【韓国】『カード王 ミックスマスター』2005アニメ大賞に選定〔12/09〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そごうφ ★
「GFゲーム」社は『カード王 ミックスマスター』のアニメーションが、
韓国文化コンテンツ振興院が主管する「2005大韓民国漫画、
アニメーション、キャラクタ大賞」で最高賞(大統領賞)である
「2005アニメーション大賞」に選定されたと12月2日(金)発表した。
「GFゲーム」社によると、『カード王 ミックスマスター』アニメーションは、
オンラインゲームに登場するキャラクタが旅をしながら経験する
あらゆるエピソードをストーリーに盛り込んでいるため、
ゲームファンに楽しみながらゲームの紹介ができるという。

2006年5月まで予定されている地上波放送のアニメ後続編も延長放送する予定。
オンラインゲームのブームアップ時期とかみ合うということで、
シナジー效果をも生み出すことが出来るとみられる。
 
一方、「GFゲーム」社は今後『カード王 ミックスマスター』アニメーションを
ゲーム公式ホームページからもビデオ・オンデマンドサービスをする予定だ。

また、アニメーションで毎回公開されるヘンチ(モンスター)カードのミックス秘法(ゲームヒント)を
ホームページに別途掲載することで、アニメーションが見られなかったユーザーも、
ゲームヒントの情報を一緒に共有することができる予定だ。
 
ソース:ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/news/05/12/news200512070555.htm
参考画像
http://www.gpara.com/news/imgcgi/2005120705551.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:04:00 ID:OnfabnrS
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────┐┃
┃|キムチ太郎に飼われたキガー  (光)|┃
┃└───────────────┘┃
┃                      ☆☆☆┃
┃┌───────────────┐┃
┃|  //^\\                |┃
┃|//  ̄ ̄ \\                |┃
┃|/ [キガー]. \\              |┃
┃|┏━━━━━┓                |┃
┃|┃          ┃                |┃
┃|┃     [ (★) ]               |┃
┃|┃     <*´Д`>             |┃
┃|┃     /ミ   |               |┃
┃|┃ (( 〜(_つJJつ           |┃
┃└───────────────┘┃
┃┌───────────────┐┃
┃|【戦士族】                |┃
┃|家族共々キムチ太郎に飼われ、幸せを.|..┃
┃..|満喫している,こう見えても昔は優秀な.|..┃
┃|工作員、.今はニダー一家のボディガード|┃
┃|撃たれても復活した不死身の男。  |┃
┃├───────────────┤┃
┃|        ATK/ 1250 DEF/ 1550|┃
┃└───────────────┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:04:07 ID:KlYKWydk
インスパイヤ〜ン
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:04:34 ID:GeIMD2RA
遊戯王のインスパイアニカ?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:05:06 ID:2HIffuaq
2ならチョン全滅
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:05:10 ID:rKFmgf+z
<丶`∀´>ベンチマ〜キングにだ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:05:14 ID:kUp0jNKP
またかよw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:05:56 ID:gFbvgXgD
経済戦争かけられてるんだから、やり返せば?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:05:59 ID:DMjI4ZMT
デュエルマスターズ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:07:07 ID:HM1P3jwS
なんでもタダ乗りだなあいつらは
11ハーケンコロイツ・フォン・真紅 ◆i0Npibuzyg :2005/12/09(金) 12:07:53 ID:YlvtQFZo
任天堂あたりのゲームで、出てそうな絵だな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:08:15 ID:bvRkHbdI
トラップカード 【法則発動】
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:08:17 ID:OgTGqzOa
元はどんなニダゲー?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:10:18 ID:+kGpPcRz
ポケモン風味の遊戯王?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:10:29 ID:oKIAJez8
カードゲームよりはボードゲームのほうが好きだな。
どうでもいいけど。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:12:04 ID:GZ+AkJk0
「ご宿泊ですか?120Gになります」
「カードで」
「どうの剣は230Gだよ」
「カードで」

「今月のご請求は560Gです」
「別のカードでキャッシングすればOK」

ってアニメかと思った。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:13:32 ID:BUk70vSD
遊戯王のパクリかなと思ってたけど
参考画像見る限りポケモンのパクリだな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:15:28 ID:OgTGqzOa
適当にパクってミックスさせた作品ですか。
さすがエラ亜人、目のつけどころが細長い。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:16:06 ID:vpGAQKxf
>>16
観たい!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:16:36 ID:9m+Y3/vB
日本のアニメを片っ端から朴ってウリジナル風味を付け加えて完成
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:16:48 ID:YedfsHjR
どうでもいいwwwどうせ質で負けることないんだからwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:17:04 ID:6MBse8zI
ポケモンとデジモンとデビチルと遊戯王とその他諸々が合体したみたいw
23ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2005/12/09(金) 12:17:41 ID:bGSE2I7T
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<欧米ではついにマニア向け以上の市場展開を見せられなかった
トレーディングカードの元祖MTGをルールの単純化とキャラクター付加で、とっつき
易くした日本企業の勝利かのぉ〜
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:18:02 ID:Yg1ihJQS
デュエルマスターズか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:18:57 ID:ZL4HUCUe
カードはM:TGのデザインに近いかな
内容はモロ、ポケモンくさいな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:19:22 ID:JiQslcTB
またパクリか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:19:40 ID:wPJK1nJI
カードのほうは明らかに
遊戯王のパクリだな。ww 
キャラクターは中途半端すぎてポケモンかどうかも判断できない。
ポケモンをパクッたのなら、キャラに個性が無さすぎ(´_ゝ`)レベル低ッ!!w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:20:05 ID:20uUMvv8
ニダーこそあんなに目が大きくないじゃんw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:20:21 ID:hzuCOyPW
相変わらずクオリティ低いな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:21:26 ID:SNltywFW
(ポケモソ+遊戯+デュエル+デビチル)÷6

このくらいかな?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:22:52 ID:OgTGqzOa
そういえば、日本の本家ポケモンのアニメの方も古来から続く『敵役の伝統』というかお約束を継承しているが…。
それはパクリとかとは違うよな…。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:22:55 ID:AKHDFGOZ
アカデミー賞あたりにノミネートされて賞取ってみろ。
レベルの低いホルホルだな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:23:37 ID:GZ+AkJk0
>>16
「ふっふっふ。まだまだだな」
「何ッ!」
「俺ならデジカメを購入してそれをネットで売るぞ
 そうすれば利子が付かなくて有利だ」
「くっ」

「待て!」
「何やつ!」
「騙されてはいけない! 
 どうせ返さないから利子なんてケンナチャヨだ!」
「ぐはっ、やられた…
 この借りはきっと返すぜ!」
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:24:33 ID:ZR6NCk7X
似ないように努力したかいがあったニダ。
35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:24:33 ID:A6V+1YAF
またかよ('A`)
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:24:54 ID:ZrEohiE9
オリジナリティのかけらもないな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:24:57 ID:oKIAJez8
俺のターン!
「アジアのこころ」、「unique」、「太極旗はためく」を生贄に、「御大」を召喚!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:25:23 ID:OgTGqzOa
>>33
俺が云いたいのは一言
『みてえ』
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:25:45 ID:ZrhriQDP
しょぼ(ry
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:26:18 ID:26TpaYMl
>>1
ちょ、な、なんだ、その参考画像は?
股間から光る棒を露出してるのか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:28:15 ID:kt6DD++7
wwwwwwパクリ作品に賞与えてるよwwwwwwwwwwww

パクリ大賞受賞だなwwwwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:28:16 ID:ZrhriQDP
つーかチョンでもアニメはともかく、イラストレベルならもっとマシなのいるだろ?
何でそういうの起用せんで、こんないかにもパチモンレベルのもん使うんだ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:28:40 ID:ZrEohiE9
徳政令と反日で全てがひっくりかえるゲームだろ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:31:03 ID:15uEh4f2
>>37
くっ!
ならばこちらは
「無名ピラニア」を3枚生贄に
「グラサン」を召還!!
さらに、「グラサン」の呼び込みで
「めそ」を場に!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:32:07 ID:wPJK1nJI
>>30
本当だ、デビチルだ!!!!w
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:32:44 ID:eLYYHPop
またパクリかよ('A`)
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:32:45 ID:+kGpPcRz
永続魔法F5アタック発動!!
全ての板がその動きを止める!!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:36:37 ID:qso2r9/j
普通にショボいな…
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:36:50 ID:JutMkph/
日本製で無いことは一目でわかるな。
どこらへんでそう見えるのはがわからんが。

歯かな?
50元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/12/09(金) 12:40:59 ID:j9XapbRj
>>44
めそたんと窓爺さんは生け贄が二枚必要ニダ。
<;`∀´>ノ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:41:42 ID:v4P2QJO+
どうみても遊戯王です
本当にありがとうございました
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:42:27 ID:20uUMvv8
韓国の子供はパクリ玩具しか選択できないのか?
まー文化規制してるから出来ないのだろうな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/09(金) 12:43:22 ID:lp7UjAAt
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:45:16 ID:4ogFeseW
遊戯王のインスパイアだなwww
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:45:54 ID:bZllq2XZ
・俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの

・ラジコン貸せよ!・・・壊れたからもうイラネ

・おお!心の友よ!!


似てるな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/09(金) 12:47:36 ID:lp7UjAAt
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:47:44 ID:uqPK90AA
>>44 お見通しニダ!

守備表示の「過激派市民」の特殊能力発動!

「焼身自殺を図る」発動!ホルホルホル
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:48:02 ID:kLf+4+4E
まあ遊戯王自体がもろパクリなわけだが
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:49:08 ID:oKIAJez8
>>44
魔法カード「巫女」
これによって御大は9.5cmにパワーアップ!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:51:16 ID:oKIAJez8
いや、「巫女」より「風俗店長物語」のほうがいいかな。
61元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/12/09(金) 12:54:08 ID:j9XapbRj
>>44
この特殊カードを進呈しるニダ。

つ【強欲なチョン】
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:54:42 ID:TVe2zfBf
ったく、チョンは恐ろしいほど恥知らずだな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:55:04 ID:mMQOOuds
>>30
ミックスマスターってそういう意味か!
64海部トシキ&オメガトライブ:2005/12/09(金) 12:55:18 ID:wEmNlQ+f
さすがに遊戯王はハングル版も朝鮮で
発売されていてあからさまにはパクレなかったか?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:55:21 ID:KtDP6fM9
普通にパクリでワロタ
66プロ2チャンネラー支援機構@ダイエット中 ◆2ChOkEpIcI :2005/12/09(金) 12:56:05 ID:JPI99AAv BE:633024588-
画像もレスも読まずにカキコ。
えーと、これってテレ東のアレとアレを足して二で割って劣化させた物か?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/09(金) 12:58:15 ID:kR9O/g/o
いろんな物が混ざってるのワロタwww


つったく………パクってばっかりだな。
68FAKE FALCON ◆DJ4dizTo0M :2005/12/09(金) 13:00:12 ID:Rp/P/v04
パクリのパクリかよw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:00:50 ID:uqPK90AA
よーしカードの融合ニダ!

「キムチ」と「犬回虫」のカードをミックス!

・・・成功!

「日本向け輸出キムチ」に進化したニダ!!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:02:21 ID:VVFG/6xU
パクリアニメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:03:09 ID:uqyYFdRv
ムシキングもパクッて混ぜたらいいのに。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:03:13 ID:HRVh0O9K
日本だってアメリカのカードゲームのパクリじゃないか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
他国のことをいえるか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:03:26 ID:f/CRfqxu
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:06:45 ID:kR9O/g/o
>>72
ん?外国にこんな遊戯王みたいなアニメあったっけ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:07:34 ID:f/CRfqxu
http://blog4.fc2.com/s/shiratorijun/file/20050325004127.jpg
だれも真似できない・・・これはウリジナル
76 ◆7joPzqI4EU :2005/12/09(金) 13:09:17 ID:pmNo82UE
Hack?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:10:49 ID:IwQIopwy
>>1
何だこれ、きんもーっ(;´Д`)
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:12:49 ID:0tqfk9mP
遊戯王のパクリキタコレ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:13:22 ID:PgObQzSA
普段の生活で化粧とか厚塗りだから絵のグラデーションも
濃くなるのかな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:16:05 ID:KtDP6fM9
左上のマスコット(?)が死ぬほど可愛くないな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:18:14 ID:/OLLBRV7
ポケモンと遊戯王をパクってミックスしたからミックスマスターってわけだ
この手のあちこちからパクってごちゃ混ぜにして出すって手法、前にもどっかで見たな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:18:46 ID:f/CRfqxu
こんな素晴らしいアニメを見れる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がおじいさん。孫にあげるのはもちろんミックスマスター・ウリジナル。
なぜなら、彼もまた、特別な存在ニ・・・だからです。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:19:55 ID:naIOIDr/
ん?遊戯王のパクリか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:22:27 ID:mJeOE7TD
てかsageないやつが多いのはナゼだ?
消防、厨房の集まりですか?
85プロ2チャンネラー支援機構@ダイエット中 ◆2ChOkEpIcI :2005/12/09(金) 13:24:46 ID:JPI99AAv BE:178039229-
>>84
俺は下げているけどホットトピックス下げる馬鹿は少ない罠。
あと名無しの専ブラ使っている奴はデフォがsage。
隠したい鮮人もsageだな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:28:17 ID:RO2tAbHU
遊戯王の朴李キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━

それにしても恥じらいもなく次々とパクってくれますねwwwww
最近たまごっちがまた流行ってるらしいから次はたまごっちでもパクるんじゃないかなww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:29:58 ID:KtDP6fM9
>>84
ニュース系はageるのは別に普通じゃん
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:40:37 ID:lEvCLKtJ
遊戯王+ポケモン+ソニック・ヘッジホッグ = ウリナラ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:45:50 ID:LS7NikhH
アニメでプレイしているプレイヤーのカードがあるww
自分のカードを場に出す気持ちってどんなんなんだろうっっw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:51:15 ID:0Vjy1ySr
>>47
ならばトラップカード【壺】オープン!
すべてのF5はこの壺に吸い込まれる!
さらに【偽・鯖負荷画像】をセット!

…懐かしいな。後は【姉バイブ】を裏向きにセットしてターンエンド、と。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:51:50 ID:djhImhY5
オリジナリティ溢れていますね。
こんな斬新なアイデアは見たことありません。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:54:36 ID:15uEh4f2
ローゼンミスティカを使い
「麻生」を召還!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:54:37 ID:gemALbgp
遊戯王とポケモンを足して10で割ったようなアニメなんだろう
94プロ2チャンネラー支援機構@ダイエット中 ◆2ChOkEpIcI :2005/12/09(金) 13:57:49 ID:JPI99AAv BE:207711173-
東亜+TCGはしてみたいw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 14:05:47 ID:Ci5z3uSR
>>72
日本のはちゃんと日本流にアレンジしてあります
しかしこれは・・・・プッ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 14:09:54 ID:tlPNxgjY
右から2番目のカードの詳細が知りたい・・・w
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 14:21:43 ID:9gcBjJjC
>>37,44他

なに、その東亜王コリアンモンスターは?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 14:49:11 ID:rIVUvuLj
クレジットカード破産王?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 14:58:19 ID:Omnp4Zcj
関係ないレスだけど、ここアメリカでの遊戯王の人気ぶりに驚いた。
"遊戯王"とロゴの入ったかばんを持っている子供もいるし、スーパーの
レジの近くなんかに遊戯王グッズが並んでいたりする。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 15:07:23 ID:AR8bFTbT
まぁ遊戯王も
マジックザギャザリングのパクリなので
ノーコメント
キャラは劣化ポケモンて感じだな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 15:12:53 ID:xzK/CcIH
>>99
香港でも遊戯王のカードゲームの大会あちこちでやってるよ。
日本人なのに、自分は遊戯王がどういうものなのか知らないんだけどw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 16:23:19 ID:yO+ksqwn
遊戯王は元々一発ネタのためだからな…
モロ本気のこれよりマシだわ

つか、マジックを使おうとしたけど許してもらえなかったとかどっかで見たような
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 17:11:25 ID:4EK6KsfZ
【新着情報】Mix Masterを語るスレ9【皆無】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1126183441/

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 17:48:45 ID:mb1v5jsd
何で嫌いな国の物をパクルのか理解に苦しむ・・・・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 17:53:08 ID:XteOBCCR
なんかどこかで見たことあるような・・・これインスパイヤ?w
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 18:36:35 ID:1/YrDmIy



     お 願 い だ か ら 朴 ら な い で 


 


 
 
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/10(土) 11:16:53 ID:QH+AnLfO
遊戯王も初期は色々なゲームを題材としてやってたのにいつの間にかカードゲームオンリー…。
もっとドイツのマイナーテーブルゲームとかやってくれよ!
108ロンホ部:2005/12/10(土) 17:50:47 ID:vAmh8Lu1
何故チョン賤人は、日本のポケモンをパクってあんなに劣化させることが出来るのだろうか?
ある意味才能だと思える。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 02:11:55 ID:u42ME8XU
これ現代に蘇った朝鮮王が、カード破産するお話ですか。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 02:12:35 ID:phqUELDG
ぱくり?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 02:19:15 ID:Bum3AIf1
なんで類似品しか作れないの?
こんだけパクリ大国と言われてたら意識して違うの作るだろうに
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 02:20:09 ID:Bum3AIf1
YPP
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 02:41:05 ID:k2Pq82qI
逆の現象はまったくないんだから日本の未来は安泰ってことでいいじゃん別に。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 02:44:10 ID:ELbLnJkB
キムチモンGETだぜ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 02:49:52 ID:9zNm7sKh
そういや、いまだにブルーアイズ持っているな。三種類。
しかし、アニメの遊戯王GXって酷い出来だな。最初チョソ作かと思った。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 02:50:15 ID:c9u01Zlu
小屋氏らこんな面白民族なのになんで自身をネタにしないの?
日本だったらもったいないお化けが出てきちゃうよ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 02:56:42 ID:HZgsyODZ
またパクリか・・・しっかり訴えてかな〜せめて日本で。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:15:22 ID:zr8Fkyba
           ┏━┓
  ∧_∧   ┃  ┃   \∨∨∨∨∨∨∨∨∨/
 (-@∀@)   .┗nfl┛  > 永続魔法「捏造」発動!<
 ̄     \   (て) .   /∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
フ     /ヽ ヽ_//

魔法カード(永続)
全フィールド上のサヨ属性・朝鮮属性・中国属性モンスターの攻撃力・守備力を
500ポイントアップし、日本属性・親日属性モンスターの攻撃力・守備力を500ポイント
ダウンする。
このカードが破壊されたとき、全フィールド上のサヨ属性・朝鮮属性・中国属性
モンスターを破壊し墓地へ送る。また、日本属性・親日属性モンスターの攻撃力・守備力を
300ポイントアップする。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:17:16 ID:59CtJOmU
>>1

参考資料の画像見たが

もはや 韓国の文化って 日本の一部になりつつあるな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:18:34 ID:N3Pygwtj
なんでもマジェマジェするニダ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:19:25 ID:IL1pfMdO
アメリカにはアメリカ風の絵。 日本には日本風の絵。 韓国は…?????
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:20:16 ID:iQeba3zt
>>120
ワロス w
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:30:59 ID:icB8lPjn
>>1
ええと…
遊戯王(カードダス、オフィシャル)、ビーダマン、MTG、DM、ポケモン、ビックリマン、カードヒーロー、デジモン…それから…
とりあえず何のパクリ?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:37:24 ID:kNns/FQq
次のパクリねたは
ムシキングとケロロで
決まりだな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:38:42 ID:eJk4DESh
ニダダ軍曹イルボン侵略であります
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:40:54 ID:59CtJOmU
プリキュアならぬ ブデチゲキュアが出そうだな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:48:11 ID:LyqaSkHg
ケロロは輸出済みでしょ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:48:21 ID:ANsp5GE8
どうみても遊戯王です
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:53:07 ID:UkYm+bMG
次回の大賞候補「ニダーの奇妙な冒険〜ウリナラファンタジーはくだけない〜」にご期待下さい
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:59:26 ID:tKGwNaE2
>>1
ん?
昔懐かしいSDガンダムカードダス?
プラモ狂四郎や天地大河とか頑駄無大将軍とかコマンドガンダムとか
Sガンダムとかのカードを集めてたな・・・
それともDQの方?もしくはDBZとか?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 15:59:26 ID:C2omP2B2
>>118
っ[対抗呪文]
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 16:07:03 ID:z9llhTLz
>>131
つ 国内売国勢力
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 16:08:27 ID:gt9J5j9L
日本はもう完全にダメだな。

http://www.gpara.com/news/imgcgi/2005120705551.jpg

見ろよ。クオリティ高すぎる。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 16:09:36 ID:icB8lPjn
>>132
つ[強制送還]
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 16:12:04 ID:tKGwNaE2
>>133
ポケモン風味のアテナ(SNK)のチンゲンサイ抜きにしか見えない
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 16:15:47 ID:59CtJOmU
>>135
背景のキノコがキッチュですな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 16:16:09 ID:ZsSaVonP
>>44
「御大」の特殊能力発動!
場の洗濯機、パソコンは全て破壊される!
さらに毎ターン高額のパケット代を支払わなければならないっ!
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 16:31:09 ID:v1E5Wnoo
どっきりちゃんチョコ?
139八様の老師(・´ω`・):2005/12/11(日) 16:36:54 ID:fERjdwOb
>>99
この前や風置くショんで、韓国版の遊戯王のカードが出されていたから
韓国でも遊戯王は盛んかと思われ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 16:37:13 ID:8+SKWNc7
>>1
なんか…いろいろパクってるのはともかくさあ。
開発費浮いてるんだから、せめてもっと
ま と も な 絵 を描けよ!

まぁ美意識や審美眼はパクれないってことね。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 16:39:06 ID:Bob2ijGc
オレのターン
復讐者ニダーを召還
さらにカード、ウリナラフィルターを使用
これでニダーは不可能を可能にできる!
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 16:45:17 ID:kzVNcwvg
<丶`∀´>ニダり
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 16:49:06 ID:4REUretU
政治王特亜モンスターズ
属性
世界属性−特定の国に寄らず、世界規模での政治の有り様を考える人々。
  ↑↓
無属性−政治に関心のない人々。

親日属性−日本に友好的な考えの人々、または日本を優先して物事を考える人々。
  ↑↓
反日属性−日本に害を与えることを行動理念としている人々。多くの朝日族、中共族、朝鮮族がこれにあたる。

親米属性−アメリカへの友好、アメリカの国益を最優先にする人々。
  ↑↓
反米属性−アメリカ憎しが最優先行動理念の人々。一部の芸能族などに見かける。

種族
朝日族、中共族、朝鮮民族、在日族、日本民族、新聞記者族、政治家族、経団連族……etc.
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 17:26:26 ID:vNE061jj
ムシキングはとっくにパクられてるよ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 17:29:01 ID:8+SKWNc7
まぁ、パクるのがデフォであって、
あとは「いつパクるか」だけなわけでしょ、選択肢は。

ホント、連中には本物の自尊心など無いね。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 17:36:09 ID:OyMeTuih
>>144
パクリ訴えられてたなw

明らかに訴えられるであろうものをそのまま日本市場に垂れ流した
タイトーは流石に馬鹿かと思ったが。
チョンに作らせたら見た目安く上がるかも知れないが、知的財産やら
無断盗用あたりまえで作ったり、トラブル満載で
結局返って高くつくのがいい傾向な気もする。
ついでに企業イメージも悪くなるし。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 17:39:21 ID:57kPHfp/
遊戯王もカードネタ初出の時作者のコメント欄で
「今回のネタはギャザが元ネタ」と書いてはあったんだけどねw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 18:30:08 ID:ZVCpwT5U
ギャザはルール難しいから、それを子供向けに改良したのが
遊戯王カードだと思う。
それに遊戯王は世界中で認められてるからなぁ。
アメリカでの人気は凄いし、50ヶ国くらいで展開してたはず。
もう既に別物として広く受け入れられてる。

…え?カード王ミックスマスター??(´,_ゝ`)プッ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 18:57:08 ID:qjfJ47S8
>145
待て、選択肢はもう一つある!!
「何をパクるか」だ。

・・・・あれ?良〜く考え直してみたら
なるべく世界で売れてるもの優先でとにかく目に付いたものを選んでるから、選択肢じゃなかった。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 19:30:00 ID:njI8C3oS
>>82
ハゲワロスwww
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 19:48:10 ID:qT8IPsCH
         ┏━┓
  ∧_∧    ┃  ┃  \∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨/
 ( `ハ´ )   .┗nfl┛  > 永続魔法「中華思想」発動!<
 ̄     \   (て)   /∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
フ     /ヽ ヽ_//

魔法カード(中華思想)
全フィールド上の中華属性モンスターの攻撃力・守備力を200ポイントアップする。
全フィールド上の小中華属性モンスターの攻撃力・守備力を100ポイントアップする。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 19:48:24 ID:9DnJnLz0
アニメには詳しくないが、素人目に見ても
まんま日本アニメの亜流だな。

チェコのクレイアニメのような異文化ならではの
新鮮さがまるで無い。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 22:48:05 ID:ILIPhUxG
ミックスマスターワロスwww
これはつまり遊戯王とポケモンのミックスってこと?wwwうぇwwうぇwwwさすが姦酷wwwwwwマスターですかwwwwwwww
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/11(日) 22:56:45 ID:hmfQoQYE
脚本とか日本人も参加してるらしい。
これを加味すると叩きどころが難しい。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 23:02:40 ID:03bdowyg
麻生と安倍もなんかカード出して欲しいw
武功を立てて次期総理を目指せ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 23:29:33 ID:sbjoFLuE
>>1
○☆○☆○?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 00:08:12 ID:MI5w1wMj
武将カード コキントー
コスト3 武力9 知力10 伏兵・防柵
兵種・騎馬 計略「チベットの業火」
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 00:16:55 ID:OceDkm66
遊戯王が入り口になってギャザの人口も増えたので、
ギャザ側は不問にしております。

それに作者自身がギャザについて敬意を払っている遊戯王と
全てオリジナルの様に振舞うカード王では雲泥の差が。
159八様の老師(・´ω`・):2005/12/12(月) 00:18:07 ID:Bq0GAVAs
でも正直な話・・>>1の画像のショタに少しばかり萌えた自分もいるし・・






orz
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 00:43:43 ID:dDzjVz/h
ガイキングスレより
>536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/10(土) 11:47:27 ID:j7vNJ4E/
>佐藤元氏のブログより

国内原画なのになぁ…と思うが、
最近はフィリピンや韓国の方が上手い人が多いのは確かだし、国内の若手がボロボロなのもどれみの頃から聞いて
いたから、しょうがないのかも知れないけど…。


161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 00:47:04 ID:lFdp0r6/
靖国カードで脳死状態になっている韓国政府
162名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 00:49:38 ID:pTTF3QmH
遊戯王やデュエルマスターズだってマジックザギャザリングやらのパクリだろ
どっちもどっち
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 00:56:39 ID:WlnqD+Bj
>>162

キャラクター・絵の問題。
ストーリー・背景の問題。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/12(月) 01:01:50 ID:aFFX7KSH
>>162
マジックザギャザリングが元祖なら、デュエルマスターズはパクリでは無いよ。
165八様の老師(・´ω`・):2005/12/12(月) 01:02:46 ID:Bq0GAVAs
162 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 00:49:38 ID:pTTF3QmH
遊戯王やデュエルマスターズだってマジックザギャザリングやらのパクリだろ
どっちもどっち


遊戯王はマジックザギャザリングよりも遥かに売れていると思いますが?
そもそも中国版や韓国版もあるみたいですしねえw

166プロ2チャンネラー支援機構@ダイエット中 ◆2ChOkEpIcI :2005/12/12(月) 01:03:59 ID:3uoGeZ00 BE:474768768-
>>162
無駄なマジレス。
市場に受け入れられたか否か。
ポケモンと遊戯王はワールドワイドですよ。
167名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 01:08:33 ID:pTTF3QmH
>ID:Bq0GAVAs
>遊戯王はマジックザギャザリングよりも遥かに売れていると思いますが?

へ〜
売れるならパクって良いと?
しかも「思いますが?」ってなんだよw
根拠無し?笑わせる

>>166
パクリはパクリですが何か?
168プロ2チャンネラー支援機構@ダイエット中 ◆2ChOkEpIcI :2005/12/12(月) 01:10:19 ID:3uoGeZ00 BE:346185757-
>>167
パクリをパクって劣化しまくってるんだが?
なんか新機軸あるのかね?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 01:11:40 ID:yyAh8ZYp
ミックスマスター、というネーミングは、遊戯王やらポケモンやらをごっちゃに
混ぜましたという意味なのか。納得。


装備カード「火病」
朝鮮族のみ装備可能。攻撃力を1000ポイントアップ、守備力を1000ポイントダウン。
装備して2ターン後、装備モンスターを破壊する。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 01:13:42 ID:S6QneN67
>>166
法一の肩を持つわけではないが、
ギャザリングも世界規模で売れてると言っておく。
マニアックではあるけど面白い。
171名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 01:14:41 ID:pTTF3QmH
>>168
遊戯王をパクったとは限らないんだが?
本編見たことあるんですか?
遊戯王こそなんか新機軸あるのかね?
172プロ2チャンネラー支援機構@ダイエット中 ◆2ChOkEpIcI :2005/12/12(月) 01:16:10 ID:3uoGeZ00 BE:474768768-
>>170
MTGを否定した訳じゃないですよ。
遊戯王は基本的にオマージュなわけで。
少なくとも本家への畏敬と尊敬は持っている。
173プロ2チャンネラー支援機構@ダイエット中 ◆2ChOkEpIcI :2005/12/12(月) 01:20:48 ID:3uoGeZ00 BE:484659577-
>>172
少なくともTCGをマルチメディア化した功績は大きい。
174プロ2チャンネラー支援機構@ダイエット中 ◆2ChOkEpIcI :2005/12/12(月) 01:21:27 ID:3uoGeZ00 BE:178038263-
しまった自己レスしてしまった。
>>173>>171へ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 01:21:29 ID:oMDUOGsO
まあこれが日本と朝鮮の差なんだろうな。
日本:優れたものをコピーし、それにオリジナル要素を加え、より優れたものを作る。
朝鮮:優れたものをコピーし、それにキムチの素を加え、より劣化したものを作る。
176名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 01:24:42 ID:pTTF3QmH
>>173
遊戯王のパクリという根拠を示せ
なんとなくそう感じるんじゃダメだ
それじゃただのアホだ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 01:26:52 ID:OceDkm66
>>176
じゃあ遊戯王がMTGのパクリである根拠は?
遊戯王は叫んだ者勝ちの漫画なんだぞ。
178プロ2チャンネラー支援機構@ダイエット中 ◆2ChOkEpIcI :2005/12/12(月) 01:29:48 ID:3uoGeZ00 BE:415422667-
>>176
別に前提で遊戯王に限定してないけどね。
アニメやゲームにTCGをリンクさせる事を考えたのは日本人。
MTGは基本的にカード単体での展開(後追いでゲーム化はしているけど)
今回俺はキャラクター製についてはパクってるとまでは断言していない。
ただ、日本が踏み固めて成功した路線をのうのうとさも自分らが作ったように
でかい顔して誇ってるのが見苦しく気にくわないだけ。

俺はTCGする趣味はないしね。概論だけで語らせて貰った。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 01:32:31 ID:S6QneN67
>>178
法一の弁護ではないけどレスする。
MTGは指輪物語のような物語があって
その物語に登場する人物や怪物、場所等がカード化してます。
だから遊戯王がやったのはそれの子供向けへの転換だと俺は思ってる。
180名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 01:38:37 ID:pTTF3QmH
>>177
カードにモンスター
明らかにパクリだろw

>>179
>パクリをパクって劣化しまくってるんだが?

これについてもう少し詳しく頼むよ
181名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 01:39:56 ID:pTTF3QmH
>>179じゃなくて>>178へのレスでした
182八様の老師(・´ω`・):2005/12/12(月) 01:45:27 ID:Bq0GAVAs
>>180
どの様に劣化しまくっているのか
根拠のある情報元の提示を要求します。
(まさか逃げないですよねえ?)
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/12(月) 01:50:17 ID:aFFX7KSH
世界中TCGはたくさんあるわけです。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5875/en/a02list_f.html
「テレビゲーム」のように、一つのジャンルなわけですよ。
ミックスマスターというものは、TCGのオンラインゲームなので、
一概に比べるのはどうかとも思いますが。

日本人の脚本・コンテで、韓国の2005アニメーション大賞を獲得したの
ですから、まあいいじゃないですか。
184名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 01:54:39 ID:pTTF3QmH
>八様の老師(・´ω`・)

さっきから頭悪いねぇ君^^;

>どの様に劣化しまくっているのか

それをプロ2チャンネラー君に聞いてるわけですが
185八様の老師(・´ω`・):2005/12/12(月) 02:07:03 ID:Bq0GAVAs
184 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 01:54:39 ID:pTTF3QmH
>八様の老師(・´ω`・)

さっきから頭悪いねぇ君^^;

>どの様に劣化しまくっているのか

それをプロ2チャンネラー君に聞いてるわけですが



何だ、全然知りもせずに主張していたのかこの馬鹿は・・阿呆ですか。
ではさっきから劣化しまくっているとかゆう発言も、全く信頼性も無いんですねえw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 02:10:45 ID:S6QneN67
>>185
レスを最初からよく嫁。
187名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 02:12:48 ID:pTTF3QmH
プロ2チャンネラー落ちたのかよ
188八様の老師(・´ω`・):2005/12/12(月) 02:14:42 ID:Bq0GAVAs
>>186
レスを最初から読んでおりますが何か?
つうかこいつは先程から自分の問いに対して無視してるし。

165 :八様の老師(・´ω`・) :2005/12/12(月) 01:02:46 ID:Bq0GAVAs
162 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 00:49:38 ID:pTTF3QmH
遊戯王やデュエルマスターズだってマジックザギャザリングやらのパクリだろ
どっちもどっち


遊戯王はマジックザギャザリングよりも遥かに売れていると思いますが?
そもそも中国版や韓国版もあるみたいですしねえw

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/12(月) 02:15:42 ID:aFFX7KSH
>>185

>>168
>>180
>>182
ですね。
190名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 02:21:03 ID:pTTF3QmH
>>188
お前バカだからもう来なくて良いよ^^

167 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 01:08:33 ID:pTTF3QmH
>ID:Bq0GAVAs
>遊戯王はマジックザギャザリングよりも遥かに売れていると思いますが?

へ〜
売れるならパクって良いと?
しかも「思いますが?」ってなんだよw
根拠無し?笑わせる
191八様の老師(・´ω`・):2005/12/12(月) 02:32:01 ID:Bq0GAVAs
192名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 02:39:51 ID:pTTF3QmH
>>191
マジックザギャザリンより遙かに売れているソースを示せと言うてるわけですがw
本物の知障さんですか?w

これにも答えてくださいよ〜↓

>売れるならパクって良いと?
<しかも「思いますが?」ってなんだよw

ところでy-okada-bmってどなた?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 02:45:22 ID:eXUK52tF
>>192
×マジックザギャザリン
○マジック・ザ・ギャザリング

(・∀・)ニヤニヤ
194名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 02:48:28 ID:pTTF3QmH
八様の老師(・´ω`・)は逃げたか・・・
こんな頭の悪い奴あんまり見ないから一瞬釣りかと疑ってしまったわ
本物だったとは・・・・・
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/12(月) 02:52:39 ID:aFFX7KSH
http://animeanime.jp/biz/archives/cat23/
2005.08.30
日本勢好調な米国カードゲーム(8/30)
米国のコミック・アニメの情報サイトICV2が米国のゲーム産業の
市場動向を調査した『ゲームリテールガイド9:Retailers Guide to Games #9』を
発表している。(中略)
長年人気があるのは『遊戯王』と米国オリジナルの『マジック・ザ・ギャザリング』だが、
近年では『遊戯王』が首位を保ち続けている。このほかの作品でも、今回発刊された
9号のランキングでは4位にポケモン、5位に犬夜叉が入るなど日本キャラクターの
存在感が大きい。(以下略)

だそうです。…というか不毛なやりとりです。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 02:54:54 ID:S6QneN67
ていうかギャザリングについても遊戯王についても
知識もなにもない奴らが語り合ってもなんの意味もない。
パクリかどうかなんてある程度作品を知ってる奴じゃないと分からない。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 03:00:00 ID:WJ6O5BIn
僕は無心の心の持ち主さ
お隣がどんなにコピーまがいのものを作っても
決して心は動じないのさ……
そして俺様は世界の王となるのだ

でだ、今俺の手元にプルトニウムがあるとする
君ならどうする?


  1 国籍問わずヤバイ連中に売り渡す

  2 日本右翼団体に無料進呈

  3 いやいや、自らの手で…


そしてチョンの心に『ハートブレイク』これ決まりだ
198名無し芳一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 03:09:05 ID:pTTF3QmH
>>195
米国ではね
ギャザも遊戯王と同様、世界にシェア持ってますんで

ていうかなんで売り上げの話になったんだか
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 03:40:36 ID:fQHlq+QY
http://www.gpara.com/news/imgcgi/2005120705551.jpg
股間から9cm出してるようにしか見えんw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 11:29:22 ID:cPcL4ehh
>>143を受けて
魔法カード→政治カード
罠カード →工作カード
モンスターカード→人物カード

で誰かオリジナルTCGつくってみてくれ。CGIとかで。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 11:34:42 ID:CXRWTGFm
なんか、絵を見たけどダサいよね。
センスそのものを感じない。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 13:32:13 ID:jjPz2s7D
これをインスパイヤしたのか
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh/
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 19:07:19 ID:8IbOSore
ttp://mis.im.tku.edu.tw/~tedc19a/anime/index.php?res=9832
ttp://mis.im.tku.edu.tw/~tedc19a/anime/src/1134220387855.jpg

Name 阿U 平成の17/12月/10日間(土)21:33 ID:1D0s1DU. No.9836
いつも国の字が現れるかも知れないことができ(ありえ)る...

Name 名はない? 平成の17/12月/10日間(土)21:53 ID:X7AmsSyc No.9838
しかし和服さえ韓になって従ってあまりに誇張するようにしよう!

Name 名はない? 平成の17/12月/10日間(土)23:18 ID:FHZQQz3c No.9849
 貨幣を助けて日にな って韓の貨幣の和服に変わって韓服に変わることに発光する.....足す前に端午の節句事件
 見たところ韓国人の独りよがりな東アジアの文化の起源のうわさが本当だををうわさに聞く....

Name 名はない? 平成の17/12月/10日間(土)23:42 ID:uax/ZZCo No.9854
ある人はあれらに極度にから悲しんでから急速に深刻に尊大で頭の発熱する韓人しかも水をかけることになりたくてならない...
どのように日本人に比べて更に尊大であるようになる?


Name snow 平成の17/12月/11日(日)00:31 ID:BKCYE8b6 No.9863
大概の頭はXDDに燃やして駄目になった

Name 名はない? 平成の17/12月/11日(日)01:14 ID:crSdMX3U No.9869
だから"嫌韓流"出現がある

Name 名はない? 平成の17/12月/11日(日)01:38 ID:u.yYd2.w No.9875
     北京の事変を忘れるな

Name 名はない? 平成の17/12月/11日(日)02:54 ID:GgTowSNM No.9886
     >9875はあれ
     は韓国でひとつの首のなんじの〓になるのです?まだ釜山です?(破裂する)

Name 阿U 平成の17/12月/11日(日)23:55 ID:z/7pzSZM No.9957
     韓国さえこのようにする!見たところ米国はまずいだけではない...(台湾はどこへ〓∨〓を(に)行きに行く)

Name 名はない? 平成の17/12月/12日(月)03:00 ID:H0hPAJoQ No.9969
     1134327622381.jpg-(58439 B, 600x414)58439 B
     >9849がこの地図を見て
     みて孔子と屈原が韓国人であることを言える 本当にも意外ではない 〓(〓〓〓)〓

Name 名はない? 平成の17/12月/12日(月)10:50 ID:HO7TOdMg No.9980
     >>No.9969私は光は~はこれが酸味のある漬け物の威ができたをを見るか? (涙
     >>No.9875閣下
    はある国営のテレビが伝わってあれを動かすことを指すのですか?

Name 悪魔人はちっちっ 平成の17/12月/12日(月)11:29 ID:28geJeY6 No.9988
     ただ韓国の歴史を言い出す....以前は彼らが漢武帝に打たれたのが面白くて、丘がつましいなそれとも敗7
     韓国さえこのようにする!見たところ米国はまずいだけではない...(台湾はどこへ〓∨〓を(に)行きに行く)
     … 思うこけることに出会う.
    それからまた唐の太宗に、唐高宗、薛の仁が高くて打ち破る.
    まだおとなしくモンゴル人の〓が属して時に征東の省を兼ねる.
    賢明で英明で勇ましい睿親王に出会って、韓国はやはり敗けるによって誤らない.
    彼を恐れる必要はない!
    でも大きくて長い今、女の人の天下、明成皇后は美しくて正しい.?味のある漬け物の威ができたをを見るか? (涙

204元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/12/12(月) 19:44:19 ID:LevdDsAc
>>198
ウリはマジギャザは知らないし遊戯も詳しく無いニダが、少なくとも画像のカードはまんま遊戯王のデザインニダ。
これをオリジナルと言うのは、原作のデュエルボードがアメリカで発売されている遊戯王への侮辱ニダ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 20:05:45 ID:Fg5GuYMI
ウリは、手札よりマジックカード「火病」を発動

ライフ1000を失い、攻撃力を100アップ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 20:42:43 ID:3dwozQ+N
魔法カード
『昼夜の大火病』!!!!両プレイヤーに1000ダメージ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 20:46:11 ID:qw+ubCLL
火病の発動によりトラップカード
        【コリアンジョーク】を発動。
相手カード全てを「;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン」により破壊する!
そして自分のカードも全て自爆する!
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 20:49:19 ID:yihUO9W0
インスパイヤの悪寒
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 20:53:27 ID:ne4OgDES
「幸せ回路」とかもカードになるのかなあ

てゆかマヂ売れるんじゃないのか?遊戯王特アモンスターズ

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 20:56:11 ID:wQ1kwCcc
>>204
詳しくないなら黙ってなさい
恥かくだけだから
211元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/12/12(月) 21:07:09 ID:LevdDsAc
>>210
は?
ウリは内容には触れずに『カードのデザインは遊戯王のぱくり』と説明しただけニダが?

日本語読めないなら書き込むなよ、恥掻くから。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 21:14:50 ID:b0tcZNLt
ビックリするほど遊戯王
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 21:17:04 ID:AfEYJ002
ホント日本のアニメ絵に染まってるな・・・・・・正直人間は産地の区別つかんよ。
それ以外はセンス無いからなんとなくわかるがw
>>1のマスコットらしきやつテラキモスwww
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 21:17:55 ID:Olfn95wr
コナミは何も言わないのか?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/12(月) 21:19:22 ID:Svn53pJK
韓国のクレジットカードを正常化出来るヤツこそ、真のカード王。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 21:23:01 ID:DhA0xzXG
風の船と書いて風船って無理あり過ぎだよな。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 21:23:29 ID:DhA0xzXG
間違えた
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 22:08:08 ID:JUOt6e6b
制限なしにパクり放題なのに、こんな古臭い絵柄になるんだな。
洗練だけはパクれないんだろうか。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 22:57:40 ID:wQ1kwCcc
>>211
詳しくもないのにパクリと断言できるなんてすごいですね
エスパーですか?
220八様の老師(・´ω`・):2005/12/13(火) 00:40:01 ID:+qTspdwa
192 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 02:39:51 ID:pTTF3QmH
>>191
マジックザギャザリンより遙かに売れているソースを示せと言うてるわけですがw
本物の知障さんですか?w

これにも答えてくださいよ〜↓

>売れるならパクって良いと?
<しかも「思いますが?」ってなんだよw

ところでy-okada-bmってどなた?

194 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 02:48:28 ID:pTTF3QmH
八様の老師(・´ω`・)は逃げたか・・・
こんな頭の悪い奴あんまり見ないから一瞬釣りかと疑ってしまったわ
本物だったとは・・・・・


何だ、ちゃんと逃げずに書かれていたんですね。
てっきり例の如く逃亡したのかと思って、その後すぐ寝たから知らなかったw
(しかも文章が理解出来ていないらしいし・・)
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 00:52:32 ID:XMpJLvxJ
借金しまくって自己破産をするゲームですか?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 00:55:02 ID:HCfj7HUI
また能無し法一が来てるんか。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 00:57:03 ID:uLML3CfG
韓国人は独自のアニメを世界に発信したらいいだけなのに。
世界中のアニメファンを敵に回すつもりかな。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 00:57:50 ID:1BdeuNd/
エラも無いし、ツリ目でもない。
チョゴリも着ていない。
キムチは食うのか?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 01:00:43 ID:6mX+0E9N
ぱくんなよな死ね朝鮮人!!
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 01:01:36 ID:TE4YOL+v
こんなカードではデュエルにならない。(埼玉県 32歳 決闘士)
227名無し芳一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/13(火) 01:07:33 ID:tOhWj1IK
>>220
ありゃ、逃げてなかったのか
早く質問に答えてくれよ池沼クン
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 01:28:49 ID:7YzP0QI8
完全に日本風だね
229八様の老師(・´ω`・):2005/12/13(火) 01:35:12 ID:+qTspdwa
>>227
>マジックザギャザリンより遙かに売れているソースを示せと言うてるわけですがw
>本物の知障さんですか?w



調べて見ました。

http://www.konami.co.jp/ja/ir/pdf/groupreport/2004_3/pdf/05.pdf
http://www.daiwair.co.jp/individual/pdf/rpt040904-9766.pdf

>この部門は、「遊戯王」カードで一躍拡大しています。
>「遊戯王」カードは国内で累計1,200 億円を売り上げ、
>北米では 500 億円、欧州で 145 億円と、国内で展開してから
>海外で成功させるパターンを築いています。


MTGに対しては累計数は(自分の知らべた限りでは)見つからなかったので
換わりに、実際にMTG販売店をされていた方のご見解から。

http://freedom.mitene.or.jp/~aysen/mysketch/ms.cgi?t=category&ShowDiary_dir=/diary&ShowDiary_page=1&blogid=

>日本の Magic プレイヤーは、海外に比べて高いパックを購入している
>(させられている)はずですが、それでも日本国内での現状の Magic
>の市場規模は、代理店出荷額ベースで約8億〜10億ほどと推測されます。
>これを上記の人口比率で単純換算すると、全世界の Magic の市場規模は約
>320億〜400億円となります。ただしこれは日本でのパック単価を元に
>試算しているため、実際よりもかなり高めの予想と思われます。
>現につい先日も「北米では Magic よりも遊戯王OCGの方が売れている」
>という流通サイドによる調査結果も出ています。この差は日本などのアジア
>地域では更に決定的なはずです。
>昨年度の全世界での遊戯王OCGの市場規模が約325億円なので、
>Magic がそれを上回っているということはないでしょう。
>色々と試算してみたのですが、1つ「プレイヤー1人当たりの平均購入額
>を6000円として、日本国内での Magic 販売額が約9億円」とすると、
>ちょうどこの15万人という数字に辿り着くようです。

とゆう事ですね、でも実際にはそれを遥かに上回っている訳で、
>マジックザギャザリンより遙かに売れているソースを示せと言うてるわけですがw

とゆう根拠に対してはちゃんと有りましたねw
230名無し芳一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/13(火) 01:42:26 ID:tOhWj1IK
>>229
へー、遊戯王ってそんなに売れてるんだな
しかし、残念なことにスレの趣旨とは何も関係がありませんw

>売れるならパクって良いと?

この質問が一番重要なんですけど
いつになったら答えてくれるんですか?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 01:42:29 ID:G+PLXUUZ
何この例えようのない、劣化キャラ絵・・・。
おまけに、右上のハングルで胡散臭さ天井しらず。
232名無し芳一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/13(火) 01:45:50 ID:tOhWj1IK
>>231
遊戯王のモンスターデザインもアメコミをパクってるんだけどね
絵も荒木のパクリ
その荒木の絵柄はアメコミのパクリです
あんたらの言うとおりだと、遊戯王は劣化の劣化コピー
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 01:47:18 ID:TE4YOL+v
改善と改悪
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 01:48:24 ID:uLML3CfG
▼×▼
>>232それだけじゃないだろ!
235八様の老師(・´ω`・):2005/12/13(火) 01:49:47 ID:+qTspdwa
>>230
(自分が噛み付いて来た癖に・・w)と、まあそれは措いといて
少なくても売れている事に関しては認めるんですね、それには普通に
評価いたしますよw

>売れるならパクって良いと?
そもそもMTGを元にしたと言っても、それはあくまでゲームの世界観や戦略・
或いは概念等を元にしていると言うだけで、基本的に原作(漫画・アニメ)からカード
自体は開発及び製作はされているので、パクリでは無くあくまで日本のオリジナル
のカードゲームとは考えませんか?
236名無し芳一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/13(火) 02:01:35 ID:tOhWj1IK
>>235
>あくまでゲームの世界観や戦略・或いは概念等を元にしている

これは完全にパクリと言います
だいたい、デュエルモンスターズって元々はDEATH-Tのための一発ネタだから
そんな高尚なモンじゃないよ
カプモンのほうがまだオリジナリティを感じるわ

というか、これは求めていた答えとは違います
売れるならパクっていいのか、と聞いてるんですよ
YESかNOで答えろよ
くだらねぇご託はいいんだよ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:03:00 ID:qR/HwJdo
日本が嫌いなくせに日本風とはこれいかに
238八様の老師(・´ω`・):2005/12/13(火) 02:12:30 ID:+qTspdwa
>>236
段々文章が崩れてきてますねえ・・もしかして火病w
ってゆうか、お前は単に自分の都合の良い答えだけしか
欲しくは無いんだろうが・・人が事細かく説明しているのに、
納得もせず只ひたすらパクリと言ってるは・・

>売れるならパクっていいのか、と聞いてるんですよ
>YESかNOで答えろよ
>くだらねぇご託はいいんだよ

この言葉で改めて確信したからな、
しかも自分に対して人格まで誹謗と抽象までしているしな。
239名無し芳一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/13(火) 02:13:00 ID:tOhWj1IK
「日本風」というのが既に胡散臭い
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:16:39 ID:TE4YOL+v
日本風 胡散臭い の検索結果 約 386 件中 1 - 10 件目 (1.04 秒)

韓国風 胡散臭い の検索結果 約 57,300 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
241名無し芳一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/13(火) 02:17:34 ID:tOhWj1IK
>>238
>段々文章が崩れてきてますねえ・・

お前は最初から崩れてるけどな

>人が事細かく説明しているのに

無駄な説明です

>納得もせず只ひたすらパクリと言ってるは・・

納得というか理解していないのはお前

>この言葉で改めて確信したからな、

はぐらかさずに答えてください
パクリの問題に売り上げの話を持ってきたのはお前なんだからなw
YESかNOで早く答えろ
まさか逃げる気じゃないでしょうねぇw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:18:12 ID:5bMhCuj8
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:23:13 ID:uLML3CfG
韓流→日本風   ←いまここ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:30:37 ID:+H3AKbaK
腐れ法一の相手なんかしておもしろいか?w

とりあえず、マジックザギャザリングは元祖TCGだろうと、遊戯王カードはそれのパクリ商品かと言われればそうかもわからん。
でも、マンガ遊戯王自体は完全なるオリジナル作品だ。
物語の中にTCGを登場させてキーとして使ったのが斬新だった訳で。
相乗効果でカードも売れましたと。

で、問題のこのチョソ作品は遊戯王が取った形式をそのまま模倣しているに過ぎないので、新しいモノを何も生み出していない。
ウリジナルと馬鹿にされるのはそういう理由ですな。

まあ、そういう方法論はあっても構わないだろう。

でも、それに賞を与えるあたりが「流石は」と思わせる訳だw
245八様の老師(・´ω`・):2005/12/13(火) 02:37:51 ID:+qTspdwa
>段々文章が崩れてきてますねえ・・

>お前は最初から崩れてるけどな

此処でも人格の誹謗中傷ですか?w


>人が事細かく説明しているのに

>無駄な説明です

貴方が理解していないだけの事です。

>納得もせず只ひたすらパクリと言ってるは・・

>納得というか理解していないのはお前

MTGに遊戯王の様な漫画やアニメがあったんですか?へー(棒読み)

>この言葉で改めて確信したからな、

>はぐらかさずに答えてください
>パクリの問題に売り上げの話を持ってきたのはお前なんだからなw
>YESかNOで早く答えろ
>まさか逃げる気じゃないでしょうねぇw

はぐらかしているのは貴方の方ですが何か?
>167 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/12(月) 01:08:33 ID:pTTF3QmH
>ID:Bq0GAVAs
>遊戯王はマジックザギャザリングよりも遥かに売れていると思いますが?

>へ〜
>売れるならパクって良いと?
>しかも「思いますが?」ってなんだよw
>根拠無し?笑わせる

売り上げの話に噛み付いて来たのは貴方なのにねえw
しかも、

>YESかNOで早く答えろ

脅しですかw、ではYESかNOで答えましょうか。
あくまでも遊戯王は日本のオリジナル、MTGとは別物(パクリでは無い)
それも原作のデュエルボードやデュエルディスク等はMTGには無いし。
246名無し芳一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/13(火) 02:39:05 ID:tOhWj1IK
>>244
>でも、マンガ遊戯王自体は完全なるオリジナル作品だ。

いや、デュエルモンスターズ一本に絞ったせいで作品自体がパクリっぽくなったよ

>で、問題のこのチョソ作品は遊戯王が取った形式をそのまま模倣している

だから、アンタは本編を見たことがあるんですか?
なんでこう断言できるんですか?
247名無し芳一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/13(火) 02:47:27 ID:tOhWj1IK
>>245
>此処でも人格の誹謗中傷ですか?w

お前は一回鏡見たほうがいいよw

>MTGに遊戯王の様な漫画やアニメがあったんですか?へー(棒読み)

↓この行為がパクリと言っただけですが何か?もう忘れたんですか?

>あくまでゲームの世界観や戦略・或いは概念等を元にしている

>はぐらかしているのは貴方の方ですが何か?

はぁ、脱力した
それについては認めたけど全く論旨と全く関係がないと言ったはずだ

>売り上げの話に噛み付いて来たのは貴方なのにねえw

なんで売り上げの話を持ってきたの?それが知りたい

>ではYESかNOで答えましょうか
>あくまでも遊戯王は日本のオリジナル、MTGとは別物(パクリでは無い)
>それも原作のデュエルボードやデュエルディスク等はMTGには無いし。

お前やっぱり池沼なんだな・・・・
売れるならパクって良いのか、YESかNOで答えろって言ってるのに
文盲なんですか?
あぁ、英語が読めないのか
イエス(はい)かノー(いいえ)で答えろと
一行で済むことですよ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:50:33 ID:+H3AKbaK
>>246
>オンラインゲームに登場するキャラクタが旅をしながら経験する
>あらゆるエピソードをストーリーに盛り込んでいるため、
>ゲームファンに楽しみながらゲームの紹介ができるという。
ってのが受賞理由でしょ?

どこが新しいのかと。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:52:59 ID:qR/HwJdo
日本風が胡散臭いとか意味がよくわからんが
多数の人が日本風だって思うだろうな、これは。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/13(火) 02:54:02 ID:5UYwHnRt
>>249
日本人のシナリオ・絵コンテらしいので当然でしょう。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:55:28 ID:+H3AKbaK
>オンラインゲームに登場するキャラクタが旅をしながら経験する
>あらゆるエピソードをストーリーに盛り込んでいるため、
>ゲームファンに楽しみながらゲームの紹介ができるという。

この文を見る限り、遊戯王よりはむしろポケモンに形態が近いと思われるが。
キャラクターもどことなくポケモンを彷彿とさせるし。
んで、ゲームの内容がTCGだったと。

やっぱり流石だなとしか言えないねw

もし、本当にオリジナリティ溢れる素晴らしい作品なら、その内世界にも出て行くんじゃないの?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:56:02 ID:qR/HwJdo
>>250
そうなんだ。これ日本のアニメなの?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:56:45 ID:y8n/g6ib
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf

【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。

子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される。
被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。

しかも被害者の児童は年々増えるばかり・・・。

(参考)警察庁犯罪被害者統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf 
→レイプ殺人なんて実は年間ゼロ件。その裏で真の被害者と凶悪犯が放置されています。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:58:27 ID:gZ4DNDJm
別にパクリだろうと韓国のファンが楽しんでいるならいいんじゃないかと思うよ。
ただ、水が高いところから低いところへ流れるように優れた文化が周囲に影響を広め
もともとあった文化を駆逐してしまうのはよくあることだし、
たまたま傍に日本という上流があるために韓国人のオリジナルなものを
作ろうという動きが妨げられているのならそれは可哀想なことだ。
だからこれからは安易にコピーせずに更に工夫を加えて原作を超えるような
より良き物を作ろうと言う意欲を持って欲しい。
そういう活動の中から韓国独自のものがいつの日か生まれてくるんじゃないかな
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:58:38 ID:X6hxXiIJ
俺は、ギャザも齧ったし、遊戯王カードもそこそこ持ってる。作品も全部読んだ。
で、『デュエルモンスターズ』がギャザのパクりじゃないと言うのは、強弁だと思う。
というか、作者が公言してるし。・・・パクリというと少し語弊が生じるが。

ただ、作者の擁護をすると、この人は物凄く『ゲーム』という物を愛好し勉強している。
カードバトルも、ギャザをパクって儲けようとか浅ましい考えじゃなく、こういうゲームも
存在すると読者に伝えたかったのだと思う。ギャザって敷居高いし、とっつきにくいし。

不逞鮮人の擁護なぞしたくないが、アメコミっぽいデザインも多い。『ダークヒーロー
ゾンパイヤ』とか『トゥーン』とかそのままだし。でもデザインに日本アニメテイストってか
作者の非凡な持ち味が加わりギャザと異質の魅力を有していると思う。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:59:33 ID:TE4YOL+v
>>254
>だからこれからは安易にコピーせずに更に工夫を加えて原作を超えるような
>より良き物を作ろうと言う意欲を持って欲しい。

これ重要。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 02:59:37 ID:uLML3CfG
日本風って反日国家が言って恥ずかしくないのかな。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 03:00:57 ID:uLML3CfG
韓国のダブルスタンダードはもうすぐぼろが出るな。
歴史が物語っているけど。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 03:01:58 ID:+H3AKbaK
>>256
要するに全てはそこだね。

この作品自体はどうみたって韓国の味を出していない。
劣化コピーが味と言われればそれまでですが。

そんなものに賞をやってる場合なのかと。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 03:05:55 ID:qR/HwJdo
あ、日韓合同で作ったアニメなんだな。聞く前にググるべきでした、スマン。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/13(火) 03:06:11 ID:5UYwHnRt
>>252
韓国のアニメだけど、スタッフロールにそう出てるらしい。
今年の10月始めから10話足らずで「2005アニメーション大賞」を受賞…

まあどこの国でも「賞」なんて広告と同義なのかもしれません。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 03:13:49 ID:X6hxXiIJ
ここに粘着している不逞鮮人さんって、随分と遊戯王にお詳しいようで。
嫌いな国の漫画で、アメリカの劣化コピー作品って言ってる癖になんでだろう?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 03:25:28 ID:IDb4mkGP
このアニメの世界的大ヒットで、
韓国のカードゲーム宗主国の座は揺ぎ無いものになったな。
最近日本でもパクリアニメの遊戯王が出てきて微笑ましいものだ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 03:27:00 ID:uLML3CfG
>>254別にパクリだろうと韓国のファンが楽しんでいるならいいんじゃないかと思うよ。
犯罪ですよ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 04:16:37 ID:1lzrhKHV
ん?韓国でアニメ?

ああ、うちは現場関係、韓国から撤退したよ.
制作の一部は中国にシフト.
 
商売の観点だけでみれば、中国のほうがまだまし.

現場関係は、東南アジア方面に移行しちゃったしなあ。
韓国だと、賃金の割に絵が荒い.割に合わないんだよなー.
266元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/12/13(火) 07:14:50 ID:bS5tTFDg
>>219
『詳しく無い』が『全然知らん』と同じと思うニカ?

ウリもカード位は見た事あるしGBAのゲームはプレイしてるニダ。
少しは日本語勉強するニダ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 08:12:33 ID:febPA34F
           ┏━┓
  ∧_∧   ┃  ┃   \∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨/
 <丶`∀´>. .┗nfl┛  >政治カード「仮病入院」発動!<
 ̄     \   (て) .   /∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
フ     /ヽ ヽ_//

仮病入院【政治カード(装備)】
の対象人物は、口撃対象にならない。また、政治カード、工作カード、
人物カードの効果対象にならない。
発動後3度目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを破壊する。
その際、装備していた人物の口撃力を1000ポイントダウンさせる。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 08:18:17 ID:AZmfmA0e
>売れるならパクって良いのか、YESかNOで答えろって
ってやってた奴らなんなんだ?
パクリの定義がわからないじゃないか
ジャンルって言葉知ってるか?
このことを理解して無いと全てパクリになるよ
カードゲームって確立されたジャンルじゃないのか?
ドラクエでもウィザードリーのパクリって言われる時代も合ったが
RPGってジャンルが確立されてからはだれも何も言わなくなった
売れたらパクっていいのかと言えば絶対にNOだが、オリジナルだけでは
素晴しいものは生まれないと思うし、ある程度のパクリは必要悪だと思う
オナニー文章失礼しました ちょっと読んでたら気になって釣られました
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 08:27:42 ID:kwTxdJBl
政治王特亜モンスターズ(?)

素敵だ……激しくやってみてえw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 09:22:20 ID:sd63JDAX
韓国の世界に誇れる産業って、捏造と劣化コピー以外に何がある?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 09:28:51 ID:E8v4Z12O
レイプと火病の実演、工作活動
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 09:34:09 ID:96eUo+nz
なんかこのスレ読んでると、特亜を題材にしたカードゲーム激しく面白そうに感じるなwww
カードゲーム詳しければ組んでみるとこだけど、全然知らないからムリぽ。
273名無し芳一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/13(火) 13:39:19 ID:tOhWj1IK
>>266
見たことがある程度の知識でパクリなどと豪語するんですか
詳しくないなら黙ってろよ 恥かくだけだから
デザインを大方見てからそういうことを言ってくださいね

無知なお前に言っておくと、このモンスターのデザインは遊戯王ではなくポケモンに近い
何を根拠に遊戯王のパクリと言い出したのかよく分からんが
遊戯王のモンスターデザインはもっとアメコミのようなタッチ
男の子が好みそうなものが多い

>>268
>売れたらパクっていいのかと言えば絶対にNOだが

ようやっと正論を聞けたよ
その通りだよね
パクリの問題に売り上げの話を持ってくるなんて愚の骨頂だわ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 13:47:03 ID:K3qKagrw
個人的主観だとポケモンよりカードヒーローに近いと思う。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 13:48:28 ID:zg2ybx9Z
>>273
へぇー詳しいな。
276WagamamaGirl ◆ZibHIZENUY :2005/12/13(火) 13:54:50 ID:RYNDK0ju
>>273
詳しいのね。
まぁカードゲームと言えばギャザな訳だが。


しかしポケモンカードとかあったなぁ………まだあるのか?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 14:11:15 ID:BjkrWrrK
なぜかギャザと遊戯王の話になっているが・・・
パロディ・リスペクト・オマージュ・インスパイヤ・パクリをどう区別するのか
完全オリジナルなんて難しいし、かのドラゴンクエストもウルティマ+ウィザードリィのパクリと言えなくもない
しかし、どこかにオリジナリティが無ければならないのも事実
遊戯王の場合、ルールそのものを簡略化した事がオリジナリティだし
デュエルマスターズ・ポケモンカード・カードヒーロー・ディメンションゼロもそれぞれどこか似た部分を持ちながらオリジナリティもある
問題のミックスマスターについては読めないのでわかんねーが
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 14:29:21 ID:T8waWw32
>>58
記憶喪失の幽霊が三千年後、他人に取り付いて成仏するまでの物語に元ネタあったけ?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 14:41:11 ID:mzIUxlPH
どこが韓国文化やねんw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 14:41:39 ID:T8waWw32
>>276
あるよー
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 14:48:37 ID:x8bW1mTS
>>273
もういっぺん文章見なおせ。カス。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 15:04:34 ID:T8waWw32
>>273
「カード王ミックスマスター」を見たことないから具体的になにも言えんが、突っ込みいれとくよ

>モンスターのデザインは遊戯王ではなくポケモンに近い
つまり、モンスターのデザインはポケモンをパクった訳ね
カードのデザインは、デュエルマスターみたいだね

冒険しながら話が進むのも、ポケモンのパクリみたいだね

ただし、「アニメの作品中に実際に使えるカードを出す」というアイデアは遊戯王が元祖なんだ
つまりミックスマスターは遊戯王のアイデアを真似しているんだ
君たち朝鮮人がいつもパクってばかりいるから、「真似」じゃなくて「パクリ」といわれちゃっただけ
わかった?

>>278
自分で書いていてなんだけど、遊戯王のカードゲームってモデルがあったんだ。
知らなかったよ。
コミック全巻読んで、アニメも全話見たのに・・・見落としたかな。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 15:27:05 ID:vCtboZ+Z
日本が誇れるのは「アニメ」
http://brain.newswatch.co.jp/BNS/so-net/news/14998/nihonkog2005121100051.html

アニメしか世界に誇れない小日本wwwwwwwwwwww
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 15:49:17 ID:T8waWw32
>>283
日本が世界に誇れるもの
「剣道」「柔道」「囲碁」「金閣寺」「銀閣寺」「本能寺」「折り紙」「茶道」「漫画」「怪談」「水」「知床半島」「森」「ジャパニーズ・アキタ(秋田犬)」「ジャパニーズ・ボブテール(日本猫)」「桜」「雉(キジ)」「ニホンヤマネコ」・・・・・・他にもありますよ。

世界に誇れる物がない民族は哀れですね。 (‐人‐)ナムナム
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 15:59:33 ID:qxmcNH/L
>>284
「ホンタク」「嘗糞」「野人乾」「キッチントイレ」…他にも色々ありますが。
286元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/12/13(火) 16:24:44 ID:bS5tTFDg
>>273
ウリは『カードのデザイン』と言ってるが何か?
出なおせ馬鹿タレ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 16:29:02 ID:aCvYJTcX
>>285
キムチを忘れないでください。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 16:29:53 ID:b8D0/XWz
それなんて遊戯王?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 21:14:51 ID:+ludPAB1
>>286
だから詳しくないなら黙ってろって馬鹿
恥かくだけだからw
カードのデザインに関しても遊戯王と言うよりデュエルマスターだよこれ
まぁ、似てるからパクリなんて言うなら遊戯王のデザインもギャザのパクリだな
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 21:22:25 ID:1Pz4z5wo
>>289
とにかく落ち着けよ ヽ(^о^)ノ

韓国人が真似ばかりしてるから、パクリって言われちゃうんだよ。 オリジナリティ出そうな。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 21:25:28 ID:vsxHDtAx
出さないんじゃなくて出せないんだろ。不思議だけど
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 21:30:45 ID:7/A37svq
>>290
そんなものがある国なら、パクリや捏造はしないわな。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 21:31:51 ID:aCvYJTcX
オリジナリティ出しちゃうと
国宝の(小学生の工作のような)お面みたいなデザインになるヨカン。
294元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/12/14(水) 07:32:05 ID:K/w7GQ/s
>>289が詳しそうだから聞くニダが、デュエルマスター(?)とデュエルモンスターズは別物ニカ?できればカードをウpしてくれるとありがたいニダ。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/14(水) 07:37:11 ID:4xXToxDK
どうでもいいけど「デュエルマスターズ」。
タカラが作り出した遊戯王のパクリ。

カードはどっちも同じようなもんだよ。
キモオタから見れば全然違うんだろうけど。
296元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/12/14(水) 08:24:28 ID:K/w7GQ/s
>>295は289ニカ?
重ねて質問ニダが、デュエルモンスターズやマスターズは混ぜて遊ぶ事を前提に制作の可能性はないニカ?
それならば一概にパクリとは言えないニダが…。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/14(水) 09:02:34 ID:1B9MSP9F
結論を言うと、遊戯王がギャザのパクリかどうかは分からんが、
「カード王 ミックスマスター」とやらが遊戯王のパクリなのは確実ということだな。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/14(水) 09:08:29 ID:FTkV+Eog
まったく朝鮮人って生き物は…
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/14(水) 09:26:10 ID:9PCx0aGd
>>296
デュエルもんスターズとデュエルマスターズは混ぜて遊べない。
カードの大きさが違う。
300元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/12/14(水) 12:53:12 ID:K/w7GQ/s
>>299
dクスニダ!
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/14(水) 15:44:25 ID:b9Koz6dv
>>294
289ではありませんが、こんな感じです。みな似てるんですよ。
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber9157_d1.jpg
デュエルマスターズは、元祖であるマジックザギャザリングの作者が
関わっているので、パクリとは言えないかと。
302元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/12/14(水) 17:56:41 ID:K/w7GQ/s
>>301
なるほど、遊戯王とミックスマスターはあまり似てないニダね。
非礼を詫びるニダ。


んじゃ>>1のカードがソックリなのはなぜニカ?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/14(水) 18:02:27 ID:RqpC7eo8
カードゲーム多すぎ修正汁
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/14(水) 18:03:21 ID:85TMQJ9J
う〜ん、インスパイアの臭いがプンプンしてるな・・・
でもこれくらいじゃ裁判しても無駄っぽいな

「カードゲームは大抵こうなるニダ!」って言われそう
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/14(水) 18:14:47 ID:Y0SOXoWC
まぁ、俺はマジックザギャザリングが好きだから
なんとも思わん。
 
↑こういう考えの人が大半だろ(・∀・)
306301:2005/12/14(水) 18:29:42 ID:b9Koz6dv
>>302
(´・ω・`)知らんがな
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/20(火) 09:51:46 ID:OKDZ8nFf
あげ
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/20(火) 10:26:46 ID:P3uK5JaM
どれだけ批判しようとアニメ遊戯王は韓国製なんだけどな
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/20(火) 16:52:32 ID:d+jlvFjg
>>308
もしかしてGXの事を言いたいのかい?
残念だけど、韓国の下請を使っているだけで、それを韓国製とは言わない。
(仮にGXの製作に韓国が外れても、他の下請を使うだけで問題無し。でも、心臓部を担当している日本人スタッフが外れたらGXは作れなくなるでしょ)
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/20(火) 22:29:21 ID:bGHk+HB2
遊戯王、ポケモンカードあたりからのアイディアをミックスして
カードゲーム、ネトゲ、アニメ、関連商品のメディアミックス戦略を行うとは
まさに「パクリ王 ミックスマスター」の名を冠しても恥じない作品でつね。
韓国文化の真髄を感じさせてくれます。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/24(土) 13:33:36 ID:SbvRjWV5
デュエルマスターズはマジックの製作者が作った子供用マジックであって
デュエルマスターズのスターターにマジックの紹介が入ってたりする
で、遊戯王はマジックが好きな人が一つのネタとして描いただけで
商業展開する気があったもんじゃないしなぁ…

これは…
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/30(金) 02:33:01 ID:CtqLUHEk
>>308
アンタの審美眼はアメリカのファンダムにも遠く及ばないようだな。

奴らはジャパニメーションとその醜悪なる偽者を的確に見分ける事が出来る。

作画がどうので騙されるのはド素人って事だ。
313名無し芳一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/30(金) 02:35:29 ID:47WzSoWG
>>309
部品は日本製w
とか言ってる奴らがよく言うよ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/30(金) 02:43:20 ID:CtqLUHEk
>>313
分かってないな。

チョンアニメーターが作画する日本アニメは、
牛丼屋のアルバイト店員がチョンという程度の意味しかない。
「牛丼」の本質にはなんら影響は与えない。

しかし日本製部品を使わないチョン製品は、肉抜きの牛丼も同じだ。
それはすでに牛丼ではない。

そのぐらいの差がある。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/30(金) 02:46:10 ID:0bCcYzkB
>>313
(ノ∀`)アチャー
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/30(金) 02:54:38 ID:Fe8jTvWo
日本で作ればさらにいい作品が作れるが、人件費が安いチョンの会社を使えば利益がもっと得られるという考えなのだろう。しかしその代償として、日本の貴重な技術が韓国に流れていってしまうのは遺憾だ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/30(金) 02:55:33 ID:CtqLUHEk
アメリカのアニヲタどもは、ある意味に日本人以上に、
日本製アニメの本質を理解して楽しんでいる。

その多くは日本人の文化、思想、道徳、価値観などの根ざすものだ。
つまり絵柄云々はそれほど重要なファクターではない。

いかに表面的に日本製アニメを真似ようとも、
チョウセンヒトモドキには、永久に真似できないという事実を見抜いているのだ。

今、日本人の多くがチョンアニメやチョンドラマに対して、
日本の作品にどこか似ていると思いつつも、
実際に見てみると「薄っぺらい」と感じる理由はそこにある。
318そごう ◆4p4LQqr7YM :2005/12/30(金) 02:56:09 ID:rTmkyZh1
また法一が暴れているのか。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/30(金) 02:59:34 ID:+JeAek76
たとえば99%の部品が日本製のヒュンダイ車があったとしよう。

ヒュンダイ車が日本製だなんて、恥ずかしくてとても言えねぇぇよwwww
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/30(金) 03:02:30 ID:CtqLUHEk
>>316
>しかしその代償として、日本の貴重な技術が韓国に流れていってしまうのは遺憾だ
それはたいした問題ではない。
技術なんてものは、周辺に広がってなんぼのものだ。そして更に研鑽され行くもの。

そもそも永らく職人を被差別階級に置いてきた、怠け者のチョンの事だ。
如何に優れた技術が伝わろうとも、奴らは必ず腐らせる。
我々が努力を怠らない限り、一切脅威に感じる必要は無い。

問題なのは、国内に仕事が無いため、日本で人材が育たないという事実。
日本のアニメ業界の優秀な人材は、ほとんど異業種に流れてしまっている事だ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/30(金) 03:35:59 ID:7USph1Tt
コレに関しちゃパクリパクリ言えんなぁ

国内でもポケモン・遊戯王・その他諸々、キャラだけ替えた類似商品が大量に出回っている上に
元をたどって行けばマジック・ザ・ギャザリングだしなぁ

まぁ、ギャザのままじゃ国内で子供向けのヒットは無かっただろうし
アレンジって要素は重要ではあるんだよね



で、韓国版は韓国国内でウケがいいようにどうアレンジしたんだろうね
アレンジするにしてもイマイチセンスを感じないんだよなぁ、ウリナラにはあれが受けるのかね
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/30(金) 04:26:27 ID:FAtvc2d3
>>321
遊戯王のはパクリではなくて、正しい意味でのインスパイアだからな。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/30(金) 05:13:28 ID:CtqLUHEk
つか、チョンがいまだに解してないもののひとつが、
パクリとインスパイアの違いだな。

オリジナルに敬意を表せるか否かの差は大きい。

アメでYuGiOHがあんだけ派手に展開してるのに、黙認されてるのはその所為だろう。
(コナミがWoCにライセンス料払ってるとかいう噂もあるが)

オリジナルを貶めた上、自分がオリジナルと標榜するチョンには永遠に出来ない事だ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/30(金) 10:07:49 ID:VPLTFM8b
<ヽ@∀@>だが心配のしすぎではないか?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 11:29:23 ID:xY9KPGvU
インスパイアもパクリも傍から見れば結局は同じ。
ただのオタクの詭弁に過ぎん。
ま、オタクはこれにも異をとなえるだろうがな。
一般人からしてみればそんなもん。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 12:05:17 ID:ZzzphkrW
>>325
そりゃ、程度の低いチョンにとってはそうだろうな。
この違いの分らない輩は世界中の創作活動家から笑われるぞ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 12:24:53 ID:pdQLU3Gl
>>321
ジミー大西や片岡鶴太郎の絵画作品のように、微妙に安っぽい感じが親しみを持てる(w
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 13:49:02 ID:z8DE3fc/
優れた映画人を輩出する北京映画学院

チャン・イーモゥが卒業した北京映画学院は、世界で最も競争率が高いフィルム・スクールで、
数多くの優れた映画人を輩出している。文学・監督・演技・撮影・美術・録音・管理の7学科と、
16の専攻がある。「管理」つまりマネージメントの学科があるところなど、日本の状況と比較
すると、「まずい」と思わないではいられない。

2001年暮のことだったと思う。NHKで「北京映画学院夢物語:美少女たちのサバイバルレース」
というドキュメンタリーが放映された。優れた作品で、日本の放送人も捨てたものではないと
思って最後まで見ていたら、エンド・ロールに出てきた制作スタッフのほとんどは中国人だった。

シュパンフォコムと北京映画学院に共通することは、後発であっても、きちっとした人材育成
機関があれば、時間はかかるものの成果は着実に上がるということだ。昨年北京で、できたば
かりのアニメーションの大学の副学長に紹介されたときも、「まずい」と思った。

日本には、中国や台湾のように国立のフィルム・スクールもなければ、フランスのようにアニ
メーションの大学もない。わが国では、今年の4月1日に、東京工芸大学に初めてアニメーショ
ンとついた学部ではなく、学科ができたばかりなのだ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/31(土) 15:49:27 ID:VhnN5HUg
アメリカに輸出してヒットするかも・・・
わざわざ韓国までカードを買いに来る女優がきてニュースになるぞ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
元ネタがMTGのパクリのくせにパクリパクリいうなす