【日印中】中国、「政冷」で日本のインド歩み寄りに警戒〜中国紙が分析記事[12/06]
1 :
すばる岩φ ★ :
2005/12/07(水) 05:40:59 ID:??? 日本経済新聞が11月24日付で、インドのマンモハン・シン首相が同紙本社と会見した
もようを伝えたことについて、中国紙の国際先駆導報は、この日本経済新聞の記事の内
容を紹介しつつ、「インドが『日中政冷(政治的な冷却化)』を機に日本の資金を引き出し、
中国に追いつきたいもよう」と題する分析記事を発表している。
この記事では、シン首相が「インドは植民地支配や戦争などによる反日感情や不信感は
ない」と発言したことについて、特に深く注目している。しかし、一方で、この記事では「シン
首相は現在の日中間に(生じつつ)ある『政冷経冷(政治も経済も冷却化)』をあまりにも深
刻にとらえすぎている」と反論している。
この記事ではその理由について、日本国際協力銀行の「わが国製造業企業の海外事業
展開に関する調査報告」(11月4日発表、第17回)で触れられている「(05年)4月に発生
した日本関連抗議活動の影響については、影響があったと回答した企業は全体の1割に
達しましたが、今後の中国での事業計画に関しては殆ど(96%)の企業が『修正しない』と
回答」したことを例にとっている。
この記事では、日本経済新聞の記事でもインドが日中間の関係悪化の間隙を縫って、欧
米・アジア諸国と比べて遅れを取っている日本からのインド投資を引き込みたい考えがある
ことを掲載しているとも指摘。ただし、国際先駆導報の記事は全般的に、インドの台頭や中
国と関係がぎくしゃくしている日本の、インドへの歩み寄りを警戒している論調が目立つ。
この記事では、中国現代国際関係研究院のインド問題専門家のコメントを掲載、「インドは
中国が外資を積極的に導入したことで経済発展を促進してきたことを目の当たりにし、その
模倣に注力している。しかし、インドのインフラ整備は後れを取っており、投資回収率も低く、
外資に喜ばれるものとはなっていない」。
さらに同じ専門家が、「政治的な要因で、日本でも一部の投資をインドに移行したいと考え
ていることは間違いない。両国には歴史上の葛藤はなく、近現代においても利害の衝突がな
いためだ」とし、シン首相が「インドは反日感情はない」と「強調」していることには、「客観的な
意味合いがある」と分析していることを紹介。
(続きは
>>2 以降です)
2 :
すばる岩φ ★ :2005/12/07(水) 05:41:44 ID:???
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 05:42:40 ID:9CL09dcW
2 中国はツンデレ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 05:44:00 ID:/2KVh1UU
中国はシンデネ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 05:44:33 ID:bfibIoDe
インド行くのはいいが、あそこは元々アメリカのシマ。 それに印パ戦争にでもなったらだうする?
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 05:46:06 ID:y0MyhhYw
中国から日本人がいなくなるまで反日感情煽ってくれよ。こんな国とはとっとと 縁を切りたいよ
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 05:50:09 ID:+6mCQUW0
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 05:55:23 ID:/R7TygQ9
あせりだしたか?ww
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 05:59:02 ID:IyamxubW
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 05:59:02 ID:jBFEofTy
( ・∀・)アヒャ
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 06:22:06 ID:5AnZxJF4
>「シン首相は現在の日中間に(生じつつ)ある『政冷経冷 >(政治も経済も冷却化)』をあまりにも深刻にとらえすぎている」 焦ってる焦ってるw 当分、日中首脳会談しない、みたいになってる現実は 十分深刻(日本にとっては僥倖)だと思うぞ?w インドにはチャンスだろ。
>インドは植民地支配や戦争などによる反日感情や不信感はない あたりまえだ。インドと戦争したわけではない。 というか、俺学生時代にインドをしばらくうろついていたけど、 むしろ感謝されたぞ?インド人のじいさんに。 日本のおかげでイギリスから独立出来たって。 ただし、そのインド人のじいさんが紹介してくれた 定食屋(?)でメシ食ったら、案の定腹がえらいことに。
インドは大国だから、中国の嫉妬を引き出すには弱い インドの前にベトナムとインドネシアにシフトするようにしたら、中国は嫉妬に狂うぞ
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 06:31:55 ID:UnT1jd+v
>>12 中国共産党だって昔は感謝してたんだけどねえ
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 06:32:18 ID:gI1S51Wz
>>12 戦争したわけではないのに半日感情剥き出しの国がお隣の半島に・・・
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 06:32:59 ID:UnT1jd+v
>>13 アジア最強 ベトナム!
地政学的には最重要だけど。
おお、やっと東亜+で立ったか
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 06:40:22 ID:xk1AtMym
分断して統治せよ。基本ですな。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 06:41:57 ID:Vd86oto6
>>5 いや、それを言ったら中国もアメリカのシマだろ。
先の太平洋戦争も元々はアメリカと日本のシマの取り合いから始まった事だし...
>>19 それも、日本が民族自決精神をばらまいたおかけでフイになったわけで
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 06:58:14 ID:2k6cO13s
実にいいことだ
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:00:19 ID:Rq1g1ONQ
自分が反日するからこういうことになることに 気づけよバカ中共
むしろ気付かないでいてくれた方が・・・
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:12:24 ID:Pmt1omov
おそらく、中共はインドが反日国になるべく 様々な謀略をめぐらしてくることだろう。
中国紙の国際先駆導報「シン首相は現在の日中間に(生じつつ)ある『政冷 経冷(政治も経済も冷却化)』をあまりにも深刻にとらえすぎている」 朝日新聞「だが心配のしすぎではないか」 やっぱ根っこが一緒だと表現も似てきちゃうんですね w
>>19 いや、大戦前アメリカは中国に植民地持ってなかったぞ。
むしろ日本のシマをアメリカが分捕ろうとしたのが太平洋戦争。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:16:23 ID:oG7UTeCG
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:16:44 ID:EV9jCpnE
確か首相の発言の中に「欧米だと植民地支配の懸念があるが日本にはない」と明言 していた。 つまり、日本が戦前にやっていたことは、植民地支配ではなく「解放」であったと 主張してくれたようなもの。 3馬鹿と真アジアの違いだな。
中国共産党必死になってきた
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:22:54 ID:bhijCE5Z
日本も中国もインドも同じように仲良くすればいいじゃないですか 日本も中国を毛嫌いしないで、最大限のもてなしで友好してくださいよ それが友人との付き合い方です 歴史を見たら中国の反発も頷けるものですがね
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:23:17 ID:5AnZxJF4
インドは既にIT系の技術者をたくさん日本に送ってるしね。 でもインドが理系に強いなんて最近まで知らなかった。 小学校でやる九九が99の段まであると聞いて笑ったよw
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:24:04 ID:xkl+5deI BE:325599168-##
中国が嫌がるのはインドが力をつけてくる事 だから日本はインドにこそ注力すべき
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:24:17 ID:z14GycRY
最大限のもてなしを自分から要請するやつは友人じゃないけどな。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:27:49 ID:sns/y6Bq
日中韓首脳会談を行わない間に、日印首脳会談を沢山行おう! 印のプライドを傷付けずに日本がインフラ整備に協力する方法は無いか?
>>31 中印国境紛争も知らん素人は黙っとれ。
少なくともパキスタンがある限り中印に友好は訪れない。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:29:23 ID:mpZzR1Vo
正直中国なんざ、日本からの投資が命って状況だからな。 中国リスクを考えてインドや東南アジアの拠点を増やすのが企業にとってはベターだと思うよ。
>>34 インド相手におべっか使っても勘ぐられるから
日本はインドと共により発展するつもりだから
インフラ整備させろと言ってしまう方が受け入れると思う。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:31:34 ID:xkl+5deI BE:217065784-##
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:32:23 ID:CCu9ecA5
インド人は数学に強いよ。 頭もいいし、倫理観もあり民度も高い。 問題は日本のゆとり教育。 文部科学大臣がゆとり教育はよかったと言ってる所が バカかと言いたい。 外交はいいけど パチンカスで日本で工作されて日本国内 はヤバ過ぎる状況。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:33:40 ID:sr17VHfw
>1日本関連抗議活動の影響については、影響があったと回答した日本企業は全体の1割に 達しましたが、今後の中国での事業計画に関しては殆ど(96%)の企業が「修正しない」と回答 この事業計画って、支那撤退計画かも。
>>39 先日東亜の某スレでピラニアの共食いがあったが
単位面積荷重と質量の違いが分からない奴がいて唖然としたわ。
42 :
31 :2005/12/07(水) 07:35:34 ID:5AnZxJF4
>35 >素人は黙っとれ (´・ω・`)オコラレタ・・・
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:38:25 ID:ubwWxstW
ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 インド・?・?・アジア諸外国等、綿密な連携・・・・
>>44 不自然さのない誤爆というのも困ったもんだなw
47 :
31 :2005/12/07(水) 07:40:24 ID:5AnZxJF4
>44 ドンマイ! (`・ω・´)シャキーン
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:41:59 ID:sns/y6Bq
とりあえず俺個人の資本でインド投資を開始する。 投資信託1百万円だけど…
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:42:07 ID:RhjLD5rS
(・∀・)日印友好!!
>>2 日本はそんなのカードだと思ってないし
ただ、条件のよい方に資金が流れていくだけ
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:44:46 ID:Xqk1c1KP
なんにしても台湾が取られたら シーレーンが…
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:46:15 ID:iEDLzV4K
インドは、中国がネパールに武器を供与したのを激怒しているだろうな。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:48:45 ID:b+O1tGj/
>>インドが日中政冷を機に日本の資金を引き出し、 中国に追いつきたいもよう〜 なんちゅう失礼な言い方w >>「インドは植民地支配や戦争などによる反日感情や不信感は ない」と発言したことについて、特に深く注目している。 注目じゃなくて懸念だろw 今度は国家を挙げて、もっと大掛かりな反日運動お願いしますねwwww
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:49:31 ID:1CR7R4F3
>>50 そうそう、資本は臆病なんですよ。
臆病な資金が、好戦的な国から逃げていく…ただそれだけのこと。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:51:32 ID:VeURvg4I
靖国以外でも、沖ノ鳥島など中国の干渉は自国の論理で展開しいる、 対抗措置は主権国家としてあたりまえである
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:52:09 ID:1CR7R4F3
>>52 さて、それに反発した某国が、北朝鮮に武器供与したとすると…面白そうだろ?(w
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:53:31 ID:+raJEf8I
インドなんてカレーとナンしかない国じゃん
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:54:30 ID:ubwWxstW
>>48 ゲイシ閣下もソフトウエア開発でインドに注目を宣言をしたぞ。(゚∀゚)
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 07:57:25 ID:ORKF90p+
日本がインドと接近し領土問題を棚上げしてロシアとも接近すれば 中国をけん制できるよ 北方領土なんて小さいことはもういいじゃん 特定アジアをいかに孤立させるか これを外交でやってほしい だから俺は宗男ら親露派には賛成
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:00:16 ID:ojj9n8qO
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:06:24 ID:1CR7R4F3
>>60 その通り。
中露接近が言われているが、中国にとっても露西亜は信用できる相手では
ないので、実はないよ。
日印を固めるのが先決であり、得策。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:07:14 ID:jYm5nHnv
支那が内心一番嫌ってるのはインドだって聞いたことあるが、どうやら本当のことのようだ
インドにとって中国の価値は、利用できるところがあれば利用する、と言う程度。 小泉首相やライス国務長官の訪問で、アナリストの言った台詞「世界第一位の国 (アメリカ)やアジア第一位の経済大国(日本)を差し置いて中国と結ぶメリット があるというのかね?」
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:11:54 ID:5ODSIyNW
大いにインドと日本友好的になること歓迎。 中国の嫌がることをどんどんやるべし。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:14:02 ID:nsTaqtsB
>63 ソースありますか?
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:15:59 ID:PRcbPee6
いいねぇ。日本は、インド人と性格合うと思うよ。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:19:56 ID:A46WDaVh
友好国は近すぎない方がいい。
散々反日煽った中国が、こと経済に関しては 「日中関係は良好」なんてよく言えたもんだ…
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:23:48 ID:AgWq8gAL
敗戦後、「日本の子供が可哀想だ」とゾウ送ってくれた国だぞ。 日本が負けた途端に「第三国ニダ!」って言いだしたヤツらや いまだに60年前の戦争責任追及するヤツらとはワケが違う。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:24:42 ID:zNUcwdI0
>>66 性格は・・・シナ人より更にアレかもしらんが、反日教育という前提が無いから、
個々のつきあいで馬が合う奴もいるだろうね。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:26:13 ID:vNKQpayH
>>30 コピペ、かっこ悪い
つうか、中国と日本入れ替えろや。
ODAや天安門事件の恩を仇でかえしおって。
中国が警戒するなら良い事かもなw
>>70 せっかくのところ悪いが
象送ってくれたのはタイじゃなかったか?
中国工作メディア、サーチナまだあったのかw
>嬉しい事をお知らせします。 インドのチャンドラボース記念館から、 インドが独立できたのは、東條英機のお陰であり 大東亜会議に出席出来た光栄に対して、感謝状を下さるとの 事、私に是非とりに来て欲しいということです。 東大のインド哲学の名誉教授からのたっての要請で、 1月21日から24日までカルカッタに行ってきます。 祖父がどんなにか天界で喜んでいることでしょう<
台東区の子供達が象を贈ってほしいとネール首相に想像で描いた象の絵を送る。耳が小さかったり、
鼻が短かったりした象の絵を見て、首相は日本の子供達に象を贈る事を決めた。しかし、そこに至
るまでの廃虚の下町で強い意志と行動力を持った子供達を支えていった戦後の大人達の姿があった。
ドラマはどのようにして起ったのか知りたい方は、以下の台東区史に記載された文章をお読み下さい。
(写真)上野動物園でのインディラ象と故ネルー首相 父・娘
下記本文中でネール首相から日本の子供たちに送られたメッセージはこちらをご覧下さい。
ttp://www.versajp.com/jp-india50/topics/zou/zou.html
難癖をつけ自分の要求をごり押しで通そうとする相手に深く相手するのは、自分を知らず知らず同波長にさせ 要らぬ困難を呼ぶ元。だから他のアジア諸国との関係を改善する方が身の為。そういう相手は周囲に迷惑をばら撒き自滅する。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:34:11 ID:qIwyBnoN
これからはインドの攻勢だな。 印中戦争もありだな。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:36:29 ID:sns/y6Bq
>>74 この際、中国なんてどうでも良い。
日印双方の利益が同じベクトルを向いている。
>>68 そうだよな。その辺は学習しないとな。
手放しで”○○友好!!”なんて言ったら痛い目みそうだ。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:37:13 ID:vzFXN0pc
糞チャンコロが焦っていやがる
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:37:59 ID:6j9uC/Mi
インドのエイズ拡大防止支援ならODA使ってほしい
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:38:19 ID:AgWq8gAL
東京裁判で日本の無罪を主張してくれた国だから、中国とは明らかに違うな。 これからも反日なんて無い事が伺える。 インドの発展が中国のプレッシャーになるなら、どんどんやるべきだ。
日本に依存しながら、反日やってりゃ、こうなる事は分かってんのに。 関係がこじれて困るのは日本の方だって、 あんたら中共は必死になっていやがるけどよおw 日本人は口に出しては言わんけど、 お前らの方がその事で一番困るって事ぐらいはよく知ってるぞw
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:44:23 ID:kBSRMbpa
パキスタンは今、アメリカに媚びてんだよ。 で、昔さんざんやった「テロ支援」を見て見ぬふりしてもらい、 貧乏国から抜け出そうとしてるわけだ。。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:45:19 ID:kBSRMbpa
>>80 ネパールが、残念ながら火薬庫になりそうな雰囲気。。。。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:47:07 ID:ugiQZWIp
中国とインドが全面戦争したら、おれは年一万ドル寄付する。どっちに寄付するかはいうまでもないw
心配なのはインドが抱える人口増加問題や エネルギーや水不足、環境対策はどうするのか? など中国と同様な問題が山積みということだ。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:49:13 ID:9VtKNlWq
印・パって仲悪いけど、パキスタンも日本とそんなに仲が悪くなかったよね? インドにすり寄って、いろいろもめなければいいけど
>>93 日本は大事の前には小事を切り捨てますから・・・
例:中国との国交回復
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:52:15 ID:gqoBhCHJ
おまいらロス五輪のインド代表ラシュワンのフェアプレー知ってますか? 柔道ではチョンの執拗な反則攻撃の嵐の中、一服の清涼剤だったよ、インドと友好大歓迎
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:53:30 ID:SLteZDNQ
インドバンザイ
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:53:46 ID:XmaGhrf7
インド人が日本人に好印象を持っているのはガチ。 1、インド独立の父ガンジーが日帝を評価。 日帝がいなければインド独立闘争は成功しなかった旨の発言をしている。 あくまで精神面の貢献だが。 2、宗教で馬が合う 日本が形式的にではあっても仏教国であるのは好印象だろう。 古代インド文化の一つの偉業なんだしね。 現代インドの主流宗教ヒンドゥーでも釈迦は神の一人だから、 さらに好都合。広義に言えば日本はヒンドゥー教圏。 3、食でも馬が合う カレーは日本の国民食。牛食うのがあれだがインド人はキニシナイ。 4、日本人はインド人を差別しない。 0の観念や仏教を作り出し、ガンジスに死体を流す国は、 日本人にとってはファンタスティックw 差別の対象になったことは一度もない。 むしろガンジーなんかは尊敬されてるといってもいいぐらい 日本人にも好印象。 5、未来永劫領土問題は起きない。 隣接どころか、遠く離れてるから当たり前。 俺が何をいいたいのか?というと 在日の生活保護につぎ込む2兆円と、北朝鮮に 与える予定の戦後賠償と中国へのODA全額カットでインドにくれてやれ。使途自由で。 それが元で日本が債務不履行に転落しても、何かでかえってくるから。 特定3国は天罰とかいってお祭り騒ぎしかしないよ。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:54:51 ID:AgWq8gAL
実は江東区だか江戸川区には結構な数のインド人コミュニティがあるんだが インド人の犯罪は聞かないし、近所の日本人と仲良くしようと努力もしてる。 まあ上位カーストの人達だからお行儀も良いんだろうけど。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:56:28 ID:lpa4a9yj
自由主義連合、大歓迎。 特定アジアさよなら。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 08:57:21 ID:bv0yDSM6
つーか、インド、オーストラリア、ニュージーランドと首脳会談の日程があるわけで。 アジア外交が滞ってるんじゃなくて、特ア外交だけが滞ってるだけでしょ。 それも向こう側の都合で。 毎度のことだが、マスゴミにとっては特ア以外はアジアにあらず、なんだろうなw
102 :
名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/12/07(水) 08:57:56 ID:UqNPwvGM
自己顕示欲の塊であるグラサン君がまたバカをやらかしました。
なんと、目立ちたいがために自分で自分のスレをたててしまったのです。
しかもそのスレでボコボコにされて泣きべそをかいておりますw
挙げ句の果てにピラニアではなく、小者すぎるので白アリ認定されてしまいましたww
ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2はさっさと糞コテ外せ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1133727497/l50 1 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/12/05(月) 05:18:17 ID:N80sQh7O
東亜+でピラニアと呼ばれている俺のアンチスレが必要らしいので立てまふ。
あぁ、なんということでしょう。
私は敵でありながらこんな寂しい彼に哀れみすら覚えます。
みんなも同情してあげてください。
可哀想な子なんです。
彼のためにいろんなスレにコピペしてあげてください。
せめてもの慈悲です。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:06:13 ID:o5vr/Jh+
台湾の八田與一 シンガのインド国民軍碑の文言「日本軍の協力を(ry」 ミャンマーの独立記念日「日本の軍歌のオンパレード」 インドネシアの独立記念日「日本兵の服装」 インドのチャンドラーボース を中国の板に貼ってやったらファビョったw
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:08:21 ID:Xqk1c1KP
日経は中国投資マンセーだから割り引けばよいな。
>>103 GJ
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:11:38 ID:5yd7HxKG
そんなことを言ってもきっちりインドの土壌が肥沃かどうかは そこにある程度住んでいる日本人に聞いて回らないとわからない。
麻生大臣の就任演説で、小泉総理からの通達はインドとのさならる友好関係が一番だったな。
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:12:58 ID:EkS5non5
より深い日印友好を願って、お昼はカレーにしよっと
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:19:25 ID:0iEmRk1+
実際、一時は世界の工場とまで言われた中国から撤退してる企業も多い。 そろそろリスクとコストがつりあわなくなってきたしね。 むしろ今まで「近いから」という理由だけでわざわざ反日のキチガイ国家と 無理して付き合おうとしてたのが間違い。 これからは仲良くできる友達とは、より友好を深めよう。特アは完全放置が吉。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:20:33 ID:sr17VHfw
となるとますますシーレーンが重要になるな。 そのためにもインドとの軍事同盟も案外近いかもしれない。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:20:41 ID:tVdjYFYG
>>106 農地としては最悪。
アメリカ?だかが農業指南して、地下水汲み上げて撒かせたら
土中の塩分が地表に噴出してきて使い物にならなくなったのをTVで見たことがある。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:23:07 ID:o5vr/Jh+
>>110 スマトラ沖地震を口実に、
各国沿岸の海洋調査
警戒設備の設置
メインポートへのさまざまな支援
支援拠点の設置
喜べよ。 お前ら支那人が大嫌いな日本が中国から離れていこうとしてんだ。 むしろまだ支那に残ってる日本人を蹴り出すぐらいのことをしろ > 支那
>>30 何でこちらばかりがもてなしせねばならんのか?
中国がもてなしても良い筈だぞ。
バカ中狂は中華思想むき出しだろう。
そんな鼻つまみやろうと何で仲良く出来るよ。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:25:18 ID:4j/kHDCN
パンダ叩き返せ。 上野動物園には白黒の像をry
>>115 そうだそうだ。突っ返そうぜ。
つーかあんなもっさりした白黒熊なんぞ全然可愛いと思わん。珍奇なだけで。
普通の犬猫や雀のほうがずっといい。
117 :
戦艦トマト :2005/12/07(水) 09:28:19 ID:jwqk92tS
よーし来年は日印ラブラブ元年だ
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:32:00 ID:o5vr/Jh+
インドもののAVはなんだか興奮する。
>>109 今後一番やばいのは、環境汚染問題
日本企業も原因かはわからないけど、中国の工業全体が環境を考えず
フル稼働している事だな。(発展の加速化)
残っている日本企業は、中国全土の環境を浄化させないといけない責任がでる。
自分ところは環境を配慮していたとしても、反日国家ではその理由は通らないからね。
尻ぬぐいが嫌なら、今のうちに撤退が妥当と思われるな。
ま、ひとたび流れがこうなったら日本人は動くのが速いからな。 いつのまにやら支那から日本人は消えているだろうな。ま、そうした もんだw
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:35:00 ID:ZdNJBR77
>>115 パンダが憎くてしょうがない
見ると吐き気がする
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:35:56 ID:bZwnMUS1
パンダに罪は無いよ。 むしろ、保護のためには支那人を全駆除しなければ。
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:43:41 ID:ZSf0fsYH
中国相当焦ってるな
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:45:42 ID:VI0A+JjW
シナ人は死んで欲しいがパンダは可愛いのですよ・・・ 和歌山の南紀にある動物園にいるパンダはほんとに可愛かった・・ 動物に罪はありませんよ・・・
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:49:14 ID:FbYPHfIH
支那パンダよりインドのゾウさんの方が良いよ。 借りるだけで馬鹿みたいな金取られるし
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:53:44 ID:jLQc3nwk
予想外にパンダとインドどっちがかわいいかになってるな
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:54:40 ID:nMxb+J3z
自業自得
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 09:55:52 ID:AgWq8gAL
「パンダはかわいい」これは事実。 問題はそれにつけ込む支那畜。 パンダにいくら払わされてるか。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:05:49 ID:JahzUUUu
それにしても、中国の焦りようは近年稀に見る現象だな。 やっぱり、中韓には強行な態度が正解なんだよね。 中国も韓国も幾ら反日していても日本は離れないと思い込んでいる。 幼稚園児だって嫌ったり、嫌がらせをしたら自分が嫌われる事は理解できる。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:05:58 ID:tAu50hTU
>インドのインフラ整備は後れを取っており、投資回収率も低く、 外資に喜ばれるものとはなっていない この辺が特に必死さを感じるね。 今はインフラが整備されなくてもこれから整備すりゃいいだけだし。 むしろ乱開発によって蜂の巣のように穴だらけになってるシナ市場の魅力は 環境保護を考えない限りこれから下がることはあっても上がることは難しいだろう。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:09:01 ID:bk6gu/6x
インフラ整備は日本が得意とする分野ぢゃないかぬ。 だから( `ハ´)が焦ってんのか。
>>132 支那の悪環境は、環境保護なんてしたところでどうこうできる
レベルのもんじゃない。一番大切な資源の水がどうにもならん
くらい足りないんだから。
それに環境保護なんぞで金使ったら、支那の唯一の利点である
低コストの魅力が全く失われる。だから支那に環境保護なんて
できっこない。まあそれはそれで投資環境の悪化を招くから
長期的に最悪の選択なんだが。
このように、「日本からの多額の投資と技術援助」なくして
支那の将来なんてお先真っ暗だよ。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:10:06 ID:sr17VHfw
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:10:13 ID:QmAuDOtM
確かに中国という一党独裁国家より、開かれているインドに、 日本は関心を持つべきだろうな。
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:12:26 ID:U6L8WYwz
今日本からのODAはここ数年インドが1位。 インフラ整備はODAで着実に進んでるよ。 ちなみに俺ソースのウイルスセキュリティー使ってるよインドいいよいい感じ。
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:13:12 ID:7w0loMhr
来年の今頃は「【経済】日・印政熱経熱止まらない中国離れ―嫉妬に狂う中国」というスレが立つかなw
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:13:21 ID:o5vr/Jh+
インドのインフラなんとかしたいよな。これさえナントカしてくれたら、湖南の方から 引っ張ってくるのと変わらなくなってくるんで。CHS、CFSチャージべらぼうに載せて きてCIFで引いても実質FOBみたいなもんだからなぁ、中国は。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:18:17 ID:vygev0Y6
親日か、反日かは外交フレームワークを作るときの基本。 外交のフレームワークが親日反日を作り出すわけではない。 今までが異常、内敵のせいだけどね。
141 :
名無しさん@ :2005/12/07(水) 10:20:20 ID:q4b7ikog
しかし・・・中国、こんだけ日本人から嫌われることしていざ 中国の外資撤退の動きが強まったらこれですか?まさにインド人も 吃驚(笑)てこんな使いかたしたらインド人に失礼ですわね。 まぁどっちにせよ中韓の外資は撤退の動きが進むことは確実。 どーんなにだだこねても世界には土地と働いてくれる人は いくらでもいるんですから。わざわざ中国で作る必要はないんですよ?
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:22:15 ID:rUkTy7HE
中華のプライドはどこへ?
パンダが可愛いかどうかはまあ個人の主観ではあるけどな。 あくまで俺的には全然何の感情もない。 つか、むしろキモイ。 かなり頭悪そうだし。 同じ白黒なら海のシャチの方がずっと頭がいいしカワイイ。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:24:01 ID:O9gyqraR
資金はともかく各国が欲しいのは技術とノウハウだ罠〜。 奥田みたいにホイホイ渡すんじゃ無くって有効に使えよ〜と。 焦って不利な契約しちゃうと後で泣く事になるぞと。 だけど大手はともかく藁にもすがりたい中小はどうしても生き残り優先になっちゃうんだよね。 それを非難する訳にも逝かんし・・・
>>134 中国の環境を劣化させたのは日本企業ではないか
中国を犠牲にし安価に製品を製造し世界中に売り大儲けしたのだから責任は取ってもらう
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:24:14 ID:vygev0Y6
米国ですら同じ。 親日米国は味方、反日米国は敵で、 外交のフレームワークを考え作るべき。
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) :2005/12/07(水) 10:25:39 ID:DjhRl51W
中国ってアジアのおおさまに成りたいのだろ?それには、日本が邪魔で目障りなんだろ? とにかく、日本が気になってしょうがないんだろ?
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:25:46 ID:vygev0Y6
>145 責任? 仮にそうだとしても敵に責任なんかとらないよ
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:26:30 ID:bk6gu/6x
>>145 他人のせいにするな。
植林しても引っこ抜いてしまうようなキミタチの民族性が問題。
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:27:11 ID:zNUcwdI0
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:27:26 ID:O9gyqraR
>>145 お互い様じゃん。
外貨稼いでるのは日系を初めとした外資が7割。
文句があるんなら追い出すか、法律で規制すれば良いだけの話し。
日本が公害対策にどれだけコストを掛けて来たかしらねえのか?
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:27:44 ID:JahzUUUu
インドは馬鹿じゃないから中国の環境汚染を反面教師として成長するさ。 日本も中国よりインド重視で環境技術の導入を急ぐべきだな。 中国は日本だけが関わるんじゃなく国際問題まで高めて、国際的に 中国の環境問題に関わると。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:28:13 ID:vygev0Y6
>145 なに、甘えてんだよ
インド株どうなの?
>>154 >インド株どうなの?
中長期的にはぼろ儲け、らしい。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:30:07 ID:E4NwGFXJ
158 :
在日日本人 :2005/12/07(水) 10:30:30 ID:Ky9SoZ61
インドは危険。投資リスクが大きすぎる。 やはり特ア重視の外交をすべきだよ。日本は。
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:32:10 ID:7w0loMhr
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:32:43 ID:j3xSa01Q
日本がインドに投資するから何だって言うんだよ? 散々日本に政府レベルでケチ付けて、日系企業でもデモ活動行って、何を今更。
161 :
名無しさん@ :2005/12/07(水) 10:33:18 ID:q4b7ikog
わくなホロン部。 中韓だ?そんなにかまってほしいの?お断りだ。
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:33:50 ID:vygev0Y6
>158 重視はするよ。けして軽視などしない。ただし、敵として。
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:36:25 ID:tAu50hTU
>>145 日本企業が投資してる国でもあそこまで荒廃したのはシナのみ。
下朝鮮ですらあそこまで荒廃はしなかった。
よってシナ民族が自制せずに乱開発を受け入れたのが原因です。
外資受け入れもあくまで自己責任ですよ。
>>159 ゴールドマン・サックスが『BRICsと夢見る ミ 2050年への道』というレポートを出してる。
あくまでもそれを信じる限りではあるが、日本市場に投資しておくよりもインドのインデックス
ファンドを買っておいた方が収益が見込めそう。
まあ、何事も自己責任だけどね。
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:39:14 ID:j3xSa01Q
経団連がインド重視の発言したら中国も本気で焦るだろうなー。
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:39:18 ID:vygev0Y6
恒久的に反日なら恒久的に敵だ。 アメリカのように時々入れ替わるんであれば、 それなりに付き合っていく。 敵の敵は味方。ただし、味方の味方は味方かどうかはわからない。
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:39:48 ID:oXRFOm+0
インドは、階級差別は宗教的にあるものの、完全な民主主義 国家。何より、商売についてイギリス領のなごりか紳士的、 政府もイギリス領のなごりか、賄賂などは受け付けない。 どこぞの国と180度違う。 中国が警戒する方向に進むのが日本のベスト。
168 :
中国忌避 :2005/12/07(水) 10:40:57 ID:QlPYhNWY
最近の反日暴動と政冷で日本企業の中国離れが着実に進みつつある。 特に、高度技術産業ほど中国離れを進めている。中国に行けば、技術を 盗まれ模倣されるだけだ。インドも貧乏だが、民主主義と言論の自由が 機能しており、ITにも強いのが魅力だ。 ベトナムの技術はまだまだだが、国民は真面目なので外国投資をもっと 自由に受け入れれば、中国以上に急速に発展する国だ。 利口な日本企業は中国1国への投資は危険と気づき、中国以外への投資 を強化しつつある。安さは魅力だが、カントリーリスクが高くては意味 がないことを認識しつつあるのだ。
インドのこの先の対日感情がどうなるかは、それこそ今どのように援助や交流していくかにかかってるよね。 個人的にインド人の知り合いがいないので国民性はよくわからんが、中国と違って上流階級に品があると思う。 (中国は金持ちだろうが共産党の幹部だろうが品がない)
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:45:18 ID:7w0loMhr
>>164 > 日本市場に投資しておくよりもインドのインデックスファンドを買っておいた方が収益が見込めそう。
うーん、そういう方向に動いてるのか・・・。
間接的にインドに先乗りしてるメリケンが儲かりそうな気がするんだが、
とはいえ、
>>158 が「やめろ」と云うから反応してみただけで投資の事はよくわからんwゴメソ
興味はあるけど。
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:46:29 ID:UcIViRJK
民主主義 アジア ネットワークw 本田そうぜ! 企業必読! みたいなw
>>167 インドが世界最大(人数)の民主国家というのはそのとおりなんだが、
いまだに貧困層と富裕層の格差がひどく、
女性は労働力にならないため、生まれたときに間引きされている
(男性と女性の人数が格段に違う)という話を聞くと、
中国となかよくするのと同等の努力が必要のように思える。
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:49:28 ID:velwzh6O
今まで突っ込んだ金を回収しない限り、中小は中国から離れなれんだろうな。
そもそも日本がシナに投資しだしたのもアメ達の後追いだし、欧米がインド にシフトしたんじゃ日本が後追いするのも時間の問題。シナは残念だったね。
>>173 >今まで突っ込んだ金を回収しない限り、中小は中国から離れなれんだろうな。
つ【もう既にサンクコスト】
>>145 こうゆう理屈をさらりといえる人が、ディズニーランドで何の疑問もなく立ちションできるんだろうな。
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:52:49 ID:vygev0Y6
戦後、日本が学んだこと。 親日国家と仲良くする努力は大切だか、 反日国家と仲良くする努力はほとんど意味がない、 どころか多くの場合、悪い結果をもたらす。 例:韓国
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:56:48 ID:j2mMblf/
俺にはインド人の友人が一人居るんだが、体臭さえ我慢できれば、中韓の連中より よっぽど信頼できるし、日本国と日本人に敬意をもって接してくれる。 一度、お呼ばれで彼の家で夕食を頂いたが、メインはもちろんカレー。 サラダのドレッシングもカレー風味。魚の漬物もカレー味。鶏肉と野菜の炒め物も カレー粉たっぷり。ビックリした。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:56:49 ID:vygev0Y6
日本は韓国と仲良くしようと努力して、反日を甘やかし、 結果として中国の反日を生んでしまった。 最悪の選択。
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:57:06 ID:B9MwXduO
>>172 間引きされるから女が少ないのは中国も同じ、ってか
もっとひどいでしょ
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:57:10 ID:7w0loMhr
>>177 既に福翁さまが説いておられた事を、身を持って実感した感じだな。
それと、親日国家はこれからも増やす努力が必要。
ターゲットのうち、特亜各国は補集合w
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:57:38 ID:mDbYDTDr
分散投資がリスク回避の基本。日本みたいに「次はどこそこの国だ」 となると一斉にワーッと殺到するのがそもそも間違い。 印度にも支那にもほどほどに投資汁
>>172 少なくともインドは支那のように日本社会内で破壊工作活動はしない。
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 10:58:47 ID:QYG8mt+B
体臭きついといえば中東の奴ら。あれは何なんだ?
185 :
在日日本人 :2005/12/07(水) 11:00:21 ID:Ky9SoZ61
実際、インドと付き合ってみるとああだこうだと不満を漏らすと思うよ。 そして、特アの方がマシだって言い出すんじゃないかい?
>>177 敵対国に金出したくらいで友好国にならない。
マキャベリ読んでりゃ書いてあることなんだけどな。
文庫本でマキャベリ読むくらいの投資をけちるから、
戦後多大な損失をしたよな、日本はさ。
インドはカーストさえなければもっと単純に評価できるんだがな。ともかく
これからはインドネシア・ベトナム・インドへの投資が増えそうだね。
>>177 嫌いな奴に好かれようとするのは愚かな事だーねw
インド投資がバラ色とは思わんが、反日国家に入れ込むより何万倍もマシだ罠。
>>185 そうならぬように
特亜による日本に対する虐殺行為・蛮行は
永遠に語り継がねばならんな。
>>188 うむ。
「結構、失敗するかもしれない」のと、
(「ほぼ確実に損する」 かつ 「明らかな利敵行為」)
では、全然違うからな。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < #`Д´>< 印度には歴史がないニダ!! 過去から未来までなんにも変化ないニダ! ( つ \_____________ | | | 〈_フ__フ
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:08:38 ID:XEXxzBry
インド人は確かに優秀だけど仕事で関わる場合はコツが要る 美的感覚とかセンス的なものが日本や欧米と根本的に違うから事細かに要求しないとダメ プライベートでは少なくとも俺が知るかぎりじゃいい人ばっか
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:08:42 ID:xAEyiLV9
中国ふざけんなよwwww おまいらが反日して日本締め出そうと政府主導でやってんのに インドに移行したらびびって警戒かよwwいやがらせすんなよ( ゚д゚)、ペッ
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:08:58 ID:1NJvzo+S
確か来年早々にも麻生がインドとパキスタン行くよな
http://online.wsj.com/article/SB113347767941711695-search.html?KEYWORDS=india&COLLECTION=wsjie/6month アジアン・ウオールストリート・ジャーナル、12月2日、社説
The Forgotten Asian Tiger December 2, 2005
忘れられているアジアの虎、インドの成長
We interrupt our daily programming of China coverage with a news flash: there's another
hugely populous, developing Asian nation that's growing like a weed -- India.
India grew 8% in its fiscal second quarter, mainly thanks to its services industries, such
as banking, transport, and telecommunications. That's not a surprise; those businesses have
been on a roll for years.
>>194 らしいね。
インドvsパキスタンでもめてた気がするけど、仲を取り持ちにいくんかな。
今どうなんだっけ?
そして小泉がイスラエル・パレスチナ どうやら中韓は横に置いておいて、他の国との仲を推進して 外交もこなしてるという印象を与えようとしてるね こりゃとうぶん中韓との外交日程は白紙のままだな
>>196 カシミールは未だ危険な状況のまま、小康状態かと。印パはもともと無理やりな
分離独立だったから、どうしても領土としての根拠があいまいになってしまう。
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:20:09 ID:vygev0Y6
>197 正しい外交政策だと思う
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:22:59 ID:X9QfL9D5
インドってどのくらい信用できるんだろうか。 カースト制度が残っているのが気になるんだよね。 国民性ばヒンズー教だから真面目なんだろうけど。
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:24:11 ID:7w0loMhr
>>198-199 thx
じゃあやっぱり諌めに行くのかね。
インドわかるけど、日本<->パキスタンてのは馴染みがないもんで。
>>199 国連・・・orz
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:24:47 ID:bZwnMUS1
特定亜細亜は無視して、南アジアと西アジアですね。
>>202 おっと、脱字。
インド「は」わかるけど
もうODA自体を中国よりインドの方に多く出しているし、何をいまさらだけどねぇ。
207 :
人民公社好 :2005/12/07(水) 11:27:24 ID:2I53wP4Q
中国風に言えば遠交近攻 正しい外交方針だ
>>169 インドは歴史のある国で上流階級には上流階級としての責任と誇りがあるからね
中国にそもそも上流階級なんてないでしょ、成り金と特権階級がいるだけで
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:30:17 ID:te322cBb
つか世界的な市場の動きとして中国からインドにシフトしてるんですよ 日本が乗り遅れてるだけ。確か人口推移とか見ると、まもなくインドは 中国を抜くから
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:31:41 ID:tn4QEVIV
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:33:01 ID:vygev0Y6
日中問題で日本の立場にコミットしてもらいたかったら、 ある程度、印パ問題でインドの立場にコミットせざる得ない。 パキスタンにはお土産をもって説明しに行き、 仕方ないなと思ってもらえるよう努力するということだろう。 敵を増やさないよう最大限の努力をする必要がある。 これが外交。
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:35:03 ID:sO8mADk4
>>210 そうだね。
支那は憎むべき人類の敵。日本とインドが気があうかどうかなんてのは些細なことだよ。
だいたい、支那はこっちを殺そうとしているんだから。ナイフを後ろ手に持って。
実際、少なくともインドは核の照準を日本やアメリカに合わせたりはしない。
支那とは違って。
インド系も結構あちこち移民してると思うけど、寡聞なのか排斥されたって話 あんまり聞かないね。実際のところどうなんだろう。
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:38:24 ID:72VpuQiE
印度は一筋縄では行かないし内在する問題も多いがここはひとつ 腹を据えてじゅっくり付き合おうや。 印度は階級が残っているが民主主義の国だからなにか不都合な事 が起きればオープンに皆で知恵を出し合って解決できるからクー デターが勃発して「前の約束はチャラ」なんて無責任なことはし ない。 60年たってもわが国の惜しみない協力を仇にして何やカニやイ チャモンつける国々はもうウンザり。
215 :
国債 ◆IR/A9hVaoE :2005/12/07(水) 11:39:10 ID:QKdrxu66
>>213 インド自体が多民族国家ということもあるでしょうし、移民できる人達は英語圏だからじゃないですかねぇ?
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:40:00 ID:vygev0Y6
パキスタンに中国は日本の敵だとはっきり言えば、 インドへのコミットをパキスタンは 承知はしないが納得はする。
最悪、国策としての反日にはならんだろ?インドは てか、今現在インドとどれくらいの関わりがあるんだ? 企業はどれくらい進出しているのだ?
各国が参入して現地法人とかあるんなら、事実上パキはインドに強く言えなくなるでしょ。 問題はイスラム系のテロだよね。
>>217 スズキがずっと前からTATA社と共同で車作ってるのが代表的かな。
>>217 ほうほう
トラブルとかあるんでしょうか?賃金、待遇改善とか?
221 :
220 :2005/12/07(水) 11:47:26 ID:bKm0NLEl
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:48:03 ID:QYG8mt+B
インド人がどんな奴だろうとシナチョンよりはマシだろ。
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:49:28 ID:XEXxzBry
>>217 うちはソフト屋だけど十年ぐらい前からむこうに営業所がある
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:49:30 ID:p0ddslqu
>>213 > インド系も結構あちこち移民してると思うけど、寡聞なのか排斥されたって話
> あんまり聞かないね。実際のところどうなんだろう。
インド商人のなわばりはアフリカだな。
華僑やユダヤ商人以上に、強力。
アフリカは日本ではあまりニュースにならんから聞こえてこないのだろう。
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:52:27 ID:SHyXogDO
パチンカスはなんとかしないと
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:52:39 ID:p0ddslqu
>>164 既に、少しばかりインドへは投資済み。
ファンドを予約するだけでも競争だった。
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:54:06 ID:rEIPutRf
インドの役所って腐敗がものすごくて賄賂が当たりまえのところってきいたことあるけど。 ま、それでも中共寄りはましな相手とは思えるが。
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:54:26 ID:XmaGhrf7
印パ問題に関しては日本があくまで紳士的に 仲を取り持つ感じでいい。 領土的にも宗教的にも中立で、尚且つ古代インドに 影響を受けている。国際的に一定の影響力がある。 で日本は適任な感がある。 インド上流階級には、アウトカーストにさえ平等に接する 日本人に不満はあるだろう。 それでも日本の影響力は世界標準以上。積極的に利用する知性が インドにあると思いたい。
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:56:09 ID:7w0loMhr
>>223 ハードはアレらしいが、ソフト産業強そうだねー。
日本語覚えてもらって数学のオンライン家庭教師サービスとか、どうだろ。
>>220 20年以上になるから、そういう時期は過ぎて安定してるみたいだよ。
昔はアルトに800ccのエンジン積んだのとかを生産してて、小さかった
インド市場の過半数を取っていた。今はスズキの最重要な前線基地の
一つとして、スイフトや新しいSX−4なんかの生産を請け負ってる。
ただ20周年のとき向こうの政府の偉い人に、
「今のスズキがあるのはインドのおかげ」
と言われて鈴木会長が嫌な顔をしたとか
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:56:28 ID:SHyXogDO
単純に考えよう 中国は近く、競合するが インドは遠く、しかも中国に近接する 日中友好は、こういう地政学的競合を隠して、中国が日本の技術を取り入れる戦略だ 日中友好を捨てて、インドと結ぶのは、非常に自然で合理的なことだ 素直な、定石通りの手を打とう 何かと言うと、真珠攻撃や桶狭間のような奇策に溺れるのはよくないことだ 日本は、それなりの中堅の大国なんだ
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 11:56:45 ID:H++8Doau
ここでインド人を右に!
>>213 >インド系も結構あちこち移民してると思うけど、寡聞なのか排斥されたって話
>あんまり聞かないね。実際のところどうなんだろう。
フィジーとかでは問題が起きてるらしいね>印時計
>>227 >インドの役所って腐敗がものすごくて賄賂が当たりまえのところってきいたことあるけど。
全く逆。インドの役所はG8参加国以外ではだんとつに清潔。
ロシア、イタリアよりは確実に清潔度は上。
司法も公正だ。スズキが揉めた時もきちんと勝訴したし。
陪審に左右されるアメリカよしはましといえる部分すらある。
問題はやはりインフラの貧弱さとカースト。カーストは外人には
わかりずらいので、現地マネージャーを雇うのが必須。
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:00:31 ID:Frws/hrN
才能のある民族と無い民族ってあるよな。 人件費が高くなるとその才能の有無でその国の行く末が変わる。
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:00:39 ID:peVf3pS1
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:02:35 ID:+BT0s6FL
以前政府がカーストを緩和しようとしたら、 「我々の伝統であるカーストを守れ!」つって 若い衆がデモやった挙げ句死人が出たらしいねw
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:02:51 ID:44eIFG8K
>>213 東アフリカでの独裁政権や民族主義で追われた。
まあ、その国も商業や工業で大穴空けたけどなw
>233どんな問題?中韓みたいな感じ?
>215 中国も56の他民族国家でっせ
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:04:48 ID:SHyXogDO
インドと関係を持つ理由は、アフリカへの橋頭堡になるから アフリカで華僑に対抗できるのは印僑しかいない
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:05:30 ID:7w0loMhr
>>237 伝統保守に必死なのか、保身に必死なのか知らんが、
何も死人出るほど暴れなくたってw
>>230 ほうほうなるほど。
>「今のスズキがあるのはインドのおかげ」
うーん・・・そっかw
最下層のカーストから首相になった人も居るんだけどね。 つうか、カースト制度がいやなら、仏教徒にでもなればいいだけだよ。
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:09:25 ID:XEXxzBry
あと重要なポイントとしてかわいい子が多いってのがあるな どこぞの整形大国と違って
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:09:31 ID:+BT0s6FL
>>242 面白いでしょ?
普通若い連中が政府に対してデモやったら
それだけで日本のマスゴミは応援するはずなのに
ましてや権力側の発砲で死人まで出てるのに、
この件だけはスルーしやがったって呉智英が言ってた。
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:10:03 ID:72VpuQiE
中国駐在の企業の撤退計画は(秘)事項にすると株主に背任になるのか? そんなことをあからさまに企業方針にする阿呆はいないだろう。 これからは印度の時代。
>>239 東南アジアで言う所の華僑と同じような感じかな。
フィジーでは元祖フィジー系とインド系の人口が拮抗しつつも経済はインド系が握り、それにフィジー系が
反発、といった構図が生まれている。数年前にはそうした要因からクーデター騒ぎまで起きていたような。
支那人にとってはインドシフトって結構な脅威みたいだな。 その話を支那人の知り合いにしたら、「えっ!?」って顔してたわ。
カーストって、国際的基準では人権侵害云々になるんだろうけど、 基本的にその国の伝統歴史文化みたいなもんだから、 あんまり干渉したくはないな。 人権ファシストにはなりたくない。
>>249 だろうな。支那にとって当面の仮想敵国は日印露だから。
一番強力な日に印と提携されたら挟み撃ちになる形だから
本能的に怯えるはず。
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:15:50 ID:XEXxzBry
ただインフラ面の整備はかなり必要だと思う 最近はどうだか知らないが俺が関わってた頃は大雨で停電とかあったし
>>250 そう。
だから現地マネージャーにその辺の管理を一任すればいい。
そうしたら円滑に運ぶらしい。あれは向うの秩序の一種だから
向うのやり方で管理して貰えばいいだけのこと。
>>250 アメリカ人には通用しないかもね、そういうの。
今後マーケットとして成長させる見返りに絶対に連中の
「グローバルスタンダード」を押し付けられると思うな。
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:18:38 ID:72VpuQiE
ただ印度は中国と同様馬鹿でかい侭ではすこし 効率が悪いな。流通と政策の両面で。 中国の崩壊はカウントダウンだが印度は民主主 義の国だから50年は動かないぞ。
>>255 で、インドに反米が増えれば日本にとって有利かな?(安保があるから微妙か)
日本の異文化への寛容さはいいね。いい加減さでもあるけど。俺は好きだ。
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:19:20 ID:7w0loMhr
>>245 同性としてはインドとか東欧系は、かなり憧れる。
ただ、男はインドより東欧系のが見目麗しい感じが。
>>246 日本のマスゴミがどういう思想を良しとするかわかるなw
>>257 いや、安保は安保。商売は商売だから大丈夫さ。
日本人は大概仏教徒でもある(檀家)んだから、
向こうでは仏教徒として過ごせばいいだけだし。
>>259 ふむ、そういえばそうですな。
これは、政経一致で反日してた国とつきあいが長すぎたようですわいw。
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:26:07 ID:72VpuQiE
インフラといえば日本人から見て何よりも電気・上下水 道だな。 皮肉なもんだ、4000年前、今の文明国が掘っ建て小 屋や洞窟に住んでた時代にも裳辺所ダロとか原ッパで水 道施設のある文明を築いてたのに。
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:26:16 ID:62/Elk8f
これはインドと組めということですか。
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:27:28 ID:RloXPNVh
こりゃ、15年くらい先には、新幹線がインドを疾走しているな。 アフリカや南米がちっとも発展しないのに、アジアが発展しているのはなぜか。 それは日本があるから。 日本のバカみたいな資金力、土木、教育などのインフラの整備能力は、 全く逆のベクトルだけど、アメリカの軍事力と同じインパクトがある。 ここ15年から20年間、直近ではこの2年間の対日政策の誤りを、 中国は後々、原のそこから後悔することになるだろうな。 廃墟となった上海や北京の風景を見ながらね。
インドが発展することに依存はないけど、ダージリンとかアッサムとか ニルギリあたりの茶畑が悪くならないようにしてね。 中国茶亡き今紅茶がよりどころなので・・・
>BRICs(中国語で金磚四国) この文字に中国人の金の亡者ぶりを見た まあ、意味はそうなんだけど……露骨過ぎる。
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:29:53 ID:OrPx1TtY
>>255 現状ではカースト制度は阻害要因にしかならんから、それを抑える意味では正しいと思うよ
国際先駆導報?
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:31:26 ID:RloXPNVh
>>264 インドの人は、河川で沐浴するからね。
これは風習ではなく宗教的な意味があるから、下水道がどれだけ発展しても、
何千年前の風景そのままに、今後も続いていくでしょう。
すなわち、どこかの国みたいに、川が7色に輝いたりはしないでしょうw
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:32:04 ID:4Lay5kiw
さようなら。特亜(・ω・)ノシ
インド株投資信託。年初から既に40%程の収益。 中国に投資する奴よりかなり高いパフォーマンス。 さ、日本のことを考えるなら、皆でインドの投資信託を買おう。 愛国と利益の一挙両得。
>>266 > 現状ではカースト制度は阻害要因にしかならんから
それは西欧型の味方を押し付けるから。そんな対応じゃ
インドでの成功はあり得ん。郷に入れば郷に従えだよ。
>>269 >まさかインドが仏教国と思ってまいか?
ある意味そうだよ。ヒンズー教の一派が仏教みたいな
感覚で残っているからね。
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:36:12 ID:qfp/LHs6
日印首脳会談でも開いて両首脳で( ´,_ゝ`)プッってやってる写真を、 支那チョン両政府に送ってやれ。
サヨナラ特ア。ヨロシクインドキャンペーン会場はココですね。
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:37:52 ID:7w0loMhr
>>268 そういう意味では日本における失敗を学んでもらって、
古き良き伝統的な部分と先端工業がうまいこと共存できるようにしてもらいたいね。
つか、茶葉(紅茶)産業は南米コーヒーよろしくインド独占?
>>269 ちなみに、日本の主要仏教宗派である真言宗は、仏教より
ヒンズー教の影響の方が大きい。
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:38:55 ID:44eIFG8K
>>272 おいおい、何のための四民平等だよw
それに郷に従えって言うのはインドがほかの地域との競争に打ち勝つ助けにはならん余
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:39:21 ID:LJFN+SGj
カレー民族つながりだ!!
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:39:41 ID:O9gyqraR
つうかインドの事を貶める発言してるのは鮮人か中国人? 20、30年前の中国を思い出して見ろやと。 とても今の姿は想像出来なかったぞと。 資本と技術と教育が整えばどうにでもなるんだよ。
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:41:38 ID:3wnUKd7f
警戒するぐらいなら、反日活動をやめればいいだけこのこと。 バカでも分かる。
>>277 ちょと頭冷やして、外国人が天皇制はおかしいと文句つけてる図を思い浮かべてみろ。
>>277 市民平等なんて普遍の価値じゃないし、
それで幸せかどうかもわかりません。
人権とは、他人・他国・他文化を尊重することを第一義とします。
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:42:48 ID:FDEPsETC
インドを海洋国家として育てよう
>>277 四民平等は日本国内の話だろ。
インドのやり方に口出しするのは日本のやり方じゃない。
向うの秩序は向うのやり方に任せるのが利口なやり方だ。
日本はアメリカじゃないんだから他国のやり方なんぞに
口出しする必要ははいしやるべきでもない。
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:45:19 ID:44eIFG8K
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:45:34 ID:ulDXSvf1
敵対国に投資なんてバカげてる もうインドに移せばいいだろ
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:45:51 ID:O9gyqraR
他所様の価値観にさえ口出しするんじゃアメ公と変わらん。 日本人はそこまで傲慢になっちゃ駄目。
>>263 インド版新幹線の話も進んでたような……
日本の円借款と自前の資金駆使して建設したいとか担当の大臣が言っていたような。少し前の日経で。
日本も官民揃って売り込みに行っているらしいし、もしかしたらファステックレベルの新型が爆走するかも。
>>285 インド政府がどうするか、「外国人として」黙って見届ければよい。
日本人は、選挙権を要求する某在日外国人とは違います。
>>285 だから何だ?ならインド政府に任せとけばいいじゃないの。
それだけのお話。日本が商売する時は、現地の実情にあわせて
現地マネージャーに人事管理を一任すればいいだけのこと。
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:50:57 ID:mT0X33z1
嫌いなんだろ?日本が。 日本もチャンコロは大嫌いなんだ。 嫌いな相手と仲良くしようというのはおかしいだろ? お互いのためにも断交しようぜ。永遠にwww
そもカーストはバラモン教の制度なのだから、カースト廃止は政教分離みたいなもの
中国にも事実上身分制があるのだから同じ事 反日がない分リスクは低い
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:52:58 ID:VdvQN+Sj
支那は崩壊に向かっている すでにババ抜きが始まっており 媚中関係のマスコミ 新聞はまだ支那ドリームを煽っている どう考えても 汚職 環境汚染 地盤沈下 手抜き工事 砂漠化 支那の金持ちはもう脱出している
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:53:20 ID:QED9Ci2H
>>116 パンダって、黒い毛で隠れてるけど、目つきが悪いんだよな
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:54:14 ID:44eIFG8K
インド政府が積極的に行っているんだから、要求なんてする必要ないよ。 教育支援や援助で間接支援すれば良いという話
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:55:24 ID:O/bA2dSe
韓国の文化は中国と日本のパクリって話はよく出るけど、 実は中国文化はインド文明のパクリって話はあんまり出て こないよね。なんで? 孫悟空も中国拳法も仏教も、みんなインドが起源じゃん。 仏教なんて、中国はストローだろ。
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:56:44 ID:3wnUKd7f
>>294 これもお忘れなく
つ【反乱】+【暴動】+【疫病】
わたしの知人のSEがさ、「インド人は優秀」という言葉に釣られた上の方針で インド人と共同開発させられる事になったら、そのインド人は全然仕事が 出来なかったそうだよ。 玉石混淆ってやつか。
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 12:59:26 ID:UxoYqz04
ビビってんじゃねぇよ!チャンコロが!! しっかり反日しろや プッ
>>299 まあ、あれだけ人がいればね。未だに車のガラス拭きとかいるようだし
インド重視は、同じ苦労ならしがらみのない所で苦労したい、という話
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:03:47 ID:vroczisv
インドってゼロの概念を作ったんじゃなかったけ;
そんな難しいことは考えなくても良いだろ。 中国よりはマシ、これだけで十分だ。
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:03:52 ID:7w0loMhr
>>299 インド人技術者のせいで職を追われるなんてことも起こってるようだし、楽観視はできないだろうな。
どっちかというと、ソフト開発にしても下流工程が得意なのかも。
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:04:52 ID:vroczisv
おい、インドの仏教界?の最高者は日本人だぞ
言葉の壁かも 昔TVで見たが、日本は受けた仕事を顧客の要望で途中変更したりするが、欧米やインドは変更には応じないらしいね インド人の技術者が、日本は契約以外の変更に応じてしまうからやりにくいという旨の話ししてた 客要望に答えようということはいいことなんだろうが 文化の違いかね
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:06:07 ID:UxoYqz04
>>302 そうそう。
作ったってか、発見したんだけどね。
理論的に0がなきゃダメじゃん!って感じ。
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:07:06 ID:44eIFG8K
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:07:17 ID:XEXxzBry
>>299 そりゃ当然の話
インド人と仕事する上での問題は出来る方のやつが日本人の感覚からすると無駄な事、ズレた事をしちゃう点
マメな意識合わせが必要
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:07:55 ID:OrPx1TtY
そういやサイババってまだ生きてるのかな? 最近見ないけど
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:08:00 ID:QYG8mt+B
シナは逆に自分の都合で契約内容変更するから最悪
>>306 欧米型は契約まではさんざん揉めるけど、契約してからはスムーズ
に進行するのが普通で、日本人みたいに「金払うんだからやってよ」
と途中で変更が入るのは奇異に思えるみたいよ。
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:10:02 ID:ay6bqnta
遠交近攻は支那の戦略だったが、今では我が国が使うとは。
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:12:33 ID:AH3mv+4v
a
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:13:11 ID:zFR0zNng
支那は、繊維産業から工業へと重点を移し、産業構造も日本の競争相手になっているね。 それに比べて、インドはソフト・IT産業に強く、日本と補完し合う関係を築くこと が出来るかもね。世界最大の民主主義国家なので、支援する意味も込めて、支那から インドへとシフトするべきだね。
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:15:04 ID:JualkxPh
アジアの目覚め
仕事をやるほうからすれば、途中で変更がかかるのはやめて欲しいものだ
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:15:53 ID:8u6RNqZM
中国はインドを恐れている。
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:16:05 ID:I+J4Sp2n
नमस्ते भारत
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:16:16 ID:aldLPBQ+
日印関係が強化されることを中共政府が警戒するとしたら、 現在の日中関係の冷却化が中共政府によってもたらされていることの傍証となる。 日中関係の悪化というのが日本を孤立化させようとする中共政府による工作であるからだ。
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:16:26 ID:zFR0zNng
東京裁判では、インド人のパール判事が裁判自体を批判し、 被告の全員無罪を主張したんだよね。
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:17:40 ID:z3xFD97H
>>297 インドからの影響を差し引いても
独自で優れた文明を築いてきたからなんでないの。
それも遠ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい過去の栄光に成り果てたが。
インドのインフラってどうなの?
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:18:35 ID:zdHv77Ct
>>312 いや、途中で仕様変えたりするのがどーみても奇異だからw
話を途中でコロコロ変えやがってしかも納期直前に。
おかげで仕事終わったの朝の4時だった事もあるぜ。
ふざけ過ぎだぜ電力系のみなさんww
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:19:08 ID:AH3mv+4v
ここでタミル語日本語同系説が生きてきて、日印同祖論が発生するのでは? あとトルコとモンゴルも中国包囲網としては有望だろう。
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:19:56 ID:5B/Vj5ew
工業はベトナム、情報産業はインドで決まり。シナ抜きでも全く問題ない!
現場の都合で戦略変更ができないから、日米戦争に突入した 間違っている時は、現場が文句を言おうが方向転換を図るべきだ どんなに文句が出ようが実行あるのみ
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:21:03 ID:zFR0zNng
パール判事語録 「ハル・ノートのようなものをつきつけられれば、モナコ公国やルクセンブルク大公国でさえ 戦争に訴えただろう。」
シナ土人 「必死だなwwwwwwwww」
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:22:02 ID:RhjLD5rS
インド新幹線を日本が受注するべし。
ねこぢるの漫画に 「カーストの下層に居る人を救うべく、仏教の布教活動が行なわれているが、 あまり成功していない。彼等は下層であっても敬虔なヒンドゥー教徒だからだ」 みたいな一節があったな…
世界は特亜パッシングw
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:23:18 ID:UxoYqz04
インドの綺麗なねぇちゃんって無茶苦茶綺麗じゃね?w
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:23:55 ID:v5MIqIpC
パール判事は、1966年10月の四度目の来日の際に、昭和天皇から 勲一等瑞宝章を授与されているね。
インドもインドでなかなかの曲者だとは思う。 シナよりはマシであることは敢えて言う必要もないが。
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:26:34 ID:A46WDaVh
歴史的な結果としてインドや東南アジア諸国が独立したというところでは 日本が第二次世界大戦で完全に敗北したわけではないんだよね。
338 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:27:46 ID:v5MIqIpC
東京裁判自体を批判し、判決を全面的に反対する少数意見書を提出した パール判事の恩を忘れてはならない。
遠交近攻。
340 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:30:20 ID:UxoYqz04
>>337 その後、開放の流れがアフリカや全世界に波及したしね。
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:38:25 ID:tVdjYFYG
インドは反日感情はない インドは反日感情はない インドは反日感情はない う〜〜〜〜ん いい響きだ。 インドって戦後ずたぼろになった日本に援助してくれたんだよね。 「女盗プーラン」なんか読むとインドの闇は深いけど、少なくとも彼らは感謝することを知っている。 努力してみる価値はあると思うよ。
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:43:30 ID:KNMJkTam
中国ゴキブリと違って水も豊富そうだな
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:43:49 ID:JahzUUUu
どの国だって文化の違いや国益で、苦労はする。 でも、なんでもかんでも反日持ち出して日本ばかりが譲歩する国よりは 全然、良いと思う。
344 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:48:10 ID:yHNwj6l5
第二次インパール作戦
345 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:49:46 ID:ew7DJo4O
自分でそうなるように仕向けて「日本のインド歩み寄りに警戒〜中国紙が分析記事」 意味のワカラン国だな。日本人は中国へのODAにも疑問を持っているよ。
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:51:33 ID:AgWq8gAL
支那もちょっと小銭稼いだ途端に傲慢になりやがって。 デカい大陸にこびりついてるケツの穴の小さい メンツだけのヤツらだな。
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:51:47 ID:An3OonSM
「インドは中韓と違って日本びいきですよ」と首相が売り込みに来るくらいだもんな。 っていうか、特定アジアの異常さってやっぱ世界中に知れ渡ってるんじゃね?
348 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:54:28 ID:t5PG5NOy
>>347 少なくともアジアの皆さんはご存知だと思います。
349 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:54:45 ID:EHoIb3Ll
インド人が旅行したい先1位が日本だったっけか
>>347 つか、何時までも頭下げ続けの日本を、だらしねーとか思ってたんじゃ・・・
351 :
天の川市民(知性派) :2005/12/07(水) 13:57:02 ID:gfc1iM14
幕末の薩長同盟のように、アジアのためには印中同盟が必要、 その仲立ちをぜひ日本がやらなければならない。
352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 13:57:20 ID:+7QUVSAK
安心な国から輸入したものを使いたい。 土壌汚染された国からのものは使いたくない。 だから、中国からの輸入はまじやめてほしい。
>>351 は?中国って体制側だろ?常任理事国じゃん
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:00:36 ID:bk6gu/6x
インドカレー大好き。
355 :
天の川市民(知性派) :2005/12/07(水) 14:04:11 ID:gfc1iM14
あまり夢を見ない方がいいよ、中国人だって20年前は懐が深く 知恵の深い人達って考えられてたんだし、インドの場合は 身分差別があるし、いろいろ大変だよ。
356 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:05:34 ID:H9Ao3+Sq
>>336 同意。
商売人の序列(右へ行くほど凄腕)
東京商人<大阪商人<中華商人<印度商人
これ世界の常識・・・らしい。
今発生した疑問;ウリナラはどこだろう。当然右端、NO.1!
喜びそう。
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:10:13 ID:0iEmRk1+
>>355 カースト制ぐらい知ってるわw
それでも、寝ても覚めても反日反日、金寄越せ金寄越せ、技術も寄越せ、と
図々しい支那なんぞと関わるより反日の無いインドは100倍有効だし友好的だよ。
日本の市場は支那だけではない。支那が無くとも日本経済は廻る、って事だ。
358 :
天の川市民(知性派) :2005/12/07(水) 14:10:44 ID:gfc1iM14
インドのみなさん、日本を代表して謝罪します、 過酷なインパール作戦を強要してごめんんさい。
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:11:36 ID:aldLPBQ+
インドはアメリカから見て地球の反対側に当たるから、インドに支社作れば 日本で24時間働かなくてもフルタイムで米と取引できるしな 現に某アンチウイルスソフトメーカーはそうしてるし。 し か も 仮にシナと戦争になったとき挟み撃ちにできるじゃないか(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤワクワク ま、ニートの俺にはこんなこと語る資格ないけどねorz すいませんでしたorz
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:13:25 ID:iN5il2U+
>中国人だって20年前は懐が深く知恵の深い人達って考えられてたんだし 10年くらい前に中国言った人が帰ってきてこう言った 「中国人が気の長い民族なんていうのは嘘だ。行列に並ばなくちゃならないから仕方なく長時間並んでるだけだ」 って なんのための行列かしらんけど、割り込もうとする連中と列のあちこちで喧嘩していたらしい 支那人がゆったりしてるとか寛大とかいう話しは、もう伝説LVのお話しですな
>>358 珍味売りのノルマは終わったのか、
統一教会信者。
364 :
天の川市民(知性派) :2005/12/07(水) 14:17:52 ID:gfc1iM14
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:18:47 ID:zNUcwdI0
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:20:33 ID:87QX60nW
インド人、意外とIQ高いよ。 IT発展も目覚しいし。 とにかく仲良くやっていける国とジョイントしようよ! もうゴタゴタはたくさんだよ。
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:20:48 ID:RpP6Qvny
>>364 なんでも適当に言えば良いと思ってるな、最下層カーストの代表者。
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:20:52 ID:O9gyqraR
吉田松陰の流れを引く物ってか? 高杉晋作は幕長戦争の時に情勢が悪化すれば 藩主背負って朝鮮に逃げて亡命政府作るつもりだったとか。
>> パンダ、可哀想なのよ パンダの生まれは四川と甘粛、どちらも本当はチベット領土。 だからね、パンダもシナに侵略されてるの。
>中国に追いつきたいもよう あ?中国が先に進んでるとでも? 笑えんジョークだ
371 :
天の川市民(知性派) :2005/12/07(水) 14:24:58 ID:gfc1iM14
372 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:27:01 ID:O9gyqraR
>>371 おまえらの大っ嫌いな日本陸軍ってのは長州軍閥の影響を色濃く受けてる訳だが?
373 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:27:06 ID:sns/y6Bq
遠交近攻
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:27:33 ID:j3M3d4al
インド人とシナ人の共通点。 ごめんなさい、ありがとうを言えない。 生存競争が厳しいので、人を踏み倒しても生きようとする。 しょーじき言って正確はインド人のほうがシナ人よりもっときついと思う。 最大の違い。 インド人は前の戦争で日本に感謝している。シナ人は…。 インドと日本の間で紛争が起こる可能性はゼロ。従ってインドは日本を敵と見做す必要が無い。 やはりインドかな。
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:33:48 ID:x1xANx3b
インドは東京裁判で日本を庇い、賠償請求の権利をいち早く放棄し、 戦後の焼け野原になった日本に、象のインディラさんを贈ってくれた。 富めるときも貧しいときも、変わらない友情を示してくれた。 友好関係は距離的な近さよりも、精神的な近さによってはぐくまれるべきものである。 要するに、あれだ。インド万歳。シナ畜は氏ね。
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:35:27 ID:O9gyqraR
反日じゃ無い事考えりゃ100倍はマシなんじゃね?
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:35:45 ID:xGNkV1yG
大陸移動砲でシナをロシアの上部へ 凍え視ね!
というか支那と朝鮮が選択肢に入ってる事がまずおかしい
379 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:37:03 ID:gVKvmBV9
東京江戸川区葛西にはインド人ビジネスマンとその家族が多く住み、 地域住民ともスムーズに溶け込んでおります。 って聞いたけど、葛西の人くわしく教えて!
380 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:37:59 ID:O9gyqraR
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:38:49 ID:cckqXe8u
「60年前から支那よりインドの方が徳があった」ってことだろ。 って言われるのが、支那人は一番いやがりそうだ。w
382 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:40:00 ID:t5PG5NOy
>>381 黄河文明よりインダス文明の方が優れていた、って言ってやれば。
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:44:08 ID:7w0loMhr
>>371 歴史上の人物にテーマソングを、とかいうスレで、
高杉晋作「Anarchy in the UK」ってのがあったっけw
384 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:44:12 ID:x1xANx3b
中国は反日もあれだが、しょせん人権弾圧独裁国家だしねぇ。 チベットやウィグルに対して暴虐の限りを尽くしてることを思えば、 あまり仲良くはできない国だよ。 インドにはカースト差別があるといっても、あくまで民衆レベルの悪弊であって、 政府はカースト差別を禁止してるし、 学歴社会に突入しつつあるので、次第に意味を失いつつあるよ。 まあ金持ってる上位カーストが有利なのは間違いないが、 貧しくても優秀なやつはいるし、そういうのが突破口を開いている。
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:44:52 ID:sns/y6Bq
中国4千年の歴史を否定する気は毛頭ない。 単に、現代の中国から手を切りたい。 増してや韓国半万年の…www
386 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:44:54 ID:D4HO91b/
>>379 そこのインド人たちはレトルトカレーが大好きです。
387 :
Hinomaru GT ◆leChOphDOY :2005/12/07(水) 14:46:27 ID:TXA0MXdP
日本国が「対支包囲網」を形成するに当たりやるべき事。 台湾、ASEAN、インド、豪州、NZ、大洋州諸国、トルコ、蒙古 と戦略的友邦関係を築く必要が有る。 「東亜共同体」を構築するに当たり、日本国はあくまで 「ASEAN+日支韓+豪印NZ+台蒙+大洋州諸島国」 での共同体を提案するべし。 米国は正直、あくまでも東亜共同体から外すべき。 米国は北米大陸のみならず、南米大陸とも連合して 米州で自由貿易地域を構築しようとしている。 そしたら、亜州はあくまで亜州で行くべき。 米国とのパイプは日米、米豪、米NZで有る訳だし 日印の協力関係をより深めれば、支那包囲網に成る。
388 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:48:08 ID:x1xANx3b
>日本は中国に対して(中国からインドへの投資の移行をほのめかす) 『インドカード』を、 ほのめかす必要はないし、インドをカードにする必要もない。 ただ行動あるのみだ。
389 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:49:39 ID:i9gNndsz
γ~三ヽ (三彡0ミ) インド━━━━━━( ^∀^)━━━━━━ !!
日本の投資がインドやベトナムにシフトすると 中国は嫌がるみたいだね。 シナが嫌がってるなら、それは日本にとって有益だということ もっとやれw
391 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 14:56:24 ID:O9gyqraR
つうか自然な流れなんだけどね。 それがグローバリズムってもんだ。 コストが上がれば別の国にシフトするってのは。
これこそが日本の王道だな。いい流れだ。
393 :
マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2005/12/07(水) 15:00:57 ID:YtQdj797
インドに新幹線を送っても大丈夫だと思うよ。確か、インドの世界遺産にイギリス植民地時代から使っている汽車があって、未だにバリバリ現役だから。しかし、問題は赤日新聞がインドを取り上げていたこと。特集組んで4回に渡って連載していた……。
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 15:01:29 ID:M+Ac1B60
別に日本はインドに手をださなくても中国から手を引くだけで十分死滅させられる。
395 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 15:15:15 ID:t5PG5NOy
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 15:18:44 ID:RySjNBTZ
遠交近攻は政戦両略上の基本です。
さてはインドが怖いんだな中国 うひひひひ
398 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 15:27:57 ID:7w0loMhr
>>398 印中露の接近か・・・いろんな情勢に影響しそうだな
400 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 15:34:07 ID:sns/y6Bq
日本は日本の国益の為、 インドはインドの国益の為、 お互い有益であれば手を結べば良い。 公序良俗に反してなければ、それでよいと思う。
401 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 15:42:22 ID:fLA7Oui4
オレが小学生の時、近所にインド人が住んでいた。 彼は真面目で穏やかな人で、ある日オレが銭湯に行くと 彼が風呂上りで体を拭いていたんだが、なんとなくオレの視界 に彼の股間が入った・・・・・・衝撃的だった・・・・ガキのオレにも 凄さは理解出来た。彼のティンコは平常時で25cmはあったんじゃないかと・・・・ ガキの時記憶だから実際の長さは確定した長さではないんだが、とにかくデカイ! 銭湯のどの大人よりデカかった!今、思うとインド人スゴスである。 かの国の男とは比べ物にならない(笑) 彼は今でも元気なのだろうか・・・・・長文、スレ違いスマソ
402 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 15:47:57 ID:fYb28Cih
問題はインド側の認識だな。 今週(先週?)の世界週報で、 「中国はインド進出に熱心だが日本は熱意が足りない」という インド人関係者のコメントが載ってた。 日本はシナとさっさと断交してインドを先物買いすべきだと思うんだがなぁ。 スズキとかみたいにもっと民間企業が積極的にいかないと。
韓国もインドに物凄い投資をしてると雑誌で読んだ。 インド資本が韓国の自動車会社のトラック部門を買収したりとか いろいろあるみたい。
405 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 15:58:36 ID:A+zcHZlX
>>402 戦後の日本人は覇権という二文字にまるで興味なかったからなぁ。
とはいえ中国封じ込めるならインドに積極投資を日本がするのは当然だろう。
幸いプログラマー育成にはとても熱心な国だし、どっかの乞食国家とじゃ雲と泥ほどの才覚の差がある
406 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 16:15:59 ID:cwxAQ2hc
>>35 ネルーが象送ってくれたことも知らんやつが威張ってんじゃねーよ、このタコ。
>>357 30年前でも中国を知ってる人は嫌ってたよw
露骨には言わなかったが、アフリカ以上に暗黒大陸だと聞いたぞ。
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 16:29:20 ID:rtdb/WW0
まあインドにも問題はあるんだろうが、殺人鬼が国家首席やってる国に比べりゃマシ。
409 :
407 :2005/12/07(水) 16:34:32 ID:wskJOXil
つーか何度も言うが 事実として、 支那は日本に核の照準を合わせ 何度も領海を侵犯し 海底資源を奪い取っている れっきとした 「 敵 国 」 だ。 それを踏まえればインドと比較することさえ馬鹿馬鹿しい。 最初から話にさえならない。
411 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 16:54:45 ID:vJwoplCZ
>>404 銭湯の上流で熱湯流されて、赤身が火傷した淳行君を
ふと思い出しました。
尚、彼は、ソープで丁重に断られていました。
独シーメンス、中国での事業が急成長(12/7)※
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20051207NTE2IFT0107122005.html エレクトロニクス・製造グループの独シーメンスが、中国で急速な拡大を続けて
おり、中核となる電力、通信、工業オートメーション事業の売上高と受注高はこの
1年で2ケタ成長を達成した。
シーメンス中国のリチャード・ハウスマン社長は6日、9月までの12カ月間の
売上高が前期比15%増の443億元(55億ドル)にのぼり、同社が掲げていたGD
Pの約2倍の成長率という目標を達成したと発表した。同期の受注高は、34%増
の560億元とさらに急速な成長を遂げ、中国の強力な経済成長が引き続き、シーメ
ンスなどの大手国際企業の利益に貢献していることをうかがわせている。
ハウスマン社長は、「我々の成長は、中国国内のインフラに対するニーズに基づ
いているため、非常に安定しており持続可能だ。中国が今後もシーメンスの事業に
とって最優先となることは間違いない」と述べた。
413 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 16:56:24 ID:gVKvmBV9
>>406 今の若いやつは象のインディラさんのこと知らないの?
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 16:58:06 ID:aeEtfaMn
支那・朝鮮が嫌がることをするのが日本の国益。
イ ン ド 人 を 右 に
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:01:21 ID:tuCGhrSR
>>1 さすが中国
どこぞのお笑い国家と違って
よくそこまで客観的に考察できたね
まさにその通りだよ
さようなら中国
わっはっは
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:02:35 ID:z3xFD97H
418 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:03:25 ID:rrgf5hdA
もう中国は要らない つミ【ポィッ】
首相のマンモはん、ごっつええ人そうやないか。
420 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:12:14 ID:XflKVrSn
インドに投資すべき理由は、 「将来、反日国家になる可能性が殆どない」から。
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:16:07 ID:sK/g2L0F
インドの話がでると、すぐカースト制のこと言う工作員がいるが、 あれはインド政府も止めさせようとしてるインド国内の因習で、 日本人が対象の制度ではない。 一方、中華思想は、中国人(実質、漢民族)を頂点として、 周辺国の民族をイテキや南蛮人と呼んで下に位置づける。 外国人を中国人の下におく、いわば国際的なカースト思想だ。 その中華思想という国際カースト思想の中で、イテキである 朝鮮も日本も、下層に位置づけられているんだぞ。
>>421 そしてそのカーストにおいて朝鮮人は
支那より下だが日本よりは上であると妄想して
ホルホルしているわけだな。
「2003年前後、日本企業は中国に生産拠点を移行」し、「(低コスト生産の)優位性確保はすでに完了しており」 貰ったモノ勝ちをアピールしたい泥棒根性のようだが、時代に即した生産体制でなければ置いて行かれる。
>>421 カースト批判したくらいで工作員扱いはどうかと。
最近は過度な期待をインドに持っているレスが目立っている。
仲良くするのはいいが、インドも問題を抱えている国だということを
忘れるのはどうかと思う。
425 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/12/07(水) 17:23:48 ID:b4bbMnoM
インドのこれはうれしい発言であると同時に、「援護射撃」として中韓とインドを計りに掛けて 両者が日本に擦り寄りたくなるように射幸心を煽るくらいの国際謀略を実行して欲しいよなぁ。。 このタイミングで外相あたりが、「日本人としても作られた捏造歴史情報を基にした闇雲な反日感情が ある国より、親日的で本当の友人になってくれる国に進出したいと思うのは感情の動物である人間として 当然の道理だろう(ニヤリ」 と中韓を意識したイヤミ発言でも出来れば効果絶大なんだけどなぁ。
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:25:50 ID:gVKvmBV9
>>417 タイがくれたのは象の花子さん。
考えてみると焼け野原になった日本の子供たちをなぐさめようと、
貧しかったアジアの国が出来る範囲でいろいろ手を差し伸べてくれたんだな。
427 :
Hinomaru GT ◆leChOphDOY :2005/12/07(水) 17:28:41 ID:TXA0MXdP
(・∀・)日印友好親善強化希望! 日印両国が戦略的友邦として手を結ぶべし。
ええはなしや
429 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:32:39 ID:XkFSEZEi
おまいら、インドは発展途上国だと思って、余裕の対応してるけど、日本に来ているインド人は日本の教育が低いので独自に子息に勉強させてるんだぞ。 動物以下の支那人とはちがって、インド人は今はものを持っていないだけで、文化も歴史もちゃんとある民族だぞ。
430 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:33:01 ID:rrgf5hdA
,;r''"~ ̄^'ヽ, ./ ;ヽ <インドちゃん大好きぃ l _,,,,,,,,_,;;;;i フゥハハハーハァー l l''|~___;;、_y__ lミ;l ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ ,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ / ゙ヽ  ̄⊂////;`) ナデナデ |;/"⌒ヽ, \ 彡l,,l,,l,|,iノ l l ヽr ヽ | _ γ~三ヽ ゙l゙l, l,| (三彡0ミ) | ヽ ヽ _ _ ( ・∀・) "ヽ 'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,, ヽ ー──''''''""(;;) ゙j ヽ、_ __,,,,,r-'''''ーー'''''
431 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:33:24 ID:zEUnxHpn
432 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:35:03 ID:zEUnxHpn
>>429 別に警戒する必要はないと思うけど?
それでインドが日本を越えていったのなら、インドがすごいって事がわかるわけだし
見栄で超えたとか言われるよりよほど清々しい
>>424 まあ、それは確かにな。
だが、中国よりかはずっと良い(w
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:37:59 ID:peVf3pS1
「(インドは)投資回収率も低く、 外資に喜ばれるものとはなっていない」 まるで中国は回収率が良いみたいじゃないか、シナ人
>>429 だったら尚更付き合うべきだ。
愚劣な下等民族である支那人、朝鮮人と関わってる暇は無い。
「つまらぬ友と付き合うぐらいなら一人で生きよ」
ブッシュ政権2期目もインドへの雇用流出止まらず−ソフト企業幹部ら
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aKYw2j2SLURo ソフトウエア企業や投資家の間では、途上国への雇用流出に歯止めを
掛けると公約して再選を果たしたブッシュ米大統領は、ボーイングやヒ
ューレット・パッカード(HP)などの米企業によるインドへの業務移
管を阻止できないとみられている。
香港に拠点を置くGEキャピタル・アジア・パシフィックのパラムド・
バシン社長は 11月2日、ムンバイでのセミナーで、「インドの能力を認
識していない企業は世界に 一つもない」と述べ、「外部委託がインドの
雇用と経済成長、規模を約束する」と述べた。
ブッシュ政権1期目は、米国で82万1000人の雇用が失われた。米国
の雇用純減は、 大恐慌時代のフーバー大統領以来。一方、インドではソ
フトウエア産業など比較的安価で 習熟した労働者を確保しやすいことか
ら、国外企業の業務外部委託から大きな恩恵を 受けている。インドの大
手ソフトウエア会社であるタタ・コンサルタンシー・サービシズや イン
フォシス・テクノロジーズ、ウィプロ、サティアム・コンピューター・
サービシズは、 ブッシュ政権2期目も契約は増えると予測している。
アメリカおよび日米同盟がインドを重視するのは、理由が二つあって @中国のアジア覇権狙いへの牽制(バランス・オブ・パワー) A中東に至るインド洋ーアラビア湾への海域の安全保障を確保し、イスラム対抗勢力となる 特にAの理由は、エネルギー資源を中東に依存する日本にとって、死活的で、この海域の安 全保障はインドを参加させなければ成立しない。
439 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:39:36 ID:7w0loMhr
>>430 Sir!
ナイスなんだが何かアレだからやめれw
Sir!
440 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:39:54 ID:JxZgJPCa
チョン死ねってこと?
441 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:40:19 ID:SO5QKvXQ
>>421 インド人のアイデンティティはカースト制度の呪縛から逃れる事ができず、
外国人の見方にも潜在的な影響を及ぼしている。
外国人はカースト外の身分者と見られる。カースト外身分者の見方は人によって大きく異なる。
かつてイギリスの統治を受けたせいか、欧米人へのは蔑視観はない。
しかし、日本人などアジア系となると話は別になる。
「お客さま」と見る人もいれば、カースト外身分は不可触賎民と同等だと見る人もいる。
自分達日本人が蔑視されないとするのは早計かもしれないね。
あと、世界各地への移住に積極的な中国人はグローバル志向が強いので、
中華思想という前近代的思想はもう忘れ去られて来てるよ。
>>441 >あと、世界各地への移住に積極的な中国人はグローバル志向が強いので、
>中華思想という前近代的思想はもう忘れ去られて来てるよ。
で、今の現在リアルタイムで中国は反日教育。
世界に散らばった奴なんてどうでもいいよ。
現在の中国よりはインドの方が十分マシだと言う事。
>>441 華僑なんざ所詮、中共政府の下僕に過ぎん。
肝心要の中国共産党の膨張主義が見え隠れしてるんですが。
>>1 まぁ中国にできることは、対印援助の増額と反日を言い回る位だな。
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:47:02 ID:xAEyiLV9
せっかく日本が中韓と仲良くやろうと色々我慢してきたのに すべて裏切られたからなww 中国が日本排除やったくせに他に行ったら警戒ってあほかwww
>>441 貴様みたいな支那下僕の言うことを信じるとでも思うか?
支那人が普遍的に日本と日本人に対して小日本って言ってる時点で
既にお前が嘘吐きである事は明白なんだが。
あとどこぞの腐れ大使か何かの「ゲンメイ」発言でも明らかだしな。
447 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:48:04 ID:lL6B+RrG
>>441 移住してる先で反日運動展開しているようだが
仮にあんたの言う通りだとしても、本国が中華思想覇権主義じゃ弁護にもならんでしょ
448 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:50:01 ID:ew7DJo4O
韓国人は、中国の属国になったら気持ちが落ち着くのかもね。 反日教育を続けて、その国に甘えるのは、考えが甘すぎるよ。
449 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:51:24 ID:vygev0Y6
反日は敵、親日は味方。 これが根本的な外交の基底。
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:53:00 ID:nMxb+J3z
シナ氏ね
451 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:53:47 ID:EWHjZjj7
452 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:54:14 ID:TOQu8qrK
454 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:55:27 ID:tuxGVrWs
455 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:56:08 ID:te322cBb
幾らインドがカースト制云々と言おうが、人として会話が成立するだけチョン&シナより余程まし!
456 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 17:59:42 ID:GP0WCFNY
ざまーみろ、糞支那畜が!!!日本人に対する対応を間違えたなwww
457 :
マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2005/12/07(水) 18:00:43 ID:YtQdj797
>>455 チョンやシナというヒトモドキと比べるなんて失礼です。インド人にあやまりなさい。
中国だって貧富の差が激しくてマーケットとしてはどうなんだか。 コピー商品天国だし。
459 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:11:18 ID:cai0MTM9
漏れはラーメンよりカレーが好きだしな
460 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:12:36 ID:xssOorUy
>>438 >A中東に至るインド洋ーアラビア湾への海域の安全保障を確保し、イスラム対抗勢力となる
インドは反イスラムではない。
国内に1億人もイスラム教徒を抱えて、反イスラムなどと言えるわけはない。
>>460 BJPというヒンズー民族主義政党が、つい先ごろまで政権についていたのですが。
国内イスラムを弾圧しないこと、親イスラムはまったく別のこと。弾圧などはDQNのやること。
462 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:19:25 ID:JS9xge7K
もういいじゃん。特アなんか。 日本政府もインドに重心を置くし、中国へのODNも廃止の方向に進んでる。 ばいばい!中国!
463 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:20:48 ID:lL6B+RrG
支那への牽制になるなら、どことでも組めばよい
465 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:22:27 ID:SO5QKvXQ
>>460 パキスタンとの抗争は、正に反イスラムそのものから来てるのだが。
インド・パキスタンの分裂の原因を知らないはずがない。
簡単に言えば、ヒンズー教徒とイスラム教徒の争いだ。
国内1億人のイスラム教徒は、常に世情不安の種になっている。
それに対して、中国はイスラム諸国と友好的な関係を築いている。のみならず
アフリカ諸国にも積極的な援助を進めて友好を築いている。アジアでも
中国主導の共同体が生まれようとしている。最後のは、やや眉をひそめるべきだが
現実が中国中心に動いてる以上仕方ない。少なくとも、ここ10年のパートナーと
すべきはどちらか自然と答えは見えている。感情論でなく現実的な選択をするならだ。
466 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:24:08 ID:jurSSKlY
>「日中間で『政冷経冷』が加速するようなことがあれば、 >日本は中国に対して(中国からインドへの投資の移行をほのめかす) >『インドカード』を、インドは日本に対して(中国のように反日感情などは >なく、投資を誘致するための)『中国カード』を使うというケースが増えることは十分にありえる」 分析するまでも無い。 25年も援助を続けたにもかかわらず、変わらず常軌を逸した反日を 維持継続させようとしてる国家にこだわる理由なんて無い
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:35:13 ID:xssOorUy
>>465 だからさあ、イスラム諸国ってまとめ方はおかしいって。
日米もサウジやUAEとは友好国なんでしょ。
インドの国旗の緑色はイスラム教を表している。
むしろいまのシン政権は、
ヒンドゥー中心主義を掲げるBJPを抑えてできたわけで。
パキスタンとの抗争はそのとおりだが、別に反イスラムではない。
米国に懇願されたが、イラクには派兵しなかった。
イランとの関係も良好で
最近はパキスタン経由でパイプラインを引く計画もある。
468 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:35:31 ID:Un0e/X3l
>>467 少数のイスラム派が多数のヒンズー派を抑えられるということは、差別意識の稀薄な国だということですな
階級制度引き合いにだしてくる人は、勘違いしているということね
>>467 パキスタン系の原理主義イスラムがインドを標的にしている以上、それらとの
対立敵対関係が生まれるのは当然。イランは隣国なのでそれなりの付き合いが
あるけれど親密とはいえない(むしろ、イランが中国と親密化している。インド
はイランに、核開発計画の見直しを進めている)
アメリカの敵対する相手も穏健派ではない、原理主義のイスラム勢力。
>>465 アフリカは友好じゃなくて、武器での宗主国化ですが・・・
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:52:29 ID:CVG789Fr
中国人と韓国人の日本人と決定的に違うところは、白人コンプレックスの感覚。 奴らは異常なまでに白人に対して劣等感を持っている。 だから日本人もめちゃめちゃ馬鹿にしている。日本人が白人だったら、奴らは日本の言うことなんて 何でも聞いていただろう。 あと、惨たらしいまでに世界ランキングとかに固執する。GDPとか、どうでもいいよう なものに変に固執する。言わば餓鬼がテストの点数を比較して喜ぶのと同じレベル。 こんな餓鬼国家相手にする必要ないし自滅を待てばいい。 中国は経済崩壊したら、東南アジアとロシア極東に中国人が逃げ出すらしい。 東シナ海を越えて、日本にも何百万人も難民が来るとか既に結論出てるらしい。
473 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:54:23 ID:TK0KNTE9
印度人の義理・人情はどうなの?中国人みたいに技術指導してその技術を取得 したとたん、手のひらをかえすような人種じゃないんでしょ?
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:55:41 ID:xssOorUy
>>469 違う。国民会議派はイスラムの政党では全然なくて、
宗教対立を中和しようとする世俗主義派。
首相のマンモハン・シンはシク教徒(だからターバンを巻いている)
それからカースト制度だけど、公的には差別は禁止されてるし
解消しようと懸命になっている。
しかし実際は厳然と残っているのは事実。
たとえば公務員採用には被差別階層からの優遇枠があるわけだが、
2ちゃんねらーはそういうの反対な人が多いんじゃないか?
しかしやらないとどうしようもない。
>>470 核問題は以外だったけど、製鉄所は作るんじゃないのかな。
アメリカに一時的に恩を売った可能性もある。よくわからん。
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:57:23 ID:AgWq8gAL
>>473 西原理恵子のマンガに出てくる
タイに住んでる印僑の仕事ぶりは最悪らしい。
476 :
名無しです :2005/12/07(水) 18:57:27 ID:IkrEhDfa
中国難民がくるなんて嫌だから中国には経済発展して貰いたい。が公害は何とかしてくれ。 汚染物質が日本にも飛んできて迷惑。石油をガバガハくってでかくなって下は垂れ流しって最低。 日本はインド、アセアンに投資するべし
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:58:36 ID:6sG8/RXg
つーか核心技術はどこだろうと渡すべきではない 中韓には、どうでもいい技術でも渡すべきではないが
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 18:58:48 ID:Z6LG/cNp
>>468 カルカッタに半年いたけど、やはりチキンカレーはうまいど。
ビーフカレーは絶対ないけど(食ったら殺される)。
象さんが大好きです インドはもぉーーーーーっと好きです。 チョンが嫌いです チャンコロは大嫌いです
480 :
鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc :2005/12/07(水) 19:01:19 ID:Pp3tevY1
そりゃあ、対中二正面作戦を仕掛けられるからね。
481 :
鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc :2005/12/07(水) 19:04:45 ID:Pp3tevY1
>>5 中越戦争といって、中国はキューバ危機の隙を狙ってインドに攻め込んだことが有る。
インドは決して中国を許さないでしょう。
東トルキスタンをインドに戻してあげるよと言えば、一緒に戦ってくれるでしょう。
>>474 公的に差別禁止されてるなら問題ないね
個人が差別意識持つのは勝手だし
所詮、差別意識なんてなくなりはしないし
484 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 19:06:33 ID:GAySIMPz
ここ読んでると日本は戦後握手の手を差し出す国間違えましたよね。差し出す相手特ア除く亜細亜だったような気がします。
485 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 19:07:33 ID:5AOF8pQ4
なにいってんだかなぁ遠交近攻はそちらの十八番じゃないのかねw
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 19:08:49 ID:WEqUWW0X
>>475 オレ、西原マンガに出てくる印僑好きだがなあ。
中国よりインドの方が信用はできるわな…まぁ、多少強権的なとこあるけど相手の話も聞いてくれるとこだし〜、将来的には経済アメリカ並みになったりして…後は国民の教育がおいつけばね
488 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 19:12:20 ID:CVG789Fr
個人的には人口増加で頭を痛めているインド政府に対して、日本政府は 日本入国のビザを廃止にしたり、移民を許可したり、留学生とかも優遇したりしてあげてほしい。 インド人なら喜んで歓迎したい。特に女性ね。インドの子供は教育さえ受ければ 将来日本人なんかよりもよっぽど活躍出来ると思う。 日本人とインド人とのハーフも増えるしいいことだと思う。
パール判事の正義感は忘れないぞ > インド
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 19:18:15 ID:xssOorUy
491 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 19:24:14 ID:CVG789Fr
インド経済も中国経済も、人口が多いから成長してるだけで、中身は何もない。 中国経済はもう環境破壊とか銀行の不良債権とかが酷すぎて崩壊へ向かっている。 ロシア経済は原油バブルの崩壊とともに終了。EUか日本に泣き付いてくるだろう。 ブラジル経済も全く中身がない。今のところは外資の進出で成長しているが。 総じて経済的に地盤が整っているのは、アメリカと日本とドイツぐらい。
492 :
天の川市民(妄想派) :2005/12/07(水) 19:24:26 ID:zfWajXGs
遠交近攻は常道でしょう。 アルかニダはいりません
493 :
鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc :2005/12/07(水) 19:29:45 ID:Pp3tevY1
>>483 間違えました。すみません。
1959年の奴です。
>>478 俺、松屋のチキンカレー好き
おれって有望かも(違
495 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 19:43:39 ID:6sG8/RXg
クリーニング屋さんは インドに旅行したら 決して自分の職業を言ってはならない 言ったらどえらいことになるぞw
498 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 20:03:14 ID:CVG789Fr
だけど、移民の法案はいずれ国会でも通されてしまうと思う。既に 小泉竹中は、国費留学生の受け入れは増加させているし、 発展途上国からの日本への出稼ぎも推奨させている。 企業もかなり外国人労働者を雇い始めた。 これからは、日本人も覚悟が必要。下らない島国精神は直していかなきゃならない。
インドとハーフといえば真理アンヌ。今もお奇麗です。
500 :
あまり知られていない印度の面白話 :2005/12/07(水) 20:11:56 ID:n0w7HvSv
インドではいまだに身分制度がしっかりとある。 いわゆるカースト制度で、 バラモン、クシャトリア、ヴァイシャ、スードラ などの四つの身分は有名である。 クリーニング屋さんはドービーと呼ばれ、 聖なる川で洗濯を生涯の職業とする アウト・カースト(カースト制度のバラモン階級の上)です。 聖なる川で洗濯をすることができるのは身分が高い階級でもとりわけ一握りの人間だけである。 古代には僧侶階級であったらしいが、現代はいわゆる知識人階級である。 インドでは20年も昔のパンツを一度も脱がずに履いているという人々がたくさんいる。
>>500 日本人にはどうでもいい知識だけど、
四つの身分は細分化すると500に達するらしいよ
502 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 20:25:22 ID:9yd0MDQm
>>500 ヒンドゥー社会で、位の高い人しか下着を代えないっての本当だったんだ。
綺麗な女の人のパンツなんかうんことか血とかマニア泣かせですね。
503 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 20:26:06 ID:ExsTXYpX
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 20:27:34 ID:4RyqLl3d
インフラ整備なら日本に任しとけ 未開の地だった朝鮮半島を文明の地に変えたほどだ 中身の朝鮮人はかわらなかったが
505 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 20:28:05 ID:Io2ArqKb
>>503 日本は中国にとって命の綱だから
そりゃあビビるよw
>>1 を読むと、
(`ハ´ )<日本が金を出していいのは中国だけアル!
日本は中国のものアルよ!勝手にインドと仲良くしてはいけないアル!
にしか読めないんですが…
507 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 20:33:01 ID:Ik5xwWSK
支那の国家戦略としては、政治面で謝罪と賠償を要求し、ODAを日本からぶんだくり、 経済面では、日本企業から技術を供与してもらい先端技術を獲得して、大国化と経済発展 を成し遂げることだから、政治面でギクシャクし始めた時期に、さらに経済面でも冷え込む と、連中の戦略が崩れていくから、必死なんだろ(w 日本は、政治面ではこの調子で、経済面でもインド等へとシフトしていくべきだろうね。
508 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 20:37:02 ID:SHyXogDO
確かに、米国はアルカイダに嫌がらせを受け 日本はアルカニダに嫌がらせを受けている
印度と仲良くしようぜ! 中国→人口13億の共産国家=反日 印度→人口9億の民主国家=親日
510 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 20:56:03 ID:xssOorUy
手でウンコふくぞ
511 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 21:03:14 ID:cy3S8uY6
>>510 うんこでもちんこでもなんでもいい。
3バカ以外ならどこの国でもいい。
毎日中華と毎日カレーを比べれば、 おれはカレーを取るな。
>>506 中国の気分の問題じゃなくて
実際に困るしね
潜在的競争相手のインドの台頭と自分(中国)のところの
日本の投資が減るという(日本にとっての)一石二鳥の嫌がらせ
且つ戦略的外交だろう。
やっと日本もマシになってきたと言える。
>>498 >下らない島国精神は直していかなきゃならない。
ふざけた事を抜かすな異人が。何が島国根性だ。
大陸国家のEUでも移民政策は失敗している。
なぜならば、経団連(EUではエリート層)の移民推奨は移民される方、する方
ともに顧みない迷惑な代物だから。
移民される国の労働者にとっては賃金引下げ底なし要因の棄民政策
移民する方の労働者にとってはアフターケア無し
どうせ単純の労働とばかりに人権侵害はまかり通るような状態になる事は
容易に推察できるし。
異文化交流といえば聞こえは良いが、行政だとて政府だとて
責任をみない地域住人さまざまなストレス伴う「実験」を強いるゴミ豚以下の政策だ。
その他に逆差別だなんだという問題も。
まず国民をほうって置いて、他の国の連中を優遇するってのも
元の国の国民が怒り狂うのも当然だわな。
EUで「右翼」とされる政治家が人気なのも当然の帰結ってわけだ。
だってその人しか、その国の移民政策の犠牲になる人々の
言う事を聞いてくれないのだもの。「民主主義」の当然の結果だろ。
その現実を否定しちゃいかんだろ。そしてその教訓は生かす。
何がネオナチ、ヒトラーだかレッテル貼りうんざりだ!
安易な移民受け入れ論は絶対に許さない。
515 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 21:21:39 ID:zbdP+5hP
しかし中国はしたたかというかめざといな すぐ気付いたな
517 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 21:38:06 ID:1CR7R4F3
>>498 島国根性の反対は、「海洋国家による、大陸国家の狡猾な制御と抑制」なんですが、それでもいいで
すか?
ロシア人は、これをやるイギリス人を蛇蝎のように嫌っているねぇ。(世界標準ではそのロシア人の
方が嫌われてますけどね。)日中関係は、早晩この英露関係に近づくと思われますなぁ。
印度に是非経済拠点をうつすべきだ。 潜在敵国(`ハ´ )を潤してやる必要はない。
519 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 21:40:22 ID:1CR7R4F3
>>472 それは、一度はトップをとった自覚がある日本人と、その他の東洋人との
違いと思われ。
中国は、早晩トップを取るので、そのあたりの感覚は変わるでしょう。
ただし、「中共のまんまトップを取られたら、世界が滅ぶ。」(w
520 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 21:42:45 ID:fd3H/pbd
>>516 インドがイギリスに距離を置くのはわかるけど、アメとは
どっかで妥協して距離を縮めてほしい。
ユーラシア大陸の中央で露中インドが覇権を握るのは
かなり危険な動きになるとおもうよ
521 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 21:49:49 ID:onrZjmXZ
インドでは19までの九九を教えているとか。 今更覚えられない人のために、暗算でさくっとできる因数分解での計算法を。 17X13を例に。(10+7)(10+3)=10X10+7X10+3X10+7X3 =100+(7+3)X10+21=221 100と、1のくらいの和X10と、1のくらいの積を足す。 18X16なら100+140+48=288
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 22:02:10 ID:9p9GOxV2
何警戒してんだよ、失せろよw
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 22:03:46 ID:XQrGdZ3V
インドの貧困解消、インフラ整備、インド軍の近代化 全てにおいて日本の金を注ぎ込め! インド新幹線でもインドリニアでも惜しみなくつぎ込め!! でもインド人は銭ゲバのチャンコロと違いプライド高いから そこら辺りを気をつけるべし インド-ベトナム-インドネシア・・強固な親日トライアングル!
525 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 22:04:39 ID:XQrGdZ3V
パキスタンなんて中国にくれてやれw
527 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 22:24:21 ID:B7RgJi7Z
528 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 22:33:56 ID:7mncwUpc
インパール作戦のこと知ってるインド人ってどのくらいいるんだろ? あと第二次大戦の日本のイメージって一般インド人にとってどんなんだろ? 気になる。。。
529 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 22:38:32 ID:fNnMxRZc
忘れちゃいけないのはパキスタンも親日って事。 インドに比重を置きすぎるとパキスタンがグレる。 一番良いのは印パ対中韓戦争が起きて、日本が印パに武器を輸出する事。
おいでませインドさん
531 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 22:45:26 ID:ByRVOy8H
ツンデレ キタコレ!
532 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 22:46:26 ID:jD/zJ4hc
>>510 なぁに、工場のライン横で突然大便をし始める中国人よりは全然良いさ。
534 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 22:47:31 ID:1CR7R4F3
>>529 武器を輸出するってことは、政治的に責任を(ある程度)とるってことだ。
核兵器保有国の戦争へ関与するなぞ、正気の沙汰じゃない。
>>529 パキは北鮮と仲がいいから、もう切ろうぜ。
どうせパキとの関係を築いたのも自民党売国派の連中なんだろ。
536 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 22:48:28 ID:u1OrWGox
何を警戒してるわけ? 嫌いなどうしで付き合わなければ 平和なんだからねー。
537 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 22:50:18 ID:BQN4spnQ
パキが親日なら親中でもある。カラコルムハイウェー修繕に支那人がたくさん来てる。
特アという巨大な足かせから解放されるんだから とことん真の意味でのアジアと交流結ぼうYO! 特ア三(二?)国vsアジア諸国連合 全然現実味があって(・∀・)イイ!!
何はともかく、中国よりかはずっとマシ。
540 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 23:29:28 ID:JJWybdRA
>>2 >「(今後必要なのは)マーケットの開拓」であって、「1人あ
>たり収入の水準が低いインドでは、投資をひきつける上で、中国に比べて見劣りがする」と分析
>している
市場としてみるならなおさら中国の反日リスクは大きい。
現在の大量生産工場の代替なら、インドで十分では?
そうしてインドが発展すると、将来反日感情のない、中国と同等かそれ以上の、理想的な巨大マーケットの出現となるのではないでしょうか。
まあ、インドとパキスタンのどっちか一方を取れと言われたら パキスタンには申し訳無いがインドを取りたいね。
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 23:43:00 ID:dMaPCC/i
スリランカのシンハリ人に聞いてみれば インドのえぐさがわかるかも
内政干渉じゃね?これ 日本がどうしようと中国にどうこう言われる筋合いは無い
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/07(水) 23:52:21 ID:1CR7R4F3
>>542 中国人のえぐさは、隣の親父に聞いても判る。(w
545 :
マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2005/12/07(水) 23:57:12 ID:YtQdj797
>>544 さらに、朝鮮人の馬鹿さ加減は多くの国民が呆れている。
まぁ、インドも夢の国とは思わないほーがいい 中国と同程度と思っておいてリスクを分散するのが吉
547 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 00:05:23 ID:yeS6JoFV
同程度なら国民感情が親日な方がいいに決まってるじゃん。 インドで「一番好きな国」アンケート取るとダントツで日本になるそうだし。 少なくともどっかの国みたいに反日感情からの陰険ないやがらせはしないだろ。
548 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 00:12:06 ID:i6IS4VEL
>>546 まあ、同じ程度なら、遠い分マシか。(w
549 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 00:13:05 ID:fJIZpJqs
おーい小泉、今すぐインド訪問しろ! ガンジス川に浸かってインドマンセーしてこい
>>548 距離が離れているというのは重要な事。
親日国(最近はそうでもないらしいが)でよく挙げられるトルコだって
中国の位置にあったら絶対に日本との中は険悪だったよ。
551 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 00:15:03 ID:eazkKvRT
しかしなんだね、 この記事ひとつとってもチョンとは大違いな面はたしかにあるね。 中共が滅んだ後、一部地域には警戒しなきゃいけないね。
552 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 00:17:14 ID:i6IS4VEL
>>550 海洋国家の利点は、その遠い国との間の輸送コストが小さいため、
友好関係を維持しつつ、同盟や共同体として、機能できる点だね。
大陸国家間では、経済関与の増大と共に政治・文化的な軋轢の発
生が不可避だ。
553 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 00:18:55 ID:yeS6JoFV
>親日国(最近はそうでもないらしいが)でよく挙げられるトルコ もしかして江頭のせいか?
554 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 00:21:52 ID:nR7GAFKY
最近ワイドショーで知って驚いたのは、ロシアの人達が親日になって きているということ。 36%(だったか)が日本に親しみを感じるそうな。 こっちは北方領土の返してもらわないと親露なんてあり得ないって こと理解してるんだろうか?
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 00:24:42 ID:gyBlJTkC
北朝鮮に核技術密輸してミサイル輸入してアルカイダの後盾やってて地震難民の面倒もみれない親中のパキスタンなんぞ切り捨てろ
556 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 00:25:09 ID:yeS6JoFV
ロシアの対日感情ってのは、昔から悪くないよ。 ただ、日露戦争の敗北だけは、今でもものすごい恥と思ってるらしいが。
>>554 ロシアは長期戦で良いんじゃない。
あそこはどんどん崩壊しつつあるから。
558 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 00:38:30 ID:eazkKvRT
ロシア人って個人だとほんとに実直で情に厚くフレンドリーなんだけど 集団になると人が変わるらしい。 オレらにはわからんなんかがあるんだろうな。
559 :
トソン :2005/12/08(木) 00:39:08 ID:KiEMqGbO
どこにでもシッポ振るなヤリマン
この調子で中国と韓国をスルーして アジア諸国と友好的な関係を築こう。 それがアジアの為にもなる。
561 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 00:41:50 ID:kAmXG+zo
冷静な記事じゃないか。中国は次第に反日を 外に現さなくなると思うけどね。軍の連中が 騒げば別だが。江沢民ももうじき死ぬしな。 今年の4月以降、健康不安説が強くなってる。
>>556 >>558 政府が政府だからね。
個人的にプーチンはやり手で凄いと思ってるし
そんなに嫌いではないが。
まあ、領土についてはしつこく主張していくべきだろうが。
563 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 00:54:43 ID:y1VpRyC/
>>558 集団になると人が変わるのは、韓国や中国もだな。
日本は集団になると妙にまとまる所があるから、やはり
大陸とは民族的にどこか違うのかも知れないなぁ。
564 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 01:01:08 ID:CwUfyR85
オセロみたいに中韓を囲んでしまえばいい
565 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 01:27:20 ID:de3aX24m
俺以前タイに旅行に行ったとき飛行機の3列席の真ん中に 座ってた。 左に若いインド人IT技術者、右に退役アメリカ軍人じいさん 俺は電子回路の素材屋さん。 そのときは気づかなかったが、ある意味象徴的な出来事だった。 6時間両方からかわるがわる話し掛けられたのはしんどかったが・・・ (まあどちらも英語なので助かった)
566 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 01:27:47 ID:SfYKz5IP
元の切り上げ、民主化要求、環境問題、三農問題、どれをとっても洒落にならない。 そもそも、一党独裁でマルクス研究を深めて共産党の支配を正統化しようなんてのは、非常に無理がある。 アメリカ型の民主主義が全てじゃないのは確かだけど、金科玉条のごとく共産主義万歳では先行きは暗いな。 ていうか、他所の国に投資リスクを分散させるのは極めて自然だろう。 個人のレベルでも国家のレベルでも、この辺りの話はまったく同じ。 ま、市場として中国の魅力が出てくるのは、これらの難問を解決できたらの話だ。 それに対して、まだまだおかしな制度・規制が沢山あるけど、インドは民主化されているし、 既に為替も変動制に移行している。カースト制度と役人の汚職がひどいけど、これらは中国が 抱えている問題に比べればまだ可愛いもんだろう。目端の利く奴は既に中国株なんかには 見切りをつけて、少し前からインド株に手を出しているよ。
少なくとも脳ミソ腐ってる政府が居る国と仲良くする必要性はないよな
西原理恵子が言ってたけど バンコクでは華僑系の中国人の五月蝿い性格に 唯一対抗できる性格はインド人だけらしい。 インディアテラツヨス
569 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 02:56:21 ID:0wT8qrjP
国際会議の議長に求められる能力 ・日本代表に発言させること ・インド代表を黙らせること
570 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 03:09:00 ID:i6IS4VEL
571 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 03:48:59 ID:8z3tAU04
572 :
ちんこ :2005/12/08(木) 03:54:06 ID:kvQzz24K
華僑に対抗できるのは印僑とユダヤのみ それにしても日本は国力落ちたな・・・相対的に 実際、インドやオージを引き入れないと支那畜に押されまくるのは目に見えてるもんな
573 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 03:56:49 ID:oPZ3MDan
日露関係は歴史的に見ても友好な時期が多かったよ ロシア革命(ソ連時代)と日露戦争時以外はおおむね良好だったのでは 日露戦争後からロシア革命までの時代は特に蜜月の時代といわれて、一緒に中国切取り捲っていたからな
574 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 04:10:59 ID:P/y3HSiZ
>>573 それを言ったら中国とも友好の期間は長かったろ?
もともとロシアとは、千島・樺太をめぐって衝突したのが接触の始まりだし、
潜在的に敵であるのは変わらないよ。
575 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 04:22:31 ID:USIco9aY
中国も行ってみれば思ったより反日でもないよ。 みんな日本の経済力や技術力に憧れてる。 中国の反日は、自由のない国でのフラストレーションを日本に ぶつけてるだけで、反日そのものが文化である韓国とは違うと思う。
576 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 04:27:44 ID:5fXbfBKM
488 名前:名無的発言者 :2005/12/08(木) 00:55:13 とりあえず、忘年会の幹事やっている香具師は、予約する前に店に電話で『お宅に中 国人の従業員はいるか? 』って聞いたほうが良い。 居る、って言われたら、もちろん予約しない事。 これを何回かやられたら、たまらずに経営者は中国人のアルバイトを切る。 それだけ、日本が安全になるって訳
577 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 04:34:21 ID:L9MZeLhu
>>575 恐ろしいほどの反日愛国基地が作られている以上
中国でも反日が文化になるのは時間の問題だろ
ttp://online.wsj.com/article/SB113394736311116078.html?mod=home_whats_news_us Microsoft to Invest $1.7 Billion In India in Next Four Years
By ERIC BELLMAN Staff Reporter of THE WALL STREET JOURNAL
December 7, 2005 1:44 p.m.
WSJ:マイクロソフトは今後4年間に17億ドルをインドに投資
MUMBAI ? Microsoft Corp. said Wednesday it plans to invest $1.7 billion and hire 3,000
additional people in India in the next four years, making it the latest in a line of
foreign companies to pledge more than a billion dollars to tap growth and talent in the
subcontinent.
水曜日にマイクロソフトは、今後4年間にインドに17億ドルを投資し、3000人の追加雇用を行う
と発表した。
Analyst and politicians are hoping this could be the beginning of a wave of foreign direct
investment in India. Despite economic expansion of close to 7% for the past two fiscal
years and projected expansion of more than 7% this year ending March 31, India has been
attracting less than one-tenth of the amount of foreign direct investment of China. In
calendar 2004, for example, there was more than $60 billion in foreign direct investment
in China and only $3.2 billion in India.
インテルについでマイクロシフトがインドへの大型投資を発表したことで、インドへの投資が活性化
するのでは、との予測を生んでいる。インドは2年にわたる7%のGDP成長を続けているが、インドへの
海外からの直接投資は中国の十分の一にとどまっていた。2004年では中国へのFDIは$60Bであり、イ
ンドは$3.2Bにとどまる。しかしハイテク分野での国際企業のインドへの投資が起こり、ベンチャー
キャピタルなどの投資も増加している。
579 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 05:00:31 ID:wNuXXbjF
>>569 学会なんかの国際会議がある分野では結構有名なジョーク。
いや、まじでやかましいってインド人w
インド人と仕事以外で議論しちゃいかん。
3時間くらい平気でしゃべり続けるぞ。
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 05:05:29 ID:WOhb1pdg
>>575 違うだろ
いかにも中国人の自由意思みたいにミスリードしてるが
共産党の国策としての反日だろう
それに乗せられてガス抜き以上に、アホな中国人が暴走してるのが現状
反日路線に強硬な軍部の影響もデカイ
国の構造としての反日という点で、中国も韓国もいっしょだ
581 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 05:05:56 ID:DvLzIO28
>>575 中国の反日がひどくなるのはこれからだよ。
今の大人達は日本に憧れてたくらいだから。
共産党もあまりの愚民化教育に気付き修正しだしたけど、北京五輪以降10年くらい何が起きるかわからないほどひどくなるよ。
582 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 05:08:09 ID:zYtCg/5+
小泉総理が衆議院戦で勝った後民主党に連立を持ちかけたが前原が断ったらしいとラジオで言ってた
584 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 05:10:57 ID:xdiAxOTz
中国人は日本に関わらないでくれる。 気持ち悪いから。
585 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 05:14:19 ID:z2V22bMJ
漏れは
>>575 の意見に賛成だな。
上海でのデモが1万人規模といっても、上海経済圏だけで1億人が暮らしてるっていうんだから、
ものの数じゃないでしょう。
それより日本に来た中国人は、大陸の友達に日本の写真送ったりが喜ばれるらしいよ。
ただ、靖国のことなどは別問題で、議論を始めると喧嘩になる。
憧れる反面、共産党の教育も染みついてるって感じがしたね
586 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 05:32:23 ID:VZWuX6Uy
あれ、日本はアジアから孤立してるんじゃなかったの?
587 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 05:37:18 ID:DvLzIO28
>>585 だからまだナショナリズムがそこまで行ってないのと豊かな生活をしてる今の子供が学生から社会に出る頃に一気に増えるんだって。
日本だってまさか団塊世代がここまで売国するなんて昭和三十年代半ばの大人たちは予想も出来なかったと思うよ。
朝鮮よりも覇権思考があるからはるかに危険と思うが。
30代以上の中国人はそんなに反日じゃないよ。 これは間違いない。 江沢民世代はわからん。
あと、支那の覇権指向が危険なのは同意だが、 朝鮮は政治的テロ(寒流とか参政権とか)を仕掛けてくる点で、 はるかに危険であることを銘記すべし。
590 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 06:05:24 ID:z2V22bMJ
>>587 覇権志向というのはどうかな‥共産党にはあるが、一般国民からそれは感じないね。
思考というよりむしろ、無知という方が適切じゃないかと思う。
なにしろ何も知らない。知ってるのは「日本が攻めてきた」ってだけ。
では何故攻めてきたのか、だから漏れは会った1人1人に、蒋介石うんぬんの話をしているよ。
そうすると蒋介石が何某かも知らない。
付け焼き刃ではあるけども、そういう知識を吹き込まれて
日本人の言うことを信じていいのか、それとも学校で先生に習ったことを信じるべきなのか、困っている様子が見て取れる。
何はともあれ中共が溶解し始めたら、日本の13倍の人口を持つお隣さんなんだから、
その僅か一部が雪崩れこんだとしても、今の在日問題の比ではないから、
正規ルートで入ってきた人たちを今から少しずつでも懐柔していくやり方しかないんじゃないかな
インド人はカレーばっかり食ってるイメージがあるが、本当にカレーばっかり食ってるのでオモシロス。
592 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 06:22:30 ID:qMZFFgdC
日本人にとっての法律は、和を保つため、平和に過ごすために守るものである。 中国人にとっての法律は、上が下を統制するための物で 下の人間はどうやって法の合間をぬって特をするかを考える。 一緒に住めねーよ。
終戦後インド兵は日本兵にいろいろ収容所でよくしてくれたらしい。 日本兵に対して、「マスター」とよんでいたりしたらしい。 今度は戦争をいつやるのか、と聞いてきたりもしたらしい。 イギリス兵は、鬼みたいのが多かったらしいが。
594 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 07:39:34 ID:yeS6JoFV
>>571 「できるかな」なんかがいいかな。タイで家の建築を頼む話とか。
>>585 まあ、サッカーファンにはそのレスを信じる奴はいないだろうな。
香港限定ならぎりぎり可能性ありそうだが。
>>521 お前はアホか。
(10a+b)×(10a+(10-b))
=100a*a+100a+b(10-b)
=100a(a+1)+b(10-b)
だから十の位が同じで、一の位を足すと十になる計算は簡単なの。十の位を片方に
1を足して掛け合わせ、一の位の数字を掛け合わせれば良いから。17×13は100の段が1×(1+1)、一の段(と十の段)が7×3で答えは221。これは公式だ。
オレは小学1年でこれくらい出来たぞ。
598 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 21:40:20 ID:ijv0g0Lb
十台の九九の代わりに因数分解ってことだから、10の位は1、1の位は1〜9のどれでもOKって話だよ。
599 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 21:49:56 ID:twYDVJrY
まあ、日本を嫌いな国とつきあっても仕方ない。 その点、インドは親日だ。だからおつきあいするそれだけのことだ。 何かで読んだが、インドの地下鉄は日本企業が落札したが非常に良いということ で高速鉄道も日本に発注する意向を持っているらしい。しかも、土木・車両・ 信号と全て、日本方式らしい。 そうなれば、中国の高速鉄道より前に、KTXがマトモに走る前にインドに新幹線 の勇士が見られるかもしれない。
おいおい、中国工作員のご登場だよ
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 22:07:12 ID:tdY0KI3a
>>575 それはあるかもね現世利益追求するだけあってある程度の合理性は持ち合わせてるが
韓国人はもう怨念に支配されてるとしか思えない
602 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 22:08:08 ID:fiQyOyDu
>>599 インドの広大な国土を走る新幹線か…
乗ってみたいな。
603 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 22:10:48 ID:KXoPu7Ki
日本はインドと同盟すべし!!
604 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 22:13:56 ID:NrIfcFaE
中国はまあ一言で言うと拝金主義で、中共のやり方が許せるか許せないかと 言ったら、間違いなく許せないんだけど、人間として理解はできる。 同じ反日でも、中国に対しては「うるせえっ!」って怒鳴って喧嘩すればいい。 100年後には分かり合えるかも知れん。 韓国は、もうひたすら気持ち悪い。理解の外。一切関わりたくない。
これからはインドの時代です。よってインド人の一行AAを作りましょう。〜アル 〜ニダに対応して〜ヨガを提案するヨガ。
>>602 広大と言っても7倍くらいしかなく、コンパクトになっているから縦の長さなら日本の方がある。
607 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 22:33:45 ID:NrIfcFaE
>606 日本って何げにでかいよね〜縦に。アメリカと同じくらいの大きさだもんね〜縦だけwww まあ、気候に多様性があって、文化も多様で、いいことだ。
609 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 22:40:58 ID:NrIfcFaE
>608 じゃあ、〜カレー は?
611 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 23:11:30 ID:JBeN4Ta3
>>590 だけど、その共産党が全部牛耳ってる国だよ。
一般国民に覇権思考がなくたって、やっぱり中国は怖いよ。
一般国民の世論なんてぜんぜんないんだからさ。
612 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 23:30:58 ID:fuVeT6ov
>>607 >>606
>日本って何げにでかいよね〜縦に。アメリカと同じくらいの大きさだもんね〜縦だけwww
>まあ、気候に多様性があって、文化も多様で、いいことだ。
南鳥島(東端)、沖ノ鳥島(南端)、与那国島(西端)、弁天島(北端)を
結ぶと、世界一広大な海洋国家だと分かる。
613 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 23:38:57 ID:WS34zFwP
>>612 さすがにそれは・・・アメリカとかカナダのほうが明らかに海広いでしょ。
インドが好きだの中国が嫌いだのじゃねえ 中国は隣 インドは隣の隣だ だからインドと付き合う
616 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/08(木) 23:46:07 ID:CGROGAnd
インド人AAなら名前はダルーだな(由来は割愛)
>>615 おや、ハン板から主張ですかw
ただインドの隣のパキスタンとも日本は悪くない関係にあるので、中国に比較すればマシに見えても慎重にならなければならないところもある
(パキスタンは北朝鮮の核技術流出に一枚かんでいたところもあるから、今後はどうなるかは分からないけど・・・)
カースト制(良くも悪くも伝統w)・国家予算に対しての軍事費の上昇率・人口が問題かな
空母を保持するも、維持費が大変だろうし・・・
618 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/09(金) 00:00:18 ID:tjvIIckm
野中、加藤・・・・ 早くこういう中国になんか弱み握られてそうな政治家は去ってほしい。 日本人は本気で中国・韓国に怒った。 友好は相手も友好を求めている国とだけすればいいよ。 あとは理性的に是々非々のつきあいだな。 あっそれと日本の馬鹿マスコミもなんとかしてほしいね。
>>618 弱みなんか握られてないと思うけどな。
あいつら、基本的に日本国民に対して悪意、害意があるのさ。
それか日本自治領の長官にしてもらう予定なんだろう。
620 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/09(金) 10:25:46 ID:pnrvryXc
>>607 考えてみると、海域まで含めたら結構ありんすなあ。
無論メリケンには及ばないけど。
622 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/09(金) 11:05:11 ID:dqhqtYKl
日本の海域まで含めたらインドの国土より広くなるよ インドも海域いれたらかなわないけど
下手に日中国交条約など結ぶので足元を見られ少々の反日行動でも制御出来ると思われたんだね。しかし小泉首相を怒らせた。いや日本国民かな。 それにしても自分達の反日行動が、インドを初め他のアジア諸国に目を向けさせておいて警戒とは笑っちゃうよ。駄目出ししてくれた中韓に感謝かな。
625 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/09(金) 12:02:05 ID:ZuekwXXp
>>575 韓国は反日が国民のアイデンティティとして確立していしてしまっている。
中国は手段として反日を利用している段階で、韓国とはことなるが、
今の反日学生が中国社会の中枢を占めるころは、手段と目的が混同されるようになる。
手早く言えば中国は韓国と同レベルになるということ。
問題は仮に中国政府がこれをとめようとしても大変に難しいだろうということ。
ましてや、中国が反日で利益を得ている現実を考えれば、
中国の韓国化は必然と思う。
日本ができることは反日による利益を減らすことぐらい。
これが靖国参拝をやめてはならない理由。
626 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/09(金) 12:06:08 ID:MmMfqrEk
中国の反日もワンパターンだな。 いくら、アジア、アジアと叫んでも日本が「中国と韓国でしょ」と 名言したし、黙ってても支援してくれる日本を態々怒らせてまで 中国に積極的に加担する国は少ないと思うよ。 中国政府の中華思想が世界情勢の思惑を見誤らせている。 中国人ってこんなに馬鹿だったんだ。
多分「自分達は正義の戦勝国」と言う意識が「自分達はアジアの代表、自分達が 叫べば他の国もついて来る」と思っているからバカになったんだろう。
628 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/09(金) 20:22:10 ID:JAiOUc26
チョンはスルーってのは酷くないでつか?
629 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/09(金) 20:59:41 ID:Rvqmk7QY
中国は先進国の放送局から時間帯を買い取ってCRIの中国語や英語放送を垂れ流したり、 (名目上は華僑への情報提供) 第三諸国の放送設備を新設、整備の交換条件で同じくプロパガンダを垂れ流している状況。 二とも結果的に中国政府の主張がストレートに伝わってしまう。 後者はODAの一環に見えそうだが日本、あの韓国でもここまではやらない。
630 :
◆cq8cKISSUI :2005/12/09(金) 21:11:41 ID:1r6RShHo
631 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/09(金) 21:24:59 ID:FLsly+L8
だから、すでに情報戦だろ
632 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/10(土) 02:00:48 ID:esxB8pEZ
>>628 韓国も経済規模がそのままで南米かアフリカにあれば地域大国になれたんだけどねぇ。
残念ながらアジアの話だから。
>>629 こんな風にやりすぎると、10年後くらいに
反中国暴動が起こるんだな。
昔インドネシアであったような。
先日、取引先にいるインド人に「中国なんて日本の敵じゃないですか、インドに投資すれば儲かりますヨ」と言われた。 でもアメリカの仕事で忙しいでしょうと言ったら「アメリカ人はインド人をエンプロイとしか見ない、イーブンではない」と怒ってた。 ちなみに日本語はインドで教わってきたらしく、かなり上手。そんな人材ゴロゴロしてるとも言ってた。
インド人にはなぜ親日家が多いのか?
先日、レストランで相席になった地元のビジネスマンに、
インドではなぜ親日家が多いのか尋ねてみた。彼の答えは、このようなものであった。
「さあ、考えたこともありませんね。ただ、われわれの日本人に対する親愛と友好は、
少なくともチャンドラ・ボースの時代から続いていることだけは確かです」
チャンドラ・ボースとは、コルカタが生んだインド反英独立運動の指導者である。
英国支配からの祖国独立を目指していた彼は、第2次大戦中に「敵の敵」である
ナチス・ドイツと日本に軍事協力を申し出、旧日本軍のインパール作戦にも従軍。
一時は自由インド仮政府の首班に就任するも、真の独立を達成できないまま日本は敗戦を迎え、
自身も終戦直後に台湾で飛行機事故による不慮の死を遂げた。
当地では今もチャンドラ・ボースへの歴史的評価は高く、ここコルカタの国際空港にも彼の名が冠されている。
そしてその遺骨は、故国から遠く離れた東京・杉並の蓮光寺に仮安置されているという。
戦後になっても、日本とインドとの友好関係は途切れることなく続く。
1949年、時のネルー首相は日印両国の友好の象徴として、上野動物園に
インド象のインディラを贈呈。まだ戦争の焼け跡が残る当時の日本の子供たちにとっては、
何よりのプレゼントだったことだろう。一方、60年代半ばからインドで
発生した大飢饉に際しては、日本で「インディラのお返しをしよう」と義援金を募る
活動が展開された。日本とインドの交流史をひも解くと、こうした話がいくらでも出てくる。
スタジアムの電光掲示板は、試合の間ずっと、こんなメッセージが表示されていた。
「LONG LIVE INDO−JAPANESE FRIENDSHIP」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200409/at00002399.html
_,,..:--─‐-=,,._ ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、 ./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/ . } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく . | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| __________ |.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ / . l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ < とりあえずメアドの交換から始めようよ ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 \ _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._ .l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー ` l .,/;l ,r" .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;'' ゙ ''::'`'´ ヽィ::'
638 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/14(水) 23:38:51 ID:dq0sMOD6
結局、中国って日本と仲良くしたいのかなぁ。どっちなんだろう?
639 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/15(木) 00:02:51 ID:SVJyM0sg
インドが英帝に謝罪と賠償を求めてるニュースを一度も見たことがないのですが・・・ 当然請求してるんですよね?韓国人さん?
640 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/15(木) 00:04:09 ID:csh9rkX7
歩み寄りってw 経済の原則に従ってるまでだよ〜ん。
641 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/15(木) 00:05:33 ID:csh9rkX7
>>633 その前に奴ら隣に日本がなけりゃ駄目ですからw
インドはありがたい国だね、ホント。
世界で一番カレーが好きな国同士でいいんじゃね?
親日とかではなく、バランスを考えてインドに投資 本来は、サンヨーやパイオニアは、インド市場の低価格帯で利益を出しているようになっていなければならなかった 家電業界は、日本国内で潰し合いをして金を無駄にした
645 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/15(木) 00:13:42 ID:FXaQSUqB
>>590 無知蒙昧という言葉があるが、、、
やっぱ魯迅の阿Q正伝は、今でも通用するんだろうね〜、、、
646 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/15(木) 00:15:36 ID:csh9rkX7
>>644 家電は奥田が言うように価格カルテルでもやりゃー良かったんだよ。
行き過ぎた市場主義は国を滅ぼす罠。
み〜んな共倒れ。
で、外国勢が漁夫の利かっさらってく。
もう一度日本型社会主義、日本株式会社と言われた時代に戻るべきだと俺は思うがな〜。
まあそれを米が許すはずも無く。
日本の競争力の高さはまさにそれによって支えられてたんだからな〜。
今その長所が次々と壊されあれほど欧米から畏怖された神秘の経済大国から普通の国になっちゃいますた。
ある程度の寡占化が進んだら、価格の叩きあいで共倒れにならないように、 適度な利潤を確保して、その分を新技術や新市場の開発で競争しないとね。 低価格化=顧客第一みたいな考え方をする人がメーカのマーケ担当にも居るけど、
ありゃ、書き込んじまった。まあ、続きはいいや。
小泉首相はシン首相との会談で、「世界最大の民主主義国家のインドとの協力は、日本 にとってプラスだ」と述べ、シン首相も「日本とは歴史的に争いがなく、国民も高く(日本を) 評価している」と応じた。
僕らがインドと仲良くしてるって知ったら中国はどんな顔をするのだろう 岡村
インドに資本をシフトか〜 まあ、中国人が一番恐れれるのはインド人だし (返還前の香港の銀行の守衛はインド人がよく立ってた) 中国が嫌がる事をするのは日本の為には良い事だな これで、韓国を完全スルーすれば逆法則で日本は当分安泰だな
653 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/17(土) 20:27:26 ID:3OsOAcYl
中国って言う国は、核兵器のない日本に対して核爆弾の照準を定めている国だぞ!! ふつうに考えて、とんでもない国だと思わないか!?
海底油田のパイプラインに資金を融資したのは 、ここに引用されている「日本国際協力銀行」じゃなかった? 小泉政権は、政府系金融機関を一つにする方針。 公明党は、なぜか、この国際業務をする銀行だけ 残せと最後まで抵抗。
655 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/17(土) 20:57:25 ID:bqDOrkEK
戦後、莫大な経済援助、技術援助、人的援助を提供し何度も何度も 謝罪をしてこれ以上の 誠意はないほど誠意を見せてきた日本国に対して核ミサイル を向けありとあらゆる難癖、敵対行動をとる中国独裁政権に対し 対等の関係を築く方策を 全ての偏見、欺瞞を捨てて考えていくと日本も核ミサイルを 中国に向けるしかないという合理的結論に達する。 それを言うまともな合理的政治家が日本に一人もいないことが 日本国民の悲劇である。
656 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/17(土) 21:12:56 ID:s5UH+kh1
>>646 カルテルなんて結局、弱小メーカーばっかりになってもっとだめだろ。
B級メーカーは総合電機なんてやめて、どっかに身売りするとか、
得意なとこにだけ集中すればよかったんだ。
657 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/17(土) 21:17:00 ID:BYUPauWX
遠交近攻は外交の基本だろ
658 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/17(土) 21:17:47 ID:CURauxNX
なんで中国が警戒するの? プッ さっさと13億の人間の暴動にあって中国共産党は滅亡しろよ
バランス 分散 知的権利の保護 持てるものは、これらに配慮しないといけない
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/17(土) 22:07:47 ID:9bQ3DXZE
日本が中国に莫大なODAを提供し続けるのは、よほど悪いことをしたに違い ないと思うようになったと先のネシア大統領のコメントを目にした。それが 最近、少し反論するので安心したとかです。好い加減にしないと誤解を生む。
>>660 謙譲の美徳は日本人の間でしか通用しないから(日本人相手でも通用しない事もあるけどなw)
662 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/17(土) 23:25:05 ID:YzmSw560
某工業界(日本のお家芸)では既に印度シフトを早期達成した 企業こそが生き残りできるってムードになっている。 ハードはベトナム・タイ・インドネシア、ソフトはインド・パキスタンってことで 大平洋・インド洋ビジネス海路が21世紀のキーワードだそうだ。 その意味で欧米が、やたらASEANに媚びを売っているようだね。 やっと日本が中韓から離れそうな時に印パ戦争なんてやっている段じゃない というのが商売上手な印度系国民の本心なんだそうだ(W
663 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/17(土) 23:25:08 ID:ElMrdPhO
中と対立する道を選んだんだからしょうが無い。 米も信用できんからな。 インド・ロシアとは関係強化しとかなきゃ米が政権交代した時ヤバイ罠。
664 :
観音 :2005/12/17(土) 23:27:25 ID:dvnvcDTv
しかし反日をあおっているのはアジアの覇権と自国内の共産党の権威を保持しようとしている中国なのだから 日本がインドに向かうのを警戒しても始まらないな。
665 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/17(土) 23:28:01 ID:FpFsOXdq
インドが世界最大の民主主義国家ってのは大きいよね ロシア・中国と日本の周りの大国は非民主主義国家が多すぎる しかもインドは超親日国だし東アジア共同体にはぜひ入ってもらいたい
666 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/17(土) 23:28:14 ID:ElMrdPhO
>>656 政府系金融の一本化でそうなるんじゃねえの?
中小零細は一掃される罠。
大手も新会社法の施行や減損会計導入でM&Aが進むと思う。
頼みごとがあったら土下座して頼め > 支那畜
668 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/17(土) 23:30:59 ID:ElMrdPhO
中国だけじゃ無く米も嫌がってるんだよな、日印接近は。 植民地化と日本人の資産吸い上げがうまく行かなくなる畏れがあるからな。 そう言うレポートが向うの上院か下院で上がってなかったっけ?
669 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/17(土) 23:34:03 ID:YzmSw560
>>667 そんな意識は「中国系議員」にしかないだろ(W
670 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/18(日) 00:07:33 ID:UYltO2hu
しっかしなんで日本はもっとインドを支援してこなかったんだろうな 親日で反中で核兵器持っているインドが力をつけてくれたら どれだけ日本にとって心強かっただろうか・・・ あーむかつく
671 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/18(日) 00:12:18 ID:UYltO2hu
分割統治せよの原則にのっとって 中国が力をつけた今今度はインドに力をつけさせるべきだ
672 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/18(日) 00:12:50 ID:YR/mpp1u
>>665 アジア共同体の方がよい。
「特定」アジアは対象外だからだ。
>>670 インドはずっとソ連と親しく、アメリカが接近したのはごく最近。
経済的にも中国以上の統制経済で、企業進出の条件が整っていなかった。
674 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/20(火) 12:16:01 ID:abox1JAf
中国は今国内ガタガタだし、企業に対して嫌がらせばかりするからな。 だからこれから中国よりインドやベトナムだな
675 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 15:04:35 ID:6tWtqCeI
ここが「中凶の分岐点」だ。 対日本に対して判断を誤ると、「バブル崩壊」どころか「政権転覆」 「中国分裂独立」になっちゃうもね。 日本の今の状況見ると、97年ぐらいの「中国経済発展論」 と同等に「インド経済発展論」が成ってきてる印象がある。 日本で「インドバブル」が花咲くのはもうすぐw。 「どうする 中凶〜」(Byアコム)
676 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 15:07:37 ID:1bqVcglR
677 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 15:55:57 ID:5EUWTw8p
インドがんがれ 日本の親友は、インドだ 特定アジアなんか死ね
678 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 15:59:03 ID:SCISJZ6i
なんでもいいよ。 中韓と手を切れるのなら、なんでもいい。 うそつき、恩知らず、恥知らずでなければ、なんでもいい。 辛ーいチキンカレーをナンで食うのは最高だ。 インド人はよく知らないが、 特亜より酷いのがこの世に存在するとは確率的に考えにくいのは確か。 日本経済界のインド投資を支持する。
679 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 16:02:28 ID:VxPx+To/
インドに歩み寄りは当然かもな 中国と比べても地政学的にインドと日本は利害関係が一致するところが多いしw
印度はもともと英国支配から、我が国が解放したようなもんだ。 縁も深いことだし、印度と仲良くしよう!支・鮮など放っておけ。
681 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 16:09:46 ID:NpF8mpXR
国内でインド人面して悪事を働いてるのはだいたいがパキスタニーかバングラの連中だな
682 :
天の川市民(知性派) :2005/12/21(水) 19:53:28 ID:euOYuaJb
758 公共放送名無しさん sage New! 2005/12/21(水) 19:49:06 ID:Ry39mbfW インド人は日本人はここ100年程で成り上がった田舎国民程度にしか思ってない しかもやたらプライドが高く製造業の単純労働はしたがらないので進出企業は苦労してるよ
683 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 19:56:25 ID:WC7SNl0M
>>682 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
今朝の朝刊にバグワテイ教授のコメントあったね
685 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 20:25:26 ID:wgc+9A1O
私も印度に旅行したときに、インド人が日本人を尊敬してることをはじめて知った。 同じアジア人が対等に歐米と交流していることに、いずれは私たちもと自信を持たせてくれるらしい。 日本人は自分たちがアジア人という認識を持っている人はいないと思うが、 インド人にとっては同じアジア人の日本人を誇りに思っているのです。
686 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 20:28:28 ID:y/WlAVVs
>>656 そのとおり。経営資源を得意分野に集中できなかった、
経営能力の貧困こそが最大の原因。
毀誉褒貶はあるが、経営資源を集中し利益を上げてい
るサムソンの経営に比べれば、明らかに経営能力は劣
る。
687 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 20:29:27 ID:cCIuXLMC
「インドが『日中政冷(政治的な冷却化)』を機に日本の資金を引き出し、 中国に追いつきたいもよう」と題する分析記事を発表している。 いままで引き出してたんだねーw
688 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 20:31:47 ID:MxxHYFbm
外交の基本は「遠交近攻」。 たとえインドが日本マネーで軍事的に大きくなっても日本はそんなに困らん。 中国を太らせるよりずっとマシだ。
689 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 20:33:45 ID:0p1QqU44
中国からの撤退のきっかけになればこんないい国はない。 インドにシフトしてくれ。そうでないと中国にいる日本人は有事の際、 見捨てる事になるだろう。
690 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 20:34:48 ID:cCIuXLMC
もう中国は「害国」って認識ついちゃってるしな。あの大使館襲撃デモで。 これ以上発展させたくないし、させる義務もない。
692 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 20:40:11 ID:g0T4wfYa
インド人は中国も周辺国って言うほどプライドが高いんだってさ。 日本の事もただの成り上がりで10年もすれば成り下がる国だって思ってるかも まあどう思ってもいじゃない、中国の対抗馬として役に立ってくれれば。 中国よりインドが成長したほうが日本にとってはいい
>>692 別にどうでもいいよなぁ。どう思われようが。
少なくともインドは支那みたいに核ミサイルの照準を日本の首都に合わせたり、
原子力潜水艦で領海侵犯をしたり、沖縄は日本の領土ではないとか
沖ノ鳥島は岩だとか、くだらない主張しないからね。
694 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 20:48:24 ID:MnEWiDMG
インドは中国大嫌いだからな。 少なくともそのレベルで日本とインドはうまく連携できる。
695 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 20:50:58 ID:BNxEi6me
犬HKの分析で、中国は今後高齢化社会をむかえるが ひるがってインドは若者人口が今後も延びてくるので 需要がこのまま伸びるそうだ 日本はインドにこそ、投資移転をするべきじゃないか
696 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 20:51:24 ID:baQGhEZe
インド人のプライドって、他を貶めたりというもんじゃなく、もっと純粋に 自尊の念が強いような気がする。 これは物作りなんかには適してると思うよ。職人もプライドが無きゃできないし。 頭の良いやつが多い国と聞いてるし、ひょっとすると中国なんかよりずっと 将来性があるだろうね。
てか何警戒してるんだよ?喜べよw>支那人
698 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 20:58:39 ID:TvBnyNUI
シナ人が嫌がっているなら、最善の策
699 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 20:59:59 ID:7rKEMtz/
反日反日言ってるやつが、 なんでインドとくっついてほしくないんかね。 カンケーねーだろと。
700 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 21:00:57 ID:GXOOblvc
中国の代わりなんぞ いくらでもいることの証左でありますな これからは、親日国家に重点的に投資すべきです それは将来の日本に対しての投資と同義であります。天皇陛下
701 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 21:02:55 ID:s2aQay45
オーストラリアとも仲良くしたいね。今以上に…
702 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 21:10:44 ID:pfJVY4oj
中国の古典では遠交近攻 地政学では隣国を援助する馬鹿な国はない 経済学では、分散 どの常識、定石をとっても、現在が正常で、日中友好が異常 中国からすれば、隣国から援助され 遠くの国との日本の外交は視界外に置かせ 集中させているわけだから 非常に定石どおりの展開なわけだ 日本の外交がいかに常識はずれで無知で、非合理的か分かる
703 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 21:15:23 ID:y/WlAVVs
>>702 近くにあんまり貧乏な国があると、何をするか判らないので、
損得勘定が出来る程度のレベルまでは手助けすべきだろう。
それがODAだった。
現在、その目的は達せられた。中国大陸内部の貧民は、沿海
諸省の人民が封じ込めてくれるだろう。
インド、中国同様人口多すぎ 発展途上国だからって、環境問題に目をつぶる ってのもそろそろ通用しなくなるだろうし・・・ 対中国包囲網って意味ではいいかもしれんが、 ほどほどにしてほしい。
705 :
& ◆TTLQTUMllo :2005/12/21(水) 21:24:41 ID:DitLcO+l
うむむ困ったことあるネ^^; 常識はずれな日本人まともな外交戦略に走るあるカ・・・ まあ大丈夫あるカ^^ 小泉いなくなったらわが国のシンパ議員を使って 中日友好土下座外交復活あるネ^^ こぞって中国詣出ある^^ 印度にはカースト制度で根強い階級闘争工作強化するあるヨ^^ 日本人びっくりするあるヨ^^ 歴史紛争無いけど社会不安ナ国だと^^ うふふ 日本人永久に人民のため貢アル^^ 偉大なる毛沢東主席あるよ^^ 戦後保障放棄して心情的に永久に押さえつけるある^^ 21世紀は人民の新たなる飛躍の世紀アル!!
706 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 21:36:22 ID:KYetnTxK
つ【落選】 民主主義国家をなめるな。
707 :
& ◆TTLQTUMllo :2005/12/21(水) 21:39:57 ID:DitLcO+l
民主国家=衆愚政治とも言うあるネ^^
708 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 21:44:47 ID:pfJVY4oj
中国人留学生は、国費で限られた数だけちゃんと教育して中国に帰す 私費留学生は、これからはどんどん減らし、よほど裕福でない限りいれるな 現在の中国は、戦前日本への落ちこぼれ私費留学生が、日本でマル系に染まって生まれた国だ 今の在日の中国人私費留学生の状態は、戦前と全く同じだ 安部のいうことがただしい 50億なり100億なり「基金」を作って、その利子分だけの国費留学生をちゃんと受け入れろ
709 :
& ◆TTLQTUMllo :2005/12/21(水) 21:52:24 ID:DitLcO+l
ははは 阿部は怖くないアル^^ だって顔が不細工アル^^ 中華6000年の偉大なる人相学では駄目あるネ^^ それにわが人民の留学生は増えても減らないある^^ え?何故って? 小泉政権は期待できないが、 その次の政権から元に戻るからあるネ^^ 日本人根性無いから駄目あるよ^^ それに援助のお金は迂回路(特別会計)を作って流れ続けるあるヨ^^ 日本人^^中国人民のためこれからも貢ぎ続けるあるヨ^^
710 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 23:02:09 ID:/8kfxZ3j
阿部って社民のやつかい?
711 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/21(水) 23:30:08 ID:aS+j9WIs
>>688 欧米、特にヨーロッパの対中政策はまさにそれだよな。
中国の膨張によって、アジア経済のバランスが崩れようと
中国への近代兵器の輸出によって、アジア全域が緊張状態に
陥ろうと知ったこっちゃない。(むしろ不安定化した方がオイシイか)
フランスなんかはその典型。
香具師らは人権・民主主義とか奇麗事を述べながらも、自国の利益に
なると見れば、平気で悪魔とも手を組む。
色々問題はあるが、まだアメリカの方がある意味善良だと思う。
日本もそこら辺をよく踏まえて、インドや豪州・南米等をうまく利用するべき。
712 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/22(木) 00:07:58 ID:Ma3knqI8
なにげにインドって人口減ってない?今9億人ぐらいでしょ 10年ぐらい前は、世界一のレイプ率で10億人超えてたような記憶が・・・ 記憶だけで、ソースなし、妄言かもしれません いつの間にか、鮮人の方が世界一の強姦大国になっているような気が・・・する
戦車や戦闘機やミサイルの開発で長年苦労してるの見るにつけ、インド人はハードは 苦手なんじゃないかなー。逆に言えばそこで日本とは上手く補完できる気がする。 中国人はインド人に比べればハードも上手くやれるんだけど、現場主義じゃないから 日本人ほどにはハード向きでない気がする。
>>39 頭も良いし倫理観もあり民度も高い?・・・
おまい、インド人1人でも知ってるか?・・・
>>714 >インド人はハードは苦手なんじゃないかなー。
得手苦手の問題じゃなく、単に部品一般の技術水準がまだ低いだけ。
経済が進展すればそのうち中国レベルには追いつくとおも。
717 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/26(月) 22:46:39 ID:l6aqxJKQ
>>712 20年後
支那を抜いて一位の15億人になるといわれています
718 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 00:14:41 ID:LXwgYL4E
インドは4年後に国民の48.4%が中間層になるそうだ。 民族性やインフラの問題から 欧米に輸出することを目的とした工場を造るのは厳しいかもしれないが まったく中間層が育たない中国より市場として魅力があると思う。
719 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 00:17:51 ID:PbmC/k0o
>>712 ∧_∧ 世界一のレイプ率はウリナラニダ!
<丶`∀´> でもやるときはアイム ザパニーズ ニダ!
/. つ∂/ハ)ヽヽ
(( _/ (⌒ |ハ;´Д`ノ ))ヤメテ〜
(__フ( ヽ ヽ∪ つ
〜~~~
721 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 00:21:16 ID:wyWsbTxm
確かに中国はこれから一人っ子政策による少子化が始まるから 人口が増えるインドの方が重要かも。 しかもインドの裁判官には東京裁判の時の恩もあるし。
でもインドって人工衛星飛ばしたりしてるんだよね。ハード技術力もあなどれないよ。
723 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 00:34:23 ID:T7nsi/HC
外交に策略を持ち込むでやっていけるほど日本の外交はうまくない。 かっての日ソ中立条約、三国同盟など失敗の例は多い。 アメリカなどの民主国家との連携を機軸にして、平和友好発展を目指し誠意を 尽くす外交をやるのがいい。 地道だが、日本人にあった外交だ。 ゆめゆめ手柄を立てようと思ってはならない。 松岡のように国を焦土にしてしまう。 インド、中国は日本の大事な友人であり、平和な環境を維持する努力を怠るでない。!
724 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 00:38:25 ID:LRmuatoF
>>723 うむ、民主国家との連携を機軸にするべきだ
インドは選挙制度による民主国家だな。
中共は有史以来国政選挙やったことは無い独裁国家だな。
日本の進む道は決まりだね。
725 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 00:46:07 ID:GMU+Jtmo
>>723 アメリカが日本との開戦に踏み切った最大の理由の一つが、中国利権の獲得だった
米ソ冷戦にしても将来の大市場となる中国市場の確保を求めた対立だったと指摘する説も国際政治学者の中にはある。
それでアメリカが目論み通り中国市場を手に入れたか?
日中戦争では多額の支援を行った蒋介石の国民党政権は破れ台湾に放逐され、結局中国利権は得られなかったし
欧州の把握にしてもソ連の台頭で中途半端に終わった。
アメリカの外交が見事と見えるのは正しい見方とは思えない
むしろフランスやイギリスの外交の方が見事だ。フランスなんぞ二度の世界大戦で悉く破れながら常に外交で上手く立ち回り、戦勝国の側の席を守っているではないか。
さらにアラブ諸国やアフリカのような理念や思想が違う国とも表向きは人道主義だが徹底した利益追求で上手くやっている
アメリカ外交を見習うよりも日本はフランス外交やイギリス外交を見習うべきだよ
ただ、インフラが問題なんだよな 高速道路や、これから不足するかもしれない電力問題 中国になんぞ新幹線を献上する前に キッチリ、インドで契約を成立させるべきなんだが 中国はソレ見越して新幹線かっぱらおうとしているんだし
727 :
:2005/12/27(火) 01:10:06 ID:1b5bqvDC
カーストなどの問題はあるにしても、 10億の国民を抱かえて、それで普通選挙と 議会制民主主義を定着させる民族性は偉大ですよ。 日本と同じように、全ては議会の承認によって できる法律で政治は行われています。 民主主義国家は一党独裁国家より、最初の 歩みはノロイですが、確実に近代化して いきます。 議会の上に共産党大会、政府の上に共産党政治局、 裁判所の上に共産党保安部がある国より、 ずっとカントリーリスクは少ないです。
728 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 01:12:54 ID:ufDCntxO
パール判事の国ですね。 恩があります。
729 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 01:51:04 ID:sRJ52YOG
『インドカード』 ゲット!!
まぁ中国がUNKOすぎるからといってインドに 過度に期待するのもよした方がいいな。 所詮はイギリスにずっと植民地にされてた程度 の国だからな。
731 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 03:10:22 ID:GMU+Jtmo
日本の中東までのシーレーンのインド洋を擁するインドの地政学的な位置づけは重要だ インドとの友好関係は軍事同盟まで行かなくとも是非続ける必要がある そのインドに中国が接近している以上は気をつける必要があるな 中国と南北朝鮮そしてインドが中国側につけば日本は中国の軍門に下るしかない
732 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 03:17:49 ID:coEsw1m1
. /⌒ヽ (ミ彡Oミ) (:::::,,゚∀゚) <なますて〜 ( 印 )
733 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 03:24:58 ID:XoTnFuM3
>>625 反日以上に反政府とも言われてる今の学生が、中共崩壊後に
数千万人もの国民を虐殺したのは日本人ではなく、実は毛沢東だった
という事実を知れば、意外と素直に納得するかもしれない。
734 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 03:25:35 ID:1ngrOjWU
インフラ整備が進んでいないってことは、 これからのインフラ整備の受注で 利益が期待できるってことか。 中国みたいに政治が介入しない分 その点でもインドの方が魅力的じゃないのか。
735 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 03:55:09 ID:8gZtArqH
>>723 >インド、中国は日本の大事な友人であり、平和な環境を維持する努力を怠るでない。!
インドはともかく、現実に核ミサイルを日本に照準合わせている中国に対して、
どんな努力が必要だというのか。
その事一つだけでも、日中平和友好条約違反だと思うのだが。
第一条 2
両締約国は、前記の諸原則及び国際連合憲章の原則に基づき、相互の関係において、
すべての紛争を平和的手段により解決し武力又は武力による威嚇に訴えないことを確認する。
736 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 04:27:56 ID:SO9/3Wq7
インドだって問題は山積み。 だいたいインドの高成長の基礎を築いたパジパイが、国民会議派に負けて シンに首相の座を渡すことになった原因も、パジパイの大胆な外資導入や パキとの衝突回避がインド人のナショナリズムに合わなかったからと 言われている。 しかしそれでもインドは中共より格段にマシ。 なぜなら民主政治を行っていることと、市場主義に即した金融体制を 維持しているから。
737 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 05:42:52 ID:REexKw4r
今のNHKニュースで インド、ベトナムへの投資相談件数が大幅増 中国は、件数の絶対数は多いものの減少傾向 とか言ってたお。
738 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 05:43:52 ID:bJJl/JGY
嫌なら反日やめれば?
740 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 05:50:16 ID:hp5k6c9s
反日愛国教育とか、捏造教科書とか、南京大虐殺だとか、謝罪・補償せよとか、 言ってこない国ならどこでもいいです。 反日やらない国に多く金を出すやり方を、今後進めていくべき。
741 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 06:09:00 ID:SCGXKU7G
つまり何。 あれ?やり過ぎちゃったかな?って思い始めてるってこと?
742 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 06:14:56 ID:XegNoXnq
インディラのカレーは旨いよな。 イギリスでもクラスで 数学とスペリングのトップは決まってインド移民の子。
743 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/27(火) 06:18:04 ID:gclVqpiw
インド歩み寄りは支那にとって脅威か フムフムなるほどウッシッシ
744 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/28(水) 11:42:36 ID:/SAWo/f2
沈着冷静で温厚な私から一言・中国はダメ
745 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/28(水) 11:47:52 ID:bVA7XQ5H
インドのインフラ整備はODA増額して暇を持て余してる ゼネコンや職人さんを送り込めばあっという間。 中国だって2、30年前はそうだったんだからよ。
746 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/28(水) 11:52:04 ID:bVA7XQ5H
>>743 ところが日印接近は米も嫌がってるんだよな〜
確かそう言う報告書が数年前米議会に提出されてたような。
まあ新たな市場獲得競争に味方はいねえよ。
経済戦争だ罠。
今の政府や外務省、経産省では不安だなと。
戦前派が居なくなってますます駄目になってる〜。
747 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/28(水) 11:59:13 ID:YQ8CWWCj
少し前にインドで技術指導していたスズキの人が数年後には、 インドは中国を追い抜くだろうといってたね。 とにかくやる気が違うそうだよ。 人間やる気だから。
748 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/28(水) 12:11:13 ID:bVA7XQ5H
>>747 う・・・
今の日本人に一番堪える言葉だ・・・
ゆとり教育なんぞ止めて戦前の教育に戻すべきだ。
749 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/28(水) 12:18:20 ID:ek8VEkDG
中国インド間も融和に向かってるよ。国境問題は先日、中国の大幅譲歩で解決。 中国も対日競争に全リソースを傾けようとしているんだろうな。
750 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/28(水) 18:30:40 ID:pg0KAd7T
中凶が新華社初で世界にばら撒くプロパガンダ 1)日本の指導層が「アジアの人民」の感情を害している という嘘 シナと統一朝鮮は アジア全体ではない。シナ政府は アジア全体を代表できると思うことなど おこがましい Sino Centrismの現れでしかない。実態は 半世紀以上前の歴史的事実をいまだにカードとして使おうとする野卑な政治体制は アジアにおいて シナと統一朝鮮の二つしかない。 2)日本の戦前の対外侵略をドイツ「ナチ」と同一視する嘘 日本の戦前の軍国主義・帝国主義は欧米(イギリス、アメリカ、フランス、ソビエト)のものと同様、地域的で支配の対象国はさまざま。。一方ドイツのナチは 特定一人種をターゲットにした明らかに異質なもの。 日本帝国主義を「ナチ」呼ばわりし 現在にいたるまで日本=ドイツの 比較論を 全世界に流しているのはどう見ても策謀です。日本社会は伝統的に 半島や台湾・大陸からの移民を受容してきた。 ナチのような特定人種への体系的圧迫を行ったという事実はない。 3)日本経済の回復は 中国のおかげという嘘 (相手に恩を着せる いつものやり方)日本経済の今後は 中国なくしては立ち行かないという嘘 日本のは自立的成長と企業の自主努力による回復。一方中国経済と社会は 日本からの投資と現地での雇用創出、技術の移転なくしては立ち行かない。「経涼」を一番恐れるのは実は中国政府である この三つの嘘をよく認識して、日ごろ相手に言われたら 徹底的に反論しましょう。そして世界にも この三つの嘘が 中凶プロパガンダであることを 徹底的に ばらしていこう
751 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/28(水) 18:41:29 ID:xGhVTsIn
インドの官僚は上に行くほど清廉で有能だと聞いたことがある。 まぁ2,3日前に横領のニュースがあったけれど。 高級官僚は、カーストの高位の人、バラモン階級がなるのかね。 ま、とにかく、宗教感、倫理感、節度のある国と付き合いたいワナ。
インドでアニメ下請けできるかなあ(byアニメ関係者)w
>>752 手先は器用な方みたいだし、芸術文化もお盛んな国だしな。
CG分業なんかもいけそう。仕事に誇りを抱かせれば凝るかもよん。
754 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/28(水) 23:30:49 ID:Wpuxzscm
>>753 アニメの下請け今チョンだったよな? インド人がアニメの下請けしてくれるならチョンは完全にイラネッ
中国の対日外交の基本 (1)中国が弱いうちは、日中友好、アフリカや他国で日本の悪口いいまくり、米国では書物でプロパガンダの下ごしらえ (2)日本の外交視野を日米中韓の東アジアに集中させる。北方四島問題の最右翼が親中派だったりする (3)日本のマスコミと大学は絶対に押さえる (4)教科書問題や靖国問題や一つの中国で妥協はしない。原則が崩れたら全部崩れる 日本の対策 (1)日米同盟を絶対維持。米国内での中国人の工作を阻止。(日本や米国の中国人を守る。) (2)特定アジアから距離を置いて、インドやベトナムやブラジルに分散(米国が民主党に変わったときの保険) (3)朝日新聞のイメージをコントロール(左翼紙、中国の主張との連動性の衆知、捏造報道の発掘) (4)大学や教育界から、左翼シンパの追い出し (5)靖国問題の絶対維持 (6)韓国への特許権裁判等の嫌がらせ
>>753 たしかヒットはしなかったけどインド映画でCG使ってるのあったよ。
ハリウッドとあまり変わらなかったとオモう。
757 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/31(土) 03:30:26 ID:IKaVskje
中国を見捨てよう、滅びていくのを静かに見届けよう。
758 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/31(土) 03:45:15 ID:DE9TiaOI
>>752 実は手先の器用さではインドネシアなんかも遜色ないぞ・・・
でも基本的に怠け者。
759 :
親日日本人 :2005/12/31(土) 03:46:18 ID:4u2b23Mi
中国を見捨てたら日本は世界から置いてきぼり 日本をダメにする売国奴は2ちゃんねらーに多いことは事実だ
760 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/31(土) 03:52:46 ID:RsXL2FUI
下請けを探したり、教育したりするのは結構苦労だったりする。 急に変えるなんてできないと思う。
761 :
< :2005/12/31(土) 03:54:47 ID:jGSEVXBa
>>759 なんだ、オマエそのコテは・・・??(笑
762 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/31(土) 03:57:27 ID:kRUqP+7U
こりゃ大変だ! 朝鮮人 教えれwwww
>>759 その世界とやらは崖っぷちに向かって歩んでいるから
置いてけぼりくらって正解。
764 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/31(土) 04:03:04 ID:Di6r9ywZ
>>759 いや、中国はとっくに見捨てられてるんでね?w
765 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/31(土) 04:05:46 ID:V9aMADB4
>>763 中国の経済発展は流れが出来すぎている。
日本が完全に投資や関わり合いをやめても
更に発展するのは多分間違いない。
そもそも上海周辺以下の沿岸地域は
逆に今まで発展してこなかったほうがおかしい。
世界はまだまだ広い。 中国ばかりに目を向けていてはいけない。
767 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/31(土) 04:53:06 ID:Xu1CQzu7
砂漠化、大気汚染、水質汚染、淡水の枯渇、エネルギー資源の枯渇、 それに伴う電力供給不足、農業用水不足、工業用水不足、飲料水不足。 これでも支那が今後発展していけると思ってる人がまだまだいっぱいいるんだからなぁ。 いや、まいっちゃうね。 今時NETやってないってのは文盲にも等しいね。
768 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/31(土) 04:56:57 ID:oVSQJMXo
>>767 貧富の差、暴動と弾圧、人権侵害、汚職の蔓延、病気、コピー天国、等も加えてください。
769 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/31(土) 05:02:56 ID:G9jHV/E/
ちなみに、日本国内での中国人とインド人の犯罪件数の差はどれくらいよ?
770 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/31(土) 05:09:40 ID:oVSQJMXo
771 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/31(土) 05:12:44 ID:RsXL2FUI
772 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/31(土) 05:13:39 ID:RsXL2FUI
>>771 訂正
インドは記録に載ってないから比較できないよ。
773 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/12/31(土) 07:26:00 ID:ZVTtNlzA
中国人の方が戦法が上だと思っていたが、 悲しいかな官僚保身国家、ワンパターンの戦法だね。 小泉さんの読み勝ち。 変化球に弱い中国が露呈した。
中共が警戒するなら、日印接近はよいことなんだな
特亜の歴史カードをインドで粉砕。
投資の一極集中は、リスクコントロールの点から止めた方がいいとは思うけどね。 支那で懲りたじゃん。
戦後日本の中韓への謝罪の経緯とか 分かるサイトってありますか?教えてください。
778 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/01(日) 18:07:44 ID:a05y7EC5
>>725 アメリカの外交も今ひとつなのは同意だが、イギリス・フランスも
それほどではない。スエズ運河などでは、米ソにやられたしね。
結局、ソ連が得しただけのような。
まあ、そのソ連も結局、冷戦に負けたけどね。
779 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/01(日) 18:12:45 ID:RT6w7nXk
始めからまちがっていたんだよ。 腐りきった3馬鹿国を通り越して、 インドやタイなどの南アジアの 国々と友好、経済関係を深くすべき だった。今からでも遅くない。今年は さっさと3バカ国と縁を切って 経済関係の再編成をすべきである。
780 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/01(日) 18:34:27 ID:BllPVVuJ
何といってもインドはインダス文明以来4500年の歴史を有する国。中国なんぞ 5000年の歴史なんぞとえらそういっても所詮はインダス文明の影響を受けた派生文明 に過ぎない。 しかもインド人は数学の分野ではハンガリーと並んで、優秀な人材を多数抱えており ITの分野では既に先進国といっても良いくらいだ。インドに足りないのは インフラだけだ。朝鮮や中国に投資するような金があったらすべて、インドに回す くらいのことをしても決して損することは無い。
781 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/01(日) 18:56:21 ID:BllPVVuJ
「日本の資金を引き出し、 中国に追いつきたいもよう」 中国は日本をこういう見方しかしてないわけね 金の切れ目が縁の切れ目w
新年早々の外相の渡印って 急すぎない なにかそれなりの理由があるのかな?
>>781 あのクラスになると人間じゃないからなぁ。人種や教育はあまり関係無いような気がする。
ラマヌジャンが結核で入院中の事、見舞に来た数学者が「乗ってきたタクシーのナンバーは
1729だったが、特徴が無いつまらない数字だな」と言った。
ラマヌジャン曰く、「1729は二通りの2つの立方数の和で表せる最小という重要な数だ」。
すなわち、1729 = 12^3 + 1^3 = 10^3 + 9^3であり、他の組み合わせよりも小さいことまで
即座に計算できたらしい。
785 :
Hinomaru GT ◆leChOphDOY :2006/01/01(日) 20:29:02 ID:iAREbZVA
日印戦略的友邦関係万歳!
786 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/01(日) 20:33:14 ID:Qq+uthUH
俺は夏目雅子の昔から天竺にあこがれてますた
787 :
マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/01/01(日) 20:37:52 ID:KA7OFO2t
788 :
マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/01/01(日) 20:39:14 ID:KA7OFO2t
789 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/01(日) 20:56:39 ID:DhPwitJe
とりあえず将来の中国との戦争に備えて、インドと仲良くしよう。
790 :
Hinomaru GT ◆leChOphDOY :2006/01/01(日) 21:11:51 ID:iAREbZVA
>>784 インドの子供達は小学校で「九九」以上に
19X19や20X20と言った19の段、20の段まで
暗記させる教育を実施している。
必然的にこの教育を受けたインド人の子供達は
数学に非常に強く成って行く。
日本国でも、小学校で「九九」を暗記させるが
インドの様に19の段や20の段まで暗記させるべきでは??
791 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/01(日) 21:13:28 ID:OQg5+j6C
792 :
【豚】 【1598円】 :2006/01/01(日) 21:14:29 ID:bmFBI+Xs
>>781 まあ何だ、ノーベル賞の受賞数で既に差が付いている品w
793 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/01(日) 21:16:35 ID:8r4XlTjg
日本の立場としたら、反日の中国人より親日のインド人のが付き合いやすいのは当たり前。
>>790 計算能力は高くなるが、数学の能力とは無関係な気がする。
20x20を覚えさせる暇が有ったら、2桁以上の筆算のトレーニングの方が有効かも。
第一 19x19 を 400-20-19 と連想できる能力の方が数学には必要でないかい?
795 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/01(日) 21:18:07 ID:MaEWA79G
中国飛ばして天竺目指せ!! 日印友好万歳! はやくインド株売買したいよ
796 :
【豚】 【1277円】 :2006/01/01(日) 21:18:36 ID:bmFBI+Xs
>>790 算盤と筆算のほうがいいと思われ。
あれはいいものだ
797 :
【豚】 【522円】 :2006/01/01(日) 21:24:31 ID:lPkjkS7/
中国の人権侵害反対〜 中国の軍備拡張反対〜 中国の公害の世界的な影響拡散反対〜 中国の貿易為替の不均衡反対〜 中国の知的財産侵害の国家的放置反対〜 中国の独裁政権、非民主主義反対〜 これらを反省し、改善を約束しないなら、小泉の靖国参拝を批判する権利はない! 人間的に信頼のカケラもない汚い中国は滅びろ!!
スレ違いだが日本でも教育改革が重要な希ガス 20X20まで覚えさせる必要は無いと思うが 個人の覚える速度の違いにも配慮した授業とか 社会の実情に即した授業とか 社会で成果を上げた人の教員採用とか
799 :
YUN :2006/01/01(日) 21:39:25 ID:wEOpoAOg
800 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/01(日) 22:44:24 ID:7/GGvkDn
日本人にとって中国ってのは文明文化の源って意識は当然あるけれど、 さらにその奥にインドがある、ってイメージだろうね。 ここまでのイメージをほとんど西遊記だけが作り出したってのがスゴス、、 結構信者の多い浄土真宗の一番の経典、仏説阿弥陀経にも「ゴーガーシャシューショブー」 ってことばが頻発、これって「ガンジス川の川原の砂の数ほど数多くの仏達」って 意味だし、このお経をインドから手に入れた人こそ鳩摩羅什=玄奘三蔵なわけだw ま、チャンコロはもう少し焦らせておけ。 ハッ! チョンがどんな斜め上しでかすかわからんけどww
インドは大好き 戦後まもなく、日本にタダで象くれた国 中国なんかホっといてインドにODAや投資すべきインドは民度高いしね
インドは好きだけど民度高かったっけ? カースト制の国の印象があるのだけど
803 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/01(日) 23:17:39 ID:qMT8p8et
中国はいらない。
804 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/01(日) 23:29:36 ID:A8lGalFw
>>802 インドは公用語だけで10?種類あり複雑。
カースト制度は、バラモン(坊主)が、中共の幹部並みにたちが悪い。
また南北で文化が異なり、マハラジャもあるし面倒。
民度が高いか低いかとかは一概に言えない。
>>802 民度というのを国民の意識の高さと言うならばそうだろう。
もし民主主義の定着度と言うことでも言わずもがな。
民度が高かろうが低かろうが、インドは日本に隣接せず地政学的リスクは少ない そして日本には多額の黒字があって、海外で運用しないと、円高で国内産業がすっ飛ぶ いままでは中国や北米で運用してきたが、中国はもともと地政学的リスクがあったし、最近は政治的リスクが誰の目から見ても顕在化した 当然分散する必要がある だからインドやベトナムに目が向かう 合理的、自然だ
中印が資源大量消費国になったら世界がもたないなw
808 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 00:35:53 ID:cviAB/iO
中国には共産党、インドにはカーストという蓋があってちょうどいい。
809 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 01:07:50 ID:hP7QP3Np
パンダはリースで像はただか。
810 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 01:13:28 ID:0vdgvJx2
中国経済の異様な伸びは後で大きな落とし穴があるね。
811 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 01:14:22 ID:xQqZwd13
>>802 カースト制については地方の田舎町行くとやっぱ根強いみたい。
あと、汚職もカナリ多い。
>>804 地域が違うとインド人同士でも英語で会話するからなぁ。
812 :
^^ :2006/01/02(月) 01:15:03 ID:4HXatXLn
前に東京で地下鉄乗ってたら前にインド系の女性が座ってて老人が電車に乗っ ってきたら席を譲ったのにはビックリした。日本に良い留学生が来てるのは喜 こばしい事だね。良くも悪くも留学生はその国の広告塔だからね。
印中関係 1962年の国境紛争による最悪の状況から、 1980年代より徐々に関係が改善されてきた中国との関係は、 1998年のインドの核実験により一時的に再度悪化。 しかし、その後の要人往来等により、関係改善が再度進展し、 2003年6月のバジパイ首相の訪中に際して、「印中関係及び包括的協力の原則に関する宣言」が発出された。 両国間では、経済関係を中心に関係が緊密化しているほか、最大の懸案事項である国境確定問題についても 2003年10月以降これまでに4回の国境問題に関する特別代表者会合が開催。 2005年4月、温家宝首相が訪印し、印中両国は「平和と繁栄のための印中戦略協力パートナーシップ」の構築に合意したほか、 科学技術協力運営委員会の設置、航空・海運の直行路線拡大、防衛交流の拡大、「印中友好年」(2006年)の開催等に合意
>>807 だから、より大きな人口を持ち、よりリスクの大きい中国を
叩き潰しておく必要がある。
限りある資源を大切にしましょう。
815 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 01:31:35 ID:9MMEK44g
アメリカから言われて靖国に行くのをやめれば困るのは中国 さてさて、公害問題、人権問題、為替の問題、 中国叩きカードの切りまくりで、中国人民に大暴動の火を付けてくれ〜 中国は日本人の心を踏みにじった!日本国民の怒りを思い知るがよい
816 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 01:45:49 ID:sDWM85cy
日本人にとってはカレー、象、ヨガだけでも、十分好感の持てる国。 お金は自然と流れていくだろう。
817 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 02:01:49 ID:D0MjxrCA
資源が枯渇するのどうのは日本の考えることじゃあない 中国は、世界中の資源を独り占めしても成長を実現する 国際的な協調など存在しない ゼロサムの世界
γ~三ヽ . (三彡印ミ三) ∧_∧ ( ´∀`) ほのぼの印度 (´∀` ) ( つ旦O o旦と ) と__)_ )  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ (_(_つ
インドはいいよ!東京裁判でただ1人全ての戦犯の無罪を主張してくれたラダ、 ビーノールド、パール判事の故郷であるから、日本人にとって恩人の国。義理と 人情の国である日本はこのことをゆめゆめ忘れてはならないと思う。
821 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 02:39:46 ID:4LaL3UiJ
インドは確かに魅力的な投資先だが、非衛生的な面がちょっと気になる かなぁ。滞在したことがある日本人のほとんどが一回は病気になる。 あと、西原理恵子が「中国人に唯一勝てる民族」って漫画で取り上げて いたこともちょっと気に。 中国人より上手だとしたら、そうとう戦略を練ってからかからないと 厳しいかも。。。
822 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 03:22:26 ID:Kto1fTRD
あー早くアジアの超絶馬鹿三国を完全に無視した枠組み出来ないかな〜。
823 :
:2006/01/02(月) 03:27:05 ID:HJKO+gSe
女盗賊出身でも国会議員になれるインド。 国に逆らえば、戦車が出てきて踏み殺す中国。 違いはモロわかりだろ。w
824 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 03:45:20 ID:hRYw2oT+
インドには恩義がある かつて日本のヒーローがインドで修行を積み日本を悪の手から救ってくれた その借りを返す時がきたのだ!
レインボーマン・・・・・・・・
インドに借りを返したいね あと台湾とかマレーシアとか… よーするにバカ特亜以外のアジアに
827 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 03:49:33 ID:NU7iSscQ
秋葉原でアイシュワリヤっていうインド女優さんのDVD買った。ファンだったもんで。 もんのすごい綺麗だった。 交流が深まって、インド美人が大挙来日しないかな。
828 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 03:53:26 ID:8xfB4YGu
>>827 アイシュワリヤ・ラーイさん?
ミスワールドで世界一の人ですね?
また日本の食い物にされる国が出てくることに涙ス
830 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 03:58:47 ID:8xfB4YGu
>>829 そうねぇ、そんな日本とは縁切りしたほうがいいわね<韓国
インドは今後の発展を阻害する要素が大きいんじゃないかな カースト制度、多数に分かれた言語、人口密度過密・・・ 他国に類を見ない問題を暗に抱えてるんじゃないかな 発展に従ってどんどん表面化してくると思う けど、日本の足引っぱるような特定アジアとは大違いだと思うわ 自主自立できる国として、パートナーに選ぶなら悪くないと思う 急速に発展できる国じゃないけど 今後確実にじわじわ伸びる国と見ている
832 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 04:13:12 ID:NU7iSscQ
アメリカのスキついて2枚ジタ使わないことだ 2人も「パパ」はいらないだろ アメリカにふられたら韓国に助けを求めそう・・・こ、こあい(ぶるぶる
おまいらのインド賞賛がよくワカラン。 日本に来ているインド人は、中の上以上の人だから教養とプライドがある人達。 (悪く言えばカーストの良い人達、貴族やそれに準ずる人) 尊敬出来る人が多いが、大多数のインド人は禄でもねーぞ。 ヲレは海外のプラントを手がけていたが、ワーカーで出稼ぎに来る大多数のインド人は DQNどころの話じゃねーぞ。 もうね、中国人とインド人は言い訳が幼稚、人が死んでも責任の擦り合いで最後は 死んだヤツが悪いでみんな手打ちするし。 何度NO need your history!(言い訳すんな!)って怒ったか・・・絶対にインド人と 中国人は自分が悪くても謝らない。 海外赴任の経験から、日本人に合いそうな民族って タイ人>ベトナム人>フィリピン人>台湾人>>>>>超えられない壁>>>>インド人=中国人 だと思った。 インド人の評価については、サイバラのが良い線言っていると思う。 学生の頃は、河童が覗いたインドを読んで一度はインドに行ってみたいと思ったが 今は絶対逝きたくね。
>>834 まあ、なんだ。だからどうしたという話だ。
大国化しても、日本にとって安保上の脅威となりにくく、
外交でも協調できる部分が多い。そして、国土・人口の面から、
国際社会で指導力を発揮するようになる可能性は高い。
それで十分じゃないか。
836 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 05:06:08 ID:zKX118OM
そこでまず、OCUとUSNを作りふるいをかけて残った国で環太平洋連合を作るんですよ。
837 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 05:29:27 ID:l+ReG5BE
日本企業による対中国技術輸出は平成5年あたりから常に 輸出総件数の10%を越え、そのうち半数が資本参入に伴う かたちで行われている。加えてODAや円借款等いくら援助 しようが謝罪しようが全く意味が無いどころか、より敵対的 な様相を呈する中国。 日本が国家戦略としてインドに歩み寄るのは当然でしょう。 民間レベルで考えても中国進出の各種デメリット(将来の元高・ エネルギー事情・売掛金回収・対日感情等々)が浮き彫りになり、 進出企業は国内回帰の傾向にある。 インドのどこがいいの?という質問にはこう答えます。 「中国よりよっぽどマシ!国策としても理に適ってるじゃん」
838 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 05:47:38 ID:2KI/FM3U
>>834 仕事柄、インド人をよく知る俺も834に同意だ。
在日インド人についても、単なる出稼ぎで来ている不法滞在インド人は、性格が相当粘着質でB型的である。
そして、金や物に対する異様なまでの執着心は中国人以上の者も多数いる。
しかし、例えそうであったとしても反日中国と付き合うよりは、政治的にも経済的にも理にかなっていると思う。
>>834 まぁ、俺が商社にいたときにも先輩から
インドとパキには気をつけろと言われたから
確かに、かなりのDQNなのかも。
無理にインドと仲良くせんでも「中国への牽制に使える国」だから
インドと少しだけ仲良くしましょうって事でいいんじゃね?
すげえな…どんなにインドに悪いイメージを持っている奴でも、 中国よりはマシ、っていう一点で見事に一致するんだな。 ここまで嫌われた中国って一体どんな国なんだ…
841 :
834 :2006/01/02(月) 10:23:33 ID:JXU727GN
まあ、インドに関しては
>>835 ,387氏の意見と同意。
いやさ
>>838 ,389氏みたく、インド人を認識していればいいんだけど
このスレの住人は、ハル判事や過去の親日で勝手にインドをイメージ
しているみたいで、これが非常に危険な気がした訳だわ。
(田中角栄の頃の中国人のイメージみたく、美化している感じがする)
免疫がないと、逆に嫌印になるかもしれんし。
性根を据えてつき合わないと、インド人と中国人は軒下貸したら母屋も
取られるぐらいの勢いがある。
最後にで小話を・・・ウチの会社は某大手重電で、インド人エンジニアを
連れてきているが、最初に話す時チャンドラボースと遺骨のある蓮光寺の
話をすると非常に感激します・・・遺骨が日本にあるのを知らないらしい。
842 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 12:10:34 ID:eOR8rNSy
>>834 スズキ自動車の成功をどう説明するんだろうか?
近代化というのは、生産性が上がる 効率がよくなるという一面があり、予測性が上がることだが
どのような社会も、最初は、酷い物分りの悪い人間ばかりだ
日本の場合は、戦国時代以前までぐらいは謝らない人間が多かったかもしれない
江戸時代に相当に物分りのいい人間が多くなって、近代化もスムーズにいった
韓国中国も相当に駄目だったが、日本の感化で良くなった
インドも基本的に同じだ
その上で、隣接しないインドは政治的もめごとが少なくていい。かえって中国の隣国通しで将来協調して、中国に当たれる可能性が高い
東アジアサミットだって、インドの押しの強さで中国を押し切った
日本は遠いのに、南西アジア諸国会議にも参加できるのはインドの仲介のおかげだ
844 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 12:32:51 ID:eMRmW2Sy
結論、インド人はキツイが 支那、朝鮮よりはかなりまし。
845 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 12:35:17 ID:LFl+hBRq
インド人はプライドが高い部分があるので 仕事上のミスの注意の場合、みなの前ではなく、他の部屋で1対1で注意するといいよ。
心配せんでも、中韓から完全撤退して全てインドに集中、なんて事になるわけ無いんだし 単にリスクを分散するというだけの事。
847 :
834 :2006/01/02(月) 13:04:12 ID:JXU727GN
>>843 スズキの例を言われても、一言で言うとしらんがな。
スズキの経営戦略や海外運営ノウハウが上手く逝ったんでないの?ぐらいしか
思いつかない。
いやさ、ヲレは自分で設計→テクニカルアドバイザ兼監督で現地に乗り込んで、
図面と違うと指摘したら目の前で、インド人のボウシン達(親方)が、責任の
なすり合いから掴みあいの喧嘩に発展・・・こんなのばっか=■●_
何が言いたいのかというと、インドに幻想を持つなってことだけでつ。
>>844 そんな感じですな、隣接してないので直接の被害が出ないし。
>>845 了解、今度試してます。
848 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/02(月) 13:30:28 ID:0G9O1a+A
インド人の皆さ〜ん、日本人はインドが大好きです。中国と戦争するときは 是非声をかけてください。挟み撃ちにしましょう。あと、モンゴルにも声掛ければ 三方面作戦になりますね。台湾は声かけなくても参加するでしょうし。 外務省の無能役人ども、聞いてるか!これが外交というもんだ。
>>845 そこが中韓との一番の違いかもな。
奴らの場合、一対一になったら、何されるか分からん…
まあインド人の場合、最後は丸め込まれてこちらが何故か謝っているかもしれんが…
ディベートの勉強を日本人はした方が良いかも。
850 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 13:46:32 ID:qbCUbeXD
>>834 友達のパキスタン人が
中国人よりもひどい
インド人だけは世界から滅びるべきだと言ってた
まあ、日本はインドと外交面では組むべきだと思うけど
上流はよくても
下流階級の流入は防ぐべきだな
851 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 13:48:22 ID:URZ9I4nU
相手が警戒するなんて、外交らしく成って来たじゃん。
852 :
マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/01/03(火) 13:58:43 ID:o+YTNnNf
>>849 それはかなり昔から言われている気が……。
853 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 14:02:51 ID:LAyhEy2o
エゲレス人にインド人の使い方を聞いたらいいんじゃね?
854 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 14:05:20 ID:EgWD4Si4
心配なのは 島耕作インド編が 今年から始まる事か
855 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 14:09:15 ID:31JgV5Yq
なぁにかえって適応能力が付く
856 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 14:09:35 ID:riHqRLHv
印度の上流階級の連中とつき合うのは、骨が折れるヨw それでも中韓に比較すれば数等ましw
858 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 14:58:15 ID:01aJ5phs
インドの中流階級層が脱カースト制度とか考えてるみたい。 上手くいけばの話だがそんなに悲観することないよ。
859 :
エラ通信 :2006/01/03(火) 15:03:57 ID:K765de1a
>>857 島耕作は、熱い血潮ではじめるのはいいが、途中で大きな失敗をやらかし、
その失敗を穴埋めする形でスケープゴートが登場し、悪役でもある彼の犠牲のもとに、
会社の階段を登っていく男の話だろ。
860 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 15:09:17 ID:ECXcSMTP
>>858 カースト制より、職業決めた制度があるからIT以外は発達しづらい
861 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 15:27:45 ID:9SmgZTkd
インドで一番好きな国のアンケートをすれば、日本が一番なるとかいうお花畑 が沸いてるのが若干気になる。
862 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 15:29:57 ID:WTWEiqOX
超大国の日本様は、何時まで経っても進化しない 野蛮な虫極を切り捨てる準備をしてるって事だろ。
>>858 ん、インドって賎民階級出の首相が出なかったっけ。
864 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 15:47:12 ID:WawZndAA
>>850 > 友達のパキスタン人が中国人よりもひどい
>インド人だけは世界から滅びるべきだと言ってた
パキスタンはもともとインドの一部だったがイスラム教徒が分離独立した国だから
ヒンズー教のインドを悪く言うのは当たり前。なんの参考にもならない。
865 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 15:47:25 ID:rTFvofFk
インドはゼロを発見した国です。 いわばいまのコンピュター時代の最先端を予言していたといえる。 すべての数学はゼロの発見から始まっている。
「インドは中国と違って過去の植民地支配のわだかまりはない」 といって日本との関係強化を打ち出した側から 中国と「強力なパートナーシップ」「両国の関係強化」などを 打ち出されると、単純に親日国だなどとみるのは誤りだと思う。
ナラヤナン大統領だった。 97年選出でカースト最下層の不可蝕賎民の出身か。 カースト間で深刻な衝突とか聞いたこともないし、さほど強固な壁ではないと思われ。 外野が心配しなくとも、インドが自力でより良い方向へ転化できそうだけどな。
>>866 各国における親日要素の拡大を図るのは大いに結構だが、
そもそも物事の判断基準を親日だの反日だのと勝手な先入観にするのが誤り。
869 :
親父 :2006/01/03(火) 16:29:50 ID:bg0AVxiZ
幼稚な日本人とも インドに行け。 そして真実がわかる。
871 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 17:10:40 ID:WawZndAA
>日本との関係強化を打ち出した側から国と強力なパートナーシップ」 >「両国の関係強化」などを打ち出されると 単純な新年の挨拶と国家の基本戦略の区別もわからない人間は チョン製のTVドラマでも見ていなさい。
872 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 17:14:24 ID:m3Io0bXi
>>869 インドに入国すらできないチャンコロが何かほざいてますねw
インド行ったことあるよ。親日でいい国だったよ
すれ違いざまに"日本鬼子"とか罵倒してくる奴もいないしさ
873 :
観音 :2006/01/03(火) 17:15:43 ID:3KmfC/N5
インド人もなかなか手ごわい相手だが反日は無いな。
>>871 でもさあ、正月にNHK-BSでインドの台頭に関する番組やってたけど、ありゃすごい国だよ。
インドに幻想をみるのは間違いだ。あの国はすごい。
アメリカに住んでいるインド系米国人がブッシュ政権に
India as Global Powerだかいう報告書を提出してインド大国化と米国との関係強化に乗り出した。
「従来、インドは中立でどこの陣営にも属さないという方針で、
アメリカとも距離を置いていました。
しかし、我々はこれを改める必要があります。
今回、アメリカとの関係強化に乗り出した事で大国への道が開けました。
大国になるためには犠牲も必要なのです。
我々は全ての者を友人とすることは出来ないのです。」
みたいにいってた。
その割にはロシアとも中国とも軍事演習をしてみたり、
軍事関係の強化を確認してみたり、戦略的関係の強化を確認してみたりとか
単独で東アジア共同体に参画しようとして、
「我々の参加を受け入れなければインドはこれに署名する事は出来ない」
「インド抜きの東アジア共同体秩序作りは容認できない」
などと随分強硬で全包囲的にいろいろやっている。
インドの高官は「10年後には日本などという国の話は誰もしなくなっている。
そんな国と同盟を結ぶメリットなどない」と随分な言い方をしてもいる。
日本はアメリカだ中国だインドだといわば事大先を探す、
頼れるパートナーを探すみたいな姿勢でベッタリしようとすると
必ず足をすくわれそう。
今後、日本は存在感がますます低下していくと思うんだけど、
それは中国やインドの台頭によるものである可能性が高い。
日本は日本国と日本人自身のためにもっと何か出来ないの? もっと日本のために。 誰かのためじゃなく自分のために。 日本が日本を守り、また攻めの姿勢でもっともっと伸びるために。 中国の牽制に他国を使わない。 日本自身で何とかする。その気概と実力。 他国への依存性をなくす。 エネルギーでも食料でも軍事でも。 鎖国ではなく開かれた、しかし自主独立性の高く他国依存度の低い国へ。
876 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 17:40:26 ID:+J2uFzzI
>>847 日本でならともかく、ふつうの途上国で、大勢の見ている前で批判するのは、リーダーとして失格だろう
人のいないところでいうのが基本じゃないのか?
878 :
闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/01/03(火) 18:36:19 ID:ACDeKHcc
>>869 そういえば、インド大使館って支那本土にはないから
いちいち香港に入ってビザ貰わないといけないんだってね。お笑い種だ
>>875 しかしこう何も天然資源がなければ、依存せざるを得んじゃないのか?
まあ中国との依存度を下げるのは、諸手を挙げて賛成だが。
880 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 21:59:11 ID:JWTqyFKn
881 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/03(火) 23:59:36 ID:oSPqO7aa
883 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/04(水) 00:17:49 ID:8yEtAdEb
>802 >804 漏れは若いころ、インドを2回ヒッピー一人旅したね。安いハシーシ吸って、 2〜3日気持ちが悪くて寝込んだことはあったが、殆どヤバイ思いはした ことが無かった。いろんな人と話したり喰ったり、いろんなカワイ子ちゃん とも遊んだが、とってもいい思い出ばかりだ。写真も数百枚残ってるが…。 女の子は漏れのこと「ネパリ、ネパリ」(ネパール人のこと)って呼んだよ。 インド人とは中国人みたいな余計な対抗意識や歴史云々で突っ張ることも無く やれると思うよ。暴力的な事は一切無く、話も宗教観や生き様に関わること が多く、彼らにはとても哲学的で、平穏な印象を持っている。ある意味、 彼らは諦観というか悟りのようなものが精神の前提にあったような希ガス…。 シナ人は現世ご利益主義で、彼らの宗教は「金と利益」だけの功利主義。 そこには美しさも何も感じられない…。今はシナとの付き合いが多いので 感じられる事だが…。
そう言えば今日こんなニウスがあった。
印東部、開発計画反対の住民と警官衝突・発砲で12人死亡
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060103STXKC008903012006.html 【ニューデリー3日共同】インドの主要メディアによると、同国東部オリッサ州
ジャジプル地区で2日、製鉄所建設などの開発計画に反対する住民と警官隊が衝突し、
少なくとも警官1人を含む12人が死亡、約20人が負傷した。
PTI通信によると、同国鉄鋼大手タタ製鉄などが進出する工業団地の計画に反
対する約1000人の住民が暴徒化し、警官1人を殺害。住民がさらに投石や弓矢で攻
撃し、警官隊は催涙ガスなどで鎮圧を試みた後、発砲した。
同州はインドで有数の鉄鉱石生産地。州政府は鉄鋼を軸に内外の投資を呼び掛け
ており、韓国鉄鋼最大手のポスコも進出を決めている。
885 :
Hinomaru GT ◆leChOphDOY :2006/01/04(水) 01:35:58 ID:3ZwhV9jN
>>880 >>882 俺も「保守左派」だった。
「保守右派」や「革新左派」や「革新右派」だった奴いる?
むー、保守左派だ。 全体主義怖いんだけどな
888 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/04(水) 01:58:54 ID:QnzkZAUu
インドは政府主催で他国の領事館を襲わないからなw
889 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/04(水) 02:22:20 ID:oHvZCNRe
このスレ見て思ったが、意外におまいら リアルなインド人と関わったことがないんだな。 俺が関わったやつは、そこそこできることは認めるが、 所詮「秀才くん」程度で、自己中心的で 特に優秀でも何でもなかったぞ。 まあ本当に優秀な人間はアメリカに行って、 その残りカスが日本に来るらしいから 仕方ない面もあるんだろうがな。
890 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/04(水) 02:22:57 ID:5g5t9xj2
保守右派
中国はすぐぱくるからな
>>889 インドだろうと、台湾だろうと、特亜だろうと同じ事だが、
別に国民1人見て一元化する必要も有るまい。
政治的に利点が有れば、ビジネスライクに付き合えば良いだけ。
この板の連中はそれを踏まえて、
特亜と比較して一種のカタルシス得てるだけだと思われ
もう少し日印は近づいていいと思うよ 地理的な距離が障害になるのかね・・・ 「半日の無い中国」位の気持ちで付き合うのが良いんじゃないか? 実はもっとインド人とは仲良くできるってーなら、それはそれで嬉しいことじゃないか
895 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/04(水) 06:17:31 ID:W544efaa
日本はバランス外交は下手だからな、 インドカードを使って対中交渉なんか出来ないだろう。 インドカードは使わなくても有効的に効きそうだな。 インドでも、人口の一割が中間所得層になれば、インドの縮痾である腐敗 体制が減るだろう。 インフラ不足と汚職体質がインドの不効率の原因だが 上昇気質の旺盛なニュータイプのインド人が他の成功者に 刺激され、増えてくればインド株は上がる。 危険要素は、ヒンドゥ‐ナショナリズムが周辺国との 紛争をうみインド特有の政治的混乱が起きる可能性だな。 インドでは先進国入りするまでは、強力な独裁政権が必要だな。 リー・クワンユーかマハテールの様な指導者が出て来ればな。
>>880 一応、保守左派だけど、原点に近いから中道ってとこか
>>880 同じく殆ど原点。政治的には中道の保守右派ってとこかなぁ。
おかしいな、俺も保守左派なんだけど。
899 :
:2006/01/04(水) 21:59:33 ID:2UJNyYOc
よーし。パパ、インド投信買っちゃうぞ!
900 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/04(水) 22:08:20 ID:/z7y3ruk
中国が嫌がることはよいことだ。
インドが、日印関係を梃子に、中国から譲歩を引き出すのは、別によいことだと思う 日本のおかげで、すでにロシアとインドは領土問題で中国の譲歩を引き出している(インドの方は、口だけだが)
902 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/04(水) 22:30:28 ID:30fZUj0a
カードとして持っておくことは常識的にいいことだ。 しかし、江戸っ子にはインド人はつらい。
右翼の巣窟と言われる2chの中でも最右翼の特亜板で、
>>880 の結果が左派ばかりというのも興味深いねえ。
あ、経済の左右だったか(笑
905 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/05(木) 18:26:36 ID:9dmsTI9h
30年前の日本↓ 米↓中↓韓↓ 極左┝━━━┿━━━┿━━━┿━━━┥極右 ∩___∩ /) | ノ ヽ ( i ))) / ● ● | / / | ( _●_) |ノ / <日本は今このへんクマー 彡、 |∪| ,/ / ヽノ /´
906 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/05(木) 18:49:22 ID:qmmrQYaO
>>880 ウヨサヨチェックってヤツでは「極右」で右翼の鑑と出たのに、
コノテストでは保守左派だって・・・。
不思議だ。
907 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/05(木) 18:51:43 ID:b5ahG4u1
インドが経済発展するだけで中国には脅威になるシナ。
908 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/05(木) 20:23:22 ID:NppheLKM
経済右派ってのは貧富の格差マンセーってことだから 貧乏人(または若者)の多い2ちゃんでは左派が多くなると思われ。
909 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/05(木) 20:28:03 ID:8g46rcHQ
>>908 逆だよ。
金持ちのぼんぼんが経済左派になりやすい。共産党幹部は、いいとこの
おぼっちゃま、おじょうちゃまばっかり。イギリスの労働党もそう。
ただし、下で馬車馬のように専従で働くのは、皆貧乏。(w
910 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/05(木) 22:55:37 ID:+Im/N8Ee
インドに歩み寄ってほしくなくば もちっとあいそ良くせんかい 中国!
911 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/05(木) 23:06:56 ID:/ppHyKT7
>>902 >江戸っ子には
ってどういう事ですか?
自分、一応江戸っ子ですが分からなかったもので・・・。
912 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/05(木) 23:14:42 ID:igQxg2BB
>>874 >インドの高官は「10年後には日本などという国の話は誰もしなくなっている。
>そんな国と同盟を結ぶメリットなどない」と随分な言い方をしてもいる。
それソースはニューズウィークのおばちゃんコラムニストでしょ。
あのおばちゃんは「日本は教科書の歴史歪曲を止めるべきだ」とか、
いつも日本のためと言いつつ媚中反日電波を飛ばしてる人だから、
あまり信用せん方がええよ。
インドも対して民度が高い国でない上に差別が恒常化していて 日本人が普通につき合うには、「インド人勉強」が必要になる。 普通にパートナーになれると踏んでいると痛い目にあう。 中国はなんだかんだで隣国だから、いがみ合いはするがまだ どこか話ができるんだが、インド人は価値観や宗教感が まるで違うから、正直どうつき合ってい良いか、政府自体が 混乱しそうで恐い。
914 :
:2006/01/05(木) 23:21:50 ID:npo+8BU+
>>912 李鵬みたいなことを言うインド人もいるもんだな。w
>>913 >インド人は価値観や宗教感がまるで違うから
靖国騒動一つ見ても、中国人の価値観や宗教感もまるで違うんですけど?
むしろインド人のほうが日本人に近いとさえ思えますが。
あくまでも特亜三国と比べれば、の話ですが。
>>915 いや、さらに違いは大きいと思うぞ。俺の意見だが。
インドと比べると、中国はまだ……って意味でカキコした。
確かに中国の影響を受けたにしても、日中は価値観が違う。
そのへんはちゃんと理解しているつもり。
インドには普通にカースト制度が生きていて、人によっては
宗教の規制すらある。
小さい所では、左手を差し出すと礼儀に反してて嫌われるとか、
首をかしげると肯定のサインとか……日本とは生活の根本
部分から違う気がする。
そういう意味で、やはり普通にパートナーとするには、
アメリカナイズされた今の日本では勉強が足らんと思うのよ。
917 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/06(金) 00:01:53 ID:u0VgyuMC
日本に来るイラン人が最も嫌う国がパキスタン人だぜ。 イラン人がチンピラ薬君ならパキは車のぶろかーだろ! パキなんてインド人の悪口ゆうけど、インド料理店に食いに行くんじゃねいか! 死ねパキ!
>>917 パキスタンにはたんがついているので萌えられる 大丈夫
919 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/06(金) 01:59:08 ID:cz14Wvd5
早く中国からインドへシフトしましょう。
━━◇2005/12/26発◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇10年間で無期限雇用義務が発生
−進出企業は労務・人事管理の見直しを−(中国)
●上海発
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
90年代初頭に日系企業の第2次進出ブームが発生したが、当時進出した企業
の現地経営が10年を超えようとしている。労働法では10年間同一企業に雇用さ
れた従業員は、11年目の契約から無期限雇用契約(定年までの終身雇用契約)
を提案する権利を有し、企業はこれを拒否できない。これに該当する進出企業
は非常に多く、この問題に関心を寄せる企業が増えている。
WORLD INFO TRAIN ★ NEWS STATION
〜世界の情報をあなたのもとへ!〜 2006/1/5 No.317
日本貿易振興機構(JETRO) 海外調査部 情報企画課 インフォトレイン事務局
URL
http://www5.jetro.go.jp/jnews/wit/
920 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/06(金) 02:11:09 ID:DXzTS7iu
そうなんだよね。パキスタンとインドは宗教が違うだけで、民族としては同じ。 正確に言うとパキスタンのウルドゥ語はインドのヒンドゥ語と 殆ど同じで会話が通じる(文字は違う)、 またシンド語やパンジャブ語も、国境の両方にまたがっている。 それからインド国内には1億人のイスラム教徒がいるが、 彼らは独立戦争のときちょっとした弾みで パキスタン人になっててもおかしくなかった人たち。 つまりインドとつきあうことは イスラムと本格的につきあうことでもあるのだ。
らーめん VS カレー
>>911 江戸っ子はサッパリした気質でしょ、逆にインド人の性格はしつこい。
金や利益に対する執着心がものすごく強い。
まぁ韓国や中国よりはマシだけど、日本人とは相性がいまいちかも
923 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/06(金) 19:34:42 ID:XiMLteZ6
>>919 「無期限」って言ってもこれから日本企業は
中国から撤退する可能性があるので
あまり中凶の法律は意味をなさないかもな。
優秀な中国人技術者なら「無期限」
雇われるかもしれないが・・・・。
>>923 撤退とセットで国籍取得の支援も入れとくかね。
優秀な人材が動乱で喪われたりすると惜しい気が。
925 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/06(金) 21:06:54 ID:RO3p/pVI
>>919 雇用が確定されたら、権利の主張ばかりはじめて働くなることが目に見えているではないか
そんなリスクがさらに加わったら、中国に進出した企業は潰れるな
あと数年たったらユニクロでさえ、危なくなる。
926 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/06(金) 21:12:51 ID:WOu1lSFg
カレーラーメン
927 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/06(金) 21:15:54 ID:nPqjEUr1
>>1 日本に言いがかりつけすぎたツケにおびえ始めた中狂ww
928 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/06(金) 21:21:32 ID:fbnehMPA
中共はもうもたないよwww 次の政権誰??? 求心力のある政治家なんている??? あと15年もしたら・・・あはは
929 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/06(金) 21:50:01 ID:EeIx+v4S
やはり餃子では、カレーに勝てないある。
930 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/06(金) 22:11:34 ID:mDBI/DSe
日本国の恩人であるパール判事もインド
931 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/06(金) 22:23:49 ID:4L3hSq/+
一番良いのは、企業が中国から撤退して、国内で発展していくのがいいんだよな もう無理か・・・・
まあ、どう考えてもインドよりか中国の方がまだ良いに決まっている。 長期的に付き合うべき国だな。
投資はすでに他の国に向かっているwww 中国はすでに「ババ」だwww
934 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/08(日) 16:44:50 ID:da0zr04O
>922 インドに若い頃2度、計3ヶ月ほど一人旅したよ。ヒッピー旅行に近かったが、身の 危険を感じたことも殆ど無く、たくさん交流した。女の子もいい子が多かった。 総じて、インド人は話好きで、それに疲れることもあったが、総じて中国人より 危なくない・・・と、云えるだろう。 中国じゃ日本人旅行者がいまだに一人歩きなんて出来ないじゃないか。 >643 インド人は、日本の「カレー風煮込み」結構、おいしい!…ってさ。 漏れは、向こうを知っているのでインドの本場のカレーが大好きだ。
935 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/08(日) 16:47:47 ID:Wvdlq4SZ
有力なやつとは仲良くしといて損はないのは日常でも同じなのに中国ときたら。
936 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/08(日) 16:48:44 ID:BFWMMDnz
シン首相の捉え方は日本に近いものがある。
937 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/08(日) 16:50:51 ID:mFCEsZzs
/ ̄| | ̄| / ̄| | ̄| | ̄|| ̄| / /  ̄ / / | \  ̄  ̄ |_/| | / / | |\\ | | / / | | \| | | | ̄|/ / | | |__| \ / | |  ̄ ̄  ̄ < γ~三ヽ γ~三ヽ γ~三ヽ > < /(三彡0ミ) (三彡0ミ三) (三彡(\ > < | | ´∀`) ◯( ´∀` )◯ (´∀`| | > < ( ノノl|) \ ノ ノl | / (ノl| \) > < /l_|_|_l.|> |⌒I|_|_l│ くl_|_|_l.|\ > < (__)(__) (_) ノ (__)(__) > し
教育水準が低いとこうなる だから、日本は戦時中占領下?合併した国々に 一生懸命教育に熱を入れていた訳ね?
939 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/08(日) 16:53:56 ID:XgAcHX3m
日本人を毛嫌いして、謝罪と賠償をいい続けた国の言葉だとは 思えませんね。
>>934 インドみたいな不秩序で混沌でデタラメな国がいいか
中国みたいな思想統率されて公安に監視される国がいいか
の差だね。
941 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/09(月) 03:47:29 ID:dae9Bzax
他のスレにも書いたことだけど。 レス見てるとインドに幻想を抱いてるヤツが多いね。 基本的理解 ・現在のインドのGDPは、韓国と同程度。 ・日本との経済交流は、中国とのそれの二十分の一程度。 (最近の新聞から) ・経済発展が著しいのは、ここ10年程度の話。 親日国であることは確かだが、商売相手としては問題が多い。 また、個人的つきあいでは、インパキは、日本人とは感覚が離れすぎている。 旅行するにはエキゾチックでいいが、とても日本人が住める国じゃないよ。 インド経済の将来性も疑問が多いね。 外資が参入するには規制が多過ぎるし、インフラがおそまつ過ぎる。 現実を知らない人はインドに期待するけど、現地でビジネスをした日本人のインド評価は低い。 政治的パートナーで、魅力的な観光地程度に思ってた方がいいかも。 尚、生活感覚で言えば、日本人に近いのは韓国人かな。 残念だけどw。 中国人と韓国人の相違の方が、韓国人と日本人の相違より大きいだろうよ。 日本人と中国人は、全く感覚が異なる。 まして、インド人となると、、、、。
942 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/09(月) 03:53:06 ID:tLI3J7v6
>>940 どっちにしても 中国はもう『労働賃金の安さ』という最大の武器は腐り始めているから
中国としては 腐って臭い始め 外国投資が手を引く前に『先進国倶楽部』に入らないと あぼ〜ん しちゃうわけで
943 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/09(月) 03:54:50 ID:tLI3J7v6
まあ 無理だとは思うけどね
なんつうか、ビジネスに限っては、文化が近いとかそういうのって関係なくないか。 欧米やらと比べれば近い面もあるし、中韓より遠い、言い方次第だよ。 まあ、数少ないインド人の友人みても、理解が及ばない事が多いのは認めるけど。
いや、ビジネスでも文化ってかなり影響すると思うけど。 単に上手く日本が立ち回る能力が有れば、関係ないんだけどね…
>>941 中国にコストの低い生産基地は中国だけではないと認識させるだけで効果は十分。
どんな国とだって、ズブズブの付き合いなんて願い下げ・・・
外国で商売するのにリスクのない国なんてあるんかよw 国家間の問題の多い特アやロシアにだって進出してる。 進出しないリスクが高いという判断で。 もちろん甘いビジョンだったり、相手のやり方を知らないと痛い目を見る。 インドに進出するのも同じことだろ。 過剰な期待や不安は意味ないな。 でも中国があのあたりを掌握するより、 インドがにらみをきかしてくれるほうが日本国家としてはいいに決まっている。
948 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/10(火) 23:19:47 ID:16SZEwtc
インド人「インドは親日だから中国みたいな問題はないですよー」
中国のような問題は無いけど、インドにはインドなりの問題がある。
951 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/12(木) 10:13:26 ID:ZtSuHV3B
日本のパンダをインドに送ったらどうだろう?
それでも今の中国人と付き合うよりはまし
953 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/12(木) 14:47:02 ID:NNEv5ktO
インドと中国は同じ核保有国でありながら対日本の考え方がちがう。 インドはミサイルをパキスタンに向け、中国は日本に向けている。 どちらと仲良く付き合えるかは一目瞭然。
954 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/12(木) 15:07:25 ID:gYDy0sQb
うざい中国人より、 親日的なインド人の方が カントリーリスクも低くて お徳だと思う今日このごろ^^ 初期投資回収して 利益のでるころに 法令変えられてタカられる中国人在住の日本企業 新しい法案は“10年以上勤務だと自動的に永久雇用!!” こんな法案いきなり押しつける国よりはるかにまし^^
新しい法案は“10年以上勤務だと自動的に永久雇用!!” ↑ネタだよね?
956 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/12(木) 15:13:30 ID:wZ4hpI+6
中国産ピーナッツなんか誰が食うか
知り合いのインド人がねデリーかその近郊に日本が造った大きな橋が あるらしいんだけどそのことをすごく感謝してるって言うんだ。 別に俺が作ったわけじゃないし、そんな橋あるのも知らないんだけどね。 もちろん全員がそうとは限らないけどそういうマジでいい国民だよ 人なつっこくて世話好きで いっぱいいても邪魔ならない
どうせ高速鉄道整備するんだったら、反日の支那畜より インド・ベトナムあたりの方がなんぼもやり甲斐あるよなぁ… ま、両国とも今すぐにやれるような状況整ってないけど。
>>224 AT互換機がDOS/V機と言われてた時代、神戸あたりにインド人の商社が
パーツやショップブランドPCとかを売ってたよ。
まあ、今はどうだか知らんけど…
960 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/13(金) 19:22:23 ID:bv1A87JM
…インド人仕事しないよ。 インドタイムもあるし。倫理も違うし。 なんせすべては神の思召し。 契約違反も遅刻もぜーんぶそういう運命ったのだとか、平気で言う。 なんかホルホルしてるチョン並の書き込み多いな。
…インドにはチャイナリスクは無いよ。
962 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/14(土) 04:21:53 ID:7+pFggfC
>>961 だから、インドにはインドのリスクがあると言ってるの。
しかもかなり強烈な奴が。
幻想抱くな、アホ。
963 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/14(土) 13:13:44 ID:UnE0w5TJ
>>960 それはバラモンとかカースト制度の上位の連中だろ。
――――――――┌──┐ッ-ヘ。__。ヘ i二ニニ二iレ, '´゜ `,〉 ^^^ i´ノノノヽ)).i ハ)))ハ))ノ) / ^^^ Wリ゜凵Kノリイオi ゜凵Kノヘ / 中国は文句言うなよ …( つ旦O ,ぐ`i印、ツつ ,― と__)_)―,メ∪イ-i、ゝ/―、 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./ ̄ ̄ノ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ^^^
966 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/14(土) 13:25:00 ID:UnE0w5TJ
>>960 底に書いてることは全て支那人にも当てはまるな。
支那人は「神の思し召し」とは言わないが(インド人もこんなこと滅多に言わないが)、
逆切れはする。
支那はその上更に、行政が露骨に日本に対して嫌がらせをする。
チャイナリスク=民族性+反日 インドリスク=民族性
968 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/15(日) 04:30:21 ID:MWFu+aQp
インドは理系民族だから権謀術数ばかり長けた中国より率直な付き合いができる
969 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/15(日) 05:07:56 ID:JwKjLptB
中国の問題は儒教共産主義の問題、即ち、未だに華夷秩序を信奉している所、これはまあ治らない。
970 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/15(日) 05:11:19 ID:/wWTedzY
インドで問題なのはインフラは全て自前でやらねばならないことと、 カーストや民族間で争いがあることだ。
971 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/15(日) 05:15:26 ID:We9YOMOR
>>969 中国本土での華夷秩序というのは、半島より薄らいでるように思うが?
儒教は強いね
972 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/15(日) 05:21:26 ID:tiAeLTX8
ていうか文化の違う外国と付き合う以上、相手がどこだろうとリスクはあって当たり前。 中国とインドを比較して、インドの方がより低リスクと判断したらインドへ移行するのは当然の結果。 リスクがあるから安心できない、というなら、もう鎖国するしかないだろ。
973 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/15(日) 05:28:48 ID:/wWTedzY
>>972 何かが間違っている。リスクの高低で進出するしない決めるアホは居ない。
儲かると思うからリスク覚悟で進出するんだ。
974 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/15(日) 05:29:16 ID:eOTKn+gk
中国に投資しても政府がいきなり締め上げてきて没収とかあるからな。 インドはそんなことはまずないだろ。
975 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/15(日) 07:03:19 ID:hpcghOHe
要は分散させろ 幻想を抱くな スパイの情報に惑わされるな 反日国家を信じるな ネットで調べろ と会社や大手にメールしとけよ
インドのリスクは中国よりは低い。あえて言えば ・左翼が強く労組が強い ・何でも国産化したがる ・インフラが貧弱 ・イギリスが搾取しすぎた反動で外国人資本家嫌いの傾向 まぁ普通の発展途上国のリスクと変わらない
まあ、万一の時の損失を小さくするには リスクの分散は基本だからなあ。 特亞に集中することはない
>>976 これだったら中国の方がいいな
俺はずっと中国に投資するぜ
979 :
$ :2006/01/15(日) 13:23:50 ID:xWM1BAO0
リスクでは、中国の方がリスク高いだろ。 定期的に、日系企業は焼き討ちに遭うんだから。
980 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/15(日) 13:26:30 ID:3Us0cpLV
このまま中国と対立する道を選ぶんなら 対印、対露関係は非常に重要だ罠〜。 半島? いらね。
981 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/01/15(日) 13:28:29 ID:3Us0cpLV
>>976 反日じゃ無いと言うのが非常に重要。
後はどうにでもなる。
つうか昔、米に進出した日系企業もとてつも無い苦労をしてここまで来たんだからな。
982 :
特亜にはサジを投げるぜ (・_・ )ノ ─〇 ポイ! :2006/01/15(日) 13:42:19 ID:PCfECC8k
1000なら、各国は中国から撤退。 東南アジア〜インドへ生産シフト開始♪ 同時に中国崩壊。
中国は、いずれ南北に分かれる希ガス。
984 :
うすびぃ :
2006/01/15(日) 13:58:07 ID:LR+PJyAg G4にあっさり裏切られた日本w インドは親日国家さァ(特攻の拓の『ロクサーヌ・・・さァ!』くらいのノリw) どこがやw反日や