【鳥インフルエンザ】中国政府高官、人への感染初めて認める-湖南省[11/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★

 中国政府高官はこのほど、湖南省に住む9歳の少年について、
病原性の高いH5N1型鳥インフルエンザの免疫抗体反応が陽性に
なっていることを明らかにした。中国当局が人への感染を認めた
のは今回が初めて。ただ、衛生省の高官は、世界保健機構(WHO)
との共同調査の結果を待ってから最終確認する方針を示している。
『サウスチャイナ・モーニングポスト』が16日伝えた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/china/news/20051116org00m030032000c.html

関連スレ
【鳥インフルエンザ】中国で9歳男児に「H5N1」型の陽性反応=香港紙[11/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132113935/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:14:11 ID:rtpMCeGo
>>2 ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン



∧_∧         ミ ギャハッハッ AAズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



∧_∧
     o/⌒(゜Д゜  )つ
     と_)__つノ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:14:17 ID:gyuEXhvQ
アウトブレイクの始まりです。
早々に入国規制せよ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:15:07 ID:gHU9up/0
きちゃったよ。。。。おい、
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:16:22 ID:B2DWRPuK
>人への感染を認めたのは今回が初めて。

あからさまな書き方だなw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:17:03 ID:4glnEKDs
まあ実際日本政府が、中国からの渡航を制限するとは思えないな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:17:17 ID:mTBLC3PK
ゴキブリは一匹見たら二匹はいるって言うからな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:18:41 ID:5E+nSDCs
隔離の話はどうなったの?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:19:34 ID:8F1Jo25y
>>5
政府が認めたのが初めてってことで
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:22:35 ID:mnC1Kg1z
どうでもいいけど、タミフルは大して効果ありません。
そんなものに大切な税金を使うのは、無駄以外の何物でもありません。

ブッシュ共和党のラムズフェルドに貢ぐために、消費税15%? フザけるな。

--
鳥インフルエンザ対策、米国防長官大もうけ 保有株急騰

 米政府が鳥インフルエンザ対策に巨費を投じると発表したことで米新興医薬メーカーの
株価が急騰し、このメーカーの元会長で株主でもあるラムズフェルド国防長官が資産を膨
らませている。
 株価が上昇しているのは、鳥インフルエンザに有効とされるワクチン「タミフル」を9
6年に開発したギリアド・サイエンシズ(本社・カリフォルニア州)。製造権はスイスの
医薬大手ロシュに供与したが、特許収入を得ている。国防長官は97年から長官就任の0
1年1月まで会長を務め、米メディアによると、年初時点で500万〜2500万ドル(
約6億〜30億円)相当の株式を保有しているという。
 米政府が1日、ワクチンの備蓄強化などに71億ドル(約8300億円)を投じると発
表した後、3日までの2日間で株価は約8%上昇。年初からは5割近い高騰で、国防長官
の資産は日本円にして少なくとも数億円規模で膨らんだ計算だ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:23:36 ID:pc0CKncq
そういえば中国は去年もアウトブレイク宣言されてなかった?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:24:43 ID:iONrZ/J/
中国はこれから物凄い勢いで鳥インフルエンザとHIVが流行るとみた
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:25:25 ID:OxPqOOQy
こうなったらやることはただ一つ。中毒を消毒すること。みんなで組めば
1日で終わるだろうよ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:27:44 ID:38Ei4adj
今年の春ごろから噂があったんだよ
支那政府が必死に隠してたんだ
とうとう隠しきれなくなったんだ
いつものパターンだけど、やばいな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:30:04 ID:frzljQFY
中国への渡航禁止!!!!!!!!!!!!!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:30:38 ID:pWvfnsW+
【中国】中国が入国検査を厳格化 鳥インフルエンザで[11/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131299995/


鳥インフルエンザが発生した国からの来訪者は
入国審査を検査を厳しくするアル
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧       
  / 中\ ∧日∧
  ( `ハ´)(´Д`;)<逆じゃん
  (  つ  ( つと) 出国審査厳しくしろよ
   ) ) )  > > > 
   (__)_,) (_)_,)


【中国】鳥インフルエンザ 中国で初めて人へ感染か〔11/06〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131278016/

【中国】「黒山県を封鎖せよ」…鳥インフルエンザの感染地域で武装警察が「全県封鎖」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131271177/
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:32:04 ID:9may6G6s
北京五輪中止マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:33:01 ID:5IJUHKZ1
もうほんと、やんなっちゃうなぁ〜(呆)
伝染病量産国が五輪なんか開催するなよっ!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:33:53 ID:mwWVCAPI
中国を封鎖せよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:33:59 ID:iIVEEXTd
これは笑えない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:34:35 ID:S8dBxJnf
理想系は中国でバイオハザードなんだけどなあ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:36:42 ID:3AODsJKp
多分、感染者は数百人はいるぞ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:38:12 ID:ESXNsqcU
うちの近所に白鳥の飛来する池があるんだけど・・・・
どこからどんなルートで来てるかわからない。
ヤバいかなぁ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:38:12 ID:jmU7PbWc
ついにきたか。人から人への感染もすでに起こっているのかもしれない。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:38:49 ID:h8C/rWms
また中国か
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:38:53 ID:bPHD9c+n
対岸の火事では済まないのよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:39:07 ID:KsRcqdEv
ま  た  中  国  か
28大河 ◆WC5upu1WFs :2005/11/16(水) 17:39:47 ID:LQDFx1NG
ついに、この時が来たか。
日本も秒読みだな。
中国じゃ感染拡大は止められないだろうし。

もし鳥インフルエンザにかかるなら早い方がいいな。
遅いと薬が無くなってる可能性がある。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:42:47 ID:bPHD9c+n
いや薬ないでしょ
タミフルだって効果不明だし
ってH5N1型で治癒した例ってあるの?
30我儘○○○ ◆O7LZYf7ocs :2005/11/16(水) 17:43:45 ID:JzVaUKBI
とうとう人まできてしまったか。
しかし、病気って中国からっての多いね。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:46:08 ID:mTBLC3PK
生き残るのは引き篭もりだけだな・・・。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:47:25 ID:vuHLtmhl
中国でタミフルに匹敵する薬を開発したとか聞いたような。気のせいだったかな。
まあ中国の場合は人体実験し放題だから開発も出来るかもしれん。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:48:49 ID:+TAk/Ss3
効く効かないは別にして、タミフルの備蓄で結構騒いでるから、
中国の感染は相当ひどいのかもな。

パニックならないように、日本でも報道規制されてたりして。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:49:27 ID:WqKwdpZq
この少年の今後が気になるけど・・・

感染発覚
→処刑
  →焼却
   →安全宣言

中国だからこんな流れなんだろうな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:49:44 ID:pc0CKncq
すべての原因は彼らの不潔極まりない生活習慣にある。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:50:58 ID:2LoQaKfz
   _, _
 (;゚д゚)

もちろん外務省は中国旅行等々にこの事言うんだよね?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 17:52:05 ID:v72V2/GK
お〜い北側おがんでんと
なんとかせーよ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 18:04:22 ID:ttJTtSbi
>>35
いや、偽ワクチンを8割の養鶏場が注射したことにもある。
ここの厚生省にあたる組織は何やってたんでしょうね?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 18:05:29 ID:THqtJfMI
ついに隠す事が出来ない人数になりました。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 18:05:45 ID:B2DWRPuK
一人だけなら誤診かも
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 18:06:07 ID:wkuJ3aO0
ぜんっぜんニュースでやんないよ。
余計不安になる。
42kyusyujin:2005/11/16(水) 18:08:38 ID:SIBkoSbR
中国への渡航を禁止せよ。

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 18:08:53 ID:6YqghxJd
こいつ等はいいよな、いよいよになれば「汚物は消毒だ」で済んじゃうんだもんな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 18:14:15 ID:1o5VWaaq
もう隠しておけなくなったのか?
もう既に流行してて手に負えなくなってたりして
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 18:37:14 ID:h8C/rWms
中国が、一人認めたって事は
もう3000人ぐらい死んでるな
46大河 ◆WC5upu1WFs :2005/11/16(水) 18:53:07 ID:LQDFx1NG
国内じゃ鳥インフルエンザで儲けようとするバカがいそうな気がする。
でも命懸けになりそうだがな。
47名無しさん:2005/11/16(水) 19:23:31 ID:UJBK52Fc
中国人の各級各機関に、中国語で
『来週の星期一(月曜日)日本政府から援助された鳥インフルエンザの予防ワクチン
60万本が運び込まれ、国内の市・県政府以上の行政単位に平等に分配される。
 しかし市の公安局は、この情報を一切市民には知らせずに、ワクチンを共産党幹部
だけで独占しようとしている。月曜日は早い者勝ちになると思われるので、生き残り
たい奴は必ず、月曜日に市:県政府にワクチンの申し込みに押しかけろ。』

というメールを送ったら、真に受けた人民達で、共産党組織はパニックになるぞ。

誰か、中国語に翻訳してくれないか?
48G10改 真剣修羅場鳥 ◆heuser.JEE :2005/11/16(水) 19:32:16 ID:cN66mtTe
渡航規制しても、入国(含む帰国)制限かけても一時しのぎにしなからん。
というか、ベトナム、タイの方がH5N1の感染者数は多いのだが。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 19:36:29 ID:Yc1u6Uwd
>>46
鳥インフルが流行ると旅行需要などが抑えられて原油需要が抑えられるから、
価格が下がるとかの話なら聞いてるが。
50鳥食えない:2005/11/16(水) 19:42:25 ID:+5wZtDsG
中国の発表は信用できない。
この10数倍は見積もる必要がある。
北京オリンピック不参加を正式発
表するべき。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 19:53:44 ID:LGS/D8J6
>>1
支那が認めても、日本マスゴミはスルー。
マスゴミは日本の癌。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 19:54:19 ID:dnmlni3B
ま、普通に風邪でなくなる人もいることだし
騒ぎすぎじゃあるマイカ?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 19:54:59 ID:ptqbO7mq
>>1
阿呆だwww
今頃言わなくても知ってるっての

中国政府の情報以上の情報を持ってる2chってすごいねw
あ、支那畜が無能なだけでしたかwww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 20:47:42 ID:TF/GY094
いまさら認めるってことは隠しきれない状態・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 20:54:35 ID:3aGLr1vw
認めるの遅杉。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 21:12:10 ID:o4G5QU92
祖母ちゃん用に加湿器注文します。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 21:12:56 ID:C3OsFY03
2chでは半年前から騒がれています
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 21:18:33 ID:ENxb0AzD
リアル『復活の日』だな。
来年の今頃、人類は南極に数名しかいなくなってるかもね。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 21:48:22 ID:HDTe8U8+
共産主義者の言うことなんて適当。

ホントはもっと大量なのに隠してるんだろ?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:01:43 ID:I8Ki6awu
NHKきた
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:02:46 ID:q7Smmrhl
WHOは支那には甘いなあw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:06:26 ID:Q+lWvNBU
このスレ記念に保存すべきかどうか
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:10:11 ID:kf8YtfYb
そういえばエボラじゃないかと言われてた奴どうなったの?
鳥インフル→人に感染
のことだったの?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:10:53 ID:KtjpZCSx
おせEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:12:17 ID:NS8OpOIN
中国は、いつも隠そうとするね。ぬこのうんこのように隠そうとするね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:14:06 ID:I5cZqdmF
男の子への感染を確認したってさ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:14:43 ID:bHTxKL4z
何と言うか、もうほんとにウンザリだよこの国は…。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:15:01 ID:LjiVjR0s
日本側の対応コメントはあった??
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:15:25 ID:I5cZqdmF
ソースは朝日。
公式に認めたと発表があったらしい
70remember 斧男:2005/11/16(水) 22:17:48 ID:sGsF4Wdt
明日には否定コメントが出るんだろうな。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:18:09 ID:NPUizKqJ
日本は、中国を助ける用意があるといってやれ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:18:31 ID:acG34w2x
抗体とか聞いたから対策がみつかったかとオモタ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:25:05 ID:tGPnZfYq
きっと支那では、もう収拾のつかない状況に陥っているんだろうな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:29:54 ID:REh/FHEa
中国で一人感染者が見つかったと言うのは、その1000倍ぐらいの人がすでに感染済みと考えて行動しないとダメポ!!!
75蚊蜻蛉:2005/11/16(水) 22:36:24 ID:3ZVn8C42
報道ステーションで臨時ニュース扱いしてるかと思ったら
毎日ですらとっくの前に記事にしてるやないか!
というか、これは世界的に見てもトップニュースなはずだがねぇ…
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:44:56 ID:159tacZl
やはりカールスキー教授が持ち出したのか・・・・
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:45:40 ID:4iUuh4J5
>>1
うわ、とうとう来たか!
第二のスペイン風邪になるかもな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:47:26 ID:loeZdbi2
蟲獄人死ね
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:47:56 ID:eLx1AsNP
中国全体を消毒しないと世界(地球)の危機ですよ、まじで。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:52:11 ID:sm8EjO81
また日本人は指くわえて見てるだけなのか?
SARSでUSJに来た医者みたいなことになったらどうすんだ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:52:58 ID:253TH7q8
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 22:53:48 ID:UCZFzbRH
中共の政府高官が認めたとなると、裏ではもっとヤバスな事態が進行していると思われ
さて、大陸へ封じ込められるか?
失敗したら世界規模の大災厄になりかねんぞ
83中国観光は止めよ:2005/11/16(水) 23:00:22 ID:0DDujqmv
中国では本当のことは分らない。鳥インフルエンザの撲滅が国際機関によって
確認されるまで中国旅行は止めるべきだ。特に年寄りは抵抗力が弱いので、行
くべきではない。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 23:09:35 ID:LfWNaTY8
>>1
そう言えば、江沢民はSARSで失脚したよね(・∀・)ニヤニヤ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 23:10:27 ID:rHdelH7U
結論するのは朝鮮半島で再現試験をやってからでもおそくはない。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 23:11:21 ID:DbjteQJw
とりあえず、半島は宗主様を慮ってウリナラ起源宣言しなよ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 23:12:04 ID:rE5XJTUg
中共が一人認めたら、その300倍はいると考えなければならない。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 23:21:18 ID:VZQga3g0
人から人に感染するようになるのも時間の問題か?
大感染の予感・・。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 23:24:05 ID:SzZAPjOg
認めた、じゃなくて、隠せなくなった、だと思うのだが。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 23:31:48 ID:C1/V6UhN
5000万は感染してるな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 23:38:54 ID:yme0Ltn6
人から人への感染が始まったら・・・

それとも既に始まってる?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 23:39:27 ID:kdymdNmV
茨城県の鳥インフルエンザに関する情報
http://www.agri.pref.ibaraki.jp/news/tori/index.html

養鶏業者を家宅捜索 茨城の鳥インフルエンザ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051112-00000070-kyodo-soci

鳥インフルエンザ、茨城の養鶏場捜索…虚偽報告の疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051112-00000104-yom-soci
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/16(水) 23:42:40 ID:DbjteQJw
>>91
人には写ってるの認めてる。
どんな感染経路かによるな。

飛沫感染とかだったらマジで隔離しないと。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 00:00:08 ID:o4G5QU92
>>92
内部情報だが、住宅地に近い焼却場で鶏に死骸を焼却処分してるそうだよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 00:03:05 ID:P5g4BL1S
おいらはノートン入れてるから大丈夫( ´∀`)
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 00:23:02 ID:/8HI5mCl
そういや昔、「復活の日」って映画あったな。原作は小松左京か。
いや、思い出しただけ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 00:37:08 ID:GtIp8FUP
もう2人死んだらしいな

目標:あと9億9999万9998人
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 01:39:51 ID:1rWYTvYo
やばいので、警戒あげ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 01:46:43 ID:ToPuXAEu
何人死ぬのかな。

NHKで日本にウイルスが持ち込まれた場合、最悪64万人が死亡すると言ってたような。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 01:54:46 ID:U8wnAPwW
この鳥インフルエンザって相当やばいんじゃないのか?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:02:04 ID:Tqi+hcpD
>>100
鳥インフルエンザと一口に言ってもいろいろあるが…
その中でも毒性の強いやつが人から人へ感染する様になったら、この世の地獄が待っている
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:04:25 ID:/7YYUpWl
衛生状態は悪いし、民度も低い中国は、
インフルエンザにとって最適な場所でしょ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:06:03 ID:Mz1zPGWq
これってさ 今までは

鳥から鳥で 鳥を処分すればOKってことだったのに
今度は鳥から人でしょ?

ってことはさらに変異して人から人への空気感染もありえるのか?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:06:23 ID:tal/nzHj
今冬、大流行と大規模な死亡が予想される、最悪のインフルエンザは
これの変則的な感染拡大が原因と言われている
客観的に見てる人が多いけど、こういう感染は広まるとあっという間です
WHOの要請を再三蹴りつづけ、ようやく出たが中国の回答は遅すぎた
いまは、唯一効くかもしれないという、それだけの理由で
世界各国が欧州産の薬剤を買い漁ってる状態だ
副作用が懸念されるにもかかわらず、何故、確保数を優先して
国や地方自治体が動いているか、冷静に考えればわかるだろう
それだけ危険な事態なんだ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:09:51 ID:ToPuXAEu
>>104
タミフルのゾロ薬ってまだ無いんだってね。
テラコワス
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:16:35 ID:tal/nzHj
副作用も最も危険度が高い幻聴作用に幻覚作用の報告があがってる
ただ現時点では、他の薬剤との合併症かもしれない可能性があるから
単一薬剤での副作用としては確定してないんだけどね
ただ副作用の危険度は覚醒剤クラスだよ
それでも命を落とすよりはいいだろうという理由で確保が優先されている
日本は既に幾度か鳥インフルエンザが流行ってるから、このウイルスが
変調したものが国内に少しでも入れば、感染の拡大を防ぐのは難しい
それだけ重大な事なのに、マスコミの情報が少なすぎる
ただ単に危険なインフルエンザの流行の恐れ、とだけ報道してるしね
パニックになるから配慮した、というなら聞こえは良いけど・・・
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:18:39 ID:Tqi+hcpD
>>103
そりゃ、政府も可能性を認めて警戒しているぞ
変異して爆発的に感染が広がったりしたら、マジに国家レベルの非常事態だしなー
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:26:11 ID:Mz1zPGWq
タミフルって 今回の中国での事例でも効くの?

限られたウイルス意外の 新しいのはダメポと聞いたが
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:29:22 ID:COWKwyN9
中国が認めたということは、中国でアウトブレークしたのか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:29:26 ID:tal/nzHj
>>108
現状これしかない
藁をもすがる思い、という言葉を、君は聞いたことがないか?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:29:29 ID:ToPuXAEu
WHOの新型インフルエンザに対する対応プランに規定されている警戒レベル

フェーズ0:非流行期。新型ウイルスが報告されていない段階
フェーズ0レベル1:感染者からの新型ウイルス分離の第一報が入った段階。
フェーズ0レベル2:新型ウイルスによる二人以上の感染が確認された段階。                     
フェーズ0レベル3:ヒト−ヒト感染が確認され、少なくとも一つの国で2週間以上の感染拡大が続いた場合。   ←今ここ?
フェーズ1:大流行開始。一国内での複数の流行、他国への伝搬などが確認された段階。
フェーズ2:複数国で流行が発生し、世界的に拡大する段階。
フェーズ3:初発の大流行終息期。ただし、流行自体は終息していない。
フェーズ4:第2波以降の大流行期。初発の流行から3〜9カ月後に多くの国で再び流行が見られる状態。
フェーズ5:流行終息期(フェーズ0)。過去の流行ではこの段階までには2〜3年を要する。

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:33:54 ID:pInGLykP
支那の言うことは 1から10まで疑ってかからんとなぁ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:37:34 ID:Mz1zPGWq
グラクソ○ミスクラインが何か出してなかった?
吸入はちょっと不便とか言う奴

タミフルはダメでもこれなら効くとか どっちかが効くとかあるかな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:50:33 ID:ToPuXAEu
ttp://www.inhousepharmacy-japan.com/general/tamiflu.html

只今在庫を切らしております
只今在庫を切らしております
只今在庫を切らしております

>>113
これ?
ttp://www.inhousepharmacy-japan.com/general/relenza.html
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:51:11 ID:COWKwyN9
それよか、まずN95マスクだ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:53:09 ID:2+/IxUi6
BBCでさっきCHINA BIRD FLUってやってたな・・・ヤバスギ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:53:49 ID:fPGjY0xx
フェーズ1に移行した場合の中国の道義的責任はどう取られるのかお伺いしたい。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 02:59:51 ID:ToPuXAEu
>>117
「あの」シナですよ?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 03:02:30 ID:gUWTvSaN
>>117
中国に道義という言葉はありません。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 03:02:59 ID:BOaIP9nQ
こんな国でオリンピックかよ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 03:09:18 ID:xd+zkhKz
もう3000人くらい感染してんだろ?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 03:15:07 ID:fPGjY0xx
>>118-119
あなた方が隠蔽したからですよ!!
って俺が外務大臣だったら、駐日大使呼びつけて言ってやりたい…
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 03:19:56 ID:Mz1zPGWq
中外製薬の中の人なら入手可能かね?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 03:26:08 ID:COWKwyN9
プラシーボという薬も効くらしい。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 03:36:19 ID:fPGjY0xx
しかし、この期に及んでマスゴミの対応が遅いのにはいったいどうしたもんなんだろうね…
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 04:27:18 ID:COWKwyN9
ロリインフルエンザになら感染してみたい。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 04:32:39 ID:FGwZDPai
犯罪者だけじゃ飽きたらず今度はウイルスをばらまきますか
その次は核ですかね
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 04:34:47 ID:7svqZ8EG
反日してる暇あったら、自国の深刻な問題を解決せい!
いまや中獄は世界の癌だと認識しろよ、まったく。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 04:35:36 ID:yRpEYR8H
>>122
原潜領海侵犯の時、王穀は地方遊説を理由に逃げましたが何か?
風化後自国の不祥事を棚に挙げておいていつまでも靖国参拝していますが何か?
130129:2005/11/17(木) 04:37:33 ID:yRpEYR8H
靖国参拝→靖国参拝批判
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 05:16:23 ID:zRz5WvbT
>>126
ロリ同士に感染するのなら問題ないですな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 05:31:26 ID:/7YYUpWl
こんな時、中国観光なんてとんでもない。

迷惑、人殺しに加担する行為とも言える。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 05:53:25 ID:m7REfZ8o
鳥インフルエンザに効く予防接種っていうのはないのか?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 06:18:02 ID:KLsb8rSb
>>133
というかね、偽ワクチンを鶏に打ってたってのが怖いんだよ…
変異で多薬耐性がついてて、ワクチンの作りようが無い段階になっていたら…
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 06:55:07 ID:pg+rSiCK
        \    世界の癌と言えば? 中国だろ! /ウツスナヨ    コワイモナー    ヒイィィィッ
 また中国で \        ∧_∧ ∩         / ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
 アウトブレイク  \      ( ・∀・)ノ______   /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
     だって ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /    『中国・鳥インフルエンザ、人への感染確認』
  / (;´∀` )_/       \  <   ま > 隠蔽に隠蔽を重ね後戻りできない状況を作る中国人。 
 || ̄(     つ ||/         \< 中    >オリンピックを控えながらもウィルスで世界を混乱に陥れる。 
 || (_○___)  ||            < 国 た >  この不潔国家からSARSの反省は全く伺えない・・・
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  また病原菌  < か   >   ∧_∧ゴルァ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)   広めとる・・・∨∨∨ \  ( ゚Д゚ )  ( ゚Д゚ )< 中国人、責任取れよ
    _____(つ_ と)___      /       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \    /  ∧_∧ 愚\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ   / γ(⌒)・∀・ ) か \   ;) (     ;)   /┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 者   \↑ ̄ ̄↑\)_/   |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \支那人 | | ┃
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 08:21:29 ID:Q4e7lX4P
NHKw
報道協定遵守w
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 14:37:27 ID:GtIp8FUP
まあかからないようにするには
・体を冷やさない
・にんじん食べる
これ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 14:49:57 ID:rW4c4W3Y
中国、鳥インフルエンザ感染死者数の内部資料、ネットでリーク
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d75432.html

【大紀元日本11月17日】中国各地に拡大している鳥インフルエンザ感染者と死亡
者数データと称する資料が14日、海外の中国情報サイト「博訊ネット」でリークさ
れた。同資料によると、今年に入ってから11月12日まで感染による死亡は13省で
発生し、死亡人数は合計310人、隔離人数は5554人。当該データの数値は、国務
院の「許可」を得た数値であるため、実際の人数より低く抑えられているという。資
料提供者は中国衛生部高官から当資料を入手したというが、現段のところ入手経
路は確認されていない。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 14:51:21 ID:rW4c4W3Y
>資料提供者は中国衛生部高官から当資料を入手したというが、現段のところ入手経
>路は確認されていない。

確認されたら消されますってwww
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 14:53:50 ID:uCl+Cpbx
ビタミンCって実は風邪と関係ないらしいね
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/17(木) 22:23:58 ID:COWKwyN9
>>140
ビタミンCをインフルエンザウイルスに直接噴射したらウイルスが死滅する。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/18(金) 05:04:02 ID:42d7VS40
罹っても、人にうつせば、すぐ治る。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/18(金) 06:47:54 ID:r0UX7YJP
>>138
シナが隠蔽する鳥インフルの実態

すでに中国では310人死んでるそうだ。
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d75432.html

今年に入ってから11月12日まで感染による死亡は13省で発生し、
死亡人数は合計310人、隔離人数は5554人。

http://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/img/m43709.jpg
シナの鳥インフルエンザ感染者数
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/18(金) 06:49:48 ID:OviI071J
>>143
おいおい死亡3100人に隔離人数55540人かよ
洒落になんねえな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/18(金) 17:10:49 ID:XcCACvtA
>>143
感染者数とか隔離者数はともかくとして、失踪者数って何だよ・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
消したのだったらガクブルだし、本当に失踪したとしたらやばいだろ?
ウィルスが拡散しちゃうじゃん
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/18(金) 22:59:39 ID:IuSR5OCN
中国のどこら辺で インフルエンザが作られてるのだろう??
奥地で 池とか沼がおおいとこ??誰か教えて
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/18(金) 23:02:58 ID:B33LkCfm
うん。その通り。

奥地で 池とか沼がおおいとこでこっそり秘密裏に作られてる。
そこにはマッドな博士がいて、子供たちをサラってきては改造人間にして
インフルエンザウイルスを植えつけて、世界征服をたくらんでる
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/18(金) 23:32:51 ID:42d7VS40
>>147
そうか、マッドサイエンティストって、沼とか池とかにいるのか!?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/18(金) 23:34:36 ID:RiJGSyPz
広州軍区にはたしか生物兵器の研究所があった希ガス
なんか、あの辺りで何故か変な病気が発生してるよね、何故か
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/19(土) 18:47:12 ID:JNfvdxDy
ペッ('A`),
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/19(土) 18:53:40 ID:okfKq17k
中国ではもう1万人以上感染している事が発覚している模様。
知り合いが中国で仕事しているので聞いたんだけど、
やはり、日本の情報は遅い。との事でした。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/19(土) 18:56:10 ID:Z3ErMX+3
>>99
その内15人はNHK関係者。
んで10数万人は在日
残りは日本人。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/19(土) 18:56:35 ID:GYx/GSy/
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/19(土) 19:01:14 ID:+jkvzt1I
怖いよ怖いよぬるぽぬるぽ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 06:29:49 ID:xdLZwWao
しっかりしろしっかりしろガッガッ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 06:55:45 ID:Lv6PpdLf
死んだのは感染者の何%なんだろ。

人から人へ伝染するようになったら
発症しなくても、その人の息から周りに広がるんだよね?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 06:58:00 ID:/u1qpBcD
中国ってマジがん細胞ですわ。

李登輝さんの言うとおり。

世界にウイルスばらまいてますな。

中国政府は丁度いい人減らしと思っているからな。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 06:58:39 ID:YGnLOo0a
安心しろ、たかが風邪、人に伝染せば、すぐに治る。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 07:01:33 ID:MzCq/mmA
問題はいつも中国から起こる。
アジアの疫病神だな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 07:10:45 ID:csaG2o18
広州に現在出張中です。

しな人現地事務所でかぜを移されて鼻図マリ。

これって支那風ニワトリかぜ?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/11/20(日) 07:15:54 ID:csaG2o18
出張も2週間足らずで終わりますが、それまで風邪治るかな?

中国からの日本帰国者が風邪だと隔離されるってホントですか?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 07:29:41 ID:YGnLOo0a
>>161
頼むから、隔離してもらえ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 07:33:46 ID:hQ8iOSq0
ひきこもりには関係ないだろ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 07:35:01 ID:XFIqFngt
危険病の感染地域でオリンピックやるのかな。しかも
情報開示されてないし。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 07:55:49 ID:v2y9jCc0
拉致問題なんてなかったんだよ。

昨日の「北朝鮮非難決議」の国連決議で明らかだろ?

東南アジア南アジアまで全部含めても、賛成だった国は日本以外にはわずかブータン1カ国しかない・・・。

タイもベトナムもマレーシアも中国も韓国もロシアもシンガポールもラオスも 、
ビルマもインドネシアも、インドもネパールもすべてが反対か棄権。

これが現実なんだよ。ゴミウヨニートは底辺の馴れ合い掲示板で「特定アジア」 なんて
妄言オナニー吐いてるけど、いい加減、現実を直視した方がいいよ。

拉致ヒステリーなんて所詮その程度のこった。
しかもばら撒くカネの資金力もだんだん弱くなり、日本の残酷な行く末が姿を現してきた。

国連のページ(一番下が各国の表決)
http://www.un.org/News/Press/docs/2005/gashc3840.doc.htm
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 07:57:28 ID:Lv6PpdLf
>>160-161
ふしあなさんしてくれたら信じてあげるお

マジレスすると、
今のところ隔離の話は聞いてないし、
検査が始まっている様子もない。

いつはじまるか分からないけどね。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/11/20(日) 08:11:44 ID:csaG2o18
広州に出張中のしな人現地事務所でかぜを移されて鼻図マリ
人です。 支那風ニワトリかぜかも知れない、熱出てきました。
2時間後外人用病院が開きます、速攻で見てもらいます。
でも、偽ワクチン注射されたらどうしよう・・・・
カラオケのオネーチャンに付き添っても貰おうかなー。

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 08:39:58 ID:Li0vR+vd
ふしあなできないところをみると

捏造っぽいな
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 08:46:46 ID:ksR1HziV
>>165

(´-`).。oO(また、しょーもないピンポンダッシュしてるのがいるなw)
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 08:54:02 ID:gkr4E27c
シナ政府が認めたってことは、既に数万〜数十万程度の感染者がいると思った方が良さそうだな
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 09:02:17 ID:csaG2o18
>>168 
節穴? 不死穴? 臥アナ? 支那風邪で頭は朦朧してます。
後1時間で偽ワクチン注射? 
支那カラオケねーチャン携帯留守電になってます。
会社通訳の携帯もスイッチOFFでこまっています。

私の中国携帯も電池残量表示1個だけだし、
どうしよう・・・・。

電話下さい 携帯:0086-1371379300

マジレスだよ!!!新字手!!!

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 09:04:50 ID:ksR1HziV
>>171

名前欄に山崎渉と書け
17361.144.182.170:2005/11/20(日) 09:09:08 ID:csaG2o18
>>172
山崎渉 ? 耶麻咲帆? だれですか?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 09:20:14 ID:ksR1HziV
>>173

オーストラリアのISPか・・・
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 09:21:00 ID:ymsHkiQ5
昨日のNHKの高倉健を使ったお涙頂戴の番組には驚いた
中国の実像からはかけ離れた謀略宣伝活動の手先に邁進している
反日教育の特集でも作って放送しろや
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 09:22:41 ID:ksR1HziV
・・・と、思ったら61.114.#.#は広東にアロケートされてるみたいねw

本当に在住者だと確認。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/11/20(日) 10:16:50 ID:csaG2o18
>>176
確認ありが戸です。 でも在住ではありません。 出張者です。

会社の支那人運転手(湖南省出身者)が迎えに来てくれました。
日本で報道されてる支那鶏風邪汚染についてテレビを見せました。
するといきなり私の携帯(充電中)で出身地湖南省に電話したところ
病院隔離・村単位の隔離が行われ300人〜1000人弱の支那人民が
支那鶏風邪かなとのことでした。
こちらのテレビ報道では香港系放送局以外はあまり詳細に報道されて
いません。 

大国と中国と言われていますが報道管制・情報隠蔽何でも有りです。
支那人気質(無学・農民・何でも食べる犬を含めて・出来ないくせに
何でも知ったかぶり)は変わりようがないですね。

早く病院行って偽くすりじゃない注射をうたなければ。

P.S. 
通訳・カラオケねーチャン未だ音信不通。

178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 10:39:23 ID:7ff3fMBA
中国に行くのは本当に危険だ
179http:// 61.144.182.170.2ch.net/:2005/11/20(日) 11:10:57 ID:csaG2o18
guest guest
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 11:23:53 ID:csaG2o18

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 悪い知らせと更に悪い知らせがあります
        \_   _________________
      _ _     V                          
   r'´,,+,,`>               ∧北∧
   )ノノノ从  ∧◎∧       _<`д´; >_
   ((リ゚ヮ゚ノ  (´∀` )       /| |(     ) |∧
   くl_=:l'>  (\  /)       ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-、
   ノu.:|l    |____Ω__|.      ||\   '  ,  `  ゙ヽ、
    UU    (__)_)     ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
                         \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
               _______∧______
              /                   
               | 悪い方からお願いします。              \______________

        
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 11:29:59 ID:dWksgF/P
中国ほどの人口なら、鳥フルに打ち勝った選ばれし者が大量生産でウハウハですね。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 13:41:59 ID:ksR1HziV
>>177

今頃、このIPからISPに手が回って、
白服のシナ役人がチミの家に殺到中かもw
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/11/20(日) 14:02:53 ID:csaG2o18
>>182

いま病院から戻りました。 白服の支那役人は未だいらしゃいません。

支那役人が一階正門に着いたときにはうちの支那人ドライバー君が携帯に連絡くれます。

血液検査・注射は2本でHK$1200≒JP¥18000でした、外国人割り増し料金だそうです。

P.S. 通訳病院にて合流出来ました。 支那カラオケねーチャン 23歳からTel有りました。 
昨晩ワイン+ウォッカの飲みすぎで二日酔いだそうです。

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 14:05:16 ID:om2YDsKK
>>183
てか血液検査なんてしなくてもH5N1型かどうかの判断は口頭粘膜とるだけでわかるんじゃね?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 14:12:04 ID:ksR1HziV
>>183

ま、無保険でそれやって$180で済むなら悪くは無いかなw

しかしシナの劣悪な病院で米国並みに取られるのも腹が立つだろうけど。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 14:40:30 ID:csaG2o18
>>184

H5N1型の判定は今日午後5時前に出るそうです。日曜日でそんなに早く検査結果出るのかな?
病院で支那風ニワトリ風邪の話で持ちきりでした。 検査結果がまだ出てないのにホテルに帰っていいのかな?
又、湖南省では500人以上が6ヶ所の病院に隔離されているとのことです。普通風邪を引かれた方も一緒に隔離され感染拡大しないのかなー。
治療代金は診察料・注射用薬・検査費込みだそうです。お医者さんが支那人で変な大阪弁を話していました。 お医者さんが支那風ニワトリ
風邪保険に入っていない+大阪弁+日曜日で料金が若干3.5倍程高くなってるいってました。

大阪弁を話さない普通のお医者さんですと5000円以内で済んだとのことでした。今、腹がすごく立っていますが、白服の支那役人も気になります。 
こんな管理体制でねずみ算式に増えると25万人が感染するのに1週間以内かかりませんが。
結果がわかったら、今夜香港の日本人病院に行き帰りにYOSHINOYAうしドンをお腹いっぱい食べてきます。

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 14:51:41 ID:csaG2o18
YOSHI牛+生卵(生産地?)で栄養補強完了かな・・・・
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 14:59:18 ID:ksR1HziV
>>187

アブネーもん食ってるなあ、シナ牛にシナ卵かよw
まあ、現地にいる以上仕方ないといえば仕方ないが。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 15:31:59 ID:GcfnNsIK
鳥インフルエンザ「感染死」14人の名簿掲載 中国語サイト
http://www.sankei.co.jp/news/051121/kok052.htm
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 15:41:16 ID:mEWg7FVw
>>186
剛毅だなぁ
無事祈願。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 16:08:17 ID:aXryiZT9
2ヵ月後には数億人感染かもな
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:04:38 ID:aNpzYUui
香港より帰還致しました。 支那ニワトリ風邪では有りませんでした。シナ風邪普通級でした。
YOSHINOYAシナ牛めし+生卵(輸入品スタンプ有り全部漢字?)+無料キムチ
閉めてJ¥285ぐらいでした。 大満足!!!
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 00:08:07 ID:+BEbG4MM
人減らしのために、中共はわざとばらまいているとしか思えん。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/22(火) 06:06:09 ID:kfw6gK8F
>>192
無事帰国、乙。
1952ちゃんねらは亡国の輩 ◆6HV23J8OdU :2005/11/27(日) 08:32:05 ID:pwIuYnsW
test
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/28(月) 13:25:06 ID:+J6YAOEq
※大流行がいよいよくる!小泉首相のせいで日本の子供たちはタミフル無しの闘いに!!
■タミフル買わずに狂牛買ってる小泉純一郎
 一般庶民は特効薬タミフルを投与されずに隔離され放置(病院にタミフルがない)
 医者に知り合いがいるやつは早めに連絡とっとけ
 鳥インフルエンザ(致死率51.6%)が大流行すれば日本はタイタニック状態になる
 日本のタミフル備蓄率は10%以下(しかも与党政治家・公務員etc用で病院には出回らず)

 恨むなら小泉首相を恨んでくれ 大流行がくれば小泉首相の確信犯ぶりが明らかになる

 生死をわけるボート(タミフル)の数は限られている

 諸君、幸運を祈る 

※このコピペを他のスレや板に貼った回数が多ければ多いほど、その善行が神に認
 められ、貼った人とその家族の健康寿命が延びて幸せになれます。もちろん、流
 行を生き延びることもできます。このコピペを批判する人には天罰が下ります。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/02(金) 06:12:52 ID:pqihYxD9
外出後はきちんとうがいしよう
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>197
手洗いもね