【米国】モルガンスタンレー「06年GDP成長率は下降、中国経済減速傾向」【11/21】
1 :
仕事コネ━!声優φ ★:
モルガンスタンレーの首席エコノミストであるSteven Roach氏は、
2006年の中国のGDP(国内総生産)成長率について、6.7%に下降すると予測。
Roach氏は、「この数値は、かなり低く見積もったものだが、
中国経済が減速傾向にあるということは確かなことだ」と説明した。21日付で北京晨報が伝えた。
社会科学院が発表した秋季報告では、「06年のGDP成長率は8.9%を維持する」と予測。
一方で、北京師範大学金融研究センターの鐘偉・主任は、7%とし、
経済成長が減速するとの見通しを示していたが、6.7%という数値は、これまで発表された中で最低。
Roach氏は、「過去20年間、中国経済は常に8%台の成長を維持。ここ10年間は9%台に乗った」として、
「(経済成長の減速は)周期的なものであり、危険な信号ではない」と説明した。
GDP成長率が大きく減速する理由として、「来年は、輸出の伸びが著しく減速」
「ここ1年間ほど続けられてきたマクロ経済政策が奏効し、固定資産投資が減少する」ことなどを挙げた。
鐘・主任も、「中国の南方地域で投資の伸びが大幅に減速する」、
社会科学院の秋季報告書でも、「来年の固定資産投資の伸びは17.4%」としており、
ここ数年の20%、30%と比べてもかなり低い数値が報告されていた。
Roach氏及び北京大学の林毅夫・教授など国内の学者は、「経済成長を投資に依存していると、
生産過剰によりインフレが起きる。また、輸出への依存は、深刻な貿易摩擦を引き起こす」と警告。
さらに、Roach氏は、「輸出と投資がGDPに占める割合は、5年前の55%から90%に上昇しており、
消費を活性化させる必要性が以前よりも高まっている」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051121-00000000-scn-int
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 12:46:27 ID:3kWncRYP
モルガンきた〜
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 12:52:00 ID:rh04Viyh
オリンピック前後にあるであろう激変が気になる。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 12:52:39 ID:IvZ0JP+m
つかさぁ、中国の経済成長って実体は何?
売れもしない車や誰も住まないビルを腐るほど作って
数字上経済が膨らんでいるだけじゃないの?
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 12:54:26 ID:5S1G8jUo
ボドゥガンズダンリー
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 12:57:34 ID:RqBnFCQt
中国の都市部の繁栄は東京を凌いでいる。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/21(月) 12:59:33 ID:HzybfTMX
自動車大国になるなんて言っている矢先、自動車生産が増えているものの、
その半分近くが売れ残っているというのが実態みたいね。
バブルが崩壊したら、中小の現地自動車メーカーは倒産続出だよ。
外資系メーカーも半分近くは危なくなるかもね。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 13:00:08 ID:YaFEiKFr
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 13:02:56 ID:d9CtjKuB
世界の2大赤字大国であるアメリカと中国が仲良く没落していくなんて
微笑ましいですね
モルガンスタンレー 6.7%
社会科学院 8.9%
北京師範大学金融研究センター 7%
ここ10年間は9%台
輸出と投資がGDPに占める割合は、5年前の55%から90%に上昇
つらいな(´・ω・`)
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 13:11:01 ID:ROyohM6J
モルガン使っての中国潰しキター
日本も90年代さんざんやられたなぁ・・・・・・
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 13:12:27 ID:IQzGJH9o
マタ アソンデアゲルワ
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 13:15:44 ID:an2WvzIg
90%ってなんだ こりゃ
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 13:16:56 ID:an2WvzIg
自動車産業を煽ったのは、新日鉄の技術を盗むための罠
もう新日鉄は取り込んだので、日本の自動車産業は終わり
16 :
闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2005/11/21(月) 13:27:03 ID:s+yf2V40
>>6 中身のない風船に息を吹き続けているようにしか見えませんが。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 13:29:51 ID:5MERBZJA
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:14:15 ID:gepbfE8p
まぁ、上海株価指数を見てから言えよ。崩壊はもう何年も前に始まってたんだよ。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:16:33 ID:yzoAIHbh
>経済成長を投資に依存していると、
生産過剰によりインフレが起きる。
なんでそうなるの?
デフレだろう
>>15 そんな簡単にパクれるものなら欧米は対日赤字に苦労せんかったよ。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:21:21 ID:IvZ0JP+m
>>19 問題は、決定的な崩壊がいつになるかということだ。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:25:11 ID:23M35At9
>>14 日本が海域閉鎖したら、中国経済が即時破綻ってことだけはガチ
しかし依存度90パーセント・・・・・・・もう国家主体経済じゃないじゃん
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:26:17 ID:yzoAIHbh
>>23 説明が不十分だ。
生産過剰のために、原材料が足りなくなるから
インフレというのなら分かる。
しかしモノを作ってもどうせ売れないので
いずれデフレになる。
中国は2002年以来、3年連続で貿易の増加が
30%を超えていた。
こんなことは長続きするわけがない。
輸出が減って、これにバブル崩壊が重なれば、
90年代末とは比較にならないデフレとなる。
そうなれば投資も激減、さらにデフレが深刻化する。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:27:00 ID:cOv0onGz
輸出と投資にここまで依存しちゃうと資源外交とかODA外交をしても無駄だと思うんだけど。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:28:30 ID:23M35At9
>>23 >>25 実体経済のない共産統制経済で、インフレ、デフレを論じても仕方ないよ
ノンビーリ
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:31:25 ID:rXh/Rydo
2010年で打ち止め
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:31:26 ID:nCDQReYX
フェルドマンの言うことはすべて正しい
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:31:36 ID:zkHrYGwQ
中国人はカネの事しか考えない。
だから経済が悪くなったら「壁」を作ってでも自己防衛しようとするだろうぜ。
国家を分裂させて自らの土地を貧困地域から切り離すはず。
31 :
DeepOne:2005/11/21(月) 14:31:48 ID:AHQAu/MR
>>25 共産主義では暗黙のうちに生産された財は全て消費されることを仮定してる。
売れ残るとか在庫が積みあがるとかは考えないの。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:36:13 ID:23M35At9
>>31 共産主義では、「倉庫に死蔵」も消費と看做すでいい?
俺法学畑だから、経済わかんね
素で質問
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:40:25 ID:CyLJCyXA
日本の内需ってすごいらしいけど、中国の内需ってどうなの?
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:40:51 ID:AjeF0Ng2
>>24 昔はリアルにチャリンコこいでたけど、今は自転車操業かw
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:42:14 ID:yzoAIHbh
>>31 今の中国では確かに「在庫」は存在するが、
それらはすべて「生産」として「GDP」にカウントされる。
普通の市場経済と違うのは、その規模がやたら大きいこと。
そしていくら在庫が増えても、生産と雇用の確保を優先する
政府が銀行からカネを貸してくれるので、企業は気にしないこと。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:47:45 ID:23M35At9
>>35 カネボウから見れば天国のような経済体制w
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 14:56:34 ID:UJuBrB61
結局は経済も資本主義の皮をかぶった共産主義ってことですか?
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 15:03:11 ID:Bn8ru73w
親愛なるインドの皆さん、今の中国をよく観察して、
同じ轍を踏まないように頑張って下さい。
>>37 都合のいい数字至上主義と言ったほうが正しいような。
政府の財務実態が類推できる諸表なんかが流出すると相当痛い
ことになりそうだけど、流石にそのあたりは出てこないなぁ。
元々そんなもの誰も作ってないかも知れん国だが
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 15:08:42 ID:yzoAIHbh
普通の市場経済では、在庫が出ればそれが減るまで
生産は控えるものだが、中国ではかまわず作り続ける。
金利の負担を気にしなくていいのがメリット。
そのぶん「成長率」は高くなる。
>>39 2000年の経済数値が1999年の12月20日に提出された実績を誇る国。(w
投資=モノを作ったけど売れ残ったもの
これもGDPを測るときは当然「生産されたもの」なので
GDPにプラスされて数値が出ます。
まー日本もあんま偉そうな事言えないけど。
エアコンやDVDも作りすぎて在庫がすごいらしいね
あっちでは需要と供給のバランスを考えないで作りまくるみたいね
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 22:29:45 ID:9QECkm13
この会社はエンロンワールドコム等異常さを指摘できていたのか?
格付け会社じゃないから関係ないか?
そういえばシナはDVDプレーヤのチップ使用料(コーデック)を払ったのか?
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/21(月) 22:46:36 ID:7NDpvBpZ
新型インフルエンザ大流行によるアジアの経済損失(アジア開銀予測)
損失 GDP押し下げ効果
(億ドル) (ポイント)
中国 806 4.9
香港 344 17.3
韓国 363 6.0
インド 336 5.4
インドネシア 54 2.6
マレーシア 124 11.1
フィリピン 25 2.7
シンガポール 239 22.4
タイ 177 11.4
その他 東アジア
東南アジア 359
(日本をのぞく)
合計 2.827 6.5
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/22(火) 21:39:39 ID:D5wbS/NE
>>40 結局、限界に来たところで一気に壮絶に崩壊するってことだな。
史上最大規模の経済破綻になるだろうなあ。
恐ろしい。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/22(火) 21:42:16 ID:5kLwJ+n4
そのうち、100円ショップで中国車売るようになるんとちゃう。
まー、それは冗談としても(安全基準を満たさんので国内では売れんがな)
バラしてパーツ売りはありそうだな。
中国崩壊か・・・
難民がやっかいになりそうだな
経済難民は難民とはみなされないから、みんな追い返してもドコからも文句でない。
日本に在日が多くなったのは、日本政府が朝鮮戦争のとき、意図的に見逃したからだよ。
ちゃんと管理していれば、そうは入ってこれない。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/22(火) 21:54:26 ID:OJ8wUYZJ
俺は経済はよくわからんのだが・・・
誰か今後の中国経済の最良の予想と最悪の予想をしてくれないか?
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/22(火) 22:01:15 ID:vCM0kMXx
ローチ氏の言は重いな〜
中国だと、6.7%の経済成長だと不況だからなw
中国の景気減退から不況が来ると予想してるんだろう。
以前は、アメリカの方がヤバクて中国は大丈夫と言ってたから。
中国が本当に世界経済のアキレス腱との認識なんだろう・・・・中国オワタwwwwwww
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/22(火) 22:06:44 ID:e7Q+9T71
おそらく、突然、内需が爆発的に拡大して10%成長する。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/22(火) 22:07:48 ID:yUaYm0Y+
グレート・ハンチング経済だな
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/22(火) 22:10:44 ID:vCM0kMXx
>>52 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
インフレが発生して、唯一の国際競争力の低い労働賃金が高騰する。
輸入が拡大して、貿易黒字が減少する
輸入が拡大して、外貨準備高が減少する 更に不味いことになるwwww
人民の高い貯蓄率と、質素倹約が中国の発展の要素=内需拡大でアボーン・・・・残念でした。
>>54 北京政府を馬鹿にしたつもりだったが、真に受ける馬鹿が釣れるとは・・・。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/22(火) 22:19:52 ID:vCM0kMXx
>>55 訳の分らんレスしてるオマエが馬鹿っぽいぞw
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/22(火) 22:21:33 ID:pdu7GvLe
共産党幹部による汚職 水資源の枯渇 甚大な環境汚染 各種ウイルス性疾病の発生地
消費財の生産過剰 深刻な地域格差 そして何より国民のモラルの低さ トドメは中華思想…
この先どうなるんだろう www
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/22(火) 22:26:52 ID:WopiQMIT
中国はアングラマネーが支えてる
世界一汚い国だよ
砂漠化がどこまで進むかが問題かね
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/22(火) 22:31:24 ID:yk/ynOC2
思ったよりも早くブレーキかかったな。
08年までは延び続けると思ったんだが。
>>59 まあ、最終的に、今の支那全土が砂漠化すると思うよ。
なにしろ、支那大陸ってもともと黄河流域を含めて実は
大森林地帯だったらしい。
それが秦漢帝国で勃興した製鉄に際しての燃料の木炭等
に大量消費されて大森林地帯は一気に消滅、現在のよう
な状況になったらしい。
そんな連中の末裔が10億人近くも金儲けに奔走したら、
環境など壊滅的に打撃を受けるのが必然かとw
>>60 ブレーキはずっと前からかかっているかと。
ただ、中共政府が成長率を捏造して投資を呼び込んで
誤魔化しているのが実情でしょ。
まあオリンピックまでは捏造の成長を達成すると思うよ。
その後誤魔化しきれなくなった時は捏造の分凄まじい
崩壊が一気に現出されると思うが。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/22(火) 23:10:25 ID:D5wbS/NE
>>61 サハラ砂漠も古代には森林だったと言うな。
質の高い人材が豊富なインドは、
IT、バイオなどの情報集約型産業が花開いたけど、
中国ではありえない話。
中国は今後もずっと労働集約型の下請け国家にとどまるだろう。
アメリカはインドとのパートナーシップを強化してるけど、
日本も見習うべきだ。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 13:23:08 ID:sM9VnxwW
モルガンスタンレーが日本の先物市場でガソリンや灯油をめった買いでみんなの生活を苦しくしてるの知ってる??
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
中国共産党が公表しているGDPの数字なんて朝○新聞しか信じてないだろw