【日中】フジのTVドラマ、一挙に12本購入〜中国中央電視台[12/06]
1 :
すばる岩φ ★:
2ゴット
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 04:50:14 ID:hIMvTpqH
日本に憧れてるなら反日やめれ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 04:50:36 ID:zNUcwdI0
へえ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 04:52:19 ID:mMxak3Xq
また最初だけ買ってパクルつもりか
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 04:53:14 ID:fD5nTXAs
アカ日化計画。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 04:55:35 ID:2pMxExD1
ある意味マズイよね。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 04:57:14 ID:pTmCUcZq
採算度外視で他国ドラマを購入?
・・・馬鹿だろ。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:01:59 ID:hIMvTpqH
なんでフジなのか
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:02:16 ID:IyamxubW
金払うだけチョンよりマシ
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:06:29 ID:5fB2ncr7
フジが、厨獄ドラマをやるのかとおもた
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:11:28 ID:2pMxExD1
国営放送(中国政府)が
フジ(国内では比較的反中)の
ドラマ(放送するとは限らないドラマ)を
採算度外視(賄賂)で
購入(買収)。
て事じゃないよな。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:12:22 ID:6Xx4yB9C
これは『フジは反共放送を止めるアル!』って意味では…
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:13:32 ID:hDpeaI53
傀儡するつもりだろ
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:17:16 ID:DZLPrj31
金のためなら屈辱受けるアルヨ
う〜ん、日本のドラマも映画も質が低いからどうかなあ・・・
NHKスペシャルはいいけど、そういうドキュメンタリーとか、
あとはアニメぐらいしか日本にはまともなコンテンツないかも。
ドラマもマトモなのはあるけど
圧倒的に駄目なのが多いな。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:23:59 ID:fD5nTXAs
中国が更に続けて購入
↓
中国からの収益が無視できない状態へ
↓
営業活動の為TOPが親中派となる
↓
いつものパターン
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:25:17 ID:1MyzAA/c
「ショムニ」や宮崎アニメのビデオは売ってるぞ
アマゾン中国見てみ
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:27:20 ID:hIMvTpqH
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:28:33 ID:kAjB2v5w
CCTVもバカだなぁ。
フジから買わないで、駅前とかで売ってるのを買えば、安いじゃん。
DVD一枚7元ぐらいでしょ?北京なら。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:34:06 ID:IyamxubW
いつのまにか日曜朝の番組なくなってたりして。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:42:55 ID:KUS4H1Vw
そういえば 松下から大規模にハイビジョン撮影システム入れてたっけ?
名前もCCTV高精細なんととかとかいうやつ。
それにしても中国でハイビジョンか・・・。
それよりほかにやることがあるのではないかと
どうせプロパガンダでしか使わないのに もったいないな
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 05:45:32 ID:KUS4H1Vw
確かに フジからわざわざ買うというのは面白いな
朝日とか日テレだってコンテンツあるわけだし。
やはりこれは報道2001をはじめとする比較的、中共に厳しい番組へのけん制かな
アメとムチで。
米大統領訪中と共に、ボーイングへの大規模受注みたいなもんか
さすが中国は頭いい戦略だね。 ただ最近この手法もバレてきてるしな
もしかして電車男かったのか?
日本のドラマって日本の提供するコンテンツのなかで一番つまらんものだと思うけど。
しかもフジは輪をかけてむごい。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 06:48:54 ID:yksmjzNY
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 07:19:19 ID:DJrn0uza
「白い巨塔」「人間の証明」「海猿」「踊る大捜査線」
辺りを売れば日本ドラマも少しは人気でるかもしれないのに
「ラストクリスマス」みたいな糞ドラマ買ったら馬鹿にされるがオチだろ
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 07:22:52 ID:pw3zW77f
「踊る」はウケない。
「古畑」ならいけるかも。
しかし大奥を選ぶあたりセンスいいなー
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 08:14:35 ID:MypXBqbj
イデオロギーが強く入ってるのは 都合が悪いからダメなんだよね
例えば共産主義を叩くシーンがあるドラマとかさ。
そういうのって放映禁止なんでしょ?
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 08:15:54 ID:w8A/A6Gb
“その時歴史は動いた”も買ってくれないかな
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 08:19:39 ID:b+O1tGj/
>>15年にはアナ ログ放送を終了させる。
これも日本が手回してやったんだろうな… もしくは否応ナシに… 犬HKだろうな。
まぁコンテンツ購入はいいんじゃマイカ。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 08:20:04 ID:meUc/lfO
「正義は勝つ」が今いちばんタイムリーなんだが・・・
CCTVにそんな勇気はないわな
「白い巨頭」は、絶対に理解できない予感w
フジの幹部をチャイナ娘娘で骨抜きにさせる布石だろう。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 08:35:33 ID:fXSUMoTq
>35
病院を中共に置き換えれば…
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 08:41:39 ID:6j9uC/Mi
工作ですね
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 08:43:45 ID:vzFXN0pc
朝日からかわねえのか
朝日からかってるのは2ちゃんねらー
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 08:48:39 ID:7w0loMhr
あらあら、最近枯渇気味の反日材料補充ですか?w
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 08:54:02 ID:44fgewK8
>>35 田宮次郎が主演の前作なら大人気になると思うよ。権威ある人間の不正に敏感な時だから。
でも権力者が裁判で負けるから、共産党には刺激的で放送できないか。
(あ、その前にこっちはハイビジョン作品じゃ無いかww)
コピーフリーの中華ハイビジョンで放送されたフジテレビドラマが中国から逆輸入され、
海賊版の方が日本で正規に買うぼった栗DVDボックスより高画質な予感。
上海にいるんだが、TRICKと古畑はしばらく前にTVでやってたのを見た。
他にも見たことあるんだが、ドラマにうといのでよくわからんかった。
日本では比較的反中のフジをカネで懐柔にかかったかな。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 10:24:29 ID:5VKrYhCX
中央電視台、最近は商業路線まっしぐらだな。
何十億も金かけてドラマ作ったり、
金に糸目をつけずに外国のドラマ買ったり、
全くどこから金が湧いてくるんだか。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 10:24:51 ID:vEA8Ts/g
産経封じか
中国でハイビジョン放送なんか買ってどうするんだ?
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 10:30:20 ID:U6L8WYwz
フジもアカ日並になるね。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 10:34:04 ID:7w0loMhr
>>48 せっかく買った大画面プラズマハイビジョンが使いたいんじゃね?
というより、犬HKとの関係の方が濃そうだが。
へぇ、こうやって懐柔していくのが支那の作戦か。
怖いな。
このニュース見て思った。
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2005/12/07(水) 05:02:16 ID:IyamxubW
金払うだけチョンよりマシ
まったくそのとおりだな。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 10:36:54 ID:aJrWIvEy
くだらんドラマばかりだな
どうせ買うなら「柔道一直線」にしろ
比較的新しいフジドラマを大人買いか
なんかバブル期にくだらない絵とか高値で買ってるのと同レベルの
ような気がする。「どうだこんなものまで思いのまま」と自慢したいだけ
のような。
フジって比較的ハイビジョンに固執してない局だと思ってたけど、たまたま大奥が欲しかったついでって事かな。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 10:50:53 ID:sO8mADk4
>>54 そうかなあ。
いずれ、支那に不利な報道したらカネ払わねぇよとか恫喝する気じゃねーの。
今回だけではそれは無いだろうけど。こういうので旨味を覚えさせて
徐々にもっと大規模な取引に応じさせて、それで抜き差しならぬ状況になってから
突然態度を豹変させるってのが支那っぽい。
それにデジタル時代だから「流出しても責任は取れない」とかの脅迫もありそう。
そのまんまWMVかなんかでHD動画をHDなまま圧縮してnyか何かで一話づつ放流とかさ。
支那報道に対する「懲罰」として。
いざとなりゃ核ミサイルあるしね。あの国。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 10:56:32 ID:rFVaLJzb
海猿買えよ
金曜時代劇だけは売るなニダ!
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 11:10:07 ID:4FU7ZBuL
>NHKから「NHKスペシャル」
中共マンセー番組が多いNHKスペシャルが曲者だな
NHKは怪しすぎる
>ハイビジョン放送用のソフト確保
日本のドラマってハイビジョン放送だっけ?
新しいほうの『白い巨頭』だったら台湾で大ヒットしたよ。
困ったニダ・・・・ 巨塔が巨頭になったのでニダ
∧◎∧ 回診ができないニダ・・・・
< ; `Д´>
>>61は賠償と謝罪を・・
(. <V> )
|_ :_|
(.(レ \__)
金払うならいいや
TBSのセカチューを売りなさい
本当に感動した
>>62 しまった!謝罪は致しますが賠償はご勘弁をw
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 11:34:57 ID:ZPzgk6DJ
クリステルたんが、中凶の広告塔になっちゃうのは断固阻止するぞ!
67 :
藤岡弘’隊長:2005/12/07(水) 12:02:41 ID:AB5Hi1iH
, -ニ´ ̄  ̄\
( (:::; ;;;;;j ::::::;\
〉 テ=ー''──┬<
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
藤岡弘探検シリーズも
| ! リ ",;' :、゙ |
頼むよ。
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
\\、;'^三'^/ ヽ.
| ー' ‐' ノノ! ト、
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 12:07:13 ID:8mibTCMK
『ラストクリスマス』って凄い不評なやつじゃなかった?もっと選んで買って欲しい
虚構の日本に憧れて来日→現実に気づいてやさぐれる→犯罪
になりそうな悪寒
ええい!!電車男はどうした!
>>69 いや、今でもそうだろw
代理店が釣ってるらしいが。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 12:47:32 ID:4nCOv6l2
中国の男はケコーンするまで童貞の奴も多いらしいからな、あれは受けるんじゃないかと
かといって、送されて、変な幻想持たれても困るが
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/07(水) 13:05:20 ID:X1v3j3JQ
間違っても、「映像の世紀」(NHK)は放映できないだろうなぁ。孫文の高邁な革命思想から
始まった中華民国の歴史が、その弟子である毛沢東と蒋介石による内戦によって墜落し、
押し寄せる諸外国に立ちふさがる事なく逃げ惑った真実がわかってしまう。
>>74 ベトナムには出せそうだけどね。グエン=アイコック青年はなかなか格好
良い。
国共合作に言及してる時点で中国ではアウトかな
フジを取り込もうってことでしょ。 見え見え。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/11(日) 11:47:24 ID:U51lBUOH
自国への批判潰しに、フジサンケイへの工作に乗り出したか?
中国金にあかせて
日本のコンテンツの叩き買いかよ
立場が逆になりつつあるな
フジはウハウハだね
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/11(日) 11:59:30 ID:phqUELDG
中国は韓流から日流に移行させたいんだよ
だから在日焦りまくり。
日本のドラマが入ったら、韓ドラもう買い手なくなる
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/11(日) 12:03:44 ID:CadX0Gks
中国の変なカンフードラマ結構おもしろいw
日本のドラマで満足できるのか?
これ、産経に圧力かける気じゃねーのかな。
やることが汚いからさ。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/11(日) 15:20:17 ID:lboGYyLI
>>81 あれ、日本で放送したら、普通に寒流ドラマなんかより視聴率取れると思うけどね。
昔のキョンシーブームみたいな感じで。
何回も続けるとすぐに飽きられるけど。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/11(日) 16:35:11 ID:Q/XweyPa
>60
ドラマはほとんどハイビジョン収録だよ。
NHKなんか普通のニュースですらハイビジョンで撮ってるよ。地方は違うかも。
地上波だと完パケをダウンコンバートして、マスターはNTSCのデジタルコンポーネント信号
方式に落として放送してる。
ハイビジョン素材のコンテンツがあるのは日本くらいじゃないかな。米なんかはドラマは
フィルム撮りがまだ多いし。そもそも他国でハイビジョン放送なんかやってたっけ?
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/11(日) 17:01:50 ID:b19FwLEh
これはただフジの取引先として圧力作戦だろ。
産経の対中姿勢緩和が本丸だな。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/11(日) 17:24:26 ID:vNE061jj
で、何かあるとフジのドラマを放送中止するとかいってくるんだろ。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/11(日) 17:27:49 ID:rrt9pgXV
やりそうなこと、見え見えだな。
フジ・産経、中国にふっかけて来い!
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/11(日) 17:29:43 ID:HNPgfSmR
うははは、これがあるから中華コネコネはやめられないのよん♪一党独裁最高♪
>>86 しかも金は払わんとか脅し
それでも聞かなければデジタルHD直でエンコしてP2Pで流すとか脅迫してくる
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/11(日) 17:33:04 ID:uHh+pijR
在日、必死だね
中国が日本のドラマを買うと何かまずいの?
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
てか、中国がドラマ買う額ぐらいの金額、
グループ全体から見たら知れてると思うけどね。
ちょっとうがちすぎ。
輸出収益を当てにしてドラマ作るのは、某半島国家ぐらいだし。