【拉致問題】安倍官房長官、タイ副首相と会談 情報交換の活発化で一致[11/25]
1 :
つちのこ φ ★:
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 22:40:16 ID:QnEeJ3iY
タイなんかほっとけ。華僑首相がいる限り。
頑張ってください
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/25(金) 22:45:27 ID:hHP7vt6w
なんか最近いい方向に向かってるなあ。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 22:47:45 ID:s2t17GKn BE:370623694-
北朝鮮に経済制裁と臨検
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 22:50:13 ID:zIS5AZ4Y
華僑に乗っ取られた国と組んでもなぁ...
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 22:50:13 ID:k9Cq4ZLf
7なら総連と民団壊滅
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 22:51:38 ID:O6XBMiUj
>北朝鮮に対し拉致を許さないことを日本、タイ両国で示していくことで一致した。
>一致した。
>一致した。
>一致した。
>一致した。
>一致した。
タイは本気か?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 22:52:31 ID:rKFNoF1D
GJ
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 23:07:06 ID:7+z6AphJ
安倍タン(,,゚Д゚) ガンガレ!!!
真悟タンが足元救われた分あんたがガンガッテくれないと
拉致問題抹殺したがる鮮人どもを勢いづかせちまう
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 23:13:28 ID:fUB2OBIg
>>9 先週のバンコクポストだけど・・・
「これはオマエにまかせるよ、コイズミ」っていうセリフで
タクシンが金正日の首が乗った皿を小泉に押しやる政治風刺マンガ
が掲載されてた。
ハッキリ言って、余計なこと日本から押し付けられたとタイは思ってるぜ。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 23:15:44 ID:PM9qxrjs
タイは一応民主主義だから、
人気取りになるなら利用するだろう。
中国もこの問題ではあまり
北の味方はできない状態だし。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 23:16:07 ID:nSpBCiA9
脱特亜入亜
この件で、温度差の違いで華僑と遊離して欲しいものだが
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 23:36:21 ID:bc10dHiN
東南アジアに着々と根回し中の安部っちGJ
中国詣でする糞議員は市ね
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 23:45:00 ID:kLWhKzSH
中韓以外のアジアとは協力していこう。
華僑が支配してるシンガポールはだめぽだな。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/01(木) 00:48:03 ID:va6mOuL3
GJ
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/01(木) 00:52:59 ID:jBw8wKwU
>>17 そうだね。
これからは、中華以外のアジア人を大切にしたいですね。
シンガポールでは、少ないですがインド人などと協力していきたい。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>19 華僑も必ずしも中共系とは限らないので、その辺をついて行くと面白いかも。