【自動車】トヨタが中国でプリウスの生産開始 06年に中国内で3000台の販売を計画[12/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
トヨタ自動車は15日、中国の自動車最大手、第一汽車と中国・長春市に設立した合弁工場で、ハイブリッド車「プリウス」の
生産を開始したと発表した。トヨタが、モーターとエンジンを併用する低公害のハイブリッド車を海外で生産するのは初めて。

価格は28万8000〜30万2000元(約420万〜440万円)で、06年に中国内で3000台の販売を計画。
16日からインターネットでの先行受注を始める。

トヨタは来年後半から、米国で中型セダン「カムリ」のハイブリッド車を生産予定。目標とする年100万台のハイブリッド車
生産・販売達成に向け各地で生産を強化する。ハイブリッド車の製造技術は高度なため、中国のプリウスはほとんどの
部品を日本から輸出して組み立てる。

中国政府は環境対策のためハイブリッド車の普及を奨励。トヨタは強みの環境技術を生かし、中国市場での販売力を強化する考え。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051215-0026.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:18:51 ID:uKpObzoE
     r-ノ''"´/::´:: ´´/''´''ミっ       
  _――彡 ;;/ ;;/;;; /;; / ;;;ゝ――____   
 < ;;;;;;;;;;≦ノノノ/=/=彡=ノノ彡ノ//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;―-、    
  ヽ;;;;;;;;;;;;l   ⌒  "''''" ⌒ 'レ/||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   
   ―_;;;;|  (●)     (●) w||;;;;;;;;;;;;;;;__―――、  )
    ' ~|    \___/   ::=―――     /二三_ノ
      ヽ     \/  .::::::::===ノノ
バルハル族が2をgetしに来たようです。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:21:07 ID:AtnKuFDr
組み立てだけならまあ、技術をぱくられる危険性は低いかな
油断は出来んが
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:21:59 ID:XkzMXY8e
ぷりうすカワイソス
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:21:59 ID:aJSxCO/Q
>>3
簡単にパクれる物なら、今ごろヒョンダイが出してるって。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:22:10 ID:VSpwV2sU
>>1
値段が
日本の1.5倍か・・・・・・・・・。

頑張って
支那人からいっぱい搾取しろよ
合弁だろうけど
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:23:25 ID:+x5yeJRn
リコール大量の予感。というか予想、というか予見、というか決定事項
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:23:51 ID:f57brKgC
法則発動してくれ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:24:02 ID:n436S4jS
>>5
もう出してますが何か?

アジアのヒョンデ。世界のヒョンデ。強いぞヒョンデ
GM、フォード、トヨタを追い抜き世界一になるのも間もなくだ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:28:18 ID:AtnKuFDr
>>9
よかったね(にっこり)
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:29:54 ID:wxoHcy53
少ししたら「プリオン」とかいう車が中国大陸を疾走することになるな。
牛と馬のハイブリッド。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:31:40 ID:GTNhl9Zj
(`ハ´)<うひゃひゃひゃ、豊田は偉いアル、技術朝貢を誉めて使わすアル
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:31:45 ID:U1ZtzE8L
だいたい漢人が環境とか理解できるか甚だ疑問である
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:34:19 ID:wxoHcy53
>>13
なにしろ、「先進国はずるい。俺だって環境汚染したい!」とか
現在の地球環境問題を前に公言する有様だからねw
地球に優しい国家です。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:35:48 ID:5us/lFEp
>>11
> 少ししたら「プリオン」とかいう車が中国大陸を疾走することになるな。
> 牛と馬のハイブリッド。

ちょっと違うな、
多分、馬と鹿のハイブリッドだ。
16中卒男 ◆TheDQNG1WY :2005/12/15(木) 19:42:42 ID:cnSA8cv3
支那製のくせに日本製より高くないか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 19:47:00 ID:wxoHcy53
重要部品を中国で作らないから、部品に関税かけてるのかな、中共が。
現地で生産して、秘密をよこすアルってことですか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 20:07:29 ID:kom/m4l9
ハイブリッド車を供給する前に
無鉛ガソリンエンジンのノウハウを教える方が
先じゃないのか?wwww

あの国って未だに有鉛ガソリンなんだろ?
19 ◆cq8cKISSUI :2005/12/15(木) 20:20:11 ID:hl8vP/GZ
中国の農村部は、奴隷と植民地のハイブリッド。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 20:23:55 ID:flNMGExW
いいから(`ハ´  )は自転車乗ってろ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 20:26:13 ID:VIZ5rtu2
電力の確保が問題かと
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 20:29:19 ID:aJSxCO/Q
この引き替えに、トヨタが何を約束したかが問題だな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2005/12/15(木) 20:35:36 ID:RqDIzlKs
中国の若い者はドイツ車、崇拝らしいね?日本もやっとそういう若者も減ってきたのは
よいことだ、中古のドイツ車に無理して乗ってる姿は貧乏くさいものナ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 20:44:39 ID:CHz/25hV
でもVWは売り上げがガタ落ち
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 20:57:38 ID:uh9EMsJW
でも正直きちんとした省エネ技術ならぱくられて欲しいけどな。
今日の環境破壊を見てると本気でやばいと思う。
でも物凄くエネルギーを消費して有害物質をバンバン出すが美徳な
国だから省エネ技術をかっぱらうととは思えないんだよね。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 21:09:19 ID:nIDOVG8I
猫に小判
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 21:22:24 ID:VIpm54ul
シナ豚に真珠
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 21:24:36 ID:LeUPmW/C
>価格は28万8000〜30万2000元(約420万〜440万円)
高っ、日本では一番上のグレードで330万位だぞ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 23:00:45 ID:sBWCRK47
ペダル付♪
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 23:01:54 ID:Ysq/ZBIj
売国トヨタ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 23:02:56 ID:Ysq/ZBIj
アメリカ取っても絶対にヨーロッパを主戦場としないトヨタ。
真っ向からヨーロッパ勢と戦わないトヨタ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 23:04:16 ID:B+OS4KJO
中国で環境車なんて売れないだろ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 23:04:41 ID:Hhabq5da
これは売れない!
環境に気を使う中国人など存在しない。
34海部トシキ&オメガトライブ:2005/12/15(木) 23:05:01 ID:Lk5eK4MR
スレがまだなのでスレ違いすまんが
元オリックス監督の 仰木彬 さんが
癌のため亡くなった。
ご冥福をお祈りします。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 23:05:48 ID:csh9rkX7
おまいらトヨタには乗るなよ。
ホンダにしる。
日産がルノーから独立すれば日産でも可。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 23:08:47 ID:xPjTmmTB
トヨタ、中国で売れるだけ売って撤退すんだろうな。
中国の先は見えてるもんな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 23:19:01 ID:2TA6xhUF
>>35
ホンダ、好決算の陰に中国あり(7/27)
http://www.nikkei.co.jp/china/news/20050727c187r000_27.html
広州工場が稼働=中国製「フィット」、初めて海外に−ホンダ(6/24)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050624-00000166-jij-int
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 23:22:30 ID:BtXF5A/h
ま、中国市場向けなら
クラクションを強化するんだな。

でも中国でも売っている車なんか
俺は乗りたくない。

さよならプリウス。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 23:22:31 ID:2TA6xhUF
これを忘れていた。

ホンダが広東省に新工場 中国初のAT一貫生産へ
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200510180005a.nwc

 ホンダ(東京都港区)は十七日、中国広東省に変速機やエンジン部品など動力
系の基幹部品を生産する新工場を建設すると発表した。現地法人の完全子会社で、
二〇〇七年春に操業開始予定。総投資額は約百十億円。

 新工場では〇八年から、精密加工が要求される自動変速機(AT)のギア加工
からの一貫生産も予定している。中国で自動変速機をギア加工から一貫生産する
のは外資系自動車メーカーではホンダが初めてとなる。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 04:27:37 ID:5Ri+v2vv
トヨタは中国進出では後発組なのにな。トップの宿命か。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 05:44:20 ID:QAWrHPeI
>>22
【自動車】トヨタ、中国の自動車研究機関に「プリウス」7台納入⇒データや技術をどうぞ

トヨタ自動車は電気モーターとガソリンエンジンを併用して走行する
ハイブリッド乗用車「プリウス」7台を中国の自動車研究機関「中国
自動車技術研究中心」へ納入した。

同研究中心は今後5年間、プリウスの走行データなどを収集し、
中国でのハイブリッド車の普及拡大や技術取得を目指す。

自動車販売台数が拡大し、大気汚染が深刻になっている中国では
ハイブリッド車への注目が高まっている。
トヨタは近く、現地生産したプリウスを中国で発売する計画で、同社の
中国での主力車種の1つに育成する計画だ。

■ソース [11月21日/日本経済新聞 朝刊]
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=2005112005964c0
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 06:01:40 ID:KSR5IUG5
しかし少し前の日経では中国で苦戦していると言われた日本車のシェアが急増し、
中国車に次いで僅差の2位だったとか報じていたな。
俺たちにガンガン貢いでくれるならいいんじゃね。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 09:48:26 ID:F8CJfy+Q
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 09:53:48 ID:VI8cXj1Q
>>41
トヨタはライセンス料で儲かる仕組みになってるんだろ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 10:00:46 ID:NhPszsBJ
売国キタ―
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 13:25:47 ID:F8CJfy+Q
607 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2005/09/24(土) 02:08:03 ID:6EFVvOjv
意外に思うかもしれないけどこれからは中国車だよ。陸風汽車からでる「陸風(LAND WIND)」
http://auto.big5.enorth.com.cn/system/2005/04/21/001009191.shtml
これまでの中国からはちょっと考えにくいほどスタイリッシュでカッコよいではないですか。
ISO9001も取得済みです。安心ですね。
ちなみに時速64キロでの衝突安全性テストの映像。
http://www.anwb.nl/published/anwbcms/content/binaire-bestanden/mpg/auto/tests/crashtest-landwind-1-467150.wmv
時速64キロですからね。分速とかじゃないぞ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 14:00:42 ID:XYoz6wuF
へー、ノックダウンなんだ。
一応その辺の事はちゃんと考えてるんだ。
48無名:2005/12/16(金) 14:20:29 ID:/hg7PU5v
>>46
注意しとくとそのソースもう古いよ。最新状況は以下の通り。
http://auto.big5.enorth.com.cn/system/2005/10/08/001133541.shtml
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 14:21:45 ID:0TuW7Qpi
トヨタに関してはまったく心配してない。
あいつらが社益に反することをやるはずないし、
中国経済が崩壊してもあいつらだけは無傷で走り続けるような不気味さがある。
むしろ中韓に入れ込んでどんどんぼろぼろになっていくソニーが心配でならない。
昔は好きだったんだよ、昔は・・・・。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 14:27:47 ID:hkjnOfPW
バッテリー再生回収、再生事業間に合わず。
バッテリー液など、河川に垂れ流し。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 15:14:42 ID:kox622ZK
>>49

まったくという言葉が出た時点で、トヨタ没落を確信したよ。
ソニーについて言えば、1980年時点までは、無敵だったな。
将来、奢れるソニー久しからず、と言われるのだろう。
トヨタの名前も、そこに加わる日も近い。
クラウン〜プリウス等、トヨタ技術の基礎を造ったカミの技術者は、
既にこの世に無く、プリウス以後の未来が、トヨタに見えないからだ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 19:42:42 ID:QYsi69AC
ソニーはチョンと仲良しで
トヨタは中国大好きか・・・
この二社は日本を代表する大企業だったのに
思ったよりも早く没落しそうだな
っていうか財界までも中国よりになったら
自民党も中国よりになっちゃうじゃん
助けてくれ・・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 20:52:07 ID:1+lf+xDE
トヨタ終わったな。
中国には完全なパクリは無理なのだろうが、性能なんざ多少落ちたって、
価格は格段に安く出来るだろうし、それを発展途上国中心に販売を展開すれば、
物凄い販売台数になりそうだ。そして、ハイブリットといえば中国とかなっちまうんだろう、、、
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/16(金) 22:09:02 ID:5Ri+v2vv
その頃には燃料電池車かなんかを実用化してるんじゃないですかね。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/17(土) 04:44:42 ID:YaJGXaJC
奥田トヨタ会長「靖国参拝やめて。あれさえなければ大儲けできる」

静岡新聞 平成16年11月29日 論壇 屋山太郎

(靖国問題、変わる歴史認識 参拝に否定的な財界首脳)

小泉純一郎首相を囲むいくつかの財界人の会がある。
ある会の座長は奥田硯トヨタ自動車会長で7〜8人で定期的に会食していたが、
このところ声をかけても総理の方からさっぱり返事がない。
しびれを切らして催促に行った使者に対して小泉首相はこういったという。
「あの会に出ると『総理、靖国参拝だけはやめて下さい。あれさえなければ
新幹線でも何でも受注でき日本は大儲けできるんですから』という人物が二人いる。
精神の貧困さに愕然とした。心の問題と金儲けを同じ次元で考えるような
人物に会いたくない」
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/19(月) 19:38:14 ID:5qYIo9yb
         /|
        / |
   ∧ ∧,/   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,゚Д゚/   /< age!
 _/ つ/ テ /  \______
 ~て ) / ポ /
  /∪ ド /
  \/ ン./|
   \__/, |
  /// \_|
 ωω
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/19(月) 19:40:25 ID:D6l00hW8
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=1865978
支那が関わるとこのようになるだろうな…
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん