【台湾】李登輝前総統、9月に訪日予定だったが、衆院選に配慮し断念していた〔11/30〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そごうφ ★

【台北29日時事】台湾の李登輝前総統が今年9月中旬に九州を訪問する計画を進めていたが、
8月に入って衆院の解散・総選挙が決まったため、
日本側の事情を考慮し、訪日を断念していたことが分かった。
複数の関係者が29日までに時事通信に明らかにした。

関係者によると、李氏は7月ごろ、熊本県に本部を置く旧知の宗教団体から
同県南阿蘇村にある研修施設での講演を依頼された。
県在住の知人からも県内観光の誘いを受けていたため、
9月中旬から7泊8日の日程で熊本を中心とした九州旅行を計画した。
出入国は福岡空港を利用し、大分県などの観光地も訪れる予定だったという。

しかし、日本政府に正式に打診する前に、郵政民営化法案をめぐり、
衆院が急転直下、解散・総選挙へと突入した。
このため、政局の先行きが不透明となり、
李氏周辺は「この時期の訪問は相手(日本)に迷惑が掛かる」との判断に傾いた。
選挙期間中に訪日が明らかになり、政治的に利用されることも恐れたようだ。
ちょうどそのころ、10月に訪米する計画が持ち上がり、
これを優先して訪日を見送ることになったという。 

(時事通信) - 11月30日7時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051129-00000202-jij-int
関連スレ
【日台】李登輝・前台湾総統、来春の訪日時に靖国神社参拝も希望 [11/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131216859/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:24:25 ID:0gQ/ZANW
なぁに、かえって天狗の免疫力のしわざじゃ(^^)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:25:24 ID:DzrhDIyO
>>1
自民が圧勝した上
麻生や中川が内閣入って良かったね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:25:28 ID:fQVKHzPH
気を使って頂いたなあ。
どっかのメンツ馬鹿な中国の為に全くもう。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:25:40 ID:7822C/w3
台湾は奥床しいな

どっかの言論弾圧安保理事国家とはえらい違いだ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:25:47 ID:+GF0vAdK
李登輝はクズ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:27:13 ID:lvuKgVHe

来られていたら、単独で2/3行ってた気がするのは俺の妄想か?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:29:21 ID:Zz+bOdyG
>>6は李登輝
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:30:34 ID:i0H9+X2T
とかいいつつ、実は目立たなくなるからだろ。
にしてもあのアメリカ訪問はヤッテクレル!とオモタ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:30:36 ID:bCSpiDMP
だから、小泉は総選挙をおこなったわけか。
よほど、李登輝にきてもらいたくなかったんだな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:32:04 ID:HBg2mvZK
はやくおいでくださいませ。こころよりお待ちしております。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:32:07 ID:skXsVcQx
今度はどうぞ気兼ねなくお越しください!!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:34:12 ID:PhdkRS/Q
>>10
8月8日の衆院解散は、郵政民営化の長い議論が
行き詰まってのこと。
李登輝とは何の関係もないのは自明だろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:34:24 ID:vq1zpCzq
いつでもいらしたら良い。川にベンゼン流し込んでアイヤー!とやってる今でも、
年明けて明けましておめでとうの時でも。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:36:22 ID:+GF0vAdK
李登輝はクズ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:36:42 ID:3Y67Epe7
>>13
議論してねえw
肝腎なところはケケ中案=米の要求そのまんまじゃんw
日本経済に引導を渡した選挙でもあった訳だ。

17ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2005/11/30(水) 14:37:09 ID:3HqZRPUR
産経かと思ったら時事なのか。

紅葉の時期は終わっちゃし
桜の時期にきてほしいなぁ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:39:47 ID:KHHejUCs
特定アジアと、えらい違い。
こういう細やかな配慮に共感を覚えるね。

日本の保守は、台湾の独立が磐石なるよう一致協力すべし。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:39:52 ID:vYYwuzFP
これが真の友人の気遣いってもんだよなぁ。
来日の際はぜひお出迎えしたいな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:40:02 ID:IwYQqrn8
いつでも、何度でもお越しください。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:40:09 ID:iUII1mYT
李登輝さん、我々九州人一同はあなたの訪問をお待ちしております
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:40:33 ID:fQVKHzPH
小さな中国を目指すのが21世紀のアジア。
これからも台湾と日本と、中韓以外のアジアで協力しあいましょう。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:41:24 ID:yiUOgleX
>>18
まあ、支那の蛮族とは違うよね。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:42:15 ID:fQVKHzPH
つーか露中朝で貧乏条約機構作れば?
25煤i  ̄□ ̄)< イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2005/11/30(水) 14:43:36 ID:N37WEKeX
>>24
別名「強請り集り連合」か。
26名無しさん:2005/11/30(水) 14:51:39 ID:W8g5zxkH
むしろ首相と一緒に参拝した方が・・・・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:55:49 ID:i0H9+X2T
>>24
ナニその赤い連合w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 14:57:49 ID:vq1zpCzq
露(Ru)、中(C)、朝(K)で、ラック貧乏条約機構。カッコイイじゃない。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:01:42 ID:jiA49+Jv
配慮
なんでも他人のせいにするのばっか見てきたから、この言葉だけで感動した。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:05:08 ID:ZjO+1Q4P
>>28
CRUKでクラック同盟とかは?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:08:58 ID:ROOYQjy0
>>28
>>30
ワールドカップのときみたいに
「なんでウリが一番最後ニダ!!」
とか言い出しそうw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:10:58 ID:HOI8CxK4
>>30
ナイスなネーミングだ、いいねそれ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:14:21 ID:HA/ccAIu
30が画期的な提言を!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:20:05 ID:R7U/bDs5
>>30
惨禍すると灰塵になれまつ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:21:06 ID:ZhdKwNNT
>>30
CRUK同盟

マジでカッコいい!
ロシア・シナ・コリアに使うの勿体無いな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:23:34 ID:i0H9+X2T
>>35
でも貧乏条約機構なんだぞw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:25:19 ID:mYjnAQ/1
閣下に気を遣わせて申し訳ありません!


台湾がんがれ!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132645836/
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:26:47 ID:mYjnAQ/1
>>35
カコイイ
当然、UKとは統一朝鮮のことだよね?w
China
Russia
United Koria
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:29:56 ID:c8yVuS+c
この奥ゆかしさの1割でもが特アにあればどんなにいいことか…
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:30:11 ID:ZhdKwNNT
>>36
日本に対するユスリ・タカリ軍団じゃなかったら・・・ハアッ
41あき@67号 ◆aNcczJY1pQ :2005/11/30(水) 15:30:46 ID:+iumgWY6
〉CRUK同盟


ヤク中みたいで逆にいいかもなw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:33:57 ID:PhdkRS/Q
おい、また新語の誕生かよ>CRUK同盟
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:34:36 ID:nPWVj2ig
スレタイだけ見てカキコ ごめんね総統。日本が不甲斐ないばっかりに。もっとタフな国に成ります。頑張ります。
44安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/11/30(水) 15:36:24 ID:L2lIEyfS
特亜に続き新語?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:37:10 ID:ibTtXCTg
>熊本県に本部を置く旧知の宗教団体

これ何処よ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:41:50 ID:i0H9+X2T
>>40
けどロシアは日露戦争100周年行事とかも普通にやってるし、
特アと並べられたらちょっとだけロシアが不びんだな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:43:37 ID:xV8tlhHn
うはーチョットびっくりニュース。

気を使わせちゃって申し訳無い(´・ω・`)
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:44:56 ID:SOqs11oM
CRUK同盟
カッコヨス
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:54:04 ID:Zl1tjvfD
水くさいぞ、李登輝!
遠慮なんかするんじゃねえ!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:55:53 ID:w4Gzfl3y
クラッキングを思い浮かべる。ダークな感じでいいな。ロスケには悪いが
ぴったりフィットする。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:57:18 ID:HH+qRlLM
特定アジア人と違って、相手のことを配慮する姿勢は素晴らしいな。

日本は、台湾独立を推奨すべきだ。
あんな共産国に戻すのは、日本の為にもならない。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 15:58:02 ID:j8gOAMzD
なんと奥ゆかしい人だ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 16:18:31 ID:Jrv0YBAg
バカやろう。泣かせるじゃないか。友人なんだからどーんと日本に来い。反対するクソやろうは排除しる。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 16:22:19 ID:VFnRXYQz
この心配り、3馬鹿もちったー見習え
55kyusyujin:2005/11/30(水) 16:24:41 ID:q6KAT1xi
九州においでませ!

大歓迎です。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 16:25:39 ID:to1+ZNog
>>54

\何をどう見習えばいいのか理解出来ないアルネ/ニダ/

   ( `ハ´) ? <ヽ`Д´>? <ヾ´Д`>?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 16:28:38 ID:wsQGjr59
もう観光ならビザ無しだし、いつでもご自由に。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 16:28:43 ID:i0H9+X2T
>>56
>    ( `ハ´) ? <ヽ`Д´>? <ヾ´Д`>?

多分、ほんとにこういう反応するぞ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 16:29:42 ID:Sf0vBO9z
最近、韓国の呼び名を下朝鮮とか呼ぼうというレスが出てきてるので
流行に乗って一筆。

Under Korea

こんなのどうよ?略し方は好きに任せる。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 16:42:02 ID:to1+ZNog
>>59
いっそ中国領朝鮮になれば
Chinese Koreaになるぞ。略称は(ry
中国様は併呑したくないかも試練が
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 16:46:29 ID:EBsLwt71
温泉にいらっしゃいませー。
62UNIQUE:2005/11/30(水) 16:49:33 ID:DRp9coC/
>>59Japan to Under sea
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 16:59:54 ID:bX5+68xg
塾長を日本の総理大臣にする会ってないの?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 17:03:20 ID:i0H9+X2T
>>59
本家UKから苦情殺到w
よって、>>60に1票。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 17:08:15 ID:PRdnuFet
満州領朝鮮になればManchurian Korea
略してうわ何をすr
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 17:11:30 ID:JVkiYLCB
さすが李登輝、空気を読むのが上手いな。
あらためて遊びにきてくれ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 17:12:04 ID:qsYHm5c9
UnKoという意見が出ないのに、やさしさを感じた。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 17:12:20 ID:LlrKzLNE
>>62
先生!前置詞が連続してます!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 17:13:44 ID:htTvhp9E
>>67
昔、台湾にそういうオーディオ企業があった。(w
当然日本では全く売れなかった。(w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 17:14:39 ID:LlrKzLNE
台湾なら日本語分かるだろうに・・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 17:15:12 ID:OwnACWHQ
>>59
UN(der)KO(rea)?嘗糞国家www
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 17:36:51 ID:zB7teMd9
>>59
|∀・)ノ●
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 20:13:49 ID:HOI8CxK4
『中華連邦』の構想

台湾政府が世論調査の米ギャラップ社に委託した日米英独仏の五カ国の住民アンケート
で、六割以上が台湾は「中国とは別の独立主権国家」と認識していることが分かった。
英国のオピニオンリーダーの八割以上は台湾の国連加盟支持とも答えている。

 だが、五カ国の政府は台湾を国家承認していない。台湾の友好国が提議する台湾の
国連加盟案にも賛成していない。国民の眼には映る台湾の姿が政府には見えない。
「台湾は中国の一部」と中国に“呪文(じゅもん)”をかけられ、見えなくなったのか…。

 こうした「虚構」は政治の世界にはよくある。中国もかつてそんな虚構の悲哀を味わった。
数億の民を抱え、中国大陸を実効支配していたが、国連の中国代表権は台湾の蒋介
石政権(中華民国)に奪われていた。

 台湾問題の虚構打破は「コモーン・ウェールス方式か旧ソ連邦解体後のCIS方式の
国家連合」でと、カナダ籍台湾人政治学者、郭煥圭教授が新著「台湾の行方」(創風社)
で主張している。中国側が強調する「共同体」を受け入れ、同時に台湾側が求める「独立」
も容認できるからで、いわば「中華連邦」ともいえる。

 確かに一つの中国と台湾独立は両立するが、中華連邦構想はこれまでも日本はじめ
第三国の学者、専門家が提唱しており、中国、台湾双方ともに拒否してきた。

 それでも民間交流の拡大が一つの大きな流れとなり、各国政府を動かし、中国を承認
させ、やがては国連加盟を実現させた。世界の民意が台湾問題の虚構を崩し、台湾海峡
の平和を築く日がいつか来るのかもしれない。

 (迫田勝敏)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ronsetu/20051130/col_____ronsetu_000.shtml
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 22:08:44 ID:SNgFBMJS
>>1
(`・ω・´)ゞ 塾長、お心遣い感謝致します。
来春の訪日計画が成功する事を心より御祈り申し上げます。
訪日の際には九州だけでなく、是非、桜舞い散る靖国でお兄様にご挨拶を。
75アジアのこころ:2005/11/30(水) 22:11:52 ID:XwIqUuif
台湾が独立しようとすれば戦争になるのです…
私は平和を愛するから、独立しようとする台湾は恐ろしく獰猛で怖いのです…
76Kyushu ◆or0XnlxUXQ :2005/11/30(水) 22:12:52 ID:LSBEneci
李登輝先生、訪日の折には是非鄭成功生誕之地平戸においで下さい。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 22:15:12 ID:S4NJJvSp
>>75
独立も何も台湾はちゃんとした国家ですよ?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 22:20:28 ID:ZAjvCYaD
奥ゆかしいなあ。
この人が来てたら靖国が焦点になって自民が負けてたかもな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 22:22:01 ID:ZAjvCYaD
>>75
台湾は既に独立国家ですよ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 23:09:01 ID:2xxWkHqr
>>75  何ソレ脅し????  ああ怖い、怖い
あじここは怖いなー〜〜〜
81朝鮮28号:2005/11/30(水) 23:11:01 ID:+ByXFQ5z
>>75
なるほど、君は台湾にミサイルの照準合わせて脅してる中国が正しいって言うわけか。
とんだ平和主義者だな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 23:13:09 ID:M69xpP7m
中共の覇権主義には困ったものです
アジア諸国は中共の覇権主義に断固反対します!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 23:19:51 ID:QCdJYM2p
>>75
西南さんは書き逃げかい。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 23:31:58 ID:qPXFDdPk
>>50 ロスケには悪いが

今のロシアは石油成金が大勢いて、政治にも圧力を加えているし、
ロシアマフィアも幅を利かすようになったから(シナ程ではないが)
政治腐敗が問題になっている。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 23:33:11 ID:Lx8f+L/W
気を使わせてすいませんでした。
いつでもいらしてくださいな!!
86伊201潜 ◆ya2bEmg3BI :2005/11/30(水) 23:43:16 ID:N7HIZxAF
中共は96年の台湾総統選挙のとき、台湾海峡でハデな軍事
演習やって台湾に圧力かけたところ、逆に台湾の世論の反発
を買い、民進党など独立派を勝たせてしまった苦い経験がある。
むしろ来てもよかったかも。
もちろん、それでも中共がファビョったのなら今度は日本の
世論の反発を買い、選挙で媚中反日糞候補共が根絶され
てただけのことだし。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/01(木) 11:12:51 ID:x0lWNyHa
>>75
勝手におびえていて下さい
日本と台湾を巻き込まないで下さい
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/01(木) 11:35:41 ID:hsQsoAHQ
もう中国なんかに気を使うことないべ。
自由な国同士の人間の往来にいちいち文句付けんじゃないよ、不自由国家。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/01(木) 12:12:46 ID:nKROgYTB
中華民国は対等なパートナーになりうるが、
中共なんぞ、世界の敵で話にもならんな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/01(木) 12:14:26 ID:JOITAc4A
>>89
と言うか…

一年間における死刑執行数世界第一位(世界中で執行される死刑の9割は中華人民共和国で行われます)
国家的虐殺による被害者数世界第一位(僅か56年の間で1億人の人間が中華人民共和国により殺されました)
植民地支配領土面積・数世界第一位(植民地を持つ国すら少なくなった中でダントツの一位。植民地民カワイソス)
世界で一番嫌われている民族第二位(一位は朝鮮民族で、特亜で1,2位を独占している状態。外務省ガンガレ)
言論の自由ランキング第159位(191国中のね。先進国では最低。167位の北朝鮮と同格。ちなみに日本は37位)
第二次大戦後60年間で参加した戦争18回(奇しくも日本が大戦の謝罪を世界に行った回数も18回)
10年間連続軍事費10%以上アップ(つまり10年前の倍以上の金が軍事につぎ込まれてます。しかもその金は日本のODAから・・・)



だもん。
人類の敵だわ。
91権利ではなく恩恵♪ ◆iKTTwk3e36 :2005/12/02(金) 00:35:29 ID:Mq9/HjZz
李登輝塾長щ(゜∀゜щ) カモ-ン

お心遣い感謝します。
心より来日お待ち申し上げます!

マンガ大臣なら靖国参拝大丈夫かも♪
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/06(火) 12:36:54 ID:0iQt+zRt
来年は東京にも来て欲しいな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:00:44 ID:hwA9Sx9M
今度は桜咲く春に来て欲しいな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:10:50 ID:xJ79dcxA
もう日本に迷惑かけるな。
日本は台湾よりも中国を選んだのだ。
だって、大国中国を相手に選んだほうが経済的に利益があるから。

今の日本人は、お前が思っている戦前の日本人とは違うのです。
日本人はお金ばかりを追うようになってしまった。
だから、中国を選んだのだよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:21:23 ID:kN370+3B
李登輝さん、おいでやす〜
待ってまっせ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 12:34:16 ID:wPJK1nJI
やっぱ、台湾の人々はいい人だぁ(´д`゚)うわぁぁん
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:12:07 ID:FRikP0lH
>>94日本人はお金ばかりを追うようになってしまった。
これそうだな。
戦争に負けようがなんだろうがアジアのリーダーになれる国は
日本しかなかったのに、その責務を放棄して経済のみの国になった。
台湾やASEANがあいそをつかしても不思議はないよ。
最近はようやく自分の主張を始め、国際政治に参加し始めているが
あまりに遅かった。状況は厳しいと思う。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/11(日) 13:11:49 ID:tXpxqQju
<台北> 日台間の潮流に変化

 中国旅行では老舗の日本の旅行社の幹部から突然、ファクスが舞い込んだ。日本の
学識者の台湾訪問についての相談で「この団体の訪台は初めて。旅程表にないおすす
めがあれば教えて」と。

 この幹部、日中国交正常化一年前の一九七一年夏に訪中したとき以来の友人。旅程
表には名所見物に加え、国民党政権による台湾人民大虐殺事件「二・二八事件」の記念
館や戦前に日本人技師の故八田与一氏が造った烏山頭ダムなどが含まれ、台湾につい
て調べた跡がうかがえる。

 “親中派”がなぜ台湾にと電話で尋ねると「台湾は中国の一省という建前。そろそろ見て
おきたい、と」。それなら「台湾は主権独立国家」との立場の人々の生の声もぜひ聞いて
ほしいと伝えた。

 台湾で年間百万人を超え、増え続ける日本人観光客。半面、中国旅行は反日デモも
響き減少。“親中派”も含めて、日台間で何らかの意識の変化が起きているようだ。

 (佐々木 理臣)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/wtown/20051210/ftu_____wtown___007.shtml
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/15(木) 06:49:24 ID:ZO5UlDHI
あれえ東京新聞どうしちゃったの?
オカラさん大敗のショックで親台派に転向ですか?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/20(火) 12:43:43 ID:Nx6pHejm
>>99
オカラの弟がいるのは中日新聞では?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
東京新聞って中日のグループ会社じゃないの