【中国】アモイに向かった日航機、予告無しの軍事演習で着陸できず成田に引き返す〔11/25〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/26(土) 15:15:26 ID:1X1e9Jn/
悪意満々
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/26(土) 17:48:47 ID:JCz+7dBd
>>531
全日空機も飛べない。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/26(土) 17:55:46 ID:Pd3EgC53
尾JAL○←「おじゃるまる」の一発変換。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/26(土) 17:56:23 ID:I0nUCxJN
>>23
23まで読んだ。
何が想定の範囲内? 冗談でしょ。
悪意敵意むき出しじゃないか。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/26(土) 17:58:10 ID:IvoMNyT/
>>533
国交省大臣が北側だぞ、するわきゃねーべや。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/26(土) 18:13:03 ID:fSQXqXik

ちょっとニュース動画をupしておきますね。乗客のコメントがある
ttp://up.viploader.net/src/viploader13648.zip.html
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/26(土) 18:26:53 ID:IHxn8Ce5
やめちまえよ。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/26(土) 19:55:57 ID:F/lSEvza
これってもしかして「地震が起きる予定」だったので帰らせたの?
とすると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/26(土) 21:55:32 ID:JCz+7dBd
TBSでアモイだ。
このタイミングで。w
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/26(土) 22:01:33 ID:JCz+7dBd
>>557
全日空提供だった。w
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/26(土) 22:31:26 ID:ZIXu3/2H
>>558
おあとがよろしいようでww
560<:2005/11/26(土) 23:56:52 ID:7ZGGAm0U
北側のコメントが聞きたいなw

普通は、抗議して損害賠償請求だろうな。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/27(日) 00:08:56 ID:4K3/tYYm
日航も廃止路線選定の手間が省けてよかったろ
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/27(日) 00:24:01 ID:NeAJaGgZ
相変わらず特定アジアにはあまいよな、団体は
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/01(木) 18:35:37 ID:AA9aXfsy
もちろん嫌がらせ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/01(木) 18:51:24 ID:d1dcpYZE
台湾への旅行が増えるわけだよね。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/01(木) 18:57:57 ID:0WSe727J
嫌がらせと気づかないJALはアジアでも国際路線少ない航空会社のひとつです。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/01(木) 18:58:30 ID:4Q2vyjw7
(`ハ´)<属国の航空会社に教える必要はないアルよ
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/01(木) 19:12:59 ID:aWLZAU67
朝日です
(-@∀@)<たまたま日程が重なったにすぎない
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/01(木) 22:48:32 ID:VyTxe9IG
>>561
就航して2年なんだけどね。w
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/01(木) 23:55:51 ID:pH8JjBn9
今度着陸拒否されたら、台北に目的地変更してやればいいんでない?
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/02(金) 00:18:37 ID:mW/s8C/b
中国に行く奴らがイヤな思い出を作ってくれるのは差し支えない。
中国に帰国する奴らが差し戻されるのは困る。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/02(金) 00:20:25 ID:UIMjYOPZ
「アモイ」の文字を見て、
「なんでイースター島へ行くのに中国の軍事演習が関係あるんだ?」
と本気で思ってしまった。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/02(金) 00:31:24 ID:izwlpaVm
>>571
私はグラディウスを想像しました
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/02(金) 21:50:58 ID:VS2bkv6N
>>570
じゃ、いっぱい困っとけ。
574プロ2チャンネラー支援機構@ダイエット中 ◆2ChOkEpIcI :2005/12/02(金) 21:52:48 ID:xziD8Wz6 BE:89019533-
同じUターンでもエンジンから火を噴いて空港に戻された俺よりはましw
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/02(金) 21:54:31 ID:bR7RpzLe
とりあえず、マスコミはこのことをちゃんと報道しろ。

中国はひどい国つうことだよ。

あと中国の飛行機会社に嫌がらせすればいい。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/02(金) 21:56:15 ID:Fc7L5Tkb
嫌がらせでーす
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/02(金) 21:56:46 ID:7ZyUs5aO
その方法と手段は?
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/02(金) 21:57:41 ID:FTIAXvjZ
なあに、かえってマイルが溜まる
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/02(金) 21:58:04 ID:bR7RpzLe
あー、これ11/25のニュースか全然報道してないな。

死ねよ、マスゴミ。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/02(金) 21:58:21 ID:0KmbVnnX
まあ、こういった行為が、中狂の信用を確実に傷つけていってるのだが…
エセ共産主義者には、信用の大切さは判らんのれすよ。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/03(土) 16:48:22 ID:sWHu2/aJ
>>569
国が違うとビザとかの問題もあるからマズイんじゃない?
中国本土内の都市にしておかないと。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/04(日) 09:35:40 ID:/V47iX4D
>>577
JALに着陸許可を出さない。離陸許可もなかなか出さない。
他にも何かされてたりして。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/04(日) 11:59:27 ID:IJ27LDIo
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/04(日) 12:04:06 ID:IJ27LDIo
【中国】中国東方航空:機長10人、安全運行問題を理由に集団辞職、〜安全運行の環境が整っていない [11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133150753/l50
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/06(火) 20:07:00 ID:aDv9w8tc
エアバスが中国で飛行機つくろうとしてるらしい。
恐ろしや
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/06(火) 20:11:15 ID:g9Zb761J
なあにかえって免疫力が付く。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/10(土) 21:49:43 ID:NLdUlul9
。。。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/10(土) 21:54:26 ID:fjnkDeI3
エアバス 頭おか(ry
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/10(土) 21:58:44 ID:1Ga2tjYo
年に数回あるってとこが、またなんともw

>>585
組み立てだろ工場だろ?
ハイテクの制御装置などはブラックボックス化して中身が見えないはず。
でも、無理やり開けかねないな、中国ならw
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/10(土) 22:04:16 ID:UINE49Ts
>>588
政治だよ。
中国はフランスのご機嫌を取るために150機のエアバスを買った。
でもタダでは転ばない中国は条件として技術移転をつけているがな。
これは高速鉄道でフランスを選択しなかったからだ。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 21:12:31 ID:uh2wD6f4
政治って怖いな。
なんでも犠牲にしちゃうんだな。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 21:39:00 ID:1QNJHzTL
以前このアモイ行きっての乗ったことあるけど、まあ時期にもよるんだろうが、
エライ高くて驚いた。確か17万だったかな。正確には覚えてないけどアメリカ
行くより高かった気がする。まあ、仕事だったから俺のカネじゃないけど。
乗る奴少ないから高いのかねえ。
大通りはそれなりにキレイになってるけど(あくまでそれなり、だが)一歩路地
に入ったら生ゴミが山作ってた。やっぱり衛生観念が日本人とは全然違うとオモタ。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 21:41:03 ID:Thkvhmt5
賠償してもらえないなら、なんか他の中国側への
支払代金を相殺しろよ。
舐められすぎ!
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/12(月) 22:22:10 ID:HRGF55GN
>>592
それって正規航空券じゃないのか?
エコノミーの格安航空券なら他と変わらないと思うが。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/13(火) 23:44:36 ID:j/zoltby
>>594
アモイ行きの格安航空券なんてあるのか?
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/19(月) 12:19:04 ID:egcGFt45
>>595
日本での正規なものでないものがあるのかも<格安
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/19(月) 13:03:49 ID:UhLmaLFW
>592  
以前にアモイに留学していたけど、この飛行機便使ってる人見たことなかったな
香港経由の方が香港で買い物出来るしチケットも安いし。
誰が利用するのか不思議でならなかった、
香港返還で台湾人が「中国→香港(第三国)→台湾」が出来なくなって
足元見てるのだろうけど、この先どうかなー
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>日航は「中国側は引き返しのコストを負担してくれない。

国を挙げて請求すればいいじゃん。
アピール目的でね。

んでも払わないなら、中国大使館の前に関所作って、
通行人から一回1000円取ろう。
満額になるまで続けよう。