【韓国】政府がソフト産業発展戦略 「市場規模を5年で倍に」「世界100大ランキング入りを目指す」[12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIKU/ch1uk @武光 φ ★

韓国政府は2010年までにソフトウェア産業への支援を集中させ、
10社の世界100大ランキング入りを目指すことにした。ソフトの国内、輸出規模も、現在の各々25兆ウォン、
11億ドルから53兆ウォン、50億ドルに伸ばす目標を掲げた。情報通信部は1日までにこのような計画をまとめ、
盧武鉉大統領に報告した。

情報通信部の陳大済長官は、ソフト産業の育成に向け、
▼組み込みソフトの開発人材の集中養成▼情報技術(IT)サービス企業の専門化・大型化誘導
▼パッケージソフトのリードや中堅企業育成▼デジタルコンテンツの一流企業育成、
という「4大発展戦略」を推進すると明らかにした。

まず、大型情報化プロジェクトを進めソフト会社を参入させることで、専門化・大型化を誘導する。
また組み込みソフト産業を育成するため、2010年までに3500人の専門人材を養成する。
ソフト分野の修士・博士級人材養成に向けて大学研究所を2006年11カ所から2010年20カ所に増やす。
在職者を対象にした「ソフトウェア専門大学院」コースをもうける方策も進める。

陳長官はこの日の報告会で、米マイクロソフトのプレゼンテーションソフト「パワーポイント」を使わず、
国産のプレゼンテーションソフトを利用して発表。また尹光雄・国防部長官も出席して目を引いた。


ソース:【KRN】
http://www.sjchp.co.kr/koreanews/koreatis_view.htm?num=290

関連スレ:
【芸能】イ・ビョンホン、カプコンのゲームキャラとして登場 Xbox360用ソフトとして来年発売予定〔12/01〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133407173/
【韓国】サムスン電子、“Xボックス360”でマイクロソフトとの協力強化〔11/29〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133229933/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:04:11 ID:n6gxaRwl
日本終ったなw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:05:07 ID:9NWbr9Vd
ソフトウェアがスパイウェアに見えたw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:05:19 ID:xkMX6Euw
>>2
うん、おそろしーことだよね(棒読み)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:05:59 ID:/YPOrUTr
なにこの「世界○○ランキング」っての
ランキングに入ってから騒げよ馬鹿チョン
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:06:32 ID:SR/5R8uL
ソフトの複製いpっぱい作ってるじゃん

世界一じゃねぇの?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:06:34 ID:Mo1mAYAN
韓国は、目指す目指すという記事ばかりの印象が。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:08:03 ID:OWXm3Be7
MMOみたいに助成金出すの?
あれと同じで糞ソフトが量産されるだけじゃね
9:2005/12/05(月) 17:08:26 ID:JNXXLIiw
五年以内に四倍の海賊版が発生する、と。
まず、著作権の保護を徹底するとこからはじめた方がいいよ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:08:27 ID:O9aoQZwk
つうか日本のITが鮮人に支配されてるのが痛い。
これが発展を著しく阻害してる。
とっととソフトバンク孫は氏ねと。
もっとも米ユ○○=ゲイツが日本を警戒してそう言う体制にしたのかも知れん。
90年代初期の流れを見るとどうもそうだ。
11旦~c(・ω・c)))))Booon!! ◆GU33aNQoBo :2005/12/05(月) 17:08:48 ID:5+Xv/4ce
劣等韓丸出し
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:10:03 ID:g8TsIR32
永遠の十年後ってやつか

今回は五年後らしいが
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:13:27 ID:n6gxaRwl
>>4
お前みたいのがいるから、日本が終るんだよ。
韓国は国をあげて日本の民間企業に挑戦してきてるんだぜ?
もし、技術で負けたら日本が終るに決まってるじゃん。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:15:08 ID:Z+NcEMaE
        は
        い
        は
        い
        ワ
        ロ
        ス
        ワ
        ロ
        ス
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:18:55 ID:xkMX6Euw
>韓国は国をあげて日本の民間企業に挑戦してきてるんだぜ?

北朝鮮が国をあげて囲碁だか将棋のソフトを作って趣味でやってるプログラマーさん達に挑戦するドキュメンタリーを思い出した
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:21:05 ID:fBp6prEA
国を挙げてパクリソフトと企業を後援するからな
ゲーム産業を見れば一目瞭然…
民度というかなんというか
最低限は著作権の概念ぐらいは覚えてから国際事業を展開してくれよ…
ホントに恥を知らない国だな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:21:46 ID:xkMX6Euw
インドでしょ、これからは
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:22:34 ID:LIjxYmQ+
日本もなんとかしないと。
サムソンつーおっとろしい前例があるからな。
意味ねーODAばら撒いてる場合じゃねー。

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:22:40 ID:AyKs3Hcw
ぶっちゃけ哲学的や論理的に思考できない民族はダメだろうなぁ。
(納得いかない奴はプログラム板で聞いてみて)
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:23:05 ID:LIjxYmQ+
>>15
いい話だったよね(´Д⊂)
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:25:52 ID:RaP/euAU
ほんと、相変わらずのランク王国っぷりですね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:27:48 ID:dP7jGLKL
>陳長官はこの日の報告会で、米マイクロソフトのプレゼンテーションソフト「パワーポイント」を使わず、
>国産のプレゼンテーションソフトを利用して発表。また尹光雄・国防部長官も出席して目を引いた。

プレゼンテーションするだけでいいんなら、その手のフリーソフトはゴロゴロあると思うが・・・
MSのパワーポイントが良いのは、ワードやらエクセルやらとの連携が取れてるからだろ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:29:18 ID:n6gxaRwl
日本は将来の産業に対して、どれくらい支援してるのかね?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:30:15 ID:Yc8s+Arc
1991 UNICODE 1.0が制定。
1993 UNICODE 1.1
1996 UNICODE 2.0 ハングルコードの改訂に伴うハングルの大移動が行われた。

UNICODE1.xとUNICODE2.0のハングルコードは全く互換性が無く、一部で混乱を招いた。

つまりUNICODE1.1->2.0改訂は実質的に韓国の、韓国による、韓国のための改訂。
彼らの実力を侮ってはいけない。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:30:49 ID:74Rb5tZc
不正ダウンで、日本のドラマを見ている民度の低さ
海賊版も取締りしない国が、笑わせないでよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:30:57 ID:F6k9b6PX
プレゼンでパワーポイントを使うことが多い
という事実があるからだろう
別にライセンス料が払いたくないから、使っていないのではなく
あえて、国産のものを使っているというパフォーマンスなのだろ
少なくとも建前は
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:31:40 ID:ZFD1NcIr
韓国って目指すものか多くていいねw
で、5年前の成果はどうなった?

国家破産も計画どおりだったのかなあ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:35:51 ID:dP7jGLKL
>>27
「韓国の目標 〜 その成果を検証する」みたいな本が出てほしいな。
かなり笑えると思う。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:37:11 ID:vmpQZe6H
>>1
でもチョンにしては良い発想だと思うぞ。あの国には恒心が無いから日本の得意とする
技術分野でまともにやりあっても勝機は殆ど無い。むしろ一発屋の要素が強い分野の
方が遥かに向いている。一時いや今でもチョン国内の電子部品業界がテコ入れを政府に請願
しているが、創意工夫や資本で常々優位に立つ米国ですら日本との競争にサジ投げてる
状態で賢い選択とは思えない。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:37:27 ID:yxVTOIur
使うほうとしては発展してくれりゃいいけどね。
ただ例の韓国製のセキュリティソフトを見てるとなぁ……無理だろ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:41:57 ID:LTzJ1nC0
無理だって、テストで品質上げるって当然の概念が無い国なんだから
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:44:55 ID:C2NYUF13
そもそもまずは戦争状態にケリを付けろと何度いったら(ry
33天の川市民(知性派):2005/12/05(月) 18:03:29 ID:ptmwMKnC
韓国の発展は日本の没落、あれほど日本に対抗意識を燃やしてる
国も少ないからね、今後は韓国人ってだけで、我々日本人は
頭を下げたり、握手を求めたりしなければならなくなるかも。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 18:04:52 ID:z3+JfbgE
>>33
我々日本人

はいダウト!我々サギとでも言おうかなw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 18:05:25 ID:Yh0YbIWR
>>1


なんだって!!  今までの「10年後」はどうしたんだよ。

いつから、「5年後」にしたんだよ。話が違うじゃないか!!!
36ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/12/05(月) 18:06:49 ID:fm8Jk5S6
>>33
オマエは天の川市民だろうが総聯小倉支部。
37:2005/12/05(月) 18:08:24 ID:JNXXLIiw
>>33




久々にナイスな縦を見た
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 18:10:24 ID:Yh0YbIWR
憲法原本を見つけることが5年後になると言う意味かな?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 18:11:18 ID:uLuD1bBw
>>37
それって…







と、同義語ではw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 18:13:27 ID:MEHJhY2B
国をあげてソフトを開発して、国をあげてコピーして使うんだろ。
41天の川市民(知性派):2005/12/05(月) 18:13:39 ID:ptmwMKnC
オリは思いやりある典型的な日本人だよ、
統一信者でもなければ韓国民族でもないよ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 18:16:18 ID:uLuD1bBw
>>41
落し物だよ。

つ[原理講論]
43ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/12/05(月) 18:16:24 ID:fm8Jk5S6
>>41
どうみても典型的総連系です。
ありがとうございました。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 18:17:34 ID:AirqZ7oZ
典型的と聞くとDQNを思い出す自分は心が病んでるのかな
それとも日本の若者が狂い始めてるのか…
45天の川市民(知性派):2005/12/05(月) 18:21:36 ID:ptmwMKnC
>>44
心が病んでるね、気分転換にアジア諸国にでも行ってみたら?
懐が深くなり、救われた気分になると思うにょ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 18:26:52 ID:AirqZ7oZ
>>45
断固断る、外国旅行は嫌いだ
日本のDQNも嫌いだ

外国に行くより田舎に行きたい
47天の川市民(知性派):2005/12/05(月) 18:28:45 ID:ptmwMKnC
>>46
幕末の攘夷派みたいだねw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 18:34:16 ID:AirqZ7oZ
>>47
何処が?
外国「旅行」が嫌いなだけで外国「人」が嫌いとは言って無いが
後、DQNは誰だって嫌いだろ

と言うかアジアの良い観光先ってあるのか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 18:36:56 ID:hJZguuUQ
>>48
つ日本
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 18:59:35 ID:AirqZ7oZ
>>49
レスに困る
大〇とか広〇とかあるし
島〇は平和かな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 19:03:35 ID:TuHmEw6d
天川沙織
とっても美人。
しかも知性的。
うらやますい。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/06(火) 09:49:08 ID:Iscc5dcA
えっと… ソフトウェア産業って… 海賊版産業強化ってことかな?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/06(火) 09:55:08 ID:Joyfg0yj
韓国、海賊版製造では世界ランキング堂々の1位ですが...
http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/06(火) 10:08:17 ID:wN9Cs7Fs
本気で取り組むなら驚異になるかもしれんが、連中三日坊主だからなぁ・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/06(火) 10:08:45 ID:VOP4tuXL
>▼組み込みソフトの開発人材の集中養成

とりあえず自国でデバイス開発するくらいじゃないと、
いつまでたっても日本の下請けしか出来ないぞ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
色んな物を目指すんだねえ。
5年後にどうなったかな確認作業とりたいね。