【韓国】タイム、黄教授と電子メールインタービュー 「私の技術を世界に知らせる計画だ」[12/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆INOJIhWj2E @いの字'' φ ★
 黄禹錫(ファン・ウソク)ソウル大学碩座教授は、米国の時事週刊誌タイムアジア版の最新号(12日付け)に
掲載した電子メールインタビューを通じて「研究チーム所属の研究員の卵子提供過程で何の圧力もなかった」
とし「研究を続ける」と明らかにした。
 タイムアジア版は、卵子提供過程の倫理問題と黄教授の事前認知に対して主に質問し、MBCの「PD手帳」
取材チームが提起した幹細胞の真偽問題は取り上げることさえしなかった。次はその一問一答。

――去年5月、ネイチャーが疑惑を提起したときに自認したとすれば、今度の論争はなかったと思うか。研究員
の卵子使用よりも隠蔽のほうがさらに深刻な問題ではないか。
「隠蔽ではなかった。当時、寄贈者たちがプライバシーを理由に自分たちのことを公開しないでほしいと願った。
悩んだ末に研究員たちのプライバシーを保護することに決めた。韓国で卵子提供の事実が明らかになれば、
女性の人生に大きな衝撃を与えるからだ」

――研究員たちが卵子寄贈への圧力を受けたと思うか。
「彼女らはまったく自主的に寄贈した」

――ネイチャーの問題提起があるまで、あなたが所属研究員の卵子寄贈の事実を知らなかったということが信
じ難い。研究陣の責任者が卵子の出処を知らなかったということがありうるか。
「私は卵子の出処を知る立場になかった。私はソウル大学機関倫理審査委員会(IBR)の規定によって卵子の取
得過程に対するアプローチから除かれていた。私たちがもらったのは卵子であって、寄贈者についての情報では
なかった」

――一部の韓国人は今度の問題提起が韓国を生命工学の先頭から引きおろそうとする外部世界の陰謀と見てい
るが…。
「そう思わない」

――今度の論争が韓国科学界の国際的名声にこれから否定的な影響を与えると思うか。
「私が研究員たちのプライバシーを保護することに決めたというのが言い訳にはならない。しかし、故意ではなかっ
たという点は分かってほしい」

――国際科学界が韓国科学者らと共同研究をはばかるようになるのでは…。
「現在、多くの外国研究者が私たちの研究室を訪問して技術を学んでいる。私の技術を世界に知らせる計画だ」

――幹細胞研究が人類にどれほど重要か。
「治療用のクローン技術の目的は人間クローンではない。退行性疾患を治療する唯一の方法だ」

――今度の事件があなたの革命的研究の進捗(しんちょく)に障害になるか。
「私は自分のすべきことを続ける」

http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005120721118

関連スレ
【韓国】ソウル大黄教授ら、事実と異なる画像をサイエンス誌に発表[12/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133902409/
【韓国】与野党、「黄禹錫教授を助ける会」発足へ 卵子提供の女性議員も【12/06】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133829626/
【韓国】黄教授研究グループ、「PD手帳」の論争の合間に幹細胞研究で日本の研究グループに先を越される〔12/06〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133836849/
【韓国】盧武鉉大統領「黄教授研究の検証問題、この辺で片付けるように」【12/05】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133778223/
【韓国】ES細胞捏造疑惑の黄教授研究チームが記者会見を設定直後に延期[12/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133596443/
【韓国】「黄禹錫叩きムカつく」…ES細胞真偽論争報じたMBCニュースとスポンサーにネチズンが“攻撃”[12/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133539860/
【韓国】「規定が無かった」「自発的に卵子提供」黄教授研究チーム「ES細胞研究のための卵子受給疑惑調査」倫理規定違反なしと主張[11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132823634/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 09:40:16 ID:Rq1g1ONQ
要約すると
俺の虚栄心を満たすためなら法や倫理や真実は価値が無い、と?(・A・)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 09:40:56 ID:q41d628N
神の裁きを
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 09:41:31 ID:Na1G7miB
アジア版だからな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 09:43:25 ID:7m/Ozjjo
>――去年5月、ネイチャーが疑惑を提起したときに自認したとすれば、今度の論争はなかったと思うか。研究員の卵子使用よりも隠蔽のほうがさらに深刻な問題ではないか。
>「隠蔽ではなかった。当時、寄贈者たちがプライバシーを理由に自分たちのことを公開しないでほしいと願った。

先生、質疑応答が噛み合ってません!><
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 09:43:30 ID:zNUcwdI0
>私の技術を世界に知らせる計画だ
コピーミスる技術?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 09:44:55 ID:XFL+1t3Q
よくわからんのだけど、いまだにこいつらの持つ技術が世界で一番進んでいて
なおかつそれが開示されておらずこいつらにしかできないってことでOK?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 09:47:17 ID:ZdNJBR77
嘘吐いてノーベル賞とって何が嬉しいんだ?
スポーツなら公衆の面前で堂々と不正をやって4強に入れたんだろうが
科学場合そうはいかんぞ

本当に馬鹿だ
>>7
トコロがその研究データの信憑性が疑われて
技術が進んでいてこいつらにできない事なのか分からなくなってきたのれす
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 09:49:33 ID:7m/Ozjjo
>>7
おk
フォトショの使い方が世界一進んでますし、
こんな事彼らぐらいしかやりませんwww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 09:49:57 ID:X0lZANID
ヒューザー 「私の技術を世界に知らせる計画だ」に見えた。
疲れているのかな・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 09:51:05 ID:AgWq8gAL
中華文化圏では真実よりメンツが大事。
歴史は史実ではなく政治の道具。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 09:52:32 ID:AgWq8gAL
「私の技術を世界に知らせる計画だ」

BGMはスターウォーズの帝国軍のテーマ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 09:53:25 ID:31IyuGx/

朝鮮族企業は日本で悪行三昧

入念な下調べをお勧め致します。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 09:56:30 ID:1wyQGEDR
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 10:26:36 ID:bFQvY+ID
前から疑問なのだが、こいつって獣医博士だよな?
人体に対する医療行為って行なって良い物なの?
それとも研究段階だから問題ないだけなのかな、でも卵子を取り出す過程では
当然、人体を一部傷つける事になるだろうし・・・
この辺って世界的には、どうなってるんだろ、詳しい人がいたら教えて欲しいな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 10:45:09 ID:vTIBYPP+
>私たちがもらったのは卵子であって、寄贈者についての情報ではなかった

筈なのに

>「彼女らはまったく自主的に寄贈した」

と言うことだけは知っているというのが凄いな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 10:46:42 ID:DzkfWZjz
アホすぎて、レス数が
なかなか伸びマセン(´∀`)
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 10:53:52 ID:plmleJ0H
>>17
ニュータイプばりの直感だな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 11:31:09 ID:zgYzyPOV
tyon Quality
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
この人が女で、自分の卵子を使ってれば、自分でピロリ菌飲んでノーベル受賞した人みたいに、
美談的な扱いされたのにねえ。