【チベット】ダライ・ラマ、講演で訴え「チベット独立回復は非暴力で」[11/10]
1 :
筆返しφ ★:
訪米中のチベット最高指導者ダライ・ラマ14世(70)は4日、
スタンフォード大学(カリフォルニア州)で、中国が侵略・支配を
続ける故国チベットの独立回復について「非暴力主義を貫く
べきだ」と訴えた。
学生の質問に答える形で「中国の弾圧にチベット人は武力で
応じるのではなく、独立回復の支持を中国人自身から得るべきだ」
と指摘。ダライ・ラマは5日も同大教授らと意見交換後、週明けに
ワシントンへ向かう。
チベットは現在のチベット自治区と青海省のほか、甘粛、四川、
雲南省の一部も領土だったが、1950年に中国軍が侵攻。ダライ・
ラマはインド北部ダラムサラに亡命政府を樹立して独立回復活動を
続ける。中国の弾圧でチベット人約120万人が命を奪われ、資源
略奪や文化破壊が続く。
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200511/sha2005110706.html
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 09:51:40 ID:ceP444v0
2ならロト6があたってスレ全員にバールのようなもの進呈
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 09:51:55 ID:rsIa2SFN
まじ?
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 09:53:11 ID:+O2c18eS
まぁ、武力でどうにかしようと思っても中国相手にどうしようもないだろうから、
非暴力を唱えてより多くの賛同者を得てチベットの惨状を国際社会にアピール
する以外にないわな。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 09:53:31 ID:O6EBJklr
そりゃ、暴力では特ア人の野蛮さには叶わないもんな。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 09:54:16 ID:G6px7SaB
金銀バールプレゼント
8 :
:2005/11/10(木) 09:56:43 ID:0F+DrST/
チベットやウイグルの人権侵害については「中国の内政問題だから〜」なんて
言ってのける日本のサヨは、まったく信用ができない。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 09:57:55 ID:U12jqxi+
>>2 <丶`∀´> < …
( `ハ´) < …
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 09:58:35 ID:y9Xigs+k
ガンジーみたいに行動しようってことかな。
まあそれが一番かもしれん。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 09:58:43 ID:vbqSnn7J
早く日本にも来ていただきたい。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:00:47 ID:7GM287Py
ダライ・ラマは立場上、暴力闘争を主張することができない。
その辺は空気察して、一般人は武装組織つくって中国にテロっちゃってもいいよ
なんならウイグルあたりと共闘してもいいし
チベットの人たちはバカが付く位慈悲深いらしいからね。
中国政府はそんな彼らの慈悲深さを逆手にとってやりたい放題なんだろう。
>>1 >独立回復の支持を中国人自身から得る
(;´Д`) それは無理じゃないかしら・・・?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:01:02 ID:4c2xdV9i
非暴力がどれだけ無力か、ガンジーみてわからんのか
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:01:45 ID:NkvD5YmT
まあ暴力で独立運動やると、チベット人は尋問解放軍に抹殺されるからな
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:02:20 ID:RytSZ3eN
もっと日本でも報道特集とか汁
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:05:59 ID:2tCrZdNU
「 威丈高に日本を非難する前に中国は己の戦後史を省みよ 軍事力による弾圧の数々を 」より抜粋
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2005/06/post_349.html > 靖国参拝即軍国主義、歴史への反省の欠落と言い立てる中国は、それほど立派な国なのか。
> 第二次世界大戦以降、中国がどれほどの軍事力で周辺諸国を弾圧してきたことか。
>
> たとえば、チベット人は言う。「なぜ独立国のチベットが中国にのみ込まれ、民族浄化のひどい弾圧を受けなければならないのか」と。
>
> チベットは日本と並ぶ長い歴史を持つ独立国だ。自由チベット協議会などの資料によると、ソンツェン・ガンポという国王が
> 国を統一したのは、日本では大化の改新の頃だった。中国政府は、13世紀以降、チベットは中国の領土だと主張するが、
> この場合の中国とはいったい何を指すのか。チベット出身のペマ・ギャルポ氏が指摘した。
>
> 「モンゴル帝国と清帝国のときには、チベットがその版図の中にあったとはいえますが、両帝国共に、
> 現中国を支配する漢民族ではありません。支配したのはチンギスハンであり、女真族(じょしんぞく)です。
> 漢民族の明の時代には、チベットはまったくその版図に入っていません。漢民族の支配する現中国の
> “チベットは中国の一部”という主張は、まったく根拠がないのです」
中国が「偽満」とか言ってる満州は、そんな女真族の支配地域でした・・・。
民主党の野田佳彦氏が、政府に対する質問主意書で画期的な事をやったけど(前原代表と全く違う)、
国会の議事録調べると、同じく民主の松原仁氏が女真族がどうのとかやってるのが出てくる。
本当、再編してほしい。
ただ、国益を考える党で二大政党であったりしないと意味がないから難しい。
ただでさえ、旧社会党な民主なのに抜け殻がそのまま残ってもなぁ・・・。
各種の人権保障が充実していない国では
非暴力闘争は効果をあげるまでもなく弾圧される。
自衛隊さえも放棄しろ、平和を唱えて戦争放棄して
武力を放棄してさえいれば他国は攻めて来ないなんつってる
日本の左翼は日本をチベットのように中国に併合させたいんだろう。
>>18 日本のマスコミが取材に行ったとしても、中国政府が許可した
場所や人しか取材できないと思うよ。
監視がついて勝手にあちこち撮ったり話したりなんて絶対無理。
先日の報ステ加藤のチベット取材みたいに
結局中国マンセー番組になっちゃうのがオチ。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:10:19 ID:Dx90kWNP
>>11,18
今年4月に(官製)反日暴動(お帰りバス付き)やってる最中に来日してたけど、
日本のテレビは総スルー。地方紙でしか来日の模様は報道されない始末。
やっぱり、マスコミ、特にテレビ局は相当おかしいわけですよ。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:11:19 ID:G6px7SaB
中国人の知り合いが言ってたけど
「チベットは、中国のおかげでとても豊かになった。
大学や就職でも優遇されているから、非難するのはおかしい」と。
何もわかってない・・・orz
その後延々と2時間話したけど、どこまで分かったかどうか。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:11:43 ID:fKoQA0u0
>>18日本のマスコミに求めても無駄。彼等にはそんな勇気も行動力も、プライドもない。
しかし散々馬鹿にされているのに、マスコミ各社は恥ずかしくないのかね?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:16:49 ID:TbK8vUqV
非暴力運動なんて、悲しいけど無理な話だ。特に相手は支那。
この人は敬虔な宗教指導者だけど政治外交には不向きなタイプだな。
理想が高すぎる。(まあ当たり前だが)
この人が直に動くんじゃなくて、捨て身でドロをかぶる腹心が実質的に行動に出る方がいいな。
そういう人がいればいいけど。
>>25 同感。
報道機関としてのプライドがあるんなら
北朝鮮でやってるみたいに隠しカメラ
持ち込んできちんと現状を報道してみろ。
出来ないだろうけど。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:22:47 ID:yRZJMnF+
北京政府をがったがたに揺さぶれば、チベットは勝手に放棄するよ。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:24:14 ID:NkvD5YmT
>>23 言ってやれ。日本が中国を植民地にしたら、中国人は今より豊かになれる、いい話だろって。
中共のチベットへの仕打ちとその正当化の詭弁をみていると
何だか大日本帝国を擁護するのも恥ずかしくなってくるな。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:28:34 ID:onAExZNv
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:30:45 ID:yHiSHIIJ
先週ぐらいだっけ?朝日朝刊の「こーんなにりっぱに発展したチベット」特集は。
すごいねえ。いや、なんかもう、すごいねえ。
朝日が。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:30:47 ID:/InCmhK1
>「中国の弾圧にチベット人は武力で応じるのではなく、
>独立回復の支持を中国人自身から得るべきだ」
気違い相手に「非暴力」は無意味だ。
現実が見えない愚か者はともかく、
実際に暴力で支配されてるのにこう言える人は素直に立派だと思う。
(´;ω;`)チベット弾圧のこと今まで知らなくてごめん。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:36:43 ID:T3oxSbcb
>>32 マジでファシズムの担い手だな朝日は
武力で弾圧されたチベットを取り上げるなら、日朝共に繁栄を称えた
20世紀中ごろのソウル特集でも組んで欲しい所だ
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:36:48 ID:pClcW0rf
エギレスにだから出来る非暴力だ罠、フランスならチベット人はハーフになるし、中華は食材にされる罠
>>31 いやマジでさ。反面教師というか。
日本は中国ほどひどいことしてないはずだけれども、
植民地支配の醜さを中共が120万人虐殺とか
文化破壊とか、より苛酷に行っているにもかかわらず
やれ近代化だ発展だと開き直って正当化しているのをみていると、
もっとずっとマシであった大日本帝国を見ているよりも、
よりはっきりと、植民地支配の不当性がいやがうえにも分かるというか。
日本も他国からみてると今我々が中国みてるみたいに
みえるんだとしたら、そりゃまずかったろうなとか。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:39:03 ID:T3oxSbcb
>>33 オルデラーンは平和な星です!
↓
よし。オルデラーンを破壊しろ
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:40:15 ID:+YsdTzAN
,,-‐''""''ーе
.|"" . .||
. ;;| 中共崩壊 ||
:: .;;| ... ||
.:::::;:;| ,ノ""" ||
.:::::;;:| ,/""" ;n||
"" / ) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
宗主国様に何をするニダー / /
::∩::::::::::::::::::::::::::: / / うはー 夢がひろがりんぐ
∧_∧ ...| | ( ( /⌒ヽ
<ヽ`Д´>// ∧_∧ ヽ ヽ ノ_東_ヽ
/ 平壌 ∧∧ /⌒\ ´∀`) \\(´∀` )i n ∩ 人
/ 台\ ( -∀-)日本i ハ \ ( E)|| (___) ∧_∧
( ´∀`) /チベット \ ノ | トルキス/ヽ ヽ_/ /. | .| ( ´∀`) ( `八´)
( ヽ, / 台湾 ヽ、/ , // ヽ, | たん ノ \__/ | .| /モンゴルヽ /法輪功ヽ、/
>38
それ、真実だろうね。
当時の日本の行動の内容の問題ではなく、
他国から見て正当性があるように見えたかが明暗を分けた。
正義か悪かなんてものは無意味だけど、正義に見えることは非常に重要。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:43:19 ID:G6px7SaB
>>32 たぶん、国内向けにもそんな事ばっかりやってるんだと思う。
中国人の友達にいくら違うと説明してみても
頭がガッチガチにマインドコントロールされていて
話にならないんだよ。
「あんた達が日本に文句言ってるのは、60年も前の事だけど
これは実際今起きている事なんだよ。」と言っても
「そんな事があるわけない。」なんて言ってるし。
10年近く親しくしてきたけれど
こういう話になるとお互い引かないから
周りが引いてるって感じ・・・
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:43:51 ID:G/8eF5+n
>1 「中国の弾圧にチベット人は武力で応じるのではなく、独立回復の支持を中国人自身から得るべきだ」
日本に留学に来てる中国人でさえ「チベットは蛮族、中国人が方に基づいて支配してやった方が幸せなんだ。」
みたいな発想してるから無理。
自分達のほうが いかに蛮族かということにまったく気づいてない
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 10:48:27 ID:O6EBJklr
>>32 「中国軍がチベット進駐」にぐつぐつと体の中から
煮えたぎるものを感じたのは漏れだけか。
あの記事を書いた奴はチベットが解放されたら
全員、「平和に対する罪」で絞首刑にすべきだな。
>>41 まあ、日本の統治は比較的まともなはずだったろうけど、
なんとなく植民地支配そのものがやはりお仕着せがましい
という側面は否めないなと感じさせるね。中共をみていると。
>>43 「蛮族だから法に基づいて支配してやった方が幸せなんだ」とか
「遅れている国だから近代化、発展させてやることが
彼らの為なんだ」みたいな傲慢なことは、
日本人は大日本帝国に関して言わない方が良さそうだな。
中共みててそう感じた。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 11:03:07 ID:O6EBJklr
>>43 それって、白人の植民地支配の理由そのものじゃん。
いわゆる第三世界の人が聞いたら、朝鮮人以外は怒りそうだな。
ひどく誇張された下手な物真似をみて、
歌手本人がそのわずかな変なクセが気になって仕方なくなって
直してしまったみたいな感じというか、
中国をみていると急に大日本帝国が恥ずかしくなってきた。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 11:13:33 ID:8MYWUT1c
よりによって非暴力という考えが一番通用しない相手に・・ 死ぬなよ・・
>チベットの人たちはバカが付く位慈悲深いらしいからね。
>中国政府はそんな彼らの慈悲深さを逆手にとってやりたい放題なんだろう。
それは違う。チベットでもカンパ族などは勇猛果敢で当初からゲリラ戦を展開していたし、少なくとも1970年代までは武装蜂起していた。
デモや文書掲示による平和的反中国運動は1980年代からの話。
それでも1980年代以降も爆破事件や襲撃事件は起きている。
もちろんこれらの事件による全ての損害の責任はチベットにではなく中国にあることは言うまでもないことだけどね。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7712/tibet.html
50 :
トキ ◆PMSktwfo8g :2005/11/10(木) 11:25:23 ID:VN6LB/hL
ダライ師がそう仰せられても勝手に血の革命で中国崩壊でチベットが帰ってくる悪寒
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 11:30:08 ID:SJQn/2Lz
戦前のイギリス統治下のインドでさえ塗炭の苦しみを経験して独立できたのに・・・チベットはあんな未開国家に隷属させられて不幸としかいいようがない。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 11:32:44 ID:sZ+2XVv4
ここでダライラマがチェ☆ゲバラ張りの武力革命ですよ
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 11:37:49 ID:4Ms98A8f
非暴力の理念は、すばらしいと思うが
力で弾圧する人間は、力で徹底的に愚かさを教え込まないと駄目。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 11:40:49 ID:4Ms98A8f
>>49 たしかチベットかブータンのある部族は、傭兵として雇われていると聞いたな。
チベットやブータンは、スイスのような永久中立国を目指すのも良いかも。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 11:45:28 ID:UTK7p4Jx
>>54 スイスの「永世中立」って、思いっきり武装なんだけどな。
各家庭、アパートに至るまで地下に避難所を設け、食料と水を2か月分保管することが
法律で決まっている。軍隊もバリバリ。
で、何の話だっけw
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 11:47:02 ID:pLOQX8uE
>>56 伝統的な伽藍の下には高性能なシェルターと武器庫が完備されているのだな
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 11:47:41 ID:pLOQX8uE
レス番号が自分だた
非暴力で何かが変わるなら
世の中戦争なんておきない
イギリスなら非暴力が通じるが、虐殺帝国には非暴力や人権ないけど大丈夫か?
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 12:06:25 ID:bUjC36P5
ホワイトブラザーフッド
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 12:13:01 ID:E4y0ae6B
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 12:26:04 ID:4qTliBaI
>>47 例えが違うと思う。
日本は中国侵略なんかしてないじゃん。
むしろ現在進行形で日本を侵略しようとしてるのは
中国の方だと思う。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 12:34:08 ID:thdOoUF1
>チベット人約120万人が命を奪われ
ええと南京大虐殺は3000まんにんだったかな?
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 12:35:13 ID:K3XuqvTg
>中国が侵略・支配を続ける故国チベット
サンスポGJ!
南京では「通常戦闘」が行われただけで
虐殺はないです。
120万はリアル数字(きっともっと多いけど)
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 12:45:20 ID:c3uMl+ap
共産党が崩壊して中国が内戦状態になったら
チベットは元の版図の数分の一の領土を持つ
独立国家になれるかな?
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 12:47:41 ID:dHoUjP86
>>65 一般人の避難した安全地帯に紛れ込んで逃げ込んだ便意(ゲリラ)兵の処刑はあったけどな
市民と危険な非合法破壊工作員を峻別する合法的行為だよ。
120万なんて大ウソ!南京は城塞都市で人口20万〜25万人
戦闘終了後も人口は増えこそすれ減ってなんかいない。
戦闘で死亡した国民党軍兵士ははるかに少ない
68 :
戦艦トマト:2005/11/10(木) 12:54:36 ID:1/ZSgkLR
>>67 65の120万はチベットの犠牲者数かとw
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 12:54:42 ID:G6px7SaB
>>67 便衣兵のゲリラ戦で巻き添え食った市民や
敗走する国民党軍に、衣服を剥ぎ取られて殺された市民も
日本軍の虐殺被害者として、計上されているからなぁ・・・
70 :
戦艦トマト:2005/11/10(木) 12:58:08 ID:1/ZSgkLR
朝「宗主国さまサンスポにチベットで120万人死亡って書かれちゃいました!」
胡「何!そはいかんアル!日中戦争の犠牲者数を3500万⇒3620万に
修正するアル!」
朝「(-@∀@)<了解!」
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 12:58:34 ID:dHoUjP86
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 12:59:54 ID:dHoUjP86
>>69 そして何故か支那人の日本人捕虜や民間人に対する凄まじい虐待・虐殺はスルーな不思議
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 13:03:14 ID:20MdiOzs
報ステは次のチベット特集でこれを放送しろよ
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 13:04:34 ID:fuW1Z4KX
ウイグルや内モンゴルと共同しれ
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 13:05:42 ID:Mt/fxSs/
自治権の拡大とか言った馬鹿がいたよね。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 13:14:28 ID:G6px7SaB
>>72 うん・・・
通州事件昭和12年(1937)
済南事件昭和3年(1928)
南京事件昭和2年(1927)
尼港事件大正9年(1920)
大学院出の中国人でも↑これらを知ってる人は
まずいないね。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 13:15:50 ID:QDErUfS7
非暴力主義とか何時まで眠たいこと言ってるんだろ・・・
チベットは終わったな
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 13:17:43 ID:zTbxSkuo
非暴力は法的暴力に強く、
法的暴力は単純暴力に強く、
単純暴力は非暴力に強い。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 13:18:09 ID:DIXSX1Z2
支那には非暴力不服従は通じないよ。絶滅食らうのがオチ。チャンコロは相手の心情を思う心がないもの。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 13:20:12 ID:m7WFE5u4
チベット人は甘すぎたんだよな
侵略されるその日まで侵略を自覚していなかった
日本は教訓にしないと
非戦主義は中国に通用しないと
>>65ZGeMlq
欧米列強の圧力に真っ向から立ち向かった大日本帝国と
欧米列強の奴隷になったり手下に成り下がった支那などを
一緒にしないで下さい。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 14:37:10 ID:G6px7SaB
>>81 65はそういう事を言ってるんじゃないとオモ
120万ってのは、チベット人の被害者数・・・
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 14:53:25 ID:jnhEjAOh
ぬるい事言ってるから国ごと乗っ取られるんだよ。
漢民族との同化政策でもう国は元に戻らねえよ。
今、チベットに必要なのは、ガンジーより、ネルーではないのか?
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 15:07:44 ID:5VfvROGu
>>1 > 1950年に中国軍が侵攻。
> 中国の弾圧でチベット人約120万人が命を奪われ、資源略奪や文化破壊が続く。
サンスポとはいえ、マスコミがこういう論調で「侵攻・弾圧」を明言したのは初めて見た気がする。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 15:21:47 ID:EPLhB0ex
チベットの惨状を知っても「9条は素晴らしい」と言ってのけるんだろうな。
非暴力という姿勢は気高いが、それでダメなら拳を握れ。
ガンジーだって「戦わないで殺されるくらいなら武器をとれ」と言っているだろうに。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 16:17:30 ID:8dAalzt0
>>2 そろそろ新調しようと思ってたんだ、バールのようなm(ry
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 16:28:44 ID:wOTd/U4V
理想は非暴力だろうけど、相手が支那じゃダメだろう。でもGJ!
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 17:51:26 ID:YHxniIaO
>>1 > チベットは現在のチベット自治区と青海省のほか、甘粛、四川、
> 雲南省の一部も領土だったが、1950年に中国軍が侵攻。ダライ・
> ラマはインド北部ダラムサラに亡命政府を樹立して独立回復活動を
> 続ける。中国の弾圧でチベット人約120万人が命を奪われ、資源
> 略奪や文化破壊が続く。
マスコミが中韓垂れ流しスピーカやってるレベルで、
こういった事も"垂れ流し"ができるはずなんだけどね。
○○が言ってたから、で本を書いて、何を指摘されても無視していたり、
カンボジアについて、改訂版で180度違う事言ってたりする人がいるんだよね・・・。
隣国の友人、隣国に侵されている国の友人を見殺しにする日本マスコミ。
ああ、騒いだら余計に抑圧されちゃうのか。そう思ってるのか。下手に騒げないよと。
まあ、日本が戦争をしなければで思考停止して、アジアが植民地のままの状況を
全く考えられないから、そこに変化を与えられるだけの戦略・考えは持てないのかな。
歴史をどう評価するのかは勝手だけれど、そういった考察してないからダメなのだろうね。
九条、危ない、軍靴、軍国主義、で終わりだものね、日本の言論は。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 18:02:25 ID:LLEQsbWS
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 18:11:08 ID:rb50AmpY
第二のガンジーになりえるかと言えば無理だろうなぁ
中国に死の制裁を!ダライラマ14世万歳!独立チベット万歳!
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 18:21:21 ID:HCLqQAT+
米大統領 ダライ・ラマと会談 11/10 11:53
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/11/10/d20051110000086.html NHK総合で、さっき18時の定時ニュースの最後にやってました。
ブッシュ大統領が、訪中で「宗教の自由」を求めると。
チベットの自治の尊重を改めて求めるとも。
『「特に懸念すべき国」として、中国を再び指定』とも。
が、2人の会談の模様は、なぜか静止画だけだった。
マクレラン報道官は動画なのに。
さて、NHKニュース7、NHKニュース10でやるんでしょうかね。
総連の例のあれは、18時台にやっただけでやりませんでしたが・・・。
(これはやりそう?)
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 18:28:40 ID:vbqSnn7J
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 18:46:07 ID:WTfQozx3
どうでもいいがブラピが主演したチベットが舞台の映画で
中国が攻めてくる描写があったの思い出した
思想は立派だがダライラマは相手を見て言った方がいい。
中国の土人共とイギリスのジェンテュルミェンを一緒にしない方がいいな。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 19:06:02 ID:PSpxh3AZ
>>97 チベット人は相手を見て言っている。だてにチベットは何千年も中国の隣国ではない。
チベットの少数民族が10億の中国に独立戦争しかけてどうやって勝つ?
アメリカでも勝てると思えない、ゴキブリみたいに湧いてくる人民兵
アメリカに「核を落としてみろ、やり返す。こちらは1億死んでもまだ9億いる」って平気な顔して言う国だぞ中国は。
ベットは、宗教で世界の支持を得るしかない。
実際、チベット独立支援の西洋人はリチャードギアみたいなチベット仏教信仰者。
チンギスハンに侵略された時、チベット人はモンゴル人を宗教で屈服させた。
まずは、高度な自治を達成して、その後、中国の破滅を待つのが利口。
もちろん、日本みたいにろくに宗教心のない国がチベットを真似するのは愚の骨頂だけどね。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 19:14:08 ID:PSpxh3AZ
チベットが、これだけ有名になったのもチベット仏教のおかげ。
普通なら東トルキスタンみたいに誰にも知られるはずのない少数民族で抹殺される。
西洋人の中でチベット仏教は広く広まってる、だから中国の極悪非道ぶりも知れ渡る。
だけど、これチベットの有名な予言にあるんだよね。
「鉄の鳥が空を飛び、車輪をつけた鉄の馬が走る時代、チベット人たちは
世界中にアリンコのように散らばり、赤い顔をした人々(白人)に仏法を伝えるだろう」ってやつ。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 19:33:12 ID:NxAxt+3m
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 19:47:10 ID:sWlLORMz
ベトナムは中越戦争で人民解放軍を押し返した。初期の選択肢としては軍事闘争もありえた。もう遅いけど。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 19:47:44 ID:GlFbu10q
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 20:19:28 ID:NPgLFt3Z
・非暴力による独立は幻想(1)
日本は現地住民に独立を約束した。
それだけでなく、独立を保障する具体的行動を進めていた。
1935年にはすでに、満州での治外法権を放棄していたし、
1940年には中国に正式に約束し、1943年には中国政府に租借地を返還した。
大戦中日本は、実際に、占領した全ての地域に現地「独立」政府を樹立していった。
例えば、フィリピンは1943年10月14日に「独立」を獲得している。
これは米国が二度目にフィリピンを「解放」する数年前のことである。
ビルマは1943年8月1日に独立した。
マレー、インドネシア、インドシナに現地政権ができた。
マレーではインドの代表的指導者、チャンドラ・ボース率いる自由インド臨時政府が樹立された。
ボースは英国に宣戦布告し、インド人部隊を編成して日本軍と共にインド進撃を目指した。
今日、インドの代表的指導者の中には、英国の政治的撤退を早めたのは、
真に平和を願う指導者の長く実りのない平和的手段ではなく、
ボースの隠然たる脅威、「忠誠心のない」英印軍、そして日本軍だったという人もいる。
こうして各地で独立を宣言した植民地政権を、西洋列強は法的擬制と呼び傀儡と言う。
しかし、フィリピンを例外として、これらの政府に参画した現地の人々が、戦争の最中でさえ、
過去のどこの同じような現地政権より権威をもっていたことは事実である。
『アメリカの鏡・日本』ヘレン・ミアーズ著
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 20:20:24 ID:NPgLFt3Z
・非暴力による独立は幻想(2)
日本人はインド独立を助けようと武力独立派のスバス・チャンドラ・ボースを
東京(カレーの中村屋)でかくまい、日本軍はインド軍を組織して英国相手にインパール作戦を行った。
インドでは大東亜共栄圏自由インド政府の元首相で戦犯チャンドラ・ボースの名誉回復が成された。
平成9年には「カルカッタ空港」が「ネタジ・スバス・チャンドラ ボース空港」と改称。
平成10年には大東亜戦争の極東軍事裁判を全て拒否する宣言をしている。
現在は「インド国会議事堂」の正面には、チャンドラ・ボースの肖像画が高々と掲げられており、
その左右にはネルーとガンジーの肖像画が、ボースの脇を固めるように掲げられている。
さらにチャンドラ・ボースの誕生日は、インドの「祝日」となった。
チベットを応援できない奴は人間のクズ
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 20:23:30 ID:vbqSnn7J
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 21:12:56 ID:+TOMc9Qc
北が片付いたら次はコレだろ。
もはや米主導で厨凶壊滅のダシとして利用すべし。モチ台湾も一緒にな。
非暴力なんてあかんあかん
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 21:53:45 ID:NpkbyvRq
(つДT)。・。日印友好、日台友好、日蔵友好、日ト友好
110 :
qqq:2005/11/10(木) 22:09:53 ID:NRWDOOiO
中国の長年に及ぶ執拗な嫌がらせにもかかわらず、あくまで非暴力による
平和的解決を訴えるダライ・ラマはやはり立派だ。
特亜の異常性をもっともっと世に広めねば。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 22:15:58 ID:P7lkwtcT
チベット併合を肯定する中国人=韓国侵略を肯定する日本人
近代化で豊かになったから善政だ!ってアホか
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 22:20:24 ID:TdYFooXo
確かに立派だ。
しかしながら、無抵抗の者を笑いながら
虐殺できる中共を相手に有効な手段とは思えない。
有効なのは欧米を戦いに巻き込み
アメリカに攻撃させることだ。
まあ、現状じゃこういう穏健派が国際社会を味方につけるのが現実的だろうなー。
しかしもし独立できたら今度こそ国軍もてよお前ら。
現状チベットの戦力では武力勝利は難しいから、非暴力を訴えるってのは一つの手だな。
欧米を巻き込めば、大日本帝国がワルモノにされたのと同じように中共がワルモノになる。
出来るだけこの事実を世界に広めよう
コイツら独立してもロクに食っていけないだろ
世界のお荷物になるだけ
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 22:46:49 ID:1P2vDXCI
独立した場合でもソ連から独立した中央アジア諸国みたいに
チベット人のノーメンクラトゥーラが独立前と大差ない圧政敷くんじゃないか。
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 22:50:14 ID:QqGM/U4P
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 22:54:04 ID:X5+hxY3w
ちょっとくらい暴力してもいいんだよ?
13億もいるんだもの。1%くらいムッコロしてもいいじゃない。
って、中共の人も言ってる
むしろ3割位死なねーかなー?
って思ってるよ
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 23:02:41 ID:sWlLORMz
>>78 上手い。
>>111 人々が幸福に暮らせるのが善政だ。まあなんにせよ統一は自力でな。
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 23:14:33 ID:E38MVJcr
チベットが、中狂相手に暴力で独立を勝ち取るのは難しいから
非暴力で国際世論に訴える作戦かな?
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 23:20:24 ID:oqP4R70L
大江:よく分からないけどね、これはね、これは日本がよくないと思いますよ。うん。
記者:え?日本ですか?
大江:そう。
記者:あの、チベットへの弾圧についてなんですが。
大江:そうだよ。そう。日本がね、やっぱり、悪いと思いますよ。
記者:・・・それはどういう?
大江:だからね、日本は反省してないの。アジアに。今なんて右翼政権でしょ。
記者:・・・・・・。
大江:中国との関係見てみなさい。どうですか?韓国も。どうですか?悪いでしょう、日本。
記者:・・・それで、チベットの独立問題なんですが、
大江:あのね、まず言いたいことはね。日本のね。日本国の態度、対アジア外交の。態度です。
記者:・・・はい。
大江:アジア怒ってますよ。シンガポールだって、憂慮してる。中国、韓国だけじゃない。アジアの。
記者:チベットの話を・・・
大江:だから、チベットがどうとか言う話じゃない。日本の政治。歴史認識。これが根底にあるんです。
記者:いや、あの、チベットで発生している弾圧、人権侵害の件に付いて、お話を
大江:弾圧ね。官製とか言う人も居るけど、そんなの全然、本質じゃない。逃げ口上。人民の怒りです。
記者:チベットの人民が、ですか?
大江:チベットだなんて。。。誰が、チベットの話をしましたか?中国ですよ。そして、韓国。アジアですよ。
記者:いやいや、あの、先程からお伺いしているのは、チベットで発生している弾圧についてなんですが。
大江:あなたね、さっきから何度もチベット、チベット言ってるけど、それがどうしたんですか?
記者:いや、あの、ですから、チベットで
大江:あのね。植民地支配の話をね。そりゃ、中国だってしましたよ。でも、それが何なのですか?
記者:独立運動の話を・・・
大江:だから、先程からしてますでしょ。あれはね、中国の人民の民意ですよ。日本のウソの民意何かと違う。
記者:・・・・・・。
大江:自分のね、自国の壊された大使館の賠償がどうとか言っていますけどね。そんなこと言える立場じゃない。
記者:・・・それは、中国で起きた暴動の話ですね?
大江:だから、暴動じゃない。デモ。反日デモ。あなた、日本の学生運動を暴動だと思いますか?
記者:いや、それは・・・
大江:もっと歴史を勉強して下さい。本当の歴史です。
記者:・・・・・・。
124 :
qqq:2005/11/10(木) 23:30:04 ID:NRWDOOiO
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 23:30:31 ID:Be4Bygdx
チベットの独立を支持します
国連の人権委員会、無視するなよ
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 23:32:50 ID:ZZHMqxrs
>>111 チベット人を100万人以上虐殺した糞支那と、鮮人を二倍に増やした日本を一緒にすんなよ。アホか?
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 23:36:58 ID:Be4Bygdx
独立ばんざい
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 23:38:10 ID:vbqSnn7J
ドゥドゥ・ディエンはチベットに行ってこい!
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 23:40:16 ID:B+LrUr7E
自国で防衛できないのなら、ガンジーと同じ道を選ぶしかないのかも
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 23:41:04 ID:X5+hxY3w
大江はなぜ狂ってしまったのかな・・・
やはり子供が(ry
いや待て、狂ったからこそ子供が(ry
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 23:59:47 ID:wOTd/U4V
自由チベット万歳!
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/11(金) 00:03:15 ID:sWlLORMz
非暴力?話し合いなんてせいぜい人間相手にしか通用しませんよ?
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/11(金) 00:34:20 ID:Of5niala
「チベットは中国のおかげで平和になり、経済発展した!」
これが日本マスコミのスタンス
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/11(金) 00:50:32 ID:vAWnrHDX
”非暴力しか手段が残ってない”てだけなんだよな・・チベットは
チベット侵攻を正当化した奴らはチベットの人達の代わりに殺されろ
中狂の侵略を許すな!
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/11(金) 00:58:33 ID:WjplNrBU
日本国は、チベット国と東トルキスタン・イスラム共和国との国交を樹立します。
日本国は、満州国との国交を樹立します。
日本国は、台湾共和国と香港共和国との国交を樹立します。
日本国は、内蒙古がモンゴル共和国領土である事を承認します。
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/11(金) 01:00:25 ID:bEY82IEd
「暴力には非暴力で」
ヤンキーにはこんぐらい言わんと
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/13(日) 19:09:12 ID:6bFnqy94
非暴力は良いけど、それを通すために何人死んだのだろう。
理想も良いけど、それで取り返せるのだろうか?
結局訴える先は武装という暴力を多少なりとも持った国だし。
平和を得るのに「手段に拘れ」と主張するなら頼む先が間違ってる。
いい加減目を覚まして欲しい。
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/13(日) 19:24:15 ID:R4WHAU/+
どっちにしろ武力で取り戻すのは不可能に近いからな。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/17(木) 23:15:33 ID:osybV6OO
中共の崩壊によってのみ取り戻すことは可能。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/20(日) 23:55:53 ID:H6PQeon/
144 :
チベット支持:2005/11/25(金) 12:40:26 ID:oyF2kbpr
「・・・独 立 回 復 の支持を・・・」
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/25(金) 13:15:12 ID:1hdNGCSN
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 16:06:44 ID:tO6b68RN
チベット頑張れ!
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 16:15:47 ID:3sSnt+Gw
侵略国家の中国にたいして、チベットが独立できるよう世界制裁を課せ。
アジアの平和をみだす軍国主義(=共産主義)の中国を解体、抹殺しよう。
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 16:17:57 ID:LsukYuXo
国連で中共の非難決議キボンヌ
日本の平和団体、市民団体はダライラマのこの非暴力の講演をしてもらうため招かなければね。
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/02(金) 17:47:56 ID:r+lk8pKL
>>1 > チベットは現在のチベット自治区と青海省のほか、甘粛、四川、
>雲南省の一部も領土だったが、1950年に中国軍が侵攻。ダライ・
>ラマはインド北部ダラムサラに亡命政府を樹立して独立回復活動を
>続ける。中国の弾圧でチベット人約120万人が命を奪われ、資源
>略奪や文化破壊が続く。
日本のマスコミがこの部分を報じたこと自体けっこう画期的じゃないか?
アカヒの人民日報垂れ流し記事じゃ中共史観そのまんまだからな。
チベット=「チベット自治区」だし、侵略は「進駐」だし。
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/02(金) 17:57:24 ID:fS2MeEWi
フリーチベットのステッカー、どこかに売ってないですか?
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/02(金) 18:27:15 ID:r+lk8pKL
Tibet sticker とかでググってみな。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/06(火) 13:52:05 ID:cxf+hR0M
>>151 「カワチュン」
というサイトで以前見ましたよ。
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/06(火) 16:35:39 ID:MtO1hl/p
チャンコロには暴力で対抗するしかないよ
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/06(火) 23:14:01 ID:p3yhIZBn
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/10(土) 13:37:14 ID:HXvLMao0
>>154 それを非暴力で通すのがダライ・ラマ猊下の偉いとこでしょう。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/12(月) 01:14:29 ID:0UAZE9oT
「非暴力で闘う」とおっしゃっていた。
どこかで読んだ。
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/12(月) 01:29:01 ID:U1Szjn8F
問題は平和的にせよ、政治的にせよ、戦うにせよ、あまりというか
ほとんどどれもチベットにとっては勝算がありそうもないということだ
誰か良い作戦考えつくヤツいないもんかね
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/12(月) 01:36:44 ID:GbWAPeR2
氏の考えていることは非暴力での戦いだよ
なにもしないのとは違う
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/12(月) 02:42:15 ID:+/N0BO3G
>>158 >誰か良い作戦考えつくヤツいないもんかね
チベット人であることをじこにあっても守り続ければいい。
どうせ中国の政権はそう長くは持たないんだから、
必ずチャンスは来る。
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/13(火) 23:38:40 ID:m7PwR8pu
ダライ・ラマ法王を国賓としてお迎えしよう
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/17(土) 19:18:44 ID:fgLKzDvV
日本に講演に来たよね
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/18(日) 01:17:13 ID:HE+7OzE7
>>163 来てたけど、ダライ・ラマに自由な発言をさせないように圧力をかけたヒトタチがいたもよう。
でも、今までよりかは報道もされたし、滞在の前半は政治的発言もあったケド。
アメを訪問したときのような自由な発言を、日本でできるようになるのは、まだ何回かの訪問が必要なのだろうか。
>>160 ところが、漢民族との混血(間違い無く中共が推進)によってチベット人そのものが消えつつある。
下手をしたらタスマニア人の二の舞になりかねんぞ。
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/20(火) 01:47:52 ID:d79OBDc7
そういや喪家ってダライ・ラマを良く引き合いに出してるけど、チベットのことどう考えてるんだろうね?
その上で厨獄と仲良くやろうなんて、変な奴ら。
台湾が完全に併合されたら
チベットやウイグルのように日本まで自治権拡大されるのも時間の問題ですなw
そのとき媚中の左翼は何と言うのか見物ですわ
「倭国・日本は漢の国の下へ帰るべきだ」とかか?w
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/21(水) 00:04:50 ID:A6FUOM6V
>>166 >そういや喪家ってダライ・ラマを良く引き合いに出してる
え、そう?
完全無視じゃねえ?
加持祈祷とか呪術とかで共産党殲滅できないの?
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/21(水) 08:59:26 ID:9Dyfo8u1
>>169 チベット仏教では、遥か昔に禁止されてしまいました。
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/26(月) 01:21:12 ID:T3E+onk4
>>170 ふーん、そうなんだ。
初めて知った。
日本のは最近までやってたしねぇ。たしか陸軍省の命とかで米軍を呪詛したり。
今はどうなんだろ。
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/26(月) 20:12:43 ID:qV3iLP9W
後継者は親中の人にするでそ。子供を選んで、かいらいにするとか。
インドで立てても、二人になる。
現法王存命中にシナ崩壊しないとアウトかも。
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/26(月) 20:16:44 ID:99Kmk9xZ
非暴力がきくのは文明国だけだろう。
老いたな、ダライ・ラマ。
老いたな、じゃねーよ。
仏教の法王なんだからこれこそ信念、というか信仰だろ。
よくもまぁ、非暴力のまま何十年もやり続けてるよ。
法王にしろガンジーにしろ、ありえないほどの自制心で
非暴力を続けることが人を動かす(かもしれない)ってことだろ。
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/26(月) 20:32:02 ID:K05IcQtZ
>>174 でも、今それが通用する世の中かなあ。
中国で金をもうけるためなら
道徳も倫理もあったもんじゃねえってのが
今の国際社会でないの?
176 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2005/12/26(月) 20:41:49 ID:ESMCCkv3
>>172 中国はもう立ててるよ、何年か前にニュースで流れた
その後、どうなったかは知らんけどな
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/26(月) 20:46:28 ID:l6aqxJKQ
>>174 でも、インドでは
ガンジーよりボース(中村屋じゃない方)の方が
尊敬されてるらしいな
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/26(月) 20:50:46 ID:IJT8/rS4
非暴力唱えた結果、
どれだけのインド人がイギリスに虫けらのように殺されたか・・・
>>176 パンチェン・ラマ11世だね。
チベット政府認定とシナ政府認定の2人がいるけど
チベット政府認定のパンチェン・ラマはシナ政府に拉致られて行方不明・・・
パンチェン・ラマ行方不明の一件があってからダライ・ラマ法王は
今度転生する時は「チベット国外」で転生すると言明しているので
シナ政府が法王の後継者争いに絡んでくることは出来ないはず。
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/26(月) 21:52:38 ID:av5H3UEX
>>178 現代イギリス人ならまだマシだ。
現代中国人はまだ野蛮なままだからな、武器も持たずにただ撃たれるだけのチベット人なんて
ただの射撃練習台くらいにしか思わないだろうよ
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/31(土) 10:20:45 ID:bzVhPHwd
>>177 確かに。自分ならボーズの元で戦うと思う。
仏教の法王が暴力主義をとれるわけないだろ。
信仰を捨てたら法王じゃない。
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/05(木) 23:29:49 ID:EHcWJDkz
チベット人の手に「独立回復」が成りますように。
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/05(木) 23:30:31 ID:o+UK+50v
無理無理
チャンドラ見習え
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/05(木) 23:35:16 ID:igQxg2BB
シナへの嫌がらせの一貫として、
日本の政治家はもっとチベット問題について発言すべきだと思う。
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
とりあえず中国人が氏ねば世界が平和になるってことだね