【中国】外務副局長「次回の国連事務総長はアジアから」 唐前外相、タイ副首相と会談【11/22】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
中国外務省の劉建超副報道局長は22日の定例記者会見で、
来年末に任期が切れるアナン国連事務総長の後継問題について
「アジアは世界で人口が最も多い地域だが、過去34年間事務総長を出していない。
次回はアジア諸国から選ぶべきだ」と述べ、
中国としてアジア出身の事務総長擁立に動く意向を明らかにした。
また劉副報道局長によると、唐家セン国務委員(前外相)は同日、
次期事務総長選への出馬を表明しているタイのスラキアット副首相と会談、
アジアの関係国が代表候補の擁立に向けて協議を本格化させる必要があるとの認識を示した。
同副首相の後押しを視野に入れた発言とみられる。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005112201005128
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:26:00 ID:4i8HdA8Z
>>1

中国が賛成するなら、日本は反対。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:26:14 ID:GTDlZwOx
当然、日本だろうね。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:26:26 ID:3YuLIrKa


<丶`∀´>ウリが相応しいNida
我が相応しいアル(`ハ´  )
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:26:57 ID:7ItXUxU8
タイじゃイマイチだなー。もうちょっと小国がいいんじゃないか。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:27:02 ID:4wzQGUE4
中国、韓国以外で
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:27:07 ID:GTDlZwOx
中国のような人権弾圧国家が国連の常任理事国に入っているのは
おかしい
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:27:25 ID:6jjcR5uW
小泉国連事務総長
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:27:43 ID:GaG5A+fg
国連のように腐敗しきった汚物のトップになりたがるとは、よほど美味しい利権があるのだろうな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:27:51 ID:djXlRkNC
パンちゃんが出るんだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:29:28 ID:Gpfs7CJE
もう、国連いらん。悪しき温床となっている。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:29:28 ID:MD138Vx8
事務総長の国が全額出せばいいんじゃない?分担金

といったら誰もやらないだろうな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:30:39 ID:n/bjVoen
事務総長って慣例で安保理事国と先進国以外から選ばれているんだよな
中国が傀儡の事務総長を仕立てようとしている訳だw
14我儘なんとか ◆VnuLlPoDho :2005/11/22(火) 22:31:40 ID:Axuo1Cct
>>1
中国、国連事務総長に向けてやる気満々だな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:33:14 ID:1KWnMSEf
麻生を擁立シル!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:33:16 ID:TFkxeoJD
韓国からも立候補するんじゃなかったっけ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:34:02 ID:dy2fsz/w
人口が多いから事務総長出せって・・・・

じゃあ何で金出さないんだ???
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:34:08 ID:lPkH8Yru
>>8
国連も痛みを伴う改革をしなきゃならん時期にきてるな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:34:09 ID:1KWnMSEf
太郎で逝け!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:34:53 ID:4i8HdA8Z

中国の傀儡政権である北が立候補して、それを中国が後押しすれば面白いのに。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:35:45 ID:6ACBO4AA
町村あたりでどうよ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:37:53 ID:1KWnMSEf
OK、町村か太郎でどうよ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:37:58 ID:CgCoYYCa
ブルネイあたりでいいんじゃね?
金もあるし。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:42:44 ID:uNl2xi2m
タイ人なら投票しても良いじゃないか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:44:20 ID:g7UzF8+C
韓国応援しようよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:46:55 ID:/jjxcuzc
但し、特定アジアを除く
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:47:08 ID:SNUCzZod
モンゴルあたりがいいんじゃね。
親日国だし。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:48:03 ID:haJpm+/b
中国はタイで何を狙ってる?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:49:02 ID:6ACBO4AA
>>28
普通に考えて、華僑政権&属国化、じゃないか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:49:15 ID:djXlRkNC
慣習的に大国からは出さないんだよね。
まあ中国としては華僑の多い国から出すつもりなんだろう。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:51:09 ID:WopiQMIT
韓国でいいんじゃない
世界中にアホ晒すと思うし面白いじゃんw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:52:44 ID:HknEzGhI
正男を推薦します
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:52:50 ID:bJZN6anh
タクシンはもろ支那の傀儡
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:53:05 ID:4sQtVW8l
本当は中国からっていいたかったんだろ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:53:13 ID:4i8HdA8Z

中国からの圧力に屈せず、公平な態度を貫き通せる人物ならいいんだけど、
なんか、中国がバックアップじゃ...

それに中国が、韓国を推薦する可能性は少なくなったな。
韓国を推薦するアジアの有力国はあるのか?ロシア?

なんにしても、中国の圧力で動きそうな国はヤダな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:53:50 ID:GTDlZwOx
分担金からいって日本以外にないだろ

中国は人権弾圧国家
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:55:41 ID:pvfW/wgj
韓国が立候補してるからどっかマシなの支援しる
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 22:58:37 ID:Vuc3gnL7
ムルアカでええやん
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:01:07 ID:VskLT2tT
>>13
だなw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:10:18 ID:Z6rnfBIw
そもそも、無能な国連は解散すべき。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:11:42 ID:BqV5IDk+
中国が音頭を取ってアジアから
って言うなら反対
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:14:01 ID:Gpfs7CJE
日本は明石で大失敗してるからな。もうないだろ。
(ボスニアで虐殺見殺しにした)
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:15:53 ID:U0ntmU/v
Secretary-general って、総書記のことじゃないのか。
金正日なんかの。
金正日の場合、generalを将軍と訳しているのかもしれん。
44伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/11/22(火) 23:16:36 ID:YoJidCw5
アジアの人口云々といっているところを見ると、本当は中国から総長を出したいんだろうな。
もっとも中国人や韓国人が事務総長になった日には、エコの沙汰で国連が滅茶苦茶になるだろうけれど。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:17:00 ID:BqV5IDk+
金正男を推薦するアル!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:20:21 ID:/uCj7+4u
中国の言うことの
反対のことをすれば
それが正解
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:21:04 ID:mjInEV+1
ここで俺様の出番か、やれやれ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:22:29 ID:F7v7/2No
中共の傀儡になって先進国や大国ではない国ってどこだろう?
ベトナム?カンボジア?インドネシア?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:22:30 ID:/uCj7+4u
「アジアは世界で人口が最も多い地域だが、
過去34年間事務総長を出していない。
次回はアジア諸国から選ぶべきだ」

 翻訳

「中国は世界で人口が最も多い国だが、
過去ひとりも事務総長を出していない。
次回は中国から選ぶべきだ」
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:29:01 ID:btavSe17
>48
バングラデシュかパラオがいいんじゃない。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:41:08 ID:dKebN9iU
ブータンかネパールがいいと思います
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:42:55 ID:AEDNx79T
そうか!中国は中国人から出したいんだね?

ダライ・ラマ国連総長
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:43:16 ID:zgsfR84y
国連イラネ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 23:46:07 ID:/PDJZJGW
李登輝国連塾長
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/23(水) 00:26:11 ID:9xH4NVRb
リアルに日本から出すとしたら誰? やっぱり緒方さんとか?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/23(水) 01:06:25 ID:aUx8bVZw
>>49
常任理事国からは出たことが無い
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/23(水) 01:58:26 ID:zbWtkenL
(´・ω・`)知らんがな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/23(水) 02:37:16 ID:jlCvfids
>>13
APECのときタクシン首相は中国風のシルクのジャケットを着ていたんだが
タイの英字紙に、タイの首相と言うより中国の政治家のように見えたと
皮肉られてた。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/23(水) 02:37:36 ID:lBShD3m2
アジア外交は左翼に任せれば上手く行く!! ウヨ論破される!!

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1132579189/l50
6058
アンカー間違えた、>>33だった。