【米韓】ブッシュ大統領「在韓米軍削減、対テロ戦にプラス」〔11/20〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:29:37 ID:fy21SyiZ
>>459
俺は靖国神社を嫌いじゃないよ。
あのおごそかな雰囲気はむしろ好きだよ。

しかし遊就館は最悪だ、あれは戦争を賛美し、すべての意見を排除して
近衛、東条軍国時代の言い分だけが正しいと思ってる糞みたいな施設だよ。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:31:22 ID:UMeuZEXd
>>458
>>450の後半部分には言及してもらえないのですか、そうですか。
もう一度聞きます。
あなたは二等国は無視してかまわない→中国は二等国→でも中国の言うことは聞く
と言った矛盾した発言をしています。
どういうことなんですか?

464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:31:44 ID:5HFtt2Yp
>>462
中国は中越戦争について、何といってますかね?
個々の国々で自国の歴史観があっても、他国が口を挟む問題じゃ無いと思いませんか?
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:32:12 ID:HT3lzoCo
>>462
>しかし遊就館は最悪だ、あれは戦争を賛美し、すべての意見を排除して
>近衛、東条軍国時代の言い分だけが正しいと思ってる糞みたいな施設だよ。

具体的にどのような点が?
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:32:51 ID:W4anewX9
彼は勇敢な兵士だ!貴様などさっさと消えろ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:36:00 ID:1gQaip7w
>>462
一つ聞くけど、遊就館には太平洋戦争のものしか展示してないかと思ってないか?
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:36:21 ID:Bc87oGqc
みんな法則忘れてる。
韓国と同盟結んだ時点で中国は負け決定。
現代がガス田に関わったっていうのもいい傾向だ。これで
ガス田は日本のものに決定。

中国が日本に侵攻するシミュレートも、日本が島国だってこと
からすればかなり難しいと思われる。揚陸強襲ってのは犠牲が
出ること覚悟の相当難しい作戦で、ノルマンディーや硫黄島
でアメリカが膨大な物量を投入してやっと成功いた作戦であること
を考えれば、中国が日本に攻め込んで日本を制圧するのは不可能
だと思われる。なんせ中国は精鋭部隊30万を投入して「陸伝いの
国」ベトナムに負けた国だし。核ミサイルと工作員対策をやっとけ
ば何とかなる。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:36:21 ID:2IUbJQoC
>>462
その国にはその国なりの思想ってのがあるんだよ。
イラクからすればアメリカは残虐非道なテロ国家でアルカイダと何の遜色も無い、
むしろアルカイダの方が正義でアメリカは悪って話になる。
韓国の立場であれば日本の初代総理大臣伊藤博文を暗殺した韓国の安重根って奴も正義だ。
JFKを暗殺した男も、JFKが邪魔だった奴等からすれば英雄になるんだよ。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:37:15 ID:7FEM64rP
>>462
お国の為に戦って亡くなった方々を賛美して悪いのか。
戦争を賛美しているのではない。英霊達を敬っているのだ。
あんた、何か勘違いしてるようだな。
遊就館がないと靖国の意味が薄れてしまう。あんたのような
人間はいい加減困る。
あの時代で東條、近衛が失政したからと言ってすべて間違っ
るはないだろ。彼らは彼らなりに努力したんだ。
文句は議論で言って靖国に行ったら彼らのご苦労を慰霊すべ
きだ。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:39:00 ID:fy21SyiZ
>>463
中国と、あの戦争に深く関係の無い国とは別です。
中国の言う理屈もわからなくも無いだろ。

参拝するしないは結局は指導者の判断。
影響が大きく、政府見解の通り戦争を正当化しないと思うならやめるるべきだし、中国人を殺戮した
指導者が奉られてようが崇め奉ると思えばそれでいい。


472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:40:12 ID:5HFtt2Yp
>>471
じゃあ、何の問題も無いじゃんw
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:41:09 ID:1gQaip7w
>>471
なにも問題ないのでは?
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:43:41 ID:ErFV8NVJ
近衛、東条の言い分に日本人が耳を傾けてやらなくて
誰が聞いてやるというのだ。
肯定するか否定するかただ飲み込むかは個人に任せられてしまうけれども
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:44:44 ID:jwn7qPvR
>>471
「中国様が文句言うから代替施設建てろ」と言う風にしか聞こえなくなったぞ。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:46:23 ID:UMeuZEXd
>>471
日本は別に中国だけでなく、世界中敵にまわしましたが何か?
アメリカ、フランス、イタリア、インドネシアと公式に参拝していますけど?
あれあれ、あなたの言う一等国が3つもありますね。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:46:43 ID:fy21SyiZ
>>467
思ってません。

隅々まで見学して、寺男にもいろいろ聞きました。
>>469
それはわかるよ。
だから首相が>>471を考えて判断すればいい。

>>470
国の為に戦った兵隊や軍関係者に対する尊崇の念があるのは当然だよ。
しかし日本を亡国に導き、資源収奪や自衛と言いながら、他国の犠牲を顧みず
侵略戦争を起こした指導者は英霊では無い。

別に祀られるべきだった、神道に切り離せるような分祀が無いのは残念だ。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:48:45 ID:UMeuZEXd
それと中華民国である台湾は一言も文句言いませんね。
何ででしょうね?


いいかげん気づけよアホ。中国の世界観に日本は邪魔だから排除しようとしてるんだって。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:49:27 ID:2IUbJQoC
当時の日本の記録では「自国防衛の為に開戦せざるを得なかった」と、
そう書かれている文献や資料が殆ど。
それなのに、日本人が日本人の話を否定して、当時敵国だった国の話を正当として
受け入れてどうするのさ。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:49:32 ID:CaxkQHn3
>>471
何も、問題は、無い。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:51:43 ID:fy21SyiZ
>>472
>>473
俺は反対だと言うだけです。
よその国に言われてとか抜きにして、考える必要があるよ。

>>475
まったく違う。
あの戦争で靖国神社が果たした役割、日本、近隣諸国すべての国民を巻き込んだ
指導者を、赤紙一枚で国家に命を捧げた英霊たちと一緒に祀ることが正しいのか
考えなければならない。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:52:12 ID:5HFtt2Yp
>>477
だから、他国にとやかく言われる問題は何も無いですね?
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:54:03 ID:fy21SyiZ
>>478
台湾の外交政策は、常に中国の脅威との戦い
日本のご機嫌を損ねるようなことはしないでしょ。

文句はあるけど、グッとこらえてる状態でしょ、気持ちいいわけがない。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:54:47 ID:U1ffvhGo
韓国人は今の日本を意識した方がいいよ。
できたら世界に出たほうがいい。韓国の位置も分かるよ。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:55:24 ID:jwn7qPvR
>>483
それは君の感想だよね。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:55:47 ID:1gQaip7w
>>483
それは推測だろ? 文句はあるけどグっと堪えてる状態を立証することは出来るのか?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:56:02 ID:2IUbJQoC
>>481
お前さんの意見だと、その指導者側の意向は無視されてるね。
お前さんはたかが赤紙一枚で自分の納得のいかない指導者に従う事が出来るか?
もし悪辣非道な指導者だったとして、いま現在残っている当時の証言で
その非道な指導者の話が出ていない事についてはどう思う?
指導者以外の兵隊はみんな死んだか、
戦後60年経った今も言論封殺されてるかのどちらかになるな。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:57:18 ID:/Mp0H5Rd
少なくとも塾長はお兄さんが奉られてるから参拝したがってるな
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:57:26 ID:jwn7qPvR
>>484
出たら出たでコリアンタウン作るし
結構その国に迷惑かけてるし
アメリカに永久に住むつもりで
1年で資金尽きたから帰る連中だぜ。

世界に出られても正直世界が迷惑だから!!
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:59:02 ID:fy21SyiZ
>>482
まあそうですね。
しかし、ことはそれほど簡単では無いですね。
中国人民の反日感情を爆発させる、起爆装置みたいなもんです。

こういう反日世論があると、中国政府だって日本に対して前向きな提案ができない
結果中国も日本も損をするんです。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 23:59:15 ID:7FEM64rP
>>481
しかし、指導者達は死をもって償った。(戦勝国のリンチだったが)
これでちゃらだろ。
彼らは決して私利私欲の為に戦ったんじゃない。それだけでも
十分じゃないか。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:00:34 ID:WLhrpblJ
>>490
それは反日教育の結果であって、中国の問題じゃないですか?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:00:45 ID:SGtgmd4V
>>483
じゃあインドネシアが文句言わないどころか公式に参拝したのは何で?
正確にはインドネシアとはやってないけど、日本軍が占領してたよねえ。
思いっきり当事者だけど?
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:01:42 ID:MuQGetHb
テスト
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:01:42 ID:YQHJCEH2
はやく撤退しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:01:52 ID:5dPf8PvF
>>490
あのー。反日を今まで構築してきたのは
その政府なんですけどね…。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:02:17 ID:qfWgUyLk
>>490
それはあっちの国内問題だろ? なんで日本が突っ込むんだ? 内政干渉だろ 
498桜上水 川∂∂μ ◆AiqGx1zbhI :2005/11/22(火) 00:04:46 ID:dn0fIpDF BE:381969779-#
ブッシュが日曜礼拝に行って「平和」をキリストに願うのと
小泉が靖国に行って「平和」を願う事の違いを3行で・・・
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:05:32 ID:RDJwcnfO
>>490
日本は日本国民ではなく中国国民の世論で動かなければいけないの?
ならドイツはユダヤ人の、アメリカはインディアナと黒人の意向を尊重しなければ、って話になるぞ。
500お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/11/22(火) 00:10:01 ID:+i4B4UxZ
在韓米軍を置いておくと、北による韓国への攻撃が直ちにアメリカへの攻撃
になる、イラク・アフガニスタンその他への配兵が必要だ、兵器の進歩を
考えれば日本からも洋上からも直接北を攻撃できる、が撤退の理由だろうな。

韓国の望みどおりの展開だろ?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:15:21 ID:LUGPG6kN
そういえば朝鮮戦争って国連軍追い出して対馬を占領しようと軍隊を南に移した時を狙われたんだってな・・・
ほんと、歴史認識が足りない国だ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:31:35 ID:SGtgmd4V
>>501
ん?足りないのは知能じゃないのか?
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:35:58 ID:AZiXeQr5
大脳皮質が足りないんだろ。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:50:40 ID:RDJwcnfO
本格的に1000人の韓国軍削減が可決したね。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:58:43 ID:AZiXeQr5
今頃、韓国内の反北朝鮮派、軍関係者、絶滅危惧種の良識派達は真っ青だろうな。
コリジョンコースにまっしぐらだな。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 01:02:18 ID:jYTskf5R
ま どー考えても太平洋の安全を守ってるのは要塞列島ジャパンヌだしな 半島軍はいらんだろ
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 02:19:38 ID:tUjyyJn4
さて・・・・どうやって押し寄せてくる難民を食い止めるか考えねば・・・・
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 02:42:52 ID:AZiXeQr5
とりあえず対馬海峡に機雷を敷設だな。そこをすり抜けて来たら、不審船として
個別撃破かな。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 02:46:17 ID:RDJwcnfO
キムチパックを冬の日本海にばらまけば自爆してくれると思う
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 09:20:50 ID:m2XyUc/6
別に中国と外交関係が悪化しても国益にはそれほど影響ないよ
反日でもやつらはいいものなら日本製品買うし、日本も中国製品を安けりゃ買う
経済的つながりだけで十分よ
下手に親しくなると台湾紛争で不介入を求められること考えるとむしろ今は距離を置くべき
日米が近づくことは日本の平和に必要だが中国へ近づくことは必要ない
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
「在韓米軍削減、テラワロス」