17 ID:4mE97T7p
>>87
領事って聞いたがw
659akia:2006/01/01(日) 02:01:37 ID:xggA0dNj
》648
書き方まずかったですね↓私は大虐殺はなかったと思ってます↓今みたいにハイテクな武器もない時代にあんなたくさんの人殺せるわけないし…。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:02:18 ID:oJCbTQ9g
投票 すべて表示


自衛隊は…
違憲である
合憲である
ttp://blogs.yahoo.co.jp/karen_200x/POLL/yblog_poll_result.html?fid=1222916&no=21798722



661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:05:37 ID:+a+PMUGy
akiaさん、中国は変な国じゃなくて、 ワルの国なんですよ。
台湾人も香港人もそうおもっています。だから完全な国家統合には反対しているんです。

ちなみに、朝鮮半島にある 2つの国も同類です。
これらをまとめて、"極東三バカ" とか "特定アジア" って呼ぶんですよ。"特ア" "特亜" "三馬鹿" と呼びます。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:06:12 ID:uiTtSttW
シナは自分以外、人間性とか人格とか認めてない
だからこんなことを平気で言えるんだろうね
きっとね
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:07:35 ID:lIggZvGZ
中共が「その通りで御座います。やり過ぎを反省します」とでも言うと思ったのか?
原因は日本など金と女を与え脅かせば言うこと聞くと思わせた政治家・外務省の責任が大きいと思わないかい?
連中には頭脳明晰等通用しないよ。何たって本能におもむくまま生きてるんだ。だから歴史年数が多くてもコップから出れないだろう。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:08:00 ID:p+wKCLh/
>>662
自分の国でも人間性や人格なんか無いでしょ。
共産党幹部の生命と生活と権力の保持だけが関心事。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:11:22 ID:+a+PMUGy
>>662
孔子も仏陀もレーニンも、"うそをつくな" とは戒めていないからね。
孫子や韓非子 は うそをつくこと、だますことを奨励しています。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:17:05 ID:sDG0djlQ
真摯な態度とか正直さとか、支那人はそういうことのない連中だという前提に立ち、
連中を利用できるだけ利用して絞りかすになったら捨ててしまえ

というくらいの考えでなければ特アとの外交は無理だろ
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:19:39 ID:/bIgqZn+
>>665
孫子は相手の裏をかけ、韓非子は相手に騙されるな。    でしょ・・・
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:35:40 ID:w2kY65ni
いよいよ、小泉が中国に対して、今後は強気で行く!と国民に宣言したわけだ。
自虐史観やめ!ODAもやめる。もう言いなりにはならない。
若者よ!これからは、君らの時代だ!言いたいことは、はっきり言え!
それが、対中国であっても。NO!も言うんだ!
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:36:35 ID:0TVC4eXz
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t228889.htm
言いたいことがサッパリわからん
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:38:39 ID:PQIoJ4W+
<中韓問題待機中>
        ∧_∧    ∧_∧ ∧_∧    ∧_∧
       ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ( ´_∧`)_∧(´<_`∧)__∧
       /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧( ´_ゝ`)  (´<_`   )
       (  |   .| ( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`)   \ ∧_∧  \
   ∧_∧ヽ⊃  |  ∧_∧ U     ∧_∧  (´<_`  )  | |  
  ( ´_ゝ`) |    ( ´_ゝ`).| Y  ( ´_ゝ`)|/    ⌒i ∧_∧
  /∧_∧ヽ | ∧_/∧    .| .|  /   \|     | |(´<_`  )
  ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
  /    ヽ  /    ヽ( ´_ゝ`) (__ニつ/  FMV   /.| |____|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/        /(u 
朝まで生テレビ Part 6
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1136049446/l50
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:48:19 ID:d4fGcQNo
この事件を今になって出し、しかもこのような反論をするってことは、何か日本側に勝算があるのかな?
確かな証拠を持ってるとか。
でも中国のことだから脅した本人なんかさっさと粛清でもして「そんな人物はいない」で
済ましてしまうのではないかと思うんだけど…。

とにかく日本ガンバレ!
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:56:33 ID:0FELvp7H
>>669
HP上にこのような声明を載せてしまった以上、真相を究明して行くところまで行くしか
なくなりましたね。倫理に反することはきっちりしておかないと後で後悔することになる
と思います。日本の外交姿勢が注目されます。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 02:57:58 ID:m9gcx0i1
>>671
>何か日本側に勝算があるのかな?
そういうことが問題ではなくてこのような事件があったのを
多くの日本人が知ることが大切なんだよ。
今の日本人の多くが第三国の目を気にしているけど、もうそういう考えはよして
日本人のためだけの利益というものを追求する時期にきているんだと思うよ。
674 【ぴょん吉】 【1817円】 :2006/01/01(日) 02:58:44 ID:qTc4lS22
>>665
まあ、レーニンのラッキョウ頭は強盗・暗殺などの犯罪推奨ですがw
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:02:32 ID:oyxMTIg+
>>671
やっつけで仕事が出来なくなったからやばいのから手をつけ始めたって所じゃね?
俺らが問題にすべきはこのことが一年間表に出なかったことだ
676太極旗炎上 ◆hwJdICPTBI :2006/01/01(日) 03:04:09 ID:eUhljJ7K
>>665
仏教の十戒 (ユダヤ教の『十誡』とは別) はどうなの?
五戒すなわち不殺生・不偸盗・不邪淫・不妄語・不飲酒に、
不塗飾香鬘・不歌舞観聴・不坐高広大牀・不非時食・不蓄金銀宝を加えたものの称なんだが。
このうちの不妄語が 「嘘をつく莫れ」 の意だと思うが。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:04:37 ID:0FELvp7H
不幸な事だが、冷静に考えて虐殺が起こる前に闘うか、虐殺が起こってから闘うか、
厨狂が崩壊するかのいずれかの選択肢しか無いような気がする。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:04:49 ID:/9Y7y0in
あーこれは白館から中国抹殺命令が着てるね。
露払いの外務省もご苦労様です。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:05:25 ID:vcvJMl/b
麻生さんお年玉ありがとう
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:07:06 ID:44V+PSGV
>>671
いや、この問題が表ざたになっただけでも日本にとってメリットがあると思う。
中共は絶対に認めないだろうし、真相も納得できる形で明らかにはならないと思うが、
だからといって日本の負けではなく、さまざまな分野で中共に対する
日本人の意識改革が進むだろうから、現時点で既に勝ちだと思うよ。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:11:13 ID:zhG/piT1
靖国のA級戦犯を絡めて日本を攻めるのは賢いと思うが
今回の事件や南京の事件などソースが必ずしもたしかでないものでも
しつように日本に食い下がるのはやり方としてどうかとは思うな。
とにかく反日というスタンスは隙が多く日本にとって救いでありがたい。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:12:38 ID:7Lm7qeGv
やっぱ人間の言葉しゃべれないかー
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:13:43 ID:eker+nYF
>>681
A級戦犯と靖国絡めてる時点で頭悪いんだけどね。
靖国にはB級もC級合祀されてるし、
A、B、Cの区分は罪状の重さを意味してないしw
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:14:35 ID:Uj474qJ6
そういえば遺書の内容って公開されてるの?
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:15:29 ID:mdBEw+fA
ほいきた。今北産業。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:16:48 ID:WSHjDOH8
麻生があわられた
メタル麻生ががあわられた
麻生ブロスがあらわれた
麻生のつかいが3体あわられた
麻生のかげが5体あらわれた

コマンド?
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:17:54 ID:pnrjrk+E
中国側の大反撃が行われる予想。31日時点で大規模な売春家政婦捜索が
行われて大量に逮捕されてる。この売春家政婦ってのは表向き通常の
ハウスメイドの形をとっているけれど、実際は娼婦派遣システム。今回
大量に押収された顧客名簿の中にかなりの日本人が含まれてるらしい。
企業人、留学中の若手外務キャリア、日本人教師等々、前回の珠海の騒動
より大規模な事件に発展するかもしれん。
688 【ぴょん吉】 【1533円】 :2006/01/01(日) 03:21:04 ID:C1zjKw8c
           ./ 支\ ____ (⌒\  / 支\      ||
  日本の     (  `ハ´) ||反対|  \ ヽヽ( `ハ´ )   ∧||∧
常任入り反対→ (⊃   ⊃.|| ̄ ̄    (mJ 反日 ⌒\  ( / ⌒ヽ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ノ ∩暴動/ /   | |   |
      /.|   /.|   ./.|       ( | .|∧_∧    ∪ / ノ ←中国大使自殺
     /核/  ./核/   /核/    /\丿 | (     )    | ||
  _ / / _ ./ / _../ /    日本人殺害↑        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ                   .|| 愛国無罪 。   /支 \
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i.   .|\_______/| ←捏造 ||  小日本 \ (`ハ´  )
 ↑日本の首都に照準     _|    300000    |_    .||______⊂   ⊂)
   ∧∧/ガスヽ     _ \ ._______ /_        ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
  /支 \資源 i     \ ._南京大虐殺記念館_ /       (   ,,)      |
 (`ハ´  ) ⊂二 ̄⌒\   | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |       〜(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
  (つ とく__,;;ノ)\   ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|      llコ     ↑反日教育
   /⌒__) /__   )   ∧∧        ノ)      , ‐-ll、
   レ' ゝ( ////  /|.  / 支 \       / \ 〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)    ,! . ̄ l  「l
 ↑盗掘  / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/  /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
       ( ( (/      ノ 打倒 / ̄    (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
 クラゲ餌ダ ∧∧       / 日本 /          `ー―――――一'´
  ポイ  /支 \            |\         ↑領海侵犯は日課
。●;.彡⊂(`ハ´  )        / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜 ↑汚染物質垂れ流し | 中国を悪く言ってイメージダウンさせたのは遺憾
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:28:00 ID:tMlbzHQC
いずれ北京政府とは一戦交えなければなるまい。
日本の軍備を整えてバカ社会主義政権に鉄拳をお見舞いしてやるかね。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 03:30:31 ID:0FELvp7H
唯一の望みは、中国人民が闘いを最初から放棄することだ。中国人民が闘わなければ、本当の
悪人が誰かが明らかになる。
691太極旗炎上 ◆hwJdICPTBI :2006/01/01(日) 03:58:01 ID:eUhljJ7K
>>689
釣りのつもりはないですが、一戦交えるにしても、
前面と背面から中米の核を突きつけられている状況下、たった一国で、
しかも相手に比してわずかな軍隊でどうしようってんですか。
工業生産力も食糧生産力も情報収集力も兵数も、日本は比較にならないほど下ですが
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:00:56 ID:mdBEw+fA
>>691
工業生産はともかく、食糧自給率がまずいですなぁ。
食料安全保障上、日本はヤバイ状況です。

戦前の工作機関が生きていれば、日露戦争張りに工作して、かき回せば良いんだけど…。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:04:10 ID:9cZrLT0Y
>>691
軍閥国家相手に戦争したら、日本みたいな国でも勝っちゃう可能性も高いよ。
統治に軍事力を使っている国は脆いのよ。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:04:28 ID:SZrm/TXG
>>691
中国と一戦交えるなら、アメリカは喜んで日本の側につく。
そうなると核は下手に打てない。最終手段だから。
もちろん北も中国に便乗するだろうが、それでも日本の戦力は馬鹿にしてはいけんよ。
わずかな戦力?君はどうやら自衛隊の氷山の一角しか見ていないようだ。
695太極旗炎上 ◆hwJdICPTBI :2006/01/01(日) 04:05:31 ID:eUhljJ7K
しかも三沢基地のエシュロンで情報は筒抜け。独自の軍事衛星もない。
軍隊数が仮に20倍あるとすれば、こちらが1人殺されたとして、
相手を21人倒さなければ、少なくとも数の上では勝った事にはならない。
工業生産力が10倍あるという事は、こちらが1機生産している間に
敵側は10機を補充できるという事。
ましてや日本は米中のような資源はないし、単独でやっていける力もない。
そて戦争を開始したとして、適度な落としどころがまず見つからない。
中国の驕横は目に余るが、軽率な軍事行動は禁物だと思う。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:06:41 ID:mdBEw+fA
>>694
長期戦に向かないって言う短所もあるけど、瞬発力なら世界でも五指に入るわな。
でも持久力だって、南鮮軍よりかはあったはず。確か。
697太極旗炎上 ◆hwJdICPTBI :2006/01/01(日) 04:07:18 ID:eUhljJ7K
>>694
>中国と一戦交えるなら、アメリカは喜んで日本の側につく
前大戦は日本対中国ではなく、むしろ中国という市場を巡る
日本と欧米列強の対立の結果だったと思いますが。
本当に覇権国家のアメリカが日本の度を過ぎた増長を許すでしょうかね。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:07:39 ID:RFhYAqLv
自衛隊の攻撃力は普通

防衛力は世界第2位
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:08:30 ID:mdBEw+fA
>>697
同調させる「餌」があれば、のってくると思うよ。
米国って言うのは、結構現金だから。
700太極旗炎上 ◆hwJdICPTBI :2006/01/01(日) 04:09:47 ID:eUhljJ7K
>>696
韓国ごときよりよほど持久力はあると思いますが、
それにも限界があるかと。
ましてや長い飽食の時代により耐乏を忘れた日本人が
戦争以前に、どれだけ海上封鎖による飢餓や資源不足に耐えられるか。

701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:11:15 ID:SZrm/TXG
>>695

さて中国は、確かに資源はある。食料も困らない。
技術や兵力は人数でなんとか互角になる。
武器も使えなきゃ、ただの玩具だからな。

しかしそれ以上に一番大きい弱点は周りが敵だらけ、ということ。
お前は日本だけで戦うつもりかな?
もっとも戦がはじまっちゃえば、中国VS連合国になるけどな。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:12:31 ID:iOedhLto
>>700
海上封鎖…?
703太極旗炎上 ◆hwJdICPTBI :2006/01/01(日) 04:12:59 ID:eUhljJ7K
>>699
確かにそうかもしれないですね。
いずれにせよ自分は、日本がいつしかアメリカの犬を脱して真の友邦となり、
同時に特亜の暴戻を封じて毅然とした態度を取り、特亜の誤った歴史認識を改めさせ、
日本が世界から真の独立国家として認識され、今以上の地位を築ける未来が来ることを祈りたいです。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:13:19 ID:mdBEw+fA
>>700
それ、第二次日支事変じゃなくて、第三次世界大戦では…。(;=x=)
705太極旗炎上 ◆hwJdICPTBI :2006/01/01(日) 04:14:19 ID:eUhljJ7K
>>701
日本だけで戦うと言ってるのは私ではなく>>689氏で、
自分はそれに否定意見を提示しているだけですが。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:17:05 ID:mdBEw+fA
>>701
最近、支那の食糧事情はかなりヤバス。そして水不足も深刻。
だからあるのは石炭と鉄鉱石だけだが、工場無くっちゃただの石ころだわな。

どこかの偉い人が、こんな事を言ってた希ガス。
「ゴミだろうが国だろうが、使えるものは何でも使え」
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:18:44 ID:SZrm/TXG
む…>>689に大しての返答だったか。

まぁどちらにせよ、これは日本だけの問題じゃないしな。
台湾、チベット、北、モンゴル…。
ほんとに敵が多すぎるね、中国は。
708太極旗炎上 ◆hwJdICPTBI :2006/01/01(日) 04:18:46 ID:eUhljJ7K
>>706
それゆえ中国は世界中に触手を伸ばして独自の太いパイプを築き、
あらゆる資源や食糧を大量に輸入していますね。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:21:44 ID:mdBEw+fA
>>708
経済だと、あれだけ人口がいるのに内需が全く生かされてないらしい。
噂では貿易依存度が7割なんだと。
そんなんだから、人口の0.5%が個人資産の60%を握るわけだなぁ。
('A`)<共産主義がきいてあきれますわ。

中国:人口の0.5%が全国個人資産の60%を所有
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/418034
710太極旗炎上 ◆hwJdICPTBI :2006/01/01(日) 04:27:22 ID:eUhljJ7K
それと、昨今北朝鮮へのアプローチが頓に多くなってきているのも、
北朝鮮が様々な軍事用資源の宝庫である事が明らかになってきているのではないかと。
どうあっても中国は、本心では北朝鮮を手に入れたいのではないかと思っています。
金ファミリーの末路はどうなるのやら…

>>709
分裂するか大規模な内乱が起こるか、恐慌が起きるか衰退するか、他国に戦争をしかけるか、
とにかくあの国の未来は読めないので、結局のところ日本は米国との関係を堅持したまま
適度な距離を置いていて静観するのが一番じゃないかと思います。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:34:35 ID:XIOMku8W
>>314
エーー!? ウッソー!
「中国」とか「平和」って同じカテゴリーなんじゃないの?
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:36:51 ID:YDAjtQZ+
中国を分離解体になるのはいいけど、核がロシアのときより拡散しそう。
713 【大吉】 【663円】 :2006/01/01(日) 04:37:20 ID:mz/CmnxA
朝生観てて、元旦早々うんざり(´・ω・`)
最近の特アニュースにはスカッとさせられることが多いだけに、
なんだかあの番組の出演者が化石に見える。
彼らより現実は進みつつある希ガス。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:49:30 ID:NB5ntVun
中国と一戦やるっていってる人に質問。
戦場ってどこなの?
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:52:49 ID:9cZrLT0Y
中国は軍閥国家で、統治に軍事力を使っているから、外国と戦うと統治力が落ちる。
それゆえ、中華人民共和国が最強の国になる手段は『鎖国』である。

歴史の事実として、毛沢東は中国を鎖国状態にして国家を完成させた。
その鎖国を解き、改革解放と外資導入に勤しむ今の中国に軍事的勝機が
あるとは思えないけどね。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 04:59:54 ID:5MBXr6Fp
やだやだやだ。
こんなの外務省じゃないやい。
普通の事を言う外務省なんて・・・気持ち悪い。
717奥州街道先任陸曹(´◎ω◎`)ゝ ◆mi3F/4ml3U :2006/01/01(日) 05:07:00 ID:ZLIVxOun
外務省もたまに仕事すると気持ち悪いとか言われて大変だなwまぁ日頃の行いの悪さと思って真摯に受け止めて頂きたい。

コレ警察なんかと同じ真理で仲間が結果的に殺されたも同然だから身内で一気に結束したか
中国は駄目だと見限って今まで親中でいた大使館関係者が一気にケツ撒くって逃げたかのどっちかだと思ってんだけど
どっちなんだろうね?
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 05:22:23 ID:yXjfVjnQ
>>713
そうなんだよな。
結局あの論者たちの話は平行線のまま永遠に前進する兆しがない。それぞれ持論を引っ込める気はさらさらないわけで。
で、外野(と中韓)が出発点にとどまってごちゃごちゃ話している間に、為政者たる小泉や麻生らは自分の向かう方向をしっかり認識してとっとと先に進んでる感じ。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 05:53:55 ID:sgmiVSKt
外務省にも当然普通の人が居たんだな

今までは上役を中国汚染された人たちが埋め尽くしてたから
下でどうあがこうにも潰れるしかなかった


外務省から害が駆逐されようとしている・・・・
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 05:54:30 ID:+qonl48F
>>714
もちろん朝鮮半島
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 05:58:49 ID:0TVC4eXz
【後進国】 中国の汚い電波 【三等国】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1134026759/

無銭板でも評判は最悪。こういった連中が中国の命運を握る数パーセント。
例えガキでも、金持ち、幹部の子息を含む将来のエリートだとか。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 06:08:09 ID:W2raIwT3
純軍事的に言ってしまえば、核抜きの中凶はまったく怖くない。
日本が「海上封鎖」してエンド!

毛沢東は何故沿岸部に重要拠点を置かずに大陸での戦いに活路を見出したか?
沿岸部中心に近代化した中国は平和路線しか出来ないんだよ。
現状ではね、、、、

10年後は知らんよ。(←日本に対するアメリカの苛立ち)
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 06:11:27 ID:sgmiVSKt
>>722
広い中国の海を日本の少ない艦艇で封鎖できるのー?

対中考えるなら米第七艦隊が必要なんじゃないかと思って見た、現状の自衛隊戦力わかってないけど
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 06:23:14 ID:WEX6mQQb
板挟みになるのは親中派ですか。外務省も構造改革ですねぇ…今の外務大臣て以前は総務省の人でしたっけ。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 06:38:35 ID:1alQLjPZ
こんな本当に言ったかどうかわからないオフレコ発言しかでしか
反論できないところがいかにも官僚らしい w
完全にびびってる w
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 06:56:12 ID:DA2X7lou
おれは、中国ではなく1年半も何もやってこなかった政府の方に腹が立つ。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 07:09:55 ID:XIEw/lH1
中韓からさっさと大使を召還しろ
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 07:23:47 ID:gYZZxP+Z
>>727
その後証人喚問
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 07:34:15 ID:0Izy3YbY
日本は腑抜けになったな
クーデターキボンヌ
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 07:37:17 ID:CTrDOY2H
すけべじじいの責任はどうなるんだ?
勝手にただマンできると、自分の身の程も省みず、高グレードの女を抱いたんだろう?
場末の飲み屋で、美人局に引っかかるくそおやじと全く同じ、自己責任。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 07:39:46 ID:cirTWxA7
> 日本政府はすでに中国政府に抗議し、事実関係の究明を求めている。
中国に求めて解決するわけないだろ・・・
ホント交渉下手だなぁ
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 08:11:43 ID:nzdO6W2b
抗議するのが当然だと思うけど。解決するしないは別問題だし。
抗議しないで、解決する外交の妙案ってなに?
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 08:14:17 ID:Vo7vkWc2
品そば屋の親父 お客に暴言

「オンナ、ゼニ、別荘などの供与を受けてるの奴等め・・・・」
「抗議するとは」
「オンナ、ゼニ、別荘をばらすぞ」 

 
 
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 08:18:38 ID:53IMy9rO
>>730
事態の矮小化に必死な工作員 乙
735 【吉】 【1858円】 :2006/01/01(日) 08:21:29 ID:BMs05rjz
おはよ♥
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 08:33:13 ID:4Q3xTea4
これ以上、中狂の好きにさせるなよ、頭にくる!
737saisen:2006/01/01(日) 08:42:17 ID:penn+bqK
ijpk
738やしきの☆ ◆M2TLe2H2No :2006/01/01(日) 08:43:59 ID:+q/06b8q
ある意味、自分に降りかかるトラブルにしか本気で対応しない外務省。
でも、行動したことはGJ!
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 08:51:27 ID:4IdtDdmt
ぶ ち  ぎ れ た
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 08:58:56 ID:qg6JkMGL
支那政府と日本外務省が結託して真相を隠蔽

1年半後、隠蔽が日本政府にバレる

支那政府と日本外務省が「俺は悪くない
あっちが悪い」と罪のなすり合いw
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 09:00:30 ID:4IdtDdmt
この事件があった当時の外務大臣は川口なんだけど何かあるんだろうか
742 【大凶】 【1319円】 :2006/01/01(日) 09:01:01 ID:xdTQ3A99
外務がなんかおかしいぞ・・・
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 09:07:50 ID:AQ2H5pRp
>>741
ポン子は害務官僚に相手にしてもらえなかったんだろうw
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 09:12:13 ID:x0TUVzSK
ODA庁の話が出てから急に売国やめた不利の外務省。
しかし、ODA庁はできるのであった。
745伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/01/01(日) 09:13:03 ID:JFgixtPI
>>740
> 支那政府と日本外務省が結託して真相を隠蔽
> 1年半後、隠蔽が日本政府にバレる
> 支那政府と日本外務省が「俺は悪くない
> あっちが悪い」と罪のなすり合いw

違うね、日本が黙っていたら中国政府が図に乗っただけだ。
図に乗らないように釘を刺すようにしたわけだ。
それがこの結果さ。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 09:16:57 ID:ZCMbBKhJ
仲間やられてほっとくような奴等なら日本の外務を司ってる意味はない
何にせよ確変入ったガイマー頑張れ 今んとこGj
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 09:17:54 ID:x0TUVzSK
まぁ、麻生大臣がいい方向に働いているのかもしれん。
外務省が不利ではなく、本心から言った発言なら改善してきてるかもしれんが。
官僚は頭が切れるからね。
天皇問題のときも小泉さんしてやられてたしね。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 09:19:02 ID:PiiIjcFw
しかし、新年早々、すばらしい日中の幕開けですね。

これからも、このようにお願いしますよ
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 09:25:52 ID:ZCMbBKhJ
アサピー、迷日、社説!社説!
なーに過激な挑発だが中国にも免疫力がつくので心配のしすぎではないか 考えてみてほしい、そもそも事の発端は靖国…中略…とにかく日本が悪い
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 09:33:33 ID:w72Iu6VK
反日デモの時、レストランで暴行をうけた日本人留学生も
中国警察によって無理矢理、女店員を巡る痴話喧嘩ということで処理されたからな・・
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 09:34:22 ID:JjIN+MLU
>683
イ、ロ、ハみたいなものなのにね。
イ号戦犯とか名前変えれば、鬱陶しいこと言ってくるバカも減るだろうにね
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 09:35:00 ID:3ei19/Ae
仲間割れ?
753憂國改憲派教師:2006/01/01(日) 09:57:23 ID:n4mfqYxt
いずれにしても、中狂が国際条約を「守ろうとしない卑劣な」政府
である、と言うことは声を大にしていいぞ。もう2回目だから、何
かの間違いですとはさすがの日本人も思わない。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 10:09:54 ID:eADr73V3
害務省必死だなw
今更日本国民の一員みたいなツラしてんじゃねえ。売国奴が。
755支那の運勢  【大吉】  支那の価値  【1463円】 :2006/01/01(日) 10:20:08 ID:VYxz1bWI
新年早々、シナもやってくれますねーww
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 10:25:14 ID:ARv6Uqab
阿南の息子が解放軍幹部の娘を娶ってたってことは外交機密
ドド洩れってことだよね
その房中情報で、支那が東シナ海の資源盗掘に堂々と踏み出し
たんじゃないか?との疑惑は阿南親子が否定証明する必要あり
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 10:26:14 ID:X0RMnj0k
町村、麻生ペアで害務省も大分マトモに成って来たな。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 10:27:34 ID:Ng2t9xtn
つーか、ポン子さんの耳に入っていなかった可能性もあるな・・・
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 10:36:38 ID:J1FdJqm4
これで本当に弔い合戦やる気になったんなら
少しは外務省を見直しちゃうんだけどな〜
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 10:47:10 ID:stQhZrtp
>>758
証人喚問すればすべてわかる
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 10:49:50 ID:BllPVVuJ
>中国発表に日本外務省「よくこんなことが言える。中国側の説明は事実に反する」

外務省は今更ながらアホのあつまりだな。
中国という国は自国の利益のためならどんなことでも平気で言うし、平気でやる国
なんだよ。そんなことを知らずによく今まで外交官ですみたいな顔して仕事やってたな。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 10:50:51 ID:VYFZnh85
有楽町ビックカメラで中国人暴動し一時閉鎖
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136079222/l50
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 10:53:22 ID:oEGeup9G
>>756
調べればもっとあるんじゃない?
中華マンコ外交も凄まじいな。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 10:53:46 ID:YgZZY2XU
テレ東がこれを報道したら日本はもう御終いだな
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 10:57:16 ID:0HNBGhrT
ところで『遺書』って裁判とかで証拠になるんですか?
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 11:13:05 ID:5qSUtod7
実は、内緒にしておいてくれといったのは中国

だったら・・
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 11:13:56 ID:lPkjkS7/
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/12/html/d38904.html

続報・汕尾市虐殺事件:射殺された農民70人以上

射殺された遺体は山に残されたまま
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 11:14:51 ID:OkXrXoS3
抗議して国交断絶しろ。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 11:22:10 ID:RfD9XgdB
中国の沈国放外務次官、突然左遷され
【大紀元日本12月31日】中国外交部の沈国放外務次官はこのほど、突然左遷され、
外交部関連の出版社に移された。左遷の詳しい理由は発表されてない。香港紙が伝えた。
沈外務次官は外交界のスターとして有望視され、将来外交部部長への昇進が噂されていた。
突然の左遷について、外交部と所属の出版社はそろってコメントを控えている。
外交部はすでにホームページ上で同次官の名前を「外交部の主な責任者一覧」から削除した。

770闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/01/01(日) 11:25:33 ID:/ZRZ27/f
明けましておめでとうございます。
今後とも外務省は特亜の理不尽には噛み付いていただきたいものです。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 11:32:37 ID:ooFWehnF

毛沢東は,ま○○の使い方がうまかった。
もてない独身幹部にま○○を与えて恩を売り,味方に取り込み,
意のままにうまく利用できるようにした。

ま○○の活用は中国の伝統です。
ソースは「マオ」
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 11:37:32 ID:ooFWehnF
>>767
過去の虐殺も大部分はこのように中国人同士で行われたんでしょうね。

(日本が全くやってないとは思わないけど,中国人がやったことを日本のせいに
していることが多いのは間違いない。例・万人坑)
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 11:52:50 ID:e6RCCttk
あの外務省がここまで物を言うなんて
相当な事態があったんだろうな。
追求キボンヌ
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 11:54:41 ID:29SSMno2
あと一週間もすればこの件はうやむやに・・・ w
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 12:06:07 ID:b8jCIqTm
>>773
本当に言ったかどうかわからないじゃん
そもそも大晦日の夜に公務員が働いていると思うか?
大晦日の夜に出向いてメディアにそんなことわざわざ流すわけないじゃん。
誰がいったのかも書いてない

とにかく公式発言じゃないみたいだからなんとでもいえる罠
単なる批判かわしでしょーね
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ ) スパイ防止法が出来ますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
777 【大吉】 【1197円】 :2006/01/01(日) 13:48:31 ID:SGVXP20L
ここは外務省を褒めておこう。
めったにない機会だからな。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:04:22 ID:q781xFLG
総領事館男性職員自殺で喚き立てる日本政府の陰謀
http://d.hatena.ne.jp/yuichi_rx7/20051230

<多数と中傷の暴力>で一方的に責め立てるところなんか、<2ちゃんねるのクズども>とそっくりです。
というか、一連の事件で横からギャーギャー喚いて加害側と被害側を汚く罵っている連中って、ほとんど
2ちゃんねる利用者ではないでしょうか。とにかく今回の耐震偽造騒動は、日本人の道徳、倫理、精神性が
どの程度のものかがよく分かりました。諸外国もこの騒動にしっかりと注目してもらい、戦後60年経っても
全く進歩していない日本人の愚劣さを<外の証人>として記憶、記録して頂きたいです。

2チャンネル利用者の非常識には本当に辟易しています。きっと彼らは日頃から会社や学校で
弱者を虐げているような人たちなのではないでしょうか。勝手に誰かを悪と決め付けて攻撃するなんて
信じられません。彼らのような人達が戦争を引き起こすのでしょう。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:19:06 ID:CTrDOY2H
政治家の靖国参拝と、さかりの付いた外交官か。
日本も世界を楽しませてくれるな。
780 【小吉】 【1826円】 :2006/01/01(日) 14:35:27 ID:mVCCIwIW
>>778
>勝手に誰かを悪と決め付けて攻撃するなんて
>信じられません。

ってすごい自爆っぷりだな
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:04:46 ID:0xB4/1M5
お、外務省サイトでも昨日付けであらためて事実関係をまとめた文書がアップされてるな。
これは遂に来るべき時が来ましたかね。
まだまだ針が揺れてる状態ポイので、新年早々GJ送って漏れも微力ながら追い風に参加しますね。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:07:53 ID:2D44Isas
>>781
リンクくれ
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:12:43 ID:Ydq8XVgr
>>782
横だが↓じゃまいか。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/17/rls_1231a.html
在上海総領事館館員の死亡について
784名無し:2006/01/01(日) 15:15:14 ID:L42Q639f
やるな外務省
今回は頑張れ
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:16:26 ID:wxDUJUre
チャイナスクールを潰せ
話はそれからだ害務省
786 【大吉】 【693円】 :2006/01/01(日) 15:19:55 ID:9WF1jaIp
オィオィどうした?
なにがあったんだ?

こんなの害務省じゃねぇ!
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:25:44 ID:0xB4/1M5
>>782
>>783のとこね。

ついでに↓も読むと良かろ。こっちは口固くてグダグダ、むしろ記者の食い下がりっぷりが一見GJ。どうせ義憤から食い下がってる訳じゃないんだろうけどね。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/hodokan/hodo0512.html#3-A

外務省のサイトは麻生の記者会見面白いから時々覗くといいよ。麻生マスコミ嫌い隠さな過ぎw
788名無し:2006/01/01(日) 15:31:46 ID:L42Q639f
今回の外務省の対応からして
なにか切り札を持ってるのは確実
麻生は期待できるマジで
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:35:21 ID:MmZHh1AZ
麻生さん、応援してる。マジで。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:48:17 ID:wxDUJUre
みんなカードバトルに夢中だな
まあ始めたのは中国で全部日本のカードになっちまったがな
791 【大吉】 【1947円】 :2006/01/01(日) 15:51:02 ID:YYIzVKId
ほうほうほうー
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:54:09 ID:tEBpf3NF
>>790
(*`ハ´)<はにゃーん


    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ゚д゚)  _, ,_パーン
  ( ゚д゚) U☆ミ (゚д゚ )
   ⊂彡☆))ハ´)☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:02:45 ID:EbWpizhV
しかし、阿南は国民を舐めているのか。
もし、工事発注部門にいる公務員の娘が建設会社の男と結婚したいと言われたら、
辞職しろとは言わないが、転勤を願い出るのが公務員として常識だろ。
娘が相手国の幹部と結婚するなら、中国大使から、他の国の大使なり、国内勤務
なりになれよ。それが公務員の常識だろ。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:06:40 ID:2D44Isas
>>783
>>787
サンクス
ジックリ見てみる。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:13:24 ID:24vPn0+g
>>788
切り札もなにも、遺書があるからだろな
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:14:41 ID:Sfi79RKR
いい年の初めだ
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:28:35 ID:Vm3rw9xV
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:43:55 ID:eCtnhOl3
「アジアの時代」に参画するには中国、韓国との良好な関係が不可欠

東京新聞
社説 (2006/1/1)
http://www.tokyo-np.co.jp/sha/index.shtml

799中国の教科書に載せよう:2006/01/01(日) 16:50:35 ID:P6zGGD3T
ああ靖国神社

1) 千代に八千代に 巌となりて 苔のむすまで 今なお胸に  

  感謝尽きまじ 靖国神社

  無辜に聖なる 日の丸の旗 大和魂 寧らかに 

2) 国を愛する忠の精神 霊示簿に名を刻み残さん  

  御霊麗し 靖国神社

  公のため 命捧げた 英霊たちよ 寧らかに

3) 親を尊び敬うこころ 我が子育む 無償の愛が  

  国の礎 靖国神社

  愛する者を 守り抜くぞと 賭けた命よ 寧らかに 

4) いつかあの世で再開の時 胸を張って自慢の出来る 

  国になります 靖国神社

  二百四十六万 見ててください 無駄にしません 寧らかに 
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:54:17 ID:3Yt0dHjN
害務省がまともで怖いよー
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:15:09 ID:eolT5ENl
害務省人事

次期チャンコロ大使にまたまたチャイナロビーに決定。
売国アナミの気に入った後輩を無理やり推薦。 


802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:18:47 ID:FoPeYyVa
あれ・・・・外務省
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:26:12 ID:pM0mgeOm
>>793
以前外務事務次官の娘が当然のように外務省に入り
なおかつ新人でありながら霞ヶ関に駐車場を用意させ
自家用車通勤をしていた。
今日その娘は久しぶりに公務で手を振っている。
そんな世界さ外務省は。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:32:29 ID:fF1Lcl2q
経世会が死に体なんで仕事やりやすくなったのかな。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:33:04 ID:CZFMXDrc
外務省久々にGJ
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:34:33 ID:OLAFI2eV
中国の抗議はあまいな〜、まだまだ激烈な抗議と恫喝がないとね

「我々の怒りの照準が何処に向いているか知らないはずはない」

暗に核の照準が東京に合っていることを匂わせるくらいの
事を言えば日本政府は黙るんだけどなぁ
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:39:22 ID:WFl1h9kq
支那畜生は死んで詫びろ
808日本から出て行けよ!クソ王毅:2006/01/01(日) 17:41:09 ID:aBy9fjkB
呉儀ブリが王毅の上で腰振ってるアルヨ。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:43:16 ID:tCAUlW5K
核の照準は東京だけでなくワシントン、モスクワ、ニューデリー、ソウル
その他の主要都市にも合わせているだろう。

 まあ、米国の核も北京、上海、広州、重慶その他中国主要都市にも照準を
合わせていて均衡を保っている。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:45:57 ID:KBKxt3oE
>>795
遺書では証拠にならないから、他に何かあると思った方が自然
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:48:13 ID:yUDhx6Pb
害 務 省 ど う し た ?
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:49:35 ID:OCoGLlS9
普通なら弱腰の日本がここまで強く出てるなら
遺書以外でもけっこう証拠固めてあるんだろうとは思うが・・・

ゆすりに使われた材料などを押さえたと考えるのが正しそうだ。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:50:17 ID:My+ZKJAf
>>810
文春によると同僚の証言が有る。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:55:10 ID:a05y7EC5
>>811
まあ、

   首相:小泉純一郎
   官房長官:安倍晋三
   外相:麻生太郎

だからなw
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:12:51 ID:w3jSR0zB
「よくこんなことが言える。中国側の説明は事実に反する」
何で中国に言えて下朝鮮には言えないのだろう
それとも報道されないだけか?
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:15:37 ID:cBjCYcsv
害務省がいざ強気になってみると、物凄い違和感があって気持ち悪いな…
慣れって怖いよなぁ。
でも元のキチガイ害務省には絶対に戻って欲しくないな。

でも本当に何があったんだ?
817エラ通信:2006/01/01(日) 19:17:52 ID:Xl/JYYjJ
>>809
アメの核は東京大阪福岡ロンドンパリにも照準定めているけどな。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:28:34 ID:BllPVVuJ
中国、「政冷」で日本のインド歩み寄りに警戒〜中国紙が分析記事
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133901659/
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:32:43 ID:XkGs5ILS
え、外務省どうしたの?
820ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/01(日) 19:33:08 ID:/GeM9Fxq
めずらしく、外務省が強気だな(w
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:34:12 ID:IX0C8Fxr
1年半もこの事件を隠していた理由から説明してもらおうか
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:39:30 ID:tCAUlW5K
>>817 今一番、照準を定めているのはピョンヤンと北京だろう。そりゃ米国が
世界主要都市を押さえておくのは当然だろうし、核保有国はすべてそうするだろう。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:41:01 ID:e6RCCttk
(-@∀@)自分の死を争いの種にされた
事を彼は喜んではいるとは限らない
のではないか。ここはいっそのこと、
手を取り合い丸く収めることを願って
やまない
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:59:15 ID:GgNI5E2B
>>814
中国からするとトリプル役満くらってる状態だなw
825TAKASHI:2006/01/01(日) 20:01:51 ID:QMTx2+qo
798
中韓とのとの良好な関係が不可欠?

A級戦犯が合祀されている限り、靖国神社には参拝しない。
と言っていた、民主党前原代表が「中国は軍事的脅威である」
と発言したとたん、中国政府首脳は前原代表との会談をキャン
セルした。
「靖国参拝をしなければ、日中関係はうまくいく」と言って
いたにもかかわらず。

同様に、靖国神社参拝を批判し、中国政府は一切批判しない、
社民党の福島党首は、中国政府首脳クラスと会談することが
できた。(中国のイエスマンですね)

このことからわかるのは、中国政府は
  靖国参拝をしようがしまいが、俺たちを批判する
  日本の国会議員とは、会う気はない。
と言うこと。

そんな国の首脳と無理して早く会談する必要など、ありますか?

826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 20:18:10 ID:Ck/ab9T+
中国はチキンレースに持ち込んでるつもりなのかな?
日本が堪忍袋の緒が切れて何かしようものなら、
世界中に向けて高らかにそのことを喧伝して悪者にしようと。
それはまるでオウム信者が常にビデオをまわして
「証拠」にしようとしていたように。
827安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/01/01(日) 20:25:08 ID:WvM5dTUZ
东西人和中国共产党的情报人员也正在看这儿吧。
你们是-按遵守连条约都不野蛮人七日?
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 20:25:15 ID:uiTtSttW
自殺しようかって人間がウソは付かんだろう
交通事故にでもしときゃよかったな、今更言っても遅いがな
829安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/01/01(日) 20:27:11 ID:WvM5dTUZ
>>827
うーむ。やはりうまくいかないなw
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 20:32:09 ID:uiTtSttW
これに対して前原は何と言ってるの?
あれだけシナを批判してたのに
何も聞こえてこないんだけど
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 20:37:39 ID:9cZrLT0Y
>>826
対日要求は、中国国内の権力争いだからな。

真の大国である日本国(…恥ずかしい自称だな)に一番多く要求を通したやつが、
土人の権力争いで有利なポジションに立てるチキンレースだ。負ければ粛正。
自称中華帝国、しかし実態は日本の足元にも及ばない国の自尊心の維持努力でもある。

だから、この問題に限らず、支那側から引き下がる事は出来ない。
あちらの交渉担当にしてみれは、栄光か屈辱の死しか道はない。
共産党が崩壊しても、この構造は変わらないよ。

日本側の取るべき策は、対日要求に対してゼロ回答か、要求した土人が一家心中したくなるような回答を出すこと。
最終的には、日本は支那を叩き潰すか分裂させて、無力な小国に過ぎないことを自覚させなくちゃならんけど。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 20:37:57 ID:op+4uBWG
強気で出ている背景に
・同じ状況下の職員がいるがごまかせる
・職員側に同情があつまる

とかねぇよな?
833!omokiji:2006/01/01(日) 20:39:55 ID:RE6d8ebb
>>831
オレにとっては新しい見方だ。
以外にありえるかも
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 20:40:42 ID:Lhq5fX6l
>>832
当然あるんじゃねの?ww
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 20:44:15 ID:cBjCYcsv
>>830
マスゴミは
「前原に対中関連のコメントを求めても、都合のいい発言は取れない。
むしろマスゴミにとって都合が悪い事ばかり言いやがる」
と学習したので、もう対中関連に限ってのみは前原にマイクを向ける事はまず無いだろうね。
836あやや ◆XbikAZAya. :2006/01/01(日) 20:46:35 ID:78SJVY7P
>>831
中国人の優秀さなんて、今も昔もカツアゲで稼ぐ力じゃない。
今更なにいってんの?

ってちょっとツンツンしてみたり。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 20:47:17 ID:RE6d8ebb
おみくじ失敗。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 20:49:42 ID:2q7/72/+
>>803
吉田茂が外務省職員だった時代は
馬で来る奴もいたらしいぞ。
って、本人だったっけ?
839 【豚】 【103円】 :2006/01/01(日) 20:51:38 ID:bmFBI+Xs
>>831
ヒント:同じ事を言い訳にして売国行為を邁進させた政治家が存在
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 20:52:40 ID:dvqu1mgV
外務省はくだらないことには意地を張る
こんなことは一度言ってあとはダンマリでいい
かえって、みっともない
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 21:14:01 ID:mSY4UZxW
まあ、国際的に日本と中国、どっちのいうことが信用されるかは明らかだろう。
表面的には、中国との関係を考えて口には出さないだろうけど。
842Hinomaru GT ◆leChOphDOY :2006/01/01(日) 21:28:44 ID:iAREbZVA
各国の外交筋の間では、やっぱ支那は姑息で汚い国って
再認識されるだろう。

日本国国民世論も反支感情が高まり対支強硬的な方向に成る。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 21:31:04 ID:uiTtSttW
>>835
前原はシナの脅威を説いて、そのシナが怒ってるのは靖国のせい=
小泉が悪いと言う事にして何もかも小泉のせいにしたいんだろうけど
これ以上シナを批判したり挑発したりすると、前原も悪いと言われるから
黙ってるんじゃないかな。責任が分散されるのを恐れてるんじゃないの?
すべて小泉におっ被せないといけないわけだからね、民主党は。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 22:21:57 ID:5RBT6kWN
日本は中国をテコにして売国連中を葬らないとなぁ。

毛沢東が日本軍によって中国は統一された、って言うのと
全く同じ手法で内部の敵をやっつける。

現在の中国外交は日本の民族主義にとって強力な追い風、援軍で
あることは確かだ。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 22:26:55 ID:GPawRnAC
>>842
んなわきゃ無いような希ガス
ニッポン甘ちゃん ぷぎゃー じゃないかと
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 22:34:29 ID:8r4XlTjg
外務省よ。身内が自殺に追い込まれたんだぞ。
本気で怒れ。シナをトコトン追い詰めよ。
徹底的に戦え。
絶対に妥協するな。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 22:54:35 ID:Hy4S4xyS
>846
ムリ。自分達の退職金が減らされるとか天下りできないとゆうのなら俄然本気で動くけど
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 23:31:32 ID:PThnWnjo
外務省の刃は国内に向いている。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 23:40:21 ID:9HHhsuFc
>>846-848
外務省「ストレス自殺しただけなどという、中国の説明は受け入れられない」と
コメント。TBSニュース
850ななし:2006/01/01(日) 23:42:05 ID:+7MLqBWT
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 23:44:41 ID:IQn9quyd
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136004802/

中国外交部の沈国放外務次官はこのほど、突然左遷され、外交部関連の出版社に移された。
左遷の詳しい理由は発表されてない。香港紙が伝えた。
沈外務次官は外交界のスターとして有望視され、将来外交部部長への昇進が噂されていた。
突然の左遷について、外交部と所属の出版社はそろってコメントを控えている。
外交部はすでにホームページ上で同次官の名前を「外交部の主な責任者一覧」から削除した。
852名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 23:51:28 ID:b63U9Qqo
これは、外務省がうそをついてる。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:02:54 ID:TzAOlzoV
>>852
中国のだよな?
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:08:32 ID:1q4N3XX8
にゅー速にも書いたけど、ど、なんでみんな「中国」って書いてるの?
「中共」でいいだろうに。
日本の中国地方の人に失礼だし、略称としても中華民国との違いがわからん。

しかし、IMEだと「ちゅうきょう」や「シナ」がちゃんと変換しないな。
ATOKはどうなの?

855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:11:07 ID:+i4/3HXA
ここは害務省とチャイナスクールをぶったたく祭りですか

てゆうか新年一発目の祭り何かないかね?
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:11:42 ID:+i4/3HXA
あああ
読み違い
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:12:47 ID:vd+WmE/n
【ちゅうきょう】byATOK
中京
仲恭
中狂
中凶
厨凶
厨狂

終わってんな…厨凶
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:16:55 ID:LFp/I0ua
>>854
シナは途中のバージョンから消えた。
Wnn8は志那、支那どちらもあるのがワロス
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:17:30 ID:LFp/I0ua
中共もあった(w
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:26:54 ID:1q4N3XX8
>>859
ATOKにはあるのね。
IMEはだめだな。w
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 03:33:12 ID:a2RKJjp5
IMEなんか使ってる奴がいるのか。
あんな変換効率悪いの使って不便じゃないのか?
メモリーもA−TOK以上に食うし。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 04:32:56 ID:8XRirzCo
>>861
今時メモリ食うだの食わないだのでソフト選択するのは古臭い。
2GBも積めばどうってことない。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 05:00:37 ID:jMwC4ALw
WXG ユーザ はおらんかぇ〜〜  ○| ̄|_
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 05:15:08 ID:dSGqnlPr
オランダ
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 05:15:09 ID:59G2z1PN
日本>支那 「中国側に遺憾な行為があった」
           ↓
支那>日本 「日本側が非公開とするよう要求していた」「中国のイメージを著しく傷つけた」
           ↓
(日本>支那スク 「おまいら…、また嘘ついたのか?」)
           ↓
(支那スク 「うはwwテラヤバスwwwwwこのままじゃ阿南と心中wwマジ勘弁wwwwwwwとにかく反論しとけwwww」)
           ↓
外務省>支那 「よくこんなことが言える」「中国側の説明は全く事実に反する」


実態がこうでないことを祈るが、チャイナスクールだからなぁ…。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 05:23:34 ID:et5k9rZy
同胞が困っても何も感じないが、
同僚が傷つけられたら怒るって事だな。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 05:25:19 ID:dRrwtFFc
もっと問題を大きくして欲しいね。
どちらも言い分変えないだろうから
こうゆう時に国際司法裁判所って使えないのか?
868エラ通信:2006/01/02(月) 05:28:19 ID:VO+VoEv6
>>867
反日連合組織の国連に夢見るな、と。

 今の国際司法裁判所のトップってたしか支那人だし。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 05:42:14 ID:dSGqnlPr
オラを対中の女たらしハイパー工作員にしてくんろ。
スキルは
自動車免許二輪免許
英検少々、ドイツ語少々、薬剤化学少々、公衆衛生微妙、危険物取り扱い少々、エクセルワード微妙、ガンダムヲタ、鉄ヲタ、算数オリンピック、一秒間に15回連打可能、中国語しらねー。三国志漫画読破。中華料理好き!中国女キライ。中国男大嫌い。パンダもかわいくない。
酒は人よりちと強い。音痴。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 07:12:12 ID:++KJPoxP
年収20ドルでいいなら工作員になれ
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 07:16:10 ID:Ns3NUb/z
ポマ−ト゜
後始末
経済援助
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 08:10:32 ID:8q74c3hj
>>867 忘れちゃならんのは、今の世界の最高の権力機関は国家。よって、国家が他国の主権を侵害したり、条約不履行した場合の対処は基本的に戦争しかない。その基本を踏まえないから日本の外交は初手からずれてんだよ。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 08:43:52 ID:Tnv5J7QP
厨狂は集団指導体制のような形態がポイントですね。各担当者も所詮はサラリーマンの様なもの。
(命がけという点が異なるが)丁寧に各人の面子を潰していくことが最良の策でしょう。
いつの日か旧ソ連のゴルバチョフのような人物が現れるのを待つと。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 09:05:25 ID:nhnFG9WR
大使を召還しろよ
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 09:33:11 ID:mJPX2bVc
>>863
ノシ
但し、9821Na+Win98環境で。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 13:19:28 ID:9rAbhO3x
外交は戦争です。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 14:00:26 ID:zB8LJPVh
>>876
おまいはノムタンかよw
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 17:08:04 ID:ufpwuOcs
>>877
外交は戦争だよ。

武器を用いないで、最も汚いコトを最も美しく行う戦争。

外務省や媚中、媚韓派にはこの意識が足りないから日本がなめられる。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 17:16:19 ID:iUuvI+8n
↑そのとおり。なんとかしてくれ。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 17:22:32 ID:CqChkOzJ
イメージを壊すうんたらかんたらって
貴様ら中共のイメージなんて人名に比べれば屁
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 17:24:47 ID:x7ZCPja5
とりあえず、かなり顰蹙を買っている中国と
相変わらず脇が甘いなと馬鹿にされた日本。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 17:35:24 ID:sT6VgVrc
ポマードのAV流出まだ?
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 18:20:35 ID:uyOlZVUx
シナ人ウザス
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/03(火) 10:30:52 ID:WE7zaggI
なんでここまで落ちてるのよage
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/03(火) 11:05:54 ID:tnrRCk0e
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/
在日中国大使館webには声明文が見つからないんだけど、確かあったはずなんだが。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/03(火) 11:42:11 ID:rPfVBD7P
既出だろうけど、勝谷の日記

ttp://www.diary.ne.jp/user/31174/
887ひのもとという国?冗談だよ:2006/01/09(月) 09:45:58 ID:TLXS2k6M
お前らそこでグツグツいうじゃないよ、日本軍を再建出来る?戦敗国だから、静かにしろ!!
国連も入れない癖によく言えるね。また戦争になると同じく負けるだよ。よく解ってくれない
と困るね。倭人達(^o^)/C□☆□D\(^o^)カンパーイ!!
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 09:49:04 ID:d7fplYFu
>>887
グツグツいう?日本語じゃないね
国連も入れない?1956年に正式加盟してますが何か?
あまりに馬鹿すぎw
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 09:53:37 ID:jPLVVLXN
>>887
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
恥ずかしい奴w

それと、もっと日本語勉強してきなさいね!
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>887
AA見るために日本語フォント入れて、日本語読み書きできるようになったようだが、
日本という国自体を理解していないのが斜め上クオリティということか...